クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
四月二十日公開の映画「クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦」は
タイトル通り戦国時代が舞台。
タイムスリップした野原家が、
戦国大名同士の戦いに巻き込まれるという内容。
さきごろテレビ放送された前作「オトナ帝国」に多くの人が感動したのが示すように、
クレヨンしんちゃんの映画は、他の映画が太刀打ちできないほどよい質。
今回の映画でも、以上に書き込まれた城や戦場の場面が見ることができる。

てなわけで、語りたいです。
 

ttp://shinchan-movie.com/公式サイト 

アクション仮面で郭図防ぎ
オトナ帝国の逆襲が良すぎただけに期待通りかは不安だねえ。

でも予告編で映ってた中世城郭はかっこよかった。
おっさんが車の上で、
健康器具を振り回して矢をはじきながら、
「係長をなめるな!」と叫ぶシーンを
CMでみたんだけど、オモシロそうだね。
なんだかおもしろそうだな
めちゃ凄い戦略が出てきたら最高だな。
シンエイ動画は作画レベルが高いから合戦シーンも面白いだろうな。
アニヲタはカエレ!





といいたいところだが、この前やってたのはおもしろかったので期待してみる。
このスレは公開まで上げてはいかんのかな?

バイト先の映画館で試写会で観た課長(アニメが大嫌い)が「…泣けたよ!」
子供より大人に受けが良かったらしい。
前年が良かったので心配だったけど、チョト安心。
 とうちゃんが張飛だしね
11石川 ◆5EmonWTQ :02/04/15 18:35
拙者は好きだ。
オトナ帝国の逆襲がオモロイって2ちゃねらーが言うからどんなモンかと
こないだTV観たけど大した事なかったな。やっぱり幼児向けだった。
>12
ま、そういうこともあるわな。
でも、バリバリ大人むけだったと思うぞ
14無名武将@お腹せっぷく:02/04/16 22:07
びみょーにのびてるからage
公開して見た人いたら感想求む。
オトナ帝国そんなによかったんや。
見とけばよかった。
次のアッパレは見に行く予定なんで、見たら感想書くわ。
ただし自分戦国時代は詳しくないので、
稚拙な感想になること甚だしいだろうけどなー。
16無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 18:30
子供向きのギャグアニメとあなどるなかれ。
この映画に出てくる合戦シーンのリアリティには、
時代劇が好きな人も思わず唸るはず。
最初に登場する合戦シーンは
一方がもう一方を徹底的に切り伏せる殲滅戦ではなく、
衝突後に陣形が大きく崩れて敗走し始めるとそこでおしまい。
信長が銃の三段構えを考案する前の鉄砲は、
まさにこうやって使っていたのだろうし、
銃や弓矢のあとに投石部隊が出てくるのも面白かった。
城に招待されたしんのすけが未来の春日部について語ると、
老城主が戦乱の世で国で生きなければならない虚しさを語る場面もいい。
戦いの虚しさをいくら悟ったとしても、
戦乱の世ではその習いに従って生きるしか道はないのだ。
このシーンは現代の平和な日本に生きる我々がいかに
幸福なのかを教えてくれている
17無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 23:41
>>16
試写会ででも見たんですか?

ネタバレはまだ勘弁ね。
18無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 01:22
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!ここは三国志・戦国板です!!!はげしく板違いです!!!
>>18 
あげてくれてありがとう
20無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 14:35
おもしろかった。
戦場のシーンはかなり本格的。
音楽もかなりイイ。
劇場で観ることをオススメしたい。
21無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 16:27
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <クレヨンしんちゃんの映画は俺みたいなオタじゃない奴も観るんだ
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
22無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 19:32
みさえに激しく萌え
23無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 20:07
ちょっと待て!
さっきテレビでみたんだが、
なんだよ、あの異常な戦場の書き込み。
クレしんであそこまでやっていいのか?
死人出てたぞ!
「利家とまつ」程度じゃ足元にも及ばんぞ!
24無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 20:10
たしかに、気になるね。
25郭嘉軍師:02/04/20 20:10
クレしんは激しく、感動できる。
26無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 21:11
>「利家とまつ」程度じゃ足元にも及ばんぞ!

ワラタ
27無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 21:15
俺もTV視たが、合戦シーン面白そう
平日なら子供いないかな?土日は流石に行き難い(汗
28無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 22:25
最後で凄い感動した。合戦の作りも凄い。
アニメ映画でも屈指のいい出来の映画だと思う。
29無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 22:34
おれ、のび太の恐竜もまだ見てないんだよなあ。。。
30無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 22:44
じぇんじぇんスレ違いなんだけど、さ。
ヒカルの碁の、本能寺前夜、
あれだけアニメで見て見たいなあ。。。と
思ってみたりする。

リサーチは相当やったんだろうねぇ
もしかしたら、アニメで一番リアルな戦国合戦絵図なのかも
リアルな戦国物アニメって今までに何かあったっけ?
マンガならたくさんあるだろうけど。
33無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 00:32
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <クレヨンしんちゃん?オタの見る映画だろ?
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
34無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 00:41
>32
横山みつt(以下略
35無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 08:01
観に行ってよかった…
戦国好きならオススメだ。
36無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 12:29
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <三戦板はオタのくるところじゃねーんだよ
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
37無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 12:34
>33>36
    ヘヘ、 η 君に言われてもなぁー
   /ΦΦ ソ
  ζ ∀ |
  υ   /
   | イ/ ゲームばっかりしてないで、映画でも見に行ったら?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところで、コイツが何者か分からないのに使う
漏れはゲームヲタ・アニヲタ以前に滅ぼさるべきである
38郭図公則 ◆2getuhmE :02/04/21 12:45
オトナ帝国は良かった、20世紀か・・・
39無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 15:55
映画板で「平山城の構造がちゃんと書かれている」とか書いてて、
こんな事言ってもここの住人解ってくれるだろうか?とか思ってて
ふと思い出してここに来てみたら、やっぱりスレが立ってた(w
良いよね。イメージだけで押さずに、キチンと地に足のついた合戦を
描いている。
スレがもうひとつ伸び悩んでるのは、やっぱりしんちゃん映画と言う
ことで、端から見向きもしない人が多いのか・・・
40無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 16:06
戦国ヲタにも好評なのか?
アニヲタは食わず嫌いが多くてねえ。
映画ヲタには大好評なんだが。
41無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 19:05
恥を忍んで、一人孤独に劇場へ逝って観ました。
子供向け映画の性格上、リアルな戦場再現という訳ではないですが「合戦」の考証が日本映画の中でも屈指の出来。なんとも「雑兵物語」の世界を丁寧に映画にしたような… 法螺貝、鐘、太鼓といった「鳴り物」が影の主人公といえるでしょう。(藁 
42無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 03:11
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <アニオタ必死だな(w
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
自分の台詞を言うのなら自画像なのでは?
44 :02/04/22 10:12
つーか、アニヲタはしんちゃん見ないよ。
本来ならしんちゃんやアンパンマンのような作品も見てこそ
アニヲタと言われるべきなんだけどね。
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
              /           :::::::::::::::::::::\ 
             /              :::::::::::::::::::::\
           /                  :::::::::::::::::::::ヽ
          /    /\        /\  :::::::::::::::::::::ヽ
         /   /   \     /   \  :::::::::::::::::::::ヽ
        /      ●          ●     :::::::::::::::::::::ヽ
        |    \    / ̄ ̄ ̄\    /    :::::::::::::::::::::|
        |      ヽ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /     :::::::::::::::::::::|
        |       | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |      :::::::::::::::::::::|
        |      /  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヽ     :::::::::::::::::::::|
        ヽ    /   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;/    \    :::::::::::::::::::::/
         ヽ       ヽ______/     :::::::::::::::::::::/
          ヽ                     :::::::::::::::::::::/
           ヽ                   ::::::::::::::::::/
            \_____________/
読んだか、おめーら。
47無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 11:52
あ ん ぱ ん は 吸 う も の

閑 話 休 題
合戦シーンが良い!!チャンバラじゃなくて、飛礫・鉄砲・弓・焙烙主体なのが良い!!
(戦国期武州春日であれだけの動員掛けられる大名、鉄砲保有数って相・甲・越どこ?)
モブにまで手を抜いてないのが凄い!!
>>32
まー、強いて上げるとすれば「もののけ姫」くらいか・・・
あれもかなり誇張されてるけど
49無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 17:03
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <2ちゃんねらーってアニオタ多いよな。うんざりするぜ。
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
50石川 ◆5EmonWTQ :02/04/22 19:43
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < >>49 数えてる暇ネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
51無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 21:41
>>16
おめー、映画瓦版コピペしてんじゃねーよ

あと、戦国モノの映像描写はこの映画以降シビアになるだろうな
「クレしん」より考証ができているかどうか、大河あたりは肝すえないといかんな
52無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 07:47
この映画の舞台は、長篠の戦いの一年前という設定らしいね
53無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 10:40
合戦シーンで長槍を持った足軽たちが、「突く」じゃなくて「叩く」戦い方を
してるのが通だなと思った。あと遠間から飛んできた火縄銃の弾が木の壁に
当たってポロポロ落ちる当たりもリアル。監督はかなりの戦国マニアか、映画
を作るに当たって相当調べたんだと思う。
城ひとつ取ってもありがちな石垣とかじゃなくて、土を盛り上げて芝を植えた
造りになってたしなあ。
54無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 12:51
実在の武将の話だけじゃなくて、合戦や人々の生活などの時代考証的な部分にも
興味があるという人が観たら面白いかも。ヘンな部分を見つけて突っ込みを入れる
楽しさも含めて。
天正二年なら北条と里見の戦?
あれは春日部じゃないし、どこだろね
56無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 13:46
>>55
登場人物などは完全に架空。特にモデルになった合戦があるわけでもないと思う。
戦の起こった理由なんかも、まあ御伽噺のようなものかな。でも合戦の描写は
従来の戦国モノの映画などと比べるとかなりリアリティある。
57無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 14:50
ストーリーはどうよ?
子供が安心して楽しめるものになってんのか?
またオタしか喜ばないマニアックなやつか!?
58無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 15:19
単純明快な子供映画!って言うわけにはいかんだろうな。ただギャグの挿入
のタイミングがいいので、俺が観にいった劇場では小さい子供たちも最後まで
退屈しないで観てたっぽい。月並みな誉め言葉だが大人も子供も楽しめる映画
だと思うよ。ラストがハッピーエンドじゃないのは賛否両論だな。
59無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 15:20
そうか・・・
子供つれてくのよそう・・・

あまり屈折したアニメばかり作らんでほしいよ・・・>日本アニメ界
60無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 15:32
屈折はしてないと思う。
むしろ、「今時ここまで?」と思うほど直球な時代劇。
61無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 15:33
子供向けもハッピーエンドじゃない時代なのか
62無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 15:35
「剛直な快男児と美しいお姫様の純愛物語」という、古典演劇のような筋立て
だからな。しかし観てない人は「それのどこがクレしん?」と疑問に思うこと
だろう(w
クレヨンしんちゃんがオタしか喜ばないマニアックな作品だったことは
ないと思うが・・・ディテールに凝ってはいても、基本的には職人が
キッチリ仕上げたエンターテイメントだよ。
64無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 16:58
見終わったあと、森秀樹作画による映画コミカライズが脳裏に浮かびました
>>59
屈折しているから見せないって考えのが屈折してるんじゃないかな。
そりゃエヴァとかはし過ぎだけど(W
66無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 17:53
春日部だから北条配下の太田家が舞台で戦は北条VS上杉あたりじゃないの?
67無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 18:09
つーか、アニメの春日城の縄張り図が見たいな
68無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 18:15
>>66

>>56にもあるけど、登場人物はまるっきり架空。味方側の殿様は野心の少ない
人格者、敵は有能だがアクの強い、戦国大名らしい人物という、わかりやすい
構図で話が展開する。
戦国好きとしては「北条や上杉は?」とか思っちゃうけど、そのへんを入れると
話がややこしくなるから仕方ないね。
>>61
「フランダースの犬」だって「マッチ売りの少女」だって「ごんぎつね」だって
ハッピーエンドじゃないぞ。昔から子どもは悲しい物語に触れて成長してきた。
子ども向けがハッピーエンドじゃなきゃ駄目と言うのはごく最近の考え方だと思う。

いかん、まだ見てないのにうっかり乱入してしまった。関係ないのでsage
>>69
全くもって禿同
71無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 19:49
>>67
劇場で売ってるパンフレットに鳥瞰図が載ってる。一面の田んぼの中にぽこっと
盛り上がった岡を削って造った小さな平山城といった趣。大した要害ではなく、
作中で篭城するシーンでも敵兵の侵入を許していた。空堀が一重だけなのがいか
にも脆弱。
72無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 19:51
空掘ってのが通だね
73無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 20:02
掻き上げ、芝ってのも通

>69
>昔から子どもは悲しい物語に触れて成長してきた。
ハゲシク同意
74無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 23:39
ここの板の人なら知ってると思って聞きますけど、
劇中で出てきたような移動式の攻城塔って実在するものなの?
日本で使われているという話を聞いたことがないけど。
>74
あったよ。雑兵物語にも出てくる。
実際の効果はどうだか・・・?
便乗質問だけど、最初の攻城シーンで一番乗りした侍が背中に背負ってた
かなりでっかい風船みたいなアレって何? もしかしてあれが母衣?
googleのイメージ検索でも一件もヒットしないので、教えて下さい。
 上のレスでも出ていたが、遠くから撃たれた弾丸はパラパラと木盾に当って弾かれてしまうが、接近して発砲されるとアッサリ木盾が貫通されるという二段構えの描写は巧いと思った。
劇中で「焙烙火矢じゃ〜」という台詞があったアレは単に「焙烙」とか「投げ焙烙」と呼ばれたもので、「焙烙火矢」は別物。 「焙烙」自体は西洋で言う擲弾のように日本の“地上戦”で多用されたかどうかは疑問 とつっこんでおこう。 
>76 風船みたいなアレが母衣です  参照
ttp://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/msm-html/07006700.html
>>71
それ自分も見たけど、凄くよく作ってある。
作中のどの場面がどこで起きたことなのかが、一目でわかるし。ちゃんとあの鳥瞰図に
基づいて映像作ったんだろうな。
ストーリーもそうだけど、ほんと子供向けと侮る無かれだよ。
8076:02/04/24 10:29
>>78
サンクス。すっきりしました。
81 :02/04/24 12:41
そういえば、利家とまつでも赤母衣・黒母衣って出ないな。最近。
子供向けアニメといえば、「忍たま乱太郎」も忍術や戦の描写がやけにリアル。
つーか、映画漫画問わずあらゆるフィクションの中で、もっとも現実に近い
忍術を描いてるんじゃないだろうか。
83無名武将@お腹せっぷく:02/04/25 01:07
漫画やアニメの方が、ドラマや映画よりもリアルな戦場や忍術を描いているか…
ま、生身使いにくいという側面はあるだろうがね
84無名武将@お腹せっぷく:02/04/25 01:13
春日康綱書状  かすかべ市立図書館蔵 臼井家文書

井尻又兵衛今度至春日城大蔵井衆取懸之刻戦死候、忠義之筋目条、於彼郎党、何様可引立候之条、得其意馳走肝要候、爲存知候、 恐々謹言
天正二年□□廿日     康綱 花押
    □□隼人佐殿
   □□□兵□佐殿
↑ マジ? こんな文書画面に出てたっけ?

もし創作だったら凄いね
86 :02/04/26 23:51
>>84

こんなの映画に出てきたら…泣けてくるね。

YAHOOのユーザーランキングでもぶっちぎり。
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=138559
大蔵井は新進気鋭の南蛮具足、対する春日家大殿+家老衆は古式ゆかしい腹巻姿。鎧の書き分けが通
腹巻じゃなくて胴丸だろうと思われ。
89無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 00:20
あーん、この板の人たちのマニアックな批評が聞きたいのに下げちゃだめ〜
90無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 12:22
ドルビーサラウンドで撮られた初の戦国映画かもしれないと映画板スレに書いてあったが、本当なのか?
とりあえず「矢箱持ち」がちゃんと出てくる野戦のシーンがある映画は始めて見た(藁
91無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 21:21
age
92無名武将@お腹せっぷく:02/05/02 01:39
あれを見るとペルソナ2罰を思い出すのは漏れだけか?
93 :02/05/02 23:49
映画のシーンで、又兵衛としんちゃんが「きんちょう」の儀式をする場面がありますが、
「きんちょう」ってどんな字を書くんでしょうか?
94無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 00:34
>>93
「金打」と書くらしい。
95無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 00:45
今日、この映画を見てきたけれど、幼稚園児や低学年の子供には
かなり難しい内容のような気がする。製作者はどの程度の子供を
年頭において作ったのだろう?
9693 :02/05/03 00:55
>>94
ありがとうございます!!

映画のラストで新之助が、又兵衛からもらった脇差で「金打」ってやるシーンが印象的だったもので。
97無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 00:59
>>95
しまった、「年頭」じゃなくて「念頭」だ。
98無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 02:10
>95
人の死が理解できるのは、小学校高学年からかな。
99無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 02:26
でも、ちびっこの時から「マッチ売りの少女」や「フランダースの犬」なんか読んでるでしょ?
100だゾー
101無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 07:32
他板からのコピペ
_________________________________

親バカな話でちょびっと長いし、
馬鹿な親なもんでアチコチに書いているんだが、許してくれ。
うちのガキは小2の女。
初めて映画館に連れていったのが「暗黒タマタマ」。
以来、毎年GWは家族で「クレしん」を観に行いっている。
毎年4月の前年度作品テレビ放映も録画して、
「アクション仮面VSハイグレ魔王」から全作鑑賞済み。
「オトナ帝国」もガキとしても大感動だったんだが、
どっちかというと「クレしん」行きは俺の趣味が強く出ていたし、
ガキは「名探偵コナン」や「ポケモン」も好きだったんで、
GWは家族で「クレしん」、「コナン」は後日に俺が連れて行く、
っつーことになっていた。
で今年はカミサンが風邪をひいてしまったんで、
俺とガキで「アッパレ!戦国大合戦」に行って、
俺は泣かされ、ガキも大笑いしてシンミリしてたわけなんだが、
ついさっきの夕食の時に「次はコナンだなー」と振ってみると
「もう一回皆でしんちゃんがいい。今度のお話はお母さん向き。絶対泣くよ」
と言いやがんのよ、ガキが。
いや、まいったね。
青空侍、ガキのハートまで掴むたー、あんたー大したもんだよ。
親バカ失礼。
____________________________________
てなわけで、結局は感受性の問題では。
すべてを理解できるかではなくて、何かを感じられる子には伝わっていると思う。
102無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 07:48
わけもなく悲しい、それでもいいよね
大人になってなぜ自分はあの時悲しかったのだろう?と1度でも考える事があれば凄いいい事だと思う
103ともチャン:02/05/03 08:45
>>96
どうやってきんちやうしてた?
刀をちょっと抜いてつばに当ててた?
それとも、刀を二本抜いて前で交差して刃と刃を当ててた?
104>>103:02/05/03 10:28
前者。
10596:02/05/03 11:55
>刀をちょっと抜いてつばに当ててた?
こっちのやりかたでした。

又兵衛がしんちゃんに自分の脇差を貸し、自分は太刀を使って「武士の約束だぞ」と教えていました。

で、最後のシーンで、又兵衛からもらった脇差で、しんちゃんがなにかを誓うように、静かに「きんちょう」をしていました…
なんか評判良いらしいので見たいが、さすがに映画館に行ってまで見ようとは
思わんな。TV放映を待つとしよう
107無名武将@お腹せっぷく :02/05/03 17:19
>>106
1年後後悔決定
春日元忠とは関係ないのか
109sage:02/05/03 17:50
春日姓なのは単に春日部が舞台だからでしょう。 実在の人物は全く登場しないし
110郭図公則 ◆2getuhmE :02/05/03 17:58
麦刈られてましたねえ
111無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 18:30
のぶせり、ちびっこにはわからんだろうなぁ
112無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 18:53
いつまで上映してるんですか?
113無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 19:08
5月10日まで
見にいってもいいけどGWだし
ガキ・・ご家族連れで混みまくってるからなあ
115無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 19:42
ラスト、青空に向かって静かに「金打」するしんのすけに漢を感じました。
生まれて初めて野原しんのすけという男に激燃えした。
11696:02/05/03 21:11
>>TV放映を待つとしよう

ぜひ劇場で見ることをお奨めします。
音響効果のおけげで、合戦シーンにしびれることうけあいですぞ。

・離れた敵陣から鉄砲が放たれて、弾がすぐ脇をかすめるシーン
・両陣の槍ふすまが激突する瞬間の表現
・鉄砲発射の手順の表現
・城攻め・守りのシーン
・ひろしが乗用車で敵陣に突撃したときに割れる、敵陣の様。
117無名武将@お腹せっぷく:02/05/03 21:58
子供がいっぱいの劇場で見るのも楽しいものだぞ。
子供って、本当に正直に反応するから。
「大長編ドラえもん のび太の戦国大冒険」
が見てみたい・・・
豪傑のジャイアンの先祖とか、
しずかちゃんの先祖の姫とか
スネ夫の先祖の家老とかが出てくるの。
で、魔王信長の大軍勢に秘密道具で立ち向かうドラえもんたち
しずかちゃんは源氏の名門
120無名武将@お腹せっぷく:02/05/04 20:05
CGによる敵陣自陣が入り乱れるところが物凄い。
アニメならではのスピーディーで、実写ではかなわない構図からバシバシ
迫る画面が大迫力でいい。
意外と子供も合戦シーンは興奮してた模様。
121無名武将@お腹せっぷく:02/05/04 20:10
「CGによる」って・・・誤解生むなぁ。
手書きですよ、手書き。
手書き素材をデジタル駆使して増やしてます。
122無名武将@お腹せっぷく:02/05/04 21:19
>121
マジ?
123無名武将@お腹せっぷく:02/05/04 21:29
>>122
マジ。
デジタル環境に移行しただけで今回いわゆる"CG"は使ってないね。
監督曰く、
「デジタル使わないとあんなモブシーンは大変すぎて無理」
だそーで。
何人分かの絵を別々に用意してコピーして増やしまくるわけですな。
「嵐を呼ぶジャングル」でもサルの動きに使われてたりしたね。
池の水面の表現だけCGだったような…
125121:02/05/05 00:44
あ、映画自体にはCG使ってますよ。
火とかもはっきりわかるし、>>124さんの書いたように水面にも使ってましたね。
合戦自体がCGで描かれていると誤解されそうな文だったんでレス付けちゃいました。
デジタルで作画の大変な部分の負担を減らすというのは
下手にやるとバレバレで恥ずかしい画面になるんだけど、
本作はそのあたりは見事でした。
群集シーンでついどことどこの絵を共用したのかちょっと探したりもしたけど
俄かには判りませんでした。<イヤな客ですね・・・(w
126無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 03:53
ペイントも全部デジタルだったらしいね。
新・アラレちゃんが目に刺さるような色調だったことを考えると目に優しくセルっぽくて良かった。
127無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 17:24
アニメ的な専門知識は全然ついていけんので
戦国的なトーク突っ込みおながいします
128無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 19:09
作刈り・放火で挑発し、無謀な突撃を誘って戦力を削ぐ。そして相手の面目を保った形で講和を結ぶと見せかけて、油断したところを一気に制圧。 
「姫が貰えなかったから陣触れじゃぁ!!」という所も含め(藁)大蔵井は真に正しい戦国武将だと思える。
それにしても、中世鎌倉では髻を切るというのは最大級の侮辱であると同時に、首をとられる恐怖と同級の恐ろしさを相手に与える行為だったらしいが、戦国期では如何なのだろうか気に掛かる。彼に倖あれ
129無名武将@お腹せっぷく:02/05/06 02:29
そうか!
>>128さんの書き込みで初めて実感!
髷を取られる、それも気を失っているうちにって、
物凄い恐怖なんだよな…ヒエ~
シロウトカキコスンマソン…
130無名武将@お腹せっぷく:02/05/06 21:40
「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ戦国子守歌」

浅井長政の遺児と間違えられ、木下軍の足軽につかまったひまわり
このままでは、ひまわりが殺されてしまう! 野原一家は江北の農民や
浅井家の足軽、そして藤吉郎に敵意を燃やす「日吉」とともに
家族を取り戻す戦に臨む……森秀樹の漫画を肴に酒を飲んでいたら
こんな妄想がチラチラするようになった。 寝よう

 
131無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 00:21
見てて不思議に思うんだけど、戦力的に圧倒的であっても、
大将が曲げを切られてしまえば、全員すごすご退散してしまう
ものなのかねぇ。あっさりしてるというか、あれを潔いと言うのか...。
132無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 01:28
>>131
あんな鉄の牛が突っ込んできたから、士気が下がってたんでしょう。
133無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 01:29
側近達は「御大将討死」級の衝撃を味わったのではないかと思う。大部隊であったのでなおさら。
高虎は、兵に衝撃を与えることなく即座に撤兵出来たのだから立派だと思うよ(藁
134無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 02:42
>>130
うおー、マジで見たい。
あと、少年日吉(他の武将でも可)としんのすけが瓜二つという設定で現代と戦国時代とで
日吉としんのすけが入れ替わったりとか。
135130:02/05/07 03:12
つか、森秀樹の「戦国子守歌」に、しんちゃんファミリー混ぜただけだけどね
漏れの妄想は。自分に画力あったら、森秀樹風の絵で「アッパレ戦国大合戦」
のコミカライズを同人で出したいけど…ムリ
136無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 03:39
お前ら、チン毛を剃られてしまった自分を想像してみろよ。
覇気とか勇ましさとか、そんなものは全て吹っ飛ぶぜ。
チン毛は男のかなめなんだよ。
武士にとっての髷もそれと同じこと。
137無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 05:01
雨上がりが演じていた、野伏あがりの又兵衛の部下…
小林源文が原作だったら、佐藤大輔と中村だったろうなぁ
138無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 05:04
まあ…チン毛剃られてフルチンにされて、剃った相手と一緒に並ぶのは
辛いかもなぁ
139無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 15:19
>>131
占領した後に統治しないといけないからね。
大将があぼーんされたら、とうてい領民をまとめることは出来ないと思われ。
又兵衛が最初に殿様とあった時、室内なのに草鞋?を履いたままだったけど
板の間だったからいいの? 殿様は裸足で敷物の上にあぐらかいてたけど。

自分の家でも普段は裸足だったのに、鎧を着た時はやっぱり草履?を
履いたまま室内にいてたし、これで正しいの? >詳しい人
141131:02/05/07 21:42
なるほど、髷を切られることの重みはよくわかりました。
では、このあと高虎および大蔵井家はどうなっていくのですか?
142131:02/05/07 21:45
追伸:春日家側は、自分達の土地が守れればOKみたいな感じですが...。
143無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 22:49
藤堂高虎だったら面白かったのに(w
144無名武将@お腹せっぷく:02/05/08 01:22
作った人、迫力の合戦シーンと武将と姫の悲恋ものやりたかったんだなーということが解った。
それのためだけの映画だね。しんちゃんの威を借りて自分の趣味をやっちゃった。
戦国オタの俺としては面白かったからいいけど。
145未来の名無しさん:02/05/08 02:09
ちょっと、戦国時代まで息子を迎えに行こうと思うんだけど、
家に有る物で、何を持ってく?

おいらは、おみやげ用に写真が沢山載ってる雑誌とか本かなぁ〜、、、、、
あとは、やっぱりビールか?
146無名武将@お腹せっぷく:02/05/08 02:11
歴史本に決まってんだろ!!
147無名武将@お腹せっぷく:02/05/08 07:37
クレヨンしんちゃん アッパレ!戦国代合戦 第弐幕@映画作品板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1020514090/
148無名武将@お腹せっぷく:02/05/08 17:54
>145
爪切り
149私はこれで戦国に嵌りました:02/05/08 18:17
>140
あんまり詳しくないけど、
祭で甲冑を着た時に郷土史家の爺さんに聞いた(聞かされたw)話
曰く、胴を着ける前に、足袋・草履を履いてしっかり固定しておけ
野球の捕手がプロテクターを着けてから、シューズを履かないのと一緒

なんだとさ 充分な答えになってないレスで御免!!
150無名武将@お腹せっぷく:02/05/09 07:22
>>149
要するに「簡単には脱げないようになってるから」ということ?
動きが拘束されるからってことじゃないかな? しゃがんで足元を
いじるとかはやりにくい。野球のプロテクターでもそうなんだから、
甲冑とかだとなおさらだと思う。
152無名武将@お腹せっぷく:02/05/10 11:00
「報告が終わるまでが合戦です」ということなのかな?
だからまだ、戦えるように甲冑も脱がないし履物もぬいでいないとか。
153無名武将@お腹せっぷく:02/05/11 02:11
春日城攻防戦、あの規模の城に篭城してどうすんだろう?と思った。
あと篭城するなら、堀に水を引き込んだりとかしないものなのかな?

大蔵井の旗本が潔すぎると思った。忠誠心がよほど低かったらしい(w
154無名武将@お腹せっぷく:02/05/11 02:32
篭城してどうすんだろって言われてもどうすれば?
最後は討って出たし、なんかおかしいことかね?

逆。忠誠心が高いから降参したんだろ。
155無名武将@お腹せっぷく:02/05/11 13:19
>>154
険阻な山城ならともかく、あの兵力差で何日持ちこたえられるの?
相手が万全の布陣を整える前に、行軍中を要撃しようとしなかったのは
どうしてだろうな、とね。

>逆。忠誠心が高いから降参したんだろ。
主君はのめのめと首を取られるとこだったじゃないか(w
156無名武将@お腹せっぷく:02/05/11 15:29
 >>155
堀に水を溜めることは、天正頃では一般的で無かったように思う、関東系の城郭ならなおさら
迎撃の為に城を空けると、冒頭の合戦の相手などの他の連中に隙を突かれそうだしね。結果として篭城しか選択肢が無いような。 確かに勝算は無さそうだが
 >主君はのめのめと首を取られるとこだったじゃないか(w
これは一重に「野原一家ファイヤー」の所為でしょう(w
高虎が首を取られると、赤備衆、側近は切腹し主君に殉ずる。大将を失った兵は混乱して総崩れ。退却中に春日勢或いは様子見していた近隣の大名の追撃をうけて更に多くの血が流れただろうと妄想するのも一興。
しんちゃんの高虎助命は彼等の命をも救ったことになる(藁
又、最後の又兵衛射殺は、さり気無く高虎か馬廻頭の下知よるものだとしたら面白い
まあ何にせよフィクションだからねぇ・・・・此処まで妄想できる戦国映画は久しぶりに見たよ(藁
157無名武将@お腹せっぷく:02/05/11 15:53
>>155
それはおめえの自分勝手な妄想戦略だろ。
勝ち目のない城に篭って滅亡した例など腐るほどあるわ!
だいたい滅亡する大名家の最後などほとんど勝ち目のない篭城戦じゃないのか?
え?文句ある?

しかもこの話の場合は、野戦に勝機あるときは打って出てるし、最後も結果的には
逆転勝利してんだ。まだ何か?
(*´_ゝ`)<マターリ逝こうよ
159無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:17
>>156
なるほど。流石にこの板では参考になる意見が聞けるな。

>これは一重に「野原一家ファイヤー」の所為でしょう(w
これがちょっと?なのだけど、つまり野原一家が頑張らなければ、大蔵井は助かると
踏んだんで、又兵衛との闘いを程合いを見て終わらせたっていう理解で良いのだろうか?

>>157
だからさ、よっぽど馬鹿なんでなければ、城を枕に玉砕のつもりだったということ
なんかな?という話だよ。

>野戦に勝機あるときは打って出てるし
どんな勝機があったと?(w

>最後も結果的には逆転勝利してんだ。
勝てば官軍、だねえ。野原一家神風さまさまだな。
>>159
喧嘩売ってんのか?
161無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 04:35
あれはほとんど勝てるとは思ってないだろ。>>159はちゃんと映画みたのか。
最後に討って出たのもわずかな勝機に賭けただけだろ。>>159はちゃんと映画みたのか。
169・161 とりあえず落ち着け

 私見でであるが整理すると
>城を枕に玉砕のつもり
それを覚悟の篭城でしょう。脱走者も出でたし...かなり壮絶な状況といえる
で、井尻の払暁突撃は、ジワジワ兵力が疲弊して、立ち腐れるよりも、いっそのこと攻撃力のあるうちに打って出ようと、例えるなら大阪の冬の陣の真田幸村のような
この点、篭城側は城の橋を落とさずに、攻撃用の進軍路を予め確保しているところとか実に芸が細かい(w
…高虎はそこまでは見越して>>128のような計略を立てていたが、この世の物ならぬ野原家カーが幾重もの備えを破り、なんと春日衆の本陣突入が成功しちゃった。
当に歴史を変えるおバカ参上し、伝説となる エエ話や
163無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 14:50
>>159はセックスの楽しさも知らない童貞。
164無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 16:34
ところで主君自ら負けを宣言してるのに、ラストで又兵衛を高虎軍の誰かが撃ったけど、
普通そんな事許されるの?
いくら自軍でも、主君の面目や戦の作法を汚したとして撃った兵の方が打ち首か何かになるんじゃないかなーと。
165無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 16:56
>>164
たかがアニメの展開にいちいち疑問もつなよ
166無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 16:58
>>164
映画板よりコピペ

あれは、しんちゃん出現時に又兵衛に当たるはずだった弾が
時間の復元力により戦いの終わったあの時に出現したという説。
167無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 17:09
>>165
それを言ったらこのスレの存在意義がなくなる。
168無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 20:36
>>164
自分も、166の説だと思う。

>>165
寂しいこと、言うなよ。
169無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 20:52
じゃなくて、そんな細かいところでいちいち疑問もってたら体もたんだろ。
だいいちタイムスリップするのにもくだらない説明のひとつも全くないし、
そういうことうだうだ考えて半日頭悩ましてるのかチミらは。
170無名武将@お腹せっぷく:02/05/13 11:53
そういうことうだうだ考えるのも楽しみ方のひとつ。
171無名武将@お腹せっぷく:02/05/14 00:25
>>162
いや俺もひとまず、君のように考えたんだが、そうすると春日の殿があんまりな
主君に思えちゃってさ・・。
大蔵井は攻めてこないとタカをくくってたか、他の国との同盟をあてにしてたが
不調に終わったとかって裏でもあったのか知らないけど、結局のところは座して
大軍に包囲されるがまま。

力も才覚も無い癖に気位ばっかり高い、家臣領民の安寧など知ったことかっちゅー
愚昧大名が、タナボタのラッキーだけで勝っちゃう顛末って俺はどうも好かんのよ。

というか見てる間は、そこまで字義通りに「必死」を覚悟した感じには見えなかったん
だよなあ。三−七かせめて二−八くらいの勝ち目はある決戦準備と思えたんだけど。
で、何か考えがあるのかと思ってたら特に無くてぎゃふん(w

もっと「生」を大事にする映画であって欲しかったな。
春日安綱にはそれなりの実績があるのではないかなぁ。初めの戦の様に、領地侵入を試みる近隣勢力を常に駆逐しつづける人生を送っていたのだろうし。
そもそもDQN君主だったら容易く家臣に追放されたり、殺れたりした時代なのだから、殿様の席に座っているだけでも素晴らしい(藁
また基本的に大蔵井の目的は、誤解を恐れず言うならば植民地獲得にあるのだから、、縁組等の手段で春日家のみは生き残ることができるにしても、結局の所領民は非常に難儀をすることになる。
つまりは春日住人全ての生活と誇りがかかった局面に於いて、土着の郷士なればこそ断固とした抵抗を示さなければならないのではなかったのかと思うも一興
土地の豪族出,他国を犯すほどの欲は無いが黙って余所者に統治されるほどの
弱虫でもなし
それこそ一所懸命に代々を過ごしてきたが,大きな運命の前には全力を尽くした
後に倒れる
覚悟も持った武家と見た。

映画の感動が尾をひいて,かいかぶりすぎかも。
>>171
戦国オタ的には春日の殿さまの外交術とか戦略とか、もっと描写
してくれと思うけどさ、クレしん映画としてはあれが限界だよ。
子どもたちはレギュラーメンバーのいない時代劇のやりとりになると
とたんにざわつき始めるもの。合戦シーンみたいなアクション部分は、まだ熱心に見てたけど。
子どもが理解できる程度のシンプルな人間関係で、時代劇としてもそれなりに
納得できるようにすると、あのぐらいが精一杯だと思う。
175無名武将@お腹せっぷく:02/05/17 23:10
パンフを徒然と観ていて、ふと気付いたが、本編には無かったCM用?の「どじょう掬いシーン」のスチールに写ってる春日安綱の馬印は月、しかし本編での印は日輪だったような気がする。
自分の思い違いでなかったらば、そこはかとなく面白いネタだ。
176無名武将@お腹せっぷく:02/05/29 01:15
あげ
177無名武将@お腹せっぷく:02/06/05 05:40
劇場版だけはビデオが出たら買っています。
これは相当楽しみだ。
178tr9c-0pvpo
dsybukgxfukivgfgb ;n,,
m,m,m,.
,nnni0njtp;llu