烈風伝を倍楽しむためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
8無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:06
−大内家
「宮川 房長」
政治 55
戦闘 64
采配 57
智謀 38
兵科−C/C/E/D
特技−商業
相性/思考−64/軽視
コメント−陶に共鳴、厳島の前の小競り合いの先鋒として討死

「三浦 房清」
政治 44
戦闘 59
采配 43
智謀 34
兵科−C/E/C/B
特技−開発
相性/思考−64/軽視
コメント−便宜上かなんかしらんが海賊だったので水軍が高目
「白井 賢胤」
政治 37
戦闘 62
采配 46
智謀 30
兵科−C/E/C/B
特技−建設
相性/思考−62/軽視
コメント−同じく大内水軍ということで、厳島で討死

「大内 義興」
政治 84
戦闘 52
采配 68
智謀 61
兵科−B/B/E/E
特技−開発/商業/外交/登用
相性/思考−52/重視
コメント−義隆の父、大内家三十一代中でも屈指の名君だったらしい
−毛利家
「世鬼 政清」
政治 25
戦闘 75
采配 67
智謀 86
兵科−A/E/E/E
特技−建設/忍者
相性/思考−33/無視
コメント−架空人物、毛利も異常に家臣がいないですね(^^;

「世鬼 蛍(ケイ)」
政治 44
戦闘 73
采配 70
智謀 84
兵科−A/E/E/E
特技−建設/忍者
相性/思考−33/無視
コメント−輝元の嫁になるという大それた架空キャラです(^^;
11無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:08
烈風伝スレばかり立てるな馬鹿
1もひまなやつだな
「野尻 基助」
政治 18
戦闘 78
采配 62
智謀 86
兵科−A/E/E/E
特技−建設/忍者
相性/思考−25/無視
コメント−まあ忍者のいない毛利ってのもさみしいので3人追加です

「児玉 就忠」
政治 72
戦闘 34
采配 32
智謀 38
兵科−D/E/E/C
特技−商業/外交
相性/思考−30/重視
コメント−内政家、新高山にでも配置してあげてください
「国司 元相」
政治 64
戦闘 52
采配 57
智謀 48
兵科−C/E/E/C
特技−開発/外交
相性/思考−34/重視
コメント−信長の野望とは少し年代がずれていますが

「桂 元澄」
政治 58
戦闘 66
采配 61
智謀 59
兵科−C/D/E/C
特技−建設
相性/思考−37/無視
コメント−もうこのへんまで来ると頭数って感じ(^^;
1は責任持って削除依頼だしてください。
16無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:12
毛利元就誓いの三矢ね
17無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:12
−長宗我部家
「滝本寺 非有」
政治 81
戦闘 38
采配 24
智謀 62
兵科−D/D/E/E
特技−商業/外交
相性/思考−85/軽視
コメント−長宗我部が可哀相なくらい弱く設定されてるので優遇

「中島 可之助」
政治 79
戦闘 52
采配 48
智謀 73
兵科−B/E/E/E
特技−建設/外交/登用
相性/思考−84/無視
コメント−なんで戦えるんだよ、とクレームつきそうですが・・・優遇です(^^;
18無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:13
−大友家
「宗 義調」
政治 74
戦闘 32
采配 33
智謀 42
兵科−D/E/C/E
特技−商業/外交
相性/思考−63/絶対
コメント−内政家、博多に街を作って下さい

「宗 義智」
政治 78
戦闘 22
采配 18
智謀 53
兵科−D/E/C/E
特技−商業/外交
相性/思考−68/絶対
コメント−こいつらは養父ですが新武将って父親設定の対象外なんだよね
19無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:13
「角隈 石宗」
政治 84
戦闘 58
采配 64
智謀 76
兵科−B/D/C/C
特技−商業/建設/外交
相性/思考−88/重視
コメント−大友の軍師、なんでいないんだろうか(^^;
20無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:14
−その他
「円城寺 信胤」
政治 25
戦闘 79
采配 55
智謀 28
兵科−B/E/C/E
特技−建設
相性/思考−65/無視
コメント−龍造寺四天王、木下昌直はめんどいから作ってない

「雨森 弥兵衛」
政治 53
戦闘 74
采配 59
智謀 31
兵科−B/E/E/E
特技−開発
相性/思考−61/無視
コメント−浅井家臣、浅井なんかは思いのほか家臣多いですよね
21無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:15
「鈴木 元信」
政治 77
戦闘 24
采配 35
智謀 54
兵科− D/D/E/E
特技−商業/外交
相性/思考−91/重視
コメント−伊達、プレイヤーが内政クンなのでこういう武将は即再録
22無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:15
新家宝
特殊なものは「」で解説
他は「11−等級」が上昇値の普通の家宝です

−刀槍
〜1等級〜
黒狼「戦闘+12」
日本号「戦闘+12」
雲霞「戦闘+4、足軽+2」
大般若「戦闘+4、足軽+2」
斬月
霧雨

〜2等級〜
月身刀

〜3等級〜
則光「所持、山中鹿之助」
23無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:16
−飛び道具
〜1等級〜
金剛滅天「戦闘+12」
影殺し

〜4等級〜
竜爪

〜7等級〜
飛爪
24無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:17
−火縄銃
〜1等級〜
南蛮六連発銃「鉄砲+2」

〜2等級〜
南蛮連発銃
雑賀連発銃

〜3等級〜
国友連発銃

〜4等級〜
泉州連発銃

〜6等級〜
南蛮銃


−短筒
〜1等級〜
馬上連発大筒「鉄砲+2」

〜8等級〜
馬上短筒
25無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:17
−兵装品
〜1等級〜
明王赤糸威鎧「采配+12」

〜2等級〜
烏形大兜


−名馬
〜1等級〜
野風「騎馬+2」

〜3等級〜
連銭葦毛「所持、織田信長」

〜5等級〜
黒毛千里

〜9等級〜
草越
−鷹
〜1等級〜
流星


−兵法書
〜1等級〜
烈風伝「知謀+12」

〜2等級〜
将星録

〜3等級〜
覇王伝

(反則かもしれません(^^;
−医書
〜1等級〜
医学大全

〜3等級〜
医学新書

〜5等級〜
薬師旅行之記

〜7等級〜
医学前書
−忍法書
〜1等級〜
甲賀流奥義巻「知謀+12」
伊賀流奥義巻

〜2等級〜
甲賀流秘伝巻

〜3等級〜
伊賀流秘伝巻

〜5等級〜
甲賀忍法書

〜6等級〜
伊賀忍法書

〜9等級〜
下忍修行日記

忍法書は需要があるのでしつこくても数を
−水軍書
〜1等級〜
伝藤原純友巻「水軍+2」

〜2等級〜
源平海戦物語


−内政書
〜1等級〜
農業大全「政治+12」
商業大全「政治+12」
建設大全「政治+12」
小田原築城記「政治+12」


−軍記物語
〜1等級〜
国盗物語「知謀+12」
30無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 15:26
>22
日本号=呑取(二等級、イベント「まことの黒田武士」)
じゃないの?
以上ッス
自分は敵の軍団に隣接された城に武将を入城させるのを
禁じ手にしています
城の多い関東なんかだとけっこうつらいですよ
他いろいろやり込んでる方の話を聞いてみたいです

・・・需要なかったらすみません
>30
そういうことか
チェック甘くてすみません
33無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 18:05
鹿之介も数珠丸恒次持ってるから特に必要ないと思うけど・・・

俺なんかは
【鷹】
黒鷹
銀鷹

【医書】
本草綱目(1578;李自珍)
傷寒論(後漢;張仲景)
諸病源候論
理傷続断方(845;藺道人)
外台秘要
局方発揮(元;朱震亨)
医心方(984;丹波康頼)
大同類聚方
太素経集注
治瘡記

などを登録してる。
>33
レスThnx
医書と忍法書は需要がたくさん登録しておきたいですよね
ネタ切れしやすいから大歓迎です
35無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 00:00
焦土戦法は使わない
36無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 00:14
ここの1は哀れだな(藁
3733:02/02/02 00:17
>>34
いえいえ。
ほんとはもっと登録したいんだけど、数に制限があるからなあ。>医書
38無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 08:10
戦国物ばかりでかなり実用性のあるスレ。
正直、1が叩かれ上手じゃないとスレは伸びないよ
40無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 15:44
今、39が真理を言った
41無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 17:46
禁じ手はやっぱ野戦で陣形つかうことじゃない?
COMアホすぎ
42無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 19:41
信玄よ
信濃から飛騨を攻めるのは現実逃避ではないのか・・・
PUKを入れてないと北条が飛騨や越中で滅ぶこともしばしば
44無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 00:30
ageage
451:02/02/03 11:21
叩かれ上手・・・ですか・・・
まあ細く長く続けばいいかなと思います(^^;

なんか上洛思考の大名はすぐジプシー状態になる気が・・・(しかも飛騨とかにw)
46無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 12:07
能力値が完全に覇王伝基準なのはご愛嬌ですか?

烈風伝以降とじゃ平均で15ポイントくらい、
標準偏差で3〜5ポイントくらい違うからね
471:02/02/03 12:39
まあなんというか
このくらいの武将がいないとCOMが弱すぎるって部分はありますけど
ご指摘のとおり、初めてプレイした作品が覇王伝であります

自分はだいたいこんくらい登場させて、信長でプレイすることが多いです
48無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 21:26
>>43
信長シリーズやってて一番腹立つのはそういうところなんだよな。
49春野カスミ:02/02/20 21:37
どんどんかいて
どんどんあげて
みんなで倍たのしもう
こんじょだ!こんじょお!!
50無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 21:03
延期あげ
51無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 22:40
良スレage
52無名武将@お腹せっぷく:02/03/05 06:31
仮想モードだとショートシナリオ楽しめないの?
53無名武将@お腹せっぷく:02/03/24 12:27
54無名武将@お腹せっぷく:02/03/25 02:15
55無名武将@お腹せっぷく:02/03/25 05:58
地方統一思考の大名ってピクリとも動かないしつまんないよな。
ただの武将や物資の草狩り場。
せめて東北統一、関東統一っていう風な所までは軍を動かして欲しいよ。

独立勢力も分国統一ぐらいまでは動いてもいいんじゃない?
いても意味ないもん。
関連スレの名の下に、烈風伝の他のスレをはって貰えると喜びます。
57無名武将@お腹せっぷく