西軍大名舞台裏〜一夢庵 第参章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野武士 ◆dOgOu8gA
新スレに御座候。
ちなみに前スレはこちら。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1010240385/l50
2無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 01:17
3主筆:02/01/19 01:19
はい、アラビア産の宝酌です。どうぞおおさめくだされ。
じゃあ本当に落ちます。
達者でな〜。
5野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 01:21
本スレはこちらへ。
関ヶ原で西軍が勝利した場合〜慶長十年版
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1010576756/
6島津家久(本人):02/01/19 01:23
立てようとしたら「スレ立てすぎ」と言われた・・・
蜂須賀殿おつかれさま。
999を取る筈が・・・
まだまだ修行が足りませぬな。
8野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 01:30
島津殿〜
sage進行以外に決まってるルールあるならよろしく〜
9島津家久(本人):02/01/19 01:32
こちらのスレは特にないと思うけど。いいんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ雑談所だし。
10方広寺 ◆mieaAM.k :02/01/19 01:38
>今井宗薫様
貴殿がそのようなことで
某に謝罪する必要は全くありませぬぞ。
これからも何卒よしなに。
11真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/19 05:45
拙者の名前、信繁と幸村、どちらで表記しましょうか迷っております。
むろん、幸村とは仮の名でありますが、幸村の名前を好む方も多くあり、
それとなく「れ」とROMの方に意見をうかがいたい。
12前野 作左右衛門:02/01/19 07:26
新スレご苦労さまでございます。
13虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 08:54
蜂須賀殿。新庵建設ご苦労に存ずる。おっと。野武士殿であったな。失敬失敬。
新案建設をすっかり忘れて寝てしもうた。かたじけなく候。

上杉殿の去就より先に、コニシタンがおお暴れしそうじゃのう。
しかし「仏教」であるとの強弁はコニシタンらしくないのう。
14虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 09:59
野武士殿。島津殿の言うとおり、当庵は掟無用の雑談所じゃ。

真田信繁殿。個人的には幸村の方が好きじゃな。
だが名乗りは本人の自由じゃ。

しかし直江の沈黙が気になるのう。
評議がはじまった途端に宣戦布告をしてきそうな気がしてならん。

15上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/19 10:14
>>14
表に兵の訓練について、書いております。
土曜10時を執権代理様の言葉通り、お待ちいたしました。
前田殿より謝罪があれば、戦する理由もありますまい。
16茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/19 10:15
新庵御建築、誠におめでとう御座ります。
虚無僧様。おはよう御座ります。まずはお茶でも如何ですか?
本日の大坂での評定時間がはよう御座りましたかの?
出席率が余り良くないように御座りますな。宜しければ少し時間を
遅らせましょうか?
17虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 10:32
おお、茶坊主殿。では茶を一杯。
むむ、朝の茶もうまいのう。

評定の件、それでは半刻(1時間)程ずらしまするか。
ただ大事は去った故、出席率が低うとも構わぬかも知れぬな。
直江の沈黙も拙僧の杞憂でござったからの。
上杉 此度の騒動、得るものもあったが、当家以上に得た家もある。そなた、いかが見る。
直江 では、簡単に私の感想を。

上杉家 他家よりの、多くの好意を確認できましたこと、これは当家にとって、
    大きな利益にございましょう。自国の弱点等が確認できたことも重要。
    豊家の職制より離脱し、自由度を獲得。これは吉凶わかりませぬ。
    小西殿、真田殿、に借りをつくりましたが、
    特に真田殿への利息が恐ろしいですな。高くつきそうで。
    総じて、しばらく無理できぬということになりましたか。
    島津殿、石田兄殿、やん殿他の説得、なによりの宝にございます。

真田家 恐ろしきお方と認識し直しました。当家の動き、読み切られていたと
    思います。山浦・村上の配置、無駄になると予言しておること、このような結果、
    読んでのことと存じます。彼らを、善光寺近辺に置いたのも、こちらの狙いを
    理解していることの表れ。(越後に近く、真田殿が動かぬ場合、前田殿に、信・越
    国境より真田軍が動いたように見せ、霍乱するつもりであった。)
    前田軍を誘い込んでの後方上陸も(これは分かりやすくしておいたが)読んで
    おられた。早い段階で当家よりの態度取り、それをはっきり書いたのは、
    逆に戦しないための策であろう。前田殿が攻め込んで後に態度決めるのが、
    いつもの真田家のはず。(その方が効果がある。)
    当家の策に乗ったふりで、当家に貸しを作ったものと判断します。
    その上で、義にも厚いことをアピールし、利用されただけなので
    お咎めもなし。結果として、利益になっておりましょう。
    野望が公になったことは、皆わかっていたことなので、今更不利益はなし。

前田家 母御について書けば、すぐに戦になるかと考えたのだが、予想以上に
    良き将に育っていたようにございます。大老としての2年間が、
    大きく育てたのでございましょう。当家に強く出たこと、潔く謝罪したことで、
    豊家の信頼感は倍増。諸侯からの信頼も集めた。島津殿との友好関係構築も、
    今後の大きな鍵となりましょう。もっとも得をしたのが、前田家と考えます。
19茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/19 11:34
直江様、お茶でも如何かな?虚無僧様様と御一緒に拙僧の立てた茶を
お飲みくだされ。
17返答。拙僧本日新年会があり申した。(忘れてた)
しかしそれ程重要でない集まりにて挨拶の後すぐに戻るとする。
半刻程づらして頂けるとありがたいことに御座る。
時間が無いので一旦失礼仕る。
上杉 なるほど。小西殿、毛利殿、島津殿はどうじゃ。
直江 では小西殿等について。

小西家 恐ろしい。今、一番敵にしたくない家。損得、勝敗を無視できる点で、
    最も危険な家と言えるでしょう。
    此度の騒動でも、民の声に耳を傾けるということが庶民に知られ、
    庶民の支持を大きく得ました。また、当家が、小西殿の声望を高める行動に出る
ので、今後、台風の目となることが予想されます。
諸大名の支持も少なくないと見え、巨大な勢力になる可能性を秘めております。
寺社奉行の安国寺殿の対応次第では、すぐにでも暴発の可能性ありでしょう。

毛利家 食えぬ。まことに食えぬ。態度を最後まで決めず、前田殿の書状提出の
    後でもなお中立宣言。しかも、書状提出の直後の中立宣言。
    確実に状況の推移を追っていたと見え、戦になっていた場合の動きは、
    状況次第、他家の動き次第でどう変わっていたか、わかりませぬ。
    当家としては、島津殿との確執は、まことにありがたいと言えますな。

島津家 着実に豊家内での発言権を伸ばし、なおかつ軍備・経済も増強。
    野心なしと言ってはいますが、それを信じきっている者は少ない
でしょう。治部殿が取り込もうと躍起ですが、それが吉凶どちらに
転ぶかは、読めませぬ。
騒動を収めようと動いたことで、信頼感を得たと見ますが、
危険(豊家にとって)な家との認識は棄てはれません。
当家とは、友好状態にあるものと考えております。

織田家 小西殿の隣国という点でお気の毒としか。入信しての展開も?

石田家 木工頭殿が存在感を増しております。石田家家臣団の独立性が高まり、
    全体としての発言権は増加中。軍事力も強化。
    大老に頼らぬ政治ができるかどうかが課題でしょう。
此度の騒動では、時間の問題もあり、指導的立場取れなかったことは、
    政治的にはよろしくなかったものと。
    小西殿を追い詰めてしまったのも、今後に禍根を残しましょう。

ズレ容赦。お茶ありがたし。
22浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/19 12:42
一晩たつとまた情勢が変わっているからさ、
最近はほんと気が抜けないやいね。
そういえば、今夜の評議には悪りいんだけどさあ、あたしゃ所用で出れない
から一切の事は茶坊主様に委任いたします。当家が出なくたって大勢に影響は
ないんだろうけどさ、いちおうお伝えしておきます。
 今日はこれから外出すっから、もう来ないからね。そいじゃね。
23観客:02/01/19 13:05
やっぱり北陸の阿修羅(笑)を討つには美濃越前を通過しなきゃいかんしね。
織田が素通りさせたら面白いんだけど。
24 :02/01/19 13:20
鎧袖一触織田崩壊
北陸征伐天下太平

25島津家久(本人):02/01/19 13:33
>>20
島津は本スレでは何も行ってないので、大して声望は得ていないでしょう。
上杉殿への説得はあくまで本人が行ったものなので(笑
旧裏スレで一度だけ「島津家久」として発言しましたが。

何はともあれ危機は収まったみたいで。よかったよかった。
26悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/19 14:01
新スレおつ。
島津殿、早速龍造寺使わせていただきます。
間違いなく嫌がらせに使うでしょうが(w。
27野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 14:10
お、悪役軍団(その1)だ。
リアルタイムでいなかったのは口惜しいでしょうね。
うちの殿様は、今大陸に渡航中なんで暴れないでね〜。

しかし大坂城とかを見て天下の居城とおもっても、
紫禁城見たらこしぬかすでしょうなあ。
(この時代は大体完成してる。(ラストエンペラーの舞台))
28野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 14:21
下げ忘れちまったよ〜

【島津家へ密書】
(博多にいるうちに出したことにしといて。)
前スレ983との絡みで那覇港の使用が可能かどうかの確認。
南西諸島航路使う予定なんで、国内向けの廻船が使える。
当然、貴重な戦略物資なんで一緒に手がけませんかってことで。
(余りに量が多いんで、うちだけじゃ運びきれん。)

 しかし、なんですな〜米に困ってないとこが気付くとは・・・
 話持ちかけてる相手も困ってないし・・・・
 この冬、大飢饉間違いなしなのに、ど〜すんだみんなは?
29主筆:02/01/19 14:37
大凶作すなわち大飢饉にあらず。
商人衆の売り惜しみがなければなんとかなると判断。
(おそらくこれまでのパターンだとそうでしょ)
東シナ海の密貿易で米を動かすは利少なし。
危険多し。米少なくなれば、
戦乱止み、出港許可もおりる。
そもそも早く出港させろ石田公!!!
っと独り言っす。
30島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/19 14:49
【蜂須賀家に返書・密書】
(讃岐に帰ってから読むということで)

琉球は利用不可。国内のいかなる者とも貿易することは非ず。
ヤン商会も国外の拠点からでなくば取引することはない。
後々いらぬ口実に繋がりかねない故了解されたし。

坊津・種子島や甑島など島津領でなら利用可。
但し、立花殿以外を特に援助するつもりはないので
当家は港を貸すのみと致す。
31虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 14:50
評定の主役も遅参であればやむを得まい。半刻といわず、一刻はずらさねばならぬ。

本日22:00より評議を開催いたす。
(本音)
評議とはいうものの、いくさが回避となればまたーりと進んですぐ宴会の予感。
32野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 14:50
重商主義のこの世界で米の売り惜しみなしというのは・・・
(江戸時代の米商人見ればねえ。)
(ついでに壊滅的大凶作じゃなくても2割減収でも値段は3倍以上に跳ね上がる。)
それにうちの船は島津領那覇どまりの予定なんで密貿易というのも・・
朝貢貿易止まってるが、明の商人に金積めば那覇には来るでしょうしね。
(第一、最悪のときは豊家御用米として供出してもいいし。)
33野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 14:52
やっぱ、琉球は琉球ってことですな。
なら。豊家御用として倉入り地の救済案として、大老衆に後で諮りましょう。
コニシタンの動き如何では三河征伐の可能性あり。
35野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 14:57
当然、提案は帰ってからね〜。

22:00なら帰ってるんで宴会顔出しま〜す。
(ただし、殿様居ないんで表の出席は無し。)
36魔王の舎弟:02/01/19 15:00
22:00でも微妙じゃな。多分欠席でござる。
37魔王の舎弟 ◆d9pzH1qg :02/01/19 15:05
六点魔王って通販の商品みたいでござるな(笑)
38前野 作左右衛門:02/01/19 15:41
虚無僧殿に意見をば。

 先の増田殿への先走り発言を聞いてて思ったのですが、大諸侯以外の動きを
 簡単に流されることが多いような気がします。
 れには大諸侯の他にも小大名から商人、異人、悪役までそれぞれの動きで
 役回りを楽しんでおります。
 荒し的な活動ならともかく、そうでない場合、一言でかたづけるのはどうかと。
 以前、悪役殿が悔しい思いをしていたのが今になってよくわかります。

 今回の布告がどうゆう結果を起こすかはわかりませぬが、(意図するとこはありますが)
 少なくとも、行政化しているのは京・大坂にいる官僚であり、大老が撤回
 と逝ったところですぐ、撤回できるものではありません。

 恵瓊殿がかみつつくのは自然ですが、大老の撤回令だけで全て無というのは
 少々、無理があるとおもいます。
39執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 15:44
少々戻るのが遅くなり申した。

本日の評定議案
一、此度の奥州騒動の処遇。(基本的に表555でよいかと後は大老辞任の件)
一、小西殿及び小西丹の処遇。
一、職制に関しての協議。(今宵修正し再披露いたす。)

尚、先日より評議しており申した結果については今宵加賀殿より御報告を受けるとす。
一、一国一城例
一、大阪への証人差出の件
一、各金銀山直轄の件
一、朝鮮関係修復の件
一、鉛の豊家独占
一、清国との友好問題
一、平戸に商館を設置

>>31同意!!その予感的中かと。しかし表では真面目であるべし。
評議出席は微妙、島津様ご出席も微妙との事故、先に立花家の議事に対する意見を書いておき申す。

奥州騒動の処遇:山城入道殿はまことに天下の為惜しむべき傑物なれど、ここで甘い裁定を下していては将来への禍根となりましょう。
山城入道殿に対しては所領及び官位の返上と一年間の高野山における謹慎を命じるべきでござる。これが小大名なら改易となっていた筈でござるぞ。
小西丹の処遇:故太閤殿下はキリシタンが南蛮を利する事を憎まれたのであって、小西丹は小西殿の興された新宗派と言ってよろしいでしょう。故にとがめだてすることではございますまい。
職制について:全て執権殿にお任せ申す。

41島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/19 16:32
では立花殿にならって島津も意見を。参加は確実に不可なので。
【本音】日曜の朝まで会議が続いてたら参加できますが(w

奥州騒動:直江の領土減封は上杉でなく豊臣家よりの仕置きとして下すべし。
それ以外は特に島津として強弁するところはなし。
ただし、上杉家には話上の何らかの軍事罰則は無ければならぬかと。
(城破却・大坂への人質提出・直江が誓詞を提出等何でも良い)

小西丹:容認。島津は反一向衆なので一向衆徒が減ることは寧ろ好ましい。

職制:石田殿に一任。決定に全面的に従う。

大老評議:清との友好については断固反対。他はどちらでも良い。

一応意見として上げましたが、異なる決定にも従うつもりである。
42今南光:02/01/19 16:36
新板やっと見つかり申した。
最近は政務が激務になっておるがゆえにこの板にも顔が出せないので御座候。
さて、当家の意向をば披露仕る。

一、一国一城令        反対
  (領国の狭き大名には有利なれど、広き者には不利と思い候。城の構築は各家に任すべし。)
二、大坂に証人差出の件    可
三、鉱山直轄の件       賛成
四、朝鮮との関係改善の件   保留
  (機会を待って、交渉開始すべし)
五、鉛の豊家独占       可
六、清国との友好問題     保留
  (回復できればそれにこしたることは無いでしょう)
七、商館設置         賛成
  (東国にも設置を希望)
 
なお、今宵の評議には出れぬがため欠席仕る。すべては石田治部、前田加賀両名様に
一任いたします。
                           今南光(花押)
上杉様、承知いたしました。
支払いは、まず現金で20000両。港の使用権、領地1000石受け取りました。
それに加え、今後30年、毎年4000両。さらに、造船に手をお貸しいたすので、
その引き換えとして、船舶を安定供給していただきたい。
積荷は、十三湊、柏崎、磐城平に荷揚げいたしました。
鉛、火薬、硝石、砲、生糸、絹織物、鏡、水銀、錫の棒、砂糖等にございます。
砲は、キャノン   8門
デミ・キャノン   8門
カルヴァリン    8門
デミ・カルヴァリン 8門
セイカー     10門
ミニオン     20門
ファルコン    50門(ほぼ、大鉄砲)

スペイン船より買い受けたものと、 ゴア副王よりいただいたもの。
船に装備しているものも一部ございます。
これより後、なにかありました時、上杉様の庇護下に入りたく、
お願いいたします。




こちらは裏でしたか。
最盛期のポルトガル船は、1隻で銀6000貫ほどの貿易額であったそうです。
オランダ船500貫、中国船200貫。(岩生成一氏の推定)
銀1貫20両換算だと、12万両。今回は船団で来ていますので、大安売りです。
なお、砲の弾も、積荷には含まれています。
将来を考えて、奥州王に力を付けてもらい、庇護下にて生き残ろうとの計算ですので、
分割払いも、年金のつもりです。
あと1隻分の荷物、満載派危険なので、3隻にわけて
沼津に回航しますが、そちらでは、販売用の砲は積んでいません。
小西殿に火薬を分けてあげたいと考えています。
45主筆:02/01/19 18:16
なんと、またもや上杉が乱に巻き込まれようとしておる。
上杉どの、豊臣以外が武器の購入を行うは、禁じられた
行為ではありませんでしたかな。
アンドレ閣下への返答はそこのところお含み置きくださ
った上で行って下さい。
別にやめろとはいってないよ。
 
46主筆:02/01/19 18:17
アンドレ閣下お久しぶりでござる。
ところで、小西丹をどうみておりますかな?
積荷の内容は秘密だよーん。
目録は上杉様あて。表向きは砂糖と生糸ってことにして、
密輸なのです。
小西丹の天下となればいいなーと。
やんさん、マラッカは、やっぱり落ちるの?
あそこは死守したいっす。
48主筆:02/01/19 18:39
>>48
よくわかんないが、ハチスカ公によると、落ちるらしい。
マカオは無事ですからいいじゃないですか?
ってそういうわけにも行きませんね。

南海は紅毛人と南蛮人の血で赤く染まってるという。
49アンドレ・かンドレ:02/01/19 18:41
閣下ーっ、お久しぶりじゃあーリマ戦火?
沼津に船をつけようとしたら港が壊れていた・・・。
邸もほぼ全壊・・・留守居役も行方知れず・・・。
真田様に言上いたしマする。邸の再興費用を捻出いただけませぬか?
今回はもう破格のお値段で品物ぜーんぶ譲っちゃう!
50陽水:02/01/19 18:43
これ、よく見ないで書いたら、裏ジャン・・・。
閣下、奇策は地震でオジャンになりました。一からやり直しデゴワす。
残念無念なり。
51主筆:02/01/19 18:45
おお、カンドレ先生。
お久しぶりです。
なにやら我々の活躍を許さぬ雰囲気が大諸侯にはありますが、
これからもがんばりましょ
52陽水:02/01/19 18:48
おお、主筆サマ。お久しぶりじゃあーリマ戦火。
南蛮紅毛の別にとらわるることなく、連携してガンバリマショウ、
ズバリ!当てましょう、どっちの料理ショー!
おー、カンドレ。カンドレの船の積荷も残ってるのか。
三河・尾張に運ぶ?

沼津の港、だめなのかー。
真田様は、わりと被害軽微って言ってたそぞ。
沖に停泊して、真田様、上杉様の指示待ちしよう。
今晩は覗くでしょう。なんせ、当事者だし。
54陽水:02/01/19 18:51
おお、閣下ーっ!
今日は様子見でしょう。再献策次第ではどちらに噴くか分かりませぬ。
サクラカラーに肩入れするのもおも白うございますね。あそこは日本の
バルカンでアリマするかラ(藁
うんっ、火薬庫に薪と下瀬火薬とガソリンと新聞紙でいっぱいにして、
舞様がマッチでシュッ。
ワクワクだーい。
56陽水:02/01/19 19:01
ドキドキものですね(藁
火がつけば、もうサクラカラー一国の問題ではスまなく
ナリマス。そこで又いくさ。勝つほうにつけばヨロシ。(藁
なんでサクラカラーなの?
58陽水:02/01/19 19:10
>57
「サクラカラー」という写真のフィルムに由来シマスんや。
小西六写真工業(現コニカ)から発売してはったんヤ。
59アンドレ ◆V2OGCshI :02/01/19 19:14
ガクッ!
遠い、あまりにも遥かかなた・・・
相談なんだけど、オレ、総督降りていい?
ちょっとやりたい役あってさー。
60陽水:02/01/19 19:17
閣下ーッ!降りちゃうんっすかー!
というより黙ってやれば、誰も分からないかもしれヘンよ。
61アンドレ ◆V2OGCshI :02/01/19 19:35
きっとわかっちゃうと思うなー。
別役でもからめると思うから、また遊ぼうね。

辞令

アンドレ・カンドレ 殿
貴殿に、マカオ総督を任命する。

前マカオ総督アンドレ ・ペッソア◆V2OGCshI
             サイン
表で挨拶だけしてきた。
奥州王来てたよ。
早く使者送ってね。チュッ
63陽水:02/01/19 19:49
>62
閣下ーっ!この私が総督とは、あまりにも荷が重いっス!
ところで、ウエスギ侯との商談、ワタシが相手をすればよロシか?
また機会があったら遊びましょう。
64ビベロ:02/01/19 19:54
>>63
マカオの責任者なんだから、いいんじゃない?
でむぱに艦隊あげちゃうと、小西水軍は無敵ング。
そんなことも考えたことも・・。
65主筆:02/01/19 19:58
だーははは!!
ピベロどの初めまして。
アンドレよりさらに敵対国ですなあ。
表、裏の使い分けオユルシ下され。
66主筆:02/01/19 20:00
わしも旧アンドレ閣下を見習って表での活動を順次縮小しておるところです。
67真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/19 20:08
しまった。 評議は22時からか。 もしや来れぬかもしれませぬ。

それまでいられなかった場合は、我が意見は父上昌幸と同意。
父もおらぬ場合は上杉景勝殿にすべておまかせいたします。
68ビベロ:02/01/19 20:20
主筆殿、おひさし初めまして。
太平洋航路でチリ硝石をバンバン売ろうかと。
大航海時代ですなー。
上杉様、大砲は、上から順に、
飛ばす砲弾の重さが軽くなるのですな。
一番下が5〜600グラムほどの弾。
城攻めや海戦以外では、使い勝手はいいかと思います。


69ビベロ:02/01/19 20:31
鉱山開発を早めるのって、ご法度?
70ビベロ:02/01/19 20:37
調べたら、もう採掘されてた。よかったよかった。
息の長い鉱山なんだね。
71執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 20:49
ふーーっう。何とか八時の内に戻れた様じゃ。(大麦炭酸酒弐本程のみ申した)

信繁殿おられるか?
72近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/19 20:52
>真田殿へ
貴殿の行動、格好良かったですよ。
困惑しながらも義を立てるその姿に感動してしまいました。
今だから言いますが、今回滅亡を覚悟してでも上杉殿を支持したのは貴殿を
無駄死にさせたくなかったからです。
私は何分小大名で、天下に対する発言力や送るべき金銀などありませんが、貴殿には
称賛を送らせていただきます。
【貴殿は武者が良か!!】
73執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 21:00
72殿、強い風当たりもあるが、心地よい風もある。それが人生に
御座る。

信繁殿、どうじゃ秀頼公は?貴殿、これより名は幸村としなされ。

本音「某、嫡男に幸村名付けようとしたが、身内全員に反対された」
74執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 21:04
評議には時間がある。将棋でもしておこう。やーふ交流部屋其の五にて
時間を潰そう。
75コニタン:02/01/19 21:11
民の声に、結果を考えずに立ち上がるコニタン。
ボクもかっこいいのにな。
今宵あげ
77近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/19 21:32
>コニシ殿
勿論貴殿も大好きですよ(W
私の封地は島原に近く切支丹がたくさんいるようです。
彼らにも教えを刷り込んじゃって下さいな。
私の封地でだったらいくらでも布教可です。
78茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/19 21:44
皆様、表にて評議始まるように御座りますよ。
79  :02/01/19 21:51
評議は裏のがよい。
80太閤秀吉の霊:02/01/19 21:54
評議は裏でおこないなさい。以後は下げで。
81茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/19 21:55
79だれぞ?裏は裏にてある会場となるで御座る。
82主筆:02/01/19 21:57
政務終了いたしましたので、オブザーバー参加いたしましょう。
83茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:00
80失礼。確かにレスが勿体無いで御座る。

表601殿返答。貴殿の働き石田様は心の底より御喜ばれしております。
84主筆の生き霊:02/01/19 22:02
少々到着が遅れておるようにござりますな
85執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:05
それではこれより評議を始める。書く諸将は以下3件に関して思うがまま述べられよ。
本日の評定議案
一、此度の奥州騒動の処遇件
一、小西殿及び小西丹の処遇
一、職制に関しての協議
86横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/19 22:06
>>83
御感謝仕る。表蒲生は治部少に絶対忠義の身。
主筆=やん?
<長宗我部、一番乗りにて悪びれることなく上段に座る>
89主筆の生き霊:02/01/19 22:11
オブザーバーのヤンです。
世事評論活動をしております。

直江公は死罪。訓練では済まされぬと考えておる。
(上杉公、私心はなしです。筋論として)

執権の職権とはいかに?
他の職に任期が定まっておらぬ以上、任期切れ後の執権閣下の
立場はどうなる?

小西丹についてはここできめることではない。
禁教した場合は小西殿の職制考え直さねばなりませぬし。

以上。
90蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 22:16
某は、発言申してよい立場でござろうか。
蜂須賀様代人を頼まれておりまするが・・・
当蒲生の発言力なくば、以後蜂須賀様の
意見として言上いたす。
91今井宗薫:02/01/19 22:17
職制委員長に密書つかまつる。
某宗薫は単なる一介の茶人に過ぎませぬ。評定奉行にはふさわしからず。
他に相応の人物之有りと候えば、評定奉行職はご辞退申し上げたい。

                          宗薫(魁)
92執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:19
某としては、上杉大老辞任は認める訳にはいかん!まず某の兄正澄が
執権代理とし「演習としよ」と申しておる。よきにしろ、悪気にしろ
「演習」に御座った様じゃ。某としては兄のこの大掛かりな演習を、
成功させた事を誉めるが宜しいかと。
93野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 22:23
一応、酒あおってるんで、酔いつぶれる前に終らせてください(w。

今井殿
参考意見だけど、評定奉行の仕事は大老衆の合議にして、
堺奉行でも新設してもらうのはいかが?
94執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:24
91殿御辞退は認める訳には行きませぬ。
浅草お光の件もあり申す。貴殿が表にて通じるお名前をもたれて無いのであれば
名を名乗り、初代評定奉行の役お引き受けて下され。お願い申し上げる。
>>92

吉田  「・・・ふん・・・」
御宿  「相手は大老じゃからなぁ・・・我らとは随分
    扱いが違うようじゃの・・・?」
<長宗我部家臣、聞こえる程度に私言>
96今井宗薫:02/01/19 22:28
>野武士殿に
新設の堺奉行に私が就けとおっしゃりたいのでしょうが、
それがしは一介の茶人に過ぎませぬ。石田木工頭様という
適任者もおり候えば、ご遠慮つかまつりたい。
 やはり野に置けれんげ草でございます。
97前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 22:30
遅参つかまつった。評議は裏との事。顔を隠さずに参加つかまつる。

一、上杉家処遇 治部殿同様、大老職辞職は許さず。大阪において豊家政務を見る事を改めてお願いしたい。
一、小西丹の扱い 某、彼の教えが「仏教」とはとても思えませぬ。いや、教義の話ではなく、
  有名な切支丹であった小西殿が「仏教」の教えを広めるとはただの強弁に過ぎぬと存知候。
  また、街道封鎖は解かれたとの由であるが、評定に参加せぬとは異心があるやも知れぬ。
  今ここで処遇は決めず、再度大阪へ来るよう詰問すべきかと。
一、職制について 異存ござらぬ。
98今井宗薫:02/01/19 22:31
>94
あいや、野人に政事は務まりませぬ。
れんげ草にはれんげ草にとってのふさわしい場所が御座候。
この儀、はじめから無かった事にしていただきとうございます。
99執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:32
95まだ大老衆は誰も着座しておらぬが?何か気に入らぬ事がおありか?

皆に申し伝える。今宵は庵を評定所と致す。
表にての俗名にての名を名乗るは良しと致す。
               執権 石田三成
100主筆の生き霊:02/01/19 22:33
よいのですか?それで。
執権の任期後の処遇は?
演習と称して挙兵準備なすもの増えるでしょうな。
ちょうそかべ殿の言は正論にござる
101石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:35
おおっ。利政殿。入れ違い書込みじゃの。(笑)
今井殿が98のように申すのじゃ。何とかならぬかの?
102上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/19 22:36
上杉景勝にございます。以下、提案いたします。

不要 大坂総奉行  
変更 大坂城守護  大坂城の警護・秀頼様警護役 七手組
大坂所司代  蒲生郷舎 ・・・大坂の治安、訴訟担当
名称変更 東日本総奉行→奥州総奉行 大谷吉継 ・・・東海より東の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、東北の代官)
名称変更 江戸城代→関東総奉行   佐竹義宣(関東)
名古屋城代  小西行長(東海)
江戸城番   小笠原光昌・・・江戸城詰めの豊臣直轄武職。江戸警護
変更 西日本総奉行 立花宗茂→豊家家臣に ・・・東海より西の蔵入地の訴訟・行政を担当
新設 九州探題 立花宗茂・・・九州全体の治安維持
変更 伏見城代  織田秀信(京都)→真田昌幸
京都所司代  舞兵庫  ・・・朝廷に関する一切をつかさどる。京都の治安、訴訟担当。
福岡城代   増田長盛(九州)九州の蔵入り地の訴訟・行政担当を兼務
不要 福岡奉行   増田長盛 ・・・九州の治安、訴訟担当。
貿易総奉行  石田正澄 ・・・朱印状の発行及び大型船の認可。貿易の一切の管理。 
寺社奉行   安国寺恵慶・・・寺社の管理。
不要 評定奉行   今井宗薫 ・・・裁判官、全国の訴訟、裁判の処理。 
変更 勘定奉行   島津久信→石田三成、または豊家直臣 ・・・税収の管理。
高家筆頭   織田秀信
秀頼様守役   真田幸村 ・・・秀頼公の守役。
決める必要なし 秀頼御伽衆  

1 蔵入り地については、豊家の奉行のみが権限を持つべきである。
2 大坂での命令系統がすっきりしていない。七手組は、浅井殿支配とし、別系統に置くべき。
  大阪城を守る実戦部隊。蜂須賀殿配下では、問題があろう。
3 真田家の大坂における権限が極端に強い。
4 勘定奉行は治部殿か、少なくとも豊家直臣がするべき。国家財政ですぞ。
5 評定奉行は不要。執権が兼務。
6 執権は治部殿が継続して務めるべき。
7 小西丹は認める。
103主筆の生き霊:02/01/19 22:39
上杉さま
その通りなのですよ。執権は秀頼公成人まで継続すべきなの
ですよ。
104視聴者:02/01/19 22:40
なんだ、厳罰やむなしのお家が言いたい放題だな。
105前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 22:40
治部殿。今井殿、在野の決心は堅固のようじゃ。
やはりどなたか代わりの者をあてた方が宜しかろうな。

それから主筆殿。いくさが回避され、直江状に対する詫びがあった以上は直江に切腹は迫れぬ。
迫る場合はもう一度いくさの覚悟を決めて直江切腹を迫らねばならぬな。

ところで長宗我部殿。貴殿、上杉家への処遇、どうお考えじゃ?
106毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/19 22:42
遅れまして。
議題を整備いたしましょう。
まずは、上杉家の処遇についてではいかがでしょう。
107毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/19 22:45
当家といたしましては、大きな演習により、他家に不安煽った罪はまぬがれないと。
しかし、長宗我部殿の時と違い、交戦がなされたわけでもなく、
ここは上杉様のおこなった処遇で許すのが良かろうかと。
108石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:46
景勝殿、御上洛大儀に御座ります。
某(遠距離恋愛にて逢うた恋人のような気分)、うれしゅう御座る。
109主筆の生き霊:02/01/19 22:47
なんという弱腰!!!
せめて上杉公の処理策を豊臣の名でなすべきでしょう。
110前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 22:48
おお、筆頭大老殿が御着座されたようじゃ。
上杉家・・・お咎めなし。
直江兼継・・・上杉家内部処分

これに石田・毛利・前田が賛同いたした。
他に異論がなければこの議案は決定でよかろうか?
111上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/19 22:49
書き忘れました。
蜂須賀殿 四国総奉行

当家の臣、直江につきましては、当家としては充分な罰を与えたものと
判断しております。
112主筆の生き霊:02/01/19 22:49
直江、ルソンに放逐
113視聴者:02/01/19 22:50
上杉は減封なしはおかしいだろう。
直江の管理責任が問われてないじゃん。
114主筆の生き霊:02/01/19 22:51
そうだ!そうだー!!!
115野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 22:51
>>104 >>113
今日はおんなじ立場なんでよろしく。(あと主筆どのもかな?)

毛利家は、今回発言力大きそうだね。
(家臣役兼ねれるだろうし)
116虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 22:52
主筆殿。ちとこちらに・・・・。(前田が主筆を呼んで席をはずしました)

弱腰なのは百も承知。しかし今上杉と事を構えるのは非常にまずい。
実は前田が狙っておるのは小西じゃ。あれが海道筋にいるのが非常に問題なのじゃよ。
だから今は上杉を責めず、小西を責めるという筋書きなのじゃよ。ヒソヒソ・・・・。
117石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/19 22:53
大きな演習を無断で行ったことについての罪としては、
妥当な処分と存ずる。
118蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 22:54
主筆のいき霊も発言なされておる・・・
独り言としてお許しされたい。(野武士殿よかろうか)
まずは、大坂でござる。
所司代に任じていただけるのは武の誉・・・
されど、秀頼様御母公淀の方任す浅井様はどうなされます。
七手の者に大軍お預けなるのが不安なれば、参軍として、
伊賀様、蜂須賀公や不肖某が付きまする。
船手方は、蜂須賀、当蒲生でお任せ頂いておりまする。
119石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 22:54
109某は、此度の騒動を治めたは石田正澄とするが1番と申したい。
決して弱腰では御座らぬ。上杉公はこうして上洛いたし評議に参加
しておる。仮にも豊臣家大老に御座るぞ。京より大坂のような距離
にても、色々な噂が飛び交う御時世。大坂と会津ではどのような話
になってもおかしくは無いで御座ろう。
(少しむきになり申したよく見ると人間じゃない様じゃご容赦、1人ごと)
120視聴者:02/01/19 22:55
なんだ、前田も石田も上杉に歯が立たないから
逃げを打とうとしているんだな。弱腰勢ぞろいで
小田原評定か。
121野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 22:55
あ、勘違いする人居そうなんで、一言
おんなじ外野の人間ってことなんでよろしく。
(蜂須賀家の意見は蒲生殿に一任)
122毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/19 22:56
では、上杉家の処分については、
直江殿の上杉様による処分のみで良いということでよろしいかな。
>>105

吉田「我らはどうなりましたかな」
御宿「訳のわからぬまま戦仕掛けたことにされ、四国統治どころか
  このありさま。上杉がそのままお咎め無しで話になりませぬ」
吉田「直江は死罪で当たり前。上杉を大老などと馬鹿馬鹿しい。家
  臣の統制もろくにとれん景勝は蟄居。このような危険な大名に
  200万などと・・・4〜50万石でちょうど位では?」
124虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 22:58
(ヒソヒソ話続き)
上杉を大老に祭り上げているのは、大阪に縛り付けておれば当分悪さもできんだろうという読み。
故に罪を問うのはこの点からもまずい。
前田の目は豊家に対する近い将来の謀反の動きに対して、
どう対処するかに向けられておる。実は職制については深く考えておらぬようじゃ。
125織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/19 22:59
ただいま参りました。
126毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/19 23:00
長宗我部殿、お気持ちもわかるが、ここはおさめられよ。
私も信じることできなんだが、実際、長宗我部どのは兵を挙げられたのじゃ。
127蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:01
控えの間独り言2
直江殿は入道されたのでありましょう。
徳の高い御僧に御師事いたすのはいかがであろう。
128前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:02
(いそいそと席に着き)
では皆々様方。上杉家の処遇は以上でよろしいですな?

では小西殿の扱いじゃ。当家の意見は上で述べた。皆々様方。意見をお願いしまする。
129安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:03
直江殿は東福寺にて写経の日々を送っておられます。
頭も丸められて、良き僧侶になることでしょう。
130石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:05
124御意!(久々に調子がいいぞ!!!!!)
大老が三人。今宵の評議はかなり煮詰まったものになりそうじゃ。

上杉殿、佐渡金山は豊家より佐渡奉行を送りたいが如何かな?
131野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 23:05
>>127
あの、名代頼んでるんで控えの間に居られても・・・・
(執権殿に許可貰えばいいんじゃない?)
>>126

吉田「兵を揚げざるをえなくしたのじゃろうが、そこの石田とか
  ゆう男がな!」
御宿「盛親様は実直な人物。ああまで煽られ仕方なく兵揚げたに
  過ぎませぬ。我らの言い分、間違っておりますかな!?」
吉田「我が家が改易寸前の有様にさせられたのに対し上杉はこの
  甘っちょろい対応!冗談ではないわ!!」
133蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:07
(蜂須賀殿許されよ・・・議題一は流す予定でござる。)
大坂表あずかりし、蜂須賀、蒲生の意見として申し上げる。
小西丹の扱い・・・寺社扱い大僧正様の御見解をお聞きしたく。
御無礼ながら、大老安芸様。御意見賜りたく。
134安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:09
小西殿の小西丹、教えの内容には問題はありませんでした。
キリシタンの教えが含まれておりましょうが、仏に帰依したと言っておりますし、
行いは、民の安寧望む行動のみ。近頃は、本願寺殿との交際もあるよし。
これぞ、キリシタンと異なる証となりましょう。
仏教の一派として、認めてもよろしいと考えます。
仏教とて、この日の本に入ったばかりの時は、誤解され戦にもなったものです。
135石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:09
今ひとつ大老衆に御伺い致したい!大坂城内にて五大老の屋敷を
築き申した。今宵より領国に戻らず、大坂にてお住まい願いたい。
よろしいか?
136虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:10
(長宗我部殿。ちとこちらへ。)
長宗我部殿。お怒りの程はわからんでもない。しかしここは貴家の名誉挽回の機会じゃぞ?
前田は小西の罪を問おうとしておる。小西討伐で功をあげれば旧領回復も夢ではござらん。
ここは一つ、前田家に同心お願いできませぬか?
137石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:11
131返答。郷舎。いや大坂所司代ここへ。
138蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:14
宗門の預かり、大僧正様にて、教義には御見解のままに。
ただ、故殿下禁教の儀。交易貿易に関しては御容赦という
ことと某理解しており申す。
139上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/19 23:16
>>135
直江が出家して寺に篭っている今、領国を明けるわけには。
直江の謹慎がとける時期が来れば、交代にて大坂に詰めましょう。
佐渡については、当家が開発した金山にて、
それなりの新しき技術などもあり、奉行が入られるのも、お断りいたす。
ただし、得られた金の1割を豊家に提出いたす。
それでお許しいただきたい。
140蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:16
・・・失礼。
郷舎参りました。
141織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/19 23:17
小西丹と小西殿について

教義は問題ないと思うが大名自ら布教するのは良くない。
布教を認める代わり一定の寺領以外を豊家に返還。政権要職には付かない。
武力を宗教に持たせること誠に厄介でございますぞ。
142前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:19
和尚様、某の意見は和尚様と少々異なっておりまする。
三河から来た者に話を聞いたが、辻説法では「人は皆平等。豊家も諸侯も農民も皆平等」と言っておったそうじゃ。
これは由々しき事と某は考える。その上、説教師を続々と某が領国、加賀へ送り込んでいる模様。
なんと「北陸に阿修羅が割拠しておる。三河の救世主が民衆を解放する」と説いておった。
これはもう小西殿が加賀征伐をたくらんでいる動かぬ証拠である。
切支丹はいざ知らず、小西丹は禁制といたし、小西殿は大阪城に召還すべきであると考えておる。
143石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:19
102返答。少し遅くなり申したご容赦。具体的な修正等の御返事
有難う御座る。
職制に関し、毛利殿、前田殿のご意見をお聞きしとうござる。
>>136

はて、小西になんぞ恨みでもおありか?少々形はおかしいが仏教
なのじゃろう?・・・そもそも石田がやることといえばたまに現
れ禁令を増やすばかり。あとは職制等と体裁だけ。古代中国の秦
のようじゃ。あれで国動かしているつもりなのじゃからたちが悪
い。・・・前田殿は如何お考えか?

>>139
あれだけの石高を持っておったのじゃ。直江如き一人いなくとも
関係なかろう?それともひとりかける程度で荒れる不安定な国と
申すか。ならば直のこと自ら国を返上せい。
145前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:21
石田殿。職制の前に、小西丹について評議いたしたい。
小西殿の処遇如何では職制にも影響が出るゆえのう。
146織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/19 23:22
上杉殿、高家とはいかなる職務でござるか?
147安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:23
一つ問いたい。
関ヶ原の折、拙僧は小西殿がキリシタンであると知っておったが、
知らなんだという御仁はおられるかな。
おるまい。
戦の時、利用する時はキリシタンであることを攻めもせず、戦が終わって後、
そのことを問うというのでありましょうや。
数年の間、小西殿の信じる宗教について、誰も何も言わなかったはずでございます。
その小西様が、教義を仏教に近付け、仏教と言っている今、
それを咎める理由が、拙僧には見つけることできません。
いかがでございましょう。ここは不問ということで。
148虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:25
(もう一度長宗我部殿を誘って外へ)
長宗我部殿。拙僧の真の狙いはやはり上杉じゃ。
しかし上杉と事を構えるのは今はまずい。小西が非常に邪魔なのじゃ。
よって上杉が大阪で身動きできぬうちにまず小西を取り除く。
さすれば心おきなく上杉と事を構えられるのじゃ。
149主筆の生き霊:02/01/19 23:27
(虚無僧殿にしかられていじける生き霊)
小西さまのお立場、あまりにも軽んじられておりますな。
戦功ある小西さまを大老にしなかったばかりか、
内心の自由さえ奪おうというのか・・・。
狂気の沙汰としか思えませんな、かかかかか。
(生き霊故ミナサマの頭上をふわふわと浮いているとお考え下され)
あ、それ、ふわりふわり。
150石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:28
>>139大坂在住は基本に御座る。領国へはいつでも帰る事はできると
お考え下され。
佐渡に関しては某金山衆より鉱山開発の技術を体得いておる物を、
以前より召して折り申す。上杉殿に悪い様にはせぬ御安心下され。
(このように書くと必ず弱腰等と申すものが、やめて頂きたい)
151前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:29
和尚様。某、小西殿の「切支丹」について問うておるのではござらぬ。
表向きの教義とは別に、辻説法の内容が明らかに豊家に背いておる事を問うておるのじゃ。
ただの仏教の教えであればこの大阪に出向く事もできようが、
評定に欠席しておるは異心ありと某は睨んでおる。
大阪召還に応じれば考えるが、召還に応じなければ異心ありと決めてもよかろうかと思うておるのじゃ。
152蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:30
殿許されよ・・・
小用にたつ前に
「高山南坊様は御健勝かな・・・」

殿。御用なんでございましょう
153安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:31
>>141
拙僧、布教もしておりますが、何か。
>>142
加賀殿は、52万石の大名一人で、加賀殿ほどの大身を征伐できるとでもお考えでしょうか。
それは、小西殿を落とし入れるための謀略にございましょう。
小西殿のお言葉の中に、前田殿を攻めるなどというものが、あったというなら別ですが。
加賀殿は阿修羅ではありますまい。ならば、安心にございます。
噂、流言で処罰していては、この世に人はいなくなりましょう。
154主筆の生き霊:02/01/19 23:32

いっそのこと、
執権職をローマ共和国と同じく二名とし、
前田殿、石田殿がそれぞれ領国を返上し、豊臣家執権となられたほうが
しっくりくるのではありませぬかね?
よいのでは
155増田長盛 ◆KZp2OUVk :02/01/19 23:32
恐れながら安国寺殿の意見、正論かと思われます。
今年は凶作にて国が疲弊しておりますれば流浪の衆も多数でる事でしょう。
流言蜚語も出やすい状況にござれば情報は錯綜しております。
豊家ともあろうものが流言に踊らされ徒に右往左往すれば、まさに自ら豊家の名を落としめすようなもの。
小西丹の件に関しましては慎重にするべきかと思われます。
討伐など愚の骨頂、言語道断にござりまする。
156石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:35
>>145見過ごし。ご容赦。
和尚様、某は無信教にて仏の教え神の教えも一切信じぬものであるが
近頃の小西丹は不気味に思えるが。てろ行為ののような事をするやも
知れぬかと。そのような言動が聞こえてきますが。その辺はどうですかの?
157前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:36
(生霊へ心の中で問いかける)
主筆殿よ。虚無僧は貴殿をしかった覚えはないがの?
小西殿が大老になれなかったのは当時、「れ」ではなかった。それだけじゃ。
「れ」になったかと思えばあの「でむぱ」状態。
個人的には非常にあのきゃらは好きであるが、豊家支配体制を考えたら爆裂弾以外の何者でもない。
故に罪に落とそうと狙っておるのじゃ。
しかし「力」の背景のない執権は無理があろうな。
158野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 23:37
本願寺に痛い目あってる蜂須賀や(石山合戦)、
本願寺嫌いの島津殿が居れば(前述してたよね)、
別の流れも在ったけど、前田殿苦しいかな?
(本願寺の怖さ知ってる世代じゃなかろうし・・・)
159安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:37
>>151
京より30里(120キロ)に入ってはならぬとの布告。
それでは大坂にはこれまいて。
小西様の関ヶ原でのお働き、抜群にございました。
そのお方が民の生活を考え、教えを説いている。
拙僧としては、応援いたしたいと考えてすらおります。
長宗我部「(そろそろ頃合か・・・)二人ともやめよ。我らは豊家に
    尽くす者。石田殿がああ申されるなら黙って従うのが筋じゃ
    ろう」
二人  「(ふむ・・・)御意。前田殿に従えと申すならそうしまし
    ょう」
161主筆の生き霊:02/01/19 23:41
メッセージじゃ、念、念、念、念、念・・・。
(石田どの、そういきりたつな、貴公は日本第三の男なのですよ)
ふわりふわり。
「安国寺閣下の申されようまことに正しいが、わしは前田様にだけは
さからえませんでな、もうしわけない。
かーかっかっかかか。
しかし!」
念、念、念、念、念、念・・・。
(前田様ちと雲行きが悪うございますな。それがしも実は小西討伐は厳しいかと)
「それにしても切支丹でしられた舞侍従殿が禁教令とは笑止!がはははは」
162織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/19 23:44
>>153
和尚様は御自分を崇めよと説法してござるか?
仏であろうがでうすであろうが既に現世では生きておられぬ。
小西殿のそれは小西殿自身である。
小西殿の言葉は信者にとって神の言葉。
小西殿が死ねと言ったら信者供は死ぬのでございますぞ。
163前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:45
和尚様。だから査問にかけよと言うておるのじゃ。
上杉殿は堂々、大阪に来られて釈明をなされた。小西殿も大阪に来られて釈明すればよいと言うておる。
本人が評定を拒否しておるのに異心なしとは言い切れないであろう?
164蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 23:45
・・・方々失礼仕る。
殿、しばし庭え・・・

郷舎の具申お聞きいたしてくだされ。
宗門の件。殿が定めし職制にて動かれまし。
殿は執権。お忘れあるな。
ただし、小西丹の件。宗門論争の際高山殿が去就
になるかと・・・

さて、厠は込んでるの・・・
165主筆の生き霊:02/01/19 23:46
ふわりふわり、あそれ宙返りじゃ
念、念、念、念、念・・・。
(前田様、執権に個人的な力の裏付けは要りませぬ。
ベネチア貴族は皆五百石にもみたぬ小身でしたが、
立派に国を動かしましたぞ。要はみなさまに日本国
という概念が必要なのですよ)
166石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:46
157同意!小西殿は現状の「れ」が固まる頃おられなんだ。正直
それが一番痛いところに御座る。(>>149小西殿、大谷殿は本人
不在にてこの地位があり申す。不在では転封としてもかなり良
いかと思うが)
155討伐等某ひとつも思うておらん。小西殿が某に妙な話をして来ておるのじゃぞ。


167野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 23:48
主筆殿へのてれぱし〜
加賀・越中は一向宗門徒が非常に多いんですよ〜
前田殿の危機感は少し足んないぐらいじゃないかと・・
(豊家どうのじゃなく、御家の大事だろうに・・・・)
(尾張、三河も多いけどね。美味い策たてたよな〜小西も)
168前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:49
増田殿は何か勘違いしておるのではないか?某、討伐などと一言も言うておらん。
小西殿を査問せよと言うておる。織田殿の証言でも彼の教義は由々しき問題をはらんでおる。
169主筆の生き霊:02/01/19 23:49
で、どうすんの?査問すんの?それともほっとくの?
討伐すんの?するなら今でしょ。おれは反対だけど。
170木下頼継 ◆XAWZue1. :02/01/19 23:50
遅くなり申し訳ありません。
父、の名代として、参上いたしました。
父の言葉をお伝えいたします。
その1 上杉家のこと、治部殿の判断に任せる。
その2 職制のこと、治部殿の判断に任せる。
その3 小西殿のこと、穏便に。
以上にございます。

若輩ながら、それがしから一言。
関ヶ原の大戦、横で戦われている小西様のお働き、なんとも頼もしく見え、
背後の小早川殿、南宮山の毛利殿がお動きになられるまでの数刻、
我ら大谷の陣の心の支えとなっておりました。
豊家の行く末を左右した戦で、死を覚悟されて戦ったお方の処遇、
慎重にお願いいたしたく。
あの日、小西様の働きなくば、天下、どうなっていたことでしょう。
ここにおられる何人が生きておられますでしょうか。
では、父の言葉を伝えましたので、それがしは戻ることにいたします。
領内、演習のため兵を動員したので、政務たまっておりますので。
171陽水:02/01/19 23:52
今回はワタシは外野やな。けど、言わせてもらいマッセ。
小西様は悪いお人やあらへん。おとがめなしやろ。
172前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/19 23:52
(野武士殿へのてれぱしー)
加賀・越中の門徒は父の代に苛烈な弾圧を受けもうして、宗門の体は成っておらぬ。
本願寺に往年の権威はもうないと思うておるぞ。
173主筆の生き霊:02/01/19 23:53
野武士へ念、念、念、念、念・・・。
(がはははは。まことその通り。しかしマエダ様はそれをさしおいて尚、
 豊臣家のために必要と申しておるのだよ。心打たれます。ところで、
 野武士どの。貴公は今、弁髪どもの住む野生の王国・大清国へ旅立たれて
 おるのでは?だーはっははは)
174主筆の生き霊:02/01/19 23:56
(マエダ様、それは強引。真宗は四百年後も日本最大の信徒数を誇っておりますぞ)
175安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/19 23:57
ところで、高山右近殿は元気でおられましょうや。
今は、どちらの空のもとにおられるか。
かのお人はキリシタン。
有徳の御仁でありましたに、キリシタンというだけで、
政治の場から離れることになられた。
むごいことにございますな。
ごめんなさい。明日用事でここらで
おちます。小大名として言える事は
いーましたんで。
177石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/19 23:58
>>169小西殿に1つはお聞きした事があり候。前レスの下記書状は
如何なる物かをお答え願いたい。

朋友であった石田佐吉殿
友情とはこれほどもろいものであったとは、本日まで知らなかった。
なんとも、戦国の世とは非情なもので、商人出のそれがしには、まともではいられません。
若き日々は、楽しき思い出がたくさんありました。
そなたとは ・・・ れば ・・・・ 戦い ・・ なかった・
太閤殿下に怒られた時、かばってくれて嬉しかったよ。
これからは、違う道だね。
石田治部少輔三成殿の、武運長久を心の底より祈る。
さ ら ば 。
178野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 23:59
だから、てれぱし〜なのよ。(w
>>172
指導者居なけりゃそのとうり。
でも、誰かに入られると信徒が再結集する恐れありってとこで・・・
179上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 00:00
小西殿、咎めよと申すは前田殿のみですかな。
ならば、お咎めなしということでよいのでは。
180主筆の生き霊:02/01/20 00:02
ふわりふわり。すたっ(着座)
恐れながら申し上げます。(土下座)
「れ」の概念持ち出すはおかしな話かと。ワシも悪役も総督閣下も
あるいは人殺し納豆武蔵どのですら「れ」であります。
しかるに我々は地位低き者にて発言はしばしば流されマする。
それについてどうこういうわけではありませぬが、
筋として小西様の地位は守られるべきではありませぬか。
まじめな進言としてお聞き下され。
181織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/20 00:02
まことに評定の途中なれど
火急の用件が入りもうしたので中座させていただく。
一刻後ぐらいに戻れると思うが評定は終わってそうなので最後に一言

小西殿…査問は賛成、討伐には反対
職制その他は執権殿に一任いたす。

それでは失礼いたす。
182陽水:02/01/20 00:02
上杉殿に賛成!
小西殿には罪はあらへん。
183上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 00:02
石田殿、それは庵での言葉にござろう。
証拠能力はないものと存ずる。
>上杉殿
密使「(あくまでこちらの芝居でござる。所詮我らは小物ゆえ誰も
   聞きませぬ。我らを警戒している振りすらあるゆえあえて敵
   役つとめました。・・・本来の戦いになるまでは静かに時を
   待ちなされ)」
おやすみ〜
185石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:04
179返答。
177にて某は書き申したが、利政殿も確かきわどく書かれてましたぞ。
あしゅらとか。某も利政殿もその辺を小西殿よりお聞きしとうござる。
布教は認めても、「れ」大名への罵倒ならば許されますまい。
186陽水:02/01/20 00:05
こういうときに評定所があればええのになあ・・・。
今井様断りはるから・・・。
187石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/20 00:06
実際、何をしたでもない小西殿、何を査問いたすというのか。
何か事起きるまで、不問としたいが、三成はいかが考えておる。
188前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:07
あいや上杉殿。某、何度も言うように小西殿を大阪に召還すべしと言うておる。

一、治部殿への書状の件
一、領国が近接しておる織田殿の教義への疑問
一、当家の街道封鎖解除要請には答えず、上杉殿到着時に封鎖解除をした点
一、当評定への無断欠席

これだけ揃えば査問するに足るであろうぞ。

和尚様。右近殿は息災にしておる。右近殿も小西丹の教義には非常に疑問を抱いておった。
邪宗とも言われておったのう。
189石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/20 00:10
三成、憶測はいかぬぞ。
阿修羅、サタンなる言葉はあったが、誰を指しているかはなかったはず。
さらに、あれはひとり言を城内で言っているに過ぎぬ。
それは知りえることではないものであろう。
悪役殿などのかたがたも、ひとり言はよく言っておられる。
それをとがめだてしてしまえば、信長様の政治になってしまう。
罪は、行動に対してのみでなくばならぬ。
190増田長盛 ◆KZp2OUVk :02/01/20 00:11
査問にても同義。
まずは詰問使では無くそれがしを使者を立てられよ。
前田殿の仰りようはまるで処罰を前提としたような申し様じゃ
あの右府様でも荒木が叛旗を翻した時は慎重に使者を立てる所より始められた。
豊家の将来に不安があるようなれど(それは誰でもでしょう)諸侯を徒に追い詰めてはなりませぬ。
まずはそれがしを小西殿の使者に立てられるべし。
もしも小西殿に叛意ある時はそれがし小西殿をその場で刺し殺しそれがしも切腹仕る。
191石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:12
183返答。確かに庵にての言葉にて証拠とは申すは・・・しかし
某も利政殿も個人攻撃はしておらぬ。「れ」としては俗名にても
「れ」を罵倒するような事をするは紳士協定(勝手に作った)に
いやダメに御座る。上杉殿、その辺りは大老の1人として賛同して
頂き等御座る。
192陽水:02/01/20 00:13
いや、使者なら今井様が最適任でござるやろ。
193主筆の生き霊:02/01/20 00:13
上杉殿の件が「訓練」であるならば小西どののも訓練。
直江による幽閉が「だれも見ておらぬ」であれば
小西殿に叛意あるかは「だれも聞いてはおらぬ」
間違っておりますか?

しかし、査問召集は「可」なり。
理由はともかく、
臣たる大名にはそれぐらいの責務があるでしょう。
その反応を見て決めるべきでは?
念、念、念、念、念・・・。
(前田さまこの策でいきましょうや)
194陽水:02/01/20 00:15
査問はワタシは反対や。
使者による事情聴取でええやろ。小西殿を魔女狩り裁判にかけるは
反対や。
195石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:19
(公的な言葉では無し)
189兄上、此度のお働き誠にお見事に御座る。九州より大坂へお呼びして
誠によう御座った。これより後も某を影より支えて下され。
196安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/20 00:19
京より30里以内に入れぬと、布告されている以上、
大坂には来られないでしょう。
大坂に入って捕縛されるとも分からぬのですから。
当初、評定参加を表明されていたではありませんか。
街道封鎖もすでに解かれておる。最初に邪教ときめ、
古き布告で行動に制限れれば、保身のため、街道封鎖もいたしましょう。
おかしな噂流す、暗殺する者など、出ないとは限りませんから。
あの布告出るまで、小西様の領内は、日の本一自由に往来できたではありませんか。
寺社奉行の拙僧を差し置いてのあの布告、どのような経緯で出されたものなのか、
拙僧が問いたいほどでありますぞ。


控えの間。
主筆の生き霊様。
お身の立場羨ましい・・・
(例の件。「がれおん」がいいかの・・・)

陪臣ながら、具申いたす。
小西丹の件。右衛門太夫様が腹切る覚悟で御らっしゃいます。
糾問の儀
一、小西様領に向かいせし方。
  大僧正様。
  加賀様お預かり。高山南坊殿
二、宗門論争は、織田様御領地、正徳寺
でいかがでござろう・・・
198前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:20
某は断固査問を要求する。
上杉殿でさえはるか東国より参ったのであるぞ?
三河から大阪までの道のりを拒否する理由は全くござらん筈じゃ。

(本音)
主筆殿と全く同じ考え。査問して問い詰める意図はなく、査問に応じる・応じない自体が踏み絵としたい。
しかし動員に関しては、意見は違う。(敢えて槍玉にはあげぬが)
上杉殿ははるか東国。証拠不十分で言い募る事は可能。しかし三河では事情は違うと思うぞ。
199陽水:02/01/20 00:22
査問の前に事情聴取をしてやな、
それすら応じなかったら異心ありで査問に付すべきやおまへんか?
200主筆の生き霊:02/01/20 00:24
これ日本第三位!
兄との再会を祝す前にはようきめおれ
201安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/20 00:24
査問とは、何に対して行うおつもりでございましょう。
小西様の罪、どこにあるのか拙僧にはとんと見当が付きませぬ。
箇条書きにてお教えいただければありがたし。
202前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:25
陽水殿。順序が逆じゃ。査問に応じなかったら使者を向かわすべきじゃ。
203上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 00:26
布告によって大坂に入れぬなら、ここにいないことは仕方なかろう。
子供でもわかる道理であるな。
204主筆の生き霊:02/01/20 00:26
陽水はかしこきお方よのう。
念、念、念、念、念・・・。
(前田さま。この際陽水の案が一番かと。前田さまとワシですら小西
に関する意見は異なっております。諸侯も含めればなおのこと。陽水
案ならだれも文句は言えませぬよ)
205主筆の生き霊:02/01/20 00:29
小西さまほどの大身の方の使者ならば、執権どのに
ご出馬ねがうのが筋でしょうな、
かかかかかかか
206野武士の影 ◆dOgOu8gA :02/01/20 00:29
>>204
まあ、この顔ぶれならしかたないでしょうなあ。
207石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:29
196和尚、京都所司代には某より申しておきましょう。
しかし、執権として家臣にもあたる兵庫に言うのもの。兵庫が辛いじゃろ。
郷舎。御主京に行きってくれぬか和尚の言葉を伝え、評議の結果とな。
なに今の大坂には謀反を起こすものなどおらぬ。安心して参られよ。

197ソロソロかの。お光はおるのか?
208陽水:02/01/20 00:30
だいたい、今井様が「ワシが調停役お受けしましょう」と一言言えば
目鼻が付くのに野人でいたいなどと自分の身を優先しておるのが気に食わへん。
評定奉行を辞退した代わりに小西殿への事情聴取の使者を今井にやらせるべきやねん。
209主筆の生き霊:02/01/20 00:31
決断というつらきことが終わらぬうちに、
もう酒のこととは・・・。
なさけのうて涙がデマすぞ!!!
210石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:37
小西殿が表にお見えのようじゃ。
211上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 00:37
済まぬが、本日はこれでこの場を退席いたす。
小西殿の件、豊家が定めた寺社奉行の、安国寺恵瓊大僧正に一任いたす。
何のための職制であるか、お考えいただきたい。
罪あるとすれば、街道を半日封鎖したことのみ。
それでも、当家は通過できたではないか。
通過を断られたという話も聞いておらぬ。
では、大坂屋敷に戻るといたす。
本日は、上杉家への寛大なるご処置、ありがたく存ずる。
212前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:38
はて、京都所司代の布告が大名に対してまで拘束力を持つとは知らなんだのう。
というか所司代は大名に対しての拘束力は持たぬ。
しかし所司代の布告の件については後回し。
では先の査問項目は撤回し、教義の件についてのみ、査問を要求いたしまする。
和尚様は大事なしと言われるが、某、石田殿、織田殿の見解には相違がございまする。

(主筆殿へてれぱしー)
順序にこだわる理由は、使者が蹴られればいきなり討伐がはじまる。
査問が拒否されても、一度は使者を出すゆえ、討伐までには時間がかかると言う事じゃ。
奇妙なようじゃが、要は弁明の機会を二度作る事によって、無理押しの印象を薄めるが狙いじゃ。
213陽水:02/01/20 00:41
前田様、逆ではおまへんか?
使者は一度限りといつ決まったんや?
3回出して、いずれも拒絶されたら初めて討伐ということもできるやんけ。
214安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/20 00:42
拙僧、使者に赴きましょう。
215蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/20 00:42
>>207
御意。直ちに京へ参ず。

以下独り言
主筆の生き霊殿。
このまま、終わらすつもりはござらぬよ・・・


216主筆の生き霊:02/01/20 00:43
念、念、念、念、念・・・。
(前田殿様の言もっともですな。わしは全面的に賛同いたす。石田兄に
手を回していただければ、蔵に大量にあまっておる武器弾薬類を
安価にてお売りいたします。前田様はこれまでほとんど自国の強化を
なさっておりませんでしたから・・・)
217茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:43
ささ。皆様方お疲れに御座いましょう。ここは一つ茶でも如何かな。
今宵は何人参加したかわからぬ位お人がおられますな。
218野武士:02/01/20 00:44
>>619
冠かぶりゃ、突っ込みどこ満載だけど、キャラ好きだしね。
今回は不問だよ〜
219今井宗薫:02/01/20 00:45
これだけのお人がいらっしゃいます。
お一人だけでは手がかかりましょう。
私もご一緒に点て申します。
220主筆の生き霊:02/01/20 00:47
蒲生閣下
念、念、念、念、念・・・。
(もしや、わしが日本第三位の高官を問いつめたことを申しておるのか?
それなら誤解じゃ。わしは言論の自由を謳歌したまでじゃ。ガレオンの件
諒解)
221毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/20 00:47
安国寺恵瓊が使者として出るという。これでひとまず、よろしいではないか。
恵瓊より、仏教に詳しき者もおるまい。
222前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:48
(表の小西殿を見ていたら気が抜け申した)
それでは皆々様方。小西殿へは和尚様・増田殿にお願い致したいと存ずる。
また前田家からも、老臣奥村永富、高山右近を同席されたし。
使者は、小西丹の教義について教祖たる小西殿に問いただすが役目。
それ故、中立の増田殿、仏門代表にして寺社奉行たる和尚様、切支丹の教えに通じる当家高山右近、
右近殿護衛に当家の奥村という構成で臨みたいと存じ上げる。
いかがでありましょうか?
223茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:48
219これはこれはありがたきことかな。まずは前田殿へおたて下され。
あのお方は茶碗一杯のぬるめのお茶が好きに御座ります。
224陽水:02/01/20 00:49
毛利様、異議あり!
大僧正なれば仏教側に肩入れするおそれなきにあらへんか?
225前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:52
陽水殿。
同じ仏教といえど、宗派が違うとまるで水と油じゃ。
延暦寺と三井寺、一向宗と法華宗、枚挙にいとまがござらん。問題なかろう。
226今井宗薫:02/01/20 00:53
>前田様へ
ぬるきものをお点て申しました。まずはごゆるりとどうぞ。
>陽水殿へ
野人には野人に相応の場所之あり。貴公、ちと物言いが激しゅうないか?
227毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/20 00:53
寺社奉行が使者に出ると言っておる。
それ以上、何を求める。
228前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 00:53
うむ、茶坊主殿。気が利くのう。某、しゃべり過ぎて喉がからからじゃ。ゴクゴク。
ふー、一息つき申したな。
229主筆の生き霊:02/01/20 00:55
あ、わしも欲しい!!!
230蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/20 00:57
>>220
閣下など言わずとも良い・・・
本音
了解じゃ(w
この一言で貴殿はお分かりであろう。
231陽水:02/01/20 00:58
>毛利様
前田様のご意見で私の誤解は解け候。スマンカッタ。

>今井様
野人の名とはかようなものか?はなはだ疑問の二字や。

こんなに荒れているのは、実を言うと、表で格闘まがいのことをやって、
書院の障子に大きな穴をあけてしもうたからや。打ち首覚悟です。(謝
232茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/20 00:59
前田様、和尚様は石田様の古き友に御座ります。毛利様も227にて
お話されております。ここは和尚様に表にて小西様と御話して頂き
答えを待つと致しましょう。和尚様は石田様が信頼しておられるお
人に御座ります。滅多な事等有りますまい。
233毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/20 00:59
高山殿はキリシタン。太閤殿下にお叱りを受け、
許しは出ておらぬはず。
その高山殿が、なぜ、そのような場に出られるのか。
234今井宗薫:02/01/20 00:59
では、紅毛主筆さまも一杯どうぞ。
235横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 01:01
今井様。
某にも茶をいただけぬか。
236主筆の生き霊:02/01/20 01:01
これ陽水やめぬか。バレルではないか。
わしの部下共は大金持ち故、茶坊主に小銭をくれて
さっさと直させたぞよ。
それにしても人が氷の中でのたうち回っておるときに、
あのもの共、まるで会長気取りじゃ。
許せぬ。きーーーーーっ。
これ茶坊主、さっさと茶をよこさんか。
かーっっかかっかかか。
237今井宗薫:02/01/20 01:04
>横山様
しばしお待ちを。ささささささ。(茶筅を掻く音)
さあ、どうぞお召し上がりください。
238前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 01:05
毛利殿。小西丹の教義を掴む上では切支丹に理解ある者も同席するが筋かと。
この日の本で、切支丹の教義をよう理解するは高山の右に出るものは居り申さぬ。
しかし罪ある身ではある故、毛利殿ご反対があれば高山の同席は引っ込めようぞ。
代わりに織田殿の同席をお願いいたしたく存ずる。小西丹の増加で危機感を抱いておるようじゃからのう。
239主筆の生き霊:02/01/20 01:06
おっと今井どのからとは・・・。ありがたい。

どれどれ。おおよい薫りじゃこと。
(スカッ、スカスカッ)
なにおー
(スカッ)
だめじゃ。思念体故、物に触れられぬヨ・・・。
今井殿すまぬのう。
薫りだけを楽しませていただく。
240石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/20 01:06
では、小西殿への問いを前田殿がまとめて、
明日までに表に発表いたすこと。
それに対し、明日中に小西殿に回答をいただく。
その回答を安国寺恵瓊殿を始め、皆で審議する。
この段取りでいかがであろう。
査問、使者といえど、時間合わねばどうにもならぬ。
241茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/20 01:08
235貴殿には、拙僧がおたて致そう。ささどうぞ!

前田様、その飲み方は下品で御座りますよ。まるで真夏に
大麦炭酸酒”生中”を飲んでいるみたいに御座ります。
242主筆の生き霊:02/01/20 01:15
さて、もうそろそろ体力の限界じゃ。
これ以上の思念は体がもたぬ。
みなみなさまがた、わしはまだ氷漬けですが
かならずや戻って参ります。
それまでは我が部下3人をよろしくたのみましたぞ。
とくに出港許可の件忘れないように。

今日のたびかさなる無礼な発言おゆるしくだされ。
では、失礼いたします
(シュワ、ボンッ)
【幼稚化したヤンの幻影がようやく消えました】
243横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 01:16
今井様。ありがたくいただき申す。
・・・ふー。寂心得身の心地。
昨夜の件は正直、御苦労おかけした。
何事も用心第一の性にて。

本音
宗門の件は正直後手を踏んだ・・・
あの時期、表蒲生と南坊との会見実現すべきだったよの。
244石田三成 ◆GSitUkeM :02/01/20 01:20
今し方、某の書斎に警備の者より連絡があり申した。
残念ながらもう落ちねばなりませぬ。

>>240同意!しかし某明日は、「や」と致すがお許し下され。
245野武士の影:02/01/20 01:20
宴会まで辿り着けず申し訳ござらぬが、
拙者もそろそろ落ちることにいたそう。
それでは御免。
246今井宗薫:02/01/20 01:23
今宵はこれまでにいたしとうござりまする。

(職制委員長様に最終回答 以下密書)
「他に適任者なき場合は評定奉行の件、十分吟味検討いたし候。
 ただしその場合、条件が御座候。      以上
                        宗薫(魁)」

野人にこだわってばかりはいられまいな・・・・・・。
247前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 01:25
木工頭殿。表に質問状を貼り申した。そろそろ評定も終了のようじゃの。
248職制委員長 ◆GSitUkeM :02/01/20 01:27
246かたじけない。
それでは落ちると致す。
皆様今宵は楽しゅう御座った。
249石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/20 01:31
うむ、そのようですな。
表の荒れよう、無視に限る。
おおかた、本日参加の者を下手人と思わせたい謀略でありましょう。
では、私も落ちます。
250前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/20 01:32
では皆々様方。お休みなさい。
嵐に一言れすをしてしもうたが、皆々様方にはくれぐれも相手しないようにお願いしまする。
251本願寺光寿 ◆M2ZZcGwM :02/01/20 03:38
こちらの世界では、本願寺は1系統のみとなります。
皆さん、本願寺の復興に、お手をお貸しください。
光昭の登場は、今後ありません。荼毘にふされ、極楽浄土にいきました。
心より冥福を祈ります。合掌。
252木こり ◆888rLSxk :02/01/20 09:38
「真田信繁」は「真田幸村」に名を改めます。 混乱する人もいないでしょうし。

>>小笠原光昌
表舞台登場、おめでとうございます。
江戸勤めの祝い文を書こうと思っても、光昌殿の元名が分かりません。
昌幸の子供、信幸・幸村の弟ですよね?
真田昌親(呼び名:内匠)ですか? 真田信勝(呼び名:左馬助)ですか?
詳細求む。

>>本願寺光寿殿
舞台登場おめでとうございます。
今は、小西領にいるってわけなんでしょか。
裏でコニタンと配下(下間)の事など打ち合わせるといいんじゃないかと。
鈴木重朝はすでに蒲生家に仕えているようですので、今さら登用は無理ですが。
253野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/20 10:58
表の651
大坂にいたら昨日のうちに身柄を確保してたけど、
まあしかたないよね、予想されたことだし。
254毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/20 11:06
堀内殿についてであるが、
本願寺殿に従う可能性、ありと思うが、
認めるかどうかは、治部殿の判断に任せたい。
これ以上追い込むと、死兵と化した門徒が、大暴れしよう。
前田殿、このあたりでおさめましょう。
255蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/20 11:16
小西殿もなかなかやりおる。
釘を刺しておくとするか。
256虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/20 11:53
(独り言)
他の者たちは小西を咎めぬ事によってマターリ状態を続けたいようじゃがの。
拙僧、マターリを続ける為に小西を海道より取り除くが一番と考えておるのじゃが。
ある意味上杉・真田連合軍より不気味で別格の恐ろしさがあるからのう。
これを機会に転封をしたいものじゃ。
宇喜多殿、島津殿、登場いたし、小西殿について意見を言っていただけぬか。
258本願寺光寿 ◆M2ZZcGwM :02/01/20 13:11
木こりどの、お言葉ありがたし。
第3勢力になるよう、布教に謀略に精進いたします。
(きこりどのだけしか読めんぞ)
大名の知り得る情報は、自分あての使者、布告、
外部からもわかると推測できる行動のみ、といたしましょう。
みんな、千里眼はおかしいですよ。
マーシー以上の覗き魔が多すぎ。
裏での感想、批判、批評、事実確認はあり。
そうしましょう。あとは自己判断で。新参者の提案デッス
259増田長盛 ◆KZp2OUVk :02/01/20 13:40
竜造寺は悪役殿の謀略が見たいので致命傷で無い限り容認します。
但し私の領内での行動は私の事後承認を必要とするとさせて下さい。

260コニタン:02/01/20 14:04
クスン あのいじめっこ野郎めー
ボク、何も悪いことしてないのにさ。
クスン ヒック ヒック
エ〜〜〜ン
261島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 14:37
諸侯を集めて談義というから何をするのかと思えば・・・(嘆息)
大老が此れでは豊臣の命運も見えたな。
性懲りも無く島津に粘着する馬鹿も沸いておるし。

>>259
何と何と・・・島津の迷惑も顧みず身勝手な一揆を起こした者の言葉とは思えんな。
貴殿は何か勘違いしているようなので断言しておく。
以前の硝石の件も含め、貴殿の承認など誰も必要としておらん。
硝石の製造では自分が認めたなどと賢しげに語っておるが、
島津の行動を貴殿に承認してもらう必要など無い。
身勝手な勘違いはせぬようにな。
まして龍造寺の件はおぬしは無関係じゃ。黙っておるが良い。
262島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 14:49
>>小西
堀内は熊野別当で一向衆ではないぞ。
熊野の領主が何故私領を捨てて小西の配下になるのじゃ。
小西丹か何か知らぬが、ちと無道が過ぎるのでは無いか?

【議論を総覧しての島津家の意見】
上杉の件が何故こうも簡単に完結しているのか?
当家と立花家は会議に参加できぬ代わりに方針として述べておったはず。
(上杉に一定の軍事罰則を豊臣の名の下に科す)
それが話の端にも上らず勝手に収束するとは大老たる島津を無視すること甚だしい。
その上小西に対する異常な追求も納得いかぬ。
小西に罪無きとは言わぬが、上杉を裁かずに小西を裁くのは無理があろう。
前田殿の述べる小西の罪状と此度の上杉の罪状、どちらが重いかなど
考えるまでもない。ましてや今回の議論は上杉の処遇を決めるためで
小西などはそのおまけ程度のものであろう。
前田殿の個人的な脅威によって議論の主題をすり返るのは
大老の権限を恣意に利用したととられかねない行為に御座る。
263近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/20 14:49
はぁ…(溜め息)
紳士協定違反の2役を行って手に入れた佐賀の竜造寺を他人に譲渡した故に
一言申したまでの事。
【史実的矛盾を意図的に行わない限り放置】
【史実的矛盾を指摘し、それが矛盾無い案に替わるなら放置】

【史実的矛盾を指摘するに立場の尊卑は関係無い】
以上。
264島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 14:53
>>263
史実的矛盾なら何故小西を追及せぬ。何故上杉を追及せぬ。
島津は大体硝石を独占したなどと誰も言っておらぬ。
「硝石を国産できる大名家が限られておる現状では
国内で硝石を販売すれば利益になる」と言っただけじゃ。
それをおぬしが勝手に勘違いしただけであろうが。
何処に史実的矛盾があるのか?
鍋島の養子を貰い受けたり、佐賀でゲリラ戦術を展開する方が
よほど史実的に矛盾があろう。
日本語が理解できぬなら黙っておれ。
島津は増田に遺恨もなければ関わる気すらない。
以上。
265コニタン:02/01/20 14:59
>>262
堀内殿のこと、取り下げます。
雑賀衆と一緒に戦ってくれたから、その縁でって思ったけど、やっぱり無理ですか。
10万石ぐらいの大名が付けば、箔が出ると思ったので。
ちょっと暴走。
毛利殿みたいに、小さいとこなら、許してもらえるかもと書いてみました。
毛利殿、ありがとうございました。
好意を無にしてしまいますが、堀内殿の案は破棄いたします。
266近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/20 15:05
言っときますが表の荒らしと私とはなんの関係もないですよ。
荒らしに狙われやすいキャラに同情すらしてます。
それに上杉殿や小西殿に突っ込みを入れないのは楽しみ方のスタンスが史実重視じゃ
ないからです。
上杉殿や小西殿は他国に史実的指摘なんてしないですもん。
大老とは言え【黙ってろ】なんて命令される覚えもないです。
撤回を要求します。


267島津家久(本人):02/01/20 15:10
島津家としては此度の決議は不服です。
そもそも大坂に諸侯を集める意味があったのか不明です。

石田殿に敢えて苦言です。
執権ですからある程度は自分の意見を持ってもらいたい。
「俺が言うんだからお前ら皆従え」くらいのことは言って下さい。
お茶飲ませるのが執権の仕事ではないと思います。
このままでは矢面に立つ前田殿も哀れ。
決議には従うしかないですが、もう少しうまく纏めてほしかったです。

>>増田殿
表の荒らしが貴殿でないことは分かっていますよ。
あと大老だから黙ってろなんて言ったおぼえないです。

はっきり言って貴方の島津への突っ込みは私怨にしか見えません。
前田殿への異常な噛み付きも、島津と前田が対上杉で協力してからだし。
268島津家久(本人):02/01/20 15:12
同情されてるし・・・(w
269近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/20 15:30
>島津殿
前田殿へ噛みついたのは
【金銀山の仕置きの手際の拙さで派閥を作ってしまった】からです。
【豊家の累卵の危うきに危機感を抱き諸侯の力を削ごうとする】と
【反作用としてそれに対抗する勢力が出来あがるのは当然】でしょう。
足利幕府の名の元に諸侯の討伐をした細川家に大内家や山名家が応仁の乱で
対抗したのはあながち偶然ではありません。
270島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 15:33
議題が摩り替わっておるな。人のことを言えぬ。
やはり無視が一番、肝に銘じねば。

毛利殿に意見を聞かれたので小西殿の処遇について。
島津はこの件は一切静観。決定にのみ従うということで御座る。

あと大老は大坂に詰めよとの石田殿の話、某丁重にお断り致したく。
某は何度も申しておるように、九州の顕職に任じていただきたく御座る。
中央の政には些かの興味も無き故。
271島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 15:41
増田殿、某貴殿と争うつもりは毛頭非ず。
言葉に非礼があったと申さば謝罪いたそう。
ただ貴殿も人の政に土足で踏み込むその態度は改めて頂きたい。

諸侯の権力を削ごうとしたと申すが、貿易制限の件について。
これは是非貴殿に聞きたかったのじゃが如何お考えか?
我ら西国大名が恩恵を得られぬという意味では同じであろう。
島津は貿易制限に対して金山制限を申しておるのじゃ。

このスレでは当然のように上杉が南方貿易をしておるが
元々南方貿易はわれら西国大名が主として行っておった物じゃ。
制限で弊害が生まれるのは貴殿の領内も同じであろう。
その貴殿が何故上杉の肩を持つのじゃ?
我らが貿易を制限された以上、上杉・毛利も金山を制限されねば
明らかな不文律であろう。貴殿はそうは考えられぬのか。
272近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/20 15:49
畏まりました。
突っ込みは出来るだけ入れないようにしておきます。
貿易の件ですが本音を言えば規制そのものに反対です。
もしも島津殿が規制に反対されるならば私は支持します。
私は小名ですので単独で政見を述べるのは難しいのです。
アンドレ・カンドレ殿ともっと貿易したいですね。
マニアックな商品を提供していただきたい。
光昭毒殺の下手人は誰?
274島津家久(本人):02/01/20 15:50
そういことじゃなくて・・・もう言うのやめるよ。疲れるから。
275島津家久(本人):02/01/20 16:04
改めて読み直して本当に疲れた。相手してしまう俺が悪いのか・・・。
276上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 16:17
島津殿、南方貿易と言うが、今のところは買い入れるばかりで、
利益が出ていないのが泣き所。
スペインとの貿易が可能となれば良いのだが。
277悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 16:21
<九州に草がかなりの数侵入した模様>
    ↓
<すぐに溶け込み存在を隠したことから新たな拠点を九州に設けた模様>
    ↓
<消えたあたりは佐賀あたり(いきなり発見殲滅は不可能)>
<大陸情報。清軍約3万7千、会寧へ移動。朝鮮への侵攻軍と予測>
    ↓
<総大将鍋島直茂。副将には西軍に付きながら何故か改易されたらしい赤座直保と朽木元綱>
<小西領へ潜伏した佐々木小次郎、今のところは大丈夫(w>
    ↓
<怪しげな香は我らのものにあらず。明らかにやばいので撤収早める予定>
<大坂会議、明らかに上層部失態&弱腰。上杉より小西を糾弾する前田殿も不可解>
    ↓
<後の戦乱避けられそうになし。ありがたい(w>
278上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 16:25
小大名として、駿河、遠江などにいるのではないか?
名が出ないとはいえ、取り潰しはしておらぬと思うが。
279悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 16:29
>>278
脇坂も含めてこの三大名、扱いがあんまりとも
思いますが。脇坂は淡路から追い出されてるし
あとの二人も関ヶ原で頑張ったのに加増無しで
はねえ・・・。小川だけ出ててあとは無視され
てるのもあんまりかと。
280上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 16:32
>>279
ならば、そなたそのうちの一人やるが良い。
遠江あたりで10万石ほどなら、治部殿もゆるされよう。
某氏と組めば、一つの勢力となる。
激動の人生を送れるであろう。
281悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 16:34
>>280
すでにあっしは長宗我部で参加しとるのでまずいでしょう。
誰か入ってくれると面白いのですが・・・。
282上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/20 16:37
そうであったな。
裏切り4軍団は、人気ないから仕方なしか。
283 :02/01/20 16:45
言わなきゃわかんねーよ。
やっちゃえよ。
284天の声:02/01/20 16:49
4人セットで遠江一国。セット販売いたします。
285近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/20 17:06
>島津殿
年始の大乱、貴殿にとってとても不快な事だったようですね。
改めて謝罪します。
気軽に参加してる口なので、そこまで貴殿を追い詰めてるつもりはありませんでした。
許して下さいね。悪気は無いのです。

>悪役殿
( ̄ー ̄)ニヤリ
286島津家久(本人):02/01/20 17:35
>>285
気軽に参加してる割にはえらい必死に荒らしてたがな(藁
まあ君の相手をすると、また電波一揆がおきるからなあ。
しょうがないから許してやるよ。有難く思いなさい。
287宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :02/01/20 17:45
【昨日の評定に関して】
当家は石田・前田両家にお任せしたゆえ、あえて申す事はござらぬ。
ときに某、病身につき大老職の重責は務まらぬ。よって、後継の大老職には
真田殿を推挙し、御免こうむりたい。

(本音)
「上杉殿はなんらかの処罰が下るものと思い候しが、事実上無罪放免。
逆に小西殿が槍玉に上げらるるはきわめて複雑怪奇と言わねばならぬ。
島津殿の見解に某、深く同意できるものが御座候。直江殿が無罪なら
話は分かるも、その主君の責任が不問となるは一体、いかなる儀に候か。」

小西殿へ密書
『某、貴殿にお目に掛かりたき儀候はば、至急ご返事頂きたく候。
                          宇喜多(花押)』
わしはどの面下げて立花山へ帰れば良いのだ。どうやって復命すればよいのだ。
此度の仕置きはどう考えても理に合わず義に合わず。
島津様の嘆かれておられた通りよ。何故直江山城と上杉殿にはああまで寛大な措置が簡単に下るのだ。何故小西殿はあそこまで叩かれねばならぬのだ。
どう考えても身内に甘く出る杭には厳しい仕置きにしか見えぬ。
先にも言うたが、では上杉殿が大老でも大大名でもなく、直江山城がかような著名人でなければどうなったであろう。
もしもこのわしが宗茂公に無断で檄を飛ばし兵を動かし、あまつさえ宗茂公を幽閉したなどと噂が立てばどうなろう。確実にわしは死罪、立花のお家は改易であろう。
それを訓練と称してなあなあで済ませるとは、あまりに甘い。甘すぎる。
どこに公正な裁きがあったと言うのだ。その反面、つけたし程度の小西殿問題ではああも強硬な意見ばかり。
・・・言いたくは無いが、これでは豊家の先も暗いですぞ。天下の人心を掴むのは公正さに如くはなしであるのに・・・。
289コニタン:02/01/20 20:27
キリッ
宇喜多殿、何事にございましょう。

テレーン
どんなご用ですか?
290今南光 ◆iNmI6Dxs :02/01/20 20:31
コニタン殿に密書。
「貴殿はご存知か否か分からぬが、当家はお家騒動で家中は分裂、
弱体化しておる。残った者だけでは領国経営が行かぬは明白。
よって、コニシタンの中に有能な人材有らば、当家にて召抱えたい。
いかがじゃろうか?  
                        宇喜多    」
291真田幸村 ◆888rLSxk :02/01/20 20:31
>>悪役軍団さん
伊賀国から消えた人の人数には、
殺された者、返り討ちにあった者、逃げた者が入ります。
桃地主水が計画に加担していなければ、そのまま伊賀の中にいればいいし、
もしくは伊賀外へ逃亡という事でもいいです。

ただし、登場時より監視されているので、主水が行える任務は1つだけ、
それも長期間の働きじゃない物にしてください。(爆破、盗み、など)
主水が任務を行うには見張りの下忍を殺す必要があるので。
そして、任務終了後には伊賀国内に留まる事はできないと考えてください。
伊賀は忍の本拠地で、街道を渡るのは容易いが、潜伏するには不向きです。
292虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/20 20:36
(島津殿へのてれぱしー)
一、上杉に寛大な処置をした理由
  壱、真田・小西の同心により、乱の帰趨が全く読めなくなった事。特に小西は非常に討伐軍にとって目障りな存在と感じた。
  弐、そもそも金山の件で完全に誤解をしておった事。
  参、直江山城の以外な人気と、昨日出席の有力大名に上杉を糾弾する雰囲気が皆無だった。
二、小西にこだわる理由
  全く上の壱の理由でござる。上杉・真田連合であれば、大乱とはいえ鎮圧は可能と判断。
  しかし小西の存在で乱の帰趨が全く不明になった。
  つまり全くの戦略的理由である。上杉の目先の挙兵を抑えつつ、将来の上杉討伐に備えて不安材料を取り除く理由でござる。
  また、完全またーりスレを目指すなら小西は見逃してもよかったが、
  「豊家大老」的にはやはり小西を問題視するべきと思ったせいもある。
  
293悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 20:44
>>291

桃地は馬鹿を演じているので今回の策には不参加。
目の前で仲間を見殺しにしてしまった訳で。
恨み骨髄でしょうな。
あと彼自身はまず動かないですよ。桃地のさらに
ごく一部しか解らぬ知らせで下忍が動いてるので。
なんぞ霧隠でもそこまではよめん・・・はず(w。
294虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/20 20:56
若手官僚風虚無僧殿。
天下に秀才の誉れ高い貴殿まで「つけたし程度の小西殿問題」と思われたのは心外じゃな。
拙僧、近頃故内府に似てきてせいか、いきなり本丸を攻め落とす事はせぬよう心がけておる。
枝の小西から片付けようと思ったのじゃがのう。

しかし近江商人殿。
貴殿の言われる【金銀山の仕置きの手際の拙さで派閥を作ってしまった】
というのはまるっきり理解ができんのう。
というか貴殿の論理に従えば、豊家は何もするなと言う事になるな。
豊家大老を「演じている」某の動きをまるで理解しておらんようじゃのう。
295悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 21:02
別に上杉と結託してるわけでも悪政を行ってる訳でもない
小西をそこまで貶める理由が不足している。
謀反起すかもしれんからだったら上杉に処罰が普通。枝葉折って
も又次に生えて来るだけだと思うが。

ま、悪役としてはそれでいいんだけどね(w。
296虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/20 21:09
悪役軍団殿。上杉が簡単に処罰できないから小西を狙ったと言うておるのに(苦笑)
それに小西丹は突っ込みどころ満載だと思うがのう?
上杉と比べて問題が小さいから皆が見過ごすのか?
297横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 21:14
昨夜の評議以来、鬱・・・
本願寺の暗殺も鬱・・・
表蒲生もそろそろ死に様を考慮しようかの・・・


298虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/20 21:19
横山殿。簡単に死なれたら困りまする。
お光殿も嘆きましょうぞ。
>虚無僧殿
それならば尚のこと、小西様とは宥和の道を探るべきでありましょう。
それがしは宗門の事は分からぬが、安国寺の和尚様が問題なしと仰せでは足りぬのでしょうか。
故内府公の例えを出されておいででござるが、近侍しておったそれがしに言わせて貰えば虚無僧殿のやり方は故内府公には似てもに似つかぬ。
故内府公は敵と決まれば容赦のないお方でござったが、敵とも味方とも付かぬ者を無理矢理敵に仕立てるような事はなさらなんだ。
もしも故内府公が今の虚無僧殿の立場であれば、まず小西殿は味方に引き込もうとされた筈。上杉と手を結ぶと危険故先に叩くのではなく、手を結ばぬように仕向けた筈。
とにかく小西様を必要以上に敵視するのには納得いたしかねる。多少風変わりな宗門の趣味をお持ち、それで良いではありませぬか。
これで悪政を布いておればともかく、領民は小西様を慈父のように崇めているとか。立派なものではありませぬか。
必要以上に小西様を追い込めば、小西様だけでなく領民まで敵にせねばならなくなりますぞ。
300コニタン ◆mDCzGw5I :02/01/20 21:31
宇喜多殿あて密書 開けちゃやーよ
宇喜多殿、小西丹からはお出しできませぬが、仕官可能に思える浪人を、
何人か挙げてみます。他家に仕えている、死亡したという場合もありますので、
確認はご自身でしていただきたい。

佐久間正勝 駿河守 佐久間信盛の子 父の失脚により、さほど評価されていないが、
実際の能力はそれほど低くはないと思える。 1556〜1631
佐久間安政 備前守 正勝の弟 勝家のもと、槍働きにすぐれていた。
北条家に仕えていたので、浪人中。     1555〜1627
竹中重門 半兵衛の子 史実では、私を捕らえた男。どっかに仕官してるか、
殺されたかした可能性有り。東軍に寝返った奴。 1573〜1631
芳賀高武 関東八家・宇都宮広綱の3男。朝鮮出兵にも参加。
面識あるかも。関東でなら、使えるかも。1572〜1612
結城晴朝 関東八家の一つ、結城家の18代。秀康を養子に迎え、隠居した。
埋蔵金伝説もあり、掘り出せれば・・。1533〜1614 オススメ。
結城朝勝 宇都宮広綱の次男、晴朝の養子。徳川憎しのいい男。
義父とセットでゴーゴゴー。1569〜1628 

以上、お伝えします。横山さん、フリのあと、早く手を打ってれば、
無道なる暗殺も防げたのにね。ひどい奴がいるものだ。罰当ててやる。
301横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 21:33
虚無僧様。
某の最大の鬱は昨夜評議で執権の権威を確定できなかったこと・・・
陪臣たる者の役を演じてきておりますと、時折限界を感じることも
ありまする。
また、りあるの世界で繁忙の者が時間的に限界がある際、あっさりと
キーパーソンを殺されるとの・・・
302悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/20 21:36
・・・一大名を簡単に処罰できない→豊家の脆弱さを露呈
こういうことですな・・。たとえ激しい戦いになるにせよ
上杉に喧嘩売るくらいのきつい処罰しなかったのはマイナ
スでしかないよ。勝手に兵を動かした上杉が大罪なのは明
白なのにどうして簡単に処罰が出来ないと言えるのかな?
戦になればどうみても上杉が不利だし。大義がないもの。
前田殿は立場わかっているのだろうか。簡単に処罰できな
い上杉のほうが勝手に罪を犯してくれたにも関わらず放置
したんだよ?あのときが東の大大名の力、確実に減らせる
絶好の好機だったのに。それがあの弱腰。上杉擁護は本来
火種をつぶされては困る俺たちがすべきところだったのに
拍子抜けでしたわ(w。
303今南光:02/01/20 21:38
コニタン殿へてれぱしい(コニタン以外理解不能ということで。)
ふむふむ。これはつまびらかなるご返事、感謝いたし候。
されば、下調べの上、使える者は当家にて仕官させていただきとうござる。

以下コニタン殿に密書(コニタン以外は読めぬものに候也)

「コニシタンの布教、当領内でなさる気はございませぬか?もしその気あらば
いつ何時でもご便宜図るつもりに候。
                              今 軟膏」
 
304横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 21:44
悪役殿よ・・・
それは、虚無僧様も御承知のはずじゃ・・・
大陸からいい振りもあったのじゃが・・・
やはり鬱じゃ

コニタン殿。
一応、某が表で鈴木に言わせている振りは
「物」でござる(w
確かに光昭は使おうと思ったが・・・
305横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 21:49
今南光様。
お久しゅう・・・
いつぞやの酒宴以来でございましたかな・・・

306島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/20 21:52
・・・最早何も言うまい。

307今南光:02/01/20 21:54
横山様
ご無沙汰をお詫びいたします。
今は兼任にはござりませぬ。
308横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 22:07
今南光様。
こちらこそご無沙汰無礼でござる・・・

本音でござる。
しばし、表での宇喜多、前田の論争・・・止めてくださらぬか・・・
表蒲生の首差し出しましょう。

309今南光:02/01/20 22:10
横山様
蒲生様の御首級を差し出す必要はござらぬ。
それがしが大老職返上で話は納まりましょう。
310前野 作左右衛門:02/01/20 22:14
評定にあげられた件に関わっている身として参加できず、申し訳ない。
なんかネットの具合が良くないので簡単に。

 1.小西丹の件なんですが、私の意図はまあ・・・ですが、大名小西を
   どうこうしようとしたわけではないんですな。
 2.前田様のおっしゃるとおり、布告は民衆にたいしてで大名にたいしては
   適用されません。(そりゃ、あえて歌舞くならできますが)
 3.豊家(私の場合・主治部様)にとって、損得抜きで心のよりどころに
   なる小西丹はよろしくないと思い禁をだしてまで。はっきりいえば
   石田執権強化に邪魔になると思ったからです。大名小西どうこうでは
   なかったんです。
 4.ヤン殿につっこまれた件は痛い・・・。しかも前前スレで自分自身で
   前野一族は切支丹と説明しておったし・・・・。
   兵庫の本家筋の小坂家(信雄家老・没落)の孫が江戸初期に悲劇の殉死
   をしているんですな。これについては、うかつでした。だから兵庫は
   現実主義者の無宗教にします。(すいません)
 5.恵瓊殿に30里でつっこまれました。里って数え方が時代によって
   ちがいますよね。普通×4ですけど、大和では×2で史跡が残っていて
   つい。ただ、それでも60、京と大阪そんなにはなれてません。
   これもそれがしのミスです。

311前野 作左右衛門:02/01/20 22:20
もひとつ。
 今回の上杉の件も含めてですが、あきらかに嵐と思われる以外は
 ある程度の流れは必要かと。そりゃ皆が楽しくやるには少々の不自然さ
 はともかく、演習でしたというのは・・・。
 殺さなく立っていいとおもいますが、処罰されたらされたで、話の
 展開がまた違った方向であるかと。
 幹は一本でも枝はたくさんあったっていいじゃないですか。

 最後に殿、作左右衛門ではなく兵庫からの意見。
 
 殿は天下分け目に勝利したのですぞーーーーーーーー!!!!!!!
312コニタン:02/01/20 22:29
それが所司代のものであっても、太閤殿下の名前が出てたので、
おっかなびっくりになってしまうことはあるでしょう。
コニタンとしては、捕縛を怖れたんですが、
30里の突っ込みに乗ります。小西丹を恐れるのはわかります。
もっと育てていきたいので。
オフレコですが、一番怖れたのが高山様に領内に入られることでした。
なんせ、オルガンティーノ様を幽閉してますので。(上杉さんと違い、本気で。)
これ持ち出されたら危うかった。仏教なのでと、言い訳するつもりだったけど、
小一時間も問い詰められたら、ごめんしたかも。
宇喜多さん、実は、まだ、他国での布教は、一度もしていないのです。
自然に噂が広まっているだけで。神学校での養成は、まだ1年。
外には来年以降出すつもりです。
加納と宮武は突っ込みがなかったので、実在させます。よろしくね。
313今南光 ◆iNmI6Dxs :02/01/20 22:32
>312
それでは来年以降を楽しみにしておりますぞ。
314前野 作左右衛門:02/01/20 22:45
今 南光殿

 やはり帝および先帝の霊はスパイスのようにたまに現れてほしいですな。
315横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/20 22:49
今南光様、表拝見。お気の早いこと・・・
もう、大老職を御返上なされたか・・・
最近腹黒い表蒲生は大老職の諸侯が減ることを
喜んでおるやも知れませぬぞ(w

冗談はさておき・・・
やはり豊家(某にとっては執権家)が強くなるよう
にせぬとな・・・
今日は鬱じゃから、とりあえず庵は落ちまする。
表にて腹黒さを見せておこうか(w
316前野 作左右衛門:02/01/20 22:53
>315
 我ら家臣の腹はきまっておるのにな・・・・・

>314
 やはり、先帝は早すぎましたな・・・・無念でございます。
317前野 作左右衛門:02/01/20 23:01
ところで、今回のようなおおがかりな評定の場合、掲示板の番外編補助として
IRCを使ってリアルタイムでやるのはどうであろう?

さいわい、2chサーバもあることだし。
318コニタン:02/01/20 23:02
記録残るの?
コニタンは厨房?
320コニタン:02/01/20 23:35
厨房ですよ
321コニタン:02/01/20 23:38
島津氏ね氏ね
322コニタン:02/01/20 23:38
ワーイ、バレちった。
323コニタン:02/01/20 23:39
コニタンが一杯だ。
324コニタン:02/01/20 23:43
小西丹マンセー
325島津家久(本人):02/01/20 23:47
俺の名前出すなボケ。氏ね。
つーか騙るなよ・・・
分かってると思いますが、冠ないのは偽者。
小西は如何だか知らないが。

こっちの名前変えるか。
つーか本気で荒らしうぜえ。
328薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 00:05
うーん・・・名前何にしようかな。
良いのが思いつかないなあ・・・

島津家久は以後裏スレではこの名前でいきます。
騙りの荒らし対策です。
329薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 00:15
2000貫て・・・まあ別に良いけど。
330小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/21 00:22
もらい過ぎでしたか?
島津は、奴売買の本場ですから、相場はお詳しいのでしょうが。
うちは、技術者なので。
331今南光 ◆iNmI6Dxs :02/01/21 00:27
コニタン、言葉にはもう少し気を使ったほうがいい。
332小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/21 00:34
特別な意味はなかったんだけど。
皮肉でもないですよ。だって、出身も違うって書いてたし。
知識として、こっちが単位違いしてることを指摘してるものと考えたんです。
ホントですよ。人数増やそうかとも思ったんですが、口止め料と寄進として
受け取ったんです。寄進と技術者の提供ですから、太閤殿下の法度にも触れて
いないと思いますし。
あっ、念のため、表に書いておきます。
333今南光 ◆iNmI6Dxs :02/01/21 00:41
さようであったか。それは失礼。
334薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:01
銀2000貫て凄い額なんだがな。
豊臣直轄の最大の銀山生野の年間産出高が7000貫。
単位が銀なら石高四万石に相当する額(適当な計算だから大体だと思ってね)。
毛利は大盤振る舞いだなあと思っただけ。

何故毛利の話で小西が色めき立ってるのかよく分からないが。
俺何か不味いことでも言ったかね、小西丹よ。
荒らしうぜえとしか言ってないけどなあ。
335薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:05
生野の産出高はうろ覚えなので間違ってたかもしれん。
この時間じゃ確認のしようがない。

止める予定だけど、一応俺はまだ勘定奉行だから。
別にコニタンは史実重視じゃないからいいんだっけか。
336薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:15
計算間違い。10万石です、多分。
計算には自信が無いが、とにかく2000貫は相当の大金ってこと。

毛利は元の120万石プラス銀山で200万石の国力があったとか
聞いたこともある。
337小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/21 01:24
凄い額ってのはわかってたよ。アンドレさんの換算表見てるし。
毛利様の、予定人数に達してない数だったのかなって心配しただけ。
しかし、信徒を安売りはできないのであった。
寄進としていただいたお金は、もう、当教団のものなのだ。
一応、人数倍にしておきましたけど。
足りない分は、口止め料なんだと思ってます。
うちは荒らしてないよ。322はボクだけど。
どうして島津さんは、あっちこっちに疑いの言葉を投げかけるの?嫌われるよ。
島津家の歴史に詳しい人なら、人身売買(うちのは違うけど)の資料もあって、
で、少し、小馬鹿にしたような書き方したんだなって思って。
皮肉ではないんだけど、少し、皮肉めいた書き方したのは人情だから許してね。
毛利さんが、金額と人数書けばいいのに、ぷんぷん。
338薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:26
いいよもう嫌われてるから(w
つーか何でそんなむきになってるのコニタン。
339小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/21 01:33
イヤミな書き方は嫌いです。
今、調べてきたけど、石見銀山の推定産出量は、17世紀前半で、
年間38トン。10000貫だそうです。
薩摩隼人さんは、書き方で損してるね。
引っ掛かる書き方しない方がいいよ。
340薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:40
自分で勝手に絡んで何言ってんだ。
コニタンが勝手に>>329を勘違いして>>332を言ったんじゃん。
自分で>>337で皮肉だったと言ってるし。違うか?

俺はコニタンに何も言ってないのに絡んでくるから疑問を口にしただけだけど。
一人で絡んで一人で怒ってるよ、コニタン。
コニタンが何に引っかかるのか良く分かんない。
腹が立ってるみたいだから、謝るよ。悪かったね。
341薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/21 01:47
>>332じゃなくて>>330か。

つーか喧嘩はもう良い。
荒らしにうぜえ思いしてるのに、これ以上他でゴタゴタしたくないし。
でも何故>>329でコニタンが噛み付く必要あるんだろう。
毛利なら分かるけど。嫌味でも何でもなく疑問だ。
342小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/21 01:52
332は、331への言葉。島津さんへじゃないんだけど。
329には、330。そか、最初からボタンが違ってるんだ。
皮肉めいた書き方は皮肉と同義だね。うん、330でも少し、いやな書き方してるか。
でもさ、せせら笑ってるように、2000貫て・・・まあ別に良いけど。
なんて書き方してるから、当事者としては、無知で悪かったなー、ってなるじゃん。
こんなことなら、調べてから、2000人ぐらい送っとけば馬鹿にされなかったんだろうな。
最初から、200貫ぐらいにしとけよっ!っつかさ、200人て少ないかなって思ってたんだな。
逆恨みをはじめるコニタンであった。
本気にしないでね。お金はありがたくいただきました。
島津さんをきっちり謝らせたコニタンは偉いのだ。
コニタンの威厳は、ますます上昇しております。島津殿、入信しなさい。
343野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/21 01:53
【伊達殿に書状】
一応、土曜まで留守しますので、伊達殿に大陸訪問の絡みお願いしときます。
一応、伊達殿に南部駒と地球儀、和食素材セット(w)をお贈りいたします。
皇帝陛下には太刀、武具、大時計(高いよな〜これ)をお贈りいたします。

・できれば土曜日に帰着でおねがいします。(絶対じゃないけど)
・基本的に「伊達者」に好意もってるんで、その路線でお願いします。
・南部駒には含意あるんで気付いたら反応してやってください(前スレ757参照、地球儀も同意)
・南部駒見つけるの苦労したんで、ふとっぱらなら隠し牧場のこと教えてやってください。
(でも、実際の政宗も1605年にアラビア馬との交配をやってるって初めて知ったよ(w))
・最後に、忙しくてお話にならないって言うなら北京で接待攻めでも構いません。
(土曜まで殺さないでね(w))


344近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/21 04:15
おはようございます!!
さて、銀本位にしといて良かったです。
近い内にゴールドラッシュが起こりそうな予感がしていたのですよ。
含み益はいかほどになるか楽しみ楽しみ。
しかしそろそろ大大名に誼を通じておきますかね。
一番優しくしてくれた人についていくとしましょう。
はっきり言って小名が一人で生きていくのは辛い
345虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 08:54
此度ばかりは大失策のようであったのう。
表では暫く鳴りを潜めている事にしようぞ。

しかし奥州戦役の頃が懐かしいのう。あの頃は何も考えずに気軽に出兵でき申した。
いつからか、重責を背負い込んで判断に迷いが出てきてしまったようじゃの。
しばらく鋭気を養って元の過激であった頃の自分を取り戻す事にしようかの。
>野武士殿
なんとかやってみます。私も好意を持ってくれた方をむげにするほど冷酷でも非情でもないので・・・。
347虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 09:56
此度の騒動ではっきりわかり申したが、豊家の事を考えておる大名がほとんどおらぬな。
筆頭大老からして自国経営と貿易にしか興味がなさそうだしのう。
いっそ悪役軍団に寝返ろうかのう。それとも小西丹に入信するか?
まあ仕置き案の時に突っ込まないで、確定してから誰それいないと突っ込む人達なのよ
349野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/21 10:53
これから、成田へ行かにゃならんけど(w

伊達殿、お心使い感謝いたす。
伊達殿の贈り物に「一応」と振ってるけど、これは朝廷からの返答が入ってない為。
(返事有ったらそれを追加という形でお願いします。)
350野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/21 11:01
虚無僧殿、そういう弱気は利長候のほうがお似合いですぞ。
又左殿に似た律儀者であることを期待してますぞ。
(第一、豊家の為の提案を、全部冶部殿に持っていくわけにも・・・)
時間も押してきてるんで、それでは御免。
351前田家使者 ◆MaedaH7. :02/01/21 13:45
(独り言)
表では病気を装ってみたがのう。正直何の前振りでもなかったりする。
今後の前田家の方向性を考えている最中。

今後は少なくとも「豊家の政務に励む真面目な大老」路線は捨てて、
全く新たな路線をすすみたい。政務は飽きたんでねた路線にでも進みたいのう。
実は中国ヲタなんで清に亡命−>伐明戦に従事なんてのも魅力的だし、
小西丹に洗脳されて小西丹王国の建設に邁進するのも面白そうじゃのう。
その逆で阿修羅教の教祖にでもなって小西丹に宗教戦争を挑むとか。

何はともあれ、「面目を失って失意の大老・前田」をすかうと致す勢力はござらんかの?
魅力的なぷれぜんがござればのり申すぞ。
352虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 14:02
鬱じゃ。名前まで間違えてしもうた。

353無名武将@お腹まんぷく:02/01/21 14:05
前田も豊臣を見捨てたか
戦乱は回避できないな
354木こり ◆888rLSxk :02/01/21 15:41
真田幸村は反豊臣勢力に入る事を諦めました。

近畿で1万強の兵ではどう転んでも離反できません。
大阪七手組の単体、蒲生軍、島軍、のうち2つまでなら勝てる自信はあるし、
3つを相手に伊賀から撃退するぐらいはできる気がいます。
でも、石田軍+蒲島舞3軍+七手組を相手には防ぎきれません。
伊賀を死地にするつもりなら、小西、前田、毛利のいずれかの離反に呼応して、
近畿の兵を一時的に釘付けにして一泡も二泡もふかせてやりますが、
それでは何も守れず、残るのは伊賀に真田家の屍が朽ちるだけ。

これより表では豊家大事の真田幸村となります。
しかし、石田三成に忠誠を誓ったわけではなく、幸村は大谷一派です。
355虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 16:04
木こり殿。加賀が離反すればお主どうする?
いや、仮の話しじゃぞ。
356真田幸村 ◆888rLSxk :02/01/21 16:22
加賀が豊家に弓を引けば豊家の者として戦場に参ずるまででござるよ。
その時は天下に幸村の兵用をお見せしましょう。
357虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 16:30
幸村殿。表向けのご返答ありがとうござりまする。
<若き官僚の独白>
・・・ふう。
どうやら俺が死ぬ気で働かねばならぬ時期が来るのかも知れぬ。
大老に団結する気は無く、執政たる治部少にも大老を抑え束ねきるだけの威信は無い。
しばらくは大老連と治部少たちの間で勢力扶植、合従連衡の動きが続こう。
では我らはどうする。宗茂公のことだ、一人でも秀頼公に殉じるなどと言い出しそうだ。確かにそこが殿の愛すべき所なのだろうが、断じて殿を死なせるわけには行かぬし立花家は生き残らせねばならぬ。
・・・生き残るには、どこと結ぶかを考えねばならぬ。
となると・・・端的に言えば島津か毛利を選ぶしかない。あの二大老が協調すれば良いが、そうでないなら恐ろしいことになる。
中立は無理だ。筑前は二大老の決戦の場となる。
となると、今までの経緯を勘案して島津に付くしか無い。島津に付いて、豊前より侵攻して来る毛利勢を砕き続けるしかなかろう。
毛利と島津が連携するなら、我らは随分楽になる。島津・毛利・立花三家の連合だけで西日本は掌握できる。
・・・とにかくあの二大老を組ませねばならぬ。そうでないなら、我らは死ぬ気で毛利と戦わねばならぬであろう。

・・・大殿。生前あなたが仰せであった通りに世は動こうとしておりますぞ。
359虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 17:06
(進むべき道を見失って当面傍観者を決め込む虚無僧の独り言)
島津・毛利の連合はちと無理であろうな。昔の経緯もあるしのう。
しかし島津・立花が組めば日の本でも屈指の兵団ができあがるのう。
この連合軍であれば毛利家に優に匹敵するであろうな。
豊家にとって幸いは、島津・毛利とも、豊家に野心は今の所野心を抱いていなさそうなところか・・・。

豊家にとっては、むしろ今、上杉が旗をあげるのが脅威であろうな。
加賀は突然の去就不明。宇喜多家は何故か自壊状態。
上杉・真田・小西が手を組んで、相・武で小西丹一揆が発生すれば宇喜多家は崩壊。
宇喜多家が上杉(小西)に同心する気配さえある。(病身の当主を小西丹の家臣が押し込め)
大谷・佐竹は各個撃破され東日本は完全に上杉一味に掌握されるであろうな。
くわばらくわばら・・・。

360木こり ◆888rLSxk :02/01/21 17:28
その時は中国・四国・近畿の大名を集めて、豊臣家は小西を撃破するでしょう。
それまで、織田は持ちこたえるし、小西はまず三河尾張であぼーん。
大谷と佐竹を倒しても、豊臣本隊が東進するまでに兵を引き返そうにないし。
富山・箱根、あたりで東西軍が衝突すると思う。
まず、大阪近畿勢(主力)vs守備に残された上杉真田の兵(守備)。
次に、近畿四国中国軍vs上杉真田全軍。
戦いが長引けば、九州勢の応援もある。

この時、幸村が大阪で離反すれば東軍はそれだけ時間をかせげるけど、
どう考えても幸村は必死。 だからこそ豊臣に忠誠を誓うわけです。
どうも伊賀に幸村を入れたのは石田勢にとってプラスだったようですね。
【大阪評定結果をすくうぷ!!】
かねてより噂の大阪評定について、わが社で独自の調査をした結果、以下のように判明いたしました。(主な大名のみ記載)
我が殿、前田家・・・上杉を処罰しなかったばかりか、小西丹にこだわり過ぎた為、各大名の信頼を失い権威失墜!!評定後、小西丹の呪いにより乱心との未確認情報もあり。
上杉家・・・何故か赦免。直江山城守が減封のみ。評定後、さっさと帰る。
毛利家・・・特に大した発言をしなかったものの、前田家の評価低下に伴い相対的に評価が上昇。
宇喜多家・・・参加せず。消息筋からの情報では上杉赦免に関し、激怒の事。尚、病身の為、大老辞職、領国帰還との情報あり。
島津家・・・参加せず。上杉赦免を聞いて呆れたとの情報あり。大阪常駐は拒否。
佐竹家・・・参加せず。(行方不明)一部上洛を伝えられたが、評定には現れず。一説には上洛途中に小西丹に幽閉され、現在洗脳中との未確認情報もあり。
真田家・・・一部上杉に同心との未確認情報もあったが、表だった動きは確認されなかった為、議題にのぼらず。
小西家・・・前田家の執拗な攻撃を受けながら、逆に小西家の立場が好転。宇喜多家や毛利家と密接な繋がりが生まれつつあるとの未確認情報がある。
石田家・・・上杉赦免、前田家の暴走が止められず、権威失墜!!

尚、その他の臨席した大名筋からも今後の豊家の行方について、不安視する声がささやかれた模様。
また評定後、ほとんど全ての大老が大阪常駐を拒否した為、
豊家の最高決定機関である大老制度は事実上崩壊したものと思われる。

−虚無僧記者−
362虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 17:54
木こり殿と大体においていくさの予想は一致しておった。
ただ東西両軍の激突場所は、遠江・駿河あたりと予想。
小西丹の抵抗は激烈と予想される為、西軍は三河で予想外の足止め。
その間に上杉・真田は宇喜多・佐竹を撃破し東進すると。
ただあくまで加賀が西軍に属する前提でね。
仮に、もし仮に東軍に属した場合、加賀は背後の守りが不要のため、
ほぼ全軍を越前に向ける。そうすると近江の石田家は越前救援に兵を向ける必要がある為、
兵の分散化。すると小西丹が生き延びる・もしくは勝ってしまう可能性も出てくると読む。
さらに上杉は越後に防備をおく必要がなくなる為、大谷・佐竹・宇喜多の撃破も早まると。
いや、あくまで仮の話しじゃよ。

363虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 18:00
さらに仮の話しを続けると、
幸村、前線で離反!!てな事になると西軍全体が崩壊の可能性あり。
しかし人面獣心なりと言われる可能性あり。あまりおすすめできない。
364無名武将@お腹まんぷく:02/01/21 18:01
前田はキャラが180度変わったなw
365木こり ◆888rLSxk :02/01/21 18:16
>>363
それは唯一、幸村が犬死せずに昌幸に味方できる方法だったのに。
昌幸と小競り合いして一度勝ってから他の諸将を安心させて、
裏切り易い陣軍になってからどこぞの軍に六文銭で突撃するつもり。
上手くいけば秀頼(出陣してたら)を奪って東軍に付けたはずだった。
言われたからもうやらない(w

天下分け目の戦いになったら、幸村は現豊臣政権側に付きますよ。
ただし、関ヶ原で信幸は生き延びたけど、幸村は戦死覚悟。
自分が勝っても、余命少ない親父殿には立派な武将として切腹してもらいます。
366浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/21 19:23
土曜日は結局大荒れになっちまったんだねえ・・・。
真田様、いやだよ、ご自分のお子様のお名前わすれちまうなんてさぁ。
昌親様を養子に取らすとおっしゃったじゃないのよ、もう。
昌親様→小笠原光昌でげすよ。たまにはお顔をお見せになって、きつく
言ってやってくださいね。あたしゃもともとひとりもんだからさあ。
367今井宗薫:02/01/21 20:07
>養子様
だいぶ遅うなりましたが、茶屋一行が直江津に向かうとのこと。
蝦夷地の土産をたくさん積んでおるようですから、よしなにお取り計らいを
この今井よりお願い申し上げ奉り候。
368前野 作左右衛門:02/01/21 20:16
今 南光殿

 表で蜂須賀様が大陸の件に対しての朝廷見解をもとめておられるが、
ここは一瞬、帝降臨できませぬかな?
369今南光@本人:02/01/21 20:23
>368
前野殿。昨日の蜂須賀氏の件ですな。
それについては貴殿と、和尚様と善後策を協議しとうござった。
どうすればよかろうか?それがしの腹案は現段階で位階は据え置き、帰国後に
何らかの処分と考えていたんですが。

本音。
以前二役やっていた事をさんざ叩かれたから、本当はやりたくない。
しかし、こういう事態につき、主上の降臨を皆様お許し願いたい。
370主筆の生き霊:02/01/21 20:33
なんとまあ、二日も間をあければこのありさま。
菱刈の会社の技術者が友人ですが、厳しいのでは?
菱刈見つけた担当者は同社で十段飛びで役員になったとか・・・。
以上、豆知識。裏は取れてません。

いいでしょう。おれは島津菱刈領有賛成!!!

マエダ様、気落ちしてはなりませぬぞ。
決して。心を強くもつのです。
ドリャーーー!!!だから、前に行ったとおり領土を豊臣に
寄贈しなされ。両執権体制確立すべし!!!
371主筆の生き霊:02/01/21 20:37
蒲生殿!!!
この状況を打開するには、やはり「夢」を実現することですな。
よろしい。乗りましょう。一度は捨てた「夢」ですが・・・。
味方の人選は慎重に。

石田兄よ。
一体何度無視したら気が済むのじゃ?はよう出港許可だしなされ。
372上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/21 20:41
>>370住鉱コンサル?
当家も、少し無理をいたす所存。
373主筆の生き霊:02/01/21 20:50
上杉どの、詳しいノウ。
温泉とかも掘ってるらしい。
374主筆の生き霊:02/01/21 21:09
突然ですが、
忘れたもので。
関ヶ原の戦功第一は毛利様、二位が石田様でよろしいのですか?
375前野 作左右衛門:02/01/21 21:17
今 南光殿
 それがしは、朝廷は料理におけるスパイス的なものとかんがえております。
たしかに、二役はバランスを崩すおそれがありますが、今回のように他のれが
必要とするならば良いかと。
先帝の野心は話の流れにのっていましたしな。他に朝廷する人もおりませぬ。

案に関しては、それがしはただの連絡役ですから、お任せします。治部様に
はかってもよろしいかと。

>374 戦ではそうでございましょう。ただ、口々にはやはり内府を
 倒してのは治部 とおもわれているでしょうな。
生き霊殿へ。
蜂須賀様からの伝言でござる。
「書状とはどれのことであったかの。発言番号を教えてたもれ」
とのこと。
377真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/21 21:35
バキッ (手にした扇子が折れる)

昌幸 横山っ!まことに幸村はそのようなこと、申しておったのかっ!
横山 御意。
昌幸 天下は、天下は、天下はああっーーーーっ!

昌幸 天下は遠いのー。
横山 御意。
昌幸 そなたは、御意しか言えぬのかぁっ!(手にした折れた扇子を投げつける。)
横山 (バシッ・扇子が頭にぶつかる。)御意。
昌幸 良い。朝廷に、武田様の官位申請したが、いまだ何も沙汰がない。
   金20両持って、右大臣の菊亭様に催促に行きなさい。行列組んで、
   上洛いたす。美濃あたりで返答が届くように間に合わせよ。
横山 御意。
378横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 21:48
まず・・・
虚無僧様。貴殿はどう思われているかわかりませぬが、
庵での知己として・・・
ごゆっくり御静養くだされ。今はそれしかいえぬわい・・・
379主筆の生き霊:02/01/21 21:52
お主のあるじの友人の部下がぶち切れてたやつにゴザル。
有り体にいえば、
丞相あてが
「このまえは黒竜江河口部に勝手に砦つくってごめんなさひ。あんたらが
こんな北まで勢力もってたとはしらなんだ。随分遠くまでご苦労さん。
というわけで俺らは黒貂、白貂の毛皮でぼろもうけしたいから、
取引させて!!!あんたらももともと毛皮交易でここまでおおきくなった
んだから、いいでしょ」
という内容である。
王あては、
ぶち切れられるので言わない(w
380横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:01
主筆殿よ、「夢」の話じゃ。
大船を「がれおん」として進めるが、補助船として
「ナウ」は必要かの。確か1622年に大型ナウの建造
禁止令が出たと思うておったが・・・
381虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 22:01
>>364殿、横山殿。
というか、今までのキャラが実は不本意だったのかも知れぬのう。
実際、覚えておられる方はほとんどおらぬであろうが、当初は大きないくさを心待ちにする好戦的な武将として登場したしのう。
奥州戦役で功をあげてから路線が変わっていってしもうた。
もっとも今はどういう方向性でいくかを思案中じゃ。
そして横山殿。死んでしまう位なら出奔して当家に来てくだされ。
茶飲み友達として今後の身の振り方を考えるのも一興じゃ。

幸村殿。
ねたばれ申し訳なかった。某、意図せず豊家へ恩返しをしたかも知れぬな。

382虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/21 22:06
主筆殿。
領土返上はしませんぞ。政務には飽き申したよ。豊家大老を維持するにせよ、今後は武闘派路線、
悪役なら尚のこと、領土は手放せませぬ。
それから時々貴殿に対抗して「加賀日日新聞」を発行しまするぞ。
方向が決まるまではそれで遊び申す。
383蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/21 22:07
虚無僧殿、謝るならわしにであろう。
おかげで、計画が完全に崩壊したぞ。
律儀息子め。わしの命乞いもしてくれぬとは・・・。
何のために育ててきたのか。
父として、誇りに思うぞ。名と家を残せ。
わしは、名のみ残す。
384横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:08
>>381
虚無僧様。覚えており申す。1601年には治部少様に「放置プレイ」かと
噛み付いておいででござったな(苦藁
今は庵にての茶飲み友達といたしましょう。
表では、既に死人の覚悟で腹黒さを露呈中でござる(苦藁
もし、表で死することあれば、貴家老臣村井殿でもやりましょうかの(w
385主筆の生き霊:02/01/21 22:09
虚無僧どの

ふふふ、ライバル出現にござるな。
うちは世事評論活動中心ゆえ、そなたは特ダネ路線で
行きなされ。まるで、現実世界の朝鮮日本新聞と、読み捨て新聞
そのものですな。
ははははは。
386横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:13
前野殿。
相談がござりまする。
執権文書のことじゃが・・・
此度のことで、決済が遅くて困る・・・
花押を印に改めぬか・・・(邪悪な笑)
387今南光@本人:02/01/21 22:22
前野殿
分かり申した。では、某が決裁で処理いたしまする。
表に書きましょう。
真田様へ
官位の件、今日でしたらやってしまいますがいかがいたしましょうか?
一応ご返答きぼんぬ。
388蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:22
主筆殿。
表にて桑名によってほしいと書いた・・・
理由は・・・
伊勢湾で大船の寄港できし土地の模索・・・
389横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:32
今南光様。
昨夜はご無礼いたしました。
実は、某は先の騒ぎで烏丸卿を使用いたしました。
ま、ばればれでございますが(w
殿上人の言葉は難しい物でございます。
390蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/21 22:37
今南光殿、官職は、大膳大夫をお願いしたかったのですが、
(従四位下もあると書かれていたと記憶していましたが)
手許の書には、正五位下と書かれております。(幅はあるようなのですが、
正直、よくわからん。)
これでは寂しいので、従四位下・右京大夫などの宣旨いただけると
嬉しく思います。
本日は、内定のみいただければと。
なにとぞ、お願いいたします。
391近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/21 22:37
>今井殿
私の領国で出来た名物をお送り致します。
世に名高い茶人の元で、名物もさぞ喜んでいる事でしょう。
その節はお世話になりました。
改めて御礼申し上げます。
392主筆の生き霊:02/01/21 22:44
横山どの、
とりあえず「ルスカ」と母国人名も無き技術屋五人を派遣した。
かれらの出自はあくまで「南蛮人」である。そこだけはフライング禁止じゃ。
かれらをご自由につかって構わぬ。幹部2もしばらく同様。

石田兄どの
説明文を表に記しました。よろしくお願いいたしマする。
393今南光@本人:02/01/21 22:48
>389
確かに殿上人の言葉は難しいです。というか、あんな言葉で安土桃山の頃は
宣旨を出していたんですね。それを調べて書かれるだけでもえらいとおもいます。
わしなんてなりきりの域を出ていないしね(藁
烏丸様にはお役目感謝していましたとよしなにお伝えください。あと、一条様は
誰かしら?

>390
分かりました。あまり濫発はできませんのである程度含めて書きます。
ご内意は承りました。
394近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/21 22:55
>宇喜多殿
年始において最初にお声を掛けて下されたのは宇喜多殿でしたな。
あの時は嬉しゅうございました。
幸い、落ち着きました故、改めて御礼申し上げます。
395今南光@本人:02/01/21 22:57
>真田様
今の位は従五位下左衛門佐ですね?
それよりは上げますので、よろしくお願いします。
396横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 22:59
>>393
いや、ある程度あれんじが入っており申す。なかなか良い例が
なくて、奈良の女帝の例も参考にいたしました。
一条様は過去スレでわかりもうす。最近のことゆえ、すぐにわ
かり申そう。(庵でのこと。庵内は「密談」の場ですから(w))
397今南光@本人:02/01/21 22:59
>394
お言葉有難し。されど、本日は理由ありしに大身ではござらぬ。ご宥恕されよ。
398蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/21 23:02
わしは親であります。安房守。
そして、官位いただくのは、武田の御曹司にございます。
なにとぞ、お間違いなきよう。
399今南光@本人:02/01/21 23:10
>398
武田の御曹司って誰?間違えてあなたの位を上げちゃった。すまそ。
400無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 23:16
a
401横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/21 23:24
今南光様。
確かに「子」の官位が上がっておりまする。
蕎麦屋殿は親。
しかし、蕎麦屋殿の希望は武田家御嫡流の方で
ございましょう。

蕎麦屋殿。まさか、京での一発逆転狙っておいでか。
402今南光@本人:02/01/21 23:29
横山様
その「武田御嫡流」とはどなた?
これやらないと今夜本当に眠れないので
教えて下さいませんか?
もしかして、騎馬軍団スレにいる武田信繁様の事?
403蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/21 23:29
違いまする。
それがしは昌幸。
官位上がったのは息子。
官位いただきたいのは、武田信道様。(信玄公の孫)
できれば、そのお子の信正様も。
お願いいたします。
404今南光@本人:02/01/21 23:32
うう。真田昌幸様、申し訳ないでございます。
少し調べてから書きますからお待ちください。
406今南光@本人:02/01/21 23:47
横山様
調べられ申したので、余計なご心配をおかけしてスマソ。

蕎麦屋様
「次期右京大夫含み」と言う事で。あと、朝廷に何がしかの御寄進きぼんぬ。
朝廷、カネないもんで。(藁
 では、皆さん、今宵はこれで失礼します。
ああ、宗茂公にあんな手紙を渡してしまわれて・・・。
これでもう、立花の御家は豊家と一蓮托生になってしもうた。
下手に諫言したら首が飛び兼ねぬ・・・これが策略だとしたら何と見事な策よ・・・。
408主筆の生き霊:02/01/21 23:52

「武田某を征夷大将軍に任ずbyぱぱあ」
>408回答
武田鉄矢を征夷大将軍に任ず。by名無し
410主筆の生き霊:02/01/22 00:02
石田兄へ
「表で権威を振りかざされては話にならぬゆえ、こちらじゃ。
 おれらはもう疲れたのだよ。上杉公を先鋭化させた一端は
 われらと立花公を交えたビミョウナ軍備競争にあった。
 だから存在を縮小しようと日本を出ることにしたというのに、
 なんということだね?我々が策を仕掛けることはもうない
 のだよ。別に蒲生となにかやろうとは思ってないよ。
 だいぶ前にぶち上げた船団の件でしょ。かれが考えているのは。

 そういうわけで、とりあえず出るから。よろしくね。邪魔しても。
 流す。」
411蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/22 00:05
ありがたき幸せ。朝廷に、金50両、お礼としてお贈りいたします。
(前振りで、結構配っているのですが・・・)

感想 血とは争えぬもの。まさしく人たらし。
誰が何と言うても、太閤殿下のお子に違いないわ。
育てば、天下磐石になるやも知れぬ。
喜ぶべきか・・・。
412横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/22 00:10
主筆殿すまぬ!!
「れ」がすべて表・裏を見ておると思った某の不徳。
早船にて追いもうした・・・
御機嫌直していただけないか。
413主筆の生き霊:02/01/22 00:15
いえいえ、全然構いませぬ。
ただ、もうそろそろ、足止めもいやなので去りましょう。
今後は親豊臣派の幹部2が土下座外交で切り抜けるということで。
あと、帆船なのにやたら出港スピードが早いのはご容赦。
チョウソカベ事件の二の舞はゴメン被る。

残った人足たちの世話よろしくお願いいたしマする。
来スレ早々に到着。その後は武器供給開始という段取りで行きましょう。
なお、これまでに売り渡したとされる武器については、
蒲生殿のほうで数量設定してくだされ、対立花上杉貿易戦のおりに、
決まりかけていましたが、どたばたして忘れてましたので・・・。
蒲生、石田兄両人、ご無礼オユルシを。

あ、この騒動は幹部1が首謀者ですので、示しが付かなければご自由に。
414主筆の生き霊:02/01/22 00:20
こちらの艦隊はそもそも、
蒲生殿の欲するものではないでしょう。
前に記した通り、進水前の小型ガレオン四隻はまだ堺におります。
これが欲しかったのでしょ?
さらに太平洋ぷかぷか海賊軍団二隻も無事ですので。
あなたの夢は、この二隻と四隻がはたしてくれましょうぞ。

ははは。
415横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/22 00:23
そうですな(にやり)
表も、700台。和歌山に「技術者」が既に入っておる由。
いかようにも出来るゆえ・・・

いかんな・・・本当に腹黒い所見せておる(w
とりあえず、表で参号船を秀頼様に献上いたそう・・・
416主筆:02/01/22 00:35
いやいや、立花公に勝るとも劣らぬさわやか軍団ですぞ。
それはそうと、一隻を秀頼公のボートとし、残り三隻に
幹部1やらルスカやら技術軍団やらを乗せて下され。
この時代の日本人には練習が必要らしいので。そちらの
動きはある程度貴公に任せまする。

ぷかぷか二隻と幹部2はワシが動かしマする。
では、よろしゅう。
417方広寺 ◆mieaAM.k :02/01/22 00:46
>近江商人殿
片桐家もわずか10万石の録で兵の動員人数が少なく
心細く思っている次第。
変事あった時には力を合わせて生き抜きましょうぞ。
宜しくお頼み申し上げる。

418近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/22 04:11
おはようございます!!
>方広寺殿
こちらこそ宜しくお願い致します。
御味方が出来て心強い限りです。
修好の証として【李参平】を派遣させていただきます。
唐津焼きの生産がはじまれば貴殿の国力もグッとアップ致しますよ。
あと那護屋の再開発もお勧めです。史実ではそろそろ元の寒村に戻ってしまうので
早めに手を打った方がいいかもしれません。
共に力を合わせて生きていきましょう。
419真田幸村 ◆888rLSxk :02/01/22 07:05
今の所、十勇士以外の家臣使うつもりはありません。
というわけで、栄えある真田十勇士発表。

海野六郎 侍大将(家老)
望月六郎 侍大将(草の者元締め:本人は忍者じゃない)
穴山小助 侍大将(影武者筆頭)
筧十蔵 侍大将(鉄砲隊)
三好伊三入道 侍大将
三好清海入道 侍大将
根津甚八 小姓近習
由利鎌之助 小姓近習
−忍者(正式な家臣ではない:扶持無し)−
霧隠才蔵 中忍
猿飛佐助 下忍

それと、次からはトリップを◆7ytI888Iにします。 ちょっと寂しい。
>419
何で俳優がいるんだよ(藁
421木こり ◆7ytI888I :02/01/22 07:59
>>420
俳優の根津甚八さんは、たぶん真田十勇士の根津甚八から名前を取ったのね。
真田家の本家筋である滋野三家の海野、望月、根津の3家のうちの1人。
422虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/22 08:49
蕎麦屋殿。ほっほっほ。すまなんだのう。わしは腐っても豊臣の忠臣なのかも知れぬのう。

横山殿。そんな古い事まで覚えておったか。(遠い目)
懐かしいのう。貴殿が死んだら当家を頼って来い。
家臣は一人もおらぬから選び放題じゃ。

事の良し悪しは別として、豊家のために良かれと思った事は是が非でも実行する。
本来は治部殿の役割であったのう。
不遜ではあるが、わしが治部殿であれば大名締め付け政策をびしばし実行し、
諸大名の反感を買っていくさが勃発していたであったろうな。
それで早々にスレは終了してたかも知れぬのう。
423虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/22 10:41
(独り言)
増田殿の提言でちとわからぬ部分がござったな。
金の産出量あっぷ−>金貨幣流通量あっぷ−>いんふれ
という図式じゃな?

一、産出した金を蓄えておけばよいのではないか?
一、金を銀に替えるのにどんな意味があるのであろうか?
一、豊家による鉱山掌握に失敗した故、豊家による全国的な貨幣流通政策は作れないのではなかろうか?
  もっというと、各大名が自分の領国においてそれぞれの経済政策を行っておる故、うまくいく大名、失敗して狂乱いんふれを招く大名が存在するのでは?
もっとも経済学的な観点からの提案は、このスレでは放置の可能性はあるな。
【佐竹氏、大阪表に登場!!】
某月某日、上洛途中に謎の失踪を遂げた常陸国主の佐竹義宣さんが今日、
大阪表に登場いたしました。
一部未確認情報では小西丹に幽閉の噂も伝えられましたが、本日無事にお姿をお見せになりました。
佐竹さんの話しによると「いやー、ぶらうざの調子が悪くて・・・」との事でありました。

−虚無僧記者−
425主筆:02/01/22 16:47
ルソン総督閣下
ゼーランディアの件。
オランダ東インド会社が作ったのはだいぶあとですが
自分らで勝手に小さな砦を作ったとだいぶ前に書いてあります。

名前つけるの面倒くさいから同じにしました。
そういうことでよろしくねー。
426近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/22 20:02
>虚無僧
先日は無礼なる振る舞いを致しました事をお詫び申し上げます。
今回の貴殿の提案はいささか時期早尚かなと思っておりました故反対申し上げたまででござります。
どう考えても上杉殿・毛利殿が簡単に鉱山を手放すとは思えませんでした。
もしも理由無く強行するならば討伐を覚悟せねばなりませんでしたでしょう。
いざ開戦となればどちらが勝つにせよ勝った方に論功行賞をせねばなりますまい。
天下分け目に命を賭けて働いた諸侯に金銀を与えても納得いたしますまい。
やはり所領をあてがわねばならんでしょう。
諸侯同士の今の微妙な勢力均衡を崩してしまうのを恐れておりました。
はばかりながら現在は単独で豊家に抗し得る大名家は一人としておりませぬ。
今は諸侯の力を抑えるよりも豊家の御蔵を潤す事を優先すべきかと存じます。
今豊家の親政を目指すには【明治維新】クラスの賭けをせねばなりますまい。
(大名の取り締まり政策で諸侯が反発し結束しだすと取り返しがつかない事態になる恐れもあります)
恐れながら譜代の家臣として主家を賭け物には出来ませぬ。
前田家単独で取締りを強行し、更にもしも失敗した時に全てをご自分の責任として処理される覚悟が御ありならば、この近江商人も微力ながら御供仕ります。
別の方向で行かれてもそれがし楽しみに見物させていただきます。

さて、
>一、産出した金を蓄えておけばよいのではないか?
これは難しゅうござります。武勇の誉れが高い上杉殿・島津殿が蔵に金を蓄えるのみとは思われませぬ。
やはり豊家に仇をなす者を打ち破る為、武威を高める事に使われると考える方が自然にござります。
金の産出が兵力動員に関与しないと言われれば、納得はなさりますまい。

>一、金を銀に替えるのにどんな意味があるのであろうか?
国内交換レートが金:銀において(10:15) 海外交換レートが(10:25)の場合
○大阪にて銀1000貫を金666両に交換
         ↓
○呂宋にて金666両を銀1665貫に交換大阪に持ち帰る。(銀665貫の利益)
幕末において日本に来た外国人は兵器知識の無い藩に型遅れの兵器を高く売りつけた事と、この
金銀の交換レートの違いを利用した交易で巨利を得たのです。
この交易で多くの金が国外に流れ、江戸周辺で物価が高騰。庶民の不満が高まり政情不安になります。
「ええじゃないか」騒動も勃発。江戸幕府滅亡の遠因の一つとなりました。

>一、豊家による鉱山掌握に失敗した故、豊家による全国的な貨幣流通政策は作れないのではなかろうか?
左様。もしも全国的な貨幣流通政策を進めようとするならば、廃藩置県並の中央集権政策を推し進めねばなりますまい。
鉱山掌握ではとても追いつきますまい。今の豊家にはとても難しゅうございます。
ならばせめて豊家直轄の大阪だけでも繁栄させねばなりますまい。
前田様からもお口添えをお頼み申し上げます。
これが取り上げられるなら、それがしいくつか豊家の御蔵を潤す策がござれば提案させていただきます。
理財の才にて太閤殿下に大封を賜れしこの身なれば、それがそれがしの使命と思ってござる。
427近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/22 20:21
言い忘れておりました。
先の物価の高騰は250年間も金をインフレ状態にしたままにしておった故に起きた
反動にござりますればこのインフレを防止するには鎖国か豊家による調整か選ばねば
なりますまい。要は海外レートと国内レートをある程度同一に保つ為に金を放出する
べきだと提案しておるのでござる。その副産物として巨利が手に入ります。
428主筆:02/01/22 22:21
マスダどの、取材じゃ。
くわしくわからんが、ルソンじゃ交換できないでしょ?
すくなくともそれなりに金融市場が発達しているアントウェルペン
あたりに持ち込まなきゃいけないと思いますがどうなんでしょうか?

あと、貴公は金算出量増大がインフレを招くという。
反論として前田公は蔵にでもしまっておけばいいとう。
貴公はその反論として、そうは行きますまいという。

しかし、逆に聞くが、大名が堀った金すべてを市場に放出する根拠が見えぬ。
教えてくれたもれ。

また、江戸期インフレと金産出増大インフレを同一視する
ことの整合性について教えてくれたもれ。
わしは江戸期インフレは貨幣価値の長期下落という金融政策上の
問題とみており、金算出の爆発的増大とは意味合いが違うと見ておる。
金算出の増大は輸出なりなんなりでいくらでもカバーできるのでは。
なぜなら価値の源泉が増大するのだから。大きな世界の小さな一地方で。
それも交通の不便なこの時代に。本質的にはプラス。幕末の金流出とは
状況がまったく逆じゃよ。
この点についても見解を教えて下され。

なに、心配するな、かみついておるわけではない。取材じゃよ、取材。
429主筆:02/01/22 22:28
あ、確認ですが、
貴公の理論だと、金のインフレとは?
このスレでの金産出量異常増大に関する危機感が原点の発案と
仮定いたすと、
金の流通過多のことを指していると思われる。
であるならば、むしろ輸出量を増大させたほうがよいのでは。
鎖国が必要との意味がわからぬ。江戸期の経済システムはまさに
鎖国を基盤としておったのだから、矛盾するぞよ。
これも確認のため返答されたし。
430横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/22 22:55
某は軍政の事しかわからぬが、
文禄元年のバリニャーノの報告にある、
大友、有馬、大村等の諸大名が行っていた、銀輸出金輸入の逆を
大規模に行うということかの。
この手の話は少々疎いゆえ誤解があるやも知れぬが。
431近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/22 23:31
>主筆殿
おぉ、貴殿のレスは興味深く拝見しておりました。
日ノ本を出られるとか、残念な事にござりますな。理財の道に通じておられる様子故、交流したかったものです。
取材にお答え致します。

しかし、逆に聞くが、大名が堀った金すべてを市場に放出する根拠が見えぬ。
教えてくれたもれ。
>金全てを放出必要は無いですが、採掘した金を動員人数に結び付けられないとすると私が大名ならば怒ります。
例えば
10万石分の金採掘。20万石の領土。
封土の動員人数6000人、さらに3000人の動員 計9000人
としたいのが人情では無いですか。すると採掘された金は家臣の碌として市場に放出されてしまいます。
蔵に相当量保存しても構いませんが折角金採掘したのに余り意味が無くなるのではないでしょうか。
私は鉱山を持っておりませんので余り関係無いのですが動員に結び付かないとすると私が鉱山を所有している大名なら迷惑な話です。

くわしくわからんが、ルソンじゃ交換できないでしょ?
すくなくともそれなりに金融市場が発達しているアントウェルペン
あたりに持ち込まなきゃいけないと思いますがどうなんでしょうか?
>これは中華系資本がターゲットですね。明や清が交易不可のようなのでかかる仕儀と相成りました。
私の記憶が正しければ銀決済中心だったかと記憶しております。
これだけ利益の出る交易ならば多少の危険を冒してでも華僑(この時代にあったかは分かりませんが)系の商人が来てくださるでしょう。

わしは江戸期インフレは貨幣価値の長期下落という金融政策上の問題とみており、金算出の爆発的増大とは意味合いが違うと見ておる
>これは両方関係有りかつ連携していると考える方が正しいでしょう。
確かに元禄の萩原重秀の貨幣改鋳(金含有量を減らし実質の貨幣切り下げを敢行した)によりインフレが起きております。
(この時の改鋳は幕府財政の立て直しの為の経済政策の一環と考えられます)
しかし幕末期における貨幣改鋳は極端でありやはり海外への金流出を防止する為に貨幣価格の切り下げををしたと説明した方が自然でしょう。
そしてその貨幣改鋳によりさらに物価の高騰が起こったと…。鶏と卵のような話しだと思います。

金算出の増大は輸出なりなんなりでいくらでもカバーできるのでは。
>これは難しいでしょう。未だ貨幣経済が成熟していない東日本・薩摩領内でそれだけの輸入する物品があるのかかなり疑問です。
武器・船舶等の莫大な金のかかる取引が規制されているのが災いしております。
農民にビロードや毛皮・宝飾品を卸してもどうにもならないでしょう。

金の流通過多のことを指していると思われる。
であるならば、むしろ輸出量を増大させたほうがよいのでは。
鎖国が必要との意味がわからぬ。江戸期の経済システムはまさに
鎖国を基盤としておったのだから、矛盾するぞよ。
>言葉足らずでしたね。時給自足の体制を前提として完全な領内経済圏の鎖国態勢を確立し、
一切他の貨幣経済圏との取引を遮断すれば金価格のインフレはさしたる問題にはなりません。
丁度共産主義体制の国が世界恐慌に関係ないのと酷似しております。維持できればの話しですけど。
しかしそんな経済体制だったら貨幣そのものが余り必要とされないかと思われます。
ということは、あれですか。
日本からの船には金がザクザク。日本に向う船には銀がザクザク。
海賊船の船倉は、金銀がザクザク。
海賊行為はやめられ・・・ 
いや、許せませんな〜。(ニヤニヤ)
433横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/22 23:40
主筆殿、表で舞殿が阿波での兵の編成を考慮したい
と申されておられる。舞殿も用兵に長けたお方。
ご自分の構想を庵にてお書きいただくよう、表に
記してござる。舞殿と御相談くだされ。

舞殿。真田様が表で上洛される由。京は貴殿の管轄。
御判断を委ねまする。
434主筆:02/01/22 23:45
あんがと、
ただ、繰り返すが金の価値が下落するならば、動員力は低下するわけで、
動員力の低下を恐れるならば、金の産出量の調整はなされる。
ちょうど現実世界の菱刈金山がほそぼそと今後百年をめどとした安定供給
を続けているように。
貴公の議論はもっともだが、インプットとアウトプットが逆であると
思うぞよ。
さらに薩摩公がなにかを輸入する必要はない。
単純に金塊を欧州に売ればいいのだよ。
金=貨幣としての金貨ではないのだから。
さらに一応貴公の議論に従えば、武器を買うことだってできる。
これならまさに釣り合った取引だろうよ。
あと、最後の質問は貴公の案に対するものでありまする。
自らの案を自ら否定する必要はないと思われる。
で、結局何が聞きたいかというと、マスダとしてどういう策を
建てるわけ?ということである。
あなたは今の金算出の増大がどういう事態を招くと予想して、
豊臣譜代としてどうしたいわけ?
つまり筋を示してということ。
新聞には小難しいことをだらだらかけませんので。
筋を示してくだされ。
よろしゅう。
435前野 作左右衛門:02/01/22 23:48
>433
 編成のことでござるが、阿波の兵は新規召し抱えの兵が多く、現在急ぎ
調練をおこなってはおるが、いざというときにはまだまだ役に立ちそう
もござらん。
そこで、弱兵を補うために火器を充実させた重装兵を一隊組織しようと
思ったのでござるよ

>433
 政変が予定よりも早い・・・・
 真田殿には十分なもてなしをしたいと存ずる。
436主筆:02/01/22 23:55
マスダ公
あ、武器のところ見落としてた。すまぬ。
そこは無視してたもれ。

総督閣下。
そういうことなんですよ(w
ただし、需要増加によってアカプルコ交易が活発化し、
それをねらうなぞのガレオン船二隻が大繁盛。
こういうシナリオもあるのでお互い自重しましょ(w

だいぶ前にアカプルコ船は決算用の銀を積んでいただけではとの指摘が
あったが、ワシの記憶では明、清の通貨に使われていたと思ったが。
おっとこれは関係ないな。

舞どの、
陪臣の動きを読まぬ高官がおる故、慎重にしましょ。石田公から
一言「まかす」と言質をとってくだされ。さすれば、いろいろ出来ましょうぞ。

437横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/22 23:55
近江商人殿、門外漢ゆえ、お聞きしたいことがござる。
天正十九年の段階でマカオ市が年額銀6000ドガードを
限度として、金に換えることとしていたと記憶してお
りまする。それでも、日本(といって良いかわかりま
せぬが)の求める量の半分に満たないとされておった
のでござるが、この時期の日本の金収集に対する見解
をお聞きしたい。
438主筆:02/01/22 23:59
とりあえず、経済に関する結論としてよくわからんということになりそうじゃ。
横山殿の意見もなんのことかさっぱりわからん。
難しい。いわんや、温泉好きな高官閣下にいたっては・・・。
やめよ。金掘って大繁盛。これでよいではないか。
439近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 00:04
>主筆殿
まず誤解していただきたく無いのですが島津公への妨害の意思は全くないと言う事。
むしろアシストしておるのです。
○博多商圏から脱し自分の基軸通貨を確立できる。(これはかなりの強さになりますよ)
○限界はありますが金の採掘調整を気に懸ける事なく採掘できる。
さらにヤン商会・アンドレ殿の利点
○この交易に噛む事によって豊家における発言権を強める事が出来る…これだけのリスクの有る取引の輸送は貴方がた以外には出来ますまい。
○利益の追求
そして私の利点
○出来れば私の貯蓄銀も一緒に載せて欲しい(その為に早い内から布石打ってましたんで)
○豪商武富咸亮の大阪においての地位確立
……しかし私の腹を曝け出せとは酷な事をおっしゃる(W
蜂須賀殿は通商、私は金融で共に譜代として豊家の経済の両輪と成る事を狙っております。
新聞に書く時は柔らかくしといて下さいね。
440主筆:02/01/23 00:04
舞どの。
新兵器に頼りすぎるとだれかが申しておった通りくだらぬ
戦記シミュレーションになるゆえ、領国の防衛策整備など、
ソフト面の拡充を中心にしよう。
槍でたたかおうが、鉄砲で戦おうが、この時代、運用の
如何でいくらでもばん回できよう。それゆえ、立花公も
新式軍の行きすぎた近代化を自重され、運用の近代化に
切り替えられたのです。
まあ、これは持論であります。許可さえでれば、大砲やら
なんやらをもちこみましょうぞ。
441横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/23 00:07
主筆殿。すまぬのー某経済は弱いゆえ。
簡単に言うと、当時の記録では銀売って金買っちゃえ
という要求が多すぎて困るという物があるんで、それを
聞いておこうと思った訳でござる。
この手の問題はやはり首を突っ込まないことにいたす(w

さて、舞殿。重装備ということは、陸のことでござるか。
>>437
オランダ人、リンスホーテンの『東方案内記』より。

ヤパンへの航海のカピターン(司令官)は、1回の航海で、大きな利得をおさめる。
初めになにがしかの元手と立派な船〔たいてい、それは700〜800ラスト(1400〜1600トン)
の大きさである。〕を持っていれば、優に15万から20万ドゥカードの利益を
あげることができる。

だって。1ドゥカードは、銀換算で約10匁。
1航海で、銀1500貫〜2000貫の利益。
フロイスによると、ポルトガル船は、1航海で銀5000貫持って帰るって。
上は、金に個人が換える場合の数字なのだろうか?
443主筆:02/01/23 00:17
マスダどの、わしは島津公と貴公の対立にはなんらの興味もない。
かような心配は無用である。なお、貴公の策は分かったが、肝心の
経済に対する分析が示されておらぬ。見解を求む。
レスっす。

○博多商圏から脱し自分の基軸通貨を確立できる。(これはかなりの強さになりますよ)

商圏と機軸通貨の概念は別じゃ。かみ合わぬ。
噛み砕いて話そう。島津の商業力が向上した。これで済むではないか。
このスレは幼き御仁も参加しておる。かれらにも分かるようにしなくては
だめだ。

○限界はありますが金の採掘調整を気に懸ける事なく採掘できる。

産出量増大に異を唱えたのは貴公だ。先ほどももうしたが、
筋をきっちりとしめされよ。反論のための反論はどつぼに
はまり申すしわかりにくい。

さらにヤン商会・アンドレ殿の利点
○この交易に噛む事によって豊家における発言権を強める事が出来る…これだけのリスクの有る取引の輸送は貴方がた以外には出来ますまい。
豊臣家への発言権強化など望んでおらぬ。望めば国外移転などせぬヨ。
言論活動によってのみ、ワシの存在意義は確立されると信じておる。

そして私の利点
○出来れば私の貯蓄銀も一緒に載せて欲しい
○豪商武富咸亮の大阪においての地位確立
蜂須賀殿は通商、私は金融で共に譜代として豊家の経済の両輪と成る事を狙っております。

つまり、貿易商に対抗して、両替商として生きたいとのことであるな。
であるならば、金融政策に口は挟めぬ。状況を「私はこう思う」
と分析し、それをだれにでも分かる言葉で書き記して同意を得て、
その上で、「当家はこうして儲けました」と結果を書く。
それで十分だ。知識のよろいは見栄えはよいが着けすぎると本質が
ぼやけるぞよ。

以上、老婆心ながら忠告いたす。
444近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 00:22
>横山殿
私の記憶が正しければ戦国の初期において灰吹き法の伝来により爆発的に産出量が増えたのは銀でした。
金に関しては黒川金山や奥州の砂金等ありましたが爆発的な産出量の増加は慶長七年の田中清六の運上入札制
による経営方式の刷新まで待たねばなりませんでした。
ちょうど今の時期ぐらいから日本におけるゴールドラッシュが始まるのです。
すなわち今までは銀が海外に比べて安かった時代から金が安い時代へのターニングポイントになるのです。
更にこの世界では菱刈金山も採掘開始されておりますので間違い無く世界で一番金価格の低い国となるでしょう。

>主筆殿
難しくしてしまって申し訳無い。
445主筆:02/01/23 00:28
総督閣下は頭が良いですなあ。
ソースもたくさんお持ちなようで。
わしもかくありたいですが、無理ですな。
あたまが悪い故。
446主筆:02/01/23 00:35
そう、安い品物を高く買ってくれるところに売れば良いだけの話じゃ。
だから安定しておる銀を機軸とする。それでよい。
交換比率やらなにやらは後世の話。むやみに持ち込むこともあるまいて。

総督閣下
ご名答。だれでも分かるように事態を収集するためには一番
の方法でしょう。べつに珍しいことでもないし。
ただ、めんどくさいですな。政府に権威もないようですし。
だから、ほかに良い案あったらそっちでいいんじゃない?

分かりやすくしましょ。何事も。
447主筆:02/01/23 00:38
金をため込む分には問題は発生せぬ。
市中に出回る金貨を調節せよとのことですな。
マスダどの?
とりあえず、金を増産しすぎると、もったいないですよ、と各
大名に教えてあげればいいかと。
448横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/23 00:43
主筆殿。確かに中央に今権威がない事は認める(苦藁
一応総督殿の疑問に答えまするが、
確か、イエズス会のバリニャーノの報告で・・・
「昨1591年(天正十九年)、予がマカオに立ち寄ったとき、
年額銀6000ドガードまで、これをマカオに送って金にかえる
ことをマカオ市に認めさせたが、これとても、日本の諸大名
の要望の半額にも満たないもので、大名の要求は日々増大し
ていくものと懸念している。」
とありまする。
この報告では、イエズス会のパードレが日本において遭って
る困難とも記してありますので、銀を金に換えるのを嫌がっ
ていたようでござる。
449近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 00:44
>主筆殿
…(苦笑)。
申し訳無い。私はROMの方も意識してカキカキしてます。
説得する為だけで無く。私の知識が役に立つならと思っているのです。
経済的な観点から見た戦国時代も面白いかなと、それが不快ならば、謝罪するよりないです。

商圏と機軸通貨の概念は別じゃ。かみ合わぬ。
>申し訳無い、これは同じ事です。基軸通貨の確立は独自の商圏の確立を意味します。

産出量増大に異を唱えたのは貴公だ。先ほどももうしたが、筋をきっちりとしめされよ。反論のための反論はどつぼにはまり申すしわかりにくい。
>産出量増大に異など唱えておりません。ただこうすれば儲けられますよと提案しただけです。産出量を調整すべきなんて一言も言ってません。
450横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/23 00:51
補足。つまり諸大名が勝手にイエズス会を通して
銀を金に換える行動が多かったと言うことでござる。
だが、1591年の事ゆえの。
経済に疎い某。記録を探すだけの能力しかないの(w
451近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 00:53
>主筆殿
それは困る。
結果的にまた島津殿の邪魔をしてしまうではないですか。
折角許してもらえたのにまた因縁が再発するのは嫌じゃ。
私の提案に頷いて下されば解決するのに、私を大阪に進出させるのがお嫌かえ?。

>横山殿
それはさもありなん。銀よりも金の方が貴重品なのはいつの時代も変わりません。
この交易は金を銀に換えるのがミソなんですよ。
452薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 00:55
金山のことを最終兵器と言った意味を少しは考えて欲しいもんだ。
金山は佐々木健介だよ、健介。分かるか?
こいつらは何も分かっちゃいねえよ。ヴァー。
453薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 00:59
俺にもやっと小西殿の偉大さがわかったよ。
コニタン、アンタはすげえよ。

それに引き換え俺は。はぁー
454上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 01:10
上杉家の金山が一つ増える予定。菱刈以上の品位である。突っ込みもなかったので、
もうしばらく調査した上で、本格的に開発をはじめることといたす。
軌道に乗れば、金本位、領内で可能になってしまう。
455薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 01:11
独り言。
増田のレスきもいよー
干渉しないって約束なのに。しくしく

島津はこれからずっと奴に付きまとわれるのか・・・鬱
456近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 01:15
超分かり易く私の腹を見せます。
【島津殿との因縁はもう終わりにしたい】
【諸侯の力を削ぐような政策は身動きとれなくなると話しが面白くなくなるんで嫌】
【豊家が崩壊すると小名の私はキツイので譜代として頑張る】
【経済系は多少強いのでこの知識いかして豊家に貢献したい】
【その間見返りとして自分の勢力も増したい】
…以上。もう寝ます。
457近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 01:19
>島津殿
待って!!マジで干渉するつもり無いですよ。
誤解しないでぇ〜〜。
経済に詳しい人!!ヘルプ!!
確か今井殿が株に興味がお有りなはず。
458薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 01:25
分かってねえな、相変わらず。
馬鹿ばかしすぎて相手にならねえ・・・

別に島津が損する得するなんて次元の話じゃなくて
話をややこしくすんなって言ってんの。
金山は佐々木健介だって言ってんだろー!
東京ドームの小川戦だ、小川戦。
健介あのとき何て言ってたか知ってるか?

つーか別に因縁も何もねえし。俺はアンタに干渉した覚えなし。
アンタが勝手に拘ってるだけじゃん。
459薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 01:26
東京ドームっても「納得いかない。ヴァー」じゃないぞ。
小川と対戦する前。
460方広寺 ◆mieaAM.k :02/01/23 01:41
>近江商人殿
窯業で国力を上げるとは
某の浅知恵では思いも寄らなかった。
ありがたく使わせて頂きます。
461薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 01:57
まあフォローではないが、また荒らしが参上するのも嫌なので。

別に経済政策自体に不満があった訳ではないぞ。
島津が得しようが損しようがかまわん。
どうせ領内で貨幣を鋳造する予定だったし。

そうじゃなくて貴方とヤンが二人で勝手なこと言ってたのがご立腹。
秘密兵器と言ってた此方の意図を汲めよ、と。
増田殿が裏で経済如何こう言ってたから、金山の発見もあんな風に
したんだしさあ。まあ知識の量では貴方に勝てないのは認めるが。

あぁー結局分かりにくい文だな。
つーかついつい煽りに乗っちゃうんだなあ俺は。
おかげで表のせっかくの好機をみすみす不意にしてしまった。
462上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 02:50
当家、本願寺再建に、手をお貸しいたす。
一向宗の方々、誰が反対し、誰が手伝ったか、お忘れなきよう。

北陸の家々の仏壇は、他国に比べ、異常に豪華なそうな。
現代でそうなのであれば・・・。

寺社奉行の反発のみが怖い。禅宗なだけに。
463上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 03:11
すまんね。徳川、心底嫌いなもので。
大久保長安は、武田家旧臣として見ているので、許している。
徳川復興は、タイトロープ過ぎると思うが。
464上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 03:20
寝る。徳川復興は、豊家で問題になると思うが。
465薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 03:23
俺は徳川秀康が好きなので。
このスレでも何度も秀康の助命を嘆願したが、結局死んだので
息子の忠直にした。忠直も忠輝より好きだし。
別に豊臣を転覆して徳川の世にしようとは現時点では
考えてない。それに徳川じゃなくて結城家だし。

建前は島津家臣。別に良いんじゃないの?
駄目だと言われても上杉と同じやり方で通すけどね。
466木こり ◆7ytI888I :02/01/23 06:11
関ヶ原の後にほぼ全員打ち首だと思ってたよ。<徳川家臣団
2世軍団は生きてたのか。 最近見ないけど、服部殿もこれを機に表に出ては?
伊賀は警戒体制が引かれてるけど、元々拠点があったから入り込めるって設定でも。

金山とか銀市場とかの話題はさっぱり分からないのでパス。
・・・・・・。
大久保家のお二方については宗茂公を拝み倒して宗茂公より上杉様へ助命を嘆願して頂いたのだが・・・・。
やはり黙殺されたか。あのお二方には色々と世話になった故、何とか生き長らえて欲しかった。さぞ無念であろう・・・。
上杉様、せめて大久保家のお二方の首級だけでもお引渡し願えまいか。それがしが回向寺を建てて供養して差し上げたい。

それから島津様。
島津様に文句をつけるのは不本意ではございますが、それがし程度の小物ならともかく徳川の血筋に繋がる者は全滅していたと考えるべきではないでしょうか。
忠直卿は大物に過ぎまする。まあ飽くまでと仰せならこれ以上横車を押すつもりもございませぬが・・・。
468虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/23 09:32
経済政策については増田殿のご高説、理解できる所もあり、できない所もあるがまあよしとして。(つーか仮にも政治経済学部卒なのに鬱じゃ)
一、いんふれについて
  そもそもいんふれの原因は、商品量<流通貨幣であるのう。増田殿はその流通貨幣が増える(増えざるを得ない)ところからきておるのう。
  ただこのスレでは開国路線でいっておる故、必ずしも上のいんふれの構図には当てはまらんと思うのう。
  また、当時の貧しい世の中、公共工事(城の修築・鉱山採掘等)が増えるだけでも大名家・領民双方のめりっとの方が高いと思う。
  まあ経済学的にみて正確な事はわからんが、このスレでは鉱山発見=実力あっぷという単純な構図では良いではないか?
一、金と銀の交換について
  よくわかり申した。つーか為替れーとについては考えていなかったのう。

ちなみにのう。わしは政策上「噛み付く・噛み付かれる」というのは全て演技のつもりである。
小西丹の事でさえ、別に小西丹が嫌いだった訳ではない。
ただ正直真面目な大老の演技は疲れてきたのう。
悪役路線への転換も考えたが、今まで豊家大事の大老を演じておったから悪さも思いつかん・・・。(鬱)
しばらく裏でまたーりとうぉっちしておる所存じゃ。


469虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/23 09:41
(独り言)
本願寺再建の話し、上杉殿が勝手にすすめて誰も異論を唱えておらぬようじゃのう。
本願寺再建はそこらの寺の再建とは訳が違う。豊家にとって、一宗教政策の範疇を超える重要な問題なはずじゃが。
まして治部殿の話しをすすめて下さるなという懇願まで無視しておるのう。
まあよい。表では病を得て寝ている身であるからのう。
島津様へ打診。
一向宗総本山である本願寺の再興は一向宗を否定する貴家の方針と真っ向からぶつかるのではないでしょうか。
島津家として反対の意思表明をする気があるかどうかお伺いしたい。
当家としては方針はまだ決まっておりませぬ。宗茂公は宗門にはひどく寛容な方ですが、それも宗門の恐ろしさを知らぬ故とも申せます。
それがしは三河の生まれにて、一向宗の脅威は身に染みて理解しており申す。島津様が動かれるなら、それがしも宗茂公を説得しますが如何でありましょうや。
471茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/23 10:33
皆様おはよう御座ります。拙僧本日めでたく誕生日を迎える事が出来ました。

今より過去を見分致します。1日100程進ゆえ300見なくては成りませぬな。
誕生日早々えらく、仕事が残ったものじゃな。
まずは虚無僧様、朝の一服お茶でも如何ですかな?本日は南米産黒豆をひいた
のこーひなる西洋の茶をおだししましょう。ほろ苦さがたまりませぬぞ!
472執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/23 10:53
上杉殿へ書状。
佐渡を豊家直轄と致す。いらぬ災いの元と成りましょう。以後100年豊臣より
佐渡へ代官を送り監視いたす。尚、直江殿の謹慎は新年にも解くとしよう。

利政殿へ。小西殿は、尾張の所領召上げのうえ、転封致す。
473執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/23 11:15
>>310前野殿、どのようにすればその方法が出来るのじゃ。教えてるだされ。

>>384横山殿、遠くを見る眼で・・・なんと懐かしき事かの。そういえば
放置ぷれい等との恥かしき言葉をあの御仁は申しておったの。しかし今では
立派な前田家当主じゃ。
474土井利勝 ◆MTK7qDGg :02/01/23 12:17
執権殿に質問申し上げる。
小西殿転封の理由はいかなるや。統治実績を評価してのものか、宗門問題の責任を問うてのものか。それとも小西殿と宗門の結びつきを恐れてのことか。
小西殿は統治の実績は上げており、その意味では領民にとって良き領主にござる。それを転封させるには相応の理由が必要かと思われるが如何。
宗門問題で小西殿を転封させるのであれば、小西丹を禁教せねば理屈に合わぬ。小西丹を黙認しつつ小西殿を動かすのは処置として矛盾が出るのではなかろうか。
くどいようでござるが、現在の所小西殿も小西丹も豊家には敵意は持っておりませぬ。それを下手に刺激してわざわざ敵を増やすような真似は如何なものか。
そして、もしも本当に小西丹を禁教とするのであれば、宗門悉く捕らえ処刑する覚悟がなくてはなり申さず。本願寺を沈黙させ得たのは故右府公の一山虐殺があっての事でござる。
それだけの覚悟が執権殿にはおありか、伺いたい。
475主筆:02/01/23 14:18
執権さま
いまさら蒸し返しては、また荒れまする。
評定でこの案件を持ち出さなかった以上、
正義は上杉公にあります。
先の大乱の要因の一つに佐渡金山領有問題があったことおわすれなく。
マスダ公もそれは無理と言っております。

マスダ公
後世の経済システムならともかく、この時代のそれも小さな島国
のさらに何十分の一かの領邦で、独自の基軸通貨など創設しても
無意味じゃ。それよりも貴公がはじめたように、特産物生産など
に力を入れて地道な産業創出に励むがよかろう。
そのためにワシの部下どもやハチスカ公、今井さまの集団がおる。
っと、もう終わりにしよう。ちなみにROMの人を意識しておると
いうが、彼らにしてみればより一層わかりにくいと思うぞ。

島津公
誤解なきよう。
わしはマスダ公の献策について質問しただけじゃ。
小難しい用語を使用しておるが、かの御仁の理屈は単純だ。
結論としては金山増加→国力アップじゃよ。
二人で話をしたのは二人しか話題にのってこなかっただけ。
金山増加→国力アップでいいともうしておるのは、
前田様だけでなくわしも繰り返しておる。

スレで勉強になるのは、具体的な事実じゃ。小難しい概念の
話は三戦板にはなじまぬ。
476総督:02/01/23 14:36
乱心されたか。
477主筆:02/01/23 15:03
わたしがですか?
478薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 15:03
>>475
金山は秘密兵器というか、島津にしてみればリミッター外した
政策な訳。菱刈金山採掘が無茶な話なんてのは到底承知。
いろいろややこしい話が派生してくるのも知ってるから
金山発見=大金持ちなんてしたのに。

でそのリミッター外した不条理な話の上に
既成の概念を積んでも仕方ないんじゃないかということ。
誰も言ってることが理解できないなんて言ってない(w
479主筆:02/01/23 15:12
島津公
マスダ公が言ってることを貴公が理解しておらぬとは私も申しておりませぬ。
っていうか、もう止めよう。疲れた。
ただ、執権どのの佐渡召し上げについては、断固反対の立場です。
こちらは今後も尾を引くでしょう。
なぜならば、評定した意味がないから。また戦乱を呼ぶ危険があるから。
島津公はどうお考えか?わしは諫言できる立場にありませぬ。

480薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 15:15
>>土井殿
忠直は関ヶ原の際はまだ五歳なので存命も可能ではないかと。
秀頼が落ち延びたという谷山に落ち延びてた設定にしました。
多少の無茶は承知の上です(w
最終的には島津から独立して何処かに封地して欲しいと思ってます。

本願寺再建の話ですが、正直見落としてました。
島津の立場からすれば反対ですが、現在大老職の機能が
ほとんど麻痺してるので、申し出してもどうなるかよく分かりません。
481薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 15:25
>>479
こっちはもっと疲れてる。最初から喧嘩する気もなし。
執権殿の件って何だと思ったら、おお(笑

>>石田殿
島津家は執権殿の決断に従いましょう。
ただ表で発表した方が良いと思いますが。
482主筆:02/01/23 15:40
みんながいろいろ配慮したりして考えたことを
「あらまずいな。よしっ」
って感じでさらっと書くのが執権殿の得意技。
最強だわ。

疲れたとはマスダ公との件。ファーストコンタクトですが、なかなかの
御仁でしたな(w
>島津様
承知しました。忠直卿の事は島津様にお任せします。徳川は無理でも、せめて松平の姓は再興できるよう祈ります。
それがしにしても旧主の血筋、出来ることがあればお手伝いしとうござる。
それから本願寺の件、どうなるかはともかく意思表示はしておいた方が良いのではないかと。


484執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/23 16:41
昼より急激な腹痛に見舞われ寝込んでおり申した。今より医者にいき申す。
主筆殿、返答明日にしてくれ。横山殿、もしくは前野殿本日某の代理を
おまかせ致す。宜しくお願いいたす。
485近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 18:41
ややこしい事は言いません。申し訳無かった。
一応参考資料です。
ttp://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/history_19.htm
一応、私の貯蓄銀860貫を毎年交易して1500貫の利益を創出。
それを金含有量の一番高い小判で保有。毎年30,000両利益が出て
その3分の2を動員人数につなげるので1,500人程の動員アップになったと考えても宜しいですかな?。
ですから毎年10,000両の貯蓄と1,500人の新規雇用をしました。
486近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/23 18:46
>方広寺殿
とんでもない。お役に立てて嬉しいです。
10万石でも富国強兵に励めばギリギリいっぱい5,000〜7,000人は
動員できるようになりますよ。(遠征は別ですけど)
お互いに頑張りましょうね。
487木こり ◆7ytI888I :02/01/23 20:40
弱小大名連合
もっとも10万、20万石って結構大きな数字なんだろうけど。
うちは資金の大半を忍者部隊にぶち込んでいる設定なうえに、
前回の米不足で兵数が減ったもよう。
戦時には七手組から兵を回してもらえないかと思ってたりする。

でも、守役をしてるわりには、戦闘実績が乏しいから無理かも。
小田原攻め、第二次上田合戦(+関ヶ原後の対秀忠戦)しか戦にでてないし。
488上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 21:37
立花殿、立花家の家臣に対し、礼を失する発言致したこと、謝罪して訂正いたす。
徳川家将兵、当家の直江が、懇ろに弔い、寺にて供養いたした。故に首を送ること、できぬ。
(以下は読まずとも良いが・・  徳川殿と、三河武士に恥かかせたくなかったと考えて
いただきたい。主失う前に、己の命失うが、三河武士と考えておる。死に場所を与えるも
武士の情けである。官僚タイプの人物ならともかく、武人肌の者は、島津殿のような形、
主君の血筋の者を盛りたてるための仕官、といった形とするが、道理と思う。)
それがしの言葉については、前面的に謝罪いたす。許していただきたい。
489横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/23 21:42
>>484
・・・わかり申した。表に布告を出しておきまする。

490主筆:02/01/23 22:17
おおお、執権閣下不予とは・・・。
手綱さばきの出来る御仁がおらぬ故、
最近乱心気味のワシとしては今日は素直に仕事のみに邁進したす。

なお、言いにくいのだが、マスダ公。
よくよく読み返してみると、わしのは明らかに言いがかりじゃった。
論旨が二転三転していたのはワシの方。誤読、曲解の連発まことに
もうしわけない。おゆるしくだされ。
わしが正しかったのはただ一点のみ。こちらのほうはご理解いただけた故、
もう言わぬ。
では。
491上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 22:17
前面的と書いたは、全面的の誤りである。失礼つかまつった。
裏なので、非公式発言いたす。
毛利殿の宣言、諸侯による談合、何のためにしたのか、これではわからぬ。

前田殿の弱体狙うのは、上杉としては、地政学上の必然。
一揆煽動は、歴史の上でも十八番である。
佐渡領有を目的として、越後に出兵している上杉としては、
妥協点を見つけることはできても、佐渡を手放すつもりはない。
越後欲しいだけなら、大人しく待っていたであろう。

非公式発言なので、議事録より削除。

492立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/23 22:27
>上杉殿
さすがは不識庵殿以来の武門の家柄、潔い態度にこの宗茂感服仕った。
失言の件、もう無かった事に致しましょう。
徳川家家臣たちの回向、それがしからもお頼み申す。敵となったとは言え三河武士には学ばねばならぬ事も多うござった。

493主筆:02/01/23 22:41
政務に戻ると申したが、都合により参上。


ーお題ー
島津公の発案なる結城様問題について

たしか、相当前のスレによると、太閤の養子たる結城秀康公は御存命では
なかったでしょうか?
最近の雰囲気は直系なので生きてるわけねえという感じですが、
違ったような・・・。
ヤンさん、乱心はあんさんではあらしまへん。
大争乱の引き金引いたお方でっせ。
なんで、同じこと言うにしても、上洛させてからせんのやろ。
淀ハンの提案もだいなしや。
495主筆:02/01/23 23:01
わしも見直して気づきました。
しかし、こういう見落としやマスダ公に対する粘着気味(反省)
な質問はやはり乱心気味の象徴かとも自省しておりまする。
それにしても、どういう意図か・・・。
あれだけ指導力ないとみなさまから叩かれたので、
キャラを変えた可能性もありますな。
今のところ、上杉公は自重なさっておるのがなによりです。

496悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/23 23:04
一応悪役はもしもの時に備え策を作っておきました。
流れれば流れるで対処可能なものですが。
こないだから気になっていたのだが、増田長盛は「ましたながもり」では無いだろうか。
いや、私の気のせいだろうか・・・。
498主筆:02/01/23 23:12
前野どの。
またもや乱の気配じゃ。騒ぎすぎて火を付ける必要はまるでないが、
装備拡充の件、応急処置は必要でござろう。
といっても要請があった件は間に合いそうもないゆえ、
横山殿と相談されたし。一応切り札はある。


499山法師:02/01/23 23:28
たしか、秀信室の母ってことで大坂に有楽といる。みたいなこと昔に書いた気がする。
でも興味無いのでどうぞやってくださいな島津サマ。
勝子って千姫のことだよね?

500山法師:02/01/23 23:28
ついでに500げっと。
501薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 23:29
土井殿。
本願寺の件は正直如何でも良い。
つーか言ったところでもう動かない。
前に島津領内で一向衆及び小西丹を禁教させる政策
で島津の意思は伝わっていると思う。

それより此度の石田殿の沙汰。
土井殿の主君はどのように考えておいでかな?
石田殿の沙汰がひっくり返ると、石田殿の権威はボロボロに
なっちゃうのでそれだけは防ぎたいと島津は考えてるらしい。
502薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/23 23:31
>>499
違う。勝子は勝子。本物の忠直妻。
秀忠が上田で死んだなら生まれていないけどね。

ではありがたくやらせていただきます織田サマ。
503主筆:02/01/23 23:36
だーははは。
よくわからんし変換はめんどくさいのでそう読んでおったが
、主筆とは面識ないゆえ、仕方がないのじゃ。
すまぬ。さすが土井どの。頭が切れますなあ。

と、ここで島津公へ。
しかし体面を汚さぬとなると、難しいのでは。
貴公の最終兵器を献上するわけにはいかぬでしょ。

妥協案として、上杉公と同様、二割の運上金を
拠出すると事前に進言するのでしょうか。
これが一番うまくまとめる方法だと思われマする。
504山法師:02/01/23 23:39
今調べたら三女ですか。スマソ。
それにしても10歳と4歳ですか(w
505主筆:02/01/23 23:46
山法師どの
そういえば、当商会と貴公はあまりに縁が薄いですなあ。
なにか必要なことあれば、なんなりと御申しつけ下され。
(全方位外交)
506上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/23 23:47
>石田殿の沙汰がひっくり返ると、石田殿の権威はボロボロに
>なっちゃうのでそれだけは防ぎたいと島津は考えてるらしい。

石田殿の権威は守られるであろう。上杉から妥協を引き出したので。
小西殿のことは、転封先も明記されておらぬので、転封先が決まらぬため、
沙汰止みというまとめ方がある。
病気になられたよし。小早川殿の転減封が太閤殿下が倒れられたので、
沙汰止みとなった例もあり、傷にはならぬであろう。
表に書いておらぬ点も幸いであった。(必死でフォロー)
507主筆:02/01/23 23:49
宋氏からの信、
決裁はいつのことになるのやら・・・。
結構重要なものだと思われます。
執権閣下にはぜひとも忘れずに決裁願いたいものです
>島津様
政治向きの事は宗茂公は敢えて黙っておられるが、心中穏やかでは無いらしいですな。
執権職に重みが無いのでは、と仰せでした。それがしもそう思います。
大老連が積極的に支えての執権であるのに、執権と大老が牽制し合っては元々力のない執権に立つ瀬はござらぬ。
今回の件、執権制度にとって致命的なことになりかねませぬ。

これはそれがし個人の考えでござるが、石田殿を大老に加え六大老とし、その中から持ち回りで執権を務めるというのはいかがでござろう。
大老と別に執権を置くのがまずいのであって、執権を大老のうちの第一人者とすればまだましでござろう。
あるいは執権制度を廃するのも手かも知れませぬ・・・。
509山法師:02/01/24 00:00
よく間違える……舞さまにならって「ぺなるてぃ」でも数えようかの……
510主筆:02/01/24 00:07
さて、重商主義が定着したところで
今後は殖産興業にでも励みますか・・・。
511薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/24 00:16
紳士協定だな。ニヤリ

>>朱筆氏
石田殿は島津とも毛利とも言ってない。
「上杉の」金山を直轄にすると言ってる。
あと妥協では前と同じで意味が無い。

>>上杉殿
「名目だけ」従いなされ。
大久保がいないと金山経営が成り立たないんでしょ?
奥州にも豊富な金山があるから現状維持でしょう。
島津も貿易制限受けてるけど、琉球に抜け道があるでしょ。
そんなかんじじゃ駄目かね。
コニタンも三河なんて難地じゃなくて、他のキリシタンの多い
土地に移封してもらえば思えば良いんじゃない。
石高の減少は小西丹ならいくらでも挽回できると思うけど。
移封先には豊後とかどーよ。三河・尾張より良いでしょ。

>>土井殿
執権の撤廃は反対。つーか石田殿がずっと執権でいいでしょう。
あのキャラはある意味最強の武器だと思われ。
512悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/24 00:20
>伊達&立花殿

今更ですが勝手に兵動かしてすまぬ(w。
津軽の手勢以外は伊達殿の管轄なので朝鮮
をもし攻めないなら引き返してもオッケー
っすよ(w。
513薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/24 00:20
なーんて言ってみたが石田殿があっさり意見を翻しそうな気もする。
まあ難しく考えなくても良いか。
別にどっちに転んでも良いです。無責任な大老です。
514横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 00:26
さて、政務は終わった・・・・
主筆殿、国光の短刀を進呈いたす・・・
夢を実現できぬかも知れぬことお詫びいたす・・・

某、明日、一身を賭して諫言いたすやもしれぬからな・・・

では、御免仕る


515主筆:02/01/24 00:28
島津公
めんどくさいから書き飛ばしましたが、
紳士協定締結なら杞憂です。
要は、「ずるーい(以下略)」
となった場合を心配しただけ。
まさにご指摘の通りの奴をね。
どうせ、またいつも通りでしょ。
それを見て爆笑することを
ひそかに望んでいたりする私であります。
516主筆:02/01/24 00:30
横山どの
かくして、疾風怒濤の時代きたるか・・・。
ところで琵琶湖祭りには押収した船も出すのですか?
517薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/24 00:32
>>朱筆氏
貴殿、「紳士協定ニヤリ」の意味を勘違いしてる模様。
つーか前半部分、言ってる意味が分からん。
紳士協定ってアレでしょ?二役のことじゃないの。
518主筆:02/01/24 00:37
島津公
すまぬ、またも乱心の後遺症じゃ。
わしの意図は貴公がわしに反論した部分が
上杉公によって主張されることを心配したということ。

執権閣下の意見は増田殿の献策に影響されたものであることは、
前後関係から間違いないでしょう。それゆえ、上杉公がそれを
主張されたならば、「おう、それもそうじゃの」となりそうと
分析しました。

しかし、貴公と上杉公のあいだに緩やかな雰囲気が流れていたゆえ、
紳士協定の意味をはき違えました。
こういうことです。

519薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/24 01:04
そういうことか・・・つーかそれも酷い話だな・・・。
紳士協定だけ別に投稿すれば良かったのか。

朱筆氏はそれで爆笑できるから良いが、
一応大老なのでそれはそれで中々辛い。
まあなるようになれだ。もう俺は知らん。
520虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/24 09:09
治部殿。昨日は「こーふぃー」なるもの、立てて頂いたまま現れず申し訳ない。昨日は政務で越中に行っていたのでのう。申し訳ござらん。
しかも御不例とはのう・・・。
しかしわしの今後の方針も定まったようじゃのう。秀頼様(淀様二役)も最近表に出てきたしのう。
治部殿快癒を待ってわしも快癒をいたす事にしよう。
【当社まとめによる最近の大名の評価】
       友好度  豊家への貢献度 コメント
上杉家・・・  C   C       自家の勢力拡張が第一。豊家と利害が相反した場合、自家事情優先。
大谷・木下家  A   B       登場回数の少なさが減点要因。上杉家の喉下の匕首状態。
宇喜多家・・  A   B       最近登場回数が減ってきたので協力度マイナス。また最近小西と結びつきを深めようとしている。一気に敵対的に回る可能性を孕んでいる。
佐竹家・・・  A   B       登場回数の低さが減点要因。イザという時に間に合えば頼りがいある大名となる得る。
信州真田・・  A   A       表の情勢を見ればこのような評価になる。
伊賀真田・・  A   A       裏で本人は卑下しているが、いくさでの用兵術は最強クラスを誇るであろう。豊家の強力な藩屏として期待度大。
小西家・・・  C   C       東海道最大の爆弾大名。国境を越えて勢力を浸透させる事が可能な唯一の大名。
前田家・・・  A   A       我が殿、最近やる気を失ったとの専らの評判。しかし我が殿の事、いつか復活するものと信ずる。
長宗我部家・  C   C       謀反の牙を磨いでいる事は衆目の一致する所。
蜂須賀家・・  A   A       豊家への忠誠度抜群と思われる。登場が遅かったのが玉に瑕。早ければ大大名になっていた可能性も秘めている。
毛利家・・・  A   B       筆頭大老ではあるが、豊家への献策の少なさが減点要因。実は自家のみ大切にしているとの噂もあり。
立花家・・・  A   A       蜂須賀家と並んで豊家への忠誠度抜群。
島津家・・・  A   A       自家の勢力拡張第一としている。しかし豊家と利害が相反しないような立ち回り方は全大名中でも抜群にうまい。

尚、石田家とその元郎党の三大名については言うに及ばず。

−虚無僧記者−
522茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/24 10:44
加賀新聞はなかなかおもしろうごりますな。拙僧昨日よりの腹痛が
まだ直り申さぬ為、本日も登城で来ませぬ御容赦を。
523虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/24 10:50
おお、茶坊主殿。快癒、お祈りしておりますぞ。
もしかして昨日の「こーふぃー」に当たり申したか?
524薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/24 16:08
石田殿・・・。
加賀新聞の感想の前に>>472を本当に実施するのか
一言で良いから返答してください・・・。

>>484で蒲生・舞両氏に代理を任せるとあるので
両人が決断を下しても宜しいのではありませんかな?
布告を却下すれば万事解決でしょう。権威失墜もやむなし。

島津家としては全ての金山を豊家直轄にするなら菱刈・串木野
を献上(つーか代官派遣)する腹積もりです。
525島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/24 16:27
朝鮮問題について。
今朝鮮と国交を回復すれば、それは逆に清を敵に回すことに
なる。清が朝鮮を征服した後で清と国交を持てば
結果的に朝鮮とも国交回復となり一挙両得であろう。
少なくとも現在の風前の灯火の朝鮮と単独で結んでも
我らの利点など何もないと思うが如何であろう。

追伸。
次の機会に朝鮮と国交を結ぶ際は島津に亡命中の柳川調信にお任せあれ。
柳川の力量は小西殿も良くご存知であるかと存ずる。
526虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/24 16:56
茶坊主殿。前田利政からの書状をお取次ぎお願いしまする。
【執権石田三成殿への密書】
某、病を得、気弱になっておりましたが貴殿の布告を見て並々ならぬ決意に打たれ申した。
治部殿の病が快癒した時に合わせて、某も快癒する事に致す。
例の布告を強行するかしないかは貴殿次第であるが、もう一つ過激な政策を秘めておる故、
病が治れば密談いたしましょうぞ。
527津軽為信 ◆nbFVoD9M :02/01/24 17:05
ぬ・・・流石島津殿、こちらの思惑をよんでいるようじゃ(w。
会寧で鍋島の軍と一緒にしばらく様子見の状況ですな。
遼東王様が今は待てと厳命してるのでこちらから侵攻はないでしょう。
・・・向こうに仕掛けさせりゃアいいんだけどね・・・。
528近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/24 18:54
>朱筆殿
いろんな観点から質問するのは悪い事では無いと思います。
次からは見解を求められた時のみ回答する事にします。
回答も結論のみ抜粋したのと論文形式の2種類用意します。
好きな方を読んでください。

>今井殿
申し訳ござりませぬ、まわりくどい事をしてしまいました。
世に高名な茶人に茶の席で有田焼きを使っていただけますと絶好の宣伝になります故
どうかお受け取り下さいませ。
こちらにも多大なるメリットがありますので、ご遠慮なさらずに。
受け取りを拒否されますと、それがしの面目が潰れてしまいます。(泣

>木こり殿
良いアイデアですね。
喜んで参加させていただきます。増田家は弱小大名連盟に加盟します。
529今井宗薫:02/01/24 20:20
近江商人様
そこまでおっしゃるなら有難く頂きましょう。
しかし、頂いたからといって貴殿に有益な便宜を図るつもりはさらさらござらぬ。
この点、ご注意致せ。
530横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 20:42
>>522
・・・茶坊主様、御不例中か。御見舞い申します・・・
531横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 21:32
独り言でござる。
524島津様の御意見のとおり、執権代理でやっても良かった。
ただ、472が庵内の言葉で、かつ真意が読めなかった。
表蒲生としては、執権の権威確立が目的でござるから、
執権の権威を下げる行為は起こしたくないのが本音でござる。
先の評定で金山の問題はうやむやになっていたので、改めて、
それを執権裁可で行うというのであれば、大いに歓迎。
上杉公も「霊場」の件は隠しのようでござるから、佐渡の件
はうまくいくかも知れぬ。当然、その後、全国の問題になる
とは思うが。ただ、小西様の転封はどういう経緯をお考えなの
か読めぬでござる。単に転封を命ずるなど、それこそ愚の骨頂。
しかるべき理由が無ければならぬと思い、太閤様御霊会を提案
しかつ、いい振りがかえってきたし(しめたと思うたでござるよ
・・・ただ蕎麦屋殿の動きが不気味で表伊賀様に様子見を申した
が(苦藁))
また一向宗絡みでも策はあったのじゃが・・・
(役目柄でござる。小西殿許されよ。)
472の御言葉では読めないことも多々あるので、断を下せぬよ。
・・・ながい独り言でござったな。
532主筆:02/01/24 21:44
島津公の引き留めもあったが、無視されたようですな。
というより気づかれてないのか・・・。
あるいは気づいていながら別の考えがあるのか・・・。
読めませぬ。
なんとなく劉備的なキャラに成長されつつあるようで
そこがそこはかとなく面白い。ワシの中のランキングでは小西公を
抜きました。
それで思い出したが、小西公は最近登場なされぬな。
彼があれを見たらなんと思うかの。興味深い。


533横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 21:47
とりあえず、表の振りもある。
某が出した布告に反せぬ形で進めようか・・・
>>朱筆殿
今のところ、秀頼様御座船のみ、あの船の予定で
ござる。また、操船の関係は、すでに振りを作って
おったので御安心くだされ。
534横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 21:56
>>朱筆殿。
524の御意見は16:08の時点でござる・・・
茶坊主様は御静養中の時でござろう・・・

最近「・・・」が多いの(苦藁
やはり鬱かの(w
535横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 21:59
最近、誤字が多い・・・
主筆殿、御名を間違えしこと謝罪いたす。
鬱じゃ・・・
536今井宗薫:02/01/24 22:02
治部様ご不例ではみな動けませぬな。火事場泥棒もこれでは
出ようがあるまい。まずはご加療の上、一日も早きご回復をお祈り申す。
537主筆の生き霊:02/01/24 22:10
横山公、それをいったらわしも「・・・」が多い。
今井さま、越後ざんまい楽しそうですなぁ。
538今井宗薫:02/01/24 22:12
主筆殿へ
貴公もどうじゃ?というより上杉様にご報告しないと
京へもどれないのよ。いわば時間つぶしだわね。
539主筆:02/01/24 22:25
朱筆を持つは「ですく」なる役職のものどもです。
新兵にとっては「きゃっぷ」より怖い存在です。
主筆はもう遠い存在。
朱筆と聞いて「ギクリ」としました。
540横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 22:43
主筆殿。そうでござったか。では誤字のまま
でよかったのかもしれぬな。貴殿の意見は、
鋭いからの(w

今井様。先の評定では失礼した。
職の方はお心決まったのでございましょうか。
541今井宗薫:02/01/24 22:58
>540
ハラはくくり申した。あとは治部様次第に御座候。
542横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/24 23:07
今井様。
主君に代わり御礼申し上げます。
今井様は野人と謙遜されておりましたが、
一種武人の風格もござれば、職務無事に
勤められましょう。

今宵はこれにて失礼いたしまする。
543今井宗薫:02/01/24 23:13
横山様、そんなこといわれるとこの宗薫、赤面モノでございます。
それではまた。
544主筆:02/01/25 00:16
「抗清復明は夢。
朝鮮に援軍派遣するも夢。
偉大なる中華帝国を守るは正義。
正義は国を滅ぼす。夢もまた同じ」
545主筆:02/01/25 00:45
執権、病のため暇つぶし。

最近牛車購入しようと店を巡っておる。
そこで思うのが値引き交渉のはかなさよ。
あんな制度はやめにしてもらいたい。
よけいな労力だ。
定価で買おうかとも思うが、安く買えるのかと
思うと頑張ってしまうのが人情。いわんや、
損はだれも望まぬ。
あー、めんどくさい。

546薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 01:49
白装束?の立花に対抗して結城家は赤で統一。
武田騎馬軍団ならぬ結城騎馬軍団の誕生なり。
騎馬軍団なんて存在しなかったという突っ込みは一切受け付けません。

尚、赤備え及び騎馬軍団はあくまで結城家のみ。
島津家は通常通り刀と短銃を駆使した突撃殺法で戦います。
547虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/25 08:34
島津殿に先を越されてしもうた・・・。
赤備えを召抱えるすとーりーを考えておったにのう・・・。
近頃忙しくて鬱じゃ。
説明不足でございました。
立花家の軍装は別に白ではありませぬ。立花三河とその指揮下の大坂守備隊のみが白の軍装を特別に誂えたのでござる。
まあ、多少陳腐ではござるが不退転の決意を示した物ですな。
本国軍の軍装は以下のようになっており申す。
戦列歩兵:紺
軽歩兵:緑
胸甲騎兵:白銀
軽騎兵(執銃騎兵):黒
砲兵:赤
もろ趣味的な設定ですなあ・・・。

それから真田殿へ、三河殿よりの伝言でござる。
「それがしは槍働きしか能の無い古い侍でござる。大坂城の件、宜しくお引き回しのほどを」とのこと。
549薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 10:25
>>547
そんな事とは露知らず。お許しあれ(笑
堀直政じゃ駄目ですか?あとは登場してない蒲生十八将とか。

>>548
凄い軍隊ですなあ。
結城家も騎馬隊だけじゃなくて島津の鉄砲技術を生かして
騎馬鉄砲隊も編成しようと試みてます。
伊達殿に協力を依頼しようかしら。
550虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/25 15:34
堀直政かー。では堀親子を召抱えるとするかな。
忙しくてすとーりーを考える暇もあり申さん。
げーむの世界みたいで申し訳ないが、浪人していた堀親子がふらりと加賀に現れて仕官してきた事にしよう。
確か誰も召抱えていない筈じゃしのう。

【加賀で堀直政・直次・直寄を召抱えました】
551主筆:02/01/25 16:15
騎馬鉄砲隊は無意味では?
三十年戦争でも、スウェーデン軍のサーベル突撃の前に
スペイン軍のドラグーンはもろくも敗れ去ったし。
わしはそんな感じがするが。
552茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/25 16:25
今医者より戻り申した。一通り読み申した。まずは拙僧の病を心配して
下さり申した方々誠にかたじけない。まだ体は本調子では御座りませぬが
明日よりは登城いたす予定に御座ります。
しかし、拙僧の腹痛が週末にならずに済んだのが不幸中の幸いかと。
週末に寝込めば書状が山のようになるからの(笑。
皆々様方もお気をつけなされて下さりませ。医者の話によると今年は
日ノ本にて拙僧と同じ病が大流行とか。ひどい腹痛と高熱が出ます。
拙僧も突然、腹が痛とうなり熱が出てきたので驚き申した。

島津隼人様、執権様は472は実行いたす所存に御座ります。いらぬ争い
を避ける為に全国の金山銀山を豊臣の直轄と致すそうで御座ります。
小西殿には尾張より備前岡山(旧宇喜多領)に御移り頂こうかと。秀元
様が御不在のために毛利輝元様に御意見をお聞きしてからに御座ります
が小西様が尾張におられては又争いが起きるかも知れませぬと。

宇喜多様。今やんはどうなり申しましたかの?懐かしきお人。長々と
書き申したがお許しくだされよ。明日は朝より大坂に登城いたすとします。
553茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/25 16:34
横山様(密書)
明日の夜は庵にて石田様の快気祝いを致すは如何がに御座るかの?
先週は宴会部長様の出る幕が無く誠に残念にかと。明日は楽しく
飲みましょう。拙僧取って置きの御当地料理を御持参いたす。本日は
これにて失礼致します。
>主筆殿
当家の軽騎兵(執銃騎兵)は、主武装が片手槍、副武装として脇差と短筒を持っております。
短筒はあくまで控えの武器とお考えくだされ。あくまで主武装は槍です。
まあ突撃前の牽制・景気付けに射撃するのでしょうな。更に言うと軽騎兵は突撃用ではないのですが。

一応操典にはこう書いてあります。
・戦列歩兵は整然とした隊列と統制された射撃により戦線の中心となる。
・軽歩兵は機動の鈍い戦列歩兵の翼側と前面を防護すると共に浸透戦の前衛を務める。
・胸甲騎兵は砲兵及び歩兵の支援を仰ぎつつ敵戦線を衝撃し、歩兵浸透の突破口を開く。単独突撃は不可。
・軽騎兵は偵察及び軍団翼側及び前面の防護、敵騎兵の邀撃を任とする。
・砲兵は敵戦線を火制し、友軍の作戦を容易ならしめる。また、砲陣地並びに野戦陣地の設営も任とする。

砲兵に工兵もやらせようというあたり、立花家はまだ近代戦をなめていますな(笑)。
555虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/25 17:36
明日は執権殿の快気祝いじゃな。
では拙僧も加賀より酒を取り寄せましょうぞ。
それから近々加賀殿が執権殿に密書を送るらしいのう。
556薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 18:34
>>朱筆殿
前田殿と同じでゲームと一緒(笑
前述の騎馬軍団からして既にドリームなのでね。
ヨーロッパはよく知らんが、伊達の騎馬鉄砲が役に立たなかったのは承知。
しかし島津家はともかく、結城家はドリーム路線を突き進みます。

>>茶坊主殿
つーか島津隼人って誰ですか(笑
>>472を本気で実行しますか。
あらかじめ言っておきますが、金山銀山を全国直轄にするなら
「隠し金山」の概念を認めないようにしていただきたい。
そうしないと意味がないので。東北、北陸、中国、九州全ての
鉱山を直轄にしない限りは菱刈・串木野は「隠し金山」で通します。
全国の鉱山を直轄にした場合
菱刈金山については閉鎖も考えています。
もともと上杉・毛利に対抗した策なので、鉱山が全て豊家のものに
なれば菱刈は意味を成さないので。
閉鎖は偽装で密かに保持するなんてことは考えてないので安心して下さい。
557薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 18:45
独り言。
鉱山没収と小西転封で一番影響を受けるのは毛利だな・・・
上杉が反対するのは目に見えてるし、真田は上杉に追従する
だろうからこれで反対が三票。
賛成は石田・前田で二票。島津が賛成しても反対派と同数止まり。
逆に毛利・上杉に同調すればこの案は否決か。

何か毛利・上杉と組んだほうが、はるかに利点があるような気がしてきた。
558今井宗薫:02/01/25 19:19
茶屋一行はヒグマどもに媚びへつらいすぎた因果があたり候かな。
立花公、諒解です。
なんとも近代的な軍隊ですなあ。俺が大名でも作ったでしょう。
立派だ。
ただ、ここまで兵科を細分化すると、運用が硬直化するのではとも思います。
用兵の天才たる貴公ならいわんとする意味はご理解いただけると思いますの
で細かくは語りませんが、絶対数の少ない貴公にとってはもろ刃の剣でしょう。
ついでに、操典について。
重装騎兵の突撃は歩兵が敵陣に浸透した後のほうが良いのでは。

俺なら全員胸甲騎兵にしますね。(以下妄想)
金をかけるのは忍者と大砲部隊。あとは適当。
歩兵は銃兵と槍兵のみ。槍の比重を多くし、短めのを持たす。
銃を減らすのは砲兵がいるからそちらに敵の攪乱や牽制を任せられる
との観点。
槍を短くするのは、騎兵突撃などに対する防御よりも、
歩兵突撃を含めた攻撃力を向上させるため。

基本的に槍兵同士の我慢大会は旧時代の遺物とし避ける。なりかけたら逃げる。
延々続く銃兵同士の打ち合いも資源の無駄と避ける。なりかけたら逃げる。

ジャパニーズ忍者は戦闘には参加させない。絶対に参加させない。
これだけは損耗を限りなく押さえる。

とにかく大砲と忍者に金をかける。プロ化させる。
これによってアウトレンジ殺法を基本戦術とすることを可能にする。
敵を発見したら戦列を崩すまでまで砲撃し続ける。

穴が空いたら、かき集めた歩兵が突撃。大きな犠牲を払いながら敵陣浸透を図る。
逃げてきたら吹き飛ばす。絶対引かせない。
で、迂回した騎兵が突撃!!!終了。
犠牲は多いだろうが、シンプルな仕組みのため、再補充しやすい。
シンプルなため最少行動単位も小さく設定できる。
士気の維持は督戦隊兼務の砲兵によって保たれる。
維持費は大金持ちの商会の力で保たれる。
以上。妄想。
560陽水:02/01/25 22:00
養子サマへ。
一応形としテハ入れ札なのーで、950迄結果発表は不能なんですケド、
今回はもう、特別!屏風は貴殿にお譲り申しマス。お値段ハあれでイイですよ。
じゃ、送金は為替でお願い仕り早漏。以下宛てにどんぞ。

 鴻池 へ 九三一四 ゴウ)カンドレコウエキ 

よろしくたノンます。
561木こり ◆APZyC5UA :02/01/25 22:04
いや、弱小大名連合なんてマジで言ってるわけじゃないです(笑

主筆さんが上でも書かれているように、
忍者は合戦の時に相手軍の居場所を知るのに便利そう。
忍者で発見>大砲で長距離攻撃 のパターンで相手戦力をかなり落とせる?
でも、伊賀真田家は貧乏なんで大砲なんか買えません。
大砲を大量に所有してる幸村ってある意味最強だが、萎える絵柄ですな。

明日は一日書き込めません。
明後日、表の伊賀真田家において忍者というのがどうゆうのか語ってしまいそう。
いくら忍者が強くても表ではあんまり影響がなかったりするのですが。
562養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/25 22:30
陽水殿へ
送金いたした。頼みますぞ。
前総督様にお会いいたすことあらば、宜しくお伝えくだされ。
当家、来年は、忙しき年になりそうじや。
派遣した使節の帰国もありそうであるし。
563横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/25 22:33
>>552
茶坊主様。御快癒の事、嬉しゅうござる・・・
ただ、楽しい酒を飲みたいのであれば、472の事は
御提言されない方がよろしかろう・・・
472を今出すと絶対荒れますぞ・・・
564薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 22:34
上杉やりたい放題だな。
そこまでやるならもう謀反しなよ(笑
565薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 22:37
別に煽りではありません。あらかじめ訂正。
ただ騒動の渦中なんだからあからさまな軍備増強は避けたほうが
宜しいかと。
566今井宗薫:02/01/25 22:42
しかし、ある意味では薩摩殿がお言葉は妥当でございます。
567養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/25 22:46
当家は上方の方々と違い・・(以下略)

謀反はしない。それを信じてもらえれば、
軍備増強も恐怖ではなくなるはず。
佐渡はローンもあるし・・
CCの上杉家に幸あれ。
568横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/25 22:47
今井様。明日は勤めが増えるかもしれませぬな(苦藁

569今井宗薫:02/01/25 23:12
横山様、それがしも貴殿がおっしゃる通りの展開になると
お見受け申す。(苦藁
>主筆殿
なかなかお詳しいようですな。
もちろん胸甲騎兵の突撃は単独ではあり申さぬ。それでは仏蘭西国の某元帥になってしまう。
ただ歩兵浸透後の突撃では意味がない。騎兵突撃の目的はその強大な衝力によって敵陣に穴を開ける事にある。
故に砲兵の十分な支援による火制と後続の歩兵、これは必須でござる。
また編成についてでござるが、仏蘭西軍を例に取ると一個軍団の編成はだいたい以下のようになっており申す。
歩兵20000、騎兵2000、軍団砲兵50門
これを敷衍すると、立花軍の兵力はこんなところでござろうか。
歩兵10000、騎兵1000、野砲30門
兵科の細分化については多少危ぶみもし申したが、まあ立花勢全体で帝政時代仏蘭西の一個軍団程度の兵力と思えばこの程度の細分化は良いかと。
ついでに言うと、いかにそれがしでもたかだか2万に満たぬ兵力で大仕掛けな事ができるとは思っており申さず。
通常の会戦なら数倍の敵にも負けぬこと、これで十分にござる。

571蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/25 23:14
あえて、表の名ででもうした。
上杉公。率直な話、
567で、謀反はしない。それを信じてもらえれば
とあるのは、どういう意味でござる?
結局、表における疑心暗鬼は上杉公の義が何である
のか、わからぬゆえ混乱していると思いますが。
それを、語ってくだされい。
572横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/25 23:18
573横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/25 23:23
すまぬ。誤爆じゃ。
正直、神経高ぶっておる。
>>569
今井様の御覚悟、確認いたした。
明日次第じゃが、某も既に死人の覚悟。
574薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 23:28
独り言はじめ。
毛利の密書でいかに大老衆が無意味なものかよく分かったよ。
こんな馬鹿馬鹿しい話で自分の懐を痛める必要はないな。
そもそも島津には最初から何にも関係のない話だ。
独り言おわり。

自分の以前の発言を訂正します。
菱刈金山発見の話、無かったことでおねがいします。
島津は大金持ちになっていません。菱刈金山自体
発見されていません。戦国時代に発掘できる訳がありませんね。
こんな話を持ち出した俺が馬鹿だった。
575養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/25 23:30
謀反らぬとは謀反せぬということ。
他にいい様もなかろう。
これは、逆ギレでもなく、言いがかりでもないが、
蒲生殿の動きこそ、わしにはようわからぬ。秀頼殿の身が案じられてならぬ。
しかし、それで良いではないか。
全員を信じているようなマヌケな大名もいないであろう。
それぞれが疑心暗鬼でおらねば、この時代の雰囲気ではなかろうが。
皆が皆、それぞれの才覚で生き残りを考えておる。
ここが、馴れ合いになっておらぬ証左よ。
徳川幕府よりも不安定な現在の豊家。金山・銀山の直轄は、難しかろう。
576陽水:02/01/25 23:30
発送。

越後国春目山城 上杉中納言様

屏風ニ双、しかとお送り申しマする。

ちなみに、恒例の商品説明をば。
これもそもそもは持ち出し禁制の逸品にござイマス。
今回は季節にちなむ立美人愛人形図となっておリマする。

睦月  松嶋菜々子    文月  金沢 文子
如月  梅沢由香里    葉月  夏目 雅子
弥生  吉川ひなの    長月  石川 梨華
卯月  さくらタン    神無月 米倉 涼子  
皐月  藤原 紀香    霜月  菊川  怜
水無月 八代 亜紀    師走  辻元 清美

治部様もきっとお喜びになる品とひそかに自負しておリます。
577薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/25 23:35
謀反・戦争の類を行う予定はありません。
建築・貿易は行います。
578陽水:02/01/25 23:37
山法師様に
基本的には入れ札だから950番までね待たないとイケナイけど、あなたにも
事前にお譲りシマショ!言い値でオオケイ谷啓よ!
ちなみに為替でご送金きぼんぬ候。下記あてに送らレたし。

鴻池 へ 9314 ゴウ)カンドレコウエキ

それでは、ヨローしくお願いします。
579養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/25 23:44
葉月の絵の模写、いただけぬであろうか。

575の冒頭『謀反せぬ』に訂正いたす。



580横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/25 23:47
上杉公
確かに、某の動き見えぬかも知れぬ。正直自分でも
回りくどい動きをしておりますからな。
ただ、今某の動きは全て、豊家に外洋艦隊を設けて、
豊家が強くなることそれしか考えておりませぬ。
馬鹿正直と思われれば嘲笑くだされ。
主君が豊家に「馬鹿正直」に尽くす様、上杉公ならば
お分かりと存じ上げるが。
581陽水:02/01/25 23:48
模写というより、複写でしたら持ってオリマス。お譲りいたしまショウ。
大河どらま「徳川家康」での淀の方様役は美しカッタで御座るな。
あれから2年して急死とは、たれが予測できたであろうか・・・。(遠い目)
582落手 ◆KZp2OUVk :02/01/25 23:58
(大)森入りて 杉を倒して 西ゆかば 霧あがるとも 濡れる木の下
583山法師:02/01/25 23:59
>>578
あいわかった。係りの者に振り込ませましょう。
ちなみにたにーけいの狂乱猫衆は某かなり好きでござる。
584近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/26 00:00
誤字申し訳無し。
今回の件に関しましては、当家は沈黙とさせていただきます。
585養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/26 00:08
>>580
そなたが尽くすのは、治部殿であろうが。
直江は、豊家にではなく、わしに尽くしておる。
それはそれ。豊家直臣となったそなた、奉公の方向変わるも理解できる。
正直、今の豊家、200万石ほど、足りぬな。それ故弱い。
加増で無駄使いし過ぎておる。勿論、当家も貰い過ぎであろう。
転封が少なかったのも悪しき影響残しておる。
しかしの、大名としては、領地要求もすれば、転封せぬこと祈りもする。
弱気と思えば、要求通すため、無理もする。
恐山はともかく、これが養子なりのリアリティである。
586前野 作左右衛門:02/01/26 00:10
>473 ソフトをダウンロード(無料)すれば、サーバにつないで
   すぐに高速チャットのはじまりでございます。  
   さーばについては、2chのIRCをごらんくださいませ。
587前野 作左右衛門:02/01/26 00:11
あげてしまった・・・・
ぺなるてぃー 4でございます。
588悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/26 00:12
石田殿も帰ってきたことですしあっしらも又悪さ再開しまっせ。
覚悟しなされや〜(w。
589薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 00:13
>>584
当家は別に何もしないので沈黙しなくても良いですよ(笑
貿易を自由にしたかっただけなので。
590前野 作左右衛門:02/01/26 00:19
しかし、茶坊主どの大変でしたなあ。まずは祝着。

独り言・・・
 真田公の上洛取りやめは正直痛かった。先の評定での挽回をはかる
 一大イベントにしたかったのに。
 しかも、仕事が忙しい間に佐竹公上洛してるし・・・
591近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/26 00:19
>>589
さにあらず、今回の件とは>>472の事です。
もっとも合議制の権威のなさに疑問をもっているのは貴殿と同じです。


立花公
ふふふ、軍事談議は楽しいですなあ。当方、かつて増田公に
「なに小難しいこといってんだ、腹割って話せ!!!」
などと無礼な発言をしてしまったため、口から出かかっている
専門用語の雨あられをなんとか封じておりまする。嗚呼後悔。
おっしゃるとおり、仏軍元帥閣下のようなものではないことは
知っておりました。(あの者は私のひーろーです。わざわざ
巴里まで行って銅像と写真を撮って参りました)
議論の焦点は騎兵の役割でしょうな。
わたしはハリネズミのように鉄砲で武装したこの国の
戦法を考え、騎兵を正面攻撃に使うことを危険だとしました。
歩兵、砲兵の援護があるとはいえ、
敵陣突破の第一陣に高価な騎兵を使うはいろんな意味で危険で
ありますから。
なお、兵科細分化については同意ですな。
立花軍全体が一個の軍集団として完成されているため、
複数の軍にわけることは難しいでしょうな。
奈翁最後の戦いをほうふつとさせる出来事が
起きぬよう、細心の注意が必要ですな。

593陽水:02/01/26 00:21
>主筆様
どごーるのふぁんなんですか?
594前野 作左右衛門:02/01/26 00:21
素朴な疑問。

 大坂へ登る場合も 上洛 というのであろうか?
595横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/26 00:22
上杉公
なるほどリアリティでござるか。
正直、腹黒蒲生としては「喧嘩」を売って両者改易を
考えておりましたが。
さすが、上杉公のらぬの(w
某、明日は留守ゆえ、上杉公に何やら「災難」が降り
かかるかも知れませぬ。その際は隠忍自重された方が
よろしかろう・・・
(役柄上、あえて喧嘩を売ったのでござるが・・・
 正直、こんな答えかえってくるとは。)
陽水どの
ノンノン
ミシェル・ネイ元帥ですよ。
「胸を狙え!!!外すなよ」
597陽水:02/01/26 00:30
主筆さま。
おいら、世界史はうといのよ(泣
ゴメンネ。今夜はこれでおしまい。皆サン、さようならの大仏!
ふひゃひゃひゃひゃっ!
なんとまあ、大変じゃノウ。
これぞ戦国。群雄風雲覇王天将将星烈風嵐世ですな。
しかし、前回と違って豊臣親派が随分増えたようだ。
どうなることやら。やらやらやら。

お奉行はおらぬようだし。
執権閣下は政務に倦んでいるようだし。
前田様はぶっ飛んだし。
島津公はぶち切れたし。
上杉公は相変わらずだし。
すべてはまったりとしたスレの雰囲気のせい!!!ですな・・・。
(わしはきらいじゃないが)
熟しすぎた果実は腐る。腐って落ちてそこから芽がでる。
あたりまえのことなのかもしれませぬな。
戦国どっぷりのスレで奈翁的な会話ができるとはまさに恐悦至極。
他の方々が呆れぬ程度に突っ走りましょうぞ。

それがしにとってもかの赤毛の元帥は英雄ですな。
映画「わーてるろー」での彼はまさに壮絶な戦鬼でござった。判断違いはどうにもならぬが。
禿頭元帥が最も有能である事に間違いは無いでしょうが、それがしはやはり赤毛元帥や伊達男元帥、「皇帝の友」元帥あたりが好きですな。
それにしても、りゅくさんぶーる広場へ詣でられたとは羨ましい限り。

600横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/26 00:58
前野殿、すまぬ。上杉公なかなかのらぬ(w
正直、大喧嘩で両者改易でよかったが・・・
明日は、主君復帰の日。政務もござろうが、以下の
事、御伝言願えれば。
一、勝てない戦はいたさぬがよい。
二、具体案として、小西様問題はとりあえず保留されたし。
三、以上の責任を取るとき表蒲生の首を使ってもかまわぬ(w
以上、御伝え下され。

最後に主筆殿。
面白かろう最近のこの動き(自嘲
某、明日の行方を楽しもうと思う(w
表蒲生が死んだら、明人の「あの人」
でも演じて、貴殿と絡もうかの・・・

では、失礼。
601村上 ◆BIn7Lk3Q :02/01/26 01:03
紅毛人殿よ、当家より仕掛けることはせぬ。
前田公の時とて、先に手を出すことを嫌ったであろう。
佐渡を返すにしても、殿には、そこに家臣納得させる理が必要なのだ。
あまり殿が出ても、重みなくなるので、それがしが直江殿の代わり務めることにいたす。
秀頼君の関白就任。どこかの姫との婚儀。国松君誕生。

今の豊家は、誠に儚い夢のようじゃ。早く磐石にいたして欲しい。
そうでなくば、当家は安心できぬ。
おお、立花公。
どことなく瀟洒な雰囲気がただよう学生街の一角に
圧倒的存在感で屹立するかの者の銅像。
あれを見たとき、わたしは走り出しました、無我夢中でした。
同行のおなごの手をふりほどいて。
ああ、ネイ元帥。
廃兵院の軍事博物館も見事にござるぞ。
敵から奪い取った軍旗が山ほどある。
また、各連隊の隊旗も立派じゃ。
戦った地の名前が書いてあっての、
なかにはアウステルリッツやらイエナなどと書かれたものも
あって最高じゃ。黙とうをささげたね、わしは。
なにはともあれ最高じゃ。ちなみに「胸を狙えはずすなよ」といったのは
ミュラのほうじゃったかの?
最後に映画「ワーテルロー」とはまさかあの伝説のロシア製のものに
ござるか?おおなんとうらやましい。
おっと興が乗りすぎた失礼。


蒲生どの。
今の立場は気楽にござる。
わしはかの者の父の芝龍なるものと提携を結んだことにしておるゆえ、
ともに見果てぬ夢、「抗○復○」を成し遂げましょうぞ。
最近お悩みのようだが、気楽に生きなされ。
前田様もお立場を替えられて随分と楽しそうにござるよ。
604村上 ◆BIn7Lk3Q :02/01/26 01:16
軍事計画を立てる時の私以上に、小肝な人間はいないだろう。
私はその場合に起こりかねないあらゆる危険、あらゆる災禍を誇張して考え、
全く苦しい動揺の状態にあるのだ。だがそれは私が側近の者たちの前に
とても朗らかな顔をして現れるのを妨げない。私はお産をする娘のようなものなのだ。
そして決心がつくと、全てを忘れ、
どうしたらその決心を成功させることができるかということ以外は考えない。
おっと、伏兵ですな。
貴公もなかなかの奈翁マニアとお見受けいたした。
606養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/26 01:32
いえ、心のうちにございます。

西軍大名諸君。豊家が滅亡の淵に臨んでいたのはご承知の通りであります。
諸君の忠義が、豊家を救ったのであります。
混乱と無秩序を望む人々に禍いあれ。
私は私のすべての戦友たちの助力を得て、混乱と無秩序とを阻止するでありましょう。
607とある素浪人:02/01/26 02:47
さて、かなり目茶なレスを出したが、ご勘弁。さて、わが軍も方面軍制を採用して、
軍の再編を図ろうと思う。で、火力重視で行きたいと思う。大砲は何とか、旧式を上手くやり繰りするとして、
火力強化のために火縄銃と弾薬を購入する必要はあるな。ただし、クリンパーシステムと言う(後世で言う)システムを採用して、
兵力を減らしつつ有事の際はすぐに即応せにゃならんな。あと、水軍も規模を縮小しつつ、新型船を建造する必要があるなぁ。西洋船の技術を持つ船大工の確保と、
港の整備を急がないとなぁ。ああ、金がかかるなぁ。でも、将来必要になるかもしれないから、何とかがんばるとしよう
608養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/26 02:57
パックスカンレイーナ
>主筆殿
「諸君、胸を狙え、外すなよ」はネイ元帥でござる。
「胸を狙え、顔には当ててくれるなよ」がミュラ元帥でござるな。
自慢の顔にだけは傷を付けられたくなかったのでござろう。
>608
パクスアロエリーナというのはありですか?
鎮西の戦術愛好家どの
わしは共和主義者元帥よりも強盗元帥のほうが才能あるようにおもえます。
ただ、奈翁の別動隊を率いる才覚と言う点では共和主義者元帥は最高の人材
でしょうな。他は優秀な駒に過ぎませぬ。美ぼう元帥は気障すぎて好かぬ。

ワシはポにあとふすき元帥が大好きにござる。独立戦争のコシューシコといい、
かの国出身者はみな哀愁ただようすてきな御仁ですな。
ちなみに立花公のイメージは奈翁よりは北方の流星王です。
以上。
612薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 15:47
鄭成功ってまだ生まれてないんじゃないのか?
613薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 15:55
>>608の意味が分かんなかったが、>>610で意味が分かった。
それにしても、このスレは西洋史が好きな御仁が多いですな。
正直、ちょっと驚いた。
>主筆殿
強盗元帥というのはマッセナ元帥のことですかな。(スルトは強盗というより略奪者ですな)
それがしが人物的に一番好みなのはランヌ元帥ですなあ。
それから、カール12世に擬えられるのはこの上無き名誉。これからも清く正しい戦争屋を目指して精進致す所存。

>薩摩隼人殿
確かに。更に言うと、父である鄭芝龍もまだ駆け出しの密貿易商で小物にすぎませなんだ。
それを考えて、表で当時芝龍が仕えていた密貿易商と提携しておいたのでござる。




614
へ、うそ?
わしも顔思斉氏と鄭芝龍と提携したと書き込んだが、
ダブルブッキングですな。
うちとしては大物の風格漂う鄭氏の将来性を見込んで先行投資するのが
目標ですが、ダブルクロスのままでいいのかな。
どうします?西方の流星王?
ちなみに乱濡も好きだが、やはり寧が一番。勇者の中の勇者ですから
島津公、いそがしいとこ申し訳ないが、貴公の件、一言
ご返事賜りたい。
617薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 16:55
朱筆殿へ。

琉球入港は許可。
山田の件は却下。
618讃岐屋番頭 ◆dOgOu8gA :02/01/26 19:57
【ヤン商会宛の返書】
ただいま、蜂須賀様は唐土においでななので、私がかわりにお受けいたします。

日本刀五百振でしたらすぐにご用意できます。
銘刀につきましては、ただいま古備前兼平、美濃関兼定などが、
ご用意できますがいかがでございましょう。
619陽水:02/01/26 20:26
山法師サマ
為替がマダ届いておりませぬガ・・・。
620執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 21:26
誰かおられますかの?
621  :02/01/26 21:30
政務より 宴会好む 秀頼の守(もり)
622執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 21:34
>>621。575なかなか綺麗ですな。
623  :02/01/26 21:52
みながみな
治部の次の手
待ちわびて
動き少なに
内政をする

早く布告なりなんなりシレ

624虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/26 21:53
茶坊主殿。加賀殿よりの密書をお取次ぎあれ。宴会前に出すべきものじゃないかも知れぬがの。

【大老前田より執権石田殿への密書】
先般の評定以来、各大名衆の魂胆は知れたものと存知候。
豊家よりも自家繁栄しか考えておらぬものが多いと存ずる。
大老職、豊家の政務を行うよりは、自家に不利益な政策をとらせない為のものに成り下がっておる。
よって大老職を廃し、執権に独裁的な権限を与え、新たに執権補佐(二名)を設けるのがよかろうかと。
625  :02/01/26 21:58
関ヶ原 戦もせぬに 加増され
政道までも 我が物とする
626  :02/01/26 22:01
  副執権は
  毛利
  上杉で
  決まりかな
  密書は基本的に他人は読めない。
  独り言とみなし給え。
627  :02/01/26 22:08
牙を見せ 天下を望む 北ヒグマ
豊家まもるは 扇に祇園
628執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:19
(密書)
名無しの詩人よ。表にて職制を張り申した。しかし副執権等の
職を決めるなら職を再編せねばならぬ。詩人よ、わしは大坂を
いや豊家を守る。
629執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:25
茶臼山 ふもとにくだり しんせかい くしかつよりも どてやきかな。
630執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:35
624返答(密書)
補佐とは、連署と言う職に御座ろうか?それを採用するなら大老は
廃しにせねば成らぬ。しかし各大老がそれぞれ気ままにしておるのも
事実。思い切った経済制裁が必要かと。
631  :02/01/26 22:38
制裁を
できるちからが
あればよし
なくばこの世は
またも戦乱
632執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:41
いたいとこ ついてくれるな ななしさん こよいのさけが まずくなる
633無名氏@名無しさん:02/01/26 22:42
鎖国令と治水、干拓工事を課すべし。
貿易で巨利を上げている大名はなおさらである。
豊家近衛兵制度を創設し、各家より家格に応じた人数の武士をこれに充てる。
大名家家族は大坂住まいを必修とする。
最近の大名達の振舞いには目に余るものが多すぎ。
634執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:46
633同意!わからぬ。なぜ皆大坂にきとうないのじゃろ?大坂は戦もなく
安全じゃ。しかも大老衆には国元の屋敷に負けずとも劣らない屋敷を築
いておるのじゃがの。
635虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/26 22:46
執権殿、連署でよかろうかと思いまする。
諸大名の力もまだまだ強うござるが、連合すれば脅威なれど、ばらばらであれば各個撃破できまする。
故に反発が予想される大名の近くの大名をエコ贔屓し、連合するのは防ぎましょうぞ。
636無名氏@名無しさん:02/01/26 22:49
>634
拒否したら秀頼に弓引く謀反者とみなして潰せばいい。
だいたい、東軍連中はだいぶ前に登場禁止になったはずなのに
何で次々に復活しているの?特に島津と立花。あいつら完全にるーる
違反だろう?
637執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:50
635ふむっ。そのとうりじゃ。
まずは加賀新聞にての現在の某の支持率を調べてくくれぬか?
638  :02/01/26 22:53
戦乱は
豊家の芯が
あればない
芯消えた時
天下乱れる

天下の血筋、複数にして初めて大名ども落ち着こう。
世継ぎの誕生急がせよ。
何かあっても豊家続くこと知らしめよ。


639無名氏@名無しさん:02/01/26 22:55
もしや、豊國大明神?>詩人
640  :02/01/26 22:56
離間策あり
636 もう少しうまくやれ
641執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 22:58
636確かに。しかし、すれすれでセーフ。いや確かにグレーですが
あれはあれで良きキャラかと。石田としては東軍は一応全滅した。
しかし再興にてキャラが足りぬと言う致命的欠陥を彼らはすれすれ
でかわしておる。
642町の風評:02/01/26 22:59
江戸町人A「どうやら佐竹が、軍事演習をおっぱじめるらしいぞ。」
江戸町人B「そうらしいな。また戦でもおきるんかのう。」
江戸町人C「いや秀頼様がいるんだから戦はおきんだろうさ。あっちは毛利・上杉とかがついてるんだからな。
それに佐竹には豊家にたてつく理由はないさ。」
 その後小一時間会話は続く。
643執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:03
お光はおらぬか?大分酒が回ったぞ!(先ほど危うく新世界でポリに
駐禁いかれかけた。若いお回りムカツイタ。年寄りはもう行って下さい
って行ってるのに、お光近頃の若いポリはなっとらんの!)
644執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:10
利政殿へ。
小西殿を岡山へ移し、秀元殿を尾張へと言う考えておったがの
輝元殿からの書状では移してくれるなと。小西殿は岡山に移れ
ば和尚の領国も近く宜しいかと思うがの。もともと秀元殿には
尾張と言う話があったのじゃからの。今宵の酒宴は無いの。
645野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/26 23:11
一週間で、もう600もレスがついておるわい(w。
まあ、賑やかなのはよいことじゃ。
いまのところ、宴会どころじゃないかのう。

金銀山奉行たってなあ〜
生野ぐらいしか手元にないし、多田や土肥を再開してもまだ力不足。
金、銀で慶長小判つくるには両大老のどちらかを切り崩さなくては・・・
(このままで、役目ついたら鍋奉行ぐらいの影響力しかないよ〜)
(執権殿の手腕に期待しておきましょう。)
とりあえず、帰朝したら勘定奉行と相談じゃろうのう。
646浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:16
まったく、茶坊主様も何だい、したたかに酔っ払っちまって。
今日は快気祝はお流れだね。快気祝の前に政務の片をつけたほうが執権様も
いいんじゃないかねえ。ってな訳で、あたしゃ今日は下がるよ。
647執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:19
野伏殿。貴殿は危うくお家存続の危機を乗り越え、並びに所領を
貰えたある意味幸運に恵まれておる。毛利、上杉よりも書状が届
いておる。もうけの1割や2割などとの話など聞かぬ。貴殿は、
見込みのある人に思うておる。某を落胆させないで頂きたい。
648浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:22
しかしね、おまーりの口の利き方は横柄過ぎ
てのは胴衣だね。えらそうなぽりは確かにいるしね。

649茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:24
石田様は荒氏をなくし「れ」を増やすが為に今まで頑張ってこられましたのじゃ。
しかし「最近の平和は見せ掛けじゃ」と嘆いておるような口ぶり。以前のように
「血のかよわぬような人間に戻るしかないかのと」言っておられます。
650浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:30
このままじゃ「慶長元禄」で終わっちまうかもしんないよ。
しっかり処断する時ゃ処断しないと、あとで大事になっても
石田様も取りかいしが付かなくなるとあたしゃ思うんだけどねえ・・・
651茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:32
648お光殿、来たか。新世界よりどて焼きをこうて参った。(某最近まで
食べる事が出来ませんでした。食わず嫌い?)うまいぞ!!!!!
1本100文じゃが、すじ肉がとろけるようにやわらかい!(おでんはかたい)
お光殿は食うた事があるかの?
652浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:35
関西は行ったことないからねえ。食べた事はないのさ。
今宵は宴よりも時局収拾だいね。あたしも「たまじまん」なる酒を持ってきたから
一杯どうだい?
653野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/26 23:36
ちと独り言・・・
上杉家の切り札、大久保長安。
もう少しすれば、アマルガム金製錬法が上杉家独占ではなくなる。
そうなれば、直轄の鉱山の増収も期待でき、
多少は全国統一通貨の目も出てくるのだが・・・
(豊臣家の権威付けのため、統一通貨は絶対に必要。)
交換率などは経済とも密接に絡むんで勘定奉行と相談。

ちなみに鉱山の接収は、戦覚悟の政治判断がいるので職権外。
(第一、今は唐土の地に滞在中のため提案有るけど見送り。)

アメリカ帰りには、日本食のなんとありがたいことか。
(向こうでもあるけどね。)
654茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:39
650お光殿。御助言かたじけない。思えば伊達の頃より某丸くなり申したの
あの頃は皆が嵐に見えた。心の許せるものは左近のみ。しかし今は多数の
大名が軒を並べておる。そういえば左近はどうしてるかの?あやつは多分
このさばを管理しているものじゃとわしは思うておる。
655浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:41
>654
左近様ってどなたのことだい?
656薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 23:43
石田殿、表の>>911は何?
657茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:44
652一杯頂こう。初めて聞く銘柄じゃ。むむっ、おいしい!
お光殿は上洛した事がないのか?東国ではどて焼はやはり
有りませぬか?

658浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:47
どて焼きはないねえ。おでんにスジがないのと一緒だわね。
(もっとも、最近はこんびにの影響ですじはめじゃーになってはいますが。)
じゃ、あたしもスジ頂くよ。んんん、またずいぶん歯ごたえがあるねえ。
659茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:48
656薩摩隼人殿。先日は(島津→薩摩)間違い御容赦。表の911は
何方の御助言かはわかり申さぬが良き御提案かと。
660浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/26 23:51
あたしも659に賛成だわね。石田様にも電光石火の実行力が
これからは求められらいね。
661薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 23:51
つーか島津は大老辞退したんですが。
献策しても執権殿には聞いてもらえないしね。

662薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/26 23:54
忘れましたが、911にはもちろん反対ですので。
663茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/26 23:57
658(申し訳ないが本当に歯ごたえ無くやわらかいんですよ。私は
おでんのすじとか堅いのが苦手なんです。)
なんと、東国にはおでんにすじは入らぬのか。某は嫌いじゃが、
だしが出ぬじゃろ。某、最近このどて焼きにはまり申したわ。
あの甘くもない何とも言えん味噌がたまらんの。大麦炭酸酒生中に
ぴったしじゃ。東国に無ければ蝦夷にも無いじゃろうの。
664薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 00:01
話をさんざん拗らせといて、おでんの話してる場合じゃないでしょ・・・(w
665  :02/01/27 00:03
外交を勝手にすると、賊になるぞ、この国では。
666  :02/01/27 00:13
佐吉よー、もう少し政務を真面目にやれ。
そして決断しろ。話が進まねー。
667野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/27 00:16
>665は私宛ですかね。
だからこそ、出発前に朝廷筋に伊達殿の官位をしつこく確かめてるんですよ。
それに決定権がないのは伊達殿だって百も承知でしょう。
後、本筋の目的として清国査察ということで大坂付の前田殿の許可も取っているのですよ。

ところで、どて焼きはあの白味噌の香りがなんともいえませぬなあ〜
たしかに大麦炭酸酒とはよく合い申す。
668今井宗薫:02/01/27 00:17
>667
主上が伊達は少将と以前仰せられていらしたはずではございませぬか?
669野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/27 00:22
>668
そうですね、暗に朝敵にする意思があるかどうかの謎掛けだったもんで、
その返事がほしかったんですよ。
それに公家衆は二股かけるの大好きな人種なんで、
先帝ならば別の詔勅を賜ることになったかも。
670薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 00:24
また無名投稿が横行しだしたなあ・・・
いやな流れだ(w

つーか石田殿、勝手に辞職をなかった事にされても
困りますが。私は貴方の家来じゃありません。
大体上杉と小西の件はどーなったんだ・・・
671茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/27 00:26
667そう!おいしいで御座ります。

薩摩殿、石田様が表にて書状を張り申した。
672今井宗薫:02/01/27 00:28
>669
亡き院であれば確かに院宣二つ出すぐらい朝飯前で遊ばしたであろう。
そうとうのやり手であったようですし。
673執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/27 00:37
薩摩殿、上杉殿に関してはまず
佐渡の豊家の直轄。
減封に関しては直江殿のみ。以上と致す。

小西殿は転封先に岡山と考えており申したが今しばらく転封は見送る
所存に御座る。本当は淡路島と考えており申したが、それはやはり酷
かと思い申したまで。
1度小西殿と話がしてみたいものじゃ。
674薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 00:43
石田殿、減封した直江の領土は誰のもの?
上杉の直轄領になるんだったら意味ないでしょ。
上杉の金山を直轄にして大森銀山はどうするつもりですか?
余計に話がこじれるだけな気がしますよ。
それに対する何か具体策は考えてありますか?

ともかくそういう話は表でお願いします。
発表するなら早く発表して下さい。
そうしないといつまでたっても解決しませんよ。
675今井宗薫:02/01/27 00:45
>茶坊主様
島津殿に同意。先送りしていては
話がいつまでたっても進みませぬ。一度また大老会議を招集してみては
いかがでしょうか?
676薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 00:49
>>今井殿
嫌味な言い方して申し訳ないですが、
今井殿が必ず中立であるという保障は?

現に今井殿は表スレで上杉殿と交易してますよね。
裁判官が表で派手に行動したらマズイんじゃないですかね。
特に特定大名との交流は避けたほうが宜しいかと。
利害が絡むと決済に響くのではないでしょうか。
677薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 00:51
石田殿・・・呆れて物も言えん。
俺だと疑ってるのか。ますます大老やる気なくしたよ。

今井殿、大老会議がこの前でどんな物か皆分かっている
と思いますが。>>676は他意はないですが、素直な心境ですので。
678今井宗薫:02/01/27 00:51
交易は茶屋がしておる事。
それがしは名前を貸しておるだけ。
評定と商売は別問題と思われるが、いかがでございましょうか?
679薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 01:08
>>石田殿
大老辞職を認めないならそれで良いですが、
大坂居住には従うつもりはないので。
つーかそういう大事なことを大老衆の同意もなしに
決められても困ります。
ということで大老として、大坂居住には反対します。
こうなったら島津はとことん抵抗勢力と化します(w

>>今井殿
(表の行動を見て)納得しました。
680茶坊主 ◆GSitUkeM :02/01/27 01:09
677全く疑ってなどおりませぬ。貴殿はそのような事はせぬと
思うておりますが。下手人と貴殿では話し方が違いまする。
681薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 01:12
石田殿、誰で御座ると聞かれても、こっちが聞きたいんですが(笑
あと金山の件、本当にあれで解決したと思ってますか?
682執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/27 01:17
島津殿、なにわともわれ大老の辞職思いとどまっていただき
かたじけない。今宵はこれにて失礼致す。御免!

(余談)
某、なぜか以前より「スレッドたてすぎ」となり建てれません。
どうか新城を築城お願い申し上げます。
明日は「や」です。よろしく!
683  :02/01/27 01:20
毛利・上杉のどちらかが従わぬ場合、戦になる。
布告後の展開が楽しみ。
二転三転し、きまらぬ職制。
無意味な諸侯会議。
突然の強硬な布告。

大乱は必死ですのー。
684  :02/01/27 01:27
みつなり、混乱だけ引き起こして休んでどうする。
明日、戦になる確率高いだろうに。
自分が休む前に、変な布告シルな。
対応できる時にシレ。
近江消えてなくなってもいいのか。
685薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/27 01:55
こんな無責任な執権は有りなのか(w
どうなっても知りませんよ、本当に。
無名に同調する訳じゃないが、自分の発言の意味分かってますか?

ただ戦にはなるまい。こんなドリーム(wな話を諸侯が間に受ける
とは思えない。蒲生・前野両氏のリカバーに期待しましょう。
島津家久はもう薩摩に篭ります(笑
中央の動乱なんて知りません。
今日明日、出先からの接続となり申す。不活発になる故ご了承あれ。

それから、一応執権殿及び諸侯の皆様へ通告しておき申す。
秀頼公より直命を受けて大坂城大手門守備の任に就いた立花三河入道並びに麾下の兵2500は立花宗茂及び秀頼公直々の命によりてのみ行動すると心得られたし。
秀頼公の命なくば大老衆の命令であろうと執権殿の命令であろうと聞き入れませぬのであしからず。
治部不在の今日こそ挙兵の好機!
まずは小西を血祭りにあげ、目指すは近江佐和山城ぞ!
688  :02/01/27 10:26
>>687
小西と組んで大乱突入。
小西が駿河、尾張の残り、伊勢を領有。
織田が近江攻め。
真田・佐竹・上杉が連合政権樹立。
小西らを黙認。
毛利・長宗我部が連合、四国を席捲。
島津・立花連合と豊家で、五国時代突入。
689コニタン:02/01/27 10:44
>>688 戦争しないよ。
平和宗教だもの。
690野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/27 10:49
でもさ、最初の転封案は加増されて、大坂に近くなるよね。
(旧宇喜田領だとそ〜なる。)
それにコニタン信者の活動拠点が倍化するし、栄転じゃないの?
691横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 10:52
・・・鬱じゃのう。
これではまずい。まずすぎる・・・
策を練るか・・・
692コニタン:02/01/27 11:02
コニタンは従う可能性もあるんだよ。
でも、今の地に根付いているから、愛着があるんだ。
コニシタンとして、転封後も三河・尾張で反抗的なこと書くと、敵作るし。
新田開発に力入れてる三河・尾張は、石高が相当上昇してるんだよ。
新田の年貢は、5年間3公7民。民は張り切っています。
693横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 11:43
・・・後は殿次第。
これで、越権行為をしかる気概があれば、
嬉しいがの・・・
694木こり ◆APZyC5UA :02/01/27 12:38
ねずみ講か・・・・・・・
大阪の町でやると豊臣秀頼御伽衆の山中忍びにすぐバレそう。
まあ、気付かれてもほっとかれるのでは?
この時代、ねずみ講の仕組みを確実に理解できる人などいないだろうし。
695茶匠:02/01/27 13:11
表の小西殿の「宮武」というかきこを見て
讃岐うどんの店を連想してしまいました。
ああ、また讃岐逝きたいっ!
696小西行長 ◆mDCzGw5I :02/01/27 13:15
免罪札に次ぐ、錬金術第二弾。
後日、首謀者トンズラで責任うやむや。
誰にも聞かれないコニタンの心の叫び。
697横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 13:26
今井様、お覚悟の由。感服仕る。
確認したき事がござる。
議定は公正を持って職務に励む事になると思いまするが、
石田与党の某でよろしいのでござろうか(苦藁
既に表の名捨ててもという覚悟はしておりまするが
確認まで。
698茶匠:02/01/27 13:28
横山様、呼んだ?
699茶匠:02/01/27 13:36
横山様
総裁議定は評定の時は誰の発言か特定できぬよう
「評定所@名無しさん」の名で書き込んでもらおうかと考えております。
その結果を総裁の名において裁決を出すつもりに候。
それに、実際には評定所は名目上の機関になる可能性が高うござる。
それが、貴殿でも差し支えなき理由じゃ。
700横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 13:41
茶匠殿。わかり申した。お引き受けいたす。
茶匠殿、御苦労をおかけ申す。
701茶匠:02/01/27 13:44
>700横山様
まずはお引き受けいただき、恐悦至極に存じ上げ奉る。
かたじけない。
702主筆:02/01/27 16:43
今井どの、横山どの。がんばってくだされ。

で、横山どの。
例の件は事実上頓挫する格好となりますな。
貴公なき今、数々の仕打ちをしてきた豊臣家
に仕える意味合いが薄れてしまうのですが、
我らの身の振り方はどうすればよいですかな?
703主筆の生き霊:02/01/27 17:09
昨晩の執権の振る舞い。まったく笑えませぬ。
そのような態度で何をなさるおつもりか。
「左近以外は嵐に見えました」
なにをたわけたことを。
わしは怒っておるのですぞ。執権殿!
704前野 作左右衛門:02/01/27 17:46
喜内殿
 なるべく顔を出します。

 そこもととは一蓮托生なれど、散るにはまだ早いでごzさるぞ。
 まだ策は尽きておりませぬ・・・・・。
705民の幸せの会・会長:02/01/27 19:14
やばいよー、やばい。
信じられないぐらいの会員増加だよー。
怖いよー。
神のための行為だけど、あんな幸せそうなおばあちゃんの顔、見てらんないよー。
706前野 作左右衛門:02/01/27 19:53
左近殿、どこいったーーーーーーーー あげ
707民の幸せの会・会長:02/01/27 20:21
地下に潜って活動継続。
物価上昇は、当会にとっての追い風。
報告する馬鹿もいませんよ。
708蔵間天狗:02/01/27 20:40
最近この板を知ったばかりでリンクの貼り付けを俺は知らない。
709浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/27 21:06
舞殿は、豊家を何とお考えか。
710蔵間天狗:02/01/27 21:09
民の幸せの会会長よ、リンク貼り付けあんがとね。
711コニタン:02/01/27 21:11
どういたしまし・・
違ーう。コニタンは、あの会と無関係だ。
712悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/27 21:14
・・・なーんもしとらんのに勝手に政権が
自壊していってる・・・(w。
土佐に篭って茶啜りながら戦に備えましょ。

>蔵間天狗殿
新しい悪役みたいですね。頑張ってくだされ。
713横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 21:24
前野殿
某にも策はあり申す。
本音 まだあきらめるには早いフフフ。
714横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 21:30
浅井殿。
本音じゃ。浅井殿は七手組を変の際、
貴殿が不在の時、どう扱われる?
715浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/27 21:40
そなたらとは条件が違う。これは仕方がない。
大阪の城が落ちるまでには、間があろう。
その間に間に合えば、命捧げて秀頼様をお守りいたす。
716蔵間天狗:02/01/27 21:42
京の夢大坂の夢。
717横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 21:46
浅井様。
なるほど、その覚悟お見事。
それだけを確認するだけでござった。
718舞 兵庫 ◆Lg4BMHgs :02/01/27 22:15
喜内殿

 それがし明日からしばし蝦夷に行くので急ぎカキコしたが、
 急ぎすぎたな。最初ROMの人の冗談かと思った(てんぐ・ぬずみ)
 が、どうやら新キャラみたいでございますな。
 次回よりは、ちゃんと対応いたすことにいたします。

 いずれにしても、今後のことは相談せねば。

 >浅井殿
  表はもちろん演技じゃ、汚い言葉づかいは勘弁されよ。
  それがしは今は陪臣ではなく歴とした諸侯でござる。
  まあ、こころは治部様のものでござるがな。
  それがしにとって 豊家 = 治部様でござるよ
719前野 作左右衛門:02/01/27 22:29
明日早いのでもう落ちまする。

しばし 蝦夷地で頭を冷やしてくるので帰ってから相談しよう喜内殿。

31日夜に帰って来ます。
720蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/27 22:31
本来は、表にて書くことかも知れぬが・・・
殿。以下御見聞されたし。(本音としては、表に書くことを躊躇った)
一、某が職制を自ら語り、施政する断。お許しいただけるとは
  これ、考えず。郷舎に死を賜りたし。
二、以下、具申これあり。見聞いたしたし。
三、豊家の兵制、  某、具申は以下也。
  1 豊家近衛軍を設けるべし。
  2 1を設けるに際し、石田家封地を返上すべし。
  3 1の創設に当たっては、七手組及び石田家を基盤とすべし。
  4 将来構成としては、各諸侯軍役におき、各自近衛軍に兵を
    諸侯から差しだすべし。
  5 豊家直轄外洋艦隊を設置いたすべし。
  6 5但し書き。船については、和船では限界ある由。至急、外洋
    にでて可能な改装をするべし。
  7 6但し書き。6については異国人かつ豊家直参蘭人に頼るべし。
次は政について。
  1 政、執権職、真に豊家預かりか上様御内意を得ること。
  2 1の同意得られし時、上記兵制案4を実行すべし。
  3 上様、御元服のおり、1を解消すべし。
  4 外交、貿易、財務に関する諸事。豊家の所轄に関する旨布令されたし。
  5 将来、諸侯の封地。兵制2のとおり、豊家に返還せすべし。

以上

独り言じゃ
「さまざまな御人に御迷惑をかけた。上記具申聞き入れていただける
主君と存ずるが・・・某は甘い家臣かも知れぬ・・・」
これでよろしかろう主筆殿(苦藁
では、失礼。 
721浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/27 22:40
上様はすでに元服されておる。
722横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 22:40
舞殿。
ここまできたら、豊家と石田家の完全融合を図るのは一番。
貴殿の考えと多少相違があるやも知れぬが、貴殿の夢を実現
するに、一番の策と考える・・・
まずは、殿を立ち直らせてくださいませ・・・
某が自己逃避を図っていると御責めになられてもよろしい・・・
全ては、明日主君の器量確かめてから。某も既に腹くくり申した(苦藁
723前野 作左右衛門:02/01/27 22:43
>722
    ううむ・・・事の是非はともかく。
    喜内殿がそこまでおっしゃるならば、それがしも同調いたそう。  
    数日 留守にするがよろしくお頼みもうす。
724横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 22:50
浅井殿。
某の具申はそういう詳細にあらず。
貴殿もお解りであろう。
今の豊家が累卵の機にあるか。
まさか、大坂城と七手組で豊家をお守りできると思うてはおらぬはず。
今までの振りでわからぬとお考えならば、もう言上いたさぬ・・・
725浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/27 22:58
詳細とかではなくてですな、元服されておるのは事実なのでござるよ。
ひとり立ちという意味であろうが、それは我らには関係はないのだ。
どのようなことがあろうと、我らは秀頼様をお守りいたす。
政務には口出しせぬことを身上といたしておる我ら、
組むのなんのという話とは無縁である。
淀の方様と、秀頼様の命あれば、いかなる者とも協同いたすし、
いかなる者とも戦いまする。
我らを、政治の道具とはしないでいただきたい。
726近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/27 23:13
野武士殿が帰朝あるまで、それがしの独断では動けぬ。
確認させていただきたき議これあり。
○勘定奉行とは、大蔵省にありや国税局にありや。
○職制に大目付なきはこれ如何に。

解説
○勘定奉行の役職は、単に税を取りたてる役職なのですか?。それとも経済政策を考える部署なのですか?。
○地方は完全に分権してしまうのですか?。例え実権がなくても、完全放置は不味くないですか?。
727横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/27 23:23
元服云々は訂正いたそう(どうせ某は明日れから消えるかもしれぬ)
貴殿に遺言として言上いたす。
上様御大事であれば、なぜ政務に口を出さぬ。
貴殿も過去スレをお読みのはずじゃ。
どういう流れか知っておるはず。
もう、既に御母堂様や上様が表に登場されておる。
その結果、立花様も御上坂されているではないか。
結局、政治の道具云々は貴殿にお返しいたす。
表にて、ああいう形で登場されたからには、もう
政務の責務を負うべし。
いかなる形で豊家の支配を御考慮されるか、御提案
あるべし。御政治の道具云々は意味がない。
上様の御近衛を語るならそれでよし。単に、上様守り
しだけの、大兵を抱えておるはずではなかろう。
執権家を締め出すならそれでよい。それが、豊家の選ぶ道なら。
だが、はっきり言いもうす。それでは、豊家が滅びの美学を
選ぶことになり申す。
明日から、某は観客になるゆえ、しばしこのすれ見ておりまする。

暴言及び中傷になると判断されればアクセス制限をかけても結構。
では、失礼いたす。
このスレの運命が決まったな・・・・・。
729浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/27 23:36
七手組まかされているが、それがし以外の七手組の方々は、
太閤殿下より、上様守ることのみを下命されておりもうす。
我ら動かしたければ、淀の方様にお働きかけるがよかろう。
横山出てこなくなるのはつまらないな。
731野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/28 00:01
>>726
帰朝は立花・・いや伊達殿次第なんでしばらくのご容赦を。
さて、まだ日の本に居ないんでなんとも言えないけど、
この職制がそのままで実行されるかどうかの瀬戸際なんで、立場は微妙だね〜
増田殿もそうではあるが、豊家古参なんで豊臣の御為には何がよいかを考えねば・・・
(最悪各大名との個別交渉になりかねんなあ。)
732淀(茶々) ◆YODOj4X. :02/01/28 00:13
立花様、そなたにとって、2500の兵は荷が重いことでしょう。
兵2000を領国に帰しなさい。
代わりに、野々村伊予守吉安と兵3000をそなたの組下といたします。
(秀頼君に刃向ける命令には従わぬ)
そなたが自由に使うがよい。

733立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/28 07:47
表の書状、浅井殿宛でござった。申し訳ない。

>淀の方様
お心遣い感謝致します。
確かに兵2500は我が軍のほぼ2割にあたり、多少荷は重うござる。
しかし豊家危急存亡のとき、この程度の負担はどうということはござらぬ。国許には愚弟直次と1万の兵があり、また九州には島津殿が重鎮として構えておられます。後顧の憂いはありませぬ。
立花勢が大坂表にあまり多く駐留するのを好まれぬのであれば兵を引きますが、我らの負担を考えてのお言葉であればどうぞお気遣いありませぬよう。
野々村勢は立花勢の後備として城内に控えさせ、秀頼公と淀の方様の守護に当たらせるがよろしいでしょう。
この宗茂の生きてある限り、敵の一兵も大手門を通しはしませぬ。ご安心召されよ。

しばし、大坂にて政務取ることにいたす。
立花殿、大坂城の防備、おまかせいたした。
735悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/28 22:58
天狗さんが大暴れなんだけど単なるテロなのでかえってわしらも動きにくくなってる(w。
でも近畿の草の策はなんとか成功させたいな・・・ニヤ
736悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/28 23:02
>佐竹殿

わしらは既にばれてるのですか?どのへんまでばれてるのか聞かせていただきたいです。
737毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/28 23:08
真田殿の以前言っておられた官位、従四位ほどであったと思うが。
叙 従四位上  任 兵部権大輔
などを朝廷にお願いいたしたい。

蕎麦屋殿、叙任許された折は、上洛の約束、お忘れなきように。
しかし二万もの兵(特に遠国の上杉)を片手間で動かせるとは・・・・
金持ちは違う(w

でも蜂須賀水軍が毛利に協力すると西日本の制海権は毛利家一色だな。
貧乏なんで総動員かけてないですが最大600隻程度は動かせたみたい。
あと、「讃岐屋」やってる関係上、全国どこでも作戦行動可能になってます。
(潮の流れや岩礁などの調査はすんでるよ。)


739薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/29 00:13
毛利殿に上杉殿、維持費はもちろん自腹だよね(w
豊臣の金は勝手に使えないもんなあ。
自分たちで勝手に兵士率いてきてるんだし。

いやはやどれ位の出費になるのやら。
薩摩の貧乏大名には考えただけで寒気がするのう。
こんだけ軍勢集まってるなら、帰朝したら御馬揃でも提案しようかね〜
多分、軍を出してるとこは賛成するだろうけど・・・・
741毛利輝元 ◆0VZTENKA :02/01/29 00:27
さて治部殿、金・銀山について3割といたした。
これで豊家の倉は大いに潤うことであろう。
これ以上望むは、大乱望むと同じこと。
わしは受け入れぬぞ。

742毛利輝元 ◆0VZTENKA :02/01/29 00:45
島津殿、とりあえず、決定いたすことが先と考えます。
治部殿と前田殿では、意見聞くだけで終わってしまい、話が進みませぬ。
決定に従うかどうかは、その後に判断していただくとして、
大老筆頭として、ともかく発表いたす所存。
743薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/29 00:49
此れまでの貴方の行動を見てると一抹の不安が。
職制に私心を持ち込んだ場合は、貴殿の弾劾も辞さぬ故
そのつもりでお願いいたす。

公平な職制案であれば、誰が決めようが一向に構わぬ。
744毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/29 00:53
ご理解感謝いたす。

745近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/29 01:27
職制への提案

一,勘定奉行の権限を通商・金融の二つに分割し通商を蜂須賀殿、金融を某で担当した方が宜しいかと。
一,大目付を新設し、大名の不正を監視すべし、担当はヤン殿か片桐殿が適任かと思われます。
一,京都所司代・大阪所司代の権限を縮小し,職制奉行の組下機関とすべし、独自の課税など言語道断。
一,火付盗賊改めを新設、畿内の治安を守るべし、真田幸村殿が適任かと思われます。

尚、名称に関しましてはこだわりません。これで一応中央政府として機能するかと思われます。
大老の皆様方、宜しくご検討の程をお願い致します。
746近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/29 02:05
各役職の権限です

勘定奉行(通商)…海賊の取り締まり、港湾整備の発案、豊家直轄の港の寄港許認可、伝馬・問丸の管理・整
勘定奉行(金融)…通貨の管理、直轄領の出納管理、市・座の許認可、米相場の管理・調整
大目付…不正の監視、案件の調査・報告
火付盗賊改め…豊家の直轄領のみで行う警察行動、寺社・藩には治外法権有り。
所司代には秘密警察をお許しになれらても宜しいかと…。
747近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/29 07:53
おはようございます!!
今日は少し寝坊してしまいましたので急いでます。(w
誤字・脱字・また失言ご容赦。

【独り言】
しかし、どうしてこの様な事になってしまったのか一向に分からないです。
どういう方向に進むのか…、全く予測が付きません。
748木こり ◆7ytI888I :02/01/29 12:09
>悪役軍団さん
2スレほど前に、桃地主水を見張っていた鷲塚佐太夫(本家の忍者)が、
柳生宗矩に斬りつけられたんですけど、宗矩は悪役軍団とは関係なしですか?
関係ないなら、関ヶ原に兵を率いて東軍として出てきたほどの人間なので、
正式に切腹を申し付けたいんで。

殺すには惜しいキャラだけど、東軍の将ということで死んでもらいます。
(´д`)/<佐竹様、居城修築の奉行は、渋江内膳政光・梶原美濃守政景ですか?
秋田久保田城(史実)の担当者でございます。↑夏の陣で討死↑太田資正が次男
是非、 御考慮を
750主筆:02/01/29 20:22
結構面白くなってきたな。
最初からそのように筆頭としての貫録を見せれば良かったのだよ、総大将。
まあ、結果としては棚ぼたですな。
なにはともあれクーデターがんばって下さい。
執権閣下、というかその下の家臣たちがんばれ!!!

追伸・佐竹公、謀略家に対して過剰反応しすぎ。非現実との指摘あり。
   かれらも「れ」故、配慮を望む。おれは関係ないけど(w
751観客 ◆HMWgmCSc :02/01/29 22:53
しばし、書き込まないつもりだったが・・・
しばし、観客をしていると面白い。
表の無名武将の疑問は某も気づかなかった(苦藁
おそらく、筆頭大老様は上杉公の事を前提に言わ
れたのであろうが、あからさまに豊家支配の原則
を崩す発言はまずいのー。
上杉公がまさか、この発言にのって豊家の支配から
飛び出す事を言い出さぬよう祈る所存(苦藁
いずれにしろ、石田与党は殿が戻ってくるまで動く
気は無いし。
おっと。観客が喋り過ぎた(w
では、失礼
752  :02/01/29 22:53
治部、前田、舞、蒲生、島、どうした。
秀頼様を守れ
徳川殿の「西軍につきたければ・・」
の発言を例に出すのも愚かしいが、
それを言わせぬために動けるようにしているのですよ。
事を構えることも前提とせねば、まとまらぬ。


754観客 ◆HMWgmCSc :02/01/29 23:16
おぼっちゃん様。
表が上がっておりますぞ・・・
某も下げてきましたが、貴殿も下げてきてはいかが。
このままでは、板移動も考慮しなければなりませんぞ。
755  :02/01/29 23:18
sageは上げないの意では?
スレが上がらないだけと思うぞ。
他のスレを上げろということか?
756観客 ◆HMWgmCSc :02/01/29 23:26
三戦板はこの時間帯書き込みがふえますから。
ほっといた方がいいかも知れませぬが・・・
つい要らぬ心配をしたかな。
御容赦くだされい(w
757薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 00:06
石田殿は何処へ行ったのかな・・・。
758 :02/01/30 00:17
治部、乱心。近江召し上げ。
そうなる前に、出て来い。
前田、乱心。所領没収。
そうなる前に出て来い。
治部の名がなくぞ。
759薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 00:21
>>758
治部殿も前田殿も大坂にいるだろ。話の設定上。
760 :02/01/30 00:23
前田は国許
761薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 00:33
んあ?前田殿は石田殿が引きとめたから大坂にいるだろう。
大老で大坂にいないのは島津と上杉だけだ。

つーか大老筆頭と毛利は盛んに言っているが、
いつ大老筆頭に任命されたんだ?
関ヶ原以前は家康で、関ヶ原後の職制では
大老筆頭なんて言葉は何処にもないぞ。
石高も上杉の方が上だし。訳分からん。
別に毛利の行動自体を批判する訳じゃないが。
762薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 00:55
>>761は素の疑問なので、煽りでも喧嘩ふっかけてる訳でもないので
念のため。増田殿と同じでこの展開がよく分かんないし。

上洛しないと改易とかいう噂(>>758)まであるし。
一体毛利殿は何を求めてるのか?
自分に都合の良い職制にしたいのか、豊臣のため
(つーかスレのため)に安定した至極真っ当な職制にするのか。
それによってこちらも態度を変えなきゃならんしなあ。

真っ当な職制にするつもりなら、毛利殿に島津は協力しますよ。
おはようございます!!。

>木こり殿
私の家臣に保田元則・則宗という服部半蔵正成の兄弟が居るみたいなんで差し上げます。
転封の際に伊賀に帰ったという設定にしといて下さると助かります。(完全に私との縁は切っております)
上洛以降、増田長盛は年老いた慎重派の官僚として生きるつもりですので忍びはいりません。
今までのキャラは国元の爆弾コンビ(盛次&勘兵衛)に受け継がせましょう。
史実で殺し合ってるのでかなり心配ですが(w

【独り言】
蜂須賀殿と同様に、譜代の小名は毛利親派に入るのでしょうか。
多分、考え方が今一番近いのが島津殿ですね。
今回の職制の件に関しまして、私がもし不在時に議論が起こったならば私の意見は島津殿に同調だと思っといて下さい。
764近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/30 07:11
【独り言続き】
横山殿、前野殿の憂鬱と苦労、お察し致します。
私のような小名の意見はスルーされる事も多いですが
案件毎に支持する大老衆を変更することが出来るのでまだ恵まれてます。
それに比べて貴殿達は執権殿命にならざるを得ないのでさぞ辛いでしょう。
貴殿達の気持ちを考えると、私も辛い。
765虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/30 08:53
りある政務で忙しく不在の間にまた激動の展開じゃのう。
つーか何故こうなったか全くわかり申さぬ。
要は毛利殿が突然「筆頭大老」意識に目覚め、「職制を定める」との名目で諸侯に召集をかけ、
どさくさ紛れに大軍を擁して上洛。ついでに上杉殿まで大軍を率いて上洛との事か?
ちなみに前田家は元々大阪常駐。屋敷でひっきーになっておるだけ。
ずーっと前に書いたが伏見に二千の兵を常駐させておる。

しかし此度の毛利家の動き、関ヶ原直前の徳川家に似ていると思うのは拙僧だけかのう?


766桝席の観客者:02/01/30 10:10
暫しの休暇より戻り申し、昨日より観客となり申した。
>>751殿、やはり我慢ができぬか?貴殿はなかなか面白い御仁じゃのう。
ちゃんと冠を被り、やはり律義者に間違いあるまい。
さてこの後の展開どうなるか楽しみじゃ。

>>765殿、又ゆるりと茶でも飲み等御座るな。その日を楽しみに・・・・・。
767悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/30 12:08
伊達殿・・・蜂須賀は正勝ではなく家政だと思います(^^;)。

>>748

亀レススマソ。柳生殿はあっしらは扱ってないです。いい人材なのでおしいですが。
切腹も仕方ないでしょうがちょっと悔しい(w。
>767
うがぁ。凡ミスだあ。
申し訳無い、謝罪して訂正致します。
769主筆:02/01/30 18:32
野武士どのご苦労です。
貴公帰還後すぐにも商館建設といたしましょう。

ただ、個人的に同盟は反対。今の自称中華帝国が本当の中華帝国となったとき、
対等な平等など存在しえないはずですから。中国には高飛車で居続けてもらい
たい。それが希望です。

抗○復○!!!
770陽水:02/01/30 19:27
発送。

山法師サマへ

お買い上げありがとうござイマス。代金とどきましてよ。
さて、恒例の商品説明をば。

「おぐりきゃっぷ回想録」 
あの、名馬おぐりきゃっぷが初めて自分の言葉で語った競争馬人生。生い立ちから
引退までを熱く、かつ軽やかに語っておりマス。

「とうしょうぼーい日記」全五巻
近年、栗東の厩舎から古びた本が数冊発見され、読んでみるとそれは、とうしょうぼーいが
初陣から引退前後まで書き溜めていた日記であった。競争馬の孤独と苦悩、そして人気と栄光
が赤裸々に綴られている。特に第37回菊花賞でぐりーんぐらすに敗れたのは、彼から事前の取
引に「応じて花を持たせた」からという箇所は当事者による衝撃的な激白である。

「馬番枠流し必勝法」
風水を競馬に持ち込んだはじめての書である。この理論で著者は万馬券をかなり当てたという。

以上、長くご愛蔵を願いマする。

771主筆:02/01/30 19:36
この本って全部、ひづめに墨つけて書いたんでスカね?
あるいは口述筆記で
「ブヒヒーン、ブウブル、ブヒャ、ブルブル、ブビャヒャーブヒヒ」
訳者注
(おい武豊!てめえ操縦荒いんだよぼけ!ムチばっか打ちやがってイてーんだよ、
 あほ)
772観客 ◆HMWgmCSc :02/01/30 22:17
>>766
厭世気味の様でございますな。
しばし、鋭気を養われて復帰をお待ちいたす。

少々気になることがあるから、表に書き込んで失礼しよう。
773観客 ◆HMWgmCSc :02/01/30 23:31
しかし、ネタもできんとはな・・・
木工頭様、ネタに反応するより殿が厭世気味な訳をお考えくだされ。
ネタも出来ないようじゃ観客でおとなしくしている。
774薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 23:31
何かいつもよりこの板が重いな・・・俺だけか?
書き込むのにえらい時間がかかった。

秀頼様、忠直殿には他意はないので便宜をお願いします。
775薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/30 23:46
つーか毛利殿、どういう意図があるのか教えてくれんかね。
そうしないと話上でどんな立場にするのか決められないよ。
蒲生殿の船を囲む暇あったら答えてくれー。
776あにき ◆MOKU43UM :02/01/30 23:47
薩摩殿、確かに重いようですな。
ニュースのためと存ずる。ムネオとコイズミのアホアホのおかげ。
観客殿、今はサミット開催中のようなもの。
厳戒態勢は許していただきたい。
777悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/30 23:55
愚かなり、石田正澄・・・和田殿の危惧は当たっていたのだよ。
和田殿を素直に出していればこうはならなかったのに・・・。
778観客 ◆HMWgmCSc :02/01/30 23:59
あにき殿。
いやいいですよ。ただ、堺に置きっぱなしの「船」
忘れた訳ではないでしょう。(某もさっき思いだした。)
早めに、警戒しとかないという前提もふくめて、あのネタ
をふっておき申した。
あの船は大坂沖の船ではとめられませんから。
あにき殿の職務でございますから、ご用心くだされ。
では、失礼
薩摩隼人どの、たいした意図はない。
執権殿が遠慮して、いつまでも職制の訂正を繰り返しそうなので、
ともかくも外で決定してしまおうというだけである。
上杉殿の訂正案と、治部殿の案を加え、一部手を入れただけ。
治部殿執権を確定させるのに、本人では気を使ってしまうので、
後ろから背中を押したようなもの。
後で治部殿が手を入れるにしろ、ともかく、決定したい。
戦の準備してないと、これだけの諸侯は上洛せんかったでしょ。

780薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 00:02
それなら安心。
公正な職制案なら島津は反対しないんで
さっさと決めちゃいましょ。
毛利殿が兵二万も連れてくるから如何しても
こちらは構えちゃうのよ(笑
疑ってすまんかった。それでこそ大老筆頭。
781薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 00:05
>>776
やはり皆重たいみたいですな。
それにしてもムネオのニヤケタ面、本当に腹が立つ・・・。

このスレの日本の未来も怪しいが
現実世界の日本の未来はさらに暗い。鬱ですな。
782主筆:02/01/31 00:49
ちょっとまってくれ悪役商会!!!
べつに船燃やされても構わないけど、この四隻は蒲生配下だから。
堺に置いてるか確認せい。
船大工はどうぞ、全員死亡ね(w

あと
石田兄。あんた本当にすれ読んでるの?まじで呆れた。
彼の冠見えてないの?
きみのところに
大砲のある水軍があったなんて聞いてないし。
いいかげん、人の邪魔だけするのはやめたほうがいいよ。

ついでに島津公。

おれはムネヲはマキコより百倍ましだと思う。
いずれも正しい外務卿の必須条件を兼ね備えてないこと五万光年だが(w
783悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/31 00:58
>>783

うお・・・やはり和歌山のほうだったか・・・堺だと勘違いしてた。
前スレが見れなくなったのが響いたか。まあこれ以上無敵の船を増やされたらこちらの軍団が
日本に上陸する前にアボーンするのが目に見えるようなので4隻なら・・・なんとか・・・。

784悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/31 01:01
上は>>782へのれすですスマソ・・・。

>>782ならこちらは納得です。
785主筆:02/01/31 01:01
おれもこの件完全に預けっぱなし(一回警告したが・・・)
だったのでちょっとわからないが。

これまでの流れからすると、

もともと進水前。ヤン商会ドック。
       ↓
前回のもんちゃくで石田公に没収された
       ↓
(ヤン商会としては蒲生殿に寄贈の手はずだが、蒲生殿評定衆就任準備で
 ど忘れ。水軍衆演習で使用とのことだったが謎。石田兄にこれに関する
 カキコなし)
       ↓
というわけで、ガレオン船四隻は陸にあり、乗組員錬成もまだ。
悪役商会によって焼却処分。船大工も同様。

こういうことでいいのかな?
悪役殿、この策は思いつきでしょ?ある種の諫言だね。
表で既成事実化するわ。へへへ。

786主筆:02/01/31 01:05
いや、ことがことだけに少し様子を待つ。
石田兄と一回話したほうがいいだろう。その後で。
石田兄どの!
蒲生改め和田党どの!
居られるか?いたら見解を求む。

おれには悪役の行動を完全あぼんすることは
道義的に出来ない。
787石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 01:06
冠見えているからこそ、止めているのです。
石田三成家臣、万石取りの大名となり、独立しようが、
王道を歩ませたいのです。
砲ぐらいあるでしょう。近江国内の領国経営、ほとんど正澄がしていたのです。
(内政関連の書状、ほとんどが私署名のものですぞ)
徳川いなくなれば、近江国内で生産される砲、すべて当家に納入とするのが、
理論的な思考でございましょう。
堺奉行、砲を積んだ船を、どんな理由があって装備しないのでしょう。
主筆殿、この時代の商船を取り締まる可能性がある職についておりますので、
それなりの用意はいたしております。
豊家の奉行であれば、おかしな動きには、反応いたします。

788悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/31 01:16
>>787

大砲位あるでしょう・・・ってならばそれについてのレスをなぜ書いてくれない!?
砲を積んだ船を持たない訳がない・・・何故それを書かないの(悲鳴)!?
魔法のように「これくらいあって当然」で出されたら船や城の改築でひたすら時を費やす
わしらは何!?何をどうやっても勝ち目ないぞ・・・。
789石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 01:21
蒲生殿と石田兄の最大の差は、
石田兄は、秀頼様の臣であり、三成の臣ではないということです。
三成の家臣が、三成のために動いていようと、
その内容がわからない状態では、それが秀頼様のためになるということと
=であるとは感じられないのです。
正直なところ、豊家の外洋船艦隊構想、秀頼様の艦隊と思うことできず、
疑心暗鬼どころか、疑っています。
秀頼様に1隻献上の話の折も、秀頼様を敬ってのこととも感じられませんでした。
三成がまめに登場してさえいれば、三成の家臣の邪魔などいたしません。



790主筆:02/01/31 01:23
石田兄どの。諒解。

ただ、くれぐれも忠告するが、おかしな動きに反応する前に
奉行職の現状をしっかりと書いて置いて欲しい。

とつぜん出てきて「おれが奉行だ!やめろそんなことは!!」っていうのは
ちゃんと書き込んでる人に無礼だよ。


いまさら近江云々言われてもさ、
他の人にはそれは全然伝わっていないことだよ、それは。
力があることを、仕事を明示しなくてはいけないと思う。

そういうことすると、おれも表で今すぐに「オランダ艦隊十四隻が来航し、対馬を占領
しました」って書くよ?だれも止められないよ?
あなたが「豊臣奉行として当然の権限です」というのと同じで。事実だから。
でもそれやると話が終わるでしょ?
だからやらないし、そもそもやる気もないけど(w

わたしが諫言していることを思うのは俺だけではないはず。
悪役さんもそれを汲んでああいう行動に出たのはあなたやわたしとのやりとりで
明確なのでは?     
考慮されたし。
791主筆:02/01/31 01:28
時間差攻撃で見落としたので・・・。

外洋艦隊の件
なら、そう一言いってくれよ。ただ、それだと前回の俺への仕打ちも
同じ思いから発した行動となるよ?「身内にこそ厳しく」なんて言ってるけど。

止めさせたいのなら、そう言えばよかったのでは?
前回のやりとりで貴公が矛を収めたことからも、おれや蒲生どのは石田公からも
了承が得たと判断するだろう?第三者からみても。あのときに雲隠れしないで、
そう言って欲しかったなぁ。
792石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 01:32
キャノンやら、カルバリンを入手しようとするならば、書く可能性は高いと思いますが、
近江で製造している大筒・大砲まで、書く必要はあるのでしょうか。
砲の能力が低いことを前提にしたので、接近し、なおかつ喫水近くを狙ったのです。
それと、脈絡もなく、捕鯨のための大船の出港、
怪しいと考えるなと言われる方が、無理なお話でしょう。
こちらは悪役殿ではないのですが。私は、これには恐怖を感じました。
毛利様の水軍にでも喧嘩売られたらと。
唐突な大船の登場に対応するなと言われると、立場上困ります。

793主筆:02/01/31 01:37
立場上そうなのはわかった。俺が奉行なら、毛利公にそれとなく
話を振って、探りを入れるがね。まあ、それはスタイルの違いかな。
許容範囲としよう。

で、奉行様の方式に苦情が二件寄せられた格好だが、
今後は施策なり、布陣なりをちゃんと記入してくれるのかな。

794石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 01:42
できうる限り、唐突に思われぬよう、考慮いたします。
配慮が足りぬ部分、本人は気付きませんでしたが、
あったのでしょう。外洋艦隊についてですが、
豊家のためになるのであればシーレーン防衛という意味でも頼もしく、
いまだ、賛否どちらとも判断できません。
本音ですが、近江での話では、こちらの用意した船に、
秀頼様は乗船していただくよう、誘導するつもりでした。
795主筆:02/01/31 01:55
さて、この騒動の事後策。
わし関連の件については、悪役、蒲生公双方に傷が付かない形で処理しておきました。

石田兄どの。
外洋艦隊は蒲生様のゆめ。わしは手伝うだけ。わしは過去に提案したものの、
無視されたのでふてくされて商売王方面に転進しています。

なお、お言葉ながら、あなたの仕事は蒲生氏の邪魔をすることではなく、
執権の兄として、毛利公の出馬にどう対応されるかを明示することです。
執権の許可なく、大軍を神聖なる大阪表に繰り出し、職制に口をだすのは
明確なクーデター(善悪は別としてだよ。おれは面白がっている)。

どうされるのか?さい配を楽しみにしてまする。
796主筆:02/01/31 01:59
ただ、蒲生家の領海たる和歌山近海を
麾下の私兵を使って海上封鎖し、
蒲生家中のものによる、捕鯨活動を邪魔したばかりか、拿捕寸前の騒ぎ
まで引き起こした点については、非を認めなされ。
明確な職権乱用。越権行為ですぞ。

797悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/31 02:04
>>795-796
毎度毎度お世話かけますm(_)m。
こちらとしてはあれで充分過ぎるほどです。
次はこちらももっと明確なフリをするよう努めます。
798主筆:02/01/31 02:14
悪役さんも大変だねえ?
いまだに存在が認知されてないのはかわいそうだわ。
ただ、今回初めて攻撃されて、一瞬「なかったこと」攻撃の誘惑に屈しそうに
なりました。
799石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 02:15
>>795
毛利殿は、秀頼様にも挨拶をされているので、信用いたすのみ。
七手組もおられる。2万の兵は、クーデターとは考えられない。
抑止力としての兵、200万石の太守としては、少し多いが、許容範囲と見ます。
近江の水軍調練の観戦とでも考えれば、問題にはならないかと思います。
>>796
蒲生殿とは、三成を通して調整いたす。
最初は、数日の捕鯨延期をお願いいたした形。時も時なれば、
職務の延長と考えていただくより他はありますまい。
>>797
悪役殿、こちらも知恵を絞って、豊家の安定守ります。
800主筆:02/01/31 02:15
天狗党と異なり、悪役さんは全然「悪役」らしくないね。
801主筆:02/01/31 02:20
気を使いすぎというか・・・。

おお、石田兄どの。貴公とはしっかし話したことがないゆえあいさついたす。
わしは某地で瓦版屋をやる者にて、ただいま牛車の購入で頭が一杯です。
仕事がストレス負担の高いものゆえ、ここが息抜きの場となっています。
願いはただただ、このスレが面白くなること。プロレス的な掛け合いを期待
しておるのです。だから、悪役さんをしばしば弁護しておりまする。
べつに日本転覆を果たそうとは思ってません。

802悪役日本組 ◆nbFVoD9M :02/01/31 02:23
>>800

もっと無茶しなきゃあかんのやろか(w?
今日は寝て次の悪さ考えますわ。

>>799
了解。まけへんで〜。
803主筆:02/01/31 02:27
毛利公の行動は執権への挑戦。
なぜなら職制発表のための上洛ですから。
彼は相当な決意を繰り返し各大名に語っております。「出過ぎたまね」
であることも認めております。
それを音便にすますのは、かれにとっても無礼では?

貴公は豊臣家臣と繰り返すが、過去には兄として、その代理を勤めたことも
ある。それならば、石田与党としての行動が求められまする。
804薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 02:37
>>799
石田兄殿は毛利が二万の兵率いたことを何とも思わないのかい(w
それなのに捕鯨船に文句つけてたら、そりゃ蒲生殿も怒りまっせ。

つーか石田内部の人間に文句つけて、外敵の毛利を認めて如何する。
貴方は石田派閥の人間と違うのかい。
前田殿と同じく普通の大名は毛利の行動に危機感抱いてると思うがなあ。
805主筆:02/01/31 02:42
総大将ですからねえ。勝ち組の。
「将軍」の権利はあります。

家康だって秀頼には甘い顔してたじゃない?
806石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 02:45
とても眠い。
明日の仕事に差し支えるので、これを最後といたします。
執権職も、実は、その名称の職制に、いまだ裏づけがありません。
裏を返せば、毛利殿が職制を制定し、そこで執権職が認められれば、
それに甘えたいとすら考えております。
関ヶ原の勝利以降、三成から、覇気が感じられず、悔しい思いをしています。
毛利様が執権を軽重どちらにしようと、三成には良き刺激となるものと期待
しています。
職制決定後、秀頼様に関白に御成り遊ばしていただき、
天下を固きものといたします。
807薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 02:57
>>805
勝ち組っても西軍と東軍じゃ陣容が全然違う。
毛利が単独でそんな強権揮えるとは思えないけど。

家康ならともかく輝元じゃだれもびびらないでしょう。
別にこのスレの輝元役の責任じゃなく。
まあ石田与党のことは他人ごとなのでどちらに転ぼうと構いませんがね。
つーか佐和山爆破を皆さんスルーしてるけど平気なのかね。
悪役殿の策よりこっちの方が危険な気がするよ。
808主筆:02/01/31 02:59
執権の奮起を希望するということで一致したので、
わしも寝る。
809石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/31 02:59
>>804
本当に最後ね。(w 眠くて死ぬ。
2万なら、豊家には攻撃できないと考えました。
どこか攻める場合でも、秀頼様の名の下であろうと。
それはそれで、主筆が喜ばれるし、よいかと。
810主筆:02/01/31 03:04
評定で、島津公大演説してよ。
あと、だいぶまえのヤン北東航路開拓云々話のとき、
欲しい物があるっていってたけど、あれはなに?
811薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 03:05
今日中に職制は決着だっけ?
一応島津も具体案出しとこう。

大老の大坂居住は反対。承認されても従うつもりなし。
そのかわり全大名が大坂に信頼の置ける人物を人質として
居住させる。別に職制じゃないけど、一応言っておきます。
勝手に決められても嫌なので。

他の職制については石田案に他の意見を取り入れた物であれば
反対するつもりなし。
島津家の希望役職は大老、鎮西探題のどちらか。
812薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 03:08
>>朱筆氏
あれはただ時間を進めることが可能か聞いただけ。
金山とか幕末の薩摩藩の色んな政策を実行しようと考えてた。
結局止めちゃったけど。
あとはヤン商会から沢山金を借りて、調所方式で踏み倒すという
シナリオも考えてた。
813主筆:02/01/31 03:10
りょうかい。
ジャガイモとサツマイモでも輸入するか。
じゃがは南米、さつまはどこだったっけ。

じゃ、寝るは。こういう時ほどタイムカードがない仕事でよかったと思うことは
ない(w
814近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/31 05:38
おはようございます!!。

>主筆殿
甘薯(サツマイモ)ならもう来てますよ。
私の記憶が正しければ、琉球で栽培開始されていたはず。
そろそろ奄美大島でサトウキビの栽培も始まるかと思われます。
815近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/31 06:44
しまったぁ〜。
書き込んでみて気付いた。また内政に干渉してしまっている。(汗
島津殿本当に申し訳無い。放置して下され。
皆様にも申し訳無い。
職制についての立花家の意見。

希望役職は無し。下手に要求すると宗茂公に怒られますゆえ(涙)。ただ、大坂城大手門守備に関しては秀頼公直々の御沙汰であり、大老衆の評議で覆せるものとは思えず。これに手を付けると間違い無く宗茂公は激怒するでありましょう。
中央役職については当家は関知しませぬ。どうとでもお決め下され。ただし、それがしも宗茂公もここしばらくの執権政府及び大老衆の仕置に納得しかねておるのは確かでござる。
公明正大な仕置が出来る機構にして頂きたい。これだけは申し上げておく。


817木こり ◆7ytI888I :02/01/31 13:37
大老衆というのは元々執権と同じように大阪にいるべき職じゃないのか?
巨大な力を持つ大名地方で独立されたら困るから、
大阪に集めて100万石以上の大名が離反しないようにしてると理解してたが。
国元に居たいなんて「いざとなれば豊臣家倒して天下取る」としか見られないわけ。

大老本人が大阪に来たくないなら、嫡男を人質代わりに大阪に送るぐらいでないと、
豊臣家としても納得できないと思うのよ。 豊臣家も譲歩した案としてね。
まあ、謀反を起こす時は世継ぎを殺す覚悟でしろって事。

表に書き込めるほどちゃんとした案ではないので、あえて裏で。
818主筆:02/01/31 15:58
おはようっす。
近江商人どの、
サツマイモを持ち込んだのは我が盟友たる三浦安針であるが、
かれはどこから持ち込んだのかな?そして原産地は?
要は三浦が死んでるので私が役割を果たしたい。
知ってたら教えて下さい。サトウキビもね。
王侯貴族並みの暮らしをしていた砂糖プランターたちを再現するのもいいかな
と思ってさ。
よろしく。

819主筆:02/01/31 16:15
御旗の書き込みを見て、背筋がぞくっとした。
小邦連合だろうが、騎馬隊がいなかろうが、実は戦争下手だろうが、
やっぱかっこいい。
佐竹公も続いてくれ!
ところで狭山藩は取りつぶし?
820薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 16:30
>>818
さつまいももサトウキビも中国から琉球に伝わったんジャネーノ。
広めた人は地元じゃ英雄だ。
三浦が持ち込んだなんて初耳だぞ。

821虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/31 16:30
大老衆に関する事、木こり殿がもの凄く真っ当でござりまするな。
拙僧の理解も同じじゃ。一度大老職廃止を提案したのも、「大阪にいたくない大老」が大勢いる事を勘案しての事じゃった。
いっそ大老職廃止の考えは今も変わってはおらぬ。
しかししばし静観。(つーか政務が忙しくて絡めない・・・)

822薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 16:39
讃岐屋経由で砂糖の専売始めるつもりだったんだが
これもネタばれしてる・・・ガク。
まあ金山と違ってこれはまっとうな話だから良いのか。
どちらにしろ讃岐屋の元締めが帰ってこないことには・・・。

増田氏、別にどうせそれをやるつもりだったんでかまいませんよ。
つーか薩摩に詳しけりゃ誰でも思いつくと思うのでね(笑
・・・それがしは単なる一大名の家臣に過ぎ申さぬが、かような卑賎の身を省みず天下国家の事を論じさせて頂く。

まず大老職と執権職でござる。
これはどちらかのみを残して廃止とするがよろしかろう。どちらかと言えば大老職の方が無用でござる。戦においても、指揮系統の複雑化と不明確化は最も忌むべき所。
執権に権威を集め、大老職は当面廃止。詳細は以下の如く。

執権:秀頼公御成人まで政務を代行。任期一年とし、諸侯の合議によって後継を決定する。留任は禁止。御成人後は廃止。
大老:秀頼公御成人まで廃止、もしくは執権への服従を義務付ける。反する者は改易。秀頼公御成人後は集団で秀頼公を補佐する。持ちまわりで常時過半数が大坂に駐留するものとする。
奉行衆:実質的な行政を担当。

日本各地は幾つかの軍管区に分割し、それぞれに責任者を置き申す。
蝦夷・東北:奥州鎮守府将軍(軍事)、奥州探題(行政)
関東:坂東鎮守府将軍(軍事)、関東管領(行政)
中部:名古屋鎮守府将軍(軍事)、名古屋探題(行政)
近畿:伏見城代(軍事)、畿内総奉行(行政)
中国・四国:瀬戸内鎮守府将軍(軍事)、中国管領(行政)
九州:鎮西鎮守府将軍(軍事)、九州探題(行政)
軍事・行政の責任者兼務は禁止。責任者間で深刻な対立が発生した場合、大坂表にて処断。
また、軍事・行政責任者の地位は奉行衆より上。奉行衆はあくまで執権あるいは秀頼公の命により影響力を行使するものとする。

いかかでござろうか。

824虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/31 17:08
若手殿。貴殿の案、至極最もでござる。
基本的にその線であれば拙僧も同意しまするな。
しかし拙僧の生国、中部にまとめまれると鬱じゃのう。
北陸でまとめてもらうと宜しいのじゃがのう。
下手をしたらコニシタンの手下になってしまう・・・。
825薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 17:24
東北(奥州探題)、関東(関東管領)、中部(?)、畿内(執権)、
中国・四国(西国探題)、九州(鎮西探題)

この区分の方がよろしいかと。中部の役職は不明ですが。
軍事と行政に分けなくても、増田殿の案を入れて
それぞれ探題の下に目付役を置けば良いような。
つーかそんなに沢山役職あっても人数足りないかと思われ。
826薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 17:33
適当に妄想してみます。大老廃止を前提として。

【地方職】
奥州探題:上杉景勝 目付:大谷吉継
関東公方:宇喜多秀家 関東管領:佐竹義宣
中部地方:前田利政 目付:真田昌幸
西国探題:毛利輝元 目付:蜂須賀家政
西国探題:島津家久 目付:片桐且元

目付は基本的に豊臣直臣。関東のみ別格で扱う。

【中央】
執権:石田三成
中老:小西行長、増田長盛、織田秀信、立花宗茂
治安維持:蒲生、舞

中老は執権の下で中央の政治を総覧する。
執権・中老大坂に居住。
>島津様
簡素化されて良いかと存じます。軍事行政を分けたのは権力の集中を恐れたからでありますが、まあ確かに人数不足は困りますな。
ただ、宗茂公は中老就任を嫌がるでしょうな。「中央で政治を総覧」などと申し渡されたら頭を抱えて寝込んでしまうやも知れぬ。
他のお三方が皆能吏型ですので、余計寂しい思いをされる事でしょう・・・。
828薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 17:53
>>827
立花殿には貴殿もついておられることだし、立派に勤まるかと。
中央の軍の総指揮官的な立場だと思えば納得されるのでは。
今で言う防衛庁長官。
829薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 17:55
まあ妄想に補足するのもアレですが、中老衆でそれでれ
貿易やら軍事やらに担当を分けて政治を総覧するのが一番かと。
830木こり ◆7ytI888I :02/01/31 18:12
地方職は国元に在住。 中央職は大阪詰め。
大名は大阪屋敷を作って居留守役と嫡男を住まわせる。
秀頼様成人まで、大名は執権の命に従う。 成人後に執権は無くなる。
成人後は地方探題が大老として常時過半数が大阪に住む。

以上は今のところ反対意見がないって事でいいかな。
831薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 18:25
地方探題が上洛したら探題の意味がないと思うが・・・。
秀頼公が成人したら、秀頼公が探題を指揮する
だけで良いんでないか。成人したなら補佐する必要ないでしょ。
832薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 18:28
ってこれは土居殿の案ですな。見落としてました。
ちと制度的に不味いと思うんですがね。

833薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 18:32
まあどちらにしろ先のことなので、それで良いです。
文句言って申し訳ない。忘れてくだされ。
834木こり ◆7ytI888I :02/01/31 18:44
いえ、別にかまいませんよ。
前にも書きましたが、私が思うに大大名の大阪在住は謀反防止の為で、
国家政務の運営という点から見れば下策でしかないので。
大阪に嫡男を差し出させればそれだけでいいと思うんですがね。

もっとも、戦国の猛者達なら、見殺し覚悟で子供を大阪に送るかもしれませんが。
835薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 18:47
嫡男を送ることは全然かまいませんよ。
というか家久には嫡男どころか子供は一人もいませんが(笑
836薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 18:52
ということでこの案が決定されたら、人質はうちの奥方を送るつもりです。
他に適任が誰もいないので。
実際に家久は諸藩に先駆けて妻を江戸に送ってますしね。
まあ体のいい離縁なんですが。
837主筆:02/01/31 19:10
話が進むのを見てるのは気持ちがいいね。
土井殿の案だと、豊臣の中央集権化が進みすぎるので(地区の行政、軍事全般を
持つということは、大名の内政自治権が認められない。まさか豊臣直轄領の采配
権ではないだろうし)、島津公のでいいのでは?

一応、自分の案も提言しとこう。
上記の理由から地方の職制を設置する必要はなく、変わりに大大名のみなさまは
大老として大阪に住んでいただくというプランを提言いたします。

追伸・サツマイモを三浦が持ち込んだが広まらなかったと白石氏の本で読んだ。
   彼の本は結構いい加減なことがこのスレのやりとりで明らかになったので、
   信用できないが。
838木こり ◆7ytI888I :02/01/31 19:33
殺すはずだった柳生宗矩ですが、googleのキャッシュを見ると、
どうもトリップからして服部正就殿の使ったキャラのようす。
いつか復活されるかもしれないので、このまま待ってます。

近江商人殿、返事が遅れましたが保田則宗、元則の両名たしかにいただきます。
元則は藤堂采女に名を改めて伊賀の忍者となってもらいます。
それと別板で同じコテハン(トリップ別)見たんですけど、同一人物?
839野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/31 19:40
予定より早く帰還〜

さて、国内は大揉め見たいだけど(w、
こちらは前田殿(一応、全大老衆に報告するけど)宛の報告書を考えなくては・・・
さて内容だけど、
1.清国軍の兵力(大体だよ)
   騎兵20万 歩兵60万 軍船100程度(ただし大型船のみ) 輸送船700〜800位
2.兵力配置
   近衛軍(満州八旗、伊達家臣団)は北京に駐屯。
   騎兵部隊の大半は長江沿岸に待機中。
   歩兵部隊の大半は占領した華北の諸都市で治安維持にあたっている。
   軍船の主力は大連を母港としている。(天津にも多少配備)
   輸送船団は大連に待機か黄海で訓練中と思われる。
3.現状分析
   昨年に大量の輸送船を建造し今年以降は軍船の建造を進めると思われる。
   輸送船団の兵員輸送能力は6万程度と見られる。
   華南との交易は止まっており、商人から輸送船の追加挑発も可能である。
   騎兵部隊(主力軍)が長江沿岸にいるため清の主目的は南征と思われる。
   津軽為信率いる軍勢、約7万が朝鮮進軍の為、南満州に移動している。
   津軽殿の朝鮮方面軍の指揮権は独立しており、その意図は不明である。

こんなもんで、報告書を出す予定なんで、伊達殿と悪役軍団のみなさんで
問題があれば、一声かけてください。
  
840野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/31 20:09
あ、そうだ。
尾張柳生の柳生利巌を召抱えようと思うんだけど、だれか取ってる?
(島左近の娘を妻に娶っているんで使い勝手よさそう(w。)
841主筆:02/01/31 20:18
宮本武蔵はノータッチということでお願いします。
842木こり ◆7ytI888I :02/01/31 20:19
>主筆殿
地方職というのは豊臣直轄領の采配だとばかり思ってました。(汗)
それでダメなら、非常事の際の地方全域の軍事責任者でもいいのでは?

自分から見ると、今回の執権大老制瓦解が大老の大阪在住案にあるのではと。

大老に大阪在住を強要

自分の領地しか興味ない大老が「大阪には行きたくない」と言う

豊臣家「大阪に来ないだと? 謀反企んでやがるな? 命令聞けゴルァ!」

大老家「大阪に行くぐらいなら大老やめてやる。 逝ってよし!」

(゚д゚)マズー

だから自分は、嫡男(世継ぎ)を人質に出すという事で、
地方志向の大名が国元に居る事ができ、大名家の謀反も抑えれるかなと。
843木こり ◆7ytI888I :02/01/31 20:30
前に誰かが「兵庫助利巌が欲しい」と言っていたのを聞いた気がするのです。
野武士さん自身が言ったのなら、野武士さんが取ってもいいかも。
最初は島家の家臣で、蜂須賀家に渡ったということでいいのでは?
844蔵間天狗:02/01/31 20:33
石田さん、あなたの城にうちら入ったで。
はやくやっつけてくれないと爆破するぞ〜。(藁
845加賀殿の茶友達:02/01/31 20:46
先ほどちらりとのぞいたが話が進んでおりますな。中々良い方向にて宜しいかと。

>>844佐和山はそんなに簡単に入れませんよ。(藁)万が一爆破しても大坂では
流言になるでしょう。

>>823案同意!。各「れ」はそれぞれ執権を体験してみるのも面白いかと
思いますよ。例えば執権が時期執権を指名すると絶対に断る事は出来ない。もしく
は、2,3名指名し、選挙するか等が宜しいかと。
846蔵間天狗:02/01/31 20:53
>844
なんだよ、城主がそういうんじゃやめておくよ。
847主筆:02/01/31 21:08
いいのかい?それで。
最近厭世気味のご様子ですから、
執権辞任する気だな?さては。

まあ、当商会で開発した蒸し茶でもどうぞ。
ほら、この琥珀のような赤い色がなんともいえずに最高なのですよ。
さらにブランデーという母国のあたりで飲まれる甘い酒を加えてですな・・・
(以下略)
職制発表いたしました。
分かりやすくしたつもりです。
849薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 21:27
毛利殿、当家は大老なのに奉行職兼務ですか(笑
なぜ蝦夷奉行がないのに琉球奉行なんて職が
存在するのですかな?
銀山奉行も設置なされては如何かな。ニヤリ

その他にはもちろん異論ござらぬ。
此度の毛利殿の働き、見事にて御座った。
850加賀殿の茶友達:02/01/31 21:34
>>848お疲れ様で御座る。

>>847その南蛮茶の名は「コウ茶」?

リアル政務も一段落ついたし、今から飲みにいくぞ。
>>849
琉球については、貴家の権益を確定させるためにつくったようなもの。
蝦夷は上杉家の領地。他国との関連がある琉球とは別物と判断いたした。
銀山は、当家より運上3割を豊家に提出いたす。
それより譲歩いたす気持ちは毛頭ありませぬ。
852自由民権運動主筆:02/01/31 21:36
坊ちゃんおつかれ。

それにしても狸よのう・・・。

琉球奉行設置により、琉球を豊臣家の支配下に組み込みおった。
さらに見逃せないのが、なにげに、石田配下の両人のパージをしておること。
かれらは陪臣から大名に格上げされたのに、全部パーじゃわい。

長期不在のヤンを陣容に加わえているのは、
ヤンではなくて主筆としての登用で、
さしずめ中曽根の審議会方式のパクリかな(w

「案じゃなくて決まったこと」とことさら言うあたりがなんといっても狸。
ははは。面白い。
853薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 21:39
>>851
琉球は島津傘下なので琉球奉行なんて意味ありません。
なので当然無視します。ニヤリ
>>852
彼らは、執権殿が代人として指名できるようにいたした。
島津殿も、奉行職は、代人に務めさせるがよかろう。責任は、当人にあるが。
(城代は、詰め続けともいかぬであろうと考えた。)
855島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/31 21:46
つーか琉球奉行なんて職自体を認めぬ故。
認めてほしくば蝦夷奉行、銀山奉行を設置することじゃな。
それまでは断じて認めるつもりしない。

この大坂で戦争するなどと愚かなことを言っておるが
そのようなことが出来るわけが無かろう。
出来るものならやってみるが良い。
856薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 21:47
一応たんか切ってみた(w
857自由民権運動主筆:02/01/31 21:49
ぼっちゃん。
しかしながら、一度は大名に認められた両人を再び陪臣とするはあまりに
酷ではありませぬか?

ちなみにわしは言論人ゆえ、評定所の管轄外でござるよ。
858自由民権運動主筆:02/01/31 21:53
でも、ぼっちゃん。絶対設定を替えちゃだめだぜ。
替えたら執権と同じになっちゃうもの。それに評定が認めてるしさ。

たとえこれまでのスレの流れを無視した物であっても、大軍を率いて乗り込んだ
んだからさ。ある程度のもんちゃくは覚悟との意味の大軍でしょ?
だれがなんと言おうとクーデターだよ(w。

この設定で繰り広げられる今後の政争がスレを活性化させる、といえるかな?
ちと不安・・・。
859今井宗薫:02/01/31 21:56
>857
その程度の発言は当方、全然おっけーと考えております。
評定所が忙しくなるようでは困るんですよ(藁
860薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 21:58
まあ従っておいて今まで通り裏でやればいいんだが。
琉球統治権は既に与えられているし。
島津家以外の者を琉球に入れるつもりもないし。
ただ一応断ったとおり、琉球奉行の職制は果たすつもりはないので。

これはオフレコの発言なのでこれを元に如何こう言わないでね。
公式発言としては捨て台詞を残して薩摩に帰ったということで。
861自由民権運動主筆:02/01/31 21:59
今井どの、
蒲生どのと石田兄どのの間は、意志の疎通があまりよろしくないようだが。
両人とともにやっていけるのかや?
>>855
大坂から早く国許にお帰りになられるがよい。
その上で、職を無視する旨、大坂に通告されたい。
そうするのは、島津殿の自由にござる。
863薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:05
>>862
言われなくても帰るわい(笑
毛利殿と違って手勢も少ないから身軽だしのう。

大老筆頭の名の下に自分の利権は強引に守るとは
いやはや流石毛利殿らしいわ。
とても島津には真似できぬ振る舞いじゃ。ははは・・・。
864自由民権運動主筆:02/01/31 22:06
猫をかぶる御仁がすくないこのスレで、(だいたい裏で本音いってしまう)
ついに現れた本当の策士。裏でも猫かぶるとは!!!
おお、なんと立派な武者ぶり。
ショーグネートですな。へへへ。
865今井宗薫:02/01/31 22:06
あにき様に再密書。

貴殿に議定をお引き受けいただきたい。可否はともかく、まずはご返答
いただければ有難し。
                                    宗薫(魁)
866今井宗薫:02/01/31 22:15
>主筆殿へ
けんかするほど仲がいいと言うじゃあーりませんか。
佐藤政権末期の角福の処遇を思い出すべし。
867主筆:02/01/31 22:20
みんな下げてるのになぜか上がってる・・・。



868薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:21
今井さんが昔の宇喜多みたいなことしてるからだ(笑
869薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:22
>>868
これ別に他意はないですよ。評定衆を敵に回すと怖い。
870今井宗薫:02/01/31 22:26
>869
868を具体的に言うと?意味分からないので教えて。
871薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:26
>>秀頼様
本当は帰国する前に返事が欲しかったが、
評定も終わってしまったので仕方ない。
合否どちらでも構いませんので、返答下されば幸いです。
872今井宗薫:02/01/31 22:27
下げているはずなのに上がるとはこれいかに?
873薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:27
>>870
sageが全角になってますよ(w
よく宇喜多氏が同じことやってたから。
意味ねーだろって何度も心の中で突っ込んでました。
874主筆:02/01/31 22:29
ー号外ー
さきほど、ハチスカさまがご帰還され、清国の兵数を八十万と報告された。
しかーーーーし、
八十万恐るに足らず。
弁髪、チョンマゲはこのうちわずかに十万。
偽弁髪(漢人)が二十万。
のこりはみないやいややってる兵たちぞ!!!
たてよ、国民。抗清復明の秋!
毛利公のもと、蛮族、逆臣巣くう清めを討ち果たすのじゃ!!!
(ヤ)
875今井宗薫:02/01/31 22:30
>薩摩殿
ご教示さんくす。全角だとあげとは知らなかった。恐れ入る。
876野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/31 22:37
主筆殿〜
まあ、実情はそんなとこでしょうが、華南に明が残ってるうちに「抗清復明」なんでいいだすのは、
イタリヤを支援する第三帝國の如き物だと思うんですが、いかがなもんですかね。

あ、そういえばお馬さんはまだですか〜
877薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:39
>>874
豊臣のために一目散に大軍を率いて駆けつける毛利殿のこと。
たとえ清国が何処へ侵攻しようとも、毛利殿がたちまち大軍を
率いて撃退してくれる筈と我らは信じて疑いません。
清だろうと何だろうと毛利殿の鉄壁の忠義の前には恐れるに足らず。
いやー毛利殿がいてくれて本当によかった。心強い限りで御座る。

たしか上杉殿も清との国交に反対してなかったっけ?
島津家はどちらでも良いですが。本音は抗清だけど。
878前野 作左右衛門:02/01/31 22:44
しかし 殿はどうなされたのか?

結局 今回の件を通じて思ったのは毛利公も石田兄もそれがしや
蒲生殿の行動が気にくわないのであろう?
陪臣云々といわれるが、天下分け目に勝利した石田家臣が独立した
諸侯になる、
ださい言葉を借りれば権勢並ぶものなし、ってとこでろうに。
以前 浅井どのが陪臣風情がとうんぬんといっておられたが、
現在の権勢はわれらのほうが、はるかにあろうにな・・・・。

ま、毛利どのがいきなり脈絡もなしに職制を発表し、従えというのなら
別にかまわぬが、今までの流れを全く無視して気の合う れ を中心に
平和に箱庭政府ごっこをされるというのも結構っでござろう。

ただ、それがしはなれあいスレは御免こうむるので、蒲生殿と同じく
これから舞 兵庫始末記を演じて退場させていただこう。
ただ、われらは職に任じられたから、現職にあるのではなく、
職制委員会以前から動いておったし、現況も逐一報告しています。

悪役殿のように一言で片づけるのも結構ですか、できれば理屈を通りして
くださいませな。
879主筆:02/01/31 22:45
野武士どのご苦労さま。
わしはどうしても、あやつら野蛮ぶりが許せぬ。
なにが尚武の気風じゃ!単なる狩人どのの
虐殺劇に過ぎぬわ。
何千年にも渡る人類の偉大なる営みを暴力によって
支配しようとは、到底許せぬ。生かしておけぬ。
これはオリエンタリズムユーロピアンのさきがけとしての
自然な感情じゃ!!!
だーーーっ、抗清復明!!!

っと、ナチスのイタリア侵攻と同列視するとは・・・。
北京を落とされた以上、もはや許すことが出来ぬのですぞーーー。
(あんまり真に受けないで下さいみなさまがた。単なるネタです。
からかうとめちゃくちゃおもしろいからやってるだけ)
880主筆:02/01/31 22:46
あ、馬はね、第一船団がパタニで受領することにします。
もうすこし待ってくだされ
881主筆:02/01/31 22:49
舞どの、一緒に台湾に行こう、
そして、新天地でえせ民族差別主義者清をうち砕こう。
漢民族以外に屈するのはごめんだ。
対等だとーー?おめえらはおれらより下だ!!!
882今井宗薫:02/01/31 22:49
舞殿までここを去られるおつもりか?
再考をしていただきとうござる。
883薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:50
>>878
確かに毛利は個人的には気に食わないが、
一番まずいのは執権殿の態度だと思うんですが・・・
執権殿がしっかりしてれば毛利の専横自体誰も
認めてないですから。この期に及んでものんきに茶飲んでるし。

毛利殿なりにスレのこと考えてたんではないでしょうか?
結果はともあれ。全然見当違いだったら申し訳ない。
884主筆:02/01/31 22:52
島津公。
かれは執権を辞めたいのだよ。
たぶん、間違いない。だから紅茶を飲ませたのさ。
885薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 22:53
いや、朱筆さんよ。
あの人は多分舞殿と対極のことを考えてるのではないかね?
886今井宗薫:02/01/31 22:55
あの他人事に近いそぶりは主筆殿の推察に
ほぼ間違いはなかろう。近く政変になろう。
887主筆:02/01/31 22:56
そうだろう。
だからこそ、我らの望む執権の有りようが、
かれにとっては重荷となったのだよ。
もはや箱庭は維持できないからな。

さて、この仮定と舞どのの意見を混ぜるとする。
すると真の狸が別に存在することに気づかされますな。


888今井宗薫:02/01/31 22:59
ほほう、これは面白きことを「や」殿もおっしゃる。
889薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 23:00
つーか執権職を言い出したのは俺らじゃないしなあ。
こういう類のスレの1の宿命とでも言うべきか。

朱筆さん、そこまで考えてたならむしろ俺は彼を尊敬するよ。
890主筆:02/01/31 23:06
おっと、上のは島津公への「そうだろう」ですよ。
わたしは自分の意見に同意してくれる人に
偉そうに「そうだろう」などと言って悦に入ることはしません。

舞どの。まだ決まったわけではありません。
七手組以外に、蒲生殿も大軍を率いている設定になっている。
舞どのも四国に大軍をお持ちじゃ。
まだまだあきらめては早いですぞ。
(あるいはこの際、大谷公にトランスフォームするのもいいのでは?)
891主筆:02/01/31 23:09
箱庭を望まず、なおかつ・・・。

おっと言い過ぎましたな。
あの方と私は対立関係にありますから。

伊達殿攻撃は立花公と仲が良いからこそできる遊び。
しかし、こちらは、自信有りませぬ。
892前野 作左右衛門:02/01/31 23:12
>890
 残念ながら、阿波は地震でめちゃめちゃじゃ!
 それがし、荒し以外のフリには全部乗るので、もう阿波は立ち直った
 などという都合の良い事はできませぬ(・・・でも後悔してるんよ。)
893横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/31 23:14
とりあえず、言わねばなるまい・・・
舞殿。あえて何も言わぬつもりだったが、あえて言う。
我らが悲壮な覚悟をして殿に忠誠を尽くしてきたのは、
いつからであったかな・・・
我ら二人石田三成に惚れて仕えてきた。
だからこそ、石田三成に賭けてみようではないか・・・
某は、既に殿に自らの死を預けておる。
貴殿も、賭けなされ。
ここは一つ、主君の器量試しじゃ・・・
某は主君石田三成の裁可を待つ!!
894主筆:02/01/31 23:19
島津公。
執権って言い出したのは?
895薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 23:19
石田さんでしょ。
896主筆:02/01/31 23:23
ということは、島津公の説が正しいなあ。
おれは買いかぶりすぎ。
ただ、真の狸は「茶」ではありませぬぞ。

おいおい、舞どの、
あまりに皮相な始末期ですぞ(w
それがし、笑いが止まりません、まじで。助けて・・・。だだsあsだsだだ
ふはひゃはnぁああまn

897主筆:02/01/31 23:24
表の件ね(w

だははは。ギャグセンスありすぎ。
898阿波の旧国主:02/01/31 23:26
検地帳と軍役帳は、以前横山殿にお渡ししたが、
阿波一国で約八千ほどの軍役が可能となっておる。
(大坂の陣参考に)
また水軍衆は蜂須賀家が讃岐に持っていったので、
その点の被害も考慮する必要はないかと・・・
いろいろ考慮して、半年以上経ってるんで、そろそろ回復してるでしょう。

それにしても冶部殿は良い家臣をお持ちじゃ。(嘆息)
石田兄弟の役職、3つ代人にまかせられるように配慮した理由は、
島、舞、蒲生の3氏を代人にできるようにしてあるつもりなのだが。
なんで、毛利が彼らを排除と考えるのかわからん。
石田家の権力が強大化しているというに・・。
とりあえず、領国に帰るといたす。
証人は、秀就が継続して大坂住まいじゃ。
これから先は、毛利は安国寺恵瓊に対外交渉を一任する。
っても役者は同じだが。
島津殿、なかなからしくて良いぞ。



900主筆:02/01/31 23:32
なにをいうか。
かれら両人はもう何年も前から「諸侯」になっている。
あなたもご存じのはずでは?

小役人あがりの兄弟の目はごまかせても、
世界史上初の市民革命を成し遂げた国から来た
自由民権運動家のわしの目はごまかせぬぞ。
スレに大功ある「れ」の両人を無視するとは・・・。

むう、
と息巻いたところで「一緒に清と戦いましょう」と言いたい。

901主筆:02/01/31 23:36
おおっと、
役者が同じとなると、
古参による新参者排除という現世の構図も見えますなぁ。
ふふふ。
902薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 23:37
毛利殿は職制を改変されても恨まぬと言っておられるのだから
石田殿が職制を「無かったことにして」以前の元にしてしまえば良いかと。
さすれば万事解決、万世是マターリです。
石田流裁き、是非もう一度披露していただきたいですなあ。
石田殿も忠臣のためにも決断してほしいですな。
私もそのほうが嬉しい。
903薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 23:38
>>900
毛利殿、同一人物なら冠追加してくれ。紛らわしい。
俺は今始めて知ったよ>同一人物
904薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/01/31 23:39
「追加」じゃなくて「統一」ね。スマソ。
905生臭坊主 ◆EKEIuezU :02/01/31 23:40
治部殿が、彼らをコントロールできるようにというつもりもある。
権限のほとんどない毛利。
一緒に戦うように、豊家をコントロールことできません。
明国と、生糸と銀の交換で貿易するぐらいしか。
拙僧、執権殿に働きかけ可能であれば、いたしますが。
航海士殿の目は疑いませんが。
906前野 作左右衛門:02/01/31 23:42
喜内殿
 それはわかっておる。がしかし、現に毛利公は兵を率いて上洛
(大坂へ上洛ってひっかかるなあ)なされた。
 荒し以外の行動には全て乗るのがなりきりスレの宿命。
 しかも、クーデターを全ての諸侯が認め、わが殿の権威は地に落ちた。。。
 ここからとれる行動は一つでござる。(切腹ではないぞw)
 残念ながら・・・・・

主筆どの、一緒に清にいってみたいが、この命どうやら捨てねばならぬようですわ

おぼっちゃま

 恵瓊殿はプレイヤーがいたと思いますが?
907横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/31 23:44
おぼっちゃん殿。
それは、わかっており申す。
じつは気づいたことがあって・・・
執権補佐も執権の指名だから、別に、石田与党でもかまわぬ
ということでしょう(w
既に決定済なのでしょうから、あえて殿次第といってる事も
実はある(自嘲
ま、そこまで殿に考えよと言うのも酷でな・・・
908生臭坊主 ◆EKEIuezU :02/01/31 23:47
>>903
うそっ!マジにございますか?
秀元殿は別人。
坊主と坊ちゃんは一心同体少女隊。
わかっていると思ってましたが。
これはすまんことを。
909前野 作左右衛門:02/01/31 23:51
>908 ・・・・」それがしもずっと別人と思っていた・・・
   これで秀元様が再登場すればおもしろいのに
910主筆:02/01/31 23:52
おお、これはもうしわけない。
みのがしていた。
発表文の裏を読み違えるとは、やはり主筆ではなく新兵ですな(自虐)

ところで、冠ってどうやってかぶるの?
今のところだれにも騙られたことないけど、
おれだけ冠なしってのも、複数みたいでいやだなあ。
でも、不安あるんだよね。いろいろと。
911主筆:02/01/31 23:54
ということは、
あなたがあの執権の盟友たる古参兵、
「坊主様」なのですか?
であるなら、富国強兵に乗り出さなかったのがよく分かる。
で、真の狸も明らかになる。
912横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/31 23:58
あまり、悲壮になるのなんなんで・・・
意外に気づいてなかったんですね・・・
某は別にいいやと思ってましたが(w
913薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 00:19
またか・・・つーか一応島津は前田派なんだけどなあ。
914主筆:02/02/01 00:26
島津公、
敵を作りたくないゆえ、言いたくないが、
貴公、勘違いなされるな。
それだけ。でなくては、貴公との会話で「狸」などと言わぬよ。
915主筆:02/02/01 00:29
表を見ていなかった。
なにいってんだ俺は。最悪。

それにしても、これは元中国の大名の家臣で八十石とっていた
ものの仕業でしょうか?
916薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 00:30
ただの荒らしか・・・。

>>914
俺と意味は違ってるかもしれんが、
狸が誰かで何故そうなのかも分かっているつもり。
だからわざと「前田派」を宣言してみたんですが。
917薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 00:32
あら?勘違いでしたか。

>荒らし
うちの家臣の名前を語ってた人もいましたし、誰だか分かりません。
何せ人気者ですから(笑
918安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/02/01 00:55
主筆殿、冠は、名前の後ろに#を入れ、あとは自分で適当にパスワード。
人気者殿は、当家は好きです。
牽制にもなりますし。遠くにいる限り、素敵なお方。
次の一手が楽しみにございます。
札にねずみ。エクセレントッ。
サタン様は、当家が死んでもお守りいたしますが。
919薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 01:06
自分で書いててすげー分かりにくいな。

>>913は表で前田殿の名前で阿呆なことしてる奴
にかけたのと、朱筆氏の言う狸を前田殿と仮定して
島津は前田派なので何してても問題ないよーという意味です。

>>918
ははは。それは光栄ですな。つーか表の>>180俺じゃないよ。
別に貴方を疑ってないですよ。

島津は法破りのスペシャリストなので史実をなぞるだけで
どれだけでも悪知恵が浮かんできます。
とりあえずは徳島の赤壁さんに頑張ってもらう予定です。
920薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 01:08
>>180じゃくて>>181だった。スマソ
相変わらず誤字が多いな・・・
・・・ようやく俺の満州行きがネタとして生きる時が来た。
さあ主筆殿、どんどん煽ってくだされ。対清戦か対明・朝鮮戦かはたまた中立か、論戦だけでも盛り上がるであろう。
・・・などと煽ってみたり。

922前野 作左右衛門:02/02/01 01:12
遅くなりましたが、今井殿・元阿波の国主様・主筆殿・薩州殿等々
お心使いかたじけない。

喜内殿
 それがしも しばし殿の裁可をまちまするが、じっとしてられないので
 話をすすめず、とまらず登場します。
923主筆:02/02/01 01:24
おのれーーーー、貴様ぁ、
貴様だけは許さぬ。
もう一方の目にカーフブランディングしてやるから
首を洗って待っておれ!!!
と煽りにのっておこう(w
ただ、おれは軍ヲタだが、尚武の気風とやらを欺瞞と思うこと、
ベテルギウスなみの質量だ。

さて、
前田様バンザイ、と言っておこう。
最近島津公もコスカラクなりましたなあ。
薫製にされそうだ。

それにしても、表裏で狸だ。毛利公は。
最高。
924主筆:02/02/01 01:39
舞さん、
あのハラキリギャグは最高でした。
いきる希望がわきました。
925前野 作左右衛門:02/02/01 01:43
そこまで笑っていただけるとは。。。
少々赤面します。
926ペテルギウス:02/02/01 02:08
ペテルギウスは、平家の象徴である。
なんてね。
927薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 02:13
秀頼め、器の小さい・・・(暴言)
冗談です。大体結果は分かっていました。
石田殿に身を任せることは丁重に断りました。
名目上は島津家臣の身なのです。

秀頼公が徳川と呼んでくれたので認められたも同然。
忠直殿には控えめに改名して頂こうか。
928ひで ◆YODOj4X. :02/02/01 02:21
生かして帰した甘さを恥じるべきであろう。
本等なら、治部にまかせたい。
出てきて政務を取ってくれ。
大将は、遊んでいたいんだ。
929主筆:02/02/01 02:44
=主筆のエッセー=
うっ積した思いがたまると、わたしもすこし羽を伸ばしたくなる。
数々の思いを行動ではなく、言葉で表すようになって、だいたい二年。
過去のように不当な扱いをうけることもなくなり、同志らしき人もできた。
しかし、不条理な力。論理なき流れ。権威に安住するものども。
力の源泉は一つではない。羽を伸ばす時機が来たのかもしれない。
(や)
930主筆:02/02/01 02:50
こういう大事なときにはやはり、
マリオたちは現れない。
ルイージはネタ的にオッケーだが、
マリオは現行不一致だな。
まあ、2、3日はリアルな都合もあるだろうからゆるそう。
しかし・・・。
931薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 02:56
朱筆さんのマリオへの思いは相当だねー。
ルイージと違ってネタにした際に愛が見えない(笑

>ルイージはネタ的にオッケーだが
爆笑。
932薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 03:00
>>928
秀頼公の慈悲深い御心に感謝します。
でも別に殺される理由はないんですけどね。

西軍が本当に勝っても秀康は殺されなかったでしょう。
宇喜多秀家と同じような処遇かもっと軽い処遇だったと思ってます。
毎度の如く、俺が勝手に思っているだけですが。
933主筆:02/02/01 03:05
いや、マリオはこういう扱いを望んでいるだろう。
それにしても、結城秀康は当初、養子なのでオッケーで
生きてたという設定だったはずだと思うが?

なんなのさ、一体。
934主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/01 03:17
jikkenn
935主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/01 03:19
将軍サンキュー。
たまには帽子もいいものだね。
936主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/01 03:21
将軍、もう一個聞きたいんだけど、
みなさんみたいな名前風のコテハンはどうするの?
937薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/01 03:24
あ、トリップつけてる(w

希望のトリップはここでお願いしろ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1011987047/

YANだったらすぐに見つかると思うよ。
938虚無僧 ◆MaedaH7. :02/02/01 14:52
なんか表では職制が発表されておるのう。
拙僧、この時期は稼ぎ時なので身動きがとれぬ。むむ・・・。
つーか物語的には「毛利殿発表」について異議を唱え、一戦も辞さずという役回りも考えてみたが・・・。
考えてる暇なしじゃ。つまらんのう・・・。

939茶坊主 ◆GSitUkeM :02/02/01 15:28
>>938、お久しゅう御座りますな。拙僧もリアルが忙しく貼り付けませぬ。
暫し観客とし眺めようかと思うており申したが、本日は表に顔を出し申し
た。ところでお頼みしたい儀が御座います。拙僧間違えて仕置のメモを、
削除してしまい困っておりまする。今一度御披露願いたい。1部修正お願い
致す。舞兵庫、阿波より山城へ。以上お頼みもしまする。
940主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/01 15:50
やはり、腹黒い。
両名の没落に対して、将軍は含みを持たせていたのに、
あっさりと・・・。

さすがルイージ。恐るべし。
941虚無僧 ◆MaedaH7. :02/02/01 16:29
仕置に関しては明日、もう一度貼り付けしておきまする。
この時期の転封はちと問題があるかも知れぬ故、
執権+大老二名の加判により決裁といたしたい。
前田は元・仕置委員長の立場として、案は披露するが決裁する事は避けたいと思う。
故に前田以外の大老二人の同意を集めなされ。

ちなみに島津殿の「前田派」発言。前田も「島津派」だったりする。
同じ徳川好きだし・・・。
942主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/01 17:17
おれが唯一頭が上がらない存在ですから、
当然前田様派。
943生臭坊主 ◆EKEIuezU :02/02/01 21:30
派閥つくるかのお言葉、あまり好ましくはないものと。
拙僧は、敢えて言うなら、秀頼様派にございます。
944今井宗薫:02/02/01 21:36
わたしは無派閥。あえて誰のお味方もいたしません。
945横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/02/01 22:57
死そこなった表蒲生でござる(苦藁

今井殿。評定衆の件、某も微力ながら貴殿に御協力いたす。

今宵はこれにて失礼。
946今井宗薫:02/02/01 23:01
横山様、よくぞご決心なされた。まずは有難く御礼申し上げ奉る。
男は生きてこそ値打をあげるものじゃ。死して花実は咲きやせぬ。
それがしは秀頼公及び島津殿派だとお考え下され。
948真田昌幸 ◆888yGhqg :02/02/01 23:56
派派派。面白い趣向であるな。上方の諸将は、
常に仲間を増やすことに心を砕いておられる。
わしは、帝派とでも言うておくか。
武田様も、無論、帝派にござる。
そして、帝の御意志を代弁されるお立場の秀頼様に従います。


立場上は一応毛利派。だ〜れも信用しとらんでしょーがね(w。
950前野 作左右衛門:02/02/02 00:29
ううむ、さすが殿・・・・すべてを一言で片づけてしまわれた(w

考えていた始末記が全て白紙になってしまった・・・・

あ、ちなみに私は治部派でございまする。
これからの役回りは、毛利公権勢とそれに乗って豊家を仕切ろうとする
新官僚達への徹底抗戦でございます。
山城へ転封となり、治部派は山城・大和・紀伊と畿内を掌握できました。
これで、石田兄様が治部派会長になってくれればよかったのだが・・・
なぜか、当面の対抗勢力になってしまわれた・・・
951前野 作左右衛門:02/02/02 00:43
殿、ひとつ確認を。

 今回の毛利様の独断に対して、いかなる態度を取るおつもりでございますか?
上杉公のときのように、あいましにするのか、それとも何らかの態度を示すのか。
「ご苦労様」で済ましては、執権の権威は地に落ち、かつての内府公のように
大諸侯が勝手気ままに豊家をとりしきりますぞ。
前野さんは、ともかく戦争したいのか。
だったら、早くやればいいのに。
秀頼さん暗殺だか誘拐、それとも朝廷占拠か。
なんだか裏工作ばかりの怪しい動きは、
このスレの正統派悪役も楽しいが、深みがあって悪代官風で楽しい。
治部のためといいつつ、治部が困惑する動き。
武器がお入用ならどぞ連絡ください。


今更言うても仕方がないが、毛利殿の職制では執権の力が強すぎたな。
任期の制限を付けなかったこと、廃止が「秀頼公御成人」ではなく「秀頼公の宣言」を要するようにしたのもまずい。
執権そのものが君側の奸となった場合、歯止めが利かぬ。
・・・対応策を考えておく必要があるな。治部殿が今すぐ専横に走るとも思えぬが、家臣どもが治部殿大事のあまり突き上げる可能性もある・・・。
954 日吉:02/02/02 01:58
まもりたき
じぶのはこにわ
こわすもの
まいのひょうごと
がもうさといえ
955近江商人 ◆KZp2OUVk :02/02/02 02:03
うおおおおおおおおおおぅ!!!!!
秀頼様!!清正公への鎮魂、誠にありがたき幸せ!!
地獄の底まで御供仕りますぞ!!
ちなみに清正公との不仲が有名な文治派の中で、比較的仲の良いのが増田長盛です。
(改易になってる浅野を除く)
>主筆殿
先ほどGoogleで検索しましたがサツマイモの原産地は中北米(メキシコ)あたりらしいです。
956近江商人 ◆KZp2OUVk :02/02/02 02:36
さてさて、清算ターイム
この度の上洛にかかったお金を清算します。全大名一ヶ月間で往復したと仮定します。
兵糧代のみですので他の経費は含まれません、また近畿・大坂居住の大名は含まれません。

毛利家 10,000両
上杉家 2,500両
佐竹家 2,000両
島津家 250両です。
957薩摩隼人 ◆6CJQVdaM :02/02/02 03:04
現在の主要三派閥を勝手に分析しました。
いつもの妄想です。

【石田派】
執権石田三成を主翼に現在の豊臣を主導する最大派閥。
しかし最近は失態続きで威信は完全に失墜、毛利派の専横を許した。
石田正澄と蒲生・ヤン商会の対立など深刻な問題も多い。
【石田三成、舞兵庫、蒲生郷舎、石田正澄、前田利政、ヤン・ヨーステン】

【毛利派】
三成の不在に政変を成功させた毛利輝元を中心とする派閥。
東北の雄上杉と結託して、石田派からの政権奪取を目論む。
【毛利輝元(安国寺)、毛利秀元、上杉景勝、蜂須賀家政、長宗我部親忠】

【秀頼派】
あくまで秀頼本人を頑なに信奉する派閥。
現在は石田・毛利派らの出方を疑っている。
【豊臣秀頼(七手組)、立花宗茂、増田長盛、片桐且元、真田信繁】

【無党派その他】
真田昌幸・・・盟主上杉に従い、毛利派を宣言。
佐竹義宣・・・不明。関東の風見鳥的な立場。
宇喜多秀家・・・不明。反前田を提唱したことから毛利派か。
小西行長・・・反石田(前田)派の急先鋒。毛利・上杉が懐柔を図る。
織田秀信・・・不明。石田・前田との関係から石田派か。
大谷吉継・・・不明。多分石田派。
島津家久・・・反毛利。前田家を支持(石田派支持ではない)。
958越前宰相 ◆AOI3le5U :02/02/02 04:00
名前違いますが島津役です。忠直用に冠変更しました。
現在の朝廷役は誰がやってるのかよく分かりませんが
該当者が留守ですかね?上皇の宇喜多殿でも別に構いませんけど。
何卒便宜をお願いします。「太閤の孫」だということも考慮の上で。
こうして並べて見ると、いかに秀頼派の少ないことか。
大老衆は一人もいない。よく考えてみたら秀頼公自身を除くと一番の大身は立花ではないか。
せめてもの救いは天下無双の戦上手、真田殿がおられることではあるが・・・。
ああ、行政手腕と謀略に長じる大名衆が一人欲しい。毛利と執権派が抗争するならするで構わぬが、秀頼公の威信と権力が損なわれるようではならぬ。
いかに御成人の日まで、傀儡に堕することなくお守りすれば良いのであろう。

>宰相殿
太閤の孫でも反逆者の倅ですから・・・。
徳川姓復帰だけでもきわどいのに、顕官はさすがに難しいのでは、と・・・。
あまり大きな声で言える立場ではありませぬが・・・。
961日吉:02/02/02 10:01
家康の孫に官位とは。
一族係累は死あるのみ。良くて出家させて命のみ助ける程度。
源頼朝の例を考えれば、追討が妥当。
島津の天下簒奪に、朝廷が手を貸すことはなかろう。
秀頼の、三成に預けるという言葉を無視。
この罪、万死に価いよう。秀頼が許しても、奉行が黙ってはいなかろうに。
治部の出番。毛利・島津・上杉の三家討伐。
いやいや日吉殿、まあ待たれよ。
確かに秀頼公のお言葉を無視されたのは問題でありますが、即座に追討するのは性急に過ぎます。
まずは奉行衆か治部殿による査問、これで十分でござろう。
あなた様の仰ることは筋は正しいのでござるが、いささか過激に過ぎまする・・・。
963日吉:02/02/02 10:31
島津を毛利を基幹とした天下の兵で討伐。
10万石ほどを与え、東北に転封。
島津の領地はすべて蔵入り地。
次に、出兵中の上杉を捕らえ、10万石程度を九州で与え、
旧領のすべてを蔵入り地に。逃がしたら討伐戦。
増えた蔵入り地の圧力で、毛利を10万石ほどで関東に転封。
受けなければ討伐戦。
前田・宇喜多に加増なし。
964山法師:02/02/02 10:45
久しぶりに来てみたら派閥が形成されてござるな。
岐阜様は派閥に属さないが人との繋がりを大切にする島耕作……というのは冗談で。
「今日の豊家のもとは織田家なくしてありえなかった。豊臣家亡き時は織田家も無い!デ、アルカ」
と酒の席で吼えていたと聞きまするので秀頼様派であらせられましょうなあ。
多少は石田様にも誼はありましょうが。
965コニタン ◆mDCzGw5I :02/02/02 10:59
なんでボクチンが反石田・前田なんだよ。
ボクチンは神の使徒、仏の弟子。
戦はしたくないよ。戦に追い込まないでね。
派閥はよくないよ。
みんな仲良く。
小西殿が反前田なのではなく、前田殿が反小西なのでござろうな。今までの流れからして。
967近江商人 ◆KZp2OUVk :02/02/02 12:19
こんにちわ!!
このスレにお邪魔しだして早一ヶ月
お金のかからない、良い娯楽ですね。

>木こり殿
了解致しました。宜しくお引き回しの程をお願い致します。→保田兄弟
ちなみに別板の人は別人かと思われます。
相変わらずでござるな。
先日の職制によれば、外国との交易は木工頭殿の管轄ではありませぬか。いかに大老とはいえ、いや大老なればこそ、私的に外国と交易するのは問題ではありませぬか?
このあたりのいい加減さを何とかしなければ、天下の仕置などできませぬぞ。
969上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/02/02 13:14
前田殿の以前の密貿易認可発言と同じ、誰にも知られぬ交流である。
あの件が問題にならぬ以上、外部に何か言われる筋合いではない。
誰にも知られぬ交流ではあるが、知られても問題はないばす。
なにしろ、木工頭より、許可を事前にいただいているのだ。
朱印いただいて出した船への回答に、どうして目くじら立てられるのであろう。
ルソンに出した船、お忘れであろうか。

970越前宰相 ◆AOI3le5U :02/02/02 13:15
日吉って誰?

>>官位
以前、毛利殿が真田殿に官位の便宜を図ってました。
所司代云々は何の話もなかったですね。
都合の良いときだけ所司代を持ち出さないように。

>>立花殿
ははは。一応まずは正当法で。
最初から反則技だと非難もあるかと思いまして。
忠直の立場は島津家臣なので三成に預けるという意味が
分かりませんし、従う理由はないと考えます。
つーか結婚もしてるのに、秀頼様意地悪すぎ!(w
971野武士 ◆dOgOu8gA :02/02/02 13:19
おお、上杉殿。
質問でござるが上杉家の御船手大将は誰でござったかのう。
すこしばかり、知恵を求めておるので、よろしくお願いいたす。

島津家は松浦殿が御船手衆筆頭と理解しておるが、それでよろしいかの?
972越前宰相 ◆AOI3le5U :02/02/02 13:22
非難はあれどこの件は朝廷の沙汰まちです。
間違いなく却下されるでしょうが(w

>>971
船手方は樺山久高です。松浦はその下ですね。
973野武士 ◆dOgOu8gA :02/02/02 13:30
>>972
ご返答ありがたい。
で、樺山殿に置かれても、折を見て上坂致してもらいたいのじゃがのう。
(水軍に熱心なとこの御船手方には大体超えかける予定〜)

後の対象は、佐竹殿とコニタンとこかな〜
(九鬼殿も呼ぶけど「れ」居ないしな〜)
974野武士 ◆dOgOu8gA :02/02/02 13:37
>>973
超え→声だね。

まあ、内向きの話なんでお気軽にど〜ぞ。
(酒豪集めて、ただの宴会になっても困るが・・・)
(他に大規模な水軍持ってる「れ」いないよね?)
975上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/02/02 14:11
抜擢した、鷹野磯六という者に新しき水軍まかせている。
陸奥湾にて、新造船にて訓練に励んでいる。
976日吉:02/02/02 14:52
島津は、職制発布後、初法度破り。
真田の時は、職制は確定しておらん。島津は、自分が認めた法度を破った。
秀頼の命令も無視。島津の家人は、秀頼の臣である。
厳然たる法度破りに石田はどうでる。
毛利、島津、上杉を倒せ。
豊家の威信見せるときは今。
ジーク豊家。
・・・鷹野磯六でござるか。
架空や異時代の人間を使うて良いのであれば、当家でも誰ぞ登用してみようか。

ふむ。時代的には重なるであろう。
この者がよい。交渉してみるべし。

<立花宗茂、明の海禁政策を無視して行動中の女海将、李華梅(洗礼名マリア)と接触か?>
978日吉:02/02/02 18:09
改築する必要ないだろ
馬鹿か
979_:02/02/02 18:10
新スレの初めに領土・職制・最近の流れを説明きぼんぬ。
でなきゃ、もう新規参加の人は望みにくいかと。
・・・我が立花家では兵備と街作りに金を取られてお城を改築する費用も無い・・・。
立花山のお城は今でも雨漏りでござる。五十万石の太守なのに・・・とほほ・・・。
981主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/02 21:21
派閥論争に一言。

豊臣秀頼派ってのはないと思う。要は無派閥で政争嫌いな人が
秀頼公のもとに行ってるだけ。なぜならば、秀頼公のそばの人は
自分から仕掛ける(=豊臣強大化策)をとったことがいまだかつ
てないから←善悪別

一応、みんな豊臣派でくくらないと、逆賊云々になったりしそうで
話が成り立たないと思うよ。

上杉派を付け加えよう。どうみても、毛利公と上杉公は同床異夢(w


982横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/02/02 21:55
主筆殿。某も派閥云々にはあまり興味がない。
派閥を作る動きは豊家にとってあまり意味が無いと思うが。
ところで、某もリアル政務が繁忙になりつつあるので、確認したいことが・・・

まず、先の堺においてのテロだが、
例の船はすべて使用不可と考えてよろしいのかな?
某もこういった事をスルーにするのが嫌いでござるゆえ、
これからの動きを考慮する際、最終的な確認をしたい。
本音
悪役殿、今回は完敗(苦藁)見事でござった。素直にこちらの不手際
読まれておったは。これからも各諸侯の心胆を脅かしてくだされ(w

次に、野武士様。
ネタ的なものが絡むが、例の馬の一件どうしましょう。できれば、和歌山
の商人角屋に「つがい」をおいていってくだされば(w
近江栗東に「繁殖並びに訓練場」作りたいのじゃが。

回答は急ぎませぬゆえ、御検討くだされ。
では、失礼
983虚無僧 ◆MaedaH7. :02/02/02 22:15
984主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/02 22:15
どうも、蒲生どの。
質問の件、回答。

悪役さんと私の間の掛け合いで、

堺に帰っていた船大工は半数死亡
(最初は全滅もよしとしたが、
 新規募集全員を幹部2や紅毛技術者五人とともに和歌山に送っていたため、
 半数無事ということで)
事実上、豊臣艦隊増強策は甚大なるダメージを負い、ガレオン船新造は不可能の情勢。
蒲生公の構想では、和船の改修をさせていたようですが、その陣容と規模は
あなたに任せます。(だいぶ前から準備していたからねぇ)

石田兄に没収された和製小型ガレオン船四隻は無事。

こういうことらしいです。
ようは最強扱いされているガレオン船(おれはこれが疑問だがおいしい設定なので
生かすかな)をこれ以上増やすことが出来なくなったということらしい。
そのかわし、四隻は無事。


 
985横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/02/02 22:17
舞殿。某、リアル業務が繁忙でしばし留守になるかもしれぬ。
其の間、表蒲生の兵は貴殿にお任せいたす。
では、失礼。
986横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/02/02 22:25
主筆殿、感謝いたす。
某はガレオンというか洋船の構造(特に龍骨)を紀州の技術者が
知っただけで大きな前進(w
あまり、進みすぎると失脚するかもしれん事は今回身にしみて
わかったので、地道にいく。

マリオとルイージネタ、実は爆笑した。
987日吉:02/02/03 00:01
砲の数と外洋での安定性がガレオンの強み。
砲を用意できないガレオンは、ガレオンであってガレオンではない。
988主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/03 00:07
なによりも、外洋での安定性でしょう。
所詮帆船。内海ではつかえないでしょ?
砲戦で決着つける時代でもないし。
989野武士 ◆dOgOu8gA :02/02/03 00:39
>>987
それが理由でうちは採用見送りです(w。
(自走能力ないし・・・)
むしろ龍骨採用の和船に三角帆使うほうが、うちは使い勝手がいいよ。
990津軽為信 ◆nbFVoD9M :02/02/03 00:43
>ガレオン

最終的に日本に攻め込むと仮定した場合、こちらの船では外洋での戦いで蹴散らされる
可能性アリ。日本にとっては長物でも我らの船にとっては鬼門になると思われ。
日本にたどり着けずにあぼーんでは惨すぎる(w。
991野武士 ◆dOgOu8gA :02/02/03 00:46
>>990
船に積む大砲は直ぐに準備できないし、乗員の訓練もまだまだなんで、
戦力化は次スレ後半(最速で)ぐらいじゃないと、納得できないよ〜
992主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/03 00:52
>991
どっちかわからんが・・・。
満州(現中国東北部)のはガレオンじゃないでしょ。
蒲生さんのは当分先って本人も言ってるし。

大砲より火箭やら焙烙のほうが怖いよ、おれは。
993主筆 ◆9HPiLqCc :02/02/03 00:55
もうそろそろあちらに移っては?
で、最後。
現時点で最強なのは、
内海だと、
将軍所有の「手動爆破式蒙衝」
これは強いよ。まじで。
外海だと、やっぱり乗組員数から言ってガレオン船なのかなぁ。
994津軽為信 ◆nbFVoD9M :02/02/03 01:01
>>992

・・・げ・・・すでにばれてるのねこちらの秘密兵器(w。
土佐に送ったこけおどしの一つがそれですわ(w。
995真田昌幸 ◆888yGhqg :02/02/03 01:15
あとわずかでこちらも終わり。
武田様の官位、上げていただけなかったが、
上洛を果たし、満足いたした。
996埋め立て:02/02/03 02:29
あと4つ
997埋め立て:02/02/03 02:30
よいしょ
よいしょ
998埋め立て:02/02/03 02:30
いまのうち
999埋め立て:02/02/03 02:31
999
1000島津家久 ◆6CJQVdaM :02/02/03 02:32
ニヤソ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。