物凄い勢いで正史と演義の違いを書きまくるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
なにかと混乱しがちなので、まとめてみちゃったりしませんですか。
とりあえず超常現象の類は抜きということで。
2無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:10
既出
3無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:12
いや既出じゃないかもしれないけどそれっぽいの出てた。
かなりメジャーだけど華雄が関羽に斬られたのは嘘。
華雄を殺したのは孫堅。しかも一騎打ちしたわけじゃない。
夏侯惇が弱い(正史)
6無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:15
劉備のキャラクター。
演義では優等生。正史ではチンピラ。
7無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:17
>>5 いや一概にそうは言えない。
なんせ、14才で一人ぶっ殺してるから。
>>5
夏侯惇は演義で己の眼を喰らう猛将、正史では戦下手だが人徳のある
名太守として描かれる。
9無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:19
>>7
たんなる少年犯罪だYO!
10:01/12/26 00:22
>戦下手
は言い過ぎた。大将軍の割に目立った活躍が少ない。に訂正。
117:01/12/26 00:24
>>9 う!確かにそうだ…。でも、二十七軍の総司令官として
統率していたんだからけっこう強い気もした…。
資治通鑑とかには詳しく書いて無いのかな…。
12無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:26
>10
大将軍は引退前の花道としての任命で実体はないよ
13無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:29
>>12 でも魏ではなく、漢の前将軍として当時の他の臣を
圧倒した官位に就いているのは評価できると思う。
実際(正史では)呂布とかは一騎打ちどうだったの?
15無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:40
劉虞とか臧洪って演義に出てたっけ?
16無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:46
>>15 全く出てこへん。劉虞に関しては袁紹と公孫サンとの戦いの
中で出るかも知れないけど…。臧洪は全く出てこない。
全般にわたっていえることだが演義に書かれるような一騎打ちってのは
正史にはほとんど書かれていない。しかし呂布に限れば郭[シ巳]と一騎打ち
して傷を負わせたとされている。
18無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 00:58
>14
裴注の英雄記には、郭シとの一騎打ちがある。
とはいえ、呂布が矛を突き出し、郭シが側にいた騎兵に助けられた、くらいしか書かれてないけどね。
19無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 03:31
ベンキについてはどうですか?
桃園の誓いは演義の創作でええのん?
21無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 03:40
演義にも正史にもある一騎打ちで有名なのったら、
孫策vs大史慈、黄忠vs夏候淵
他にあるっけ?
>>20

イエス。
黄忠vs夏候淵?
24無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 10:06
正史では対して勢いのあるスレではないとされているが、演義では物凄い勢いでレスされるスレだということになっている、このスレッド。
25無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 10:52
>>24
ひねりすぎ
26無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 11:04
馬超vs閻行とか。
馬超負けてるし(w
27無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 14:08
ホウ徳とか呂蒙も敵将を自分で討ち取ってるな。
ま、一騎打ちというには抵抗あるが、関羽vs顔良と同じ。
>>24も一騎打ちっていうかんじじゃあないような気がする。
ほとんど殺すところだったらしいが。
ウワ〜ン、全然物凄い勢いじゃないよう〜
30無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 12:51
ををおおおおお!!!!!!!
31無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 15:59
督郵(巡察官)縛り付けて打ち据えは張飛でなくて劉備。
とかいうレスはひょっとして100回目ぐらいですか?
32無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 16:17
孔明が名軍師じゃない
33無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 16:18
チョウセンがいない
せきとば董卓からもらってない
34無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 16:19
李儒が見あたらない
35無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 17:21
「鶏肋」の楊脩は、実は曹操ではなく曹丕に殺された。
36 :02/01/18 17:24
徐庶は孔明と一緒に劉備陣営にいた
37無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 17:41
>>36
ホントか?
38無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 19:05
徐庶は演義と同じく魏に行ったよ。

んで、後に孔明が徐庶の魏での官職を耳にして
あいつがこれほどにしか用いられないなんて
中原にはよほど人材がいるのだな、とか嘆息したらしい。
39無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 19:10
精子は列伝体
40無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 19:27
正確には
徐庶は孔明と一緒に劉備陣営にいた時期があった
だな。
41 :02/01/18 19:33
なんか急にちょっとだけ勢いが出てきたな
とりあえず、散々かたられている事だが、李儒は正史に出てくるって事だけつっこみいれておこう
42ちなみに:02/01/18 21:17
関索って架空の人物が何故ゲームに散々でてくるんだ?
>>42
武将の数の水増し
>>43
コーエーが演義基準
45無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 22:33
結局正史も多くは創作ってことで、真相は闇の中。だめ?
46女神:02/01/18 23:23
そりゃいえる。
正史も都合のいいことしか書かないからね。
47無名武将@お腹せっぷく:02/01/18 23:26
演義より正史の方が楽しい。
>>46
アホの言うことだ
 演義でいう蜀の五虎将軍。正史では趙雲だけ他の4人よりずっと格下
…あ、さんざん既出ですかそうですか。ほなさいなら
このスレも45と46が結論を出してしまった為に死期が近づいているようだな。
51無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 08:10
>>50=45,46

DQNのたわごとが結論になるかよ(藁
貴様のバカな論理を学会にでも発表してみろ。
たぶんウケないと思うぜ(激藁
52無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 11:45
>>15
劉虞はいるよ
「劉備には功あって罪無し」と朝廷に上奏した
おかげで劉備は平原の令になれた

>>50
ここは正史と演義の違いを書きまくるスレであって
史実はどうだったかなどどうでもよいと思われ。
54無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 11:56
>>50さん
ここは正史と演義の違いを書きまくるスレであって、
正史をもとに三国時代の事実と虚構を書きまくるスレではないのです。

ゆえに>>45-46さんの書き込みがあっても、
このスレに死期が近づくことはないと考えますが。

また、話はさらに脱線しますが、なんの検証をすることなく、
正史にかかれていることだから創作では無いと盲信するのも、
アカデミックな立場からは、あまり受けがよくないようにおもいます。

さらに、どうでもいいことですが、ゲームや小説ではなく、
1800年前の中国にほんとうにあった
史実としての三国時代をあつかうスレが
ひとつくらいはあってもいいようにおもいます。

それはこの板でも、世界史板でも、どこにあってもいいのですが、
世界史板にはすでに正史について語るスレッドがあることが、
わたしには、なんとも残念におもえます。

もちろん、世界史板の正史スレッドの住民気質からすれば、
そのスレにおいては本来スレ違いであるはずの
正史の記述によらずに三国時代を論じる書き込み、

−たとえば近年における発掘史料や、
 当時の人々が残した正史には収録されていない
 詩歌や文をもと歴史を検証するなど−

をおこなっても、おそらくは受け入れられることでは、ありましょうけれど。

でも、うえに書いたようなことは、すべてこのスレにおいて、
スレ違いなので、どうだっていいことなのです。

えーと
邪馬台国と卑弥呼についての記述があるのが正史、
たぶん、ないのが演義。
55無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 12:01
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。あああああ
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
>>53-54
ケコーン
>54
 とはいうものの、正史に「邪馬台国」って文言は確か1回、例の「水行十日陸行一月」
のくだりにしか出てこないんじゃなかったっけ? 「卑弥呼は倭国女王であって邪馬台国
女王ではない」てな話をどっかでさんざん聞かされた記憶がある。だれか詳しい人、浅学な
おれにホントのとこを教えてつかあさい
>>57自分で調べろ
59女神:02/01/21 13:36
>>57
卑弥呼関係は資料が少ないせいか、いろんな説がとびまわってるみたいね。
だいたい「卑弥呼」っつー名前も怪しいらしいわ。
>>54たん。
社会構造や民衆の生活を中心に、というスレなので、
趣旨は微妙に、ちがうような気もするけど。どうぞ。

三国時代の社会構造や民衆の生活について
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1011791883/

>>57たん。
邪馬台国ネタなら日本史板のほうが詳しいと思う。
あのひとたちって、どうかすると、この板のひとたちより、
正史よみこんでそうだから。

「魏志倭人伝」等を読む(邪馬台国はどこですか6)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1002714692/

# といっても彼らが読みこんでいるのは、
# いわゆる「魏志倭人伝」が、ほとんどのようではあるが。
>>60
つーか、邪馬台国マニアの中には「魏志倭人伝」が
三国志の一部だとわかってない連中が少なくないと思われ。
#…つったら、三国志マニアもそうか
まあまともな研究者ならそんなことはないだろうけど。
62無名武将@お腹せっぷく:02/02/05 15:32
曹真が「孔明に翻弄され司馬懿に助けられるバカ将軍」にされてる>演義
正史では、孔明の「北伐」を撃退した功労者。

つーか演義では、曹・夏侯一族は一部例外をのぞき軒並み蜀将の引き立て役。
司馬懿も引き立て役ではあるが、「孔明のライバル」という役どころのおかげで
(正史での)曹・夏侯の手柄をいただいており、相対的に若干得してる。
63無名武将@お腹せっぷく:02/02/05 17:51
引き立てというと「生ける仲達を走らす」かな?

演技の孔明は半端に神がかってるからなぁ…
64春野カスミ:02/02/21 01:26
ちょうじょうげんしょー?
よくわかんないよ
こんじょだ!こんじょお!!
65楊雄 ◆zA1iYang :02/02/21 02:02
>>34
後漢書だ、そいつは。
66無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 19:41
>>63
正史でも功績考えれば十分神がかってる。
>>66
ただのヒキコモリが
ほんの僅かの期間で一国の宰相まで
のぼりつめたいう点では同意
68無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 03:51
確かに。
だが、そろそろこのスレもネタが尽きてきたか…?
69ヒキコモリ:02/02/26 11:13
俺の部屋にも誰か三顧の礼しに来ないかなあ。
70無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:00
>>69
君の能力を三国志で表したらどのくらいですか?
また、特技を書け。
71無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:07
劉備の雌雄一対の剣、関羽の青龍偏月刀、張飛の蛇矛、呂布の奉天画戟(漢字自信なし)、徐晃の大斧
…と、演技では色々な武器が登場するが、どこまでが正史にあった記述?
72無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:10
顔良を斬ったのは荀攸
73無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:14
演義を書き上げたのはシブサワ・コウ。
74無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:15
>>71
ほとんど全て演義の創作。
75無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 21:44
史実
(張遼、張コウ、于禁、楽進、徐晃)>>>>>>>>(関羽、張飛、馬超、趙雲、黄忠)
>>75
極端だな(藁
771魏ファン:02/02/26 21:52
>>75 史実でも「関羽張飛は万人の敵」と評されたんだから
やっぱ、相当強かったんでは?
78無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 21:55
訂正
(張遼、張コウ、于禁、楽進、徐晃)÷5>>>>>>>>(馬超、趙雲、黄忠)÷3
79無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 03:02
>>78
馬超は、潼関(及び渭南)の戦いにおいて
その戦術眼で曹操の作戦を見抜き対抗策を立てたものの
韓遂に却下され実行出来なかった。
その話を後で聞いた曹操は
「馬の小僧が死ななかったらワシには埋葬される土地もない」
と言ったという。
また楊阜や諸葛亮は馬超を韓信やゲイ布、彭越といった
楚漢戦争時の軍事達者たちに比し、
更に諸葛亮は「馬超は張飛と先を争う人物である」と言っている。
これらを考えると張飛と馬超はほぼ同じ実力と考えるのが妥当ではないか?
(二人の官位も馬超の入蜀以後、常に同格にある。)

魏の参謀たちが「万人の敵」と評したからという理由で
関羽、張飛を上のリストから外したのなら、
同等かそれ以上の評をもらった馬超も外さねばおかしくはないか?
80無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 03:15
王朗や華きんは少し可哀相、董昭なんかは佞臣でいいのだが
81無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 20:48
>>79
でも正史の実績で比較すると張コウや張遼あたりとは勝負にならんだろ
黄忠>夏侯淵>夏侯惇
83無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 21:29
>81
勿論それは分かってるって。

ただ魏の参謀たちの評価を77に聞いただけで
実績の裏打ちなく関羽と張飛の能力評価を変えちまった75=78に
「評価だけなら馬超にだってあった。評価だけで能力決めて良いのか?」
というのを暗に言ったつもりだったんだが。

・・・それに張コウだって西部戦線行ってからは意外と敗戦も多いぞ。
「勝負にならん」とまで言い切れるかどうかは疑問だが?(藁。

>82
法正の命に従って夏侯淵斬っただけで
夏侯淵より上とは決め付けられないって。
じゃあ
法正>黄忠>夏侯淵だな
物凄い勢いが止まったスレ・・・
86無名武将@お腹せっぷく:02/03/09 00:55
正史と比べて、一番弱いのは誰ですか
正史=つまんない
演義=おもしろい
正史での夏侯淵の武勲は他の全武将と比べても一番だと思うが。
他にろくに活躍もない法正やいまいち何をやったのか不明な黄忠より下におかれるとは。
そういう評価が出るのはやはり最後の最後で戦死してしまった所なんだろうな。。。
84はネタだろ。
90無名武将@お腹せっぷく:02/03/14 19:05
三国志といえば劉備、関羽、張飛の桃園三兄弟だけど
この三人は本当に義兄弟だったの?
あと本当に仲が良かったのだろうか?
91無名武将@お腹せっぷく
>>90
正史の関羽伝に
「先主(劉備)は二人(関羽・張飛)と同じ寝台に休み、兄弟のような恩愛をかけた」
というのが記録されてる。仲が良かったのは事実。
しかし三人が義兄弟だったというのは確証無し。