剣豪将軍・足利義輝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
有力な諸大名間(例:北条、武田、上杉)の講和などに外交手腕を発揮し、
上泉信綱(と塚原卜伝?)に剣を学び、免許皆伝を受ける腕前で、剣豪将軍と呼ばれ
義輝を邪魔と見た三好・松永の軍勢に御所で襲われた時は、襲ってきた敵を斬りまくり、最後は自害(?)して果て、
「天下を治むべき器用あり」(穴太記(あのうき)と言われ、その死が惜しまれた足利義輝について語りましよう
2無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 04:16
智謀56 武力81 統率69 魅力83 野望72 政治59
3無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 04:20
そういえば義輝って結構早い時期から鉄砲に注目してたらしいね
4無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 04:30
実弟の義昭は
智謀62 武力46 統率76 魅力73 野望95 政治66
鉄砲以前の時代なら、強いサムライひとりでザコ30人に勝てたそうだね。
6無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 09:43
ヨシテルタン(・∀・)イイ!
7無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 10:42
>>5
得物は?
8無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 10:44
>>7
核兵器
俺も足利将軍で義輝一番すき
10無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 14:44
>>5
ネタか?
小説上の演出だと思われ。
順番に戦うのか一斉に戦うのかで違う
義輝だって11人斬ったらしいから出来るんじゃん
13無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 15:08
>>12
周りを家来が固めてたからじゃない?
2対1でもキツイって言われてるのに。
14無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 15:42
明智光秀と同一人物らしい
15無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 15:59
>>14
そりゃ南港暴だろ
16無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 16:00
吉良上野介も物置に隠れてないで、剣豪将軍を見習えって。
17エノキ:01/12/22 17:28
 ゲームだとけっこう使えない。
18無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 21:06
生まれる家が違ってたら活躍したと思うよ。
19無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 21:17
>>18
武田勝頼とおなじく一部将としてなら、
猛将で鳴らしていたかも。
20無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 21:18
5は漫画ヲタと思われ
21無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 22:13
そういう事言うなよ
22無名武将@お腹せっぷく:01/12/22 22:16
21も漫画ヲタと思われ
23無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:13
ゲームでは可能な限り義輝公を使います
24無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:14
足利義輝→明智光秀→南光坊天海と名を変えて生きたらしい。
25無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:15
>>24
ワラタ
26無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:20
>>22
そういう事言うなよ
27無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:21
彼は将軍でありながら、剣豪という。
武芸と気品を併せたところを持つのが魅力だよね。
ところで彼には子供はいなかったの?
天下統一では
戦闘7知力3政治1の堂々たる能力
29無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:24
ひく
30無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:33
>27
>ところで彼には子供はいなかったの?
確か側室の小侍従の局(?)が懐妊していたと思う。
でも、義輝が襲われた時に逃げて、捕まって斬首されたはず
31無名武将@お腹せっぷく:01/12/23 00:49
ゲーム   政治  戦闘  智謀 采配 統率 魅力  教養 野望
戦国群雄伝 75  51  −− −− −− 100 −− 65
武将風雲禄 71  75  −− −− −− 100 80 69
覇王伝   72  65  20 88 −− −−  −− 64
天翔記   148 154 60 −− −− 100 −− 89
将星録   74  76  50 −− −− −−  −− −−
烈風伝   67  64  39 90 −− −−  −− −−
嵐世紀   57  −−  26 −− 73 −−  −− 84

智謀が低いし、最近は全体的に評価下がり気味・・・。
まあたいした実績も無いしね・・・
33無名武将@お腹せっぷく:01/12/29 19:58
幕府の権威を一時的とはいえ回復させたのだから、もっと全体的に評価高くていいと思うんだけどなー
戦国夢幻では、普通なら宿老のとこを剣豪属性で指揮兵力少なかったり、
使えるんだか使えないんだか良く分からん設定だ。
義昭は外交Sだし、夢幻では将軍家の評価はそれなりに高い。
思えば私と義輝公とのファーストコンタクトは武将風雲録だった。
初めてプレイした時、能力値を見て(三国志2の)劉備でさえ魅力99なのに
100というのは一体何をした人物なんだ!?とすげえびびったなあ。
(戦国の知識ほとんどなかった、三国の知識は少しあった)。

今では初プレイは(つーか登場するシナリオでは)必ず選択。
PKではたとえ担当でなくても戦闘を100に。
三国志シリーズでも新武将として必ず作成。
太閤立志伝4では新武将(自分の名前)で仕官。
戦国夢幻では将軍の能力を変更する為だけにPAR3を購入、戦闘をSSに。
さらには別のゲームでも名前を借用(例:wizardryで侍)等々、
もう完全に義輝公の虜ですが何か?
36無名武将@お腹せっぷく:01/12/30 12:35
当時の超一流剣術家たちからも実力を認められた男なんでしょ
高貴の身分のくせにやたら強い人って、漫画キャラみたいな属性でおもろい。
ロマンはあるね
37無名武将@お腹せっぷく:01/12/30 17:16
三好義興、十河一存暗殺の犯人は彼であると俺は信じる。
 義昭と生まれた順序逆なら。
39京極高吉:02/01/02 00:49
将軍様あげっ!
「剣豪将軍義輝」ってタイトルで上中下巻が徳間文庫から出てるね
作者は宮本昌孝。まだ読んでないけど
>>40
読んだけれど展開が甘いと感じた。
ストレスがないから次を読もうって気が出てこないのが問題じゃと思う。
でも明智光秀はかっこいいぞ。
>>41
たしかにかっこよかった。
「我が運、開けたり!」
(だったけ?)の台詞に惚れた。
43無名武将@お腹せっぷく:02/01/04 02:54
>>40
死ぬときの異様な強さが、なぜか感動的だったな
44 ◆32CNqAbI :02/01/04 02:55
a
45義輝辞世の句:02/01/04 03:45
五月雨は 露か流れか ほととぎす
 わが名をあげよ 雲のうへまで
46無名武将@お腹せっぷく:02/01/08 21:23
義輝さまラブ
47無名武将@お腹せっぷく:02/01/08 21:52
oresama辞世のく
 あにいとよぶ しろさへたもたぬ
   わがみのために
    所詮うつろふ うきよさだかに・・・


でわ 細川ユウサイ、あとをたのむ・・・


(割腹)         !!  
48自作自演:02/01/08 21:54
47の殿!!!
みなのもの!とのは見事なじがひをとげてあるぞ!

  
49松永久秀:02/01/12 21:55
暗殺の後の一服もまた格別。
50謙信:02/01/12 22:00
                     /~~( 、)~~ヽ
                     |  ノ ヽ  |
                    //   \\
                  // .∧_∧.\\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  \\__( ´Д`)//< 50げっと      
                    ヽ      /   \__________
                    /      /
                  / /⌒.l⌒|
                  | / ./  | |
                  ヽ   | / /
                    ゙ー'| LL 、 ∧_∧
                     (_ _ ))(  ´Д`)
                    /⌒ヽ/⌒ ⌒ヽ/\
                   /         ,,\\ ヽ
             ∧_∧__.ノ ,へ _  _/  ...\\∧_∧
            ノ⌒二__ノ__ノ  ̄       .\ヽ´Д`)
            / ̄__  ,__~\             / ̄__し. ,__~\
         (_,と),,,jT),,,jう._)          (_,と),,,jT),,,jう._)
            /  | | |               /  | | |
          ./   . | .| i             /   . | .| i
           (.  、(, 〈 〈.             (.  、(, 〈 〈.
          \  ヽ i i             \  ヽ i i
            ) ,ノ | |ヽ              ) ,ノ | |ヽ
          / /! ⌒⌒ ∧_∧         ./ /! ⌒⌒ ∧_∧
            i /  `у⌒( ´Д`))        .i /  `у⌒( ´Д`))
         , - 、/ /  /_,ノ、___,__ノ      , - 、/ /  /_,ノ、___,__ノ        ((( )))
        i   ii.〈 /,/  !/,/ ii     . i   ii.〈 /,/  !/,/ ii          (; ´Д`) キモイヨー
       | : 0 : l|''),,,jニニニ),,,j''ニ) ,l|      | : 0 : l|''),,,jニニニ),,,j''ニ) ,l|        / つ董_つ
        i   ii         i   ii      .i   ii         i   ii       人  Y
       ` - ''          ` - ''      .` - ''          ` - ''       し'(_)
51無名武将@お腹せっぷく:02/01/20 01:14
「利家とまつ」で出るかと思ったけど、結局出そうにないね。
というか「利家とまつ」逝ってよし!
52無名武将@お腹せっぷく:02/01/20 01:36
>>51
禿同。
でも義輝カッコイイ!
強いし、腕立つし、死に様華々しいし、
父や弟に比べて将軍家の威信回復によく努めたし
その成果が少しは現れてたんじゃないかな。
53無名武将@お腹せっぷく:02/01/20 01:38
死に様が本当にかこいい、辞世もかこいい
>>51
1回放送直後のスレで「将軍」がイイ味出してるとか言われてたのを
「はて?義輝公の出番なんかあんのか?」
としばらく本気で考えてたYO!
55無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 14:29
>>54
かわいいヤツ
56無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 14:55
武勇に関しては尊氏より上、歴代将軍ナンバーワン
57無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 15:02
足利義輝は、無条件に(・∀・)カコイイ!!!
58無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 15:09
国盗り物語にもチョピーリでてるよ、義輝。
トテモ(・∀・)カコイイ!!!
59無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 15:21
いじめられっ子が自分の根本的な脆弱さを誤魔化すために空手習うようなもんでしょ?
英雄に必要なのは人を使う能力であって、いくら剣の腕がたってもしょせん人一人の技量でしかない。


60無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 15:37
人を使う能力も人一人の技量でしかありませんが、何か。
要は歩卒の技は将に必要ないと言いたいんでしょ?
61無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 15:59
あんなお飾り人生のなかで生きがいを見出したのだからいいじゃないか。
義輝はそれだけ活動的な人物だったということだろ。
62無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 16:01
文通将軍よりカコイイ!!
63無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 16:29
>>59
あまり、知られていないことかも知れませんが、

史実における足利義輝は、
しょせん一人の技量でしかない剣術には、
まったく価値を見出していませんでした。

史実における義輝が価値を見出していたのは
鉄砲・大砲をはじめとする火薬を用いた南蛮渡来の兵器です。

将軍は天文二十二年には、居城に鉄砲鍛冶を呼び寄せ、
城内にて鉄砲の製造をはじめていました。

その翌年に、大友家に遣わされた書状をみても、
当時、将軍が数多の鉄砲で武装していたことは明らかです。

以上、書き込んだことについては、
『新編会津風土記』『編年大友史料』などに詳述されています。

彼にとっての剣術は単なる趣味−、といってわるければ、
武家の棟梁としてのたしなみのようなものだったのではないでしょうか。
64無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 16:31
将軍のわりには先進的な人ね
65無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 17:34
>>64
だから、天下を治める器量人と言われるんだYO!
66無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 17:41
義教の方が好きだなオレは。
67無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 17:47
万人恐怖はカコイイ!!
68無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 18:49
義教は嘉吉の乱で死ななかったらその後どうしただろう?
そして、その後の将軍就任には影響あったかな?
69 :02/01/21 19:06
一の太刀ってどんな技?
切られた首が真上にポンポン飛ぶらしいのですが
70無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 20:28
軍勢を率いればいいのだから剣の道に走らず、
用兵の妙技に精通すればそれでよかった…という意見があるが、
当時の義輝は兵権らしいものが薄く、生涯のうちに
義輝自身が軍勢を操れるかどうかすら危ぶまれ、
しかも耐えず暗殺の危険にさらされていたのだから
剣術に精を出した事はもっと評価してもよいと思う。
71無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 20:54
>>70
結果的には何の役にも立たなかったけどなー
72無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 21:01
あっさり死ぬか、大暴れして死ぬか
73無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 21:15
>>71
案外知られざるところで義輝の暗殺計画が頓挫したりしたくらいは
多いにありうるんじゃない?
74 :02/01/21 21:31
義輝も義昭も兵法も当代一流の師が付いて学んでいるよ
当たり前だろう
兵を率いる機会がなかった事と軍略に疎い事と繋げてはいけない
もちろんその知識が実際に戦場の呼吸を悟るのに役に立つかどうかも別の話になるが
まず知識教養で言うんならもちろん田舎の成り上がり戦国大名とは比較にならない
75無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 04:30
 命を狙われた三好長慶も一目置いていた上様age!
76無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 04:45
北条早雲が殺した茶々丸の甥かなんかでしょ義輝義昭兄弟は。
伊豆韮山、堀越、修善寺っていうところは源氏将軍の血筋が悲劇に会った場所で
そのDNAを受け継いでしまったのかな
77無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 14:13
>>74,76は何がいいたいのかよくわからない。
78無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 14:18
剣術を無駄に極めてみたり、名刀をコレクションしてみたりするところに妙に親近感を感じてしまう。
特におれみたいな光栄チルドレンの青年には
79無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 14:28
>>76
じゃじゃ丸?忍者?
80無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 14:41
>>79
知らんのか?まさかな、ネタだよな・・・?
81無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 15:21
五月雨は 露か流れか ほととぎす
 わがスレをあげよ 板のうへまで
82無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 15:22
堀越公方足利茶々丸は足利義政の弟政知の子供。
83北畠具教:02/01/26 06:38
まろについて、一言も言及が無いのはなぜじゃ。

"一の太刀"相伝者はまろなのじゃぞ
84無名武将@お腹せっぷく:02/01/30 14:46
義輝の肖像画ってあるの?
85無名武将@お腹せっぷく
>>84
あるYO!歴史群像でも呼んでたら出てくるとおもうYO!