本願寺高野山比叡山の奮闘振りを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
信長の最強の敵は誰か?武田か?上杉か?
いやいや仏門パワーこそが真の脅威だったはず。
信長の一族郎党を殺戮しまくり、石山本願寺で徹底抗戦した本願寺。
浅井・朝倉と共に信長を苦しめ最期は焼討ちにされた比叡山延暦寺。
織田軍に包囲され全山挙げて信長を呪詛し続けた高野山。

第六天魔王織田信長を苦しめた彼らの奮闘振りと語ろう!
2名無しさん:01/11/11 23:30
どなたか石山戦争について語ってください
3無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 23:43
延暦寺の場合自業自得
4無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 23:49
高野山の場合、関係ないが山頂までの坂がすごい。
よくあんな山頂にあれだけの寺院を建立できたな。恐れ入る。
5無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 00:04
伊勢長島合戦の戦死者リスト
伊勢長島挙兵(1569):織田信興戦死
伊勢長島合戦(1571):氏家ト全戦死
伊勢長島合戦(1573):林新次郎戦死
伊勢長島合戦(1574):織田信広、織田信成、織田信次、津田秀成、佐治信方戦死
6無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 00:11
高野山攻めで織田軍の侍大将4名が討ち取られています。
名前のわかるかたよろしくお願いします。
7 :01/11/12 02:00
>>1
根来寺を忘れてるぞゴルァ!!
8無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 02:41
原田直正
9無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 08:38
織田は雑賀攻め失敗(w
10無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 09:37
>>3
延暦寺の場合は信長に殺されそうになっていた浅井・朝倉の兵を匿っただけ。
人道的境地から当然の行動だと思う。自業自得ではなく、信長の逆恨みだろう。
11無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 12:44
正直ゲームで本願寺使う奴なんているのか?
>>11
本願寺の子孫。(w
13無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 14:07
顕如の子孫と言わずとも、真宗の門徒ならゲームで使うんじゃない?
14無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 14:26
>10
完全武装の3万もの大軍を寺に入れて前線基地を提供するのが人道的なのか?
15無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 14:41
信長の野望で本願寺の坊官が鉄砲指揮の名手なのは
根拠あるのか、雑賀衆ならわかるんだけど坊官は足軽指揮なのでは?
16無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 00:34
>>15
少なくとも下間一族は鉄砲の腕前が一流だったいう記述が残っている。
あと七里も鉄砲の名手だったらしい。やはり雑賀衆の影響があるんじゃないかと思う。
17無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 01:05
ゲームで坊主キャラを皆殺しにしてしまうオイラは地獄行きですか?
18無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 01:09
>>11
ここにいますが・・・
風雲録あたりは一向一機を起こしますか?(Y・N)
の特殊イベントがあって楽しかったなあ!でも、家臣が少なすぎで
人材集まるまでが大変だよ
19 :01/11/13 01:30
本願寺の門主を天皇と取り替え、自分は将軍になるとまで言った下間一族萌え〜
明治維新までずっと本願寺の家老やってたんでしょ?
>10

しかも何度か退去させるように言ったのに聞かない。
ああいう思い上がった坊主は殺してしまうのがさっぱりしていい。

諸大名の子弟が多数いるから外交上はうまくないが
21無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 08:11
本願寺が一向一揆起す時に言うせりふ。

愚か者めがぁ!御仏の力を思い知れ!!
22無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 20:38
宗教って怖いよね。
23赤影参上:01/11/14 17:54
けんにょ=オマル
        仏敵じゃー。極楽浄土へ行けるのじゃー

        聖戦じゃー。アッラーのもとへ行けるのじゃー
        (ジハード)
24無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 10:21
戦国時代=宗教戦争
25無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 10:26
アフガンって今でも群雄割拠だからねぇ
光栄で「オマルの野望」出さないかな
26無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 10:35
カブールに続いてタリバンの軍事拠点陥落。
イスラムには本願寺ほどの根性はないらしいな。
27無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 10:41
>>26
あの〜北部同盟もイスラムなんですけど・・・
28無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 10:45
不動院ってどうよ?
ゲーム 怒りのアフガン2001ならあるが・・・
30無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:35
戦国史のアフガンシナリオやれば?
31無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:37
>>25
感情移入しにくい(w
32無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:40
>>25
つーかオマル師とビンラディンくらいしか知らないし・・・
33無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:45
>>32
故・マスード司令官は?自爆テロに倒れた北部同盟の智将
34無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:47
>>33
聞くと思い出すんだけどとっさに出てこないんだよねぇ
それと今の北部同盟の司令官(?)も顔を分かるけど名前はわからない。
35無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:50
ザイ−フ大使のボディ−ガードは虎髭で張飛そっくり。
36無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 14:54
名前なんていったっけ、あの元国王陛下。
あの人を見てると何か足利義昭を思い出す。
37無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 15:01
高野山や比叡山って動員兵力どのくらいあったんだ?
39右府ー岐王:01/11/22 13:22
 神仏に名を借り
領民から作物を搾取し、女人と交わり酒にひたり。
 まつり事(政治)に介入し日本国を私せぬものと
 外道坊主を成敗したまでよ。  信長
              夢幻のごとくなり
  後の人々の評価はいかに?
40無名武将@お腹せっぷく:01/11/22 20:54
俺もいつも本願寺でプレイして信長を窮死させるのがいつも快感だった。
だが、嵐世記ではさすがに本願寺プレイをする気にならない。あれじゃ本願寺
ただの苛めっ子だ。
高野山は、光秀の挙兵のおかげで焼き討ちされなかったから(日程にあがっていたとか)
明智に感謝しているらしいね。
41無名武将@お腹せっぷく:01/11/26 08:49
>40
信長が高野山を焼討ちすると聞いて、
光秀が謀反を決断したとも言われてる。
比叡山の時も猛烈に反対したらしいし。
 ζ´ο)
(∨ーー★
))
>>1
親鸞の教えを大曲解してあちこちに要塞おったてて、なんの給料も与えず
信者を扇動。攻められれば仏敵、魔王扱い。

本願寺キショイ。ゲームでもすぐツブすよ。
44無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 11:11
>>43
本願寺の場合、神をも恐れぬ信長に対して神罰を与えるために挙兵したんだよ。
すべては正義のため。
>>44
宗教かぶれきしょい。
46無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 13:22
>45

本願寺がきしょいかどうかは置いておいて、
>45は信長本人はきしょくないと思ってるの?
47無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 13:23
>41
光秀カッコイイ。
俺ん家の遠い親戚といえなくもないし。
4845:01/12/16 13:54
本願寺がきしょいかどうか言ってるんじゃない。

宗教かぶれの>>44がとてつもなくきしょい!
オレも>>44きしょいよ。
なに神罰って。浄土は仏教では…。
50無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 21:51
>>47

農民に竹槍でグサリがカッコイイと?
51 :01/12/16 23:20
>>50
「おみくじ」も引いたよ
52無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:32
普通は仏教なら神罰じゃなくて仏罰っていうよね。。。
キリスト教がはびこってて一向宗みたいなマネしてたらやっぱり信長に焼かれたのかな
罰当たりなんてホザク時点で宗教家としては失格だわな。
ありゃタダの極右戦闘集団だよ。フーリガンさね。
だから皆殺しして良いというものでは無いがね。
54軍師♪うじざね:01/12/16 23:50
>>11
「風雲録」で漏れも本願寺でPLAYしたよ。
戦争の時のBGM好きだな。
>>51
某ドラマで3回とも「大凶」のシーンあったな。
まぁ、光秀嫌いではないが。
55無名武将@お腹せっぷく:01/12/17 22:36
光秀=天海説を信じています。
HNKでもやっていたし、信憑性も高そうです。
東照宮の家紋を見れば天海説の正しさは疑いありません。
竹槍で刺されて死んだというのは、相手に死んだと思わせる
ための偽装工作です。光秀はかっこ悪くありません。
光秀のクビ無しで清洲会議できる?
57無名武将@お腹せっぷく:01/12/17 23:56
>>55
むしろ天海なんかになってのうのうと生き続けるほうがかっこ悪いよ…。
山崎で明智軍自体は裏切り無しであぼーんするからかっこいいんじゃない?
>>55
とりあえず「信憑性高そう」と言ってすぐ「疑いありません」
さらに「偽装工作」と言い切り、結局「かっこ悪くない」、とそれが
言いたかっただけかよ・・・。
59無名武将@お腹せっぷく:01/12/18 08:56
まあ光秀の行為が完全に逆恨みである事は間違い無いが・・・。
60無名武将@お腹せっぷく:01/12/18 09:48
>59
いや、光秀は天下万民のためにいいことしたと思うぞ。
日本にとっての大恩人だろ。
61無名武将@お腹せっぷく:01/12/18 14:10
下間頼廉って信長の野望ではやたら高能力だろうけど、
そんな凄い武将ではなかっただろう?

烈風伝で
政治30 戦闘94 采配92 知謀81
足軽A 騎馬E 鉄砲A 水軍D

どう見ても過剰評価だよなあ・・・
>>60
もういいから。よしな。
光秀擁護大失敗してる奴がいるスレ
64 :01/12/18 23:04
>>61
坊主のくせに「戦闘94」じゃあ、剣豪たちが可哀相すぎる・・・
65無名武将@お腹せっぷく:01/12/18 23:27
坊主って言っても僧業してるだけで武士と変らんのでは?
「坊官」ってけっきょく寺の所領に寄生する世襲の武装集団でしょ。
興福寺の筒井氏みたいな。

でも過剰評価だろうね。
66無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 00:12
武将風雲録の本願寺軍団の
戦闘時のBGMは非常に恐かった&良かった。
テロテロ、テロテロ〜テロテロ、テロテロ〜♪♪
(こう聞こえた。)
テロリスト達に共通するのは、世界の完全なる隔絶した孤独である。
彼らは、彼らの信仰する世界観の内にしか生きていない。
68無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 01:32
信長の野望のあるシリーズでは、本願寺だけ徴税率の上限が30%にされていた
ような気がする。実際は、どれだけ搾取していたのだろうか?
69無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 02:10
雑賀の鈴木重信ってどうなったの?
70無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 06:43
>>68
武士の搾取と変わらないか、もしくはそれ以上。
特に本願寺から送られた大僧侶と土着の僧侶の間に対立すらあった。
71無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 08:58
>>70
七里頼周とか下間頼照だっけ?
72無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 11:59
光秀が大寺院を間接的に守ったことを考えると、どっかの
寺に匿われて天海僧正となって復活・・なんてあるかもNe!

ロマンだなぁ、と思うでし。
73無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 12:09
歴史の敗者って生存説があったりするよね
源義経とか豊臣秀頼とか
だから明智光秀にもあったりするんだろうな
こう考えると信長生存説がないというのは不思議かも
74無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 12:38
>>73
信長は歴史の勝者だからか?
というか信長は歴史の敗者という気がしない。
なぜだ?
75無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 13:04
>>74
勝者(豊臣〜徳川)の師匠筋にあたるからじゃないか?
76無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 14:04
不慮の事故みたいなもんだから。
77無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 15:25
>>61
一向一揆は戦で死ぬと極楽に行けると言われていたから、
下間や七里などの本願寺諸将自体の能力というよりも
そういう死を恐れない一向一揆衆の強さを再現したのかもしれない。
78無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 15:29
>>71 >>65
たしか、下間頼廉は自分の輿の前を通り過ぎた数人の百姓を
「百姓の分際でわしの通行を妨げるのは無礼なと言って、斬り捨てさせた話しがある。
79無名武将@お腹せっぷく:01/12/19 18:25
>>74
死に方が鮮やかだからじゃない
80無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 13:20
>>73
信長は生きていたら別に隠れてる必要は無いしな。
京都の明智軍の包囲さえ掻い潜れば、何処へ逃れても味方だらけだし。
81エノキ:01/12/25 13:51
 一向宗=浄土宗=共産党。
82無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 15:07
>>78
それは七里だったような。

まあ、本願寺の坊官たちは揃いも揃ってゴーマンだったようなので
誰がやってても別段不思議じゃないけど。
83無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 17:18
プロパガンダです。みんな慈悲深い人達です。

でも敵に寝返ったら殺す殺す殺す。退いたら地獄送り。
84無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 20:10
日本の歴史を考えると、百姓の持ちたる国、を加賀一国しか作れなかった
一向一揆側も不甲斐ないし、それを押さえつける側も完全な中央集権が
出来ず半封建制みたいなものに留まった事も不甲斐ない。

市民革命みたいなものまで行ってしまうか、完全集権か、どっちかの完全体
になってればその後の歴史もはっきりした展開になったろう。
85 :01/12/26 21:07
戦国だと、どうしても一向宗の活動が目立つけど
日蓮宗も、かなり頑張ってたよ。
86無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 21:08
>>84
進歩主義史観かい?なんか赤いなぁ・・・
87無名武将@お腹せっぷく:01/12/26 21:18
>>84
ウソです。加賀は百姓の持ちたる国などではなかった。
少なくとも近代の民主主義とはまったく別個のもの。
本願寺の僧侶が武士や貴族のかわりになっただけです。
将来的にも民主主義体制に移行する事はありません。
百姓が懸命に戦ったのも、宗教に操られてたにすぎませんよ。
88無名武将@お腹せっぷく:01/12/27 00:53
東本願寺第二十五世法主・興如上人(1925〜1999)は
日本にも押し寄せた反体制革命の波によって多数の信徒の離反を受け、
1987年には一旦本願寺が閉鎖・消滅してしまうという
第六天魔王・信長来襲以来の苦境に立たされています。

かつては一向一揆で見せた凄まじいまでの宗教的団結力はどこへいってしまったんでしょうか。
今もなお、宗教が国家よりも上位概念に立つというイスラム教との違いはどこにあるんでしょう。
やはり現代日本の豊かさが宗教を必要でなくさせてしまうのでしょうか。
だとすれば共産主義も(日本の場合は)高度成長経済がもたらす豊かさの上で語ろうとする
いわば単なる机上の空論ということになりますが。
89無名武将@お腹せっぷく:01/12/27 04:40
>87

加賀の政治体制が近代の民主主義と異なることぐらい当然。
っていうか、同じなものになれるはずないじゃん。
ただ、歴史の進展として、あの時支配階級の大激震とか
あった方が、波乱があってその後の展開も刺激的で面白いものに
なったと思うわけ。
オーソンウェルズの「第三の男」の有名なカッコー時計の喩えね。
90無名武将@お腹せっぷく:02/01/05 11:44
百姓のもちたる国か・・・
理想的だな。
91無名武将@お腹せっぷく:02/01/10 15:20
一向一揆がもっと団結して計画的に行われていれば、
信長なんて倒せたのにね。
92無名武将@お腹せっぷく:02/01/21 21:17
幕末にも本願寺は大活躍したしな。
西本願寺が勤皇で、東本願寺が佐幕。
歴史が動くとき、常に本願寺あり。
[寺社仏閣]許すまじ、高野山金剛峰寺!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/977054270/

94無名武将@お腹せっぷく:02/01/22 14:28
嵐世記のチャレンジモード、最後の奴(全国統一)
本願寺でやったよ(銀賞)、本願寺むちゃ強いよ
95無名武将@お腹せっぷく:02/01/23 15:44
まことに坊主か!?(by信長談)
96無名武将@お腹せっぷく:02/02/01 20:25
坊主強し
97nanasi:02/02/01 21:32
本願寺は謗法
98無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 10:04
うちに学校の先生が、

「日本が無宗教国になれたのは信長のおかげだ。
 信長が宗教をぶっ潰してくれたから、今の平和がある。
 だから、日本では宗教戦争が起きない。」

って言ってたけど、ほんとうなの?
99丼沢元彦:02/02/02 11:45
>98
本当です。
100無名武将@お腹せっぷく:02/02/02 22:04
>98

信長は宗教つぶしてないだろ・・
むしろ宗教を飼いならしたのは家康なんちゃう?
101無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 11:47
今月の「その時歴史が動いた」で本願寺が登場するらしい。

2月27日21:15〜
「その時歴史が動いた 信長、石山本願寺との十年戦争」
102無名武将@お腹せっぷく:02/02/03 11:56
西本願寺=龍谷大
東本願寺=大谷大

この勝負、西本願寺の勝ち。
103無名武将@お腹せっぷく:02/02/16 15:13
 
104無名武将@お腹せっぷく:02/02/21 02:04
来襲のNHKは本願寺スペシャル番組を放送します。
105無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 11:19
高野山あげ
106無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 12:44
下間頼廉ってどのSLGでも最強クラスの武将だけど
全く話題にならんな。
107無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 15:45
>>105
本願寺の左右の大将と言われたのが雑賀孫市(鈴木重秀)と下間頼廉。
雑賀孫市の方は色々伝説もあるし、人気もそれなりにあるんだが…
108無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 19:20
本願寺の場合、自分の信仰を守るために(この辺微妙だけど)
信長を苦しめ続けて奮闘しまくったことに全く異論はないが、
延暦寺や高野山の場合は「どうせ攻めてこないだろ」と
調子に乗ってシメられただけって感じがする。

あと信長の野望で本願寺の武将の戦闘能力が高いのは
戦闘力の代わりになる戦力増加要因が無いからでしょ。
今日の21:15から、NHKで放送される

その時歴史は動いた「仏敵討つべし!〜信長との10年戦争〜」

を見るべし!
110無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 10:39
歴史は動いたのか?
>>109 楽しみ♥
112けんにょ:02/02/27 19:12
あんまり動かした覚えはないんだが・・・。
113無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 21:11
もうすぐ始まるぞ!!!新聞欄には、

利家は虐殺したのか?

って書いてあった。これは加賀大虐殺にも触れるってことか!
すごいぞ、NHK!あえて大河に不利な真実を報道するなんて…

放送局の鏡ですな。
114無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 21:14
きたーーーーー
115無名武将@お腹せっぷく:02/02/27 22:03
加賀の一向一揆の1人が文字を刻み込んで残した瓦が印象的でしたね。

「この事実を後の世に伝えたい。
 前田又左衛門(利家)に捕らえられた1000人が、
 磔、煮えたぎった釜で殺されました。」

みたいな内容だったけどさ。
よっぽど利家を恨んで死んでいったんだろうね。
それにしても、全く利家を擁護してない内容がすばらしかった。
116無名武将@お腹せっぷく:02/03/05 19:00
坊主あげ
117無名武将@お腹せっぷく:02/03/05 19:18
>>107
いくらなんでも、信長の野望のは過剰評価が行き過ぎ。
トップクラスの能力値を持ってるもんね。
まあ、一向衆の強さも加味してるんだろうけどね。
118無名武将@お腹せっぷく:02/03/09 08:15
>>117
雑賀孫市はほんとうに強かったんだよ!
119無名武将@お腹せっぷく:02/03/09 10:41
>>118
ある程度は強かったかもしれないが、
あんなに異常に強くはなかったろう。
基本的には伝説的人物。

まあ、彼の場合「鈴木重秀」という個人の人物というより、
佐太佑や重朝などの一族及び、
そして雑賀衆全体を現した伝説的人物っぽいね。
120無名武将@お腹せっぷく:02/03/17 21:50
俺は上杉派
121無名武将@お腹せっぷく:02/03/17 21:53
>>119
ゲームの場合、戦術戦略を上手く表現できないので
個々の武将を強くするしかないんです。
本願寺の籠城を10年に渡って支えた雑賀衆ですから。
10万の大軍を動員した信長の雑賀攻めをわずか数千で
凌ぎ切る強さは破格のものですよ。
122無名武将@お腹せっぷく:02/03/17 22:03
信野新作初プレイは必ず本願寺なんですが、
友達にテロ屋のどこがええの!?と逆ギレされまいた。鬱です。
123無名武将@お腹せっぷく
┏━┓ 
┃南┃
┃無┃
┃阿┃
┃弥┃
┃陀┃
┃仏┃ 一向一揆 
┣━┛