【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:58:29.27 ID:bNUrQHpr
>>332
軍隊に96条は適用できないもんな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:21:08.26 ID:ztpj0bFJ
先進国の移民問題は、その国に急進右派を台頭させるために仕組まれたって話がある。
どこの国だって積極的に大量の移民入れたら移民問題発生するわな。
そんな自明の理が解らないくて移民政策をするほど政治家も官僚もバカじゃない。

分かっててやったと考えられる。

急進右派は戦争ビジネスと相性が良い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:23:19.03 ID:f04DBsa8
ナチスが出てきた時代と似てるね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:37:43.93 ID:rpvSFEq9
>>181
>>201
【イスラム国】「米国から財政支援を受けていた」…パキスタンで収監中の「イスラム国」のリーダーが供述 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422709734/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:41:53.38 ID:DKIZ9UJ4
>>338
パキスタンメディアが第一報か。予想外だったかもね。
こういう事実が多くの人に広まって世界がバカな茶番劇から脱出
していけるといいね。

イスラム国が潰れない「本当の理由」
―主犯・米国「政策迷走」の大罪―
ttp://www.sentaku.co.jp/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:09:02.36 ID:AlF3UMwp
自衛隊がイスラム国を空爆
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:52:46.83 ID:DKIZ9UJ4
してないからw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:54:40.99 ID:/Hfcj7ex
>>341
今はしてない。だがいずれ似たようなことをしたいのだと思う。
自衛隊が海外で軍事行動する口実は今回の日本版911(プロレス)で十分に作れたからね。
安倍の兄の安倍寛信は三菱商事の取締役。三菱商事のグループ会社
である三菱重工は武器製造メーカーなわけで政権は武器商人と
利権ズブズブ。三菱は日本版ネオコン化を狙ってるのかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:49:57.38 ID:5X5BcneK
報復のための長距離爆撃機を発注すると言い出したら最後だ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:51:45.66 ID:tByPpl7n
安倍政権の武器輸出新原則 イスラエルへの輸出可能に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-28/2014072801_04_1.html

> 【悲報】安倍首相 26社の軍事会社を引き連れ中東に乗り込んでいたことが判明
> http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421929840/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:25:11.57 ID:Ipgd+km4
>>343
イスラエルにF35は売るらしいけどね。
オバマが任期中は地上部隊派遣を食い止めててくれたら
戦争ビジネスの流れも多少は変わるかな?

オバマ米大統領、地上部隊派遣論に反論 「泥沼化の可能性」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422932643/

オバマ氏、キューバに続きイランとの歴史的和解にも照準
共和党は反発しネタニヤフ首相の訪米招請で「オバマ外交つぶし」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1422515920/

真偽不明だけど面白い話
http://www.nikaidou.com/archives/63579
オバマ大統領・イラン革命防衛隊・イラク・ロシア 対
イスラム国・イスラエル・軍産複合体
オバマ・イラン密約は本当のようです。
CIAについては分かりません。
中国は商売のみ、日本はカネを出させられるだけです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:07:08.29 ID:tByPpl7n
【政治】 安倍政権 政府批判=テロ擁護というブッシュ氏の手法真似た [NEWSポストセブン] [転載禁止]c2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422956340/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:24:09.16 ID:bUF2wIue
>>1
ネラーは5行以上の長文読む根気ないよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:46:53.65 ID:MzsM9oVJ
>>343
B1・B2なんて門外不出
F15Eと空中給油機のセットになるんじゃない?
正規空母が要ると言だすかもね
正規空母はさすがに憲法変えないと無理だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:03:05.57 ID:2vtkM9ZF
何度も日本人をテロの犠牲にすれば嫌でも平和ボケから覚めるだろう。
憲法改正の機運を高め世論の支持も集まりやすくなるわけだから
凄惨なテロはむしろ大歓迎だ。どんどんやってくれ。
動画で焼き殺してもいいし国内テロも構わない。

そんな発想の人も本当にいるんだよね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:27:26.67 ID:ncybADaQ
ネットで執拗に処刑画像を拡散している人物には2種類いる。

ISILが望んでいる「恐怖の持続」への協力者。
もう一方は「こんな行為は許せない!」というタテマエで
単にグロ画像を拡散して楽しんでいる趣味人。

もし純粋な義憤で残虐行為を糾弾したいなら、
ISILを利さぬような方法を考えて欲しい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:13:57.52 ID:2vtkM9ZF
【イスラム国殺害】 ケント・ギルバート「非難すべき相手を間違ってはならない。安倍政権批判を行う人は、テロリストの共犯者だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423035855/

ケント・ギルバートは軍産複合体とつるんでるモルモン教の宣教師。
モルモン教団トップがイラク戦争を支持したことは有名な話。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110436689
911〜イラク戦争になだれ込んだ当時のアメリカも、ブッシュ政権に
異論や疑問を唱える者は「テロとの戦い(=正義)に反するテロリスト共犯者」
とのレッテルを張られて愛国者法とかも出来ちゃって誰も本音が言えなくなった。
ケントの言動を見るに、軍産複合体があの頃の米と同じことを日本でも
やるつもりなんだな。人質事件は日本版911だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:36:11.68 ID:KQqf1SI4
>>348
米国から買う前に三菱に生産させる事を考えるだろう。
米国の加護があればステルスである必要も無い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:20:00.82 ID:d45vSw2T
.



◇サヨク憤死◇
山谷国家公安委員長「日本国内における(イスラム国)関係者と連絡を取っていると称する人や、ネット上で支持している人がいることを承知している」【ISIL】
http://www.honmotakeshi.com/archives/43219407.html



.
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 05:15:28.66 ID:s7s0reEb
お前らがギャーギャー騒いでも、なにも変わらない。
陳腐なシナリオを見透かされても、国は粛々と事を進めるだけ。
とりあえず貧乏人から痛い目にあうのは決まってるから、今のうちにステージあげとけ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:01:05.06 ID:ra8fL0Lg
>>352
爆撃機のことか?
何機つくるつもり?
長距離爆撃機も憲法変えなきゃ無理だろ
原子力潜水艦と巡航ミサイルの組み合わせ・・・
憲法変えなきゃ無理か
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:56:30.47 ID:9B8PtEIb
 
憲法変えるためには何が何でもより一層の凄惨なテロが必要なはずだ。

平和ボケとサヨクの血を捧げたらいいw
357正理会:2015/02/05(木) 11:46:31.74 ID:29PYALTN
仏教、日本神道、天皇、歴史、国際問題、自衛国防、政治経済など

あらゆる情報の宝庫!

‘目からウロコ’の講義を毎日発信中です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:06:39.57 ID:9B8PtEIb
イスラム国のニコニコアカウント見つけたったwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]c2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423129752/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:44:40.99 ID:fpa+uRh8
イスラム国の原油を買ってるのはアサド+イスラム国と敵対してるはずのクルド人。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150205-00010001-shincho-int
そしてクルド人を支援してるのはアメリカとイスラエル。クルド人組織は
アメリカとイスラエルからの金でイスラム国から原油買って儲けさせ、
イスラム国は勢力を維持し、アメリカ・イスラエル(=ネオコン)は
対イスラム国戦争(軍需産業が儲かる)を続けられる仕組み。
イラク戦争同様、世界を巻き込んだ戦争商売のひどい茶番劇なわけで、
これに日本も参加してる・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:19:59.95 ID:ut/q3rsp
「砂漠戦を自衛隊に指導した」、米陸軍公式サイト…日本国土を守る自衛隊が、中東を想定した戦闘訓練?識者から疑問の声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423151783/

本来なら国民投票の結果で改憲に決まらないと自衛隊は砂漠で戦闘できないから
改憲が決まる前に砂漠戦の訓練はしない(=戦闘に参加しない)はずなんだけどね。
にもかかわらず、既に訓練しちゃってるってことは、国民投票の結果が予め
決められているから。要するにこれから始まる砂漠の戦争は出来レース。

イラク戦争したブッシュが大統領選の集計ミスで当選したのと
同じ手口で来年夏の改憲国民投票()は操作されるだろう。
日本は国民主権()だからね。
これを防ぐには、日本も参加してるイスラム国使った戦争ビジネス
をジャーナリスト達がすっぱ抜いたり内部告発を起こすこと。

ほっとけば戦争ビジネス用のプロレスで人質だけじゃなく自衛官も死ぬぞ?
愛国心ある自衛官達が戦争ビジネスの茶番劇で命を生ゴミにされる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:55:32.55 ID:0LlvE0Lw
>>360
そうしなければこの国は生き残れないとしたら…。
あのヘタな切抜き画像で後藤さんを死んだことにする政府って
もう崖っぷちかと思ってしまう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:44:20.02 ID:ut/q3rsp
ずいぶん前からこの国は密かに破たんしてる件。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:27:58.03 ID:U8lQ7nJF
「シャルリー・エブド」風刺画の転載本、第三書館が出版へ イスラム教徒の団体が抗議
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/06/charlie-hebdo-book_n_6628562.html
本の出版を受けて、国内のイスラム教徒らで作る「在日パキスタン人協会」が6日、会見し
「日本での平和な生活に混乱を招くような行為だ」として、発売に抗議し、販売を取りやめるよう求めた。
フセイーン・ハーン会長は「議論を呼びかけたいと言いながら風刺画を掲載するのは矛盾している」として、
【イスラム教の名をかたった誰かが騒ぎを起こさないか心配だ】と述べた。

>>151>>349>>351>>359←この物騒な書き込み思い出しちゃったよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:33:04.79 ID:6QErHm7L
>>361
この国じゃなくてこの国の軍産複合体な。
国民から毟り取った税金を惜しみなく注ぎ込んでも見返りなんて無いよ。

チンピラジャーナリストが生きようが死のうが政府にはどうでもいいが
世論の盛り上がりは最大限に活用しようとするだろうな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:55:01.67 ID:U8lQ7nJF
売れない商売から転職すりゃいいのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:05:05.92 ID:4rm5EcA6
傭兵とか武器商人て今までの仕事が特殊すぎて別の仕事に馴染めない人が
多いらしいね。アドレナリン依存性的な?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:24:23.38 ID:RPbYCEzo
>>366
別の仕事に馴染めないというか
何の罪の意識も無く、人を殺しまくる傭兵は、
頭のネジのぶっ飛んだ殺し自体が好きな人間でないと務まらん。

なにしろ、キリスト教が文化の基盤にある国の現代社会では
敵に向けての発砲率が低いために、発砲率を上げるための洗脳が工夫された。

そこまでやっても、ベトナム帰還兵には
罪の意識にさいなまれる者が大量に出現する始末。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:27:22.27 ID:oAwe8Oo5
>>367
むしろ快楽殺人者は指示を聞かず好き勝手に
殺しを楽しむから傭兵に向かない。その兆候が
見られればすぐに外される。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:51:57.74 ID:oAwe8Oo5
武器輸出に資金援助、防衛省が新制度創設を検討へ=関係者
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JB04Q20141127
輸出した武器を使いこなす訓練や修繕・管理の支援に、退役自衛官などの人材を派遣する
機能を付加することも議論されている。
「ファンド機能と実行部隊。国際協力銀行(JBIC)と国際協力機構(JICA)をミックスしたようなイメージだ」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:29:14.51 ID:dE774kf8
死の商人ならアメリカだろブッシュの一族が代表
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:09:41.19 ID:XvB5/C8q
>>368
具体例を示して、詳しく。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:46:40.68 ID:SBJ5qIsd
戦争ビジネスは順調ですw

【イスラム国殺害】 安倍首相、日本版デルタフォース (対テロ特殊部隊)の必要性訴え
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423617389/

>>370
イラク戦争の時はひどかったねw
次の選挙も弟ブッシュが出るらしいけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:51:22.31 ID:IL9d9zI7
アメリカの兵器会社、銃弾に豚肉由来の塗料を塗る ⇒ 撃たれたイスラム教徒は不浄となり、地獄に落ちる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423622891/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:34:28.64 ID:UR1oASO+
(機密指定が解除された)米国機密文書「アメリカはイスラエルの水爆開発を支援した」
https://twitter.com/hanayuu/status/566696123679510528
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:03:15.23 ID:J+TT83Fj
ネオコン(日本でエセ右翼作った)とトロツキストが同根。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BF%9D%E5%AE%88%E4%B8%BB%E7%BE%A9_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%29#.E8.B5.B7.E6.BA.90
>アメリカ合衆国の新保守主義の源流は、後に「ニューヨーク知識人」と呼ばれるようになる、
>1930年代に反スタ左翼として活動したトロツキストたちにまで遡る。
>(中略)新保守主義の「民主主義の輸出」というコンセプトは彼らが青年期に信奉したトロツキズムの
>「革命の輸出」の焼き直しである。

イラク戦争や対イスラム国戦争というネオコンの戦争ビジネスの舞台裏はそういうことか。
リンク先の「ネオコンとイスラエルの関係」も必見。リクード党はネタニヤフ政権与党。
日本が首突っ込んでるのはこういう茶番だ。そのために税金と命が無駄遣いされてる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:12:35.86 ID:J+TT83Fj
「……もちろん、国民は戦争を望みませんよ。運がよくてもせいぜい無傷で帰ってくるぐらいしかない戦争に、
貧しい農民が命を賭けようなんて思うはずがありません。一般国民は戦争を望みません。
ソ連でも、イギリスでも、アメリカでも、そしてその点ではドイツでも同じことです。政策を決めるのはその国の指導者です。
『そして国民はつねに指導者のいいなりになるように仕向けられます。……反対の声があろうがなかろうが、
人々を政治指導者の望むようにするのは簡単です。「国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、
平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいのです」そして国を更なる危険にさらす。
このやりかたはどんな国でも有効ですよ。』

---------ナチスの高官へルマン・ゲーリング(ニュルンベルク裁判の陳述)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:58:30.17 ID:DNHNz3bg
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1349839611/151
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:04:47.57 ID:J+TT83Fj
>>376
>そして国を更なる危険にさらす。

そのために、わざと凄惨なテロを仕掛けて自国民を殺す。
日本もとうとうそれをやりだした。次は間違いなく国内テロだ。

>>375
サヨクとネオコン(エセ保守)がグルなら、ネオコンとグルの
イスラム国とサヨクが手を組むこともありうる。
シャルリーエブドの風刺画集を出版したサヨク出版社とイスラム国
が手を組んで風刺画を口実にした国内テロを演出しても驚かないね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:01:02.95 ID:J+TT83Fj
日本会議は要するにフランスの極右政党「国民戦線」みたいな役割(を目指してる?)。
曽野綾子の「人種差別的移民政策支持論」の件は、あえて移民政策のイメージを
悪化させ反感を増やすために南アフリカの例えを使った説得を「演出」したとか?
なぜなら、曽野はネオコン側だ。日本会議がバックについた教育再生実行会議の委員だし。

移民政策への反感を増やしておくと、ネオコンが極右政党を台頭させるのに便利。
>>336に書かれてる通り、極右思想は戦争ビジネスと相性がいい。ナチスもそうだった。
ネオコンが移民や移民政策への反感を使って極右政党を台頭させるには、反対を押し切り
移民政策を強引に実行した挙句国内の景気を悪化させ、人々を生活苦に陥れることが不可欠。
TPPは多分、それを促進させる効果もあるかな。特に生活苦の部分。

>>376の「そして国を更なる危険にさらす」っていう手口の一つなのだろう。
国をあえて危険にさらし世論誘導するために、凄惨なテロと生活苦を作る。
・・・ひどいもんだ。恐怖や不安感は国民からまともな判断力を奪うってことを
良く知っている。ある意味オレオレ詐欺と同じだ。冷静に考える猶予を与えない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:07:06.21 ID:K1RmIEvM
現政権の「仕込み」で大衆の国民と不安が極限に達した時、新しい政党が
救世主のように現れ、現政権を倒すことで爆発的な支持を得て台頭する。
しかしそんなヒーロー政党が一番の曲者だったりしてねw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:38:49.95 ID:rANMksTI
テロとの戦いの真相「第01回 イスラム過激派とネオコン」
http://www.nicofinder.net/watch/sm17838180

今起きてるのはこれが下地になってる。>>293の「病」が背景に
なってネオコンを生み出す源となった「幻想に依存した秩序」という発想
が余りにも幼すぎるのは、発案者達が「病」により精神(知性ではない)
の発達を抑圧された(=自己アイデンティティを持てなくなった)せいだろう。
幻想(時に偽の伝統や偽の自尊心という形をとる)にすがらないと自分を
保てない。ヒトラーもそうだったのかな?

精神発達の抑圧は自我境界を作れなくしてしまうことで、自分(プライベート)と
外の世界(パブリック)の区別が付かなくなってしまう。
「自分があやふや」だから自分と自分でない者を上手に識別できないわけで、
その結果、外の世界や社会を自分の延長とみなし、私物化してしまう。
その結果、私物化した外の世界や社会に自分の幻想を押し付けて独裁的に
支配・所有してしまう行動に出る。これは独裁者や過激派の特徴でもある。
(かつて独裁政権になったことのある日本も、自我境界不全という
点で波長が合ってしまって現在徐々に私物化されつつある)

彼らは私物化した(自分の一部にした)はずの世界が自分の意志に反する
ようなことが起きたら、自我や人格を踏みにじられたと感じ、憎悪と共に
残虐な罰を与えたり「絶対悪(世界の敵)」として糾弾する。
自分の幻想を私物化した世界に広め(押しつけ)その幻想を用いて支配する
ことが、「自分を保つこと」だから、その作業に不都合なものは鬼や悪魔だ。

世界を私物化することで自分を保つ。けれどそれはしょせん自己確立の代償行為に過ぎない。。
自分の自我発達=精神発達=自我境界の確立を妨げ抑圧する原因と向き合わない
限り、何も解決しない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:32:17.42 ID:zZL+cXB9
ネオコンの表と裏(上)
http://tanakanews.com/d1214neocon.htm
ネオコンの表と裏(下)
http://tanakanews.com/d1219neocon.htm

ネオコンが70年代に弟子入りしたのが軍産複合体(武器商人)で、もともとは
彼ら武器商人が先に「不満を煽り新勢力を支援→時に新勢力に傀儡政権を作らせる
→時に悪者扱いして叩き潰す」といった形でビジネスをしていた。
アメリカも太平洋戦争期には既に軍産複合体に牛耳られており、アイゼンハワー大統領は
退任演説で軍産複合体への警告を発している。アメリカは軍産複合体のポチになった。
日本も幕末から敗戦まで武器商人に利用された。戦後は「ポチの財布」として利用され、
現在は「ポチの財布+ポチのパシリ」として利用されつつある。
国が彼らの宿主にされると麻薬のような依存体質になり、政治家や一部政財界は
肥えるが国や国民自体は疲弊する。彼らが豊かさを吸い上げてしまうから。

敵対し殺し合う両国の背後にいる武器商人達は仲良くつるんで両国を
けしかけマッチポンプのビジネスをしている。国民の血と涙が金になる。
恐らくこのパターンは古代から変わらない手口だろう。どこの国でも。
軍産複合体は、ネオコンという一種の過激派さえも商売のダシに使ってるのか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:01:04.47 ID:Smu6d99U
評価経済哲学 〜初級編〜
http://youtu.be/OXr_xu0Mr3c
評価経済哲学 〜中級編〜
http://youtu.be/6zyzuOCAVq0
評価経済哲学 〜上級編〜
http://youtu.be/MefYRS01rXE
評価教育社会
http://youtu.be/KK1T2-5fPJI
384名無しさん@お腹いっぱい。
鳩山がクリミア行くらしいなwwwwww