エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
ニセの携帯電話基地局がスマホの通信を盗聴している可能性
http://gigazine.net/news/20140904-fake-mobile-tower-interception/ 「インターセプター」と名付けられたニセの携帯電話基地局を検知できること。
同社およびCryptoPhone 500ユーザーが同端末を使用して作成したマップには、
17機ものインターセプターの場所が明記されています。
「インターセプターを設置した組織や、建設目的に関してはっきりとしたことはわかっていません。
しかしながら、発見されたインターセプターの位置は全てアメリカ軍基地内にあることが判明しており、
普通ならアメリカ政府が基地内にインターセプターを設置したと考えられますが、他の国が設置した
可能性も排除できません」
2014/09/12
【国際】米政府がヤフーに圧力 個人情報提供迫り「拒否なら1日25万ドル罰金科す」 米紙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410493962/ 米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、米政府が2008年にインターネットサービス大手ヤフーに対し、保有する個人情報を国家安全保障局(NSA)に提供しない場合、1日当たり25万ドル(約2680万円)の罰金を科すと迫り、同社に強い圧力をかけていたと報じた。
複数のIT大手から個人情報を得たNSAの秘密情報収集活動「プリズム」の一環。機密解除された裁判資料で判明した。
ヤフーは不特定多数の個人情報を求められたため反発し、憲法違反として裁判所に異議を申し立てたが敗訴、最終的に情報提供を強いられた。
NSAはプリズムによって、不特定多数の個人情報を収集。
いつ誰にメールを送ったかに関する情報が対象となり、メールの内容は含まれていないとされる。
ISISのリーダーである、アブ・バクル・アル・バグダディの正体が
NSA(米国国家安全保障機関)の文書で暴露された。
http://www12.plala.or.jp/gflservice/ISISAchronymRevealed140914.html モサド(イスラエルの諜報機関)のモットー:”戦争では、ごまかしが一番。”
The Mossad motto: “By way of deception, thou shall do war" ...
http://www.c-span.org/video/?c4508223/isis ISISのリーダーである、アブ・バクル・アル・バグダディの正体が
NSA(米国国家安全保障機関)の文書で暴露された。
NSAの以前の被雇用者であるエドワード・スノーデンは、
英国と米国の諜報機関とモサドが共同でIslamic State of Iraq and Syria
(ISIS:イラクとシリアのイスラム国家)を創ったことを暴露した。
スノーデン氏によると、これら三カ国の情報機関はスズメ蜂の巣
(Hornet nest)と呼ばれる作戦によって世界の全ての過激派を一カ所に
引き寄せるテロリスト組織を作り出した。
NSAの文書で、宗教的なイスラムスローガンを創り出すことによって
シオニストを保護する目的の最近のスズメ蜂作戦が明らかになった。
スノーデン氏が開示した複数の文書によると、”ユダヤ国家の唯一の保護策は、
その国境近くに敵を作り出すことである。”とのことである。
この開示によれば、ISISのリーダーと聖職者のアブ・バクル・アル・バグダディは
モサドによって丸一年間、神学と演説法の他に強力な軍事訓練を受けた、とのことである。