952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 03:13:30.98 ID:O09Jcp8L
いい歳したオッサンだよw
953 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 11:29:18.29 ID:IUgVpcBG
>945
軽々しく決めつけるのはよくないけれど、真性の重度のバカである可能性が
非常に高いと思う。
まず、英語には名詞の性別は存在しない。船舶を一般に女性形で呼ぶ習慣は
あるけれど、だからジョージ・ワシントンが女の子って…失笑。
インド・ヨーロッパ系の多くの言語では、たしかに名詞の性別があるが、
船舶であれ軍艦であれ一般名詞。一方、艦名は固有名詞。
性別が食い違っても、なんの不思議もない。
固有名詞だと、一般に定冠詞も不要だから、文法上の混乱も起きないしね。
戦艦ビスマルクについて、艦長が、男性名詞で呼べとお達しした?
どこのネットのゴミ箱から拾ってきたネタだよ……またしても失笑。
名詞の性別は文法上の問題であって、呼び方を変えられるという性質のものではない。
そんなことも知らないJSFが、ロシア語で男性名詞とか女性名詞とか……もはや失禁。
ネット記事を翻訳機能使って、読んだフリしているだけで、外国語をきちんと
学んだことがない。これ確定。
だとすると、どこの大学院を修了したのか、非常に疑問だね。
もうひとつ。
またしても週末なんだけど、果たしてブログは復活するのか?
何度目の週末だ?
英語以外の欧州言語はほぼ性があるから、学習者がよもや間違えることもあるまいし、
それ以前に常識で分かる程度の事柄。本当にロシア語翻訳サイトにでもかけてたのかね…驚きだわw
>>945 >>953 文法の性=ジェンダーと実際の男女雌雄の区別=セックスとの違いがわかってるなら
こんなバカなことは言えないからな。
ジェンダーとセックスが一致するのはせいぜい人や家畜、あるいは擬人化された神
ぐらいなもので、その他の名詞は活用の便宜的な分類以上の意味はない。
英語で船舶の代名詞を she で受けることがあるからといって
英語話者がそれをセックス的な意味で女性と思っていることにはならない。
単なる萌えオタの妄想なのに、文法を持ち出して詭弁吐いてるところに
JSF珍走団の「俺はただの量産型萌えオタどもとは違う」と手前の安いプライドを
必死に守っている姿が想像できて笑えるわ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:49:33.12 ID:O09Jcp8L
>>956 リスク管理は安全保障論者としては興味をもって然るべき論題で
文化的要因の分析も含めたリスク管理の研究もされているのに
連中はそういう議論を避けて「東電社員カワイソス」みたいに
フレームばかりやってるからな。
せめて「爾後床屋政談を対手とせず」ぐらいのことは言えよと。
>>946 >歴史的国家イベントでなぜ他国の飛行機を宣伝してやらねばならんのか。
彼の好きなRSBCに新鋭機を開会式で飛ばすって大見得切る開発者が出てくるんでその影響ではないかと。
モチーフもエンジンがロールスロイス系技術という設定なので。
前にも似たような話があったんでね。あの子結構適当。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:16:35.28 ID:JY7JEAwF
そろそろ次スレか。
立てられる方、面白いスレタイ期待しております
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:50:03.67 ID:O09Jcp8L
じゃあちょっと立ててくるわ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:00:10.26 ID:O09Jcp8L
与圧は無さそうだね。
ボーイングの資料見ても、与圧されていると書いていない
pressurized cabin MV22 OSPREYでググっても、「与圧はない」「計画したけどできなかった」って話ばかりだし
>高度8000m飛べるオスプレイを捕まえて与圧出来ないとか何言ってるんだ?
C-130も高度8000mで飛べるが、与圧はない。別に不思議じゃないよね。
オスプレイも、普通の運用じゃそこまで上がらんだろ。
>航空ライターの青木さんも与圧出来ると同じ事を書いてるけど。青木さんに喧嘩売ってる?
ふーん、じゃ、それデマだよ。オスプレイの名誉のために糺さないといけなねw
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:56:03.04 ID:IMak5ZtF
しかし、オートローテーションや与圧の有る無しでしょっちゅう揉めてるけど、
軍やメーカーの公式資料とかに記載されてないのかな。別に機密にするようなもんでも無いだろうし。
たしかに、すでにこれだけ運用されている機種の与圧機能が
不明というのも、妙な話だと思う
わざわざ不利は書かないだけの話でしょうね。与圧有りはセールスポイントになるけど、与圧なしと書いても、メーカーは得しないし。
輸送機に、わざわざアフターバーナーなしと書かないようなもんじゃない
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:17:04.54 ID:Kp8f0SwB
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:21:15.36 ID:gZYW9I/6
中国軍少将 尖閣諸島で軍事演習提案 空母「釣魚島」で領有権アピールを・・・
中国人民解放軍系の学術団体、中国軍事科学学会副秘書長の羅援少将は9日付の中国紙、環球時報に寄稿し、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権が中国にあることを行動で示すため、同諸島付近に軍事演習地区を設けるべきだと提案した。
また羅氏は第2次大戦後、沖縄を占領した米軍が尖閣諸島に射撃場を設置していたと指摘。
現在、尖閣諸島は中国の領土であり、中国も射撃場を同諸島に設置することを考えるべきだと訴えている。
さらに尖閣諸島の周辺海域で操業する中国漁民を守るため「漁業警備員」の名目で漁船に民兵を乗船させることや、
中国が建造する空母に「釣魚島」の名を付けて国内外の世論に同諸島の領有権をアピールする必要があると主張している。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/09/kiji/K20120709003643510.html
>>969 わが国も対抗して、巡視船「せんかく」、掃海艇「うおつりしま」を建造すべき!!!1
台湾巡視船とも間接的にトラブってるんだけど、そっちはつねに無視なんだね
馬英九政権になってから日台の釣魚島問題は先鋭化してるけど
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:58:16.84 ID:ij/O9g7+
>>971 勢力拡大する中国から台湾が脅威に晒されていると主張するお方にしたら、
台湾救援に都合の悪いニュースは常に無視ですよ。
偉大なる教祖様は普通に恥ずかしいおサルさんですなあ
ご愁傷様です
http://www-06.ibm.com/software/jp/tivoli/eamnokandokoro/06.html さっきのはプロの方のようだが個人サイトでの書籍の紹介だった。
こっちはIBM。保全方法が複数あるというのは設備分野だと誰でも教わるが、これは興味深い。
>保全計画を作成する場合、もしも全ての機器が「バスタブカーブ」をとるものと
>仮定してしまうと大きな間違いを犯してしまい、大きな保全コストを払わなければならなくなってしまします。
>航空機の場合、実際には故障の発生確率は以下のような特性を示し、
>航空機の構成要素の約66〜68%を示すことを上記の調査で明確に報告されています
>(出典:米国海軍RCM教育資料 Reliability Centered Maintenance Management Overviewより)。
つまり、航空機も、故障を引き起こしやすいモードが(恐らく機種別に)あるので
それに対応した保全方法を採用しないといけないということかな。
これって経験工学による要素も入ってくるよね。
ブログを更新したと思ったら、直後に必ずオスプレイの事故が報道されている。
この逆神ぶりはただ事ではない。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:19:17.70 ID:PKaEpEW0
なんか民間空港に緊急着陸したとかニュースが出てますね。まあ教祖様は
よくあることだとか言って無視なんでしょうけど。
しかしブログの3本目「FAAとオートローテーション」なんか、
当スレの
>>222でダメだしされているのにそのまんまの内容やんけ。
4本目5本目なんて普通にネットニュースとか見ていれば判る内容だよ。
締め切り何週間も延ばしたあげくこの程度かよ・・・
事故率だって2008年度までに引き渡された126機のMV22のうち、43機分が行方不明って話もあるし何処まで本当なのかね。
「破損などの報告を避けるため、訓練などでダメージを受けた機を倉庫に保管し、未報告としていた」って話もあるみたいだし。
事故率の前提からして怪しいんでないかい。
というかデータと言うのはそういうトリックが内在するわけ。
最近話題の雇用統計の失業率も然り、犯罪の検挙率も然り、これらは分母が変わる例だけど、
事故率の場合は因果関係の否認や過小算定によって分子が変わっちゃう。で、オスプレイも例外なくそういう灰色ケースが存在する
だから特に分子が少なく、1例入れるかどうかで大きく数値が変化する場合に
(オスプレイはカネオヘ審査書でクラスAミシャップで算入されてるのが00年代以降は1例じゃないかな)充分気を付けて処理する。
それをやらない奴は大本営発表の受け売りと言われても仕方ない重大な不注意
下院の改革委員会と海兵隊は衝突が厳しくて、09年6月に1回ダメ出しされてるんだよね。
それからも海兵隊が協力しないんで、今回はガサを入れるという話になってるようだ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:45:05.38 ID:4+0TL5L1
しかし発展途上国じゃあるまいし、航空機43機が未
報告で行方不明なんてあり得るんだろうか。
これって09年の話でしょう。なんで3年も経ってるのに未だに揉めてるんだろう?
まさか未だに未報告のままなの!?
>>973 その件について、昨夜JSFのブログに書き込みに行ったら、弾かれてなかなか書き込めない。色々やってみると、
なんと、このスレのURLがNG登録されていたw ナルホド、敵もさる者、考えたなw
そこでその件も書いたところ、案の定、一部のコメントを削除されちゃった。そして私はアク禁にw
で、その顛末を今日まとめていたのだが、あまりに長文になるので、「増田」ことはてな匿名ダイアリーに投下してきた。
http://anond.hatelabo.jp/20120712011448
ほ〜んとに弾いてんだね…ご苦労さまでございますw
自分もちょっと書き込んでみよっかなw
>>982 下院監査委がEdolphus Towns委員長時代にGAOの指摘を受けてヒアリングしようとしたんだよ
都合が悪いと言うので5月から6月下旬に1回伸ばしたんだけど、委員長がかなり怒っちゃった
下院の委員会がそこまでやる権限があるか否かはともかく、埒が明かないと思ったんだろうね
いま2013年の自動削減条項発動を控えて、ちょっとでも冗費は削っときたいから
jsfの化けの皮がすっかり剥げちゃったね
JSFは絶対に株をやっちゃいけないタイプだな
むしろやらせたほうが
適当に煽てればやるんじゃね>株
軍事知識についてもいい加減なのを承知の上で囃してた「信者」もいたと思うよ。
JSFはその論点についての過去の議論の蓄積を知らない。目についた情報を持ってきて持論を補強する
だから株でもアメリカ景気V字回復とかに騙されて構造的問題を見ないで損するタイプw
5年前ぐらい昔に投資とかやらせたら「欧州BRICSうめえwww」→「欧州経済自体もBRICS成長もオワタ・・・」とかになってそうだなw
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:14:34.19 ID:l97h11tw
そろそろ埋め立てませう
損切りしにくいタイプだな
自分の予測に都合の良い情報だけ持ってくるから
今見たらJSFのツイッターのアイコンが元に戻ってる
よほど評判が悪かったんだろう
些細な問題なら訂正できるのになんで…
あのアイコンもどっかからちょろまかしてきたもんらしいっすよ。
以前このスレでアメリカのサイトが貼られてました。
わはー
>>994 マスコミ関係者がネットで高名な軍事評論家のうわさを聞きつけて、
オスプレイ問題に関してコメントを求めようとしたときに、前のアイコンでは躊躇してしまうでしょう。
また、内閣改造の際に参与候補になっても、身体検査で引っ掛かりかねない。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:06:35.09 ID:l97h11tw
>>995 オイオイ、著作権云々言ってたのにそれかよ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:55:48.55 ID:Rc4eSs/3
999ならJSFと信者が全裸で
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:55:49.32 ID:l97h11tw
JSFはオワコン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。