【妄想】もし日本の防衛費が対GDP比3%になったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在の日本の国防予算は約4兆8000億円。GDP比約1%だが、もし
これが3倍のGDP比3%、国防予算15兆円になったらどうなるか
皆で妄想してみよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:26:36.77 ID:/MQqD54U
とりあえず10万t級の空母だな。ヘリ空母じゃなくて固定翼機が離発着できるヤツ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:43:56.21 ID:HpqsGtqb
空母なんぞいらん。まずはお古な施設の建て替えだろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:36:30.48 ID:44pBEIoM
日本から離れた海域で敵を日本に近付く前にに撃破する目的で空母を中心とした遠洋艦隊が欲しいな。

旧日本軍から伝統の戦法だし。空母護衛にはイージス艦2隻と駆逐艦4隻と原潜2隻でお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:44:19.91 ID:w68p3Efh
近づく前に撃滅なら、潜水艦隊の方がいいんじゃないか?どうせ相手は中○なんだから遠洋艦隊は不要だろ。
あたご型とそうりゅう型を追加で
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:27:26.63 ID:RKQcif8a
売国奴による無駄遣いを完全にカットしない限り財政破綻する

7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:39:50.18 ID:9sJ8iBMJ
給料が3倍
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:40:05.96 ID:Wpdgum8C
防衛なのに攻撃が主の空母はいらんだろ。F-2が生産終了した今は

第6世代戦闘機あたり国産機として研究・開発してほしい。

アメがうるさそうだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:37:35.23 ID:eFjpljeW
>>8
それらは心神の実証実験が終わったら開発出来るだろうな。アメリカの
邪魔に屈するべきではないが。
10薔薇の騎士団:2011/09/30(金) 09:56:44.21 ID:n+9FLc8p
最新鋭攻撃へりと世界初の胴体に戦車を搭載可能の強襲輸送ヘリ!
昔、ロシアの武官が米軍の武官に攻撃へりを指差してあれは何に
見えますか?と尋ねた、ヘリだと答えるとロシア武官は私には戦車に
見えると笑った戦車より有利な地点で攻撃可能で機動能力が戦車の数倍で
戦車と同等の能力があればヘリを多様する!と述べた。
日本の国土は島が多く南北に長いので機甲師団よりヘリによる
離島防衛に空中機動部隊を創設すべきでは?
海軍(海上自衛隊)は原潜を建造すべき!攻撃型バァ−ジ二ア級と
戦略型オハイオ級が欲しいね!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:27:38.67 ID:tSxvsojy
>>8
海洋国家の日本にとって巨大な海上基地となる空母は防衛有効な装備だぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:31:53.68 ID:eFjpljeW
確かに空母+地上基地の連携は強大だと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:37:54.86 ID:743680+j
>>11
陸上基地の置けない海上に進出するなら空母は必要だが飛んで来れるなら
海上部隊の動きも身軽になるし空母はない方が良いぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:41:57.41 ID:44pBEIoM
まぁ現実的に言えば空母よりも離島防衛の強襲揚陸艦や海兵隊組織や第6世代の戦闘機造るべきだけど。

日本から離れた位置で航空支援を受けれる空母はかなりの戦力だろ。
わざわざ日本に近付けて防衛するより遠洋で迎え打った方が防衛上有効だから。

航空支援なしで現代の海戦は絶対に勝てないだろうしね。空母は完全否定されるほど要らない訳じゃない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:30:21.69 ID:743680+j
ただ航空支援のために護衛艦が空母に拘束されるのはどうかと思うがな。
もちろん作戦範囲をどの辺りに想定するかにもよるが・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:08:24.82 ID:tSxvsojy
当然、空母艦隊編成にあたり新たな護衛艦を新造する必要がある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:52:09.61 ID:eFjpljeW
現在の自衛隊のイージス艦保有数は6隻。他に廻すとかは考えなければ
充分足りるだろうな。アメリカ海軍の空母打撃群だって護衛艦は5隻くらい
かな?それにスレタイ読めば分かるが「GDP比3%」が大前提だからイージス
護衛艦なんざ50隻は買える。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:05:14.50 ID:NyeJD9+P
>>16
原潜もな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:41:38.85 ID:RKQcif8a
直掩の護衛艦は、イージス艦並みの性能があるなら、4〜6隻もあれば十分。
残りは空母の近海や遠海をうろうろさせておけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:36:19.41 ID:cZMW50md
>>14
現状の防空体制を維持するなら空母より原潜かな。

まぁ空母を考えるんであれば個人的には4隻の体制にしてほしいな。

前線に1隻、前線と後方への往復に1隻、修理・整備に1隻、あと訓練用に1隻かな。

3隻でもいいんだけども有事の際の戦力投斜能力考えれば4隻かな。ただ1隻はありえん。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:48:30.73 ID:fQuFx48K
>>18
マジレスすると、現行法で原子力艦の保有は無理。
色々法改正が必要。
22薔薇の騎士団:2011/10/01(土) 01:41:02.14 ID:zugwIsZv
核三原則・武器三原則は内閣決定であるから憲法解釈は関係ない!
内閣で改正または!廃止できるはずである!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:45:23.94 ID:opuiRgak
>>21
じゃあ憲法改正の賛成を得るためのバラマキ用に一兆円ほど回そうよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:55:29.97 ID:tQy4wH4b
>>21
現行法で保有できないのは原子力を使った殺傷能力や破壊能力を持つ物、
つまり殺人光線や核爆弾の類であって、
艦艇の動力源としては規制されてないはずだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:01:19.08 ID:tQy4wH4b
>>20
実戦任務用に原子力空母を4隻、
練習専用に通常動力空母を1隻の、
計5隻体制にしたいんだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:23:04.61 ID:opuiRgak
中国の通常弾道ミサイル対策はどうするよ。やっかいな海自を封じる目的で開戦と同時に在日米軍と
自衛隊の空軍基地を飽和攻撃するプランがあるらしいけど。MDで全弾なんとかなるわけじゃなかろう。

対策としては空母を配備して、こちらも弾道ミサイルで反撃して中国空軍の前線基地を叩くしかないだろ。
航空支援なしでは自衛隊の柱である優秀な海自もデクノボウ同然なんだが。

現状で国はそういう事態をちゃんと考えてるのかな?固定基地は狙われると逃げれないのだから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:34:18.58 ID:tQy4wH4b
>>26
SM-3で撃ち落せるんじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:43:58.74 ID:cZMW50md
>>25
まぁ整備したり近代化改修とかでどうしてもドックに入るしローテーションの
空白期間考えるなら実践任務用は多いことに越したことはないしね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:15:35.70 ID:fQuFx48K
>>24
原子力基本法
第二条 原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り、安全の確保を旨として、民主的な運営の下に、
自主的にこれを行うものとし、その成果を公開し、進んで国際協力に資するものとする。

この「平和の目的に限り」の行は、軍艦の動力源としての利用もダメと解釈されているらしい。
少なくともこの条文は「核兵器としての利用は認めない」という風に改める必要がある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:45:11.27 ID:tQy4wH4b
>>29
原子力基本法を制定した奴は売国奴だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:30:37.84 ID:PkAx4w5n
防衛費が毎年10兆円あれば、凄い景気対策になるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:35:35.69 ID:F+/RLzpf
既存兵器の想定をひっくり返す、とんでも兵器を開発してほしいな・・・
日本の技術力の結晶のような何か・・・
つまりその予算を研究費に

妄想スレだから許されるはず
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:11:28.69 ID:8Z8GdYTG
空母打撃群の構築と遠征打撃群の構築をお願いしたい。
航空機も1600機欲しい。
海空戦力は対米7割を目指して欲しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:21:33.60 ID:vu/+W+Es
>>1
財政破綻で日本終了ですな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:22:33.28 ID:2hq7G0Xn
むしろ0,3%にして減税しないと
動脈硬化みたいに経済が固まってしまう
36薔薇の騎士団:2011/10/01(土) 11:36:41.97 ID:yfny4tDZ
BMDの拡充SM-3ブロックIIAの早期開発を!早期警戒システム人工衛星と
地上宇宙センターの創設!UV国産無人攻撃機・偵察・降下部隊の無人装甲車
戦車を開発!中小防衛関係の企業が今危機にある、防衛産業に見切りをつけて
円高の影響で海外に移転している、日本の技術を絶やさない為にも!
是非で国防費を増額してほしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:03:41.33 ID:fieGoVdF
>>33
1600機て・・・www航空自衛官何万人体制になるんだよそれwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:14:10.42 ID:cZMW50md
>>33
アメの国家予算が330兆円でその15%が国防予算だから毎年50兆円ぐらいだっけ?

その7割って35兆になるからそれはムリな気がする
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:06:08.49 ID:ps32RMzU
10兆あれば国内兵器産業も育成して世界の軍事大国になれる。
無人戦闘機やSM-3 の完成も独自でやって核保有も半年で充分。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:00:09.69 ID:bXrDPDN3
用意周到動脈硬化。陸上自衛隊。
伝統尊重唯我独尊。海上自衛隊。
勇猛果敢支離滅裂。航空自衛隊。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:50:39.05 ID:Uf8d4K9G
佐々淳行氏の講演:南北朝鮮が核武装になれば日本も核武装を

これは日本人の発想にある重大な間違いだ。先に核武装しなければならない。
あとからでは不可能になるからだ。敵も馬鹿ではない。核で恫喝してくる。
駿河山人
http://pub.ne.jp/surugasankei/


42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:09:33.05 ID:tQy4wH4b
>>33
ヘリとか練習機とか実験機とかその他もろもろ合わせたら、
三自衛隊でそれぐらいは行くんだろうな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:25:33.56 ID:/x2ncklu
防衛費+劣化90式戦車&劣化そうりゅうの売却で経済潤うぞ。海軍は
原潜40隻、通常潜水艦60隻の潜水艦100隻体制。(それでも1兆行く行かないか)
イージス艦50隻体制。(5兆円
かかるがゆっくり進めていけばおk)
自衛官70万人体制。(大震災でのポジキャンもあるし)
航空戦力は、戦闘機5機種計600機体制(F-15、F-2、F-35、タイフーン)
F-2再生産。150機体制。心神への実験開発費用も上乗せおk

それこそ田母神氏が雑誌で語っているように、通常動力空母3隻をゆくゆくは
建造できるぞ。これでシナチョンはおろか、こロシアもビビる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:27:07.43 ID:/x2ncklu
失礼、戦闘機4機種体制ね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:20:49.03 ID:9ooa913g
とりあえずゲリラ戦や上陸作戦を可能とする特殊海兵隊組織はいるだろ。離島を奪還する上で必須とも言える。
そのための強襲揚陸艦も多数造船。 兵士自体の能力を底上げするのも大事かと。

電子戦ばかり強くても兵士の本質であるゲリラ戦や白兵戦に弱いオタクばっかの軍隊はダメ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:43:44.63 ID:WyP0vi9S
・空母打撃群6
・地方隊の護衛隊群格上げ
・イージス艦25
・通常動力潜40
・アイオワ級原潜3(SLBM搭載)
・強襲揚陸艦20
・日本海側、北海道、九州西岸、沖縄重点配備で火砲5万門
・艦載機含む総戦闘機900
・空中給油機10
・戦略爆撃機30
・アパッチ100
・戦車1000
・師団15
・3自衛隊総員40万人

これぐらいは現実にあった方が良い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:43:37.52 ID:H1ypuU4U
>>46
人数は40万でも足りないと思う。南チョンでさえ55万だからなぁ。
揚陸艦は22DDHのノウハウを活かせないかな。爆撃機も自前でなんとかなりそう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:27:32.35 ID:jnGTWniW
>>47
南チョンの55万は徴兵制のお陰だからな。
その数に対抗するのであれば、日本も徴兵制を復活させるか、それが嫌なら自衛官募集の広報活動にもっと力を入れるべきだかと。
あと、自衛官の給与や福利厚生などの待遇改善も新人隊員を集める効果がある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:37:59.39 ID:COwbC4rD
3%かー
ロシアに匹敵する軍事力になるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:46:02.69 ID:6eO0VaEN
南韓は統一後は確実に志願制のみになる
中国も近代化が進んだら志願制になる
そのほうが効率的で強い軍隊になるからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:03:31.96 ID:WyP0vi9S
でも近隣は55万だとしても、自衛官を例えば70万にすれば、人件費が膨れて正面装備の調達を減らさざるを得ないし維持できないからバランス難しいね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:46:37.41 ID:DFmZ4Aoz
>>49
ロシアの軍事費はほとんどAKやスホーイを開発して「売る」ことに使って
いるからな。ロシアが今のままの体制で行けば、日本が軍事費3%出せば
あいつら普通にビビるだろうし武力で北方領土奪還できる。

>>48
東日本大震災で自衛隊に憧れた人が入ってくれるのを期待だな。
あわよくば、被災して手に職も無い人が自衛隊に腰を据えてくれるパターンとか
期待しちゃったり。ってか実際にありそうなんだが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:07:54.75 ID:qJL9pRdn
やはりここは世界の期待を裏切らずに変態兵器方面に投資でしょう!( ´ ▽ ` )ノ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:31:42.03 ID:0NvGPQ6p
>>53
ならまずは黙って核武装
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:44:07.55 ID:+cRc91Gv
核保有は原発事故の処理ができない
ことがバレたから国際社会に認められないだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:43:39.96 ID:0NvGPQ6p
原発はありゃ運と民主が悪かったとしか。現に石破氏は原発を核武装を
前提に推進してるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:51:01.75 ID:6PbfjOE3
核武装賛成!
石破さん見直した!
国際社会に反対されても推進すべし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:50:25.86 ID:L5TZh4LV
実際、核武装は現実的だよな。現実的に金ないなら尚更。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:35:33.17 ID:tp7Jvhm2
あれ、石破さんって、基本的に核武装すべきではない。と言ってたぞ。
いざというときには持てよって意味かな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:41:32.99 ID:LhjljCE0

塩 木 容 疑 者 の

違 法 駐 車 を

お 祝 い ま す
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:52:26.72 ID:yyWsELB3
>>58
核で怯む国が回りに少ないのが残念だけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:25:26.58 ID:qNW4EEUF
>>61
アホか。ビビリまくってるから日本が核なんて言葉に
しただけですぐに抗議してくるだろうが。
日本が普通の国並に2%にする、と言っただけで
中韓も態度ががらりと変わるぞ。
今の予算では人権費で食われて核開発の余裕はないのは
中国もよくわかってるが、10兆になれば核開発して尚且つ
イージスをあと10隻と原潜も作れる。
そして技術力は中国の比ではない。
何が何でも阻止してくるだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:38:53.85 ID:PAA7TRe8
>>62

日本がムリして防衛費を引き上げれば、中国は猛批判し、日本の軍拡を言い訳に更なる国防費を必要以上に使うだろうね。つまり、日本の増額以上に増額。
冷戦時の米ソの二の舞を踏ますことによって当時の冷戦に敗れたソ連みたく中国を自滅させられる可能性は十分考えられる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:36:30.59 ID:64LM3ZC0
正面装備だけではなく、諜報や施設、兵站にも回してもらえませんか。

フェリーやトラクターの購入運用に補助金を出すとか。
航空シミュレーションや航海シミュレーションのゲームを安く販売するとか。
気象予報士は多くいるから、無線従事者を増やすブームを作り出すとか。
恒久的な海の家の推奨とか、漁師小屋のコンクリート化とか。
広報予算を海外で使うとか、トップガンみたいな映画を作るとか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:48:50.06 ID:A9FoCcoK
>>57
御免、俺が核開発に反対するだろうから核武装は無理だわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:25:41.70 ID:heE3GhYW
>>65
石破さん乙
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:42:09.19 ID:p7STz9QI
>>65
いいよ反対しなくて。
しない意味が分からんけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:08:32.55 ID:wRYYiCMN
>>64
それに何兆円もかけるというのか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:39:15.76 ID:gr1jYyW8
軍需産業が新技術や雇用を生み出し、経済効果は大きいだろ。
関連企業も業績UPで結果税収も増えてうはうはだぜ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:05:13.92 ID:g0K7iPlB
>>1
とりあえず喜ぶ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:35:30.58 ID:rByLosWI
>>69
いずれにせよ、まずは自衛隊の軍拡が順調になったらだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:32:52.22 ID:UDdp0sVv
原子力潜水艦8隻と通常潜水艦10隻欲しい
日本は周りが海だしあとは潜水艦隊を造る
あとはSLBMの核ミサイル保有
日本が自前で核保有したら米中露が反対するだろうからフランスかイギリスからシェアリングする
戦闘機もF2を40機くらいあればいいがライン止まって駄目だし
戦闘機も500機と陸自の増員で自衛官40万人はいないと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:33:23.78 ID:noD6PrOp
>>68
64案はいいと思う。
ゲームとかも面白そうだし軍事関係って案外売れるんだよ。
廃役になった戦闘機のパーツを販売する店舗作るとかもいいかも。
俺なら買いに行く。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:39:45.01 ID:rByLosWI
特に海軍戦力を大幅に増強するべきだな。中国に対しての牽制にもなるし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:12:51.88 ID:BgY9Db6P
また尖閣侵入かよ。海上自衛隊の皆さん出番ですよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:49:14.81 ID:XKs5bg21
竹島から爆弾発見!自衛隊出して取り除いてやろう!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:32:49.68 ID:z2buiYRO
装備を増やしても、果たして自衛官のなり手がいるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:52:02.55 ID:EAANbsA3
今でもお断りしてるので採用枠を広げれば問題ない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:10:55.84 ID:EAANbsA3
ただ採用枠を広げると変なのが混ざってくるんだよな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:59:35.01 ID:RfrDt4xT
雇用対策として陸自を二十万まで増員しよう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:13:32.73 ID:XiQ3di1X
>>79
変なのは上官がしごいてほとんどおとなしくなるらしいぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:21:13.37 ID:EAANbsA3
>>81
普通に変なのはノウハウがあるから大丈夫ってのは自分も聞いてる。
ただ全てに対応可能というわけじゃなくてどうしてもダメなのもいるらしい。
変な話軍オタなんかは余計な知識を取り除かないといけない分面倒くさいそうだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:04:03.60 ID:E1vqiUhK
FPSやサバゲーや軍モノが大好きで自衛隊に入る奴も当然居ると思うけど
そういうのって逆に面倒なのか?初心者歓迎なのが自衛隊か
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:41:06.66 ID:EAANbsA3
そりゃ知っていたほうが良い場合もあるだろうけどそう言った予習をした
人等にかぎって最初に覚えないといけない基礎訓練とかで独自の解釈を
したりして訓練が進まなくなるらしいよ。
だからそう言う人等は最初にそれまでの癖を抜かないといけない分面倒
なんだそうだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:35:41.89 ID:edDVLK4q
オーバーな話、CoD大好きな奴がフルオート連射したりとかか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:57:10.77 ID:5NLc0k1a
そういう意味で言えば、ここの住人の軍オタは自衛隊に入らない方が良いのかもしれんな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:29:31.08 ID:MdvA3RtJ
なんつー話だ・・・

それより海上自衛隊がインド海軍と合同演習を計画しているそうだが、
GDP3%の状態でこんなことしたらシナ共はどういう態度とるんだろうかw
日本の空母が南シナ海に展開するとか胸熱ってレベルじゃねぇwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:16:26.80 ID:uFXVSXI3
海外は日本が敢えて核武装してないだけだと見てる。
イラクや北朝鮮ですら核が作れる。そのどれも日本の技術よりも遥かに下だ。

考えてみてくれ。北朝鮮にプルトニウムを作れる原子炉が大量にあって
核関連技術が世界最先端で高性能の液体&固体ロケット技術を
持っていて打ち上げ成功率も良好で後は濃縮するだけの
プルトニウム在庫が山ほどある状況を。

どう考えても無茶苦茶ヤバイ国だろう。それが海外が見ている日本だ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:18:29.49 ID:uFXVSXI3
イラクじゃない、イランだ。スマソ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:29:56.02 ID:lusgwwEX
飛行機載せれる強襲揚陸艦と海兵隊みたいなのが欲しい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:02:33.83 ID:RPd3zOuU
とりあえず核持とうず
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:36:00.81 ID:pfXibWe4
とりあえず原潜も持とうず。それと強襲揚陸艦
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:08:06.32 ID:5mdq6+CI
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:10:20.11 ID:rk0znMyv
成層圏を巡回し続ける原子動力超音速ステルス爆撃機+報復核装備or航空発射弾道弾(?)

・・・やっぱ潜水艦が無難か!?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:33:04.72 ID:B1msaE0Z
消費税が30%になるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:25:21.61 ID:ny9v5n3x
パチンコ税と広告税を設ければ良いだけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:35:16.09 ID:FdNgKvZj
パチンコ税で還元率が減って、やる奴がいなくなったら取れない
広告税で企業の売上が減ったら減収
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:43:13.41 ID:UvqZVWeX
>>88
言っておくが「やばい」なんて思ってる人は一部だけ。
大半の国は「なぜ日本は核を持たないのだろう?」と
考えアジアの国々は日本が核を持って中国を牽制してくれるのを待ってる。
各国政府首脳がみんなそう言ってる。中韓以外はな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:21:31.47 ID:ikP6eU/Q
>>97
いや、それでもやる奴はいくらでも出る。導入するだけなら損はないし。
100薔薇の騎士団:2011/10/16(日) 09:34:23.39 ID:RJmEXPKU
離島防衛に機動力のある部隊の創設、最新鋭A−10購入、装甲車の開発
攻撃ヘリの強化、CX−2の改良型(戦車・装甲車等)を強行着陸できる
ように開発、原潜部隊の創設、早期警戒衛星の開発、無人機システムの
創設、攻撃機、装甲車、戦車、ヘリ等で空陸一体離島防衛作戦、可能に
する為に。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:31:05.73 ID:1cTOeFHl
海上戦力は、それこそ誰が見てもやっぱりアメリカの次に強いと言われる
くらいに増強したいな。航空戦力は、アジアナンバー1、陸軍戦力は
韓国陸軍と互角くらいの装備と人員が欲しい。陸上自衛隊の取り柄は戦車と
質とヘリくらいだからなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:31:51.04 ID:osL1r6Ab
インドで海上自衛隊が南シナ海で合同演習か
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:56:44.12 ID:RHhHi/uG
>>97
そんな事、全ての増税に通ずる事だろ
104薔薇の騎士団:2011/10/19(水) 09:25:43.52 ID:SF70eUV/
竹島奪回作戦に遠隔操作できる最新鋭機雷を要するにデスラー機雷と
言えば解るかな?朝鮮半島の港湾を餓死作戦にして交渉するべし!
地政学的に日本が有利である、南朝鮮を懲らしめろ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:59:39.90 ID:osL1r6Ab
南朝鮮とはさっさと国交断絶して欲しいわ。進出企業だ?犯流ブームだ?
知るかボケ。自業自得だ。日本がGDP3%になったらあいつらどんな顔すっかなw
南朝鮮死ね。北朝鮮も死ね。朝鮮犯頭民全員死ね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:48:18.32 ID:W1KSKU3y
酒税と競艇やらの遊興の税と高級車やクルーザーなんかの税を上げたら?
自分は酒好きだけど、値段上がってもいいと思ってるよ。
たばこばっか上げないでさ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:05:25.43 ID:fHGnioUw
ってか普通にパチンコ税導入すれば良いだけ。マスコミには報道税や
広告税とか設ければ良い。麻生はそれと似たようなことやってマスゴミに
抹殺されたけど。
108薔薇の騎士団:2011/10/20(木) 18:46:30.07 ID:HpGWL4fr
今こそ!日本人の為の日本の憲法を作ろう!
今の憲法はGHQ(軍人)が作った植民地法だ!
今度こそ日本人の書いた、日本人の声で真憲法を考えよう!
日本人が誇りをもてる若者が未来絵図を描ける憲法改正を
考えましょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:58:40.52 ID:xamjr52v
ヘリコプター
110教員K:2011/10/21(金) 08:21:22.32 ID:dw7ca5pi

真実は、これを観れば分かります。 → http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 

みんなでこれを情報拡散しよう!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:03:25.65 ID:r2NhGqZh
で、武器輸出はまだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:09:11.02 ID:p0SPdbZQ
人員はどのくらいが丁度いいんだろうか
40〜50万人くらいか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:42:44.20 ID:r2NhGqZh
糞南チョンが55万だからそれくらいが妥当だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:52:55.61 ID:Y/VFuBEl
大国の思惑がうごめくこの大航海(ハヤブサ衛星の体験)乗りきるには余裕の有る五%でお願いします。例えどんな国で有ろうと一撃で壊滅できる打撃力が最低限の必須事項です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:32:51.66 ID:vJKAnM0R
>>114
そんでもって経済がズンドコ右肩下がりに・・・。
はやぶさは衛星じゃないぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:37:05.69 ID:jYrsNr/m
はやぶさは探査機だよな。

中国経済はどんどん下がってるけど、同時にアメリカもまたヤバく
なっている。アジアの軍事情勢もわからなくなってきたな。確かな
安全保証をしていただきたいが・・・まずは原潜から
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:29:10.46 ID:RqjhugMQ
円高だからアメリカから空母を買う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:00:20.59 ID:XEw+1uf9
>>13
日本は地政学的に、海上貿易で国家を成り立たせるしかない国だから、
膨大なシーレーンの安全を本来は自前の戦力で保障しなければいけないんだよね。
現状はアメリカに完全に肩代わりしてもらってる。
空母を持たないイコール、日米安保が必須ってことになる。
アメリカの影響力を低減し、できるだけ自立的に国益を判断するためには、
空母は一隻でも二隻でも必要だよ。
119名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 14:34:24.62 ID:CGcvM0vr
皆は根本的に間違いがありチンクと戦争になった場合に何をどうすべきかの
具体的な方法論が皆無なまま単に枝葉を論じているに過ぎない。
自分は三峡ダムと原発を破壊すれば容易に達成できると思う。
流域の諸都市を大洪水にしてチンク全土に高濃度の放射能をバラ撒けば事足りる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:20:39.68 ID:rBYVMK65
>>118
防衛費15兆円になったら買えるとは思うけど、ノウハウの習得とかが
大変そうだな。さすがに赤城の経験なんか役に立たんだろw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:45:43.56 ID:FVfCLaSg
>>119
三峡ダムを破壊すれば日本にも津波が来ますが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:51:27.76 ID:s7tJqQ0D
おっ、中国がアメリカの衛星にサイバー攻撃を仕掛けたらしい。
とりあえずこれで上海と北京は壊滅確定だな!今のうちに日本も原潜保有して
イージス艦増築しようか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:29:27.80 ID:6g15NdfR
あるくにの広い中央部にハヤブサ衛星の三倍くらいのをパラシュート抜きで激突させたら崩壊国家かな(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:03:53.83 ID:siLzCCMR
機械翻訳乙
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:45:01.21 ID:KMzh1WjY
陸上自衛隊
・各基地のボロイ施設の改修、耐震化、解体
・第七機甲師団を旅団化→ほかの師団の機械化を強化
・中央即応集団を強化
  ・二個空中機動旅団体制(現行の12旅団と九州第4師団あたりを)
  ・UH-60JA、CH−47JA、AH-1Zの大量配備(ヘリコプター団2個体制)
  ・2個空挺旅団体制
  ・特殊作戦群の増強
・地対艦ミサイル部隊の増強(88式SSM改修)

航空自衛隊
・輸送機の増強(C-2、C-130増強、C-17の配備)
・空中給油機の増強10機体制(KC-767)
・AWACSの増強10機体制
・電子戦機配備
・戦闘機の増強(F-2の生産再開、F-15の全機改修、F-15FX配備)
 ・第6世代戦闘機の開発配備
 ・南西航空混成団を方面隊へ
・ミサイル防衛の強化
 ・早期警戒衛星の導入
 ・高射群の増設ペトリオットミサイルPAC2と3の増強配備
・基地防衛の強化、耐震化津波対応への強化、離島基地の改修
・無人機の配備


海上自衛隊
・大湊地方隊を第5護衛隊群へ
・沖縄に海上自衛隊地方隊を創設
・潜水艦を40隻体制へ
・P-1哨戒機の配備増強(150機体制くらいに)
・護衛艦への巡航ミサイルの配備
・P-3CをELINTへ
・輸送機としてC-130の配備

・補給体制の強化(弾薬の備蓄増強、ロジステックシステム強化)
・サイバー空間防衛隊の増員・増強
・C4Iシステム強化
・自衛隊情報本部の増強(5000人体制へ)
・自衛隊独自の偵察衛星を配備・運営

・自衛隊法大改正、有事法制強化のために議員や官僚への工作資金
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:14:27.87 ID:bYkiDVSz
やるべきだろうな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:03:46.94 ID:p1JTk4G5
>>123
前回も言ったがハヤブサは衛星じゃねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:21:38.99 ID:iMGMR+In
国防費が15兆円になったら、消費税25%の世界がやってくるか、日本がギリシャ化するかのいずれか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:49:23.24 ID:cyFTeQrq
無意味な子供手当ての廃止とパチンコ税導入でおk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:47:54.57 ID:m4B8fBpk
メール1通につき5円ずつ課税すればいいのさ。
WEB閲覧にも従量税を加算するといい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:58:02.34 ID:siLzCCMR
パチンコ加税が現実的だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:15:15.48 ID:gvLrnwYi
パチンコ税 これで全て解決
133名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/31(月) 16:34:18.42 ID:JwsBFvpj
121よ、皆はいまだに日露戦の感覚丸出しの真性アホだが現代戦はそんな幼稚
さでは通用しない。
チンクは三峡ダムの上流に更に4カ所の巨大ダムを計画中だが我々としては狂喜
すべきだ。
その上に巨大原発を50基も作るそうで全て地下に建設しても、これだけの巨大
施設を全く秘密裡に作れる筈がなくロシアの構想による原発船を時速50ノット
で四六時中走らせる程度でなければ無意味だ。
日中再戦で津波程度の被害ならタカが知れたレベルでチンク全土を高濃度の
放射能が覆えば人体は生きながら溶け崩れる事態になるのは確実だ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:28:56.28 ID:KErHr4XO
そして中国からジェット気流に乗った死の灰が日本全土に降り注ぐわけだな。
135名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 00:34:48.46 ID:FVaSPgu6
増額分は研究開発にほぼ全てぶち込む。

宇宙、サイバー空間、無人化、情報収集・分析能力(諜報含む)あたりは、
中国に後れを取りかけている(既に後れをとっている?)のでは?

あと、スパコン上で核開発できんかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:54:48.52 ID:/6VvH6JG
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:24:10.50 ID:PZHm/Xup
>>135
スパコンの核って何よ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:09:38.63 ID:m3Twii6F
>>135
シミュレーションの事だろうけどその為には本物の核兵器を作ってデータ収集
しないといけないから本末転倒
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:42:47.00 ID:PZHm/Xup
アメリカ空軍がスパコン代わりにPS3大量に購入してたな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:42:19.28 ID:KwRKwfz6
ガチな話、国民には黙っててもいいから
核兵器と諜報機関は作っとくべき。モサド級のw
有事の際すぐに核保有宣言&核実験見せつけれるように。
もちろんこれまで通りアメリカの核の傘の下での非核三原則(笑)を
続けれればいいが・・・何があるかわからんし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:21:19.04 ID:393vrstS
びびび〜ん!!
142 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/02(水) 03:44:15.23 ID:/9xM8yoX
GDP=ゴッドディメンションパワー!?♪。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:22:12.26 ID:gw9mNibV
>>140
どこで実験するのよ。海・・・?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:45:35.07 ID:h04FB0A7
>>143
しまったそれを考えてなかったw
宇宙空間も確か条約で使えないし・・・海しかないかなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:51:05.29 ID:CoTwSmku
>>115
官需で製造業やハイテク武器開発による研究開発投資の効果はバカにならない。
今の軍事技術は民生と極めて広く被ってるからね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:09:33.81 ID:afexYSsJ
中国の軍拡に対抗すべく、やはり海上戦力の絶対優位化を進めるために
原潜の構築、イージス艦の増築、強襲揚陸艦の建造(ひゅうがを改造すりゃいいかね)
それから戦闘機を450機体制にするべきだ。あいつらは馬鹿だけど馬鹿じゃない。
もたもたしてると尖閣取られる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:19:38.68 ID:m62vwB43
チョンが竹島でコンサート・・・よし、ライトアップは自衛隊に任せてくれ。
JDAMを落としてやる
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 19:24:32.56 ID:a1sT1RLX
やっぱ空母ほしいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:31:29.06 ID:YbVcsd/E
通常動力艦なら3隻で1兆5000億ですぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/11(金) 20:47:59.69 ID:jhmzJr+i
問題は維持費ですな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:45:22.39 ID:BQY36eFv
大型艦の保有は莫大な維持費が掛かる代わりに強大な軍事力を得ることが出来る。
強大な軍事力は外交上の強大なバックグラウンドとなる。外交で国益を取り戻せば維持費なんてチャラでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:59:31.53 ID:1SB3nlWm
金なんてどうにでもなる。わが国はGDP世界第三位だぞ?いや、イカサマ
中国除けば実質2位か。借金がかなり酷いけども、こりゃまぁ国内のみの負債だしね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:00:04.17 ID:6/295O2R
>>152
んじゃ君が借金して空母を1隻ポンと寄付してくれたまえ。
そうしたら維持費は俺が払ってやるから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:10:33.00 ID:9F0ujQUa
対等な外交は軍事力が無いと成り立たないからねえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:13:14.43 ID:BQY36eFv
空母数隻もって中国並みの強大な軍事力を持ち、自虐史観を捨てて中国並みの図太い外交戦が出来れば、これ以上の国益流出は防げるな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:37:38.15 ID:6/295O2R
軍事力を増強すれば国益流失は防げるだろう。
国債が軍事費に摩り替って輸出利益は減るだろうけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:11:17.46 ID:z+t8GfXf
そこで武器輸出3原則の撤廃ですよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:20:43.74 ID:6Nt4YnV/
日本製の馬鹿高い兵器なんぞ買う国は無いよ。
円高で輸出業は軒並み日本を脱出してるご時世だぞ。
しかも大半の兵器は他国のライセンス生産に過ぎない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:58:38.22 ID:YtTlfwQ8
>>158
潜水艦や戦車なら売れると思うけどね。台湾とかインドとかにモンキーモデルで
売れないかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:22:59.43 ID:z+t8GfXf
>>158
円で直接取引すれば円高なんて関係ないよ。
東南アジアやオセアニアの国ではそういう国多いし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:55:45.28 ID:6Nt4YnV/
何言ってるんだか。円建てが通用するのは輸入の場合だろ。
それだと現地通貨を円に交換しないといけないから意味なし。
逆に相対的に価値が下がり続ける現地通貨による支払いはリスクが大き過ぎる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:15:16.73 ID:NdIBgfiN
ロボット兵士の開発にGDP2%をつぎ込む。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:36:18.59 ID:9K/XBrtw
中国工作員ばかり
テクノロジー犯罪テロ装置(脳内盗聴器)
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した

有る!!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:36:52.71 ID:FiNDaVXe
もし、三菱と三井と住友が本気だしたら、世界的に見て強いの?それとも、世界からみたら微妙なの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:30:34.95 ID:sWJchLGG
経済板に行けクズ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:52:54.63 ID:TJMpshKQ
>>164
終戦でGHQに財閥解体されてから弱くなった。
再編成すれば良いのかも知れないが、現状では難しいかと思われます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:05:43.24 ID:KckM8Yd7
次期戦闘機もうすぐ決まるなー
タイフーンかスーパーホーネットかF-35
どれがいいのかねー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:25:54.34 ID:YemYMgh0
スパホは反日でチョンに媚ってるから没。とりあえず本命はライトニングで
ダメならタイフーンでよかよか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:26:39.61 ID:XAs8IJRU
でもユーロファイター社はヨーロッパ財政危機で韓国にも猛烈にタイフーン売り込んでるから
もし韓国と被ったらいやだなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:23:50.88 ID:GX9IWCAU
心配しなくとも防衛費削減で順次退役するF4とともに部隊を縮小するさ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:04:31.55 ID:oBc5LoAm
131くん、それが一番いい方法だ。
1円パチンコを100円にすれば、短期的には儲かるが、長期的には金が維持できない客がどんどん離れていって、金が入らなくなり、北に送金ができず、北朝鮮の収入源の一つ、在日は役に立たなくなり、最後は北を内部から崩壊させるという一石二鳥政策なのだ!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:20:35.73 ID:IlvMUZwr
それが出来ない理由

野田「中国からの脅威を守ります」
野田「中国を牽制するために軍事演習を行います」
野田「中国には断固たる意思を貫かなければならない」


野ブタ「韓国様に5兆円送金致します」
173MR.NIPPON:2011/11/24(木) 19:19:22.20 ID:UQCkpcLQ
上杉、岩上、副島、青木、勝也、青山、武田先生・・・・みんな、

政治、マスコミの裏はバラしても、「本丸の世界の裏」はバラさない。 つまり、寸止め。(笑)

それに立ち向かって、命の危険を冒してながらバラしているのは、ベンジャミン・フルフォードとリチャードコシミズくらいでしょ。

世界の裏の、「大筋」はこれを観れば分かります。
 → http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u  
(この動画の作者は、殺されたという噂もありましたが、生きていました! 
リビアについての新作が3作がUPされています。)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:37:48.93 ID:mIsiIxVU
三%では少なすぎるかも何れ事あるときに五パーセントにするならば何とか妥協できる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:42:40.39 ID:R1siNvWL
妥協するんかい
176hy:2011/12/01(木) 14:33:36.07 ID:5f37brjX
まぁ日本の防衛力っていうのはこの潜在的な
能力にあるよね
日本が右翼国家になったらとんでもないことに
なっちゃうわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:26:39.68 ID:R1siNvWL
日本は抑止力という概念に守られまくりだよな。自衛隊の抑止力、
GDP第三位の経済大国という抑止力、米軍の抑止力、そして核の抑止力。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:48:50.54 ID:u73Ht8XK
5%25兆円か・・・世界一の軍事国家が目指せるな胸アツ
179織田 繪璃奈(Elena) LANCASTER:2011/12/01(木) 23:41:25.83 ID:/xWNULul
立て籠犯 華喃 少頭劣一族は まだハッキングを止めないので 突入お願いします。
私、北海道札幌市立啓北商業高等学校卒 野島えりは マイクロソフト社の事は一切、聞いていませんでした。
Googleで『インターネットテレビ 朝鮮総連 軍法会議 躱迴』を検索下さい。
フリーメイソン イングランド本部在籍。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:16:40.94 ID:vsQ/8Trj
>>178
アメリカ「Weを舐めないでいただきたい・・・」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:21:43.07 ID:29yAKYw/
>>177
アメリカ軍をちょっと過小評価している。まず、アメリカ軍は
原子力潜水艦だけで、中国大陸を全滅できる力を持っている。
そして、北京や上海上空を飛んでいても、レーダー探知できない爆撃機B2スピリットを
持っている。あまりにも大きい抑止力だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:31:11.06 ID:oIxj7kQA
そんな事より、食料が死亡したら終わりなんだぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246678
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:00:18.30 ID:Vx4nXUbL
もし3%になって自分が防衛大臣なら戦車は国産やめてメルカヴァにかえる。
ついで護衛艦はハリアーを乗せれるようにする。
高出力のエンジン開発に予算をつける。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:49:15.95 ID:gvq/h9ZU
先ず、SLBM搭載原子力潜水艦×12隻だろ、北海道から沖縄まで各地に、
ICBMの発射基地だろ。
F22を超えた戦闘機×200機を、日本で自作するだろ。
イージス艦を40隻に増やすだろ、
アパッチも400機欲しいな、あと、空中給油機も20機欲しいな。
お金たりるかな?。
185帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島:2011/12/02(金) 21:05:56.25 ID:ojht2Nvm
検索エンジンのグーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 朝鮮総連 軍法会議』と『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令 インターネット(コンテナ又は原発や電波)』を検索して下さい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:30:29.59 ID:s5RJ3T9T
>>183
10じゃダメなん?
>>184
金じゃなく技術が足りない。心神が今実証実験段階なのにラプター越え
200機ってどうやんのよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:55:17.75 ID:djsrtklK
ライトニングに亀裂・・だと・・・?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:58:07.78 ID:yowpEbXU
え?それがなにか? www
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:41:24.03 ID:jevzi3Td
結局F-35に決定したな。70機配備か・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:12:31.67 ID:dbqf7OgX
仮に防衛費が3%になっても、絵に描いた餅じゃぁ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:53:47.03 ID:jevzi3Td
3%自体が絵に書いた餅なんだけどね。まぁそうなったら空母持てって話では
あるけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:08:09.96 ID:AvHYZHFQ
3パーセントになったら・・・・・

F15・F2を全機近代化を推し進める。
F35を超えるステルス機を開発する。
次世代イージス艦、22DDHの同型艦を多数建造する。
193いも:2011/12/14(水) 17:24:56.66 ID:MBvqGfqC




核武装が出来る。 原子力潜水艦を多数建造できる。



194帝徒‐テト(天皇になる子):2011/12/14(水) 20:37:29.95 ID:8Nrxigfs
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 少頭劣一族 デンソー サトウ 電気 癌」を検索。
不治と言われる病気や気になる病気の検索を。
華喃 少頭劣一族は人民解放軍らしい…中国の工作員なのに?
195еопое=LANCASTA=八犬伝=γδεζηθ:2011/12/15(木) 19:14:13.30 ID:ugyPzzEf
朝鮮総連の知人に早急にご連絡下さい。

国連は解散。全メンバーが処刑となるであろう 朝鮮総連全員に連絡願いたいと。
何故なら 朝鮮総連は 国連にすがるつもりの様だが…国連もIOCも Freemasonの配下である事と 新たな条約の内容をお知らせ頂きたいと切に願う…
Elena Oda Vintevecom Lamcasta
織田 繪璃奈(Elena Oda)

宜しくお願い致します。
196帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島:2011/12/16(金) 17:31:57.12 ID:xCCAnuEn
立て籠り犯 朝鮮総連 少頭劣一族の真の最終目的は 徳川の財産を全て奪い
日本の芸能人を多数 中国へ拉致し、
あちらで更に監禁し働かせ
自分達家族は優雅に国に土地を買い
自分達の国にし遊んで暮らすつもりだった。
日本の芸能人を色々な奴隷にすると言っていた。日本列島は棄てる。
中国へ帰る家族のみが立て籠り犯だ。
次に狙うのはイタリアだったらしい。
197帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島:2011/12/16(金) 21:49:39.72 ID:xCCAnuEn
朝鮮総連の中国 特殊工作員 少頭劣一族は外出出来ない様にする時は人質との犯罪のやり取りを盛り上げる。
死にたくない暇な立て籠り犯なだけだ。
タエやアミの命令で動くサトウロボの電磁波攻撃で先日は おでん用の玉子を割るために 波動砲を発射された直後に地震迄起きた。更に 昨夜はとろ火の筈のおでんが煮詰まった。先日購入した布団もセンベイ布団になった。痛い…
因みに…少頭劣一族は私を暗殺する為に 私のマンションの床下や壁、天井迄 配線を隈無く張り巡らし、家中の布団もソファーも平たく居心地が悪く、10kg近く更に痩せた…美容室も買い物も邪魔をされる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:51:22.27 ID:nLiLSHhr
>>191
3%はキツいよなw。
東大の教授が「今の二倍くらいな行けるかも」って言ってたが・・。
しかし、仮にそうなったとしても8兆円近くあればかなり変わるだろう。個人的に空母とか原潜みないな大物よりもハイテク化した沿岸戦闘艦とかあったら良いかもな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:06:17.11 ID:6+bq0DQn
沈みにくい双胴船を海上プラットフォームとして
紛争地域近海に派遣、とかどうだろう
海保の船や自衛艦の簡単な補給が行える設備とかつけてさ
一応ヘリも発着可能な感じで

・・・メガフロート?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:19:33.44 ID:BO9H/iGp
もしも防衛予算が3%になったら・・・

自分が総理の立場なら、
防衛を主眼に置いた日本全国再開発で核防衛地下都市ジオフロントを推進し、
無計画な開発計画を廃止し、地上の道路網を拡幅整備し、
対核構造内蔵型のインフラを道路地下深くに増設する。
地上をなるべく農業及び林業の生産増加拠点とし、
自海域で水産業及び水資源及びエネルギー資源の自給自足を目指す。
その上で防衛専用体制を敷き、
万が一に備え国民総脱出用に箱舟の様な物を必要数開発する。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:48:43.29 ID:8fxfsdvK
もし俺なら極秘に心神を実証実験機じゃなくて本格的に日本のあらゆる技術をすべて総動員して開発して
そして 更に極秘にフロントミッションに出てくるヴァンツァーを作り上げて突然配備
さらにすべての技術を集めた超高性能監視衛星を50ほど上げて
そして中国とアメリカを驚かせびびらせる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:03:06.50 ID:IxhEVcRe
まあ日本は別に外国へ占領なんてもく目論んでもいないし
過度の軍備は必要ない。予算は人権費別に5兆あれば充分。
核配備して原潜を年間3隻就航させてもお釣りが来る。
翌年から原潜を年5隻と空母を2隻づつ作ろうかね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:36:34.92 ID:eUvS0suk
長距離ミサイルを配備しようか
技術的にはロケットとミサイルってほとんど同じ物でしょ
先端に何をのせるかどうかなだけで
だから H2Aロケットを改造してミサイルにし100発ほど量産して
発射台も各地に設置して照準を中国の原発にロックオンしておく
ただし設置するまで これはあくまでH2Aロケットだって言い訳して
誤魔化して開発する これでどうだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:42:10.27 ID:eWeE/Xhg
電力会社の身内の朝鮮総連 華喃 少頭劣一族は関東で世界中の要人を人質に立て籠り中。放射能は輸入の為の風説の流布と証言した。
犯人グループが改竄し、販売させた携帯電話…設定の国際通話の一番上の「チャイナ・モバイル」を削除すると使えなくなる SoftBankの002Pを使用中。
時間が経ったら メニューを開き「チャイナ・モバイル」を追加するのみ。
Appleの犯罪は 立て籠り犯「電気大量窃盗・世界規模地震発生装置操作犯」のハッカー華喃 少頭劣一族の少頭烈の犯罪。
еёжЭЮЯабЧЦХЛθ γδεζηθ
Elena Oda Vintevecom Lamcasta
織田 繪璃奈=札幌啓北商業の野島えり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:23:43.08 ID:zaZz31H6
>>200
防衛費よりも政策の課題のような気もしますね。
防衛関係は別にしても、混沌としたインフラ関係をもっと整理していただきたいものですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:20:36.16 ID:U6KahH+P
>>203
技術的に出来るみたいなことをYahoo!知恵袋で見たわ。この前情報衛星
打ち上げてたけど、あれによるとH2Aロケットはかれこれ20回以上連続で打ち上げ
失敗して無いらしいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:36:51.47 ID:Pe7TNbSW
現実に日本のロケットや衛星技術でミサイル開発は簡単。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:26:58.61 ID:d9hLVvIU
>>206
構造は全く同じだよ。だから中国の軍事担当相は
「日本はその気になれば2週間で核爆弾を、半年で
弾道ミサイルを配備できる。」と発言している。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:20:44.93 ID:/ryEaC+p
なるほど・・・MGS3でスネークが、ロケットもミサイルも技術は同じと
言ったのはそういうことだったかふむ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:45:36.26 ID:d9hLVvIU
日本のロケット技術は世界最高と言われてるからね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:48:38.89 ID:r8WEtbKL
それじゃ 各地にロケットだと言い訳にしながら長距離ミサイルを配備
の方が現実的な防衛戦略か?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:53:33.51 ID:Cm3LdOQA
おい、さすがに北朝鮮以下の低レベル戦略は止めようずw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:10:38.95 ID:owVNoKPn
生ぽ廃止して国防に回そうよ
生ぽ需給者守るより健全な納税者守ってよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:12:11.48 ID:r2ZqVa8Z
武器輸出緩和キタアアアアアアッ!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:28:17.62 ID:hSQ0/TQr
すごく良い方法として
沖縄を米国に返還すべきです。

沖縄に掛かる補助金と米軍への思いやり予算をカット出来る上に
沖縄周辺海域を含めて世界最強の軍隊が彼らの責任に於いて
守ってくれます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:23:00.74 ID:m01Kiy73
>>215
何だかんだで、「米軍・自衛隊反対!」とか抜かすのは、アメリカに
失礼だと思うがな。還して貰ったのに恩を仇で返しているようにしか
見えない。オマケに国防上沖縄県民はどうも目障り(ry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:23:32.78 ID:hSQ0/TQr
すごく良い方法として
沖縄を米国に返還すべきです。
そして北海道をアメリカ軍に開放します。

全アメリカ軍を沖縄と北海道に移転してもらいます。

沖縄に掛かる補助金と米軍への思いやり予算をカット出来る上に
沖縄周辺海域を含めて世界最強の軍隊が彼らの責任に於いて守ってくれます。

日本には武器を購入する余裕はありません!
日本の防衛省と自衛隊を解散/廃止しましょう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:23:48.04 ID:hSQ0/TQr
国は、
@公務員/みなし公務員を無計画に増やす

Aお金(税収)が足りなくなった

B増税

Cしぶしぶ応じる国民

@に戻る

オマイらバカですか?おしんですか?マゾですか?
防衛省とか自衛隊を解散(一部は警察庁管轄の災害救助隊に再編成)させましょう!
戦争ビジネスに加担してはいけません!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:47:26.09 ID:lHiSAyUJ
エヴァンゲリオン導入
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:56:27.00 ID:zAfvG73M
>>218
余所の国と比べたら日本は公務員少ない方なんだけどね。
外郭団体の特殊法人だけどうにかすれば健全そのものなんだよ。
問題のない国立大学とかに先に手をつけるとか、行政(自民・民主)の発想が屑すぎるのが困りものだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:49:39.65 ID:/Fw91SEZ
>>217
どうでも良いんだけど、米国自体が今、財政危機で在日米軍の戦力を
減らそうかと考えているくらいなのにそんなことする余裕あると思うか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:14:47.44 ID:9rRX/qu3
あげ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:29:31.49 ID:UqWbzyP6
攻撃原潜とヘリ空母を量産してシーレーン自主防衛
224J:2012/01/13(金) 07:21:19.34 ID:FOa3HCcD
5年かかって世の中の裏を知りました。 周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、
これを観て、何人もの人が気づき始めました。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:13:21.34 ID:mqoJUqd+
アメリカは軍縮で空母を廃艦するから
日本はソレを購入すればいい。
10万トン級のニミッツ級3隻あれば対中も完璧。
ろくに使いこなせない中国と違って日本は70年前から
空母艦隊を持ってたからな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:16:22.70 ID:i0eoAWIv
そんなでかくなくても良いな。キティホーク級で充分でしょ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:52:02.59 ID:qQnhEmra
軍拡もいいけどフランスを見習いまずはエネルギー・食糧自給率を上げないとな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:24:06.33 ID:a3iK9pi2
それには大陸に進出して土地を得ないと。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:25:27.89 ID:PWiQsDgQ
ロシアから樺太買えばいいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:36:44.92 ID:Xp20xw1+
それが出来るなら北方領土なんてあっという間に戻ってるわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:41:43.44 ID:6xKLP2NO
ベトナム戦争時、韓国軍で流行していた"遊び" ( 被害者は5万人以上 )
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm

・子供の足を( 逃げられないように )切断しておいてから、火中に投げ入れて苦しみながら死んでいく様を見て、楽しむ ( 大人は重くて投げ入れられないから )
・子供・老人・女性(強姦してから)、 の顔を切り刻んで殺す、ことを楽しむ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:17:31.12 ID:y6BhCpYe




【大阪】橋下市長、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ★4


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159615/



233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:18:39.57 ID:KORQXxTl
予算額より予算の中身が大事だ。
自衛隊の給料が高すぎだろw
兵器開発する分、給料を上げウハウハって、どんな防衛計画なんだ?w
これでは、寄生虫の待遇防衛計画だろうがw

高給取りが、寄生虫が、国民のため犠牲になる気が起こるかって〜のw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:34:37.83 ID:62gOKzPz
日本は安易に軍縮すべきでは無い、アメリカからしたら安保ダダ乗り野郎に
見えてしまう。だいいち普通の先進国より国防費使ってない日本だそれなのに
軍縮なんて言ったら、マジでアメリカが文句言うと思うよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:42:13.92 ID:Z3bL6JgO
そう、アメリカが軍縮するからこそ日本は軍拡してアジア平和圏を中心になって
確立すべきなのだ。はっきり言ってアジア内も様々な対立があって
単純に共栄権を築くのは極めて困難だ。
アメリカを嫌悪する国は多いし中国など恐怖の対象でしかない。
ところがこれら全てから受け入れられる国がある。
それが日本だ。アジアのみならず日本の経済圏を拒む国は世界にない。
それは日本の半世紀に及ぶ世界支援の結果であり、誇るべき勲章である。

アジアは弱小国も多い。それらの国は日本こそがアジアのリーダーシップを
取るべき、と考えている。(インドネシア大統領の発言より)
自らを守りうる国力を持たない国は同盟によって国権を維持するほかない。
その相手が極めて重要になるわけでアジアの開放を行った日本こそが相応しい、と
見ている国は非常に多い。
しかしその為には万が一の場合には大国相手にも渡り合えるだけの戦力も必須で
これまではアメリカがその役割を果たしてきた。
もし日本が引き受けるならば核配備と中国にも渡り合えるだけの軍事力も必要になる。
だがこれは日本にとってもビッグチャンスでもある。
これまで手を出して来なかった軍事関係のビジネスチャンスが広がるし、
弱小国にも兵器を販売すれば互いに共存共栄のパートナーシップが生まれる。
その時こそビザを解禁したりして更なる交流を深める事も出来るだろう。
中国や韓国との和解も可能になる日が繰るかも知れない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:35:28.01 ID:bHFETjLm
シナチク共は毛唐が決めた国際ルールなんて屁とも思ってねーよ
小中華思想のキムチ野郎も似たようなもんさ
日本が東アジアのリーダー?西洋型社会が崩れた時どうなるもんかねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:39:00.01 ID:zmXiOJ67
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:47:14.20 ID:zmXiOJ67
外国って艦名に人名使うよね
来たる空母艦隊や原潜艦隊創設の秋には
日本も導入すべきでしょ!
(o‘∀‘o)
八幡太郎義家(略称、八幡太郎)とか九郎判官義経(略称、義経)とか鎮西八郎爲朝(略称、爲朝)と云う風に
(o‘∀‘o)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:57:53.76 ID:zmXiOJ67
我々ほど、艦名に掲げるに足る祖先を多く持った民族はいないのだから(o‘∀‘o)
坂上田村麻呂、俵藤太秀郷、那須与一、楠正成、楠正行、渡辺綱、坂田金時、北条時宗、上杉謙信、真田幸村、島津義弘、加藤清正、
羽柴筑前、もうちょっと考えただけで無数に出て来る(o‘∀‘o)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:01:58.74 ID:zmXiOJ67
時代を広げれば
林子平、高山彦九郎、吉田松陰、高杉晋作に、嗚呼数え出したらキリカがない(o‘∀‘o)
皇室歴代の名前は畏れ多いので使用しない(o‘∀‘o)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:12:19.44 ID:zmXiOJ67
我ながら良いアィディアと思う(o‘∀‘o)
例えば八幡太郎は今、佐世保にいるとか、清正は今、沖縄でアメリカと合同演習してる!なんてなると国民も安心だし自衛隊の士気も高まる!
攻撃型原潜・那須与一なんて百発百中で敵の心臓部を射抜きそうな信頼感がある!(o‘∀‘o)
潜水艦なら忍者の服部半蔵なんかも良さそうだし、駆逐艦やイージス艦には、宮本武蔵、塚原朴伝、なんかの剣客名も良さそう(o‘∀‘o)
勿論、従来の旧国名、山河名なども一緒に使っていく(o‘∀‘o)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:14:28.59 ID:zmXiOJ67
当路の方、これを御覧になっていたら検討お願い致しますm(__)m
日本がいついつまでも平和で豊かで健やかな国でありますように
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:45:53.46 ID:XsHNU4Jc
日本初の現代型空母「麻呂」
こうすれば一定の支持率は得られるはずだ
痛艦としてカモフラージュすればよい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:52:49.63 ID:zmXiOJ67
攻撃的型空母【桃太郎】
防空型空母【牛若丸】

半島攻撃型原潜【加藤清正】【島津義弘】
対露国防空母【東郷平八郎】
総大将空母【大和武尊】
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:04:19.36 ID:XsHNU4Jc
戦術核搭載原潜「卑弥呼」とか出そう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:20:17.84 ID:6rjBOWMF
武蔵や大和はすでにあったじゃん。

「岩陀無」とか「愚連陀台座」は?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:11:35.54 ID:sl8NaRN1
JSF48。
「前田敦子」とか「大島優子」とか…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:57:45.13 ID:eml2VCpa
AKB48艦隊か
胸が熱くなるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:52:20.80 ID:zOLAbEjg
敵「ともちんに銃を向けることなど…」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:31:40.12 ID:Nk6lStzc
>>247
もし前者が出来るというのであれば今から進路海上自衛隊にするわ。

それより、「長門」「綾波」の復活の方が現実的かねぇ。下の名前を
付け加えてだな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:50:25.22 ID:WBnqVuk8
日本には米海空軍だけいれば十分
自衛隊は基地防衛のために陸自だけいればいい
海空自は税金の無駄
国民から盗んだ金を返還換して欲しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:37:10.65 ID:LjqFC6i3
>>251
そうだ。
支那(中共)、朝鮮に注ぎ込んだ国費を取り返そう!
憲法を改正し、自衛隊を国軍にしよう。
君の言う通りだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:54:36.63 ID:YrafeU0e
そうだな「自衛隊を米空海軍化する」という君の意見は素晴らしい。
日本も、自衛官の給料を削減し、スワップ代を防衛費に回して空母3隻、
イージス艦30隻、原潜30隻体制を整えよう。海外輸出も抜かりなくな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:17:17.02 ID:KP87vj+R
命の値段…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:00:13.90 ID:YrafeU0e
さすがに自衛官の給料は高すぎだよ。確かに、有事の際命を懸けて
戦ってくれるとは言えねぇ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:21:47.85 ID:r/GYy0lo
で、隊員の質が下がってもいいと?
まあ好きなこと言ってりゃいいさ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:58:36.50 ID:cmvcnemI
まぁ、公務員ってだけで手厚いから
普段の給与は安くてもいいんじゃないかと
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:19:43.18 ID:nblpkU8V
>>256
自衛官の給料を削減するって言ったら、まさか半額ぐらいに減給するとでも
思ってる?50万貰ってる奴は45万に、40万貰ってる奴は35万にするとかで
結構金が浮くもんだよ。勤めた年数だけ給料が上がるシステムも少し
緩和させれば良いし。いくらなんでもちょっと削っただけで志願者が減って
隊員の質が落ちるとは思えない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:22:57.15 ID:YeBUN/yZ
実際は艦艇は増やせても人が増やせないよなぁ…船乗りを育てるのは時間と金がかかるから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:50:11.33 ID:5MnXc9XK
年金をなくして金も身寄りもないジジババを自衛隊で雇うってのはどうだ。
なんか使い道あるだろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:09:49.71 ID:mHucMG/9
公務員と民間の収入格差は、日本が世界一大きい2.3倍。
日本の自衛官は、世界一お金持ちの兵隊。
そんな国民に実質、寄生してる兵隊が、国民のため命をかけるはずがない。
たぶん、いざ戦争になれば、沖縄戦のように民衆を盾に保身に走る。
それが軍隊。世界の歴史をみれば分かる。日本の歴史も同じ。
蝦夷征伐からの戦国時代の戦争の常套戦法。だから、民衆は戦いの前に隠れる。
さらに平和な時でも、いつの時代でも武士は、その武力で民衆を脅し乱暴し寄生してきた。
最近のアラブの春もタイでも同じ。各国で民衆の敵は軍隊だ。例外など無い。
そんなもんだ。つまり、自衛隊は民衆の敵である確率は95%と思うべきだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:03:25.96 ID:nTh2R/U4
>>261
国民国家の敵は、民主党この一択だ。
自衛隊の給料は、自衛隊が決めているわけではない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:20:33.09 ID:a4sfVm+A
>>261
何のために給料あんな高くしてると思ってるわけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:15:39.71 ID:B0LgTYOb
やたら核武装論者がいるが現実的なのは
巡航ミサイル配備じゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:59:31.84 ID:SyWjzWrc
>>264
防衛費15兆円になったらアメリカからしこたまトマホークが買えますな。
日本の技術力ならH2Aロケットの技術をちょっと応用するだけで弾道ミサイル
作れるしなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:00:07.33 ID:SyWjzWrc
いや、トマホーク買うまでもなく、自力で巡航ミサイルの一つや二つ作れるな・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:18:43.01 ID:9cYfOpuz
>>264
巡航ミサイルって今ないんだよ?
トマホークはもう退役。
次期は開発中のSM-3の改良型になるけど、
これが開発が止まってる。米軍は予算削減で動けない。
日本は単独開発にしちゃえばいいけど、一応契約上共同開発になってるから。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:40:59.78 ID:cDOwppMq
>>263
君、犬飼ってる?
飼ってるなら、犬に君より豪華な食べ物を食べさせ、君より大事に世話してみ。
その後、飼い犬に手を咬まれないよう注意しな。犬は気に食わないと、君を咬むから。
勿論、番犬の役目もしなくなる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:41:13.96 ID:gKwu8+KP
>>268
確かにその「犬」は、美味い飯食って生活してるかも知れんが、毎日
めちゃくちゃ怖い飼い主と過酷な訓練させられてるわけで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:06:00.27 ID:cyooKSg3
ちなみに開発中の次期トマホークは最大の欠点であるスピードの遅さを
完全克服した歴代最強の兵器になる(予定)。
ミサイルはロケットだけど、巡航ミサイルは飛行機なんだよね、。
だから遅い。迎撃ミサイルに簡単に捕まってしまう。
その欠点を完全に補うのがSM3の発展型。
ロケット推進の心臓と従来の数百倍の計算速度が可能にする迎撃不可能な
速さで飛ぶミサイル。ICBMさえ迎撃できるし、イージス艦から
核弾頭を積んで発射できる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:19:02.15 ID:9sES0WvC
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:20:54.37 ID:9sES0WvC
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
在日・創価・統一教会…⇔右翼・幸福の科学・石原・在特会・チャンネル桜…
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス室の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:24:39.71 ID:9sES0WvC
ホロコースト否認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%90%A6%E8%AA%8D
アメリカも一切圧力を掛けないで隠す。「日本のマスコミ社長団の北朝鮮表敬訪問」
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=&servcode=
カストロの証言
http://www.youtube.com/watch?v=StHwqyIKPLY

中国とアメリカの対立も(奴等と代理人の間のパワーゲームの中だけ)完全に演技
で奴等は裏で繋がっている。その証拠は中央銀行にもある。そしてどんなに醜く争って
いる様に見えても、戦争より奴等が一番ダメージを受け嫌がる「911の自作自演」
「本当の資本主義のしくみ」に対して中国人は絶対に言及しない。日本がユダヤに対して
自国の利益を追求して独立を計るとユダヤは中国の武力圧力を日本に行う。

世界中の国に代理人を送り支配させる。代理人の子供・海外留学者・宗教などから代理人
を育てる。影響力がある人間で自分の都合が悪い人間を「金持ちになって後世に名を残す
か?それとも殺されるか?」選択するように脅迫。
「economic hit man」
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0

「日本人の知らないニッポン」で検索
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:50:08.35 ID:gKwu8+KP
>>270
初心者スレで事実確認取ったら


533:02/01(水) 15:23 ??? [sage]
>>531
初期の核弾頭型トマホークは核軍縮条約と米海軍の戦略変更により退役済。
スタンダードには核弾頭型は実用化されたものとしてはない。


534:02/01(水) 15:29 ??? [sage]
>>531
色々なトピックが混ざりすぎていて
個々では確かに、無いわけではない話だが
全体としては破綻していると言わざるをえない


538:system◆systemVXQ2 02/01(水) 15:43 IkZUOsBH
>>531
トマホークは現役です。
ttp://www.navy.mil/navydata/fact_display.asp?cid=2200&tid=1300&ct=2
SM3の発展型って、SM3の弾頭重量はトマホークの1/20しかないんですが、どうやって・・・ああ、核(笑)
SM3の射程ってせいぜい数百キロでトマホークの数分の一なんですが、どうやって・・・ああ、ワープ(笑)
たぶん、CPGS構想のことじゃないかと思うんだけど
ttp://www.fas.org/sgp/crs/nuke/R41464.pdf
それはICBMの転用とか、SCRAMジェットとかでSM3の発展型とかではまったくありま千円。
なんだか楽しそうな電波ではありますね。


・・・って書かれたんだが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:39:18.95 ID:QekWX8Ki
>>269
美味い飯食って? めちゃくちゃ怖い飼い主? 過酷な訓練?

あ〜あ、そんな気持ちでは、「死んででも絶対、国民を守ろう」って気にならんな。
逆に、「戦争が起きそうだったら逃げよう。国民を盾にし我が身を守ろう」ってなるな。

だから、犬の餌を飢える程度にしまずくしろって〜の!
そうすれば、飢え死にが嫌で、美味いまずいなんかそっちのけで食べるし、
めちゃくちゃ怖い飼い主と思わず、逆に死ぬ気で飼い主に服従する気になる。
また、過酷な訓練と思わず、逆に、これで死を覚悟し国民を守ろうって気になれると思う。

嘘だと思うなら、君が飼っている犬に、餌を飢える程度に与えまずくしてみ。
犬は、飢え死にを痛感し君に服従・ご機嫌取りに必死になり、命をかけて君を守ろうとするだろう。
なぜなら、犬にとって、君に服従しご機嫌取りし君を守るのが犬の生命線だからだ。

これが、アルバイターが忠実で良く働く理由だ。
だから、自衛隊などの犬組織(=官僚組織=ピラミッド組織)は不安定な成果主義の薄給アルバイトにし、
逆に国民は、民衆組織(逆ピラミッド組織)のため、美味い食事と、良い待遇と、業績=報酬にせんとな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:47:18.67 ID:qBbUDBho
>>275
お前、北朝鮮軍がまさにそれなんだけどいいの?さすがに給料は自衛隊ほど
高くないかも知れんが、米軍だって待遇良いぞ。金だけじゃなく、
例えばアフガンの前線基地にケンタッキーとかマクドナルドが普通にあるくらいの
待遇の良さなんだぞ。空母だってシェフがと苦情のご馳走作ってくれるというね。
で、お前さんは北朝鮮軍のように雀の涙の給料とマズい飯で強固な軍隊が
作れると言っているようだが、それらを行っている北朝鮮軍に亡命者が出そうor出てる
事実をどう受け止めてるの?もしかしてただのサヨクだったか?

日本にはこんなことわざがある。 腹が減っては戦は出来ぬ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:52:59.80 ID:CKSQiE/S
>>276
戦争中、待遇が良い兵士(陸軍の幹部・士官など)ほど逃げて保身した。
色々な紛争・戦争でも同じ。アラブの春・東欧民主化・旧ソ連のアフガニスタン侵攻。
米軍が強いのは、圧倒的な武器の質・量の違いによる。
同じ装備なら、贅沢な米軍は逃げ惑うだろう。いや、その前に、死ぬのが怖く戦争しないヘタレどもだろう。
これは、君も笑って同感だろなw

自分が特別な人間だとか偉いとか贅沢できるとか思う人間ほど、国民のため犠牲になろうとしない。
腹は飢餓状態の方が遥かに全力が出る。ライオン・トラ・ボクサー。ハングリー精神だよ。
君も少しダイエットしろ。パクパクどうして寝る前のお菓子は美味しいのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:57:25.34 ID:qBbUDBho
>>277
マジレスすると、健康診断でやせ過ぎと診断されたガリガリだから安心しろw

言っておくが、上手い飯を食わせて良い給料を与えることにより、士気を向上させる
という狙いがあるのだよ。まぁ、自衛隊の場合より良い人材獲得のためにも
あんな無駄に高い給料を払っているのだが。

勿論それ相応の訓練や生活をさせているから、有事になった場合は我先にと
前線に・・・とまでは行かないかもしれないが、放棄することはないだろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:10:49.21 ID:CKSQiE/S
そういえば、有名なデーターがある。あまりに有名だから言うのもなんなんだが。
日露戦争・太平戦争で、貧しい農村、特に東北出身の兵士が勇敢で、
裕福な育ちほど、特に大阪出身の兵士が臆病であったことは有名だ。
で、以後、日本軍は、勇敢な兵士にするため、厳しくするようになった。

ただ、どんなに勇敢でも米軍の圧倒的な武器には敗れたが。
今の自衛隊では、兵士というより公務員だろ。しかも高給と恩給目当てのw
それが戦うかよ。戦えって命令されたら、辞表を書き退職金と恩給狙うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:21:20.24 ID:CKSQiE/S
平和維持軍などで自衛隊派遣のとき、笑えるw
派遣まえに現地の平和な地域とか先ず絶対、紛争の無い所を調査してから派遣なんだよなw
で、逆に銃も防弾服も無い民間人が危険なところでボランティア・取材・旅行などしてる。
世界中の物笑いだよ、世界一高給取りの自衛隊はw
281薔薇の騎士団:2012/02/03(金) 04:10:21.65 ID:Zf9qco22
憲法96条1項(改正の手続) この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以
上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならな
い。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票にお
いて、その過半数の賛成を必要とする。これは明らかにGHQの植民地法である日
本人の知恵で日本人の手によって八紘一宇(正義の理念)で独立主権憲法を若者に
渡そう!誇りある日本の美し い日本語で日本人の血で新日本憲法を世界に誇ろう !
アジアの民は安心して暮らせるロシアと中国は領土問題でタッグを組んでいる。
日本も集団的自衛権の行使容認で日米同盟の強化が必要だ。憲法改正論議を今こそ
支那と朝鮮人を日本海・東シナ海から、追い払え!ブータンが中国に国境を侵されて
いる事実を知るべきだ武力無きことは国境を失い!現憲法9条は中国民族浄化政策の
犠牲になることである。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:57:02.21 ID:szvvYMPJ
>>279
ぶっちゃけほんの一部そういう奴はいるのも事実。だけど自衛隊ってのは
まさにその旧日本軍の精神を・・・特に空海は受け継いでて、そもそも
有事の際に逃げるような腰抜けは最初から取らない。ま、居ることは
居るんだが。でも、自衛隊は高給取りで何もしないかと言われたら
やっぱり違う。その「農民出身の方が強かった」ってのは、そりゃ当時は
低階級の兵士は家畜のような扱い受けてたから当然
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:15:05.43 ID:7RtxgTnf
>>277
湾岸戦争であっけなく瓦解したイラク軍はスルーですか、そうですか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:18:19.08 ID:7RtxgTnf
>>280
それをやったのは自衛隊というより、人的被害が出て世論の反発が出るのを恐れた政府だろう。社民党の会報誌ばっかり読んでると脳みそ腐るよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:04:24.65 ID:YwE4v946
>>282
実は俺のダチも3人ほど自衛隊。1人除隊。
中が体育系らしいど、所詮、本当の体育系らしいな。
マジで国とか愛国心とか戦争を語ると、シカトされたり苛められたと怒ってた。
しかも上官らも。ただ、体育系としてセレモニー的なアホ集団だと愚痴。
上は、除隊後の再就職とか関連組織への天下りのためゴマスリらしい。
でも、中には気骨のある上官がたまにいたが、幹部連中から嫌われ自分で就職口見つけるはめにw

>>283
それを言ってる。イラク軍は高給取りで武器に頼って、貧弱な装備で薄給のイランと戦争し、互角で終戦。
イラクの武器は旧式の米国製。で米軍は新型の武器ばかりだし量も凄い。
つまり瓦解は、高給取りのためと、武器が旧式の米国製だったことと、米軍は相手武器を知り尽くしる事と、
特に、米軍の新戦術法(情報による新兵器と圧倒的な量)による。

>>284
違う。消防士などは多数の人が仕事で死んでいる。
しかし、本来、死を覚悟すべき軍隊は苛めで死んだ以外、死者0。これは異常だ。
マスゴミ操作は、政財官が大本営だ。社民党など何の影響も持たない。
つまり、世論操作は政財官と自衛隊マフィアの洗脳目的だ。
原発事故でのマスゴミ大本営発表を参考に、君に自分の思考再点検を薦める
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:16:32.14 ID:YwE4v946
(長文で結論、書き忘れた)
で、自衛隊は、薄給の成果主義のアルバイターにし、2.3人死ぬような海外派遣させるべし。
それで残ったメンバーなら国民を守り戦うだろう。
公務員(しかも高給)の自衛隊員など、百害あって一利なし!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:22:57.95 ID:YwE4v946
(また書き忘れた)
で、人件費が超抑制された分、それで新しい凄い装備にすれば良い。
最新兵器なら、紛争でも安全だし、若い男もやりたがり兵士になる。
だって、最新兵器ってファミコンゲームだもんなw
遠隔操作で国内の安全で快適な所で操作だしw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:45:25.14 ID:IC9a7pW/
安全で快適な所でファミコンゲームならバイト代いらね。
1日中やってやるぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:09:46.41 ID:IC9a7pW/
やっぱり、バイト代くれ。時給800円でOK
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:12:59.17 ID:MUyOrcyf
エースコンバットを1時間500円でプレイって仕事で良いや
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:35:08.86 ID:IC9a7pW/
じゃ、俺、時給450円で良い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:42:59.93 ID:udQpKGmC
しかし、何でイベリア半島には強力な軍事大国と言うか経済大国が生まれなかったのだ?

ジブラルタル海峡を支配できる格好の位置にあるし、眼前の大西洋を遮る物が無いから海洋大国になれるし、
半島だけどガリアと陸続きになっている地域の面積が狭いから、半島のデメリットが減少する。

イベリアよりも地政学的に不利な、ガリアやゲルマニアに大国が出来て、
有利なはずのイベリアには小国しか出来なかったのは不思議。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:28:17.15 ID:Tix8wkd6
>>292
なんだよ突然、しかもスレチだし。でも答えてやるよ。
スペイン無敵艦隊に破れてから英国に封じ込められた。貿易から権益も。
今のアメリカのイランへの経済封鎖だな。勿論、陸上貿易も、船も、植民地も狙われた。
で、田舎の閉鎖的国家になり安定し長く続いた。
その閉鎖的ピラミッド組織のため、ますます閉鎖的になり衰退。
で、民衆の不満爆発、超長いスペイン動乱。なんと第2次世界大戦後の最近まで続いた。
で、衰退。やばくなった国王派が、ヒットラーと密約しカルタゴを空襲させたのは有名。
ナチスから武器援助も受け民衆派に勝利。
で、戦後、欧州諸国からドン引き。で、経済停滞。
でも、お陰で戦火をまぬがれ昔の面影。
で、最近の欧州の旅行・リゾートブームで復活。
ただ、富裕層の腐敗が蔓延し、国家財政危機
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:05:43.86 ID:QAuzx5Fq
「で、」多すぎ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:31:33.31 ID:/MkH9dxL
で、蛇足だが、面白い話がある。
スペインのサッカーはこの前、Wカップで初優勝できたが、長い間、「無冠の帝王」「無敵艦隊」と呼ばれていた。
なぜ、サッカー大国スペインが長い間(100年間も)優勝できなかったか。
実は各都市のクラブが国王派と一緒にプレーしたくないと拒否したためだ。
それが、大金で選手が各クラブでプレー。で、やっと強豪選手が集まり協力。で、優勝。
で、
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:37:09.30 ID:QAuzx5Fq
スレチですな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:47:44.91 ID:xz7NaVjn
このスレww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:52:05.54 ID:RsMYTIhf
仮に、日本列島が緯度はそのままで、西経10°から40°の場所に移動してたらどうなるんだろうね?
(移動するのは、日本列島、琉球列島、尖閣諸島、対馬、竹島、沖ノ鳥島、歯舞諸島、色丹島で、
小笠原諸島、マーカス島、樺太、千島列島、ウルルン島、台湾島、澎湖諸島は置いて行くとする。)

コロンブスのジパング探しの手間が省けるし、日本が白人の海外進出を妨害するガーディアンになるから、
大航海時代も産業革命も帝国主義時代も史実とは全く異なる物になっているでしょう。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:50:04.35 ID:TKfaTMJ/
>>298
日本人も?

物理的に考えれば、日本列島が其処にあったとして
其処に居る人は、日本人ではなかっただろうからね。

300薔薇の騎士団:2012/02/05(日) 05:17:58.49 ID:o0twj31S
金正恩の尻の穴にトマホークをブッチ込んでやれ!
喜ばし隊より気持ちいいと泣いて喜ぶぞ、
日本人拉致被害者とその家族の前でだ、
拉致犯罪者を靖国神社に引き回して国際裁判にかけろ!
朝鮮人全てに拉致被害者に謝罪させろ、日本人に過去の
感謝と拉致犯罪を忘れないようにソウルと平壌に靖国を
建設させて毎年日韓併合条約1910年8月22日に
朝鮮人に地べたに額を擦りつけ九度土下座しろ!

301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:27:19.79 ID:+RGxWAos
>>300
ガチで防衛費が対GDP3%になったら、トマホークも予算的には買いたい放題なのよね。
イージス艦のVLSに積んじゃえば済む話だし、トマホークどころかH2Aを改造した
弾道ミサイルだって全然使用可能。後はそのH2Aミサイル発射基地を作る予算をだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:54:08.97 ID:BDTpoSyd
日本は四方を海に囲われてるんだから…衛星破壊ミサイルと多弾頭各個別目標誘導型EMP弾道弾でも作っておけば?
あとEMP型トマホークミサイルや長射程対空スラマーとかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:14:04.28 ID:lBtyt4yj
でもその海はアメリカ海軍によってがっちり守られている
自衛隊のすることは機雷拾いくらい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:39:49.29 ID:stgCKf0n
いざ有事の際には、最初は自衛隊が単独で守らなきゃいけなくなるかも
知れんのだぞ。つまり、軍事的な自己完結能力も必要になるという
意味だから、機雷のお掃除どころじゃ済まなくなる。戦闘機も今のままじゃ
足りない。F-35は200機にして、470機体制にしる。自衛官・・・特に陸自は
50万人くらいにする必要がある。問題は練度が落ちないかどうかだが、
その分米軍との連携を一層強化する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:57:30.27 ID:gyjAnF5f
防衛費の目的
1.高い米国兵器を購入し、米国軍需産業に貢献すること。
2.国内軍需産業を米国軍需産業の配下にすること。
3.日本服征の米軍の支援、特に駐留経費支援などの根回し。
4.米軍の世界征服の後方支援。で、世界に派遣。
5.自衛隊員、特に幹部の高給待遇。
6.自衛隊関連組織を作り、天下りし税金タカリをすること。

つまり、防衛費が増せば、米国軍需産業が最も喜び、次に米軍が喜び、最後に自衛隊幹部が喜ぶだけ。
そして、納税者と日本企業がそのツケを払う。で、お前らになんのメリットがあるんだ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:00:09.04 ID:+RGxWAos
は?
307薔薇の騎士団:2012/02/05(日) 20:02:13.01 ID:MmccngPv
今こそ!日本人の為の日本の憲法を作ろう!
今の憲法はGHQ(軍人)が作った植民地法だ!
今度こそ日本人の書いた、日本人の声で真憲法を考えよう!
日本人が誇りをもてる若者が未来絵図を描ける憲法改正を
考えましょう。
第9章改正第96条各議院の総議員の三分の二以上の賛成はGHQが
日本が改正できないように作った条文である、此れから改正するべし!
人事院の解体・教育改革中教審解体・公務員法改正・スト権ストを
容認!議員数の削減・衆参80議席・移民法制定スパイ防止法!
在日特権廃止!国防軍創設・最低国民年金制定・住民番号制創設
赤線復活!ポルノ解放・カジノ法制定・在日特権廃止・パチンコ廃止!
違法移民在日朝鮮人追放令!朝鮮半島に追い返せ!朝鮮人を日本海に蹴落せ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:12:00.41 ID:mKEyiqc4
なんか、このスレ住民、好き勝手に妄想してんだな。ついていけね〜w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:52:07.50 ID:mKEyiqc4
3%になったら、自衛隊宿舎を豪華ホテルにする。
で、女子隊員をコスプレ・ロスゴリの従業員にし米軍の接待をさせる。
で、その女子隊員を米軍の全てに派遣。
で、米軍を骨抜きにする。

ダメだ、まともな妄想しかできん。このスレ住民にはついていけん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:00:20.94 ID:MU4B+kFS
>>305
思いやり予算の大半は日本の企業や民間人に金が落ちる物ばかりで、
アメリカの懐に入る額はほとんど無いんだけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:29:51.33 ID:t+nGlolR
ぷw
奢ってもらうのと、お金貰って自分で払うのと同じ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:36:07.87 ID:EH5qH6TI
>>144
ぶっちゃけ核実験する必要すらないと思うよ。
一応、核兵器保有国として世界に認めてもらうには核実験が必須ということになってるけど、
日本が核実験無しに核兵器保有宣言を行ったとして、世界その有効性を信じないと思う?
実証実験を経てない日本製の核兵器が本番で爆発しない方に賭ける国はまず皆無だろうね。
イスラエルは核保有しているかどうかノーコメントを貫いているけど、
世界中誰一人としてイスラエルの核保有を疑う者がいないのと同じようなことだね。

GDP比3%になるのを待たず、さっさと核保有宣言してもんじゅを廃炉にしようぜ。
もんじゅなんて、あんなの自爆用核爆弾を身体に巻き付けてるようなもんだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:54:45.54 ID:Qgzj9G1G
開発中のは射程3000km、核弾頭搭載可能なんだが?
ちなみにsm3Block1ではなくて2の方のね。
1は短距離型、2は長距離型でICBMを大気圏外で破壊できる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:36:45.35 ID:bQD/Eeh3
じゃあSM-3に核乗せてソウルに撃つのと、H2Aに核乗せて撃つのはどっちが
良いんだろう。迷うな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:17:04.50 ID:0sKhVpux
海兵隊が沖縄から1500人ほど出て行っちまったら自衛隊も苦労するだろ、
ここはマジで防衛費積まないと。思いやり予算なんて糞くらえだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:19:45.48 ID:JOMuHzyQ
そんな事より法律を変えろ。
「日本に仇なす国は軍事をもって滅ばすべし」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:39:09.33 ID:gGJ8xCvS
10兆も予算つけたら核開発して原潜年10隻作って、残った金で
戦闘機100機ほど買えるんだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:13:22.54 ID:vhDsJX+4
>>316
ロックフェラーは国家じゃないから潰すの難しいぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:35:57.10 ID:jJ5cD+Fj
>>317
でも実際、すぐにとは言えんがGDPから言って本来は日本もそうすべきなんだよ。
現に米軍は、数千機の戦闘機を持ち空母を11隻持ち、イージス艦は70隻、
原子力潜水艦だって相当な数を有している。特に海軍力がヤバイ。
日本はさすがに原子力空母なんていらんが、シナ蓄をこらしめるために
防衛費15兆円になった暁にはキティ・ホーク級でも買い叩けば良い。
320J:2012/02/17(金) 08:32:31.93 ID:vObNzqn3
時間のある時に観てください。
ネット上では、「9.11」「アラブの春」「真珠湾攻撃」「南京大虐殺」「民主党の実態」・・・
これらが報道、教科書とは違う捏造だということは既に多くの人に知られています。
政治、戦争歴史、マスコミ、教科書、宗教、医療業界、警察、司法・・・
これらが見事に世界規模でシステム化され、国民は完璧に洗脳されて来ました。
真の情報を得られるのは、インターネットとほんの一部の書籍のみ。
アメリカ国民は既に気づきはじめました。
私は4年前から少しづつこういった事の断片を知り初めていたので受け入れられましたが、一気に観ると頭が困惑します。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
(これらの周辺の関連動画も片っ端から!! 観ることをお勧めします。)
「自分は知っている!」という先入観は捨てて観ることを切に望みます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:02:01.05 ID:fWo6ULE5
うっせぇハゲ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:47:51.90 ID:TJA7sFvx
>>319
その空母は6隻残して廃艦になるらしい。
日本が買い取ったらアメリカは大喜び。中韓露はぶち切れだろうなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:26:10.48 ID:1zIdmuec
アメリカは空母6隻体制は無理でしょ
大西洋と太平洋で分ければ3隻づつだし、
前線に貼り付けたりインド洋に回せる数も無くなる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:03:35.42 ID:WikvUXrX
海上自衛隊・佐世保上級幹部との不倫が
長いこと噂されている、
元無名女子アナ→ペーパー心理療法士、山下吏良。

東北大震災での隊員への対応の悪さが指摘され、
臨床経験とノウハウのなさを露呈した。
出版した本でも、患者隊員と家族を侮蔑する内容と、
守秘義務違反が指摘されている。
ブログでは、幹部学校の教育方針に上から目線でケチをつけ
関係者に不評。
またロクに仕事もせず3佐に昇級し、
真面目にやってる隊員と家族の反感を買っている。

医師なら、カウンセリングの治療結果に責任が発生するが
心理療法士には法的責任がないので
いい加減なことやって、結果はどうなったって知ったこっちゃ無い。

こんなやつ防衛費の無駄。さっさとクビにして装備に金掛けろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:26:11.16 ID:cguUldRk
>>323
いや、だから撤退するんだって。
アメリカの近海に全部配備して世界の警察は引退。
維持費だけでべらぼうな額が掛かる空母は半減。
議会は何もアメリカが世界に派兵する必要はない、と
いう方向で議決した。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:01:07.76 ID:e7nnkiGk
対中戦略的にはとりあえず憲法改正して弾道ミサイル基地と海上自衛隊にトマホーク配備する。
あとは空母かな。正直、空軍の固定基地は戦略弾道ミサイルの的にしかならないからな。
グアムに海上航空自衛隊の基地作ったり老朽化したインフラ整備したりじゃないかな。
あと常に巡回してる攻撃型原潜が太平洋側に2隻ぐらいはあったほうがいいね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:52:22.11 ID:qaveGRGe
>>322
>空母6隻
↑ソース出せよ。

つい先日、アメリカのお偉いさんが11隻体制維持するって言ってただろが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:29:40.72 ID:1zd0RHqq
弾道ミサイルも欲しいな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:48:21.91 ID:clfnw9zL
弾道ミサイルは、H2Aロケットでおk
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:51:19.02 ID:lhF891O2
搭載しきれるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:23:01.59 ID:clfnw9zL
いや、勿論そのままポコッと乗っけてズバッと打ち上げる訳じゃない。
改造は施す必要があるな。H3Aロケットとかww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:43:14.89 ID:lhF891O2
ほー、そういうこと
でもそれって弾道ミサイル仕様だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:33:29.74 ID:zhvD3j96
まぁな。さすがに、はやぶさとか打ち上げる為のロケットに核弾頭は
乗せられないわな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:51:38.74 ID:K2/tt3CA
>>333
それこそ「飛翔体」だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:08:12.80 ID:dop6x024
>>327
ニュースで下院議決の記事を見ただけだが・・・
どこの記事だっけな・・ちょっと探してみるわ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:13:18.23 ID:PoZ1ZUKk
それあくまで、「俺は6隻が良いなぁ」なんて言ってるだけじゃないか?
正式に表明した訳じゃ無いと思うけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:01:40.29 ID:I9P4XPhJ
イランの核開発は日本からの技術流失が関連している。
日本国内のイラン人と朝鮮人は国外へ追放するべきです。
イランと北朝鮮は親密なのだから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:58:57.56 ID:d2xQgBMG
自衛隊員の給料を10倍(中堅で5000万)にして終了
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:25:10.18 ID:e08bQ6cf
戦闘機とイージス艦を増やせ。原潜作れ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:43:33.65 ID:uCRobQyF
左翼が、お風呂の代わりに輸送機を買ったとかで騒いでるけど、輸送機を
買うことの何がいけないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:15:32.82 ID:X8UHz5kz
北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げに対抗して、我が国もH2Aを改良した
ミサイル作れや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:36:08.31 ID:mN96X9Zv
防衛費15兆円にしたら、北朝鮮の弾道ミサイル発射基地ごと潰せる
トマホークや巡航ミサイルをだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:20:49.22 ID:wvUX6/F6
国防費を何倍にしても勝てないな
福島原発事故でも生きてたろ?
内なる敵、【大本営発表】が。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:45:48.52 ID:HlwkbBfs
俺が総理になったら世界2位の軍事大国にする。
1位はあえて狙わない。維持費で潰れるから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:29:37.25 ID:xd8VZnB5
>>344
まぁ、中国とロシアが束になって攻めてきても負けない防衛力と、
それらからの攻撃を止めさせる程度の攻撃能力で良いだろうな。

アメリカのように、直接自分から攻め込む海兵隊みたいなのはそんなに
多くなくて良い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:33:31.94 ID:3VOgtgqF
ロボット作る
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:45:21.87 ID:zGnLJMVh
自衛隊を改め国軍とする。
当然核兵器を保有。
島嶼防衛のため海兵隊を組織。
隊員の増強。一部は徴兵も。
戦闘機は国産。爆撃機も開発。
いろいろやることはいっぱい。
数年後には米軍は大幅削減!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:03:17.28 ID:tiVUMbnh
日本には男女共同参画社会基本法はあるのに防衛基本法がない。
関連予算はそれぞれ10兆円、5兆円。
何に使ってるのかわからない10兆円が男女共同参画とやらに消えている。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:36:10.55 ID:JZ2oADYu
北朝鮮のミサイルなど叩き落とせ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:52:49.60 ID:t6ohOqJW
戦艦大和を宇宙戦艦に改造。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:33:53.55 ID:AOOnCIff
核武装論者や弾道ミサイル保有論者がいるが
支那にでも侵略するつもりか?
防衛なら今の装備でも十分とは言えないが領土くらい守れるだろ
巡航ミサイルと原潜くらいでいいだろ
これだけでも相当G8や国連での発言力は上がるんじゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:53:53.33 ID:axCLopje
まずは自前の早期警戒衛星を持つことだな。
今回の北ミサイル発射でもわかった通り、発射の第1報を他国の衛星に頼ってるようじゃ駄目だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:06:18.01 ID:BemRroay
PAC-3と88式地対艦誘導弾で海岸線をカバーして「海のマジノ線」とか言っちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:19:20.75 ID:zndNkLeS
>>351
石破茂氏も言っているが、大事なのは抑止力。「やろうと思えば
核作れますが何か?」「弾道ミサイル作れますが何か?」ということを
ある程度誇示するということ。ちなみに、まだ核や弾道ミサイルは
必要無いと思うが、北朝鮮ならミサイル基地、中国なら空軍基地を潰せれば
確実に戦況は良くなる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:39:09.15 ID:2Q/NB74e
>>352

まったくもってそのとおり
イージスの索敵範囲450kmだけじゃお話になりませんね
356日本の軍事費は税収の10%を超えていて、著しく重い比率:2012/05/05(土) 09:16:20.23 ID:nPQ0N1Re
震災に喘ぐ災害地や逼迫する国民をよそに、
今も毎月毎月5000億円を超える血税が日米安保詐欺同盟の防衛費として「抑止力」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。
毎月5000億円、
この巨額の血税強奪のために、教育、医療、年金、福祉、災害予算などあらゆる国民生活が破壊されて来た。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
憲法改悪と「そうそうたる」三菱顧問室の税金食いまくり。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/29ccca663b23645d9044876e57310274
2月24日に閣議決定された答弁書によると、
「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「第一師団長」などそうそうたる幹部がPAC3のライセンス製造の軍事財閥三菱の「顧問」として天下りしていることが分かった。
「自衛隊装備本部会計課会計管理官」が、「嘱託」として三菱電機に天下り、
「官庁の契約制度に関する指導」にあたっていた。
国民をコケにした信じられないような血税泥棒振りである。
今回の自衛隊による沖縄侵攻・究極のインチキ兵器PAC3配備は、将来のMD軍拡20兆円に群がる自衛隊・財界・マスコミによる一大猿芝居であった。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/yubari01.htm
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=massacre+iraq
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:19:23.86 ID:3qj6BD8G
防衛用クラスターミサイル
クレー射撃の要領で落とす
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:13:53.05 ID:FE28dTVH
>>354
まったく持ってそうだわ。自衛隊にまともな対地攻撃力と
兵站能力が備われば日本の地を見る前に敵は全部沈む。
相手の基地叩かない限りは攻撃なんていくらでも
してくるぞ。こちらからの攻撃も防衛の内だろ。
とりあえず弾薬ぐらい備蓄しろやとも思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:09:54.77 ID:lW28Celg
朝鮮や中国が責めて来ても対応出来る軍事力は欲しいよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:30:45.74 ID:yAby32Ll
自衛隊は実際穴が多いからな。憲法改正して防衛費2パーセントあれば余裕なのに、
せめて兵站能力と余裕のある弾薬備蓄ぐらい持つようにしてほしいわ。
欲出したら国産空母がほしい。
軍事衛星あげるならついでにトマホークも導入しよう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:03:54.96 ID:I8ReEO50
未だ戦争・紛争を経験してないのだから穴が多いのは仕方ないけどね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:04:08.94 ID:9SCgs1Od
消費税爆上げ確定だろwww
それで焼け太りするのは一部の軍閥企業と政治家、高級官僚様だけだろw

また韓国は米同盟を軸とした友好関係かつ、軍備は日本のほうが優れてる。
中国は軍事費が多くなったが広い領土東西南北に軍まわさなきゃいけないし、
兵器古いのが多い(今更新してるけど)
また世界と戦争できる米と同盟しててなんで北や中国を撃退できない
ってネットの妄言信じてるか不明。
北脅威論はアホ、1000回やったら1000回勝てるのに。

といっても戦争なったら最初に来るのはミサイル群なんで無意味だけど。
一定の軍備と同盟に友好関係と貿易、経済をまわしてる方が庶民にとっちゃGDP比なんぞあげるより
数千倍マシ。
いまどき隣国と戦争とかアホのやる事。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:32:27.73 ID:oNbISPrx
>>362
昔の日本がそのバカをやったんやけど?
日本と同じことをしない保証はどこにも無い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:28:22.99 ID:d2pLWagr
>>362
抑止力って知ってるか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:20:26.81 ID:K6JT0UzK
いよいよ戦争だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:04:25.66 ID:IJJmyqht
GDP比3%にしたら、税制、社会保障、行政サービス、公共事業の抜本的な見直しが必要になる。
現実的に考えて、精々2%が限界。
367隗詒 嘉藤浄將 太穫 乃木将軍の孫 遠田 静治(蓙甌惺貮)の孫:2012/05/13(日) 12:11:42.13 ID:is81Q0sd

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?

華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?

戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバ
偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ノ朝鮮総連一族
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタノハネカマ
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:00:28.90 ID:1b5DYM+C
>>366
8兆円くらいにしてもかなり違うものね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:31:00.46 ID:hoecxStw
まぁ2%は無理でも1.5 %ぐらいにはして上げなよ。
脅威にさらされてんのに。軍事費なんて周辺国の脅威に
合わせて変えるものだと思うけどな。
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 21:06:06.19 ID:nyni2tw3
>>369
脅威に晒されてるって政府は理解してないから変わらないだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:11:27.94 ID:kD/ccsNF
野田は、対中論なら少しは分かってるよ。にも関わらず田中を任命・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:37:47.38 ID:+KdpI1Zm
>>371
国会では毎回このザマだからな。

[001/001] 180 - 参 - 予算委員会 - 17号 平成24年04月03日

○自民 佐藤正久: F15、潜水艦、これが大事だと思いますけれども、いかがでしょうか。(発言する者あり)
○委員長 石井一: 静粛に願います。
○防相 田中直紀: もしもし、もしじゃない……(発言する者あり)いや、失礼いたしました。
当然、もし必要であった場合には、イージス艦あるいはF15の対応というのは当然必要なものであるという
ことでございます。 失礼いたしました。
○自民 佐藤正久: それを……(発言する者あり)済みません。
○委員長 石井一: 佐藤さん、真面目にやってください。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=17880&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=10733&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=18225

http://www.youtube.com/watch?v=zL9s9ZmdgKY&feature=youtube_gdata_player
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:02:38.65 ID:zKhiDoAn
中国の軍事費が三倍になる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:53:21.83 ID:sYo4M+YK
>>372
確かこれって、「北朝鮮のミサイルの破片をイージス艦が迎撃する訳だが、
その間イージス艦が無防備になる。F-15などが必要だと思うがどのように
対応するのか」という問いに対して「イージス艦やF-15に対応させる」って答えたんだよな。

・・・イージス艦の護衛をイージス艦にやらせんのかい・・・駄目ではないが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:17:23.96 ID:ZZv7Bo6q
そもそもイージスシステムは基本的に対空だからなぁ。

対海上護衛ならイージスじゃない普通の艦艇でも可能かと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:39:57.47 ID:sfbj+FuE
神の杖を開発し配備すること。
精度をあげる為に準天衛星をもっと増やすこと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:10:33.31 ID:t9cbBXwS
2012年3月23日テレ朝系で放送された特番『芸能界ワイドショー家族No.1決定戦
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3039404.jpg

生活保護費が防衛費を抜こうとしている危機の中、
自衛官がいる一家が生活保護を食いものに高額マンションをローンで購入
誇らしげに一家でテレビ出演しています。

非国民の売国奴ではないでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:40:15.44 ID:CxsmV01V
韓国はパチンコ廃止でGDPが2〜3%上がったといわれている
日本だと20兆円産業だからな。
20兆の金の流れが変わる。
ある程度の景気回復の兆しはあるだろう。
パチンコに消えていた金が、飲食業や旅行レジャーや車や電気製品に回る。
内需拡大になるから良い事ばかり。
税収が一時的に減るが、他の産業が活性化するから長期的に見れば問題なし。
一時的な雇用問題が噴出するが、底辺層なので問題なし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:28:49.38 ID:gwrfalOV
ガチでパチンコは上手く法律作って利益の7割を税としてふんだくるなり
しないとダメだ。北チョンの屑共にどうして金をくれてやらにゃならんのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:27:12.14 ID:6ksj9z6m
設備の更新。
装備の刷新!
弾薬備蓄!
自国兵器開発!
兵員の訓練拡充!
レイダー、ソナー開発!
やること有りすぎだろ。
三倍になっても、原潜、空母なんて回す金なんかない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:14:55.09 ID:QnZuBIDQ
>>380
足りないのはその通りだが、だからといって原潜や空母が作れない理由にはならないよ。
優先順位をどう付けるかだけでしょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:29:57.56 ID:1fVxMlFM
とりあえず 消費税+4%ってトコロか、、、、
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:29:00.74 ID:jpPM7t/r
早期警戒衛星開発
次世代戦闘機の自国開発
特に空海自衛隊の人員増強
イージス追加製造
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:26:54.92 ID:mgTVixk8
>>382
   北
<ヽ`∀´> <別にパチンコ税を導入されたら困るだなんて思ってないニダ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:11:09.27 ID:7kiwHxLW
まずは、国家防衛に関する教育の充実から。 平和ボケも売国もイラネ
後は、科学技術の粋を集めてキワモノ兵器の開発
核兵器以外の装備で言えば、実用性より本気にさせると何を作るか心配になるようなほうが
有効かな 変形戦闘機や人型兵器 中間の歩行できる飛行兵器など
数機あれば十分はったりに使えればよい
余った予算は、人材育成のほうに集中すればよい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:52:50.98 ID:zATadUZg
韓国に賠償金を払って少しでも韓国人の怒りを抑え
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:46:46.47 ID:Gq1jP8jI
>>386
あいつらには既に払ってる。
下手にまた払おうモノなら未来永劫強請られる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:46:37.15 ID:N3g2YVv3
増えた分、全部諜報関係に使ってはどうだろう?

いがいといけるんじゃないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:21:28.15 ID:EHc2Fdeu
ガンダムはまだかー?パンツァーでも、アーバレストでも構わん。まだか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:39:25.21 ID:E/qlHWsB
3%に増やした場合もやっぱ陸軍はおろそかにされるんだろうな
まあ島国だからしょうがない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:18:09.87 ID:Pq8SiM8N
陸の戦力は、もうひたすら人数があればなんとかなるよ。陸上自衛隊16万人は
さすがに少なすぎる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:25:32.41 ID:TtDNq+2X
東シナ海に支那の空母を展開させない為にも、日本に正規空母は絶対必要だな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:33:57.93 ID:+eFeGBZN
>>392
空母は潜水艦が、戦闘機はイージス艦と空自に任せればおk
394HELO:2012/06/20(水) 08:24:18.03 ID:t0w2/Zgv
就日本?想要航空母???不自量力。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:01:16.10 ID:fHyOYvgV
予算は今のままでも十分だろ。法整備をして自衛隊員の人件費の一部を防衛費からはずせばいいだけ。
外にも国内の防諜活動のための法整備をしっかりすればよい。
自衛隊員数に限って言えば35〜40万人ぐらいは必要かな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:07:33.87 ID:NmDw0Jm9
爆撃機で中国の都市を爆撃する場合、石垣島あたりから飛ばせば届くかな
専守防衛(笑)なんかやめてまず攻撃能力が欲しい
やるからにはやられるリスクがあるってことを覚えさせないと簡単に戦争起きちゃうよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:13:01.05 ID:A4XsRs1a
もしGDP比3%になったら

消費税25%
健康保険は自己負担80%
年金もらえるのは85歳から
義務教育は小学校まで


398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:49:55.06 ID:3egIM5Lj
>>397
どこかの無駄を削るという発想は?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:04:11.11 ID:TnGnGIbU
尖閣に自衛隊
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:48:34.19 ID:z+AqwCcd
防衛も日本強靭化計画の中に入れないといかんな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:41:03.69 ID:CoBeNYxd
義務教育の教科に「軍事」を盛り込めよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:05:20.40 ID:byvtn8Xn
尖閣で訓練だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:01:05.05 ID:c4d8lrIK

やはり大和建造しかねえ、シナのボロ船とは

つくりが違うぜえぜえ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:12:07.06 ID:gUFV5cIZ
やはりゴキブリチャイナは核ミサイル百発打ち込みで鎮まりでしょ。通常兵器では半世紀の平和効果しか無かったからね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:57:43.24 ID:9BS9aqOP
日本外務省は事なかれ主義の害務省
中国・韓国・朝鮮・ロシアとの外交は棚上げで
退職金と天下り先の事で頭が一杯
ヤル気のある職員は左遷
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:37:02.58 ID:HsfL52G7
日本の国家予算(一般)はだいたい80~90兆円。うち40〜50兆円は赤字国債で賄っている。
つまり予算の半分は借金。
防衛費3倍増の10兆円積み増しは、年間の借金が20~25%増える計算。
消費税なら5~7%増税。22,3%~30%への増税は財務省内部ではもう既定路線だから(そうしないと財政破綻)、
最終的に税率30%~40%台弱にまで上昇する。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:23:45.29 ID:G0kVPzZT
ニミッツ級のステルス空母10隻

F22に対抗出来る戦闘機300機

トライデントミサイル発射可能の潜水艦80隻

和製イージス鑑80隻

ステルス強襲揚陸鑑40隻
無人偵察機、爆撃機200機

408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:53:47.89 ID:mANcMvHA
軍事マニアじゃないからどんな正面装備揃えればいいかわからんが、
アメリカ並みの正面装備は必要だろうよ。
ただ仮想敵国は近場の中露朝韓の4カ国だけでいいからそんなに数はいらんわな。
あとは軍人の強化、超最先端の軍事研究開発費に割り当てるべき。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:56:48.49 ID:4tBsMBqZ
毎年3%はいらない
昨今の情勢において一年度だけの緊急国防枠を捻出してもらおう

使用内訳はすべての障害を排除して核保有が一番効果的
米からトライデント込みでオハイオ級4隻
我が護衛艦でも即搭載可能な核弾頭付トマホークを隻数分+α
これだけで十分用心棒の代わりになる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:12:26.50 ID:4OA9+RNf
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。


411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:54:12.84 ID:Ze4HQKPz
防衛費増額は必要だがそれだけで防衛力が上がるわけではない。
装備の開発には5年、運用に3年、不具合部位を次の装備に改善させて生産3年
訓練に5年から10年
いま増額しても真に防衛力が上がるのは10年先。
412国家間憎悪を煽られて、税金泥棒の共犯にされている:2012/09/02(日) 09:21:04.41 ID:DFrcAO1r
日本の陰湿な自由の無さは北朝鮮や中国の比ではない。
日の丸・君が代に起立しない者はクビとか平気でいう橋下コスプレ維新のようなKIチガイがまかり通っている。
そうして無知で貧乏に追いやられている若者が、アジア人をバカにする民族間憎悪をすることでガス抜きをやらされている。
尖閣竹島をエサに国家間憎悪を煽られて、税金泥棒の共犯にされているのさえ気がつかないのだ。
彼らも、彼らの父親も決して、軍事原発財閥である三菱の顧問室に天下ることなど出来ない生涯なのだ。哀れを通り越す悲惨である。
http://esashib.com/teposodo01.htm

この前、2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
これほどあからさまな税金収奪構造は他では有り得ない。
マスコミは瑣末な生活保護者を叩いても、この巨大な腐敗システムを叩くことがもう出来ない構造が確立している。
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
(近年は国交省などの予算に軍事道路港湾などの予算や文部科学省には宇宙関連予算を紛れ込ませ真の防衛費は総税収39兆円の内8−9兆円ではないかと言われる、国民生活が戦時中と同じにボロボロになるのは当たり前の構造なのだ。)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://8254.teacup.com/iwakuni08/bbs
?xE74E;
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:40:20.19 ID:rVG63Q9M
総連乙。東亜板に来い。相手をしてやる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:34:41.07 ID:8qeEnXyb
日本の防衛予算などどうでもよい
中国の軍事費伸び率と使い道が気になる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:32:17.51 ID:XpzK8gp6
>>412
だから中国でも北朝鮮でもいいから帰りなさいって
日本にいてくれって頼んでないから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:09:19.92 ID:IzMm/9VC
原潜8隻、ディーゼル潜16隻、イージス16隻、護衛艦32隻、ヘリ空母8隻、強襲揚陸艦4隻

( ゚∀゚)ノ この位は欲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:38:04.52 ID:a84UZqyJ
やっぱりトライデントD5を24発搭載したオハイオ級原潜だろ。
一発のミサイルに100〜200キロトンの核を8発搭載で十分。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:10:40.01 ID:LLQi45YV
日本版CIA創設。中国民主化、人権闘争。共産党骨抜き解体を目指す。
ソ連->ロシアと同じようなことを狙う。安い。うまい。現実的。平和。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:46:00.25 ID:UGbgMAWn
410 全くアホの実験。そんなこと周知の事実だろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:53:12.85 ID:UGbgMAWn
414 あのね中国は軍事国家だよ。共産党は表向き。書記長は操り人
形にスギナイ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:06:11.45 ID:UGbgMAWn
どんな戦力を持っていても実践になると人間力だよ。その為の訓練だ
中国や韓国が自衛隊と同じ訓練してるとはとても思えない。空軍指導
官が空中に飛び出すてどうゆう韓国軍隊だ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:26:28.73 ID:UGbgMAWn
中国は二つの層に分かれる。搾取する者とされるもの。これが歴史事実
企業は人民にとって搾取する側。それを利用してるのが中国政府。それに
気がつかないのがアホ企業トップ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:10:23.35 ID:IzlYF67Z
戦闘機空母5つは欲しいところ

それを守る艦隊も必要になるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:58:49.88 ID:yvEylxbs
艦隊が必要になる空母は金くい虫 単艦で活動できる新しい考えの戦闘艦を開発すべき

潜水護衛艦=海底でも海上でも戦える戦闘艦 生き残りやすく、相手に恐怖を与える艦

無人護衛艦=荒海でも平気 ひるまず積極的に攻撃ができる
425若い女性が又強姦された:2012/10/17(水) 08:59:13.47 ID:q8htzqwC
沖縄県の沖縄本島中部で日本人の成人女性1人を乱暴、けがをさせたとして、沖縄県警沖縄署は16日、
集団強姦(ごうかん)致傷容疑で、米海軍の上等水兵のクリストファー・ブローニング容疑者(23)と三等兵曹のスカイラー・ドージャーウォーカー容疑者(23)を緊急逮捕した。

http://esashib.com/tohokuzisin01.htm
野田くんは、自衛隊幹部である父ちゃんの言い成り男として有名であるな。

国家間憎悪を煽ったり、オスプレイなどを強硬に配備するのはすべて軍需利権のためだ。
すべて,税金を引き出すためだ。
抑止力とか防衛などというのは只の寝言に過ぎない、
意味もなければ実体もない。
http://www.geocities.jp/kk_nanking/mondai/gyakusatu.html

2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
すべて「そうそうたる自衛隊幹部」だ。
これほどあからさまな税金収奪構造は他では有り得ない。
マスコミは瑣末な生活保護者を叩いても、この巨大な腐敗システムを叩くことがもう出来ない構造が確立している。
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
(近年は国交省などの予算に軍事道路港湾などの予算や文部科学省には宇宙関連予算を紛れ込ませ真の防衛費は総税収39兆円の内8−9兆円ではないかと言われる、国民生活が戦時中と同じにボロボロになるのは当たり前の構造なのだ。)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:16:53.45 ID:ilXAaj/I
まあ、2%で原潜にF22クラスのステルス戦闘機の独自開発。
3%でやっと空母だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:23:12.53 ID:cQ0qGY3W
在日特権廃止にパチンコ税導入
これでどれ位の予算になるかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:53:50.17 ID:DoE+Pb4Z
>>411

それは中国も同じ。その中国が日本に追いつき、追い越せと
中国版イージス艦を今年度6隻、次年度以降も5隻程度建造している。
それらが完成され、5年後、10年後が危ない。

中国の経済成長がいつまでも続くとは思えないし、現状は日本が
優先なのだから、とりあえず、イージス艦を3隻/年のペースで3年。
新型戦闘機の開発&配備に10年ほど行えば、バランスはくじれない。

それに、兵器・装備の開発は、関連する企業も多いから、それなりの
経済効果が期待できる。少なくとも、効果鵜の無い除染工事よりは
数倍マシ!。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:30:40.65 ID:3NZFPEif
M-4,M-5クラスの固体燃料ロケット1段目と2段目までを移動式発射台に
それぞれ300、200機分製造して、高レベル放射性廃棄物ガラス固化体
コイツを1〜数個搭載し、敵国上空で外部に仕掛けた整形炸薬で
木っ端微塵に爆破して、穀倉地帯と人口密集地域を無茶苦茶な放射能汚染するの。
恐怖するでしょうね!
除染なんか、不可能だもの。急性放射線障害と慢性放射線障害で死ぬだけ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:47:12.82 ID:jejT8J7S
正当防衛でも核をつかえば世界から非難されそうだなあ
えらい殺し屋は病死・事故死に見せかけて人を殺すというから
攻撃と気づかれない攻撃を考案したいね
中国だって卑怯なことしてるし、卑怯には卑怯で戦うべし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:43:21.03 ID:rfTcr6PF
>>429

大量生産でコスト下げるとして、いったいいくらかかると思ってるの?。
Mロケットは1基、50〜60億。第一、黄砂現象のように中国の汚染物質
は編成風に乗って、数日後には日本に到来するよ!。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:22:45.44 ID:JaU0KNe+
カジノ構想掲げたバカチョン兄さんが居たけど反乱分子を一掃できれば良し

あとは日本製自衛装備の開発、輸出
当然ブラックボックス化の徹底

素晴らしい頭脳、技術屋の流出も防がねば



433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:28:18.76 ID:wpKJC+qc
>431
そのような瑣末な問題は、気にしないの!
どっち道MAD狙いなんだからね。

手を出したら、確実に両国は死滅し回復は無い。
それを悟らせるのだよ。

さらに言えば、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題を一挙に解決できる。
つまり、全滅兵器として必要だから永久に中間貯蔵すりゃ良いんで。
其の間膨大な熱量を高レベル放射性廃棄物ガラス固化体が放出するから
熱起電力発電かフロンでバイナリー発電機動かすかすれば良い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:19:19.89 ID:TyotBMZ8
妄想最中すまないが。。。
まず日本の経済が終わるw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:40:56.03 ID:ZX8suY+p
余裕で国産ステルス戦闘機できるなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:39:38.09 ID:RNjVX+iy
>434

無駄に穴掘って埋めるだけの公共工事より経済波及効果はあると思う。

実際、イージス艦だけでも、小さな部品メーカも含めれば
関連中小企業は6000社ほどある。イージス艦2隻、汎用自衛艦2隻を
つくり、武器輸出も許認可制にすればいい。

実際、ドイツ海軍は潜水艦は4隻しか所有していないが、Uボートの
流れをくんだ優秀な潜水艦を、全世界に毎年10隻ほど輸出している。

日本もフィッピンやインドネシアに対中国用として、小型フリゲート
艦等を輸出すべき!。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:40:12.60 ID:r3uO0//2
パチンコ屋大幅課税して
その金で軍備増強すべきと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:46:57.06 ID:H7XTyFzm
デフレ期の軍拡や戦争は正しい経済政策だぞ。アメリカがデフレを脱却したのは大戦のお陰だ。ガンガン通貨発行する大義名分があるし公共事業と同時にやれば十年くらいでGDP倍増だ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:04:10.60 ID:0AXk4y2M
能天気日本人よ…ひたすら尖閣国有化した日本(が問題)と言うアカ朝日に反吐が出る作り顔古舘、中立顔で総括原価隠すNHK、ゴロツキ中韓に媚びる民主、実体チョン維新橋下と息子を総理にしたい石原。ゴロツキ中から許可無く撤退出来んバカ企業。お前らが国賊だ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:59:41.15 ID:h25q27nu
ァあ〜、ここに宇宙戦艦建造計画を発動するものであります
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:05:18.04 ID:KM92aFLx
>>428

あのう、そんなに心配する必要はないかと・・・

 −−− ジェットエンジン寿命 −−−
1.ロシア製エンジン寿命は平均400時間ほど(公証最大1000時間で新エンジンに交換)。
2.中国製コピーエンジン寿命は30時間ほどで壊れる。
3.米国製エンジン寿命は6,000時間以上、機体が壊れるまでオーバーホール必要ナシ。
  中東・アジア向けは出力を落とし寿命10,000時間以上。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:28:13.80 ID:GKHwxAC6
今回の北朝鮮ミサイルを受けて、あたご型も早急にBMDを搭載させるべき。
新型イージス艦はよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:42:56.47 ID:WkUStk8N
前提としてGDPの数字を本来あるべき1000兆円として、話を進めなきゃ意味無い!
で、3%なら30兆円だが、決定的に遅れている戦闘機エンジン自主開発と無人機開発に
毎年2兆円は振り分けて欲しい。こうしないと世界(特に中露)のレベルに追い付けない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:55:19.84 ID:vEd/PBCF
>>443

毎年2兆円は使いきれない。毎日50億円だよ。下請け迄いれて人件費が
半額の1兆円として、年収1000万で、10万人だよ。

研究開発費としては、いいとこ、年間5000億でも十分すぎるよ!。それでも
現状の10〜20倍規模だろう。

結局、軍事兵器も総合技術だから、戦闘機を開発すると同時に、5年後
くらいを目標に、ホンダのアシモの自立強化型を月面に送り込み、精密
調査等を行うのが効率的。

 そのためには、バッテリが一番、現在のアシモも連続稼働は40分程度。
最低、5〜6時間に拡張することが必要だし、アシモが乗降する月面車や
4足、6足台座に連結するアシモとかも開発する。

 究極的には、ロボット兵器に応用して、尖閣に不法上陸を試みる
C国共産党軍を待ち受けて殲滅する。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:55:48.17 ID:gGpo16dx
さて、政権が自民に委譲して、ついに防衛費も増えそうだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:30:18.26 ID:mUaj9n7i
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:22:02.91 ID:9mZGWAx/
グローバルホークを1〜3機買うらしい。なんなら国産無人機はよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:17:12.64 ID:bl/XGeSF
自衛隊法改正はよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:02:45.06 ID:XCGCEcxA
>>444

開発費なんて、人件費より設備に金が掛かるでしょ!
ジェットエンジン高空燃焼実験設備も無い。
ステルス機開発の為の、無電波室も無い。
戦略核ミサイル搭載の原潜が無ければ、中国の軍事的脅しは止まないから
今から研究開発して20年掛かっても時間は足りない。

軍事用IT部隊は中国の数十分の一にも満たないだろう。
戦後67年の惰眠を貪ったツケからも、自主独立費用として開発費だけでも2兆円は最低額!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:09:24.08 ID:XCGCEcxA
>>38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:14:10.42 ID:cZMW50md
>>33 その7割って35兆になるからそれはムリな気がする

中東の戦争費用だけで4兆ドル以上使ってるんだから、実際の軍事費はもっと多いよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:12:53.36 ID:XCGCEcxA
>>425
脱税王のやった子供手当ても、自衛官向けは防衛費にカウントしてるのは無視か?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:16:58.38 ID:XCGCEcxA
>>310
じゃあ現実的に、米国がアジアで日本の基地と同じ水準の基地を築こうとしたら
いったい幾ら掛かるか計算してみれば?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:26:01.09 ID:XCGCEcxA
>>434
マクロ経済を理解してから話に参加しようなW
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:29:59.78 ID:XCGCEcxA
>>411
田母神氏は20年くらい掛かると。
自分も最低20年は掛かると思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:35:57.92 ID:b11mI0Oi
>>449

実験設備たって、今はスーパーコンピュータの連動して作る。
こういう設備は日本になく、米国は輸出を許さない。設備の開発
から行わねばならない。機械が高いといっても、材料は元をただせば
金属、プラスティック、ガラス、その他。そんなに高い物ではなく、
結局は人件費なんです。

それらの開発。結局は下請けまで入れて人件費が半額以上をを占める。

計算ソフトと実験設備を調整して、設計だけで数年かかるのが実情。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:11:18.37 ID:XCGCEcxA
>>455
ようつべのキネティック弾頭の日米の試験動画見てるでしょ?
あれを見ると、日本の制御噴射のショボさに涙が出てくる。
予算ギリギリで開発してるんだろうなと、あの動画を見て素人でも一発で分かる。
ジェットエンジン地上燃焼試験場、開発・建設すべきでしょう。いつまでも車に頼っていられない。
これも中国に先んじられてしまったら、もう日本の芽は無い。今が最後のチャンス。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:54:55.05 ID:HvU1JQZu
敵ミサイル基地を攻撃する能力を持たないならいくら防衛費を増やしても意味ないだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:21:34.78 ID:7HLhbpLG
防衛費は5%はないと厳しいだろうね。
韓国と北朝鮮だけで防衛するなら3%でも良かろうが。
竹島奪還はできないし、尖閣も危うい。中途だと抑止にならず戦争になる。

即応自衛隊や防空自衛隊、戦略情報局も必須だし、大規模空母も必須。
中国や韓国に対してはかなりの抑止力になる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:07:10.36 ID:p/GURmbY
年1兆円が増えたら、俺ならこんなふうに使うかな。GDP3%(=年15兆円)なんて
どうつかうか想像もできない(>_<)

------------------------------------
<陸自>
 ・人員増加 2万人(一人1千万x2万=2千億円)→17万人体制
 ・軽装甲機動車 年500両追加(3千万x500=150億円)→4年で倍増の4千両
 ・10式戦車 年30両追加(8億x30=240億円)→5年で150両追加
 ・重自走砲  年30両追加(9億x30=270億円)→5年で150両追加
 ・その他       340億
 ※陸自合計 3000億円

<海自>
 ・4万t空母 年0.5隻(2千億円x0.5=1千億円)→4年で2隻調達
 ・空母航空隊新設 年10機(100億x10=1千億円)→5年で50機体制(FA18)
 ・人員増加 1万人(一人1千万x1万=1千億円)→5万人体制
 ・その他        500億
 ※海自合計 3500億円

<空自>
 ・F-35A 年6機追加(150億x6=900億)→5年で30機追加調達
 ・AWACS 年0.5機追加(600億x0.5=300億)→4年で2機追加
 ・空中給油機 年0.5機追加(300億x0.5=150億)→4年で2機追加
 ・無人偵察機 年1機追加(200億x1=200億)→4年で4機追加
 ・無人攻撃機 年10機追加(20億x10=200億)→5年で50機
 ・人員増加 1万人(一人1千万x1万=1千億円)→5万人体制
 ・その他      750億円
 ※空自合計 3500億円

●合計 年1兆円
460国防強靭化は公共事業:2013/02/03(日) 15:08:00.64 ID:L60/w+FS
.



    航空母艦を建造し、核ミサイルを配備する。




.
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:20:49.38 ID:f5y2KAEH
>>1
現在消費税が10%になることが決まっているが、
国防費が今の3倍になるとすると、国防費増額分だけを賄うために
消費税率を15%にしないといけない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:40:49.73 ID:tDT1XAef
>>461
消費税10%になるかどうかはまだ決まってないんじゃ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:47:39.90 ID:idHFk6II
>>461
なんで消費税だけで賄おうとするの?^^;
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:12:59.13 ID:DcLr1Qql
消費税以外の税金を知らないから^^;
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:45:37.23 ID:WN8Ncl2h
(第一段階)
・対中資金援助の停止
・国会議員定数の大幅な削減、議員歳費、議員年金を50%削減する。
・自衛官、海上保安官を除く国家公務員の給与を20%削減、
 賞与を50%削減、退職金を20%削減する。
・現行の生活保護制度を廃止する。
 *但し、低所得者救済制度を新たに設置する。(日本国籍を有する者のみ)
・学校助成金制度を廃止、朝鮮学校の無償化廃止する。
・男女共同参画関連予算の廃止
・パチンコの非合法化、公営カジノを設置する。(運営は民間に委託)
 賭博税(税率50%)を導入する。
(第二段階)
・金融取引税(税率5%)を導入する。
・海外資産購入税を導入する。*宗教法人、個人のみ(税率90%)
(第三段階)
・宗教法人税(税率最大90%)を導入する。
・高所得者(高齢者を含む)の医療費自己負担額を7割に引き上げる。
・高所得高齢者に対する介護保険料を大幅に引き上げる。
・相続税率を最大90%まで引き上げる。
により得た財源を大規模経済成長政策に5割、情報収集分析能力の強化並びに
対外諜報能力の強化に2割、防衛力の強化に3割配分し現行の防衛予算に上乗せ
出来ればGDP比2%〜2.5%は確保できるのではないかと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:01:34.76 ID:WN8Ncl2h
>>465実施後の防衛力増強策
・高高度無人機を活用した弾道ミサイル監視システム、広域海洋監視システムを構築する。
・早期警戒管制機、空中給油機を増勢する。
・那覇基地、新田原基地、築城基地、小松基地のバンカー化を行う。
・F-2の生産を再開させ戦闘機数を増勢させ、同時に既存戦闘機の近代化改修を早期に進める。
・03式中距離地対空誘導弾改の更新を迅速に進めていく。
・THAADを導入し、第1、第4高射群を2個隊増勢、第2、第5高射群を1個隊増勢する。
・射程距離1000km以上の長射程艦対艦、地対艦ミサイルを開発する。
・射程距離2000km以上の巡航ミサイルを開発する。
・第3地対艦ミサイル連隊、第5地対艦ミサイル連隊を6個射撃中隊に増勢する。
・第3地対艦ミサイル連隊を沖縄本島に配置する。
・大型ミサイル護衛艦を4隻あきづき型を追加で6隻建造する。
・はつゆき型、あさぎり型、むらさめ型4隻の改修を行う(沿岸哨戒能力、低烈度紛争対応能力強化)
・はたかぜ型、あぶくま型を全艦除籍する。 あぶくま型後継艦を1隻建造する。
・多用途無人機(攻撃/偵察/電子戦)、対レーダーミサイルを開発し整備する。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:12:42.18 ID:WN8Ncl2h
>>466追加
・大型ミサイル護衛艦に巡航ミサイル、長射程艦隊艦ミサイルを搭載する。
・第3地対艦ミサイル連隊、第5地対艦ミサイル連隊に長射程地対艦ミサイル
 を配備する。
・対艦攻撃時、大型ミサイル護衛艦が第3地対艦ミサイル連隊、第5地対艦ミサイル連隊
 に対し射撃管制を行う。(地対艦ミサイル連隊独自でも射撃管制可能)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:14:24.30 ID:TxdljZGi
>>463
他に賄える財源があるなら言ってみろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:32:33.08 ID:WN8Ncl2h
>>466実施後の航空自衛隊戦力
・戦闘機350機
・多用途無人機(攻撃/偵察/電子戦)150機
・輸送機62機
・空中給油機10機
・早期警戒管制機20機
・作戦機数592機
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:39:08.47 ID:WN8Ncl2h
>>466実施後の海上自衛隊戦力
[護衛艦隊]
・打撃グループ(第1〜第4護衛隊)
 編成:大型ミサイル護衛艦x1、あきづき型x1、たかなみ型(ESSM搭載化)x1
・MDグループ
(第5〜第8護衛隊)
 編成:こんごう型x1、あきづき型x1、むらさめ型x1
(第9護衛隊)
 編成:あたご型x1、あきづき型x1、むらさめ型x1
(第10護衛隊)
 編成:あたご型x1、あきづき型x1、たかなみ型x1
・直轄部隊→ひゅうが型x2、19500t型x2、第1輸送隊
横須賀:第11護衛隊(あさぎり型x2、はつゆき型x1)
    第16護衛隊(むらさめ型x2、あさぎり型x1→海外派遣対応)
佐世保:第13護衛隊(あさぎり型x2、はつゆき型x2)
    第17護衛隊(むらさめ型x2、あさぎり型x1→海外派遣対応)
舞鶴:第14護衛隊(あさぎり型x2、はつゆき型x1)
呉:第12護衛隊(はつゆき型x3)
大湊:第15護衛隊(はつゆき型x2、あぶくま型後継艦x1)
[潜水艦隊]潜水艦22隻
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:46:36.57 ID:kP50nk4c
>>1

そもそも前提が間違ってる。
的確な経済政策を打ててれば、この22年間の停滞は無く、GDPは1千兆円になってる。
先ずは其処を確認の上、3%とするなら30兆円になる。
これなら余裕で、日本独自の戦闘機をエンジンから開発出来る。
90年からの20数年の時間があれば、F35に勝る戦闘機が日本で生まれていただろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:56:19.01 ID:+zJNR0NG
競馬みたいにパチンコ国営遊戯にすれば10兆円予算増えるのにね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:56:39.81 ID:fAI98AKa
>>468
他の無駄を削るって発想は^^;
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:07:02.95 ID:INqY36L3
>>473
具体的に実現可能なこと言ってみな
無駄を削れるのならとっくにしてるだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:20:32.37 ID:8Yz/am6c
こわいわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:15:41.00 ID:kV3FaBIL
レーザー兵器を開発して日本中に設置
ミサイルも戦闘機も落とせるわ
原潜15隻に核ミサイルを積んだら最強
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:06:41.62 ID:bSIXzMu/
まず国産の制空戦闘機が欲しいね。
あと巡航ミサイル搭載の原潜くらいかな。
これで十分だと思うけど、控えめですかね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:09:07.62 ID:QM/P+h7K
>>474
パチンコ国営化、中韓への各種援助打ち切り、後期高齢者医療制度の廃止、生活保護の廃止で余裕だろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:14:15.29 ID:n9948Fhk
>>478
お前はバカだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:40:59.05 ID:2pLRp6Cx
>>479
お前の方が馬鹿だろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:57:14.27 ID:fc4a0bIv
>>478
パチンコを国営化は強引過ぎるwラスベガスのかの国でもカジノを国策事業に
してるとは思えんw

シナチョンへの資金援助と、あと在日に対してであれば生保廃止賛成。

ただ、後期高齢〜って、高齢者に医療費を負担させるとかいう奴じゃなかったっけ。
違ってたらすまん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:46:05.31 ID:4AZeRxE+
>>474
声だけは大きい馬鹿のおかげで削れるとこ削れてなかったじゃん
今後はそういう勢力が弱まってるおかげで無駄を省き始めるけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:54:59.58 ID:cP2I+jYa
【サッカー】J1第1節昼 浦和が王者広島に勝利 マリノスは湘南を再逆転!キリノ2発も齋藤 セレッソは柿谷決勝弾 ★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/03/02(土) 18:17:00.06 ID:???0
 横浜M 4−2 湘南  [日産ス 24298人]
1-0 中村 俊輔(前40分)  1-1 キリノ(前41分)
1-2 キリノ(後16分)  2-2 マルキーニョス(後29分)
3-2 齋藤 学(後38分)  4-2 マルキーニョス(後48分)PK

 名古屋 1−1 磐田  [豊田ス 21748人]
1-0 O.G.(前36分)  1-1 山田 大記(後26分)


 広島 1−2 浦和  [Eスタ 27911人]
0-1 柏木 陽介(前38分)  0-2 原口 元気(後6分)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:08:58.59 ID:Xps6OStW
2%は必要
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:03:16.70 ID:z0w36ATl
>>478〜481
パチンコってギャンブルか?。
大当たりする確率を制御できるシステムはギャンブルではなくイカサマ。
客から金を収奪するシステムは禁止されて当然。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:12:39.08 ID:kvAYTrjI

2個師団配備
サンダーボルト配備

作戦戦闘機100機増設
支援戦闘機60機増設

艦隊数そのままで
佐世保と横須賀に
6万トン級空母配備
22DDHヘリ搭載型
イージス3隻体制
舞鶴、函館、呉に
ヒュウガ型ヘリ搭載型
イージス1隻配備
巡航ミサイル搭載型潜水艦
海兵団の増設
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:26:06.11 ID:ki80Tqor
>>485

断じてギャンブルでは無い!
そもそもギャンブルって、凄く頭を使うから終わった後は爽快感が残るが
パチ屋の事後感は最悪!
カジノ解禁を早く!  

但し、朝鮮のカジノはインチキ! ルーレット台には磁石が仕込んである。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:33:21.76 ID:ki80Tqor
>>477
不十分!
弾道弾核ミサイル搭載原潜が不可欠!
イラクのフセイン、リビアのカダフィが殺されても、北の金正日は生かされて居るのは何故か?
よっく考えろ!

稼働率と整備、訓練等を考慮すると最低6隻は必要!それでも常時稼働は3隻!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:36:10.29 ID:ki80Tqor
>>461
>>468

マネープリンティング!
欧米はそうしてる!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:40:30.60 ID:ki80Tqor
取り敢えず、ユーロファイター毎年10機位づつライセンス生産!8年で80機!8000億!
これで日本の軍事産業を再生させる。
そこから自主開発機スタート!日英共同開発でも良い!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:14:44.67 ID:x+s9Nvk1
海自の上層部はDDHで対潜作戦が実行できると
考えて配備したがるが、現場ではヘリは航続距離
と整備の手間で、それほど効率的に運用できるとは
考えていないようです。

ただし、ヘリ搭載にしとくと、陸上基地や補給船等
との乗員の行き来や、兵站が楽なため文句は言わない。

現場の将官の意見は、実際に実戦を行うのならば、ヘリポー
ト&若干の燃料補給設備があれば十分。
ヘリ格納庫よりは、中射程対空ミサイルを20発、対艦ミサイル
を8〜12発程度余計に搭載できたほうが理想的との意見が多い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:08:09.87 ID:x+s9Nvk1
日本は優秀な対潜哨戒機を多数持っているから、それらが十分な行動
をとれるよう制空権の支配が重要だと思う。

沖縄を中心とする南西諸島に護衛艦隊群を創設配備が必要。
中国の急速な軍事増強に備えるためには、十分な戦力を持つ
2〜4の護衛隊と各島を守る警備隊を配備することが必要。

現在の海自の艦数を1.5倍くらいにしないとバランスが取れない。

 イージス艦4〜6隻
 汎用護衛艦4〜8隻
 ミサイル巡洋艦 4隻
  満水排水量18000トン
  VLS長距離対艦ミサイル20発、巡航ミサイル20発 
 フリゲート艦8〜12隻
 高速ミサイル艇8〜12隻
 潜水艦 6〜10隻
 
最低、これくらいは必要。
別途に高性能・長射程対艦ミサイルを新規開発。
 (空母を中心とした米軍とは戦略が異なるから、
  米軍はこの種のミサイルの開発を行っていない)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:42:17.10 ID:x+s9Nvk1
五島列島には防空・防艦のために高射隊を地下援護施設付きで
多数配備。佐世保の軍港の防空の能力を大幅強化。
そのうえで、6万トン級空母2隻を配備。


沖縄
 イージス艦4隻
 汎用護衛艦4隻
 フリゲート艦4隻
 ミサイル巡洋艦2隻 
 潜水艦4隻

奄美
 イージス艦2隻
 汎用護衛艦2隻
 フリゲート艦2隻
 ミサイル巡洋艦2隻

宮古
 汎用護衛艦4隻
 フリゲート艦2隻
 潜水艦2隻

石垣
 汎用護衛艦2隻
 フリゲート艦4隻
 高速ミサイル艇4隻
 
与那国
 高速ミサイル艇4隻
 フリゲート艦2隻

※汎用護衛艦といっても、秋月改型として対空ミサイル
 を中射程以上に強化は絶対に必要。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:19:23.02 ID:mYqSPvfj
【サッカー】J1第1節昼 浦和が王者広島に勝利 マリノスは湘南を再逆転!キリノ2発も齋藤 セレッソは柿谷決勝弾 ★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/03/02(土) 18:17:00.06 ID:???0
 横浜M 4−2 湘南  [日産ス 24298人]
1-0 中村 俊輔(前40分)  1-1 キリノ(前41分)
1-2 キリノ(後16分)  2-2 マルキーニョス(後29分)
3-2 齋藤 学(後38分)  4-2 マルキーニョス(後48分)PK

 名古屋 1−1 磐田  [豊田ス 21748人]
1-0 O.G.(前36分)  1-1 山田 大記(後26分)


 広島 1−2 浦和  [Eスタ 27911人]
0-1 柏木 陽介(前38分)  0-2 原口 元気(後6分)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:02:03.39 ID:vSd8G3p9
日本は現状GDP比は1%少々。
実際、いきなり3%にしても、F35も購入できる状態でない。
とりあえず、1.5%で金額にして、+2.2兆円くらいでちょうどいいと思う。
5年間くらいは
 大枠毎年 研究開発費に7000億
      人員増5000億(1人2000万で2万5000人)
      武器購入増額、1兆円
最初の5年間は、既存の武器(兵器の大部分は輸入?)
5年以降は、研究開発の成果も踏まえて自主開発&グレードダウン品を
超友好国にも輸出する。 
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:40:37.33 ID:F+ff9qnB
米国が軍事予算縮小で、空母やイージス艦の運用を20%程度停止するという。
いっそ、程度の良い物を日本で購入してはどうだ!。
空母は急には運用できないだろうが、1995年〜2005年くらいに建造した
イージス艦をとりあえず10艦ほど1艦あたり500億くらいで購入。
ただし、支払いは政府所有の米国債で相殺するということでどうだ。

揚陸艦のアメリカ型の最新鋭の建造中の奴も、4000億くらいで購入。
F35も50機ほど購入。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:42:58.58 ID:Cnkd0A1x
遊戯王OCGデュエルモンスターズ5806




http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369662309/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jk0uLtp7
潤沢な資金が使えるなら
現有兵器に十二分な弾薬を揃えるのが最優先だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:V5g9xZ9Z
支那・朝鮮帰化人の生活保護を中止せよ。自立できない乞食は、本国に送還。その金でいずも が何隻も買えるのだ。奴らは、日本の国力を消耗させるために 敵国から送り込まれたスパイである。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mOxskGlN
大正時代の帝國陸海軍が55万人だったからそこから台湾と、朝鮮、樺太はずして
42〜48万人ぐらいが適正なのかな?
総人口ではまだ余裕あるから55万人でも社会は破綻しないけど
海自12万、空自11万、陸自25万これで48万人か
これでもGDP比2%(人件費だけだと0.8〜9%)だから
残り1%分で高額装備費に充てればいい(とりあえず10年で50兆円分)
あとはだんだん減らして2%〜2.5%ぐらいの組織にできればいいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5vJTavNV
車は都心は金持ちのたしなみ



ハイブリッドだね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:GJZtaiFS
>>498
兵站の充実は重要だし、兵員の装備も重要ですね。
 陸自などは、米軍が普通に装備している防弾チョッキも一部しか
 準備出ていないとのこと。
 1人:50万で30万人+20万(予備役)=50で1500億。
 イージス艦1.2隻分で、隊員の生き残り率、戦闘力は格段に上がる。

 各種ミサイル とりあえず5000発&強靱格納庫建設
  ⇒量産効果を期待して、とりあえず1兆円
 性能強化を続けながら、訓練消費(2000発)も考えて、4000発/年、追加発注。
  ⇒こちらも研究開発費を含めて、1兆円/年
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:19TtlQc2
まず武器の輸出を全面解禁してロケットや人工衛星、ステルス機などの
実験・開発環境の整備とタイフーン100機ライセンス生産の契約。
タイフーン生産でエンジンなんかのノウハウをF3にフィードバックしてF3の
開発を加速させる。10年後にはF-35・・・270機、タイフーン・・・100機体制。
F3が開発終了したらタイフーンと置き換えてF3とF35のハイローミックス。
置き換えた中古機はどんどん売る。韓国にも新鋭F3を売るがブラックボッ
クス内に特殊な信号発信機を取り付けて、裏切ったら信号を起動させて撃
墜の嵐。
自前のイージスシステムと中国全土をカバーできるミサイル開発と内緒の
核開発。護衛艦群と潜水艦群は2艦隊づつ増強でいいかな。
中二的に書いてみたが、とにかく最先端の開発研究に増加分のほとんどを
使いたいな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CmnjZTex
>>503

>まず武器の輸出を全面解禁して

全面解禁はマズイだろう。今や一番金持ってるのは中国なんだから、強欲
な企業は最新兵器、技術を中国に売ってしまうよ!。

自前のイージスシステムは絶対に必要。護衛艦全部をイージスでリンクさ
せなければ、イージス艦がすでに迎撃ミサイルを発射していても、周りの
護衛艦が虎の子のミサイルを発射して、無駄撃ししかねない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GDsfcced
おれ、いい方法思いついた10兆円でアメリカの第7艦隊を買う。
これでOK。足りないなら残りはローンでw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:36:56.32 ID:2qHf4rI/
>>505
第7艦隊だと、10兆円では無理。100兆円くらい必要。
規模的には、アラビア海を担当している、第5艦隊なら、10兆
くらいで買えるかも?。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:11:01.73 ID:A69PQz5F
一にも二にも強力な諜報機関の設置だろ。
教育はMI6にでも頼めばいい。
先ず国内のスパイをどうにさしなければ、
どの予算がいくら増えてもロクな事にならんよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:03:57.96 ID:O9DU6Gw4
GDP比2%だとしても9.6兆円予算
んで、
陸自を25万人体制
海兵を5万人体制
海自を5万人体制
空自を5万人体制
で合計40万人体制にして、人件費2兆5000億円

残り7兆1000億円をどうするか・・・

空自  F35A 250機  2兆5000億円
    F-3 50機  5000億円

海自  強襲揚陸艦   5艦 1兆円
    イージス艦  +4艦 6000億円
   新汎用護衛艦  25艦 1兆8750億円

陸自 残 1兆2250億円

やっぱ3%欲しい・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 04:19:42.51 ID:nfvZm6E2
GDPの3%だと、国家予算の20%を超えるから、財政がもたない。
1.5%程度で十分でしょ。

陸自は基本的に20万人くらいで十分。それよりは予備役を充実させた
ほうが、戦時には効果的。

陸自は、実戦部隊員は全員、空挺、特殊、海兵等の精鋭化訓練を受け
させ、同時ハイテク機器操作訓練を学ばせる。これらのスキル向上は
退役以降の社会生活にも役立つ。

空自は、作戦行動機の200機増。

海自は、現状南西諸島を守る艦隊が全く想定されていない。
2艦隊16隻+空母2隻。潜水艦8隻程度が必要。

現存艦船にもイージスと連携システムの開発&搭載が必要だし、
殆どの艦船に近接防空ミサイルシステムの増強が必要。
(中国艦船は大型の巡視船にも、近接防空ミサイルシステム
 を搭載始めている)

日本も、海自だけでなく、海保の大型巡視艇、しきしま、みずほ
クラスには近接防空ミサイルシステム(RIM-116 RAM等)は搭載
すべき。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:01:31.55 ID:idR4d2dw
防衛費をかさ上げしても、日本の行政は肝心なとこには使わないのが通例
いつも関係なさそうな部署がご馳走食い荒らすように持っていくんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:26:19.77 ID:B81t9asT
戦う体制を整えないとお金がいくらあってもしかたないね・・・

覚悟とか法律とか・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:13:37.59 ID:bsLxZyxU
>510

自衛隊に関しては逆のように思える。正面兵器を最新鋭で固めているが、
整備、兵站が全然追いついていない。

特に酷いのが空自。スクランブルで、同時2機を、3派も出すのが精いっぱい。
各基地が全力出撃すると、帰還した機を整備、補充に整備要員が追いつかない。
まあ、全力出撃なんて行う機会が無かったから、当然と言えば当然なんだけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:38:14.98 ID:rzol1eku
在日韓国人「誰だよ俺は徴兵志願なんかしてないよ!『志願兵をめざず山○様への御案内なんですが?』
はは?俺様志願なんかしてねぇよカスが」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33341425.html

これなんだけど、どうやら同胞に売られたらしいwwいよいよ始まったなwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:37:59.67 ID:4emqIiTp
国防予算の約4兆8000億円は糞東電の原発補償程度の額だね
民間企業1社レベルの端金でこの経済大国が守れるのか不安だわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:25:34.35 ID:lFot2AxR
まー防衛費ばかりドンドン伸ばしてったら経済大国ですら無くなるんだけどなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:10:05.42 ID:0fQ5qZNt
0,7パーで減額で目指して欲しい。安い効果的な兵器で対抗してればいい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:48:45.32 ID:DMqe45jT
>>1
太平洋戦争中
日本の軍事費は国家予算の七割使ってたって聞いたんだけど?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:51:43.56 ID:Ub5uKc2y
別に3%にする必要もないでしょう。
とりあえず2%なら納得する。
航空機にしたって、軍艦にしたって、数だけあっても無意味。
隊員の育成にはそれなりの育成期間が必要。
一気に馬鹿な自衛隊員を増やせば、戦力がかえって落ちる。
自衛隊員は一応公務員だからね、首にするのは難しい。
隊員を増やすとすれば、昔の軍属扱いとか、有給のボランティアしかない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:27:54.54 ID:+1odzBrO
 
●国家歳出と軍事費

年度____国家予算__軍事費(割合)
=============================================
1875年 7千万    8百万(13%)
1900年 003億  1.3億(45%) ※日露戦争前の軍拡
1905年 004億  0.3億(08%) ※日露戦争後の軍縮
1915年 006億  1.8億(31%)
1925年 015億  4.3億(28%)
1930年 015億  4.4億(28%) ※昭和5年
1935年 022億  10億(47%)  ※支那事変前の軍拡
1940年 059億  22億(38%)  
1945年 215億  不明        ※戦時国債大量発行
1955年 1.0兆  1360億(13%)
1960年 1.7兆  1630億(9%)
1965年 3.7兆  3070億(8%)
1970年 8.1兆  5970億(7%)
1975年 20兆   1.4兆(7%)
1980年 43兆   2.2兆(5%)
1985年 53兆   3.1兆(6%)
2005年 82兆   5兆(6%)
2014年 95兆   5兆(5%) ※予想

山川出版『日本史資料集』(大蔵省、『資料明治100年』)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:01:51.24 ID:Sg/k31mq
他省庁の予算を圧迫して日本経済完全失速が関の山
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:04:57.64 ID:HD87Xw6q
軍事予算を50%程度増額するのは景気対策としてとても良いかと思います。
人件費増を極力抑えて装備を改善、最新化するのは、使いもしない箱物や
滑走路を作るよりはよほどましです。
現実問題、津波の復興、復旧などは、いくら金を注ぎ込もうとしても、
現場作業者の不足や作業の取り纏めを行う地方公務員の不足などで作業が
一向に進まない状態が続いています。経験を積んだ現場作業員、地方
公務員の人的手当が何とかなるまでに、4〜5年かかります。
景気対策は待ったなしです。このタイムラグを埋めるのに、軍事費の
増額は良いアイデアだと思います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:37:48.81 ID:bCxYYhGK
>>521

thank you sir
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:29:49.68 ID:LYpkdzbV
取り合えずセーターを買おう(kytn
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:33:59.79 ID:jDjXhRk/
.
【政治】 安倍総理
「消費増税再び延期する事はない、景気判断条項を付す事なく確実に実施」★8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1415285303/

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:18:29.59 ID:ZS5Argx00
田中角栄が始めた財務省主導型政治に戻る事だけは決してやらせてはいけない

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:27:49.72 ID:r6N5FGsq0
>>787
軍拡の始まりとなった馬場財政は、大蔵省主導ですが、それもダメですか?

ヴィンソンプランに対抗する日本海軍のマル4計画は、
大蔵省主計局の審査を経て執行されていますが、それもダメですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:36:10.14 ID:jDjXhRk/
.
自民党には騙された。
識者「官僚による統制経済・ソ連の手法では成長できない」 規制改革こそ必要
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416369255/

2 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:58:47.01 ID:9oJ3nv2x
じゃ、民主党には騙されなかったのか?  馬鹿だね、お前。

13 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:59.70 ID:M3L8Etzd
>>1
>統制経済・ソ連の手法では成長できない

おかしいな? 中国は、社会主義市場経済で、ガンガン成長してしまった。

これからの中国は、人手不足やバブル崩壊で不況になるかも
しれないが、過去20年以上にわたってガンガンに成長したのは事実。

しかも軍拡をしながら経済成長をしてしまった中国。

軍拡と経済成長は、両立するようだ!!!

軽軍備で経済重視だから、
戦後の日本が成長したというのも、戦後レジーマーの大ウソだな。

15 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:52:31.91 ID:tpve120v
>>1>>13
日本が最新国産ステルス戦闘機F3(心神)の
設計モデルを公開…ミドルレンジでの空中戦を想定か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416408501/
【軍事/外交】日本とASEAN、海洋安保で連携 国防相会議 [11/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416412476/

日印安保条約もあるデよ!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:28:11.87 ID:NwU3Kik5
>>524を一部変更)
.
【政治】 安倍総理
「消費増税再び延期する事はない、景気判断条項を付す事なく確実に実施」★8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1415285303/

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:18:29.59 ID:ZS5Argx00
財務省主導型政治に戻る事だけは決してやらせてはいけない

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:27:49.72 ID:r6N5FGsq0
>>787
軍拡の始まりとなった馬場財政は、大蔵省主導ですが、それもダメですか?

ヴィンソンプランに対抗する日本海軍のマル4計画は、
大蔵省主計局の審査を経て執行されていますが、それもダメですか?

馬場財政(馬場^一:蔵相)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E3%81%88%E3%81%84%E4%B8%80
ヴィンソンプラン(第一次〜三次)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3%E6%A1%88
マル4計画(日本海軍拡張計画)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB4%E8%A8%88%E7%94%BB
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:29:54.08 ID:NwU3Kik5
>>525を一部変更)
.
自民党には騙された。
識者「官僚による統制経済・ソ連の手法では成長できない」 規制改革こそ必要
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416369255/

2 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:58:47.01 ID:9oJ3nv2x
じゃ、民主党には騙されなかったのか?  馬鹿だね、お前。

13 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:59.70 ID:M3L8Etzd
>>1
>統制経済・ソ連の手法では成長できない

おかしいな? 中国は、社会主義市場経済で、ガンガン成長してしまった。

これからの中国は、人手不足やバブル崩壊で不況になるかも
しれないが、過去20年以上にわたってガンガンに成長したのは事実。

しかも軍拡をしながら経済成長をしてしまった中国。

軍拡と経済成長は、両立するようだ!!!

軽軍備で経済重視だから、
戦後の日本が成長したというのも、戦後レジーマーの大ウソだな。

15 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:52:31.91 ID:tpve120v
>>1>>13
日本が最新国産ステルス戦闘機F3(心神)の
設計モデルを公開…ミドルレンジでの空中戦を想定か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416408501/
【軍事/外交】日本とASEAN、海洋安保で連携 国防相会議 [11/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416412476/

ニッポン核武装や日印安保条約もあるデよ!!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:32:15.21 ID:EKrlwFXy
今は、戦争なんてあまり考えられないかも。
それよりも、世界の情報収集を優先すべきと思う。

昔の陸軍には2000人のいわゆるスパイがいて、海外で情報収集していた。
これを現代でやるには、それは外務省の仕事だと考える。

日本はスパイ天国と言われるが、これは外国人のスパイで、
これらをの外国人スパイを、取り締まる組織がないか・もしくは貧弱すぎる。

ドンパチやる戦争は最終手段であって、これからは情報戦が勝敗の分かれ目となると思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:23:09.28 ID:6J9F8oGZ
.
自民党には騙された。
識者 「官僚による統制経済・ソ連の手法では成長できない」 規制改革こそ必要
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416369255/

2 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:58:47.01 ID:9oJ3nv2x
じゃ、民主党には騙されなかったのか?  馬鹿だね、お前。

13 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:59.70 ID:M3L8Etzd
>>1
>統制経済・ソ連の手法では成長できない

おかしいな? 中国は、社会主義市場経済で、ガンガン成長してしまった。

これからの中国は、人手不足やバブル崩壊で不況になるかも
しれないが、過去20年以上にわたってガンガンに成長したのは事実。

しかも軍拡をしながら経済成長をしてしまった中国。

軍拡と経済成長は、両立するようだ!!!

軽軍備で経済重視だから、
戦後の日本が成長したというのも、戦後レジーマーの大ウソだな。

15 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:52:31.91 ID:tpve120v
>>1>>13
日本が最新国産ステルス戦闘機F3(心神)の
設計モデルを公開…ミドルレンジでの空中戦を想定か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416408501/
【軍事/外交】日本とASEAN、海洋安保で連携 国防相会議 [11/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416412476/

ニッポン核武装 や 日印安保条約 もあるデよ!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:09:05.46 ID:EKrlwFXy
国防費を3%にするのであったら、その内の1%は地方自治体に配分すべきです。
これは、いわゆる地方の災害対策と地域防衛の組織の育成のための援助資金です。
自衛隊が、大雪のさいの雪かたしなんかやるなんて、地方自治体の恥さらし。
NPO法人とかの組織を援助して、災害対応は地元で対処できなければいけない。
むろん、国防に関しても、猟友会などへの援助も必要でしょう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:31:58.85 ID:QAQEHj1i
素人がなんか言ってますね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:33:49.27 ID:HlDdLqil
●国家歳出と軍事費 詳細

年度____国家予算__軍事費(割合)
=============================================
1875年 7千万    8百万(13%) ※明治7年
1880年 6千万   12百万(19%)
1885年 6千万   15百万(26%)
1890年 8千万   25百万(31%)
1895年 9千万   23百万(28%)
1900年 003億  1.3億(45%) ※日露戦争前の軍拡
1905年 004億  0.3億(08%) ※日露戦争後の軍縮
1910年 006億  1.8億(33%) ※大正元年
1915年 006億  1.8億(31%) ※第一次世界大戦(1914-1918)
1920年 014億  6.5億(48%) ※シベリア出兵
1925年 015億  4.3億(28%) ※昭和元年
1930年 015億  4.4億(28%) ※昭和5年
1935年 022億  10億(47%)  ※支那事変前の軍拡
1940年 059億  22億(38%)  
1945年 215億  不明        ※戦時国債大量発行
1950年 0.6兆  無      
1955年 1.0兆  1360億(13%)※自衛隊発足
1960年 1.7兆  1630億(9%)
1965年 3.7兆  3070億(8%)
1970年 8.1兆  5970億(7%)
1975年 20兆   1.4兆(7%)
1980年 43兆   2.2兆(5%)
1985年 53兆   3.1兆(6%)
1990年 69兆   4.2兆(6%)
1995年 76兆   4.7兆(6%)
2000年 89兆   4.9兆(6%)
2005年 85兆   4.9兆(6%)
2010年 95兆   4.7兆(5%)
2014年 95兆   5.0兆(5%) ※予想

山川出版『日本史資料集』(大蔵省、『資料明治100年』)
533うれい:2015/01/11(日) 21:20:44.68 ID:Pu6POUBO
日本人はいつまで馬鹿なのかな?
早く再武装しないとK国とC国に乗っ取られるよ(^^ゞ
沖縄自治区 日本人の排除 日本人の婚姻は停止
第2の東トルメキスタン 4千万人は消せるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:46:32.55 ID:0g3KoV8W
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:33:21.02 ID:XtXlJc6E
それだけあったら指向E兵器と無人兵器にどしどし予算つけてほしい
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★中国の新鋭機 J-31の謎に迫る 中国人の反応あり
★中国の尖閣侵攻作戦の準備が進む! 南キ列島に新軍事基地
★注目の最新海洋/軍用艦艇関連まとめ記事
★日本の最新潜水艦の内部と韓国の反応AAつき!!
★金正恩の秘密兵器か!? 北朝鮮の兵器 韓国の反応あり
★最新鋭哨戒機P-1 英へ輸出か 更にエーワックス化や空中巡洋艦構想 韓国反応もアリ!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:46:08.66 ID:3TkbJds8
ヽ(゚∀゚)ノノ  ナマポ >>> アンポ  ヽ(゚∀゚)ノ!!

『食物が最優先、次に住宅、医療、教育、そして最後に・・・防衛www(笑)』 byマイトレーヤ



新しい時代の政治

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」

「民衆は政治家が彼らの期待に背いたことを認識しはじめている。
 国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−
 あなたが誰かを裏切ると、何かがあなたの中で萎縮する。
 この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」

【マネー】投資家ジム・ロジャーズ「東京五輪前に経済が悪化し始める、安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」

マイトレーヤは、最初はマイトレーヤという名前を名乗らずにアメリカや日本、
その他の国々のテレビインタビューに出てこられます。
maitreya/mai_00.html

Q 平均してインタビューの時間はどのくらいですか。
A およそ30分くらいです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:52:57.53 ID:7rXQs58D
まず3%では足りない
軍事衛星、超音速風洞実験施設、ヤキマと同規模の演習場
三菱、富士、川崎、新明和、IHIなどの軍事合同開発施設
飛行場が乗せられる程の移動式メガフロート基地

国民の男子全員分の軍刀と拳銃
各地方自治体に軍事ヘリポートと10式戦車一両とSST一部隊づつ配備(自衛隊と連携

当然、各軍的ハードと人材の規模を2倍程度拡大して最新化改修←3%ではここだけで一杯一杯
1000人規模情報処理センターで軍事情報処理と情報戦も対応 (民事問題には関わりません

これなら単独でも ”やるんか あん” て言える
538名無しさん@お腹いっぱい。
日本も早く電磁レールガンを開発するんだ!
火薬を使わないなんて正に資源の無い日本向けだ。
電磁カタパルトも開発を急げ!