[TK-X]陸自10式戦車スレ納入94号車[Type-X]
●TK-Xは軽いのに90式より防護力高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf P213より抜粋
ウ 結果
これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。
防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
構造様式についての見通しを得ることができた。
I 特記事項
本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている。
(上記は中共人民解放軍軍事科学院の研究員ですら指摘してます)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3350906
●軽いTK-XはRPGで簡単にやられるんじゃねーの?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
上記の既出すぐる理由に加えて
・日本以外ではG3から正面及び側面など増加装甲装着により
G3.5では防護力向上を図ってると自称軍事評論家は主張するが
側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4&レオパルド2A5など少数
・レオパルド2A4:55.2t→A5:59.7t(上面装甲無し)
・メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t
このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら
正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる
新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実
(基本40トン、公開試作車44トン、重装甲版48トン)
その上さらに48tバージョンまで存在するということは
すなわち8トンもの増加装甲が装着されるということになる
(無論48t版では上面分の装甲なども含まれている可能性がある)
むしろTK-Xは側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い
オッー!!
もう軍事板にスレ立てずに、ずっとこっちで行こう。
戦車嵐小隊は得意の欺瞞戦術が通用しない強制ID防衛網の前に前進を止め後退を始めた・・・
乙です
ID無しでないと出来ない話はないよ。荒れる元。
んで90式はキュウマルシキって呼ぶけど10式はなんでジュッシキなのかな
ヒロマルと呼ぶ人もいるぞ、人それぞれだろ好きにしろ
RX-10ガンタンク(先祖)
先祖のほうが性能よくね?w
>>11 ID強制表示はやっぱ荒らし抑止になるよ。少なくとも同一人物が荒らしカキコしてるって事は一目で分かるから。
ところで軍事版の方のスレ(<<誰か立ててしまった…)で、次期アージュンなる面白いモノを見て来たんだが…
>>12 覚え間違いでなければヒトマル式。
ちなみに下は名前の由来に関する噂。
人を守る→ひとをまもる→ひとまる→10
>>16 各国次期主力戦車スレでも見た。
てか、その転載じゃないか。
>>17 なぜそんなアホな噂を真に受けてしまったのか
ハナマル式はいつ出来ますか
>>17 自衛隊では時刻14:00は「ヒトヨンマルマル」と言う。
そういうのデマとか都市伝説って言うんだぜ。
>>23 デマはともかく
>>17って都市伝説っていうレベルじゃなく、
もっと小さいもんじゃない?
だから噂って書いたんだけどなぁ……それはともかく、
誰か10式の新ネタ持ってない?
新聞とかネットニュースでも最近は全然見かけないし……
>>21 ヒトヨンコロコロと読む奴がいたら
それは古い国鉄マン
次世代戦車
スズキ キャリーを無線操縦に改造して、荷台に対戦ミサイル装備
パイロットはオンゲで予選をして上位者を臨時雇い
「ニートの僕でも勲章で年金がもらえる」
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:48:24.97 ID:NNueaZ7I
対戦ミサイルってオンラインゲームでミサイルバトルでもやんのか
今更だけどヒトフタマルマルとかって口語で電報とか打つときに誤送信しないようにする
措置じゃなかったっけ?
違うかもしれんが・・・。
命令や伝達等で普通に使ってるようだ。
>>28 口頭伝達(無線・有線通話含む)で
誤解・齟齬が起きないようにするためのもの
無線技士の試験だと「ふた」じゃなくて「に」とか
業種によっても表現が違うんだけどね
31 :
零細 ◆REISAIxhXo :2011/06/23(木) 22:12:45.88 ID:Z0bLSBAJ
Mario had been atacked by Kinopio when Peach arrived at the castle.
陸は「に」海は「ふた」空は知らん
陸式だと
ひと に さん よん ご ろく なな はち きゅう ひとまる
ただし、人間の数を調べるための番号呼称
「番号、始め!」では
いち に さん し ご ろく しち はち く じゅう
ワンツーさんしー
あるふぁぶらぼーちゃーりー
いろはにほへと
フジミ・ピットロードの1/72の10式戦車プラモの情報、まだ今月号の模型誌には載ってなかったね。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:19:21.55 ID:UaCWl0w5
そもそも日本に戦車は必要なのかな?
普通に必要。
戦車は対戦車戦に限らず汎用兵器としても優秀なのだ。
>>39 国内で反体制派を蹴散らして制圧するために必要。
走攻守
三拍子そろってて、
攻撃にも防御にも使えて、
市街地、野戦、山岳地、田んぼ
あらゆる場所で高機動性を発揮可能。
こんな便利な兵器、他にないよな。
>>39 必要。
600両ではなく、
60000両必要。
10式戦車は対戦車戦でも強い。
戦車があると迅速に要塞を構築でき、ゲリラコマンドーに対抗出来る。
>>42 同意。
10式戦車はイチロー。
>>43 60000はさすがにあっても意味がない。
載せる人がいなくなる。
800〜1000が上限だろ。
>>45 いや、戦車は万両単位ないと抑止力にならない。
陸自全て機甲師団化しても余るwww
損耗に対する予備のことを考えれば1200ぐらいあってもいいと思うがね
>>46 ねーよ
あほか
なら、冷戦時代の米軍は抑止力持ってなかったんだな?
いや、ソビエト以外のすべての国が、抑止力持ってなかったと。
そう言いたいんだな?
米陸軍の来援無しで1個軍規模の着上陸侵攻に対し独力でガチ防衛するのに必要なのが22個旅団24万人戦車1800って何かで読んだ記憶がある
アパッチのロング棒比率と同じで、C/Pの計算が無いことには何万両とか言われても・・・
>>47 だから予算の桁がぶた桁足りないんだって。
>>49 米軍は攻める一方で、本土防衛は必要ない。
日本は攻めることは愚か、相手の攻撃拠点を攻撃することもできず、守る一方。
数万両の戦車は必要。
移動の余裕はない。
各基地に即時展開できるだけの車両が必要。
>>45 >>49 専守防衛がどれだけ高くつくかわかっていない。
何でもありの戦争をできるなら数千両で済む。
専守防衛なら数万両必要。
わかった?
>>53 おいおい。
欧州正面では防御主体だったわけだが?
ワルシャワ条約機構軍の攻撃を、守りきることが冷戦時代の米軍に求められてた能力だぞ?
ワルシャワ条約機構側に逆侵攻することなんてほとんど考えてなかったんだぞ?
移動の余裕がない?
どんな状況だよ?
敵はどこでもドアや通り抜けフープでも持ってるんかい?
そもそも、現状であっても、どこの海浜から上陸しようとも、
最低1個大隊戦闘団規模の部隊の即時迎撃が来る。
という状況だぞ?(国境地帯である稚内と根室除く)
これをはねのけて侵攻しようとすりゃ、かなり大規模な準備が必要になって、モロバレだぞ?
しかも、どこに上陸しても数日以内に旅団戦闘団規模の部隊が集結して防御戦闘おっぱじめるんだぞ?
現状でも結構ハードルたけえよ。日本侵攻は。
400輌じゃ防御側がほとんど軽歩兵になっちまうがな
全師団に戦車1個大隊+機甲師団を維持するには1000輌ぐらい必要な罠
そのための、MCVなんでしょ(棒
7Dと第一特科連隊がスイングしてくるまでは、
軽歩兵とMCVとFH-70で頑張れ。
そう言ってんだよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
>>58 いつまで74式を使わせるつもりなんだよ……
戦車なんかいらねえよ
今は人工衛星があるから大連から兵員を満載した揚陸艦が出航したらすぐ分かる。
日本に上陸するまで黙ってみてるわけが無いだろ。
日米空海軍が全力で阻止する。
それでも上陸されるようならそれは負け戦、地上戦で勝てるわけ無いから降伏した方がまし
中国は潜水艦式揚陸艦でも持ってるのか
>>58 うわそう考えると結構キツイなw
牽引砲とか二次大戦どころか一次大戦で既に機動戦に付いて行けなかったのに・・・
>>60 それもうずっと前に一回やったから。
ID板じゃあんまり掻き回せないと思うよw
>>61 FH-70は一応自走できるよ。
だから、陣地転換速度は自走砲より少し遅い程度。
自走してる姿は結構可愛い。
戦略機動に使えるか?機動戦に対応できるか?というと、無理だけど。
重量的にはチヌークがギリギリ吊り下げれる。
んなことに使うヘリの余裕なんてないがな!
>>60 実際は洋上撃破出来る率はそんなに高はくないんだよね
それに第一波が開戦と同時に民間船を利用して上陸してきた場合は防ぎようがない
それ以前に、衛星がたまたま準備中の港の真上を通る確率
の方を問題視しようよ…
よくて3〜4日に一回、30分程度なんだよ…
衛星を捕捉して衛星の軌道を割り出すのはそんな難しくないし…
>>60 戦車は必要。
原始的で汎用的な平気も保持しておくべし。
原始的…?
どこが?
戦車を民間船で輸送ねぇ・・・・。
揚陸可能な大きな港を占拠しようとする時点でバレるだろ。
衛星は直下をスキャンしてるわけじゃないし、それ以前に
普通の船舶レーダーで捕捉されて巡視船が急行するだろな。
巡視船で手に負えないなら航空自衛隊がスクランブルするし。
直下をスキャンしているわけではない。
それを考慮しても、数日に一回数十分程度しか撮影チャンスはない。
高度100km〜300kmの低高度を飛んでるんだから当然だ。
船舶レーダー?
どんだけ頑張っても探知距離20km程にしかならんぞ?
それでとらえられるって、どんな僥倖?
海空のがんばりには当然期待するとして、それでも、いつでも必ず100%撃退できるなんて
希望的観測というのもバカらしい予想はできんよなあ。
そんで不幸にも上陸された場合、日本に戦車がなければそれこそ負け戦、降伏するしかない。
でも戦車があれば反撃できる。少なくとも相手にプレッシャー(抑止力)を与えることができる。
まさか不要厨の人って、抑止力削って戦争を起こしたい人なの?
あと日本に上陸戦を仕掛けるとしたら小規模では意味がなく、大規模にやるしかないと思わせる
ことができる。そうしたら、事前に察知できる可能性も上がる。
大好きな水際作戦だってやりやすくなるよ! なるよ!
>>67 ペラペラのハイテク兵器だけでは何重もの安全は保障されない。
戦車って、ハイテクの塊なんだが?
それも国家の最新技術レベルの。
不要厨の認識じゃ戦車は未だに一般鋼でできてて電子機器といえば無線機ぐらいしか積んでないんだろ
>>66は戦車という概念というか存在自体がが原始的だと言ってるだけだろ?
今の技術じゃ火砲と装甲を代替できなしMBTの打撃力を凌ぐ兵器も無いんだから概念や存在としても古くないと思うがね
そのうちMBTが火砲と装甲に代わってミサイルとアクティブ防御装置を装備するようになるかも知れんが、だいぶ先のことだろう
要素技術自体は高度に発展してても
ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩くという考え方は原始的なままだろ
生身で銃撃って敵倒すのってすげえ原始的ですよね
>77
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩く
今のところこれを上回る方法が無いんでね
お前未来人か?
爆薬積んでって上から落とすなんてのも原始的だなあ
推進薬の持続的な反発力を用いて、爆発物を飛翔させる
って真似は、大砲より銃よりさらに古い歴史がある原始的な方々だよね。
実用化できてる国は少ないけどMPMSみたいな装備もあるね
ただ敵艦を撃沈できさえすればいい海戦と違って地上戦は地積の確保が重要になるから、近接戦闘をせずに遠射兵器だけで済ますのは難しいような
歩兵だけで近接戦闘したら損害ヤバいことになるし
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩くという
実はこれ、最初に考え出された時からまだ百年経ってないんだよな
>>73 戦略的観点から戦車は基幹であり原始的であると言っているのです。
>>75 そうです。
>>80 茶化さないで。
鋼鉄の防御を、戦車になら頼めるという意味で、戦車は原始的と言っているのです。
>>81 茶化さないで。
誘導ミサイルは大日本帝國陸軍海軍の神風特別攻撃隊から生まれました。
>>83 移動要塞と考えて。
目標に対して正確に投射物を送る
という発想は、突き詰めれば矢の尾羽にまで行きつく件。
だいたい、誘導弾なら神風特攻隊より先に、ドイツのフリッツXが実戦配備されてる罠。
戦略的観点から〜
ってのも謎すぎるし、移動要塞に至っては戦車の運用方法を何一つ理解してません。
要塞というものがなんなのか、さっぱりわかってません。
と言ってるも同然なんだが。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:40:14.92 ID:q8+fIzqo
そらまーソフトキルやら「当たる前に迎撃」に比べたら
直接打撃・直接防御は原始的っぽいけどー、
それを言い出したら大概の兵器は原始的で砂。
ミサイルやアクティブ防御装置を装備する戦車もあるっちゃあるが、まだ火砲と装甲の補助的位置に過ぎないからなぁ
>>86 「重要な拠点」を「継続的かつ強力」に「占拠」する
という点では要塞の概念と一致するんじゃないか?これは航空機には出来ない事だ
ああ、しかし要塞には基地としての能力があるから、これは戦車には無い要素だな
自動車と建物の区別もつかない馬鹿
>>89 せんせーようさいはじゅうようなきょてんをせんきょなんてしちゃいませーん
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩く
戦車が対戦車戦をするようになったのは殆どWW2になってからなんだよなあ。
それ以前は歩兵の支援車両だったりするし。
WWII以後でも、歩兵の支援って性格は色濃く残ってるけどね。
現代のMBTでもかなり榴弾を積んでるしな
それに、味方歩兵の脅威になる敵戦車を排除するのも見方によっては歩兵支援といえるかも知れん
戦争という行為そのものがある意味最も原始的な件
>>95第四次大戦は最も原始的な戦いに戻る、と某学者。
>>84 >>誘導ミサイルは大日本帝國陸軍海軍の神風特別攻撃隊から生まれました。
どこでそんな情報を……
有人の誘導ミサイルを先に研究していたのはドイツ(A10ロケット)じゃなかったか?
V-2(誘導ミサイルだよね、これ)が先に完成したから、結局採用はされなかったけど……
>>94 その「歩兵支援」が、MBTが「圧倒的攻撃力と防護力」を持とうとする理由なんですが……
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:34:23.92 ID:2oXaF64+
誘導ミサイルつーんだから無人のつもりだろうけど、
V-1はいわば無人カミカゼ、V2は誘導、
その前からフリッツXみたいな誘導爆弾はあるし、
ミステルにヴァッサーファールにX4にライントホターにヘヒトにエンツィアンに・・
ドイツは誘導兵器真っ盛りですな。
アメリカだって大戦中から無人標的機みたいなラジコン爆弾飛ばしてるし。
>>86 もうなにがなにやら。
機動力なくしたら戦車の意味がwwww
>>86 戦車があれば迅速に陣地構築できる。
それも各基地に千両づつ配備されてこそ。
>>87 原始的というのは、悪状況下でも高信頼性を担保される、という意味で使った。
>>90 悪路さえ移動できるトーチカ=戦車
>>97 >有人の誘導ミサイルを先に研究していたのはドイツ(A10ロケット)じゃなかったか?
それ弾道ミサイル。
有人も可能なのは積載打ち上げロケットA11、A12。
ゼンガー宇宙往還機など、ソビエトアメリカよりはるかに優れた構想と技術力を保持していたナチスドイツ。
だが、誘導ミサイルはない。
V-2(誘導ミサイルだよね、これ)が先に完成したから、結局採用はされなかったけど……
V2は、命中精度の高いロケットではあるが、誘導ミサイルではない。
>>98 A4は、姿勢制御系を持っていたが、誘導ミサイルではない。
当然お前らに科学知識があることを前提に書いているので齟齬が生じた。
>>101 それは科学知識というより、科学の歴史の知識じゃないか?
>原始的というのは、悪状況下でも高信頼性を担保される、
上でも誰かが言ってたけど、現代の戦車はハイテクのカタマリで、非常に繊細。
常にメンテナンスが必要とされる精密機器。高信頼性とは呼びにくいし、全然原始的じゃない。
要するになんか適当に言ってみたら総ツッコミされて悔しいので必死に言い訳にもならない言い訳を並べてみた、
ってことだろ。バレてんだよもう。
どうせ素直に謝るなんてできないだろうから、適当なとこで消えろ。
>>103 まあ確かに10式とか最近の戦車はハイテクに頼りすぎて高度な整備無しでは
まともに稼動しないって気はするな
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:58:24.63 ID:2oXaF64+
>>100 Hs297(1939年開発開始、1941年量産型完成、1943年実戦投入)は
明らかにカミカゼよりずっと前から開発されてるわけだが、
動力付き無線誘導式爆弾であって誘導ミサイルじゃないとか?
ヴァッサーファールはカミカゼを知ってから大急ぎで開発したの?
ルールスタール・クラマーX4は?
90なんかは比較的手堅い技術でまとめて信頼性を確保してるそうだが、10はぶっ飛んだ設計だしな
その割に値段は思ったほど高くなかったが
カブくらいの扱いが許容できなきゃ高信頼性なんてとてもとても
有人V1でも持ち出せば黙るだろこのアホは。
>>100 よくよく考えたら「姿勢制御」も、正確に目的地へ着弾するための誘導技術だよね。
それって結局、弾道ミサイルも誘導ミサイルの一種ってことじゃないか?
というか、有人誘導のミサイルを誘導ミサイルじゃないって反論されるとは思わなかった。
ぶっちゃけミサイル自体誘導兵器の意味内包しとるよね
は?90式が手堅い設計?
なに寝ぼけてんの?
当時の最新の素材を用いた装甲と徹甲弾
最先端の電子技術を注ぎ込んだFCSに砲安定装置に照準装備
超大馬力ディーゼルエンジンとそれを支える足回り
世界に先駆けて採用した、長弾芯APFSDS対応の自動装填装置
これらを、たった50tに収めるという無茶苦茶ピーキーな設計をしてたんだぞ?
初期の頃は故障頻発で、戦車兵泣かせだった90式捕まえてあほなこといってんじゃない
たゆまぬ努力と技術の進歩によって、90式の信頼性向上に努めた自衛官と三菱技術陣に土下座して謝れ。
今すぐ
74式だって事情は一緒。
足回りのお漏らしは有名だし。
第一、戦車登場から今日まで、戦車に故障はつきものだ。
最初に戦車が実戦投入された戦いなんて、故障脱落が7〜た8割に達してる。
戦車はその時々の最新技術が最大限投入されるから、
登場直後の信頼性なんて、目を覆わんばかりだぞ。
後、戦車をいくら並べたところで陣地の変わりにはならんし、
そんな戦車の利点を全殺しするような、気の違った糞バカたれ以外考えつかんような
運用をした軍など存在もしなけりゃどこもそんな想定してない。
まあ、プログラム誘導式ミサイルを誘導ミサイルに入れないとか暴論だよね。
>>111そうなのか? 戦車と自走砲一列に並べて適当に擬装とかすりゃ一応の応急陣地には
なると思うんだがな。
…ま、「動き回れる」って事が戦車の最大の長所だからな。逆に固定陣地は絶対に戦車の
代わりにはなれんしな(<<当たり前だw)
ならん。
そんなことするぐらいだったら、普通に塹壕掘ってATMと置いとく方がはるかにいい。
で、戦車は後置して反撃・突破された地点への急派に用いる。
つか、いくら偽装してようが一発撃ったら位置ばれるわけで。
速攻、榴弾の雨が降り注ぐ。
いくら戦車といえど、さすがに155mm榴弾の上面装甲への直撃なんてものは防げない。
(耐えれるのは至近炸裂のみ)
塹壕にこもった歩兵なら、15榴・20榴の嵐にも余裕で耐えきる。
なもんだから、戦車は防御戦闘でも、数発撃ったらさっさと別の場所に移動する。
一点にとどまるような真似は単なる自殺行為だからな。
今だ90式は 故障するし
トラブル解消してないよ。
116 :
89:2011/06/29(水) 22:59:12.21 ID:xfRfFA9/
>>111 すまんすまん。話しかける相手間違っちゃったな。レベル低い方にw
ただ、今頃74式のお漏らしとか言ってたら流石に笑われるぞ?その後の記述もそうだけど
てか故障しない戦車なる物が存在しないし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:22:17.98 ID:Jx2A/Q2H
90はもっと冒険した技術導入も出来たけど、あの程度で済ませたんじゃなかったっけ?
>>116 はい?
74式も90式も、故障が多かった/多いのは事実ですが?
覆りませんよ。
戦車そのものも、故障と隣り合わせの運用なのは戦車の歴史見りゃわかるでしょ。
戦車が初めて大規模投入された1917年のカンブレーの戦いからして、
投入車両368両に対し、初日の損害180両となったが、
その内訳は被撃破65両、機械的故障による脱落71両、地形障害による脱落43両。
損耗車両のうちの40%が機械的故障によるものだった。
その後も、戦車の損害の大部分が機械的故障による放棄・地形障害による脱落
なのは、イラク戦争に至るまで変化がない。
戦車は決していかなる時でも動く原始的な兵器などではなく、
最新テクノロジーを惜しげもなくつぎ込んだ精密工業製品だ。
もっと軽くしたかったが砲反動の関係で50tにせざるを得なかったという話では?
アクティブサスの研究もやってたが実用レベルに達していなかったとかではなかったか。
>>119 クルスクの時のパンターも貨車から下ろして移動中に200両のうち140両だったかがエンジン故障で脱落したからな
上の人も言ってるけどちょっとググれば「50tに収めるという無茶苦茶ピーキーな」という表現は使わないと思うんだよね。国語の問題になっちゃうけどさ
あれだけの防御力(この表現、本職の人はカチンと来るみたいだけど)の割りにあの重量は恐れ入るけど。
お漏らし74の件も、74式ゆえの問題なのか、いやそもそも問題なのかどうか?調べる事はそう難しく無いと思うよ。
まぁ後は要塞が何の仕事してるのか無知な俺に教えてくれれば個人的に満足ですw ウェ夜更かししてしまった・・・
>>123 ええ、国語の。というより、言葉遊びの領域でしょうね。
どっちみち、初期段階では故障頻発していたのは事実ですから。
今でも完璧ではありません。
で、要塞ですが、要塞は戦略上重要な地点を防御するために築かれる建造物です。
戦略的に重要な地点の付帯的な建造物。ととらえることもでき、要塞そのものが重要な戦略拠点ともいえます。
主目的は防御であり、目標を占拠することではありません。
>>114やっぱ拠点陣地ってのは必要なワケか。機甲部隊との上手い併用が必要なワケだな。
…固定陣地にばっか頼り過ぎると、大戦時の某フランスみたいな事になっちゃうからな。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:23:27.25 ID:DqLl+fb7
自称○○なんてほとんどが縛って鞭で叩いてローソク垂らせばボクの経歴は詐称ですって白状するよ
>縛って鞭で叩いてローソク垂らせば
なんて大サービス
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:47:44.42 ID:WbW1y+ZI
10式の弱点は、装甲が別のに替えられる所だ。
最初は俺も「すげぇ!」と思ったが、よくよく考えると
普通に砲弾は簡単に装甲打ち破るし、被弾した所でもう大体アウトなんだよ。
市街地戦も想定されているから、敵が真横にいるなんて普通だし、
しかも仕様が民生品の活用と書かれている。
オワタの予感がバリバリじゃねぇかよ……
10式のフォルムは好きなんだけどなぁ…… な?
>>103 悪条件下でも高信頼性を担保できると考えたから、
操作を電子制御系にしただけ。
日本には高信頼性を担保してくれる便利なフリーOSがあるしな。
>>104 防衛省がそんなことを考えていないわけがない。
お前らはアマ、防衛省はプロ。
>>109 強引。
神風特別攻撃隊の高い命中精度はまさに未来兵器であって、
この衝撃がアメリカに誘導ミサイルを開発せしめた。
>>110 姿勢制御系と誘導は戦術的に異なる概念。
お前ら文系だろ?
>>111 >後、戦車をいくら並べたところで陣地の変わりにはならんし、
10式戦車は、おまえら朝鮮人のゲリラコマンドーに対して、
日本全土どこでも陣地構築できる仕様にしてあるのだが?
>>112 姿勢制御系と誘導という戦術は異なる。
>>119 >戦車は決していかなる時でも動く原始的な兵器などではなく、
最新テクノロジーを惜しげもなくつぎ込んだ精密工業製品だ。
「精密工業製品」であることと「原始的(悪条件下高信頼性)」は排他でない。
>>135第二次大戦の砂漠戦の頃から言われてるもんな<<精密機器
で、有人V1について調べたか?
なんかここ数日で慇懃無礼というものを目の当たりにした気がする。
持ち上げているようで居て、全然わかってない。ただスゴイスゴイの連発
>>135 原始的=悪条件下高信頼性とか、バカ丸出しなんでやめてください。
「信頼性」の定義を調べて出直せ。
というか自分が元々なにを言うつもりだったかも覚えてないだろ。もう出てくんなって。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:38:45.97 ID:4I78qDcO
「誘導ミサイルの元祖」がいつの間にか
「アメリカに誘導ミサイルを開発せしめた」
になってる件について。
で、姿勢制御やかましいけど慣性航法方式も誘導方式に入れん訳か?
十二時の鐘がなれば別人になれるのに何でここまで食い下がるかな。
戦車で陣地構築なんて終戦間際のドイツとか(たぶんアレを通常の使い方
だと思ってる?)命中精度が低かった一時期の待ち伏せ戦術の頃だろ。
戦車の信頼性に至っては90式で乗員が一人減った時にも整備への支障が
懸念されたくらいなんだが・・・。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:53:13.78 ID:4I78qDcO
ICBMは無誘導なのか・・・
まるでジニーだ。
>>140 神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。
アルビノイドアメリカ賤民には思いつかない。
>>141 誘導の意味がわかっていないだろう?
>>143 >ICBMは無誘導なのか・・・
無誘導。
計算通り重力弾道に載せたあとは当たるかどうかは
事前の計算精度などによる当たるも八卦当たらぬも八卦の兵器。
ICBMが軌道補正してるのも知らないのか orz
軌道補正してないと多弾頭弾なんて打ち上げ延長線上に一列に落ちるんだが。
INSはIGS(〜 Guidance 〜)とか言ったりもしたらしいけどな
まぁどうでもいいよ
だから何だってんだよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:06:16.49 ID:4I78qDcO
>>144 あのーーーー。
「誘導ミサイルの元祖」に戻すなら、ドイツはどこにいったのかな?
アメリカが戦後なりふり構わずV-1号のコピーであるJB-1を作ったとか、
その系列で「無人戦闘機」ボマークまで行ったとか。
大戦中のドイツで既に赤外線誘導/電波誘導のヴァッサーファールが作られ、
戦後のナイキ・アジャックスを凌ぐ性能とまで言われてるとか。
ヘンシェルが無線誘導でロケット付きの飛行爆弾を開発し始めたのは神風どころか
「日本が参戦する前である」
事とか、
そーゆー点はスルーなわけね。
慣性誘導についてはもう釣りレベルだからほっとくけど。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:38:14.95 ID:4I78qDcO
Hs293(空対艦)開発開始 1939年
シュメッターリンク(地対空)提案 1941年
クラマーX-4(空対空) 開発開始 1943年
ヴァッサーファール開発開始 1943年
神風特別攻撃隊、編成開始 1944年秋
で、
>>144 によるとカミカゼが誘導ミサイルの元祖と。
結論:ドイツ人はタイムマシンを持っていた
>誘導ミサイルの元祖
ってもしかして日本限定の話でエロ爆弾のこと言ってんじゃね
んなわけないか…
ICBMが無誘導ってwww
天体測量航法やら、慣性誘導やらで、しっかり目標めがけて誘導しとりますがな。
>>147 誰もナチスドイツの科学は排除していない。
米ソはナチスドイツの双子であり、
米ソの科学の殆ど全てはナチスドイツからもたらされたものである。
>>148 おれの書いている誘導ミサイルというのは、
ミサイルの先端のカメラで標的を追尾したりするタイプのものだということは、
当然読まれてしかるべし。
>>151 弾道軌道以降は当たるも八卦当たらぬも八卦。
>>馬鹿
誘導ミサイルを追尾型ミサイルと呼び変え、
おれの企図する誘導ミサイルの定義を明確にする。
誘導ミサイル=追尾ミサイルとか俺定義乙っす
おまえら文系は理系の勉強を少しはしろ。
文系に浸って満足しているから、
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」における
「誘導ミサイル」の意味を取り違える。
偏にお前らが文系であることに起因する。
>>152 wwwwwwwwwww
その定義じゃレーダー誘導ミサイルが誘導ミサイルの定義から外れますがwwwwww
地形追従+GPS誘導も誘導ミサイルじゃないんですねwwwwわかりますwwwwwwwww
>>156 ごめん。お前が理系だとはどうしても思えない。
だがちょっと待ってほしい
対戦車犬こそが画像誘導式ATMの元祖ではないだろうか
つかね、「先端カメラで誘導」とか、
ヘンテコなくくりをしたり、言葉尻で遊んだりするのが理系のすることかよ。。。
まあ、他にも、目視有線誘導とか、
セミアクティブレーザー誘導とか、
先端にカメラ付いてなくても誘導されちゃうミサイルなんてごまんとあるわけですがね。
外部入力より弾体の姿勢を制御して目標に誘導させる〜とかでいいジャマイカ
まあ、10式は防壁として運用されることなど想定してないし、
自衛隊もそんな運用をすることなんて考えちゃいない。
なんせ、全部10式で置き換わったところで400両しかいないんだからな。
で、師団の防衛担当地域は、40km×40kmという、広大な範囲になるわけで。
つかね、戦車が初めて実戦に投入されたその日から、
戦車を防壁扱いした軍も国も存在しない。
そもそも、防壁にできるほどの数の戦車を、一か所に集中できた事例すらない。
ま、ひょっとしたらダックイン戦法のことを言いたいのかも知れんが、
あれだって数発撃ったらさっさと陣地転換して一か所にとどまることはない。
いくら戦車の装甲が強靭であるとはいえ、正面装甲だって、
自身の戦車砲弾に最初の1〜2発に耐えられるというレベルでしかない。
側面、背面、上面に至っては言う必要もないだろう。
後は戦車砲塔リサイクル急造トーチカなんてあったが、あんなことしたら二度と戦車としてはつかなくなる。
しかも、あっさり側面に回り込まれて撃破されてる。
まあ、戦車部隊が一か所に固まって全周防御ってことなら、湾岸戦争でイラク軍がやってたね。
そこにM1A1が殴りこんできた結果、機動力を封じされた状態になって、
反撃すらままならないまま一方的に殲滅されたがぬ。
3行目で完全に勘違いしてるのがわかっちゃうね
>>157 目標認識型の誘導ミサイルをおれは指している。
お前らは姿勢制御系を誘導と勘違いしている。
で、有人V1について調べたのか?
調べてないならママに教えてもらえよぼうや。
>>164 はいはい。
姿勢制御も誘導技術の一種ですから。
目標まで誘導するのに、目標を直接見る必要なんかないの。
きちんと演算してんだから。目標に性格に到達するようにね。
ID:gwKUxC68
いい加減自分の知識がやたら浅くて偏ってるのを認めればいいのに・・・。
>>150 ID無し板なんて誰も行かんよw 荒らし放題じゃねーか
>目標認識型の誘導ミサイルをおれは指している。
大体こう言うのは「誘導」ではなく「追尾」と言う。
言葉や定義に拘らない人間は理系じゃない。
>>166 ほら、姿勢制御系と誘導を区別出来ていない。
零戦が安定して飛行することと神風特別攻撃が別であるといえばわかるだろう。
それから系の意味がわかっていない。
おれの言う狭義の誘導ミサイルが追尾ミサイルだからな。
お前らはミサイルの姿勢制御系にばかり注意を向けるからばかなの。
ミサイルが物理的あるいは系で姿勢制御して安定して飛ぶのは、
ナチスのAシリーズのロケットの成果。
追尾するのは神風特別攻撃隊の成果。
>>170 あのさあ…
姿勢制御にってひとくくりにできるもんじゃないでしょ…
目標に正確に飛ぶために行う姿勢制御
安定した飛行のための行う姿勢制御
どっちも姿勢制御なのは変わらんでしょ。
で、「追尾」っていうんなら、レーダー誘導ミサイルは?
つか、「追尾」に限定するか?普通。「誘導」を。
「神風特攻が誘導弾の元祖」
という結論が先にあって、それに合わせるために誘導してない、追尾じゃなきゃ誘導じゃない
だのといった理屈を無理やりこねくり回してるだけじゃないか…
あほくせえ。
つか、「追尾」ならやっぱフリッツXが先になっちゃうな。
>>171 状況確認snks
この事によってICBMが「目標と時期の位置関係を把握して運動を制御する」
追尾型ミサイルの一種に含まれた。 ^^
時期→自機
>>150「本当は5輪より6輪の方が理想だ、って技本の人が言っていた」とか聞くよね。
>>173 >目標に正確に飛ぶために行う姿勢制御
安定した飛行のための行う姿勢制御
どっちも姿勢制御なのは変わらんでしょ。
違うわw
俺に指摘されるまでこの区別すらなかったんだなw
>で、「追尾」っていうんなら、レーダー誘導ミサイルは?
つか、「追尾」に限定するか?普通。「誘導」を。
限定する。
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」と書いてあるのだから。
>「神風特攻が誘導弾の元祖」
という結論が先にあって、それに合わせるために誘導してない、追尾じゃなきゃ誘導じゃない
もととすえが逆。
文系なのに論理も介せず、理系の知識も理解力もない。
>>175 大陸間弾道弾はマッハ10あたりで飛ぶので追尾制御は不可能。
意地は捨てろ。
理系の勉強をしなおせ。
人生に遅いということはない。
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」とあるからには、
目標に対して微調整しながら最後に最も効果的な姿勢制御を自ら行って
高い命中率で命中させるという戦術概念であることを理解する必要がある。
もう馬鹿用に極力限定して書いてあげるとこうなる。
「ハープーンミサイルのモデルは大日本帝國海軍神風特別攻撃隊である。」
おれは軍事知識が国際情勢の理解に必要だから威力偵察で情報を集めにきている。
理系と文系の能力はすでにある。
軍事知識は乏しい。
御前等の軍事知識は勉強にならない。
おれの教師になれるぐらい気合を入れて調べて書け。
>>178 ホントに理系?
>大陸間弾道弾はマッハ10あたりで飛ぶので追尾制御は不可能。
わざわざカッコ書きしたのに解らないかなあ。
「目標と自機の位置関係を把握して運動を制御する」つまり最初の段階で補正できる
範囲内に目標があれば補正できる。
これは普通の追尾型ミサイルと同じだし大体弾道ミサイルは人工衛星より速度が遅いから
制限時間内に効率よくやれば可能。
>大陸間弾道弾はマッハ10あたりで飛ぶので追尾制御は不可能。
そもそも制御できるかどうかは速度だけでは決まらない。
どんなに速度が速くても距離があれば少しずつ軌道は変えられるからだ。
自分が間違っていて不利な事には決して目を向けようとしない。
ここでいじっている連中と同じで精神年齢は14歳ってとこだな。
どちらも藁人形しか相手にできない。
>>理系と文系の能力はすでにある
お前w プロのお笑いだろw
まぁ頑張って知恵集めてくださいな。他に行く所いっぱいあると思うけどw
>理系と文系の能力はすでにある
少なくとも理系の能力はありません。落第級です。
理由としてはこれまでを通してあなたは間違った用語の使い方をし、間違いを指摘されて
なお独自の定義を用いて用語の間違いを認めませんでした。
理系の人間なら用語と定義に関しては一部の解釈論を除いてこの部分で意地の張り合いは
しません。
なぜなら理系の人間にとって用語や定義は記号ではなく言葉と同じくらい重い物であり、
この部分に独自の解釈を加える事は意志の疎通を放棄しているのと同じ事だからなのです。
>>180 >「ハープーンミサイルのモデルは大日本帝國海軍神風特別攻撃隊である。」
>>152 >おれの書いている誘導ミサイルというのは、
>ミサイルの先端のカメラで標的を追尾したりするタイプのものだということは、
ハープーンって画像誘導だったんだな・・・初めて知ったわ・・・
>>182 >これは普通の追尾型ミサイルと同じだし大体弾道ミサイルは人工衛星より速度が遅いから
制限時間内に効率よくやれば可能。
馬鹿だw
>>184 マッハ10近傍ってどういう速度で、
普段我々が観る物理事象とは異なる物理的振る舞いが起こること分かってる?
物理事象は、大きさの規模や速度によって異なって見える。
例えば、大隕石が地球にしょうとして突きができたとき、地球は液体のように振舞った。
>>186 おまえらでは勉強にならん。
なんとかしろ。
>>187 心理学的に、おまえはその書き込みの時点で火病っていた。
>>188 >したりする
ばかばっか。
>>182 >これは普通の追尾型ミサイルと同じだし大体弾道ミサイルは人工衛星より速度が遅いから
制限時間内に効率よくやれば可能。
馬鹿だw
実際その数分間の内にやっている作業ですよ?
もしかしてロケットブースターその物が常に自分の位置を把握しないと直進すら
難しい事を知らないのでしょうか?
そしてその微調整が弾体を放出する直前まで行われている事を知らないのでしょうか?
>>189 衝突時にユゴニオ弾性限界を越えて、流体のようにふるまう現象と、
追尾の困難さとの間にある因果関係を説明せよ。
その現象は、あくまで衝突時に起こる現象に過ぎず、
飛翔中・それも高度1000kmの真空中を飛翔しているICBM弾頭に一体どのような影響がるというのか?
むしろ、1000kmという遠距離を飛翔しているため、目標への軌道修正はほんの0.0X度程度で済む。
自身の位置確認も、天測によって可能だ。
第一、マッハ10越えの物体を制御できないというのなら、
偵察衛星なんかの軌道修正も一切できないってことになるが?
まあ、宇宙空間での事象にマッハという、音速を基準にした単位を持ってくる時点で何も分かってないということかい?
ちなみに、ICBMは着弾時の終端速度こそ7km/sを越えるが、
目標への誘導・追尾を行っているミッドコース段階での速度は3km/s〜5km/s程度でしかなく、
低軌道を飛行している人工衛星の速度7.9km/sよりはるかに遅いぞ?
それも、弾頭突入時の追尾・誘導は、できないんじゃなくてやってないだけ。
パーシングIIとかでは普通に再突入後のアクティブレーダーホーミングをやってる。
INF全廃条約によって、その手の機動再突入体の使用が禁止されたから、どこも使ってないだけ。
そうそう、こないだイトカワに行って帰ってきた「はやぶさ」は、
地球の重力圏を振り切るために11.2km/sという、さらに速い速度をたたきだしてるが、
それでもしっかり誘導・追尾できてたぞ?
帰還時の再突入でも、正確にオーストラリアへの砂漠の一地点への誘導を行えていましたな。
ハープーンミサイルに、画像誘導タイプは存在しません。
全部、慣性誘導+アクティブレーダーホーミングです。
画像誘導タイプが存在する。というのなら、ソース出しなさい。
>>191 落下フェーズに入った弾道ミサイルを制御できるの?
>>192 打ち上げフェーズのことなど書いていない。
>>193 弾道ミサイルは非常に低いところをゆるい放物線を描いて短時間で飛んでいる。
衛星は比較的高い機動を起動延長から観て相対的にゆっくりと進んでいるので調整ができる。
フェーズとか相とかによって物理的振る舞いが変わって観えることを理解しろ。
>それも、弾頭突入時の追尾・誘導は、できないんじゃなくてやってないだけ。
へえ、そうなのか。
>パーシングIIとかでは普通に再突入後のアクティブレーダーホーミングをやってる。
INF全廃条約によって、その手の機動再突入体の使用が禁止されたから、どこも使ってないだけ。
ずいぶん古い兵器だな。なるほど。
>帰還時の再突入でも、正確にオーストラリアへの砂漠の一地点への誘導を行えていましたな。
再突入の最中でも軌道修正が必要なほど計算精度が悪いのか?
すべては再突入の前に計算済みで軌道修正済みだと思ったが。
>>194 >したりする
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」というのは、
大日本帝國海軍式神風特別攻撃方式が
ハープーンミサイルのモデルになっていることを念頭においている。
誘導ミサイルの一番イメージしやすかろうという例として
画像認識型を挙げただけであって、
それが「したりする」という言葉に現れていることすら
読解できない文系って、文系ではなく、ただの馬鹿だろう。
また、ハープーンミサイルが画像認識型だと書いてある箇所を示せ。
>>194 おれの言う誘導とは
>アクティブレーダーホーミング
だな。
だから、誘導をすべて追尾と読み替えてくれれば、おまえらのファッビョンは収まる。
国防板てこんなにレベルが低いのか?
それから己の心理状態を俯瞰できないようでは、議論をする資格なし。
あ、それから、オウム返しは負けだから。
>>191 落下フェーズに入った弾道ミサイルを制御できるの?
>それも、弾頭突入時の追尾・誘導は、できないんじゃなくてやってないだけ。
へえ、そうなのか。
自分のレスの中で答えを書いてますね。
>>195 >弾道ミサイルは非常に低いところをゆるい放物線を描いて短時間で飛んでいる。
>衛星は比較的高い機動を起動延長から観て相対的にゆっくりと進んでいるので調整ができる。
ダウト。
弾道ミサイルの飛翔高度は、SRBMでも200km前後
この時点で低軌道衛星とほぼ同高度。
IRBMになると200km〜1100kmとなり、低軌道衛星をはるか下に引き離す。
ICBMに至ってはいわずがもな。中軌道を飛ぶ衛星とほぼ同高度まで駆け上がる。
これらより高い衛星ともなれば、静止軌道衛星ぐらいなもの。
が、静止軌道衛星の速度はICBMの半分以下。
>フェーズとか相とかによって物理的振る舞いが変わって観えることを理解しろ。
だから?主として自位置の確認および目標への追尾誘導はミッドコース段階で行うわけだが?
その段階においては高速飛行における障害は存在しない。
>ずいぶん古い兵器だな。なるほど。
ほんの30年ほど前の兵器ですけど?
つか、30年前の時点でできちゃってたんですが?
条約の都合上やらなくなっただけで。
>再突入の最中でも軌道修正が必要なほど計算精度が悪いのか?
>すべては再突入の前に計算済みで軌道修正済みだと思ったが。
再突入前の計算および軌道修正こそ、目標への追尾・誘導だろうがあほか
>大日本帝國海軍式神風特別攻撃方式が
>ハープーンミサイルのモデルになっていることを念頭においている。
なってない。
対艦誘導弾の構想なんざ、神風の前にいくらでもあった。
神風特攻が誘導弾開発に与えた影響など皆無。
>>196 それはそれは…
ずいぶんと狭い俺定義なことでwww
>>187 心理学的に、おまえはその書き込みの時点で火病っていた。
説明が遠回しすぎたでしょうか?あなたのやっている事は「英語を話してる人に
自分のオリジナル英語を理解しろ、理解できないのはお前の頭がおかしい」と
言っているようなものですよ。明らかに可哀想な人ですね。
では、何故理系の人がこのようなことをしないと言い切れるのかと言えば結局
内容を翻訳する手間が掛かるだけで意味がないからです。
この事から理系の人たちからすればあなたのやっている事はそれらしい単語を
並べて他人を煙に巻こうとしているようにしか見えないわけです。
理系にとって間違った単語を維持になって使うのは単語を知らない以上に恥ずか
しい事なのです。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:18:06.83 ID:5raFHgxc
だから、誘導をすべて追尾と読み替えてくれれば、おまえらのファッビョンは収まる。
もともと誘導はミサイルに対して発射母機等から情報を送り制御する方法(客観)であり
追尾はミサイル自体が自分のセンサーの情報から判断する方式(主観)の事です。
一見似てるけど違う概念の事ですよ。
>>202 ほう。
>これらより高い衛星ともなれば、静止軌道衛星ぐらいなもの。
が、静止軌道衛星の速度はICBMの半分以下。
静止軌道衛星や準天頂衛星がそんなに速度が速かったら、引力圏を出てしまうわ。
>>フェーズとか相とかによって物理的振る舞いが変わって観えることを理解しろ。
>だから?
フェーズ(相)、速度、規模、時間によって物理的振る舞いは変わる。
知っておけ。
意地になって調べて、実になることを祈る。
>つか、30年前の時点でできちゃってたんですが?
なるほど。と書いている。
再突入前の計算および軌道修正こそ、目標への追尾・誘導だろうがあほか
誘導ではあるが、追尾ではない。
それから、もっとも問題なのは、>193>帰還時の再突入でも、正確にオーストラリアへの砂漠の一地点への誘導を行えていましたな。
は、再突入時に誘導を行っているとも読めること。
おれはそれを指摘したわけ。
>>203 >神風特攻が誘導弾開発に与えた影響など皆無。
ハープーンミサイルのモデルは大日本帝國海軍神風特別攻撃隊。
>ずいぶんと狭い俺定義なことでwww
おれは一番最初からそれを念頭において書いてきた。
それを御前等は姿勢制御系に限って誤解してきた。
誰も姿勢制御系の話などしていないのに。
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」とある記述が
姿勢制御系の話だったら零戦の飛行性能の話になるだろうが。
零戦は一枚翼なのに安定飛行し、安定飛行するのに
旋回半径が狭く機動性が未来兵器のように異常に高い、とか。
>>204 おれの念頭には姿勢制御系の誘導は入っていないことは、
「神風特別攻撃隊は誘導ミサイルの元祖。」
という記述から読み取れる。
>>205 >もともと誘導はミサイルに対して発射母機等から情報を送り制御する方法(客観)であり
追尾はミサイル自体が自分のセンサーの情報から判断する方式(主観)の事です。
では、ますます追尾ミサイルだな。
「ハープーンミサイルのモデルは大日本帝國海軍神風特別攻撃隊である。」
>では、ますます追尾ミサイルだな。
そうですよ。
それをいつまでも誘導と言い続けているから、あなたはそれらしい単語を並べて
他人を煙に巻こうとしているようにしか見えない、と言っているのです。
>>206 >静止軌道衛星や準天頂衛星がそんなに速度が速かったら、引力圏を出てしまうわ。
………
ごめん、ごめん。君が宇宙物理学の初歩の初歩も知らなかったとは想定外だったよw
速度が遅けりゃ引力圏出ちゃうってwww
せめて地球に落下しちゃうだろ。ならまだしもさあwww
ああ、静止軌道の置ける第一宇宙速度は3km/s程度だから。
それより速かったら逆に地球の重力振り切って飛んでっちゃうw
静止軌道衛星の速度は、ICBMの半分以下なんですよ。覚えといてね。
>フェーズ(相)、速度、規模、時間によって物理的振る舞いは変わる。
大気中ではね。
終了。
まあ、お前さんが独自の超狭義定義振り回し続けるってんなら、もう言うことはないよ。勝手にどうぞ。
彼の言うとおりなら第一・二世代のATMは誘導ミサイルではなくなってしまうからな
文脈から読み取れ,とかいう話ではなく単なる誤用を誤魔化すために理屈を捏ねくり回しているに過ぎない
ま、10式戦車の話から盛大にずれちゃってるし、
後はもうNGIDで透明アボーンかね?
いい加減ただのかまってちゃん化・無敵君化してきてるし
スレ違いもいい加減にしろよな。
どこか他所でやれよ。
>>177 99式自走砲とかと足回り比べると、99式は7個ギッシリで10式は5個スカスカで
一見10式の方が簡素に見えるけど、実は油気圧だのアクティブサスだので複雑怪奇だというな…
いやーホントID板って良いね。俺も勉強したいのでw 勉強させてくれ君なぞ要らんわ
ああ、まだやってんだコレ……
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:42:39.00 ID:5raFHgxc
これを以ちて我が勝利となすものなり。以降各自戦車の議論を進めい。
「ハープーンのモデルは大日本帝國海軍神風特別攻撃隊。」」
「フェーズ(相)、速度、大きさ、時間の規模によって物理的振る舞いは変わって観える。」
「火病り、悪意を持ちて論争に望むものは、自滅すべし。」
「速」が悪意によって「遅」に見えた現象↓
211 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 10:50:11.53 ID:AtW47y9/ [6/7]
>>206 >静止軌道衛星や準天頂衛星がそんなに速度が速かったら、引力圏を出てしまうわ。
………
ごめん、ごめん。君が宇宙物理学の初歩の初歩も知らなかったとは想定外だったよw
速度が遅けりゃ引力圏出ちゃうってwww
せめて地球に落下しちゃうだろ。ならまだしもさあwww
ああ、静止軌道の置ける第一宇宙速度は3km/s程度だから。
それより速かったら逆に地球の重力振り切って飛んでっちゃうw
静止軌道衛星の速度は、ICBMの半分以下なんですよ。覚えといてね。
>フェーズ(相)、速度、規模、時間によって物理的振る舞いは変わる。
大気中ではね。
終了。
まあ、お前さんが独自の超狭義定義振り回し続けるってんなら、もう言うことはないよ。勝手にどうぞ。
追伸
楕円軌道から速度が上がれば放物線軌道に、
さらに速度が上がれば双曲線軌道になる。
スイングバイの軌道は単純な円錐曲線軌道ではない。
軍板の10式戦車スレのキチガイ、10式憎しのあまりキヨに同調し始めたぞw
放物線軌道なんて計算上でしか実現できないだろーが
まぁそういう事を言い出すと地球の歪みがとかでキリがないが
というわけで、戦車は移動トーチカであり、迅速なる陣地構築ができる。
軍事の技術力のレベルに限ると、日本はアメリカに勝っているけどね。
1.今後一切アメリカに技術提供しない。
2.軍の量を増大させ、対米核武装する。
3.軽く手慣らしに東アジアを統治して、東アジア東南アジアを統括してNUを形成し、実戦経験を積む。
これだけ。
戦車は10000両必要
戦車は原始的(笑)な兵器
から、ずいぶん遠くまで来たもんだw
そこでフルボッコにされたことを認められず、散々話題をそらしまくった挙句がこのざまw
電波も過ぎればあぼんされるだけだな
移動してナンボの戦車でまだ陣地構築とか言いますか。
無かった事にすれば済む話をいちいち蒸し返すから遊ばれてる自覚はないんでしょうか?
あと、自分に都合の悪いレスは速やかに半島人認定していますがもしかして歌丸さんですか?
知識の変な偏り具合と言いそんな気がしたのですが勘違いでしたら済みません。
あらw 夜になってもまだ書き込んでるんだ
朝にIDBANしたから気づかなかったぞw
スルーカ足りんな。
Q.なぜ戦車が必要なの?
A.兵士が撃たれたくなかったから☆
>>229 その事と陣地構築には全然関係がありませんけどね。
むしろ対ゲリコマの場合、陣地作って守ってもしょうがない。
そういった強固な防御地点にゲリコマが攻撃を仕掛けてくることはないから。
どっちかっつたら、積極的にゲリコマを狩りださなきゃならんのに、
なんでわざわざ穴にこもるかね?
掃討戦に戦車は向いてない。
ゲリラも無差別に市民を攻撃ばかりじゃなくて原発や空港や港などの
防衛拠点を狙ってくるから、そういう地点に戦車を配備するのは有効。
海に囲まれた日本で大量に戦車を揚陸されて戦車戦を展開されるようでは
それ以前に日本の防衛機構が粉砕されて抵抗力を失い、こちらがゲリラ的に
拠点奪回を目指してるかもね。
戦車がどうやって無差別攻撃できるって言うんだ…
むしろ、ゲリラのみをピンポイント排除するという任務なら、
歩兵に次いで向いているのだが。。。
しかも、歩兵と違って味方の人的被害を局限することもできる。
それに、防御拠点をわざわざ狙ってくるようなゲリラはいない。
防御が手薄な地点を狙うのがゲリラ。
ついでに言えば、原発・空港・港湾は防御拠点ではない。
「攻撃されたらまずい場所」であり、「防御を固める優先度が高い場所」
でしかない。
で、戦車を揚陸されて戦車戦が展開されるような状況でも、
防衛機構は粉砕などされていない。
揚陸地点とその周辺の海空戦力が一時的に無力化されているのみで、
後方での再編・休養がすめば再度の出撃が可能。
そもそも、たかだか1回2回上陸阻止に失敗しただけで壊滅するとか、どんな状況だ?
上陸予定地点に全戦力を集結させる。なんて真似は、政治的にも兵站的にも物理的にも不可能だぞ?
>>222ペトナムやイラクじゃ、正にゲリラ相手の機動トーチカだったね。
>>237 そうですね。勇気のある支援をありがとうございます>識者様
ぜんぜんそんな事実は無い件
一時的に足を止めることこそあれど、
トーチカとして運用された事例は皆無
常に撃ったら移動を繰り返していた
まあ、ひょっとしたら、俺の知ってる『ベ』トナム戦争ではないのかもしれん。w
『ペ』トナム的に考えてwww
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:56:22.53 ID:f1qRx5Vm
>>152 プ。
誘導ミサイルって言えば「アメリカの」になっちゃうんだあ。キミの脳内では。
日本語はね、
「アメリカが誘導ミサイルを開発したのは神風の威力を知ってからである」
って書かないと、そういう意味にならないんだよぉ?
それが正しいかどうか以前の問題としてね。
ところでぇ、アメリカは大戦中から誘導飛行爆弾飛ばしてんの、知ってた?
で画像認識だってぇ?ププププ
電波誘導も赤外線追尾も「誘導」じゃないんだねー。すごいねー。ドイツがライントホターで考えてた電波源探知も誘導じゃないんだねー。
必死すぎるだろ。
ブチかましといて突っ込まれたら「違う、俺の言ってるのは・・」
って創造論ふりかざして進化否定しようとして自爆するヤツによくあるわ。
>>156 文系理系以前にコミュニケーションの勉強してこいよ。
できるまで来んな。
落ち着けよ
二次大戦中でも動かない戦車は的なのに命中精度の向上した現代にトーチカ化
してどうしろと。
>>243 戦車は移動トーチカであり
って書いてない?
そんなアホな事主張するのはごく一部だけ
>戦車は移動トーチカであり
トーチカとは装甲化された「固定」砲台の事ですよ。
例え移動式でも使用時にはトーチカとして固定されます。
もし違うと言うならそれは移動トーチカではなく戦車か自走砲です。
>>247 トーチカは掩体壕の一種、つまりは軍用の建築物だ。
戦車はトーチカよりも自走砲の意味合いが近いんじゃないか?
>>248 そもそも移動トーチカって何って状態だったので言葉に困りました。
>>249 普通戦車でトーチカと言えばそれなんですよ。
(これ自体がかなり一般的じゃない使用法ですが)
でも上の人は動ける戦車で陣地だのトーチカだの言うから訳が分からなく
なるのです。
252 :
248:2011/07/04(月) 16:43:24.15 ID:Rq+xCwCi
多分、この【ヘ゜】トコン君は、
軍板島嶼戦スレで、硫黄島は【ヘ゜】トコンなら勝てた
とかわめいていたおバカちゃん。と同一人物なんだろうなあ
陣地防御でも戦車を対機甲戦および局地逆襲に用いますでよ……。
機動防御は相応な規模の機動戦力がいるのですが本邦の場合(ry
ただここの困ったちゃんは明らかに戦車を砲台にしようとしてるんだよなあ。
自走砲でも撃つときは固定してるからね。
全速力で相手を回避しながら砲撃なんてゲームの世界だけ。
一発撃ったら即移動しますが。
その場にとどまったりしませんよ?
対砲兵レーダーで位置バレして、即座に対砲兵射撃でつぶされますから。
移動⇒停止⇒射撃⇒移動
を間断なく繰り返すわけですが?
>>257擬装網とか使って入念に擬装している場合もですか?
>>258 その場合も、せいぜい2〜3発撃ったらとっとと移動です。
偽装はあくまで対空偽装であり、対砲兵レーダーの逆算まではごまかせません。
限定的自走機能付き牽引砲は、彼我の技術格差がよほど開いてない限り、
スーサイドウェポンと化しつつあるのが現状ですよ…
ま、そんな砲でも空挺部隊/空中強襲部隊にとってはありがたい存在ではありますが。
もっとも、遅くとも数日以内に主力と合流できなきゃ砲兵戦力すりつぶされますが。
幾ら装甲を纏っていても、貫かれる時はある。だから移動する訳で・・・
幾ら移動し続けても、直撃食らう時はある。だから装甲を纏っている訳で・・・一行目に戻る
戦車はトーチカであるか否かなんて神学論争は不毛だろうよ
じゃあトーチカ君が布教活動をやめるのが筋だな。
幾ら“装甲防御”していようと、固定トーチカとAFVとは全くの別物だって事ね。
当たり前だドアホが
移動トーチカと言う言葉はふつう戦車の砲塔に対する物の例えで実際にトーチカ
として使う訳じゃない。
そもそもそんな例えはしない。
-完-
266 :
264:2011/07/05(火) 17:54:14.53 ID:vio0pLTg
俺違うwww
>>265 おまえが見たことなかっただけだろ。
んで今そういう例えがあることを知った。良かったな。
ゴメンよ、タイミングが悪かった。一応余所のスレで確認はしてきてるよ。
要は例えとしての移動トーチカは有るけど運用としての移動トーチカは無いって話で。
あくまで、たとえ話でしかないんだよね。
火点が移動する。し続けるって意味での移動(自走)トーチカ
という言い方はあるけど、
トーチカとして戦車を使うことはない。
そもそもトーチカ・特火点とは何ぞ?
そして特火点と装甲車両の持つ装甲の決定的な違いとは何か?
誰か説明できる?
>>270 っK2
トーチカと言えば、、歩兵をある程度収納できたり頑丈な遮蔽物として使えたりだが
今じゃどれくらい効果があるのやら
wikipedia トーチカ より適当に引用
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%AB トーチカ(ロシア語: долговременная огневая точка、英語: pillbox)は、
鉄筋コンクリート製の防御陣地を指す軍事用語。
日本語では特火点と訳される。英語ではpillboxと言い、掩体壕の一種に分類される。ロシアや東欧の
部では、ロシア語の略称からДОТ(DOT)とも呼ばれる。
トーチカが城塞と区別される点は機関銃やそれ準ずる自動火器、あるいは小型高性能な火砲の登場で
ごく小規模な単位で、敵部隊の攻撃を阻止できるようになった事である。
トーチカは一般に円形や方形などの単純な外形で、全長が数メートルから十数メートル程度、
銃眼となる開口部を除いて壁でよく保護された防御施設である。
現在でもシリアなど砂漠・平野での戦車戦が予想される中近東諸国では旧式化した戦車を固定陣地化
しているケースもある。
前述のように戦車を掩体壕に入れて砲塔だけ出しトーチカとして代用する例や、旧式戦車などから取り
外された砲塔をトーチカの火器として利用する例、パンター戦車の砲塔を使った設置式の対戦車トーチカ
「東方の壁砲塔」など、戦車を流用したものも多く見られる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦車も、固定陣地化していればトーチカとして扱えるようだw
>>273 戦車をトーチカとして転用可能≠戦車はトーチカである
>>273 パンター云々
そう言えばそんな画像どっかにあったや
要塞を移動式にすればいいじゃないか!
フランス兵「いかんアレは悪魔の兵器だ動かしてはいかん!」
ゴゴゴゴッゴ
ドイツ兵「何てこった!ま、マジノ線が動いてやがる!」
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:54:32.87 ID:wVDZixXe
マジノの動く城
>>273 そりゃあ固定陣地にして戦車としての機能を無くしてればトーチカでっしょ。
バンカーに車体を隠した程度ではトーチカとは言わない。
掩体壕はちと反則、それってトーチカに戦車を入れてると言わないか?
個人の趣味だけどもやっぱトーチカはベトンだねぇ。
ちゃんと屋根まで1メートル以上の厚みにした対爆仕様。
逆に言えば固定施設だからこそ可能な重防御。
現代でもトーチカは有効なのかな
適切に隠蔽されていればそこそこに。けど、まあ、恒常的施設でそれやるのは困難だよね。
地上に出てる固定陣地は、かなり短時間で無力化できる
アメリカ限定の能力かもしれないけど。
>>279まあ通常兵器に対してはまだまだ有効だろな。
…最近はバンカーバスターなんてのもあるけど…
あれを戦術的に有効に活用するためにはどんだけの兵站力が要るのかっていう。
昔
零式艦上戦闘機:8万円
九七式中戦車:16万円
戦車1両で戦闘機2機買えた。
今
F-22:140億円
M1A2:7.2憶円
戦闘機1機で戦車20両近く買える。
逆転したのっていつ頃からだろう?
WW2頃の戦闘機の重量:2〜5t(軽金属)
WW2頃の戦車の重量:10〜60t(重金属)
60年代の戦闘機の重量:8〜20t(軽金属)
60年代の戦車の重量:30〜60t(重金属)
80年代の戦闘機の重量:10〜30t(軽金属)
80年代の戦車の重量:45〜60t(重金属)
50〜70年代にかけてハードウェアのシステム規模自体が
桁外れに増大してるから、単純に比較するのはどうかと思う。
戦車のインフレ率は精々2〜3倍程度だけど戦闘機のインフレ率は約10倍。
運用する主兵装の高度化も圧倒的に違うし。
まあこういっちゃあなんだけど、WWII時の戦闘機なんて、
エンジンに空っぽの胴体とプロペラ付けて翼生やして操縦席乗っけただけだからねえ
複雑な部分はエンジン回りのみという…
戦車はエンジン、大口径砲、無限軌道、サスペンション、変速機、ターレットリンク、遠距離標準装置…
ハイテクのオンパレードだったからなあ。
当時と現代の兵器における価値基準がだいぶん変わってるとは思うけど当時は
金属その物の価値や部品点数による価格がメインだったんだとオモ。
対して現代は価格の基準が電子装備にシフトしてるのもあるが金属類の価値も
だいぶん変わってるんだとオモ。
安いスツーカで戦車数百両撃破できたらコストパフォーマンス最高だな。
ところが機体の製造単価はともかく、運用経費や軍全体の
総合的なコストパフォーマンスではそうそう都合よく行かないのが現実。
>>287アルミがほぼ航空機にしか使わなかったのに対し、鉄は軍艦と取り合いだったからな。
>>288スツーカの37o砲って搭載弾数少なかったんだろ?
両方で24発。
>>286現代戦闘機はなってったってミサイルとレーダーを装備してるからな
主武装+電子機器の価格が今や地上車両のそれを大幅上回るという…
機体単価が100億だった場合、そのうちの20億〜30億程度がソースコード作成にかかった金額
っぽいからなあ
F-2も米側がソースコードくれなくて、それを自主開発やるはめになった分価格跳ね上がったんだよな。
>>294 自主開発に成功しただけまだ良かったじゃん。
失敗したらF-X自体が頓挫してたんだから。
F-2はせっかく本格的な自主開発のチャンスだったのにな。
あれで成功にしろ失敗にしろ経験を積んでいたらどうなってたかね。
というかF-15とF-18をベースにしてステルス性を考慮した次のF-4の開発始めようぜ!
>>296 そこはXF-3かF-14と言って欲しかった
F22を凌ぐF-3を田母神さんが妄想… もとい構想してたな。
>>296 いや、初めから純国産案は米国製戦闘機を安くいじくるためのあて馬。
本気で開発する気は空自にも三菱にもほとんどなかった。
第一、心臓であるエンジンをまともに作れないのに、
ドンガラは作るからエンジンだけ頂戴ね(はぁと)
なんて都合のいい話が通るはずもなく…
グリペンのエンジンは……
スウェーデンの場合は要求に合う機体を用意できなかったからエンジンで首輪を付けた。
なるほど都合のいい話が通るはずもあったんですねえ
スウェーデンと日本じゃ、状況が違いすぎるだろ…
もともと自力で大出力ジェット作れたスウェーデンと、
大出力エンジン開発の経験がほとんど皆無な日本だぞ…?
エンジン技術移転の敷居はスウェーデンの方が低かった。
それに使用予定のエンジンも、グリペンのF404と比して、
倍の出力を持っている上に、より新しいエンジンであるF110。
もうこの時点でエンジンだけっていう身勝手な要求は無理ぽ状態に。
>>303 FS-Xの国産案の事を言ってるんならF404を買うつもりやったで
というかGEから売りこみがあったらしい
まして自国開発の為に技術移転して貰うスウェーデンと単にラ国する日本じゃ
エンジンの自主開発能力を比較する意味も無いとおも
>>303 正確には、GHQのおかげでもっと早い段階での開発をやりそこねたってのが航空業界の本音じゃないかな?
今はIHIががんばってるんだし、MRJやXP-1の本格生産が始まれば研究の進展に弾みがつくのではと期待したい。
>>305 XF5-1エンジンって、F110レベルだよな!?
AB無しでも倍くらい違わないか?
仕様(F110-GE-129)
F110-IHI-129タイプ:アフターバーナー付きターボファンエンジン
全長:4,630mm
直径:1,180mm
重量:1,787kg
推力:13,035kg(28,700lb)(アフターバーナー使用時)
エンジン:IHI XF5-1(アフターバーナー推力約5t)×2
軍板から誘導されて来たんだが…ここは戦闘機エンジンのスレでありますか?
もともとXF5-1はT-4みたいな中等練習機に双発で乗っけるクラスのエンジンだから
F110と比べるまでもない。
このエンジンで無理に機体を作っても台湾の経国が良いところ・・・と言うかそれでも
民生エンジンベースの経国の方がエンジン出力が多きかったような。
>もともとXF5-1はT-4みたいな中等練習機に双発で乗っけるクラスのエンジンだから
T-2みたいな高等練習機クラスです!
>>294>>295>>296>>304 はあ?
FS-Xは潰されて、開発された、
「不安定な飛行状態を姿勢制御系で制御して
尋常ではない機動性を得る。」
というコンセプトで造られた
日本製姿勢制御系(系とはシステムのこと)が、
形状から言って飛ぶはずのない
ステルス戦闘機、ステルス爆撃機を
飛ばせるようになった姿勢制御システムのベースになったんだぞ?
あ ほ か
あ ほ だ ね
また最高に頭の悪い発言スレ行きだな
都市伝説真に受けるなよ
>>311 訂正スマンこってす。
で、wikiったらT−2とT−4って同じ3t級双発なんだけどホントだろか?
静安定性をわざと崩して機動性を高める
っつー技術なんて、F-15あたりからふつーに使われてんだよなあ…
おまえらまとめてスレ違いじゃねえかw
>>320 10式戦車のネタが見つからないし、
ここじゃなくてMCVスレの方で10式戦車の転輪がどーのこーのって話題でスレが進んでるし……
都市伝説
次に来るのは
陰謀論
お後が宜しいようで
>>312 そもそも「機敏な運動性」つーのは不安定性の裏返しでレシプロ時代から普通に
あるノウハウ。
そして姿勢制御系自体がその延長技術なんだが・・・。
>>319 F-15は機体設計自体のパッシヴなスタビライズと
アナログコンピュータと油圧&機械制御による機体制御系の組み合わせで、
冷戦の生み出したオーパーツだよな。あれを60年代に設計するとか
当時の米国の国力マジパネェ
>>321 MCVってどこの事? 具体的にプリース。
>>325 MCVスレっつたら軍板のキドセンスレに決まっとろう
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:01:51.45 ID:Jn8rYkGJ
そろそろスレの方向性を正そうぜ
10式って擬人化したらロリッ娘になるのかね?それとも貧乳娘?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:35:25.32 ID:aMfHOMCk
10式の無人機銃砲塔どうなってんだか知ってる人おせーて。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:00:25.46 ID:hLO8yP+f
>>327 M1をハリウッド女優としたら、10式はAKBメンバーってトコか。
あちこちパッドを入れてて脱ぐとガリガリというか着太りするタイプ。
>>328 1.回転砲塔の上に回転砲塔を載せてもなぁ……
2.人が撃った方がまだ反応速度は速い(将来的には同等を目指す)
3.戦車なら同軸機銃があるし、上方向の攻撃は別の部隊に任せればいいじゃん
で・す・が、
装甲車「中から出たり車両の方向を変えなくても360度機銃で攻撃可能? 欲しい!」
という訳で、回転砲塔を持たない装甲車での需要は十分に考えられます。
>>327 質量保存を無視したかのような性能的に蟹に呪われた人。
いったいなにを言いたいのだろう
こんにちは、あらららぎさん
お兄ちゃんたちはもう大人だから10式の全力機動を見ても興奮したりはしないんだよね?
>>336 いや、あれは大人だからこそ興奮するのさw!
ヴォー!スゲートルク感!
V8VGターボ1200馬力のサウンドがたまんねぇぜ!ハァハァ
おお、何という官能的な機動…
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:44:37.17 ID:5wHxTgnN
ちょょょょょょう信地旋回イイイイイイイイイイイ!
実は最大装甲25mmとか。
>>330 ハリウッド女優がM1なら、AKBメンバーは軽装甲機動車くらいでしょ
>>342 そしてその外側の装甲モジュールには
どう見ても90式と同様の複合装甲らしき糞巨大な区画が
90式と同様はねーよ。上を支点に開く扉になってるだろ。
その区画と車体コア部分の間の区画を見ろ
開かないようになっているのは前端から発煙弾を囲む部分とかの一部、
上にヒンジのついてる3ブロックを見てみろ。
垂直部分の下側についてるのはドアノブ、てゆーかたぶん
90度ひねればロック解ける単純な機構だ。
ルクレールと大して変わらないんじゃねーの?
ヒンジの大きさから見て跳ね上げ式のパネルは大した重量じゃない。
恐らく発煙弾周りのカバーパネルと同じ板厚。
この左側のパネルブロックを外して整備中の画像が公開されてたはずだが・・・
まだ公開されてて知ってる人が居たらURLを貼って下さいませ。
明度を上げると中央付近一帯が塗りつぶして修正してあった。
恐らく側面外付モジュール装甲本体か取付基部が写ってるのを修正したんだと思う。
その画像でターレットリングが砲塔コア構造から外にはみ出してるのが確認できた。
>349
これはTRDIのHPに有るやつだっけ。取付基部らしいのがこれには写ってるよね。
これじゃなく、ほぼ左側面真横に近い角度で撮影されたやつでモノクロっぽい画像。
砲塔前部からバスル途中辺りまでが写っていたと思う。
わざわざありがとう。もうUPされてないのかなあ。
>>349 改めて画像を見てて思ったんだけど(既出議論かもしれんが)
手を掛けてるボルト止めのブロックは所謂モジュール装甲だよね。
拡大して見ると単板ではなく箱状の構造物のようだ。
大した厚みは無いが拘束セラミックスのブロックではないかと思うのだが。
同様の物なら砲塔側面にも十分に標準装着可能なのではないかな。
>>351 それ、地雷原処理ローラの取り付け用基板だよ
まずは軍研本でも買っとけ、つーこったな。
>地雷原処理ローラの取り付け用基板
には見えないな。ローラーが取り付く連結部など付いていない。
そして通常は車体前上部と同じに、何故薄板のカバーで覆っているのかな。
この画像は車体前下部のカバーを外した状態だぜ。
>通常は車体前上部と同じに、何故薄板のカバーで覆っているのかな。
使わんときに、無駄な消耗避けるためってだけだろ。
90式にせよ74式にせよ、排土板やクローラーつけるときでもなきゃ、カバーつけてるよ。
連投すまぬ。
所詮試作車だし、公開したてことは知れて問題無い画像なんだろう。
カバーの件は面の延長を検討したら俺の思い違いのようだ。(スマン
防衛技術ジャーナルで解説してたというのなら納得するんだけどね。
>>354 ローラーの構造は不明だがジョイント基部の精度(ゆがみ防止の凹凸や取り付け
ボルトが本体側にある場合)を保つために通り付ける物と同じジョイントを
カバーとして取り付ける場合がままある。
写真のようなぶつけやすい場所ではこのパターンが多い。
>>357 ふむ、そう考えれば納得できるかな。thanks
ところでcerealNo.からして試作4号車だよね。
配属が装実だし色々装備試験をされたってことなんだろうね。
最終的に11式装軌車回収車の試作ベースになったわけか。
Serial No. な。
どうでもいいけど。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:26:41.25 ID:nMHMExXG
夏だねぇ
そうだな、所詮試作車…
量産車の画像ってまだ漏れて来ないのか…!?!?(待望)
静かなのは良いが・・静かだな・・・
犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=FdY4zQe_Ldg&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
>>363 強制徴収される前に払えよ……ついでに言うとスレチだ。
解約しちゃえば支払い義務ないんだよ。
売国団体に払う金は1円でも惜しい。
でもそれって結局別の人達が払ってる金にたかってる事になるから売国団体以下のダニだよ
全く視聴してないんならいいけど
>>366 本人が見る見ないに関係なく、視聴可能な機械を持っているだけでも視聴扱いらしいね。
究極、ワンセグ対応携帯電話もそれに該当するとか。
>>363 子遣い銭ごときにセコイんだよてめえ 何も観ずにさっさと死ねよ
Shine
>>368 なぜ小遣いを自分と関係ないものにあげないといけないのか理解できん
nhkなんてショバ代を脅し取るヤクザと何も変わらん
>>372 NHKがヤクザに思えるくらいお金に貧窮してるのか……
まぁそれは放っておいて、戦車の新ネタはないのか?
他スレでは「11式装軌車回収車」とやらが出てるけれど。
なぜ金額の問題でないことを理解しないのか?
まあスレチ過ぎるからここまでにしときます
戦車に液晶パネルをはりつけて迷彩とかあるが、
熱反射とかどうなるの?
10式につけると熱をだしてしまうのか?
>>375 それ以前に榴弾片を喰らったら即終了しそうな迷彩だ。
電力食うし、あなたの考える通り発熱の心配もあるし、何より夜間は逆効果だし。
液晶パネルに傷つけた事があれば即終了なんて言えないな。
作る奴だってバカじゃないんだ。
>>377 電卓でならあるよ。
分解もしたことあるし。
ガラスの代わりに防弾ガラスを使うとしても、やっぱり不安が残るな……
電子ペーパーの技術でも応用しようか?
とりあえず一番の問題点は「それを使って赤外線カメラを誤魔化せるか否か」だなぁ……。
部屋の照明消してから液晶画面で
R0G0B0を表示してみてからもう一回どうぞ、だな
君らバックライトもなんも知らなさそうだなw
野営中にDVD鑑賞会などが出来ていいかもしれん。
戦車の周りに集まって、和やかに。
赤外線ステルスも実験段階だから、もし併用出来たら無敵じゃないか
>>375 君がその戦車を12時方向から見たとしよう。
液晶パネルには6時方向の景色が表示されるので君から見ると戦車はそこに無いように見える。(かもしれない)
しかし、君と同時に別の人が3時方向からその戦車を見たら果たしてそれは迷彩になってるのかな?
>>384 そこは偏光板を使って……とか考えてみたが、
横方向はともかく真上だけならそこそこ効果があるような気がしてきた。
赤外線カメラ対策は相変わらず思い付けないけれど…… orz
イギリスかどこかのテレビで車の横に液晶画面並べて実験したのがあったよ。
結果として動かなければ効果があるけど動くと却って違和感が強調されるとか
言ってた。
バラキュや枝葉で擬装しても動けばばれる。
周囲の景色の色分布を解析してその場で最適な迷彩パターンを投影する
というなら視覚的迷彩も有効かもしれん。
夜間に周囲を映してもあんまり意味ないから昼間用光学迷彩じゃないの。
京レの隠れ蓑みたいのは表面に沿って光を曲げた上、入射角を保って放射するんじゃなきゃ無理。
ブリ脳だけに、もしもそうだったら驚愕。
>>383この上アクティブステルスまで実用化したら、もう文字通り敵が無いね。
スターウォーズEP4でランドスピーダーの車体下部に鏡を貼って浮かんでいるように見せたって話を思い出した・・・
砂漠だったから有効だったんだろうけど
落ちたね
軍板だけかと思ったけど他もだった
あれ?さっき回復してたのに
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:28:11.62 ID:8un1itYX
日傘が装備できないから10式はダメニダw
ヴェイロンも傘装備できるらしいな
日本人は根性だけで乗り切るからすごいよね
中東に派遣されて熱中症で倒れる奴出ても何も変わらないだろうね
また同じネタかよ
そういう事は中東に派遣されて熱中症で倒れてから家
>>398>>400 なぁ、中東と韓国と日本では気候が違うという当たり前の突っ込みをさせるつもりなのか?
それとも、戦車を中東へ海外派遣させるべきと考えてる人?
クスクスクス
10式アンチってアホばかりだな
ヘリボーとageさんと32bot君と、他に誰かいたっけ?
小文字を忘れちゃーいけないと思う。
毎度読みづらい日本語を使ってくるから、日常で役に立たない意味で語学のトレーニングになるよw
小文字いたな
カキコするけど読めない スペースと改行まじってイミフ
単語は見覚えあり でも箇条書きのメモ
あと倭猿連呼クンとか 自演?
誤字しまくるやつは?
>>407 どんな感じに?
そのコメへのリンクあるいはコメのコピペがあればなおありがたい。
>>408 224 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011年07月24日(日) 18時52分39秒90 [夕方] ID:???
訂正で漁るとゴロゴロ出てくるな
537 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011年05月14日(土) 02時16分51秒44 [深夜] ID:???
超激高の割に、戦車揚陸艦や専用トレーやトランスポーターなどの移動アイテムが無い馬鹿構想だし
近年の日本の実情に全くそぐわない的外れな兵器である戦車
今も昔も、実用性ゼロの兵器を必死になって金を注ぎ作る日本人はアホとしか言いようがない
そのくせ必要な物を作らないアホさ、上記の戦車移動アイテムしかし海辺の原発なのに津波対策ゼロとか
何やっても馬鹿丸出し日本人
538 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011年05月14日(土) 02時17分48秒06 [深夜] ID:???
訂正
上記の戦車移動アイテムしかり、海辺の原発なのに津波対策ゼロとか
689 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011年05月15日(日) 11時59分37秒60 [朝] ID:???
あれ、まるで想定してないってこと?
いつもの日本人らしく、中国が攻めて来てから考えるということなんだね
原発も津波も来てから考え対処したし、手遅れもいいとこだけど
692 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011年05月15日(日) 12時03分29秒59 [昼] ID:???
誤字訂正
海辺の原発も、津波「が」来てから大惨事になってやっと考え対処したし
ヘリボー、10式スレがないから90式スレを荒らし始めてるな
ニィーハオ
過疎ってんな
最近落ちてるのは中華系ハッカーの仕業らしい
今だに先の大戦を根に持ってるから中国人
90式スレを盛り上げてるから遊びに来てなノ
>>411軍板の次スレが立たんから、反日日本人(というHNの在日朝鮮人)も暴れたくても
暴れられんわなw
脳内に敵作りすぎると
いやまあ元からキチガイだから関係ないか。
津波同様に中国による沖縄侵略も米軍傍観も想定外じゃ済まない
大津波による原発危機は、なんども共産党などから指摘されていたが
あんなキチガイ共を相手にするなと無視し続けた無責任体質が今日の惨状結果となった
日本人のDNAには 「なんとかなるさ」 という花畑遺伝子が刷り込まれている
なんとかなるさー早期講和妄想ではじめた希望的観測による開戦
そしてその後の連戦連敗ボロ負け続きでも現実を見ようとせず 「日本は神の国、今に神風が吹いてなんとかなるさ」
と、この花畑遺伝子は今も昔も我が国を大惨事にさせ続けてる
何度おなじ失敗を繰り返しても学ばない改めない池沼が、聞く耳を持つ時が永遠に来ないならば
俺の誤字同様に滅するまで続くほかない
IDって便利だな♪
本当に便利
もうずっとここでいいよ
三菱重工さま
吸収合併おめでとうございます
これで少しは大企業病という馬鹿企業体質も良くなるかもしれません
あ、お相手も大企業病やん
馬鹿同士結婚おめ
こ
アホカップルから生まれる育つのはアホな子供と
必ずやサンコー内に巣くう大企業バカ共の妨害を排除し結ばれることを心から願ってます
サンコーさま 火駄児さま お二人とも お幸せにバカップル
特定企業を馬鹿と罵っておいてそのレスで馬鹿な自分を晒すのやめたほうがいいと思うよ
合併と経営統合の違いを勉強してきな
>>423 坊主、年中夏休み楽しんでるか?たまには自分の頭の中の虫取りでもしてきたらどうや
それと比喩や皮肉もわからない子供は書き込まないでね
ずいぶん自虐的な比喩ですねw
>>425 ん、なんや難しくてわからんかったか?
ならお兄さんが歌をうたってやるさかい
大阪通天閣でも名前が彫ってある大企業「火立のCM」曲や
心して聞けや
「この木なんの木」 作詞 名無し嫌韓厨
この木 なんの木 きになる木
なまえも知らない木ですから
なまえも知らない気になるでしょお
この戦車 なんのための戦車 RWSも無エ戦車
エアコンも無エ戦車ですから
エアコンも無エ 欠陥兵器ですから
この戦車 なんのための戦車 戦場にも行け無エ戦車
トランスポーターも無エ戦車ですから
トランスポーターも無エ 北海道限定車ですから
この戦車 馬鹿戦車 無駄税金の戦車
飾りのM2で かっこだけの戦車ですから
飾りのM2で らしけりゃいいだけの戦車ですから
アホヘリボーの頭ん中では自衛隊はトランスポーターを保有していないらしいw
ああ、陸自のトランスポーター装備率は実は米軍よりも高いんだけどね。
ご存知ですか?
相変わらずリズム感ねえなヘリボーは
ヘリボーに高度なことを求めちゃいかんよ
誤字率が彼の知性の低さを物語っているだろ
とヘリボーよりIQが低い人が申してます
悔しいのう
>>429 論破されたら誤魔化しに入るか
実に名は体をあらわしているな
いつものことです
>>434 ソースもなく、何台あるか明示せず、ただ一杯あるだの米より多いだの戯言で論破?
おまえ小学生並
あぼーん
>>436 大体のやつがすでに知ってるからいまさらわざわざソースを出す必要もないってだけじゃね
>>436 はて? トランスポーターを持ってないというのがID:/Di22pzPの主張
で、事実として陸自にはトランスポーターはあると指摘されたら話し逸らしをした
陸自がトランスポーターを持ってないというのなら、どうぞソースを提示しなさいな
小学生以下の無能と言われたくなければね
>>439 たったの数台分あるからあるだろとか
そういうアホな解釈やめろ池沼
↑こいつ最高にアホ(・∀・)
>>440 あることを無いと言い張ることを池沼というのですよ
1と0は全く違う
君が例の馬鹿・・・多分、ご本人だろうけど、意見を擁護したければ、トランスポーター所持数が0ということを
証明しなければならない
見苦しい言い訳と誤魔化しは結構
2時間ぐらいしたら帰ってくるので頑張って探してくるように
では
さすがにあんな恥ずかしいポエムを書き込むような奴が
何食わぬ顔で自分を擁護するとは思えない
というか思いたくない
さすがに無理だったか(当たり前)
攻殻機動隊の最初の映画で
有人戦車が建物の中で潜んでいる場面があるよな
あんなデカイモノをどうやってあそこまで気付かれず持ってきたのだろう
そしてどうやって建物の中に入れたか、大きな入り口でもあった?
映像を繰り返し見たが映されたとこには見当たらない
もしかして瓶の中に帆船模型を入れるあれみたいに、小さな部品を一個ずつ持ち運んで組み立てた?
隠しておくには天上がガラス張りで変だし
以上、戦車オタ君みたいな病気の症状が良く表れた、アホな突っ込み例で皮肉りました
共通して池沼ってどーでもいいことに拘る
でも肝心な点や要点には全く気付かない節穴脳
だから言葉の意味を理解出来ず、無いはゼロと思い込み言い張ったり
上の攻殻機動隊の話も、普通の頭を持ってる奴なら
「アニメだから」
で終わる話
話さえ通じない戦車オタに、どうすれば戦車不要を理解させられるか
やっぱ実際に戦争が起きて結果を身をもって体験させる以外に手立てがない?
「ボクの戦車は強いんだー!」と固く信じこんで疑わない連中だから、どんな言葉も○○に念仏?
>>449 >「ボクの戦車は強いんだー!」と固く信じこんで疑わない連中だから
そんな頭が可哀想なやつがいるんなら見てみたいわw
>>450 もう触れるなよw
ただかまって欲しいだけなんだからさ
あぼーんしてしまえw
どうせ普段から無視され慣れているだろうから大丈夫さ
IDがついているとバカが早くわかっていいなw
>>431 高度というか・・・
まあリズムに合うように単語を選ぶのは
高度な言語使用ヘリいや能力か。
ボクの戦車つえーしたい子供心を無視して悪いが、戦場にさえ行き着けず使わずじまいの無駄な兵器は不要
早く気づいて欲しいが池沼じゃ無理だよなー
本当は
日本に戦車と戦車池沼オタ、その両方とも不要なんだが、スレチだし、そこまで言ったら可哀想だから書かないけどさ
ごめん誤字ならぬ誤爆
リズム感皆無な割に長文書いてくるからなあ
まあどうせ健常者じゃないから仕方ないけど
>>318 常識だろ。
技術系じゃない奴はこれだから・・・・
あ ほ か
ステルス機の姿勢制御システムは日本の技術がベースではないだろ
タシッドブルーがなかったことに・・・
このスレじゃ自作自演したくてもID強制表示だから出来ないんだなw
>>462 やろうと思えば携帯使ったり複数の回線使ったりでやれないこともないけどな
久しぶりに来たら・・・。
良くsage進行でこんな面白い展開にできるな。
>>448 >あんなデカイモノをどうやってあそこまで気付かれず持ってきたのだろう
>そしてどうやって建物の中に入れたか、大きな入り口でもあった?
あれって古い博物館とかじゃなかったっけ?
そう言う建物には大型展示物搬入用の隠し扉くらい普通にある。
展示施設は全体の雰囲気を大事にするんで裏方用の設備は目立たないようにする
のが基本だな。
>>458 非常識の極み。お前技術系じゃないだろ。
>>463それでもやっぱID強制表示は荒らし抑止に効果大だよ。
早く軍事板全面ID強制表示になってくれ。
距離3000メートルで10式2両と中国99式20両が打ち合ったら
どっちが勝ちますか?
白い方が勝つわ
つまり冬期迷彩だな
ララァを馬鹿呼ばわりとか、ありえんな
赤いのが来ちまうぞ。
>>471 ネタを理解できていないだけかも知れんぞ
有名とは言えもう30年前の作品だ
>>467 中国99式20両の方が勝率は高い。
あとは地形と天候、そして何より重要なのは戦車隊以外の部隊(空自も含む)の頑張り次第。
質問が漠然としてて答えようがないだろ
だからネタで返されるんだよ
>>476 そうだろうから推測できる範囲で答えたまでさ。
第3.5世代と第4世代の差こそあれど、この程度の想定ならまだ数の暴力でどうにかなる範囲じゃないかと思う。
で、どっちが勝つの?
>>478 >>475の返答内容で不満なら、より詳しい想定が必要だ。
想定の中に越えられない壁となる設定がない限りどちらにも勝機があるから、
現段階では勝率の高低でしか答えられない。
ららぁ?ぐぐるとガンダムっぽいが?そんなお子様アニメ知らない
ロボット物はボトムズ第2シリーズとCSで見た同第1シリーズしか見てないから
前に張ったブラック企業ネタの邦画でガンダムオタクが出てたから、そこからひっぱって無理に乗っかりネタで返してやるわ
んじゃ書き直す
>>470 認めたくないものだな、お前自身の池沼ゆえの過ちというものを
>>481 戦いとは常に2手3手先を読んで行うものだ
それがわからないのは・・・坊やだからさ
いや気にするな、君の父上がいけないのだよ
認めたくないものだな、お前自身の池沼ゆえの出生というものを
ヘリ坊だということに気付けよ
父さんにだってリボられたことないのに!
そのネタは・・・そのネタは疑問符を呼ぶだけだって分かれ!
>>485!!
敢えて言おう、ネタであると!
>>485 それが甘えと言うんだ、殴られもしない池沼戦車などいるものか
改心した戦車オタ 「そうだね辺利君、それよりもうやらなイカ?誰が2度と戦車など養護するものか」
もう自分の質問なんてどうでもいいんだ
フィアナ 「ヘリコ、戦車オタのぁたしが生きていく価値があるの?」
ヘリコ 「戦車オタは嘘を言っている、俺が必ず普通のヘリ支持戦車不要論者にしてみせる」
おっボトムズねたかw
>>466 その場合は盛り上がるのかそれとも完全に過疎るのかどっちなんだろうな
嵐がいなくなるのはうれしいけど過疎っちゃったりしたらちょっと嫌だな
我が帝国に戦車などという局地兵器は無用だ
あえて言おう 戦車不要だと
ノモンハン、太平洋戦争で戦車戦でボロ負けして戦後アメリカ軍主導でやっと
まともな戦車を入手できるようになったのに、また戦車不要か・・・
人は歴史から学べないのだなぁ・・・
>>495ノモンハンは“痛み分け”で、必ずしも日本軍のボロ負けだったワケじゃない。
お前こそ歴史学べよ。
ソ連側にも損害出たけど戦車投入を続けた。
日本は損害に耐えられなくて早々に引っ込めた。
そんだけだな。
ノモハンみたいな大平原の戦いは、国内で防衛しかしない自衛隊じゃ起きねえわな
ソ連驚異があった時代を引きずってる戦車オタちゃん
妄想戦車戦は脳内だけでやってくれ
もうソ連はないから北海道に敵が上陸してくることはないから安心してな戦車オタちゃん
外国に攻め入るとか戦車を外国に売って儲けるつうなら話は別だけど
それもないから戦車まるで必要ねえ
なんで連投するのだろうか
頭の中で整理してから書き込めば良いのに
>>500 お前の人生はいつ整理精算すんの?
先々を見通せる頭と決断実行する勇気があれば良いのにな
>>ID:Ixc/iHJS
99式戦車と10式戦車の話は放置か?
1.注意力の欠如
2.思考の整理ができない
上記2点に触れるのはタブーだよ
何か嫌な事でもあったんだろ
>>502 その話はガンダムネタが切れて終わったらしい
文句言うならガンダムネタにした戦車オタに言ってくれ
>>503 そんなクダラナイ分析より、自分の分析と人生の整理精算でもしたらw
>>507 発言内容が過激だな……
そんな発言で大丈夫か?
確かにヘリボーの分析なんてくだらない罠
どうせただの障害児なわけだしw
>>507 いやいや、分析なんて大層なことはしていないよ
誤字の多さと連投の多さを見れば誰でも分かるさ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:34:33.24 ID:RkflFcEt
暑いからって通院をサボると症状が悪化するんだな。薬飲んで寝ろ。
>>496 機甲部隊による迅速な両翼包囲で1個師団が壊滅している教科書に載せてもいいような戦例なのに?
戦車は役に立たず、砲兵も役にたたなかったのに、痛みわけなのか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:06:36.25 ID:T5+t3Bhn
包茎のヘリ坊って臭そうでやだなw
モニター越しにチンカス臭が漂ってきそうで気味悪いw
>>512 「戦車は役に立たず、砲兵も役にたたなかったのに」と主張する以前に、
どちらの陣営の戦車や砲兵が役に立たなかったのかを書いてもらわないといけませんな。
ノモンハンでは戦車は互いに装甲ペラペラだったから当たれば抜かれてアボン
ガソリンエンジンのロシアに比べて、空冷ディーゼルエンジンだった日本側の方が持ち帰ることが出来たらしいけど
とりあえずロシアの戦車を一番撃破したのは戦車ではなく速射砲だけどな
ノモハン戦を指揮したジューコフが日本軍を評して
「兵・下士官は優秀、下級将校は普通、上級将校は愚劣」
>>上級将校は愚劣
ここを改善すれば多くの問題が解決できそうだな
その為には外国から人材を引っ張ってこないと駄目そうだけど
>>517-518 ID強制表示スレでも、軍事板と同じ事繰り返すのかよ!?
少なくとも国家破綻何度繰り返したか分からん韓国人だけはゴメンな。
軍事板の10式スレw
酷い流れだw
煽り→ブーメラン→自演
素晴らしいコンボだな
>>519 俺が韓国人?なら確かな根拠を出して
出せない場合、お前は根拠無くテキトーなことを吹聴する頭のオカシイ奴ってなるのもわかってるよな?
俺はいつも言ってるが反日日本人
先に結論いっちまうと、お前の狭い認識には、この文字がないだけ
もうみんな知ってることだけど
誰彼かまわず自分と意見が異なる者をチョン呼ばわりする底辺を生きる連中
嫌韓厨=キチガイ
反論の余地がない確定した事実やな
>>523 ヘリ君って軍板の10式スレでは素晴らしい自爆だったね
神々しいよ!
>>524 わざと誰にでもわかるように書いてるのをまだ知らないなんて最近来た?
説明するまでもなく並の頭があれば気付くことだけどさ
>>525 100 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/10(水) 19:46:53.86 ID:???
>>93 震災日本でも人の税金だらかクーラーガンガンでも ええねん!
うんうん日本で一番民度が高いよな関西、部落も多いし田園調布でも勝てねえ
107 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/10(水) 20:00:21.47 ID:???
>>102 戦車オタくん、もう何度も注意したが投稿ボタンを押す前に
もう一度、自分の書いた文章を読み直し誤字がないか確認すること
幾ら必死でも確認くらいしよーぜ、な!
人間だから誰しも失敗はあるが、同じ失敗をすると人から馬鹿にされんよ?
そうオカンから言われちょったやろ?
気ぃつけてな
114 名前:戦車オタ関西代表 [sage] :2011/08/10(水) 20:05:24.18 ID:???
>>107 うんわかった、今度から気をつける
いつも誤字ばっかですまない
誤字しないヘリさんは流石文士
ヘリさんの失敗を憎んで人を憎まない広い心ありがとう おおきに
121 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/10(水) 20:11:49.82 ID:???
>>114 おう、これからも飽きずにやろうや
俺は東京在住で関西に行ったことがないが結構好きだ
世の中には嫌関西なんて風潮もあるが俺は違うどころか関西の良き理解者だから
これからも宜しくな韓西の友
ビョーキだなw
>>525 わざと誰にでも分かるように自分のハンディキャップを晒したんですねわかります
>>525 漢字くらい読めるようになれよ
こっちは誤字を脳内補完してやってるんだからさ
そっちの自爆か
自演してるのがバレないようにしてバレバレでバレて自爆かと
もうちょっと伝わるように文章を書く努力をしてくれ
>>531 「だらか」は俺じゃなく戦車オタの誤字
そのくらいも流れから読み取れないなら見てるだけにし書き込むな
>>533 100 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/10(水) 19:46:53.86 ID:???
>>93 震災日本でも人の税金だらかクーラーガンガンでも ええねん!
うんうん日本で一番民度が高いよな関西、部落も多いし田園調布でも勝てねえ
税金だらか
レス全部貼り付けてやれば良いのに
まあヘリボーは健忘症なのかもしれないけどさw
>>533 俺はてっきり金沢弁で馬鹿を意味する「だら」のことかと思ってた
静岡弁の「だら」かと思った
え?コピー品の銃の密造やってる村じゃないの?
主砲発射の反動をアクティブサスで受け止められるみたいだけど、実際にどういうタイミングで補正かけてるんだろう?
発生した反動をコンピュータ処理してからサスを動かしてるのかな
軍板のほうのスレがマジキチ化してきた
>>539 トリガーが電子式で信号検知してサスが動くか、トリガー半押しでサスが先に動くかのどっちかじゃないかな
気になるのは走行射撃でもこれやってるのかどうかだね
>>541 走行間射撃でもやるんじゃないかな?
砲の反動を抑える動作を走行間のサスの動きに合成するのは簡単ではないけれど、
デジタル処理が行える現代技術では可能な気がする。
射撃の反動も、地面からの入力を減衰するのも結局は同じことでわ
射撃時にそんな特別な処理が行われるような話はなかったような
あくまで不整地走行能力を極めたことによる副産物じゃないですかね
>>543 そんなもんなのかな……だけど主砲発射の振動抑制制御と走行間にサスが動くスカイフック理論は別物だろうから、
それを同時にやるのは何かしらの工夫が必要じゃないかと思う。
戦闘機でもアビオニクスとFCSの統合化は既に進行中なのだから
車両でも統合制御は今後ますます進むだろうね
すげぇ仲が悪いスレで荒れてるな
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:43:23.87 ID:KeICclp0
質問します。この戦車は、車内が公表されてませんが皆さんどう思いますか?
秘密?ないでしょう。アメリカやドイツの戦車は公表してますね。
なんで見せないの?見せられないくらいお粗末ですか?
民主主義の日本で、なんで情報が公開されないの?おかしいですね
車内なら写真で何枚か公開されてるだろ
民主主義=開けっぴろげではありません。
そもそも内部に機密が無いというのはあなたの思いこみで10式の内部
レイアウトは車体小型化その他のノウハウに関わる部分と考えられます。
他国でも形状自体が機密に掛かる場合はその部分の写真を出しませんから
量産化で機密のレベルが下がった部分から随時公開されるでしょう。
>>547 車内の電子機器の配置や新型自動装填装置だって立派な機密事項。
それにお隣と違って海外に輸出する訳じゃないからセールス用に公開する必要も無い。
情報公開しないのは良くないな
情報公開しないのは良くないニダ、じゃね
ハッチが薄いVS二重なんだよ論争が進展しない
公開しない→「情報隠蔽だ」
公開する→「情報管理がなっていない」
大和武蔵なんか存在すら機密だった
しかしもったいなかったよな特攻なんかで犬死させて
残しておけばミズーリなんか屁でもなメモリアルパークで大繁盛
大和じゃなくても長門や雪風でもなんでもいい
三笠だけじゃ物足りない、江差の開陽丸なんか誰も知らない
戦後を見据えた長い目をもたないと、な
退役した74式とか使って戦車兵体験ツアーとかやれば君らも大喜びだろう
74式1個小隊で敵陣地攻略戦、戦闘服貸与、黒騎士小隊突撃!
ヘリボーだらかー
しかし実際に現地に到着してみるとスイス軍退役のくたびれたヘッツァー4両が並んでいた
「なんてせまいんだ最低だぜ」
「一発食らえば即昇天。火葬つきの棺桶だぜ」
「だまれ!優れた戦車兵は優れた兵器に勝るんだ」
100 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/10(水) 19:46:53.86 ID:???
>>93 震災日本でも人の税金だらかクーラーガンガンでも ええねん!
うんうん日本で一番民度が高いよな関西、部落も多いし田園調布でも勝てねえ
>>559 君、もう戦いは終わったんだよ
俺は、いち戦車ファンとしてここにいるだけだから勘違いしないでくれ
>>554 >二重
超がつくくらい極々一部の人間しかそんな事言ってないのがなぜか考えてみよう
>>556 残っていた長門はビキニの海底でおサカナのテーマパークになっとるわボケ
>>562 本人は理知的に振る舞ってるつもりなんだからさわるなよw
雪風は台湾海軍に編入されて最後はスクラップだろとか、そういう事も内緒でありますか?!
内緒ないしょ!
長門も雪風もその他も軍オタなら誰でも知ってること
負けたからと全部わたしちまった戦後処理のまずさを問題にしてるんだが
俺の説明が大人向けでお子さんには伝わらなかったのは謝る
回避しようと思えば幾らでも手はあった
例えば着底させてサルベージもなんだかんだと出来ないふりでうやむやにする
○○人の発想の転換や柔軟性が乏しいから最悪手となったわけですな
着底させても必ず全部引き上げる必要もないしケースバイケース
浅瀬で海が綺麗で透き通っている場所なら、ハワイの真珠湾に沈んでるが丸々見える戦艦みたいにすることも出来る
ただ着底させると復員船として使えなくなるから、着底させるのは戦後残して起きたい戦艦などこれはという船だけになる
着底候補としては戦艦、巡洋艦、復員船として利用できない潜水艦船、特殊艦、雪風みたいな有名艦あたりか
空母はとっておいてもしょうがないから着底させず復員船でいい
空襲で破損・着底した軍艦の末路とか、商船への改造とかも内緒であります!
贈収賄のにおいがするな
私が論を提唱すると数カ月以内にに論が証明されてしまう
自衛隊における無人兵器およびロボットの活用を主張したら、袋叩きにされたものだ
福島の原発事故で自衛隊には使えるロボットがなかったのは記憶に新しい
戦争中では、高度1万m以上を狙える高射砲がほとんど実践配備されて
おらず、国土を爆撃された
ゼロ戦の後継機の実戦配備がされておらず、米軍との空戦で負けた
そして、福島ではロボットが配備されておらず、
生身の人間を送る結果となった
これらの事象から学ぶことは、必要性に迫られたときには
アフターフェスティバルということだ
Sir!高度10000mを飛んでいるのは偵察型とUFOであります!
カキコの前に学んでおく方がベターであります、Sir!
米国を除く日本をはじめとする先進国は自国の兵士が犠牲となるような
戦闘が少ないor無いので無人化が進んでいない
研究開発実用が一朝一夕といかない無人化・ロボットが無理でも、震災の前からなんどもここで語った
大型輸送ヘリが震災時でも戦時でも大変有効で実用性に富んでいることは既に肌身に染みて御理解されてると思う
地上波でやったMIS日系米兵 資料
太平洋戦線で活躍したMISの日系兵士たち
パールハーバー攻撃直前の1941年11月、サンフランシスコのプレシディオ陸軍基地内に、
MIS(Military Intelligence Service:軍事情報機関)管轄の語学学校が極秘で開設された。
日米間の緊張が高まる中、日本語教育機関の必要性を考慮して設立された日本語学校だ。
戦後の46年6月、米陸軍語学学校と改名され、それまでに約6千人の卒業生を出したが、
その85%が日系2世兵士であった。
第442連隊がヨーロッパ戦線で活躍し、その戦功が華々しく報道されたのに対して、
MISの任務は極秘扱いであったため、長い間、その存在すら知られていなかった。
日本語学校を卒業したMISの兵士たちは、アッツ島やガダルカナルの戦闘、フィリピン奪回や沖縄戦など、太平洋戦線の激戦地に配属された。
日本兵捕虜の尋問や押収した日本語書類の翻訳、日本軍の通信傍受などを担当し、
前線に出る時は日本兵と間違って撃たれないように、必ず米兵と共に行動したという。
戦後は進駐軍の一員として日本の復興にも寄与した。
戦中・戦後を通して、米軍と日本人との架け橋として彼らが果たした役割は大きい。
変なのと取り憑かれたな
なんちうか戦後賠償艦とか知らないのかなぁ・・・?
旧清国海軍の定遠、鎮遠や旧バルチック艦隊の艦艇が終戦後帝国海軍に編入されてるんだけど。
>>577 その二つは事前の停戦交渉で何が残っていて何を差し出すか決まっていた
無条件降伏の何を差し出すか決まってもおらず何が残っているか把握されていない8月15日とは違うのも理解出来ない?
理解出来ない場合はレス不要
>>576 恥ずかしがって誤字訂正しない君に代り訂正しておくな
変なの「と」→変なの「に」
>その二つは事前の停戦交渉で何が残っていて何を差し出すか決まっていた
>無条件降伏の何を差し出すか決まってもおらず何が残っているか把握されていない8月15日とは違うのも理解出来ない?
単に終戦後に決まってなかっただけじゃん、手順の前後なんて反論になんねーよ。
戦後→戦前
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:09:36.56 ID:sYu1ToRD
こら!ハタボー!!
ここでも迷惑かけるな!
>>574 俺なんか透明あぼ〜んだから、連投してる事すら気づかないぜファーハハ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:34:31.71 ID:ZT9A+343
>>550 お尋ねしますが、旧式の74式戦車の内部すら公表しないのはなぜですか?
>>549 M1戦車はデビュー当初から車内は公開していますが、なぜですか?
秘密が存在しないということですか?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:51:54.88 ID:h0wzwczN
日本人はヌーディストビーチでも自分のチンコ晒すの恥ずかしい。
アメリカ人は恥ずかしくない。
こういう事でどうだろう
今日のNGID=ZT9A+343
旧式化してるとはいえ、現役の正面装備品だぞ・・・。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:08:55.34 ID:ZT9A+343
>>588 M1戦車は公開してますが・・・・・貴殿は何の不思議も感じませんか?
おめでたいですね。「おかみ」のいいなりですか
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:22:33.89 ID:qZIwRE1a
独島を日本領土と記録した古文献なし
竹島(1618)、松島(1661)渡海免許は、外国の運行許可叙任
朝鮮の鬱陵島スェファンジョンチェクウン住民の保護ポリシーを定期的パトロール
1699年に日本の幕府鬱陵島、独島は朝鮮の領土で、漁民出漁の禁止を約束
1877年の日本の太政官は鬱陵島、独島は日本と関係のない指令
18世紀の日本地図は鬱陵島、独島を朝鮮の領土記載
"三国接日向も"、"総会でも"、"鬱陵島現況図"、"朝鮮全図"など
1785年、日本の林が描いた三国接ひだまりも
鬱陵島、独島を朝鮮のような黄色で塗って、"朝鮮のもの"と記載。日本の幕府も独島を朝鮮領と認められ
?年の大韓帝国勅令恐怖で、独島は無主地ではない - 1904年、日本海軍の独島調査時ジョソンリョン独島の地名を確認
?年の島根ヒョンゴシヌン法的効力がない内部回覧文叙任
?年の連合国最高司令部は独島を日本領土から分離
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:31:42.33 ID:qZIwRE1a
独島を日本の領土と主張することにつきまして大きな誤りをしている。日本が主張する独島の領土は、日本が韓国を1910年には、強要と同様の協定をするように作成して起きたと確認される。もちろん、日本に国を売り飛ばした人物がいるのは事実だ。
しかし、それすら韓国の国王が認められていない条約であり、日本で主張している竹島という名前にすることも、100年ほどしかならない教科書の操作をしたものであり、歴史的な根拠も少ない。
http://japanese.dokdohistory.com/
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:28:10.11 ID:ix7iR8B/
32ビット君が遊びに来たよ
>>589 アメリカはモニター表示やパネル一枚とかの細かい部分単位で規制する
傾向があるからあんま参考にならん。
ID強制表示スレでも自作自演するバカw
>>590ちなみに言っとくなら、独島を韓国領と記した古文献だって無いよ。
昔の韓国語の辞書で「独島」と引くと「海原の中にポツンとある孤島」としか
記載が無く、具体的にどこの海のどの島という記述は無い。
あー
また制式要綱ば公開しねーかなー
昨夜のMISネタの民放地上波ドラマ
ネタとしては興味があったから見たが、脚本がつまらなく駄作で期待通り
例に漏れず良くある日本ドラマで使われるお涙頂戴が基本の脚本
昨今の多くの日本ドラマに言えるが、もっと自然体の演技でリアルな演出にする気はないのだろうか
大げさでわざとらしく現実感が乏しいから興ざめし感動などあろうはずもない
子供の演芸会はチラシの舞台でやってくれ
>>ZT9A+343
なんかこいつ荒らしになりそうだな。今のうちからハブっておくのが吉か
また大形輸送ヘリとか騙りだしたよほんとにこの子は・・・
ミグとスホーイと殲20と水上戦力に制圧され船団護衛すらままならぬ中を
雄々しく飛び抜ける高度な新型輸送ヘリ・・・ いやあロマンだねえ(棒読み)
昨夜やった「オキナワリポート 兵士をむしばむ戦争神経症」の録画を見て
今も増え続ける戦争神経症(PTSD)の兵士を抱える米国は、その治療生活保障費が重くのしかかっている
米国は問題を放置せず即問題と向き合って、回復させ復帰させる方がコスト的にも長い目で見て得策だとわかっていた
先の大戦でも太平洋地域で多く発生した戦争恐怖症の兵士、マッカーサーは腕利きの精神科医を集め移動する精神科医チームを作る
そして問題と真正面から向き合い取り組む姿勢は、多数の兵士が神経症になった沖縄で戦った兵士達の治療現場を
実写で映画化までした。深刻な問題を知ってもらい、今後の研究資料として。
米軍には戦争神経症になった兵士を治療するPTSD治療専門の施設がある
そこで様々な治療・トレーニングをさせる中で目を引いたのが、脳波だけで動かし操縦するドライブゲーム
他にも3人チームでイラク戦での戦車バーチャルゲームとかもあり、実践的で効果の高さを感じた
今では復帰率は90%以上の治療効果を叩きだしている
今も昔も精神治療施設がないどころか使い物にならなくなったら放置して捨てるだけの無策無能な島国とは大きな違いなのは言うまでもないが
まずはこの思考停止して何もしない病を治すのが先決だろう可能ならば
>>602 米は本気で行動し実を結び 日は形だけのかけ声という行動 1と0の差は無限に大きい
今日はNGIDが多いな
NGできるだけ幸せなんだよ
たしかにNGは便利
内容がない書き捨てレスが綺麗に消える
そうでしょオジサン?
>>605 結局ヘリボーもただの構ってちゃんだ ら か、な!
NGしてしまえば構ってもらえる頻度も減るし、独り言モード()になるだろうよw
俺の書き込みと、内容がない書き捨てゴミと、どっちが読まれどっちが邪魔になりNGになると思う
ということで607もNGで消えてしまった
歴史マニアな諸君ならNKHーBSで放送中の「テンペスト」は見てると思うが
ガクト演じる中国冊封冊封使が突然にあっけなく殺されてしまった
民放よりマシとはいえ所詮は日本ドラマ、脚本の質の低さは最初から諦めていたが、それでもがっかりさせられる
ま、それより冊封使の台詞であった
「琉球を牛耳る者は東アジアを牛耳る」
まさにその通り、地政学的に重要な位置にあり、中国の外洋への進出を遮断してる
もし沖縄が中国のものとなれば、日本が持つ海洋面積は一気に激減し、
東アジアにおいての主権が中国に確実なものになるだけでなく
米国を抜き名実共に世界一の国になることを意味する
沖縄を失うことはマリアナ諸島を失い急所を取られた過去の例と類似するだけでなく、それ以上の意味をもっている
支那やそんなことは他人事だというチョン好きな日本人で、そのことに気付いている者はかなり少ない
>>544 実際のところその計算を一瞬でやるわけだからCPUもかなり進歩してるんだろうなあ
うちのAtomタソよりは速そう
>>607 独り言でもうるさそうだぞ。
図書館で他人に「ばっかじゃねーの」とか呟く基地外らしいし。
少なくとも4年前からネットで荒らしを続けているベテランさんだしな
誰にも相手してもらえなくても延々とアホなことを書きなぐってそう
>>610 専用回路だから処理が早いだけでCPUはAtomタソと比べるべくもないだろう。
つか汎用機じゃないんだから純粋な演算性能的にはPS2程度有れば十分だろ
\リボ゙ッ/
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:34:00.41 ID:5aMOliGo
「PANZER」「戦車マガジン」には、M1やレオパルトの車内が満載されています。
戦車おたくの皆さんも、御覧のことと思います。
なぜ、日本国の戦車は公開しないのか?見たいと思いませんか?
不思議な思考回路ですね
今日のNGID→5aMOliGo
不思議な思考回路ですねw
IDって便利♪
この間も書いた通り見せて何か得なことがあるのかという話
戦車を外国に売って商売するわけでもなし、戦争が起きても戦地に行けもしない日本の戦車
ただの税金を吸い取る権益兵器なんだから、お粗末な内部を見せてもトローイ木馬の正体がバレてオカラ兵器と叩かれるだけ
君は、形さえ今風の戦車戦車してれば何の問題もない日本の戦車に何を求めているんだね
あまり失礼な突っ込みは慎んでくれたまえ
ちょっと説明が難しかったから理解出来ず納得できなかった心配があるので犬や猿でもわかるよう説明し直す
ネット上のアダルトサイトに良く行く戦車オタ君らは俺よりよく知ってると思うが
外国人の女はパックリ全部見せるのに日本人や東洋系は見せたがらない傾向が強い
これはなぜかというと、白人はアソコが綺麗で日本人を含む猿系はアソコがドス黒く汚いからだ
つまり自信がない者は見せたがらないし、馬鹿は己の低いポテェンシャルがバレてしまうので長文を書こうとしない、いや書けない
とくに日本人の女は汚い毛を剃らず、それでドス黒く汚いアソコを隠してることからも良くわかるだろ
10式も日本の女も内部を見せたがらないのは自信がないからだ
つまり隠す奴にろくなのはいない
チョンが鳴く夜
>>624 女?なんで女が軍板にいんの?
嫌韓虫で毛も剃らずドス黒いアソコを持ち短い文章しか書けないアホばバレないように生きる人生は楽しいか?
いくら汚いアソコでも毛は剃ってくれな、脇毛がドバと生えてる女に萎えるのと同様にアソコの毛ドバも同じだから
ああ、アダルトサイトでしか女を知らんのね・・・
知ってるならナンパされた白人女に見せてもらったんだけど・・・とか助けてあげた日本人女はドス黒くて・・・とか言いそうなもんだが
可哀想に・・・
戦車を輸出する商売をしているわけでもないし、無闇やたらと戦争に首突っ込むわけじゃないし
というかそれって自衛隊案件ですらなく、純然たる政治案件だろ
戦車云々は関係ない
今日のNGID
ID:jGraqA5E
>>625 忘れてるのかもしれんがここは軍板じゃないぞ
上陸してくる敵と戦うのが大前提なんだから真っ先に食らうのは航空支援による上からの攻撃
ハッチや上部装甲は可能な限り見せたくないんじゃない?
不明のままなら相手もどれだけの火力が必要なのか試算出来ないでしょ
本日の推奨NG
jrNflUos
内部写真云々については輸出されてる物ほど公開される傾向はあるよな。
ガラパゴス化って林氏が危惧してたんだけどね、もっと海外と交流しないとって
日本より先進的(かもしれない、)なMBT開発を志向してた国って米国とロシアぐらいじゃん・・・しかも開発がキャンセルされてるし。
要素技術レベルでは米・独・仏・イスラエルと交流があるし。
林ってあれか?
反戦軍事学書いてたやつ
・・・お前帰れ。
評論家が一番ガラパゴスしてるよな。
・・・ひょっとして林氏も知らずに偉そうに書きこんでるのだろうか。
ホホイ語だろw
とりあえずガラパゴスの定義から始めようか
ガラパゴスという言葉を単に否定的に使いたいのか
実在する島と意味をかぶらせて使いたいのかが問題だな
むしろ軍事評論家が使っている定義に当てはめて、ガラパゴス化してない兵器なんてあるのかよ
生産国の要求が、他の国でも妥協できる範囲かどうかだけだろ
スラット付け始めたり側面ERAで強化はじめたりっていうのは
一部だけで行われてるこっちゃねーよな?
同じ地域に投入されれば同じ脅威にさらされるから対応も似たようなものになる。
イスラエルが先行していたのは特殊な例だが
アメリカ、イギリス、イタリア、ロシアなんかはほぼ同じ目的で装甲を強化して
フランス、ドイツなんかも試作は行っている、と
日本も61式戦車の頃から、対HEAT弾対処の研究を開始していて、ERAや特殊耐弾板の類を数年〜十数年にも研究試作済み、その上、実経年劣化試験も完了。
んじゃ、装備すれば?
ERAを付けなくても済む装甲なんだろ
陸幕から注文があればデリバリーされるけど、予算上の制約で優先順位が低いのよねん
急いでERAを調達しなきゃいけない状況でも特にないしね
他所の国はやらなきゃいけない状況だけど日本は違う、だから装備の必要はない
それはともかく足回りとかは変態性を発揮させてみよう
うん、独自進化だな。
>>648 夢見無い方がいいぞ。
とはいえ基本的にはERAが付いてるのは東側の戦車か第二世代の戦車が多いよな
まあそうかもな。イタリアやイギリスは複合装甲付けちゃってる。
>>645 そんな枝葉末節でメルカバもT-80もチャレンジャーも一緒くたにできるなら、
主力戦車なんてどこの国のものでも大した差異はないよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:13:33.74 ID:ZgqMi1hR
10式戦車の内部を公表しないのは、出来ないのは見せる自信がないからでしょう。
情報公開は時代の流れ、当然である。
原発事故と同じ。東電や経産省は都合の悪いことは公開しませんね。
税金をどのように使ってるかを納税者に報告するのは民主主義国の常識です。
秘密の部分まで見せろと言ってるのではない。米国やドイツがやってることをなんで日本ではできないのか?
M1やレオパルトの内部は公表されてるのに、なぜ我が国ができないの?疑問に思いませんか?
お上のやることには、疑問を感じないのですか?おかみを信用してるの?
今どきそんな人はいないと思うけど。江戸時代じゃないのだから・・・・
今どきねえ・・・・不思議なことです。おかみのいいなりですか。
いや画像出てるだろw
>>655 内部を公開できないのは自信がないからってのはいいとしても
情報公開が時代の流れ云々はちょっとなあ〜
>M1やレオパルトの内部は公表されてるのに、なぜ我が国ができないの?疑問に思いませんか?
機密の範囲が違うから。アメリカだって本当に機密に関わる部分は絶対に見せないよ。
何当たり前の事でゴネてんだよ。
薄ら馬鹿のキヨタニはおいといて、新戦車開発に先立って開発された、上面の軽量耐弾構造(参考:TRDIの年史)ってのは、戦車開発国が喉から手が出るほど欲しい技術だろうからなあ。
>原発事故と同じ。東電や経産省は都合の悪いことは公開しませんね。
東電の場合は報告義務があるのを隠したから。
保安上問題がある部分を機密にすることは問題ない。
情報公開とか民主主義とか言えば何でも許されると思ってるお前の頭を疑う。
中は映像で見たことあるけどショボかった
M1の快適かつ豪華な装備とは天地
だって三菱だもん
政治家、官僚、陸自幹部などなどにバックしなきゃいけないんだから
オカラ工事ならぬオカラ戦車でもしょうがないよ
どちらの方ですか?
今まで自作自演してたってのがバレバレだから、居直りしてやがるw
>>664 新参か?自演なんかするつもりない Z!
せめてIDはなんとかしろよw
なぎさ 「10式やM1を車に例えるとなんですか?」
H先生 「Good question、10式が三菱ekワゴン、M1-Cadillac of the tanks ! 」
なぎさ 「10式って軽自動車なんだ〜ショボw やっぱ男はイイ車に乗ってないとネ!」
H先生 「いや見た目のボデーだけはドイツ車の流れというかデザインをパクって様になってるが、中身が利権屋に喰われちまって軽なったてわけさ」
90式だって導入後もしばらく内部は非公開だったはずだから10式も当分は無いでしょ。
公開する理由もないしな
ヘリボーは軍板で相手にされないからこっちにきたかw
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:36:09.18 ID:4TO2Ff3V
今でも74だって原則は車内撮影禁止だろ。
特に無線機の細かい部分なんかは秘密保全の関係で撮影厳禁だし。
これは自衛隊に限らず警察や海保でも同じだろ。 通信系の解明につながる情報は出さない。
先の大戦の反省をどうたらこうたら言ってるハタボーからすれば当然じゃないのかい?
自衛隊に割り当てられた周波数帯は少なくて通信環境は脆弱な国情なんだから。米国あたりと比べても仕方ない事だ。
まして10はネットワーク通信が生命線なんだし。
ヘリボーはバカだから受け売りをそのまま垂れが流すだけだ。
自分で言っていることを理解していないw
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:52:57.65 ID:pPTkj4mu
ヘリボーって半島のエベンキ族より頭が悪そうに思えるのは気のせいか?
頭が悪いんじゃない
ちょっと障害を抱えているだけで根は良いやつだと思うよ
無駄兵器なのさえわからない馬鹿に理解させるには
分かり易い言葉で同じ事を繰り返し伝える
ただの作業だから
君らは戦前の「戦艦」至上主義者と同じ
時代、国状にそぐわない無駄兵器を擁護している
子供のように戦車が好きだからという理由だけでな
>分かり易い言葉で同じ事を繰り返し伝える
嘘・屁理屈の間違いだろ。
そんなんじゃ誰も相手をしない。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:40:07.19 ID:pPTkj4mu
嘘を100回とか大声でのエベンキ族と同じだな
>>679 >君らは戦前の「戦艦」至上主義者と同じ
>時代、国状にそぐわない無駄兵器を擁護している
はいはい、こう言うのを嘘、屁理屈という。
日本で空母の有用性が「実証」されたのは真珠湾攻撃以降。
それ以前はあくまで「理論上」の話で実績がなかった事から空母派と艦隊派は
相互を保険として並行的に存在していた。
>子供のように戦車が好きだからという理由だけでな
自衛隊に「好きだから」で戦車を作る余裕はねーよ。
自分の考えに自信がある筈なのに否定する理由がこれだけってのは自分の考え
に中身がないのを認めてるようなもんだ。
>>679 戦前ってどこの国も戦艦は主力艦のひとつだっただろ
>日本で空母の有用性が「実証」されたのは真珠湾攻撃以降。
もう一つ追記すると真珠湾で航空攻撃が承認されたのも目標が「動かないから」
この時点での航空攻撃の信用度が伺われる話だ。
>>679 どこら辺が国情にそぐわない無駄兵器なのか詳しく解説してください
あんまりヘリボーを虐めると誤字が多くなるからやめてあげて!
>>682 戦車には直接射撃による敵の破壊という仕事があるのだよヘリボーw
しかし対空兵器をもっと積極的に技術発展させる日本であったなら
米のように防空戦艦として活きていたかもしれない、少なくとも完璧に無駄兵器だった事実とは異なった
しかし日本は終戦まで対空兵器に注力することはなかった
明るい昼間に単機B29がゆうゆう自由に飛んで原爆2発も落とせるほど無防備な日本人のオツムの上
爆弾落とし放題 解放台
防空戦艦ってなに?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:12:26.06 ID:pPTkj4mu
真珠湾やマレーで戦艦が撃沈されるまではアメリカの方がコテコテの大艦巨砲主義だったのも事実。
屁理坊は後出しジャンケンしかできないバカw
蒋介石に月給1200万円で雇われ
後に米義勇兵航空部隊フライング・タイガースを設立した「クレア・リー・シェンノート」
Zakeと空中格闘戦をしてはならない
P-40の長所を活かした戦い方をせよ
一撃離脱に徹し決して引き返すな
また明日打てばよい
いや〜すごいね
当時の日本人じゃ絶対こんな合理的なことは言えない
いや今もか、戦車戦車と合理性のかけらもない感情判断だけな根本は何も変わらず
ボクハ戦車がスキ 戦車ハ必要 チュキダカラ
子供に言葉や理屈は通じない
中国戦線で初陣した後のゼロ戦に対する報告文書より
座席後方に防弾版の必要を認む
三菱製品は色々キャッシュバックしなきゃいけないからオカラ武器なのはしょーがないけ
堪忍してや
米に情報が解読されカモがネギしょって自分からのこのこ行ったミッドウェー
そもそも何の為の作戦か、ハワイを取るとか意味不明、取るなら真珠湾で取っておけつう話だが補給問題があって維持できねえ
この作戦で失った最大のいたでは木の艦板で、いずれにせよどうせいつかすぐ沈むスカスカ空母より
補充の効かない熟練パイロットを数百名も失ったこと
そして海軍は大敗北を隠蔽し、その後、知らされない者が謝った判断をするなど負の連鎖を引き起こす
ミッドウェーで生き残ったパイロットは九州の秘密基地に長く幽閉監禁された、大敗北したヘマを隠す為に
戦艦に対する空母は、敵艦隊に火力を叩きつける能力で戦艦より優れていた
航空機は砲弾の有効射程よりも遠くまで飛び、雷撃機はより正確に敵艦へ火力を集中できる
やがて時代の発展と共に誘導兵器が発展し、空母の役割の一部を誘導兵器を有する駆逐艦や巡洋艦が取って代わるようになり、
空母は戦略上必要な海域及び外地上空の航空優勢確保と、外地に展開する味方への航空支援が主たる仕事となる
という存在が、陸の上の戦車に対しても存在するなら取って代われるが
戦車も含む一長一短の各種装甲車両や航空機、誘導兵器があるだけ
だから未だに諸兵科連合が基本としてあるのに、戦車否定派はその基本がなっちゃいない
だからエリック・シンセキ大将の意見を退けたラムズフェルドのように、
シンセキ大将のコンセプトを理解しなかったカナダのように、
安直なストライカー礼賛やヘリ礼賛が横行する
>>688 電子装置を砲弾に組み込める程技術格差のあるアメリカと一緒にするな。
>米のように防空戦艦として活きていたかもしれない、
防空専用艦の秋月型は無鹿かよ。
>しかし日本は終戦まで対空兵器に注力することはなかった
防空戦闘機の鍾馗や雷電、双戦の斜め銃とかやれるところから注力してた。
そして高々度戦闘機に必要な過給器が技術面や希少金属不足で殆ど製造
できなかったのは無視w
>>691 >いや今もか、戦車戦車と合理性のかけらもない感情判断だけな根本は何も変わらず
>ボクハ戦車がスキ 戦車ハ必要 チュキダカラ
>子供に言葉や理屈は通じない
アメリカやドイツを引き合いに出して日本がおかしいと言ってたのにいつのまにやら
戦車保有国はみんなおかしいになってる件。
ミッドウェーは博打マニアである山本506の賜
506が一発勝負を好み、上手くいかなかった場合や後先を考えない
これは506だけでなく多くの日本人に共通した悪癖
井上成美など反対する者も少なくなかったが、感情派に圧倒され正論派は常に少数派の日本、阻止できなかった
井上成美 逸話
1941年12月8日に、カロリン諸島の中心であるトラック島において、第四艦隊旗艦「鹿島」艦上にて
「トラトラトラ」を傍受した際、通信参謀である飯田秀雄中佐が電報を届けた。
このとき飯田は「おめでとうございます」と言ったのだが、井上からは「
「何がめでたいだバカヤロー」
と物凄い剣幕で怒鳴られたという。飯田は、そのとき何故自分が怒鳴られたのかわからなかったが
本土に帰還して焼け野原の東京を見てはじめて井上の「バカヤロー」の意味を理解したという。
>ミッドウェーは博打マニアである山本506の賜
まーこの話は本当だけど山本五百六って誰?
あと、開戦しなかった場合日本がどうなってたか理解した上でこのネタ持ってきてる?
>>697 もちろん、俺なら開戦と開戦しなかった場合の試算を出し天秤にかける
別に頭が特に良くなくても並の頭の奴なら出来ること
感情に縛られ、簡単な足し算引き算も出来ない日本人の方が多い致命的な問題から開戦となったが
開戦しない場合、中国と仏印から撤兵、失うというより元々なかったもの
対米戦で失われるだろう想像できない程の損害と比べれば大した問題じゃない
すまん。
>>697の文章がおかしくなった。
良く読んだら出だしが山本五百六個人がばくち打ちと書いておいていつの間にか日本人の
大半がばくち打ちになってるな。
>感情派に圧倒され正論派は常に少数派の日本、阻止できなかった
いくらオチをここに持ってきたいからって「正論派は常に少数派」この表現はまずいな。
反対側の意見がこの時点での正論でなければこの表現は使うべきではない。
歴史を語る上で注意しないといけないのはその時点での話をすること、
>>679もそうだけど
後付の知識で安易に正誤を決めるとその時点で誤った方向に進んだ理由がその時点で正しかった
ことを見落としかねない。
この事は
>>693のハワイ攻略も同じ。
開戦時点の勝利条件が対米早期講和だったので攻撃に止まったが対米勝利を狙うなら
その判断も有りだろう。実現が難しいにしても。
あと506はフィフティーンシックス ファイブハンドレッドじゃない
つか洒落に愚問か
マジレスなら山本のオヤジが56才で生まれた子供だから
元長岡藩 保身派 山本帯刀の末孫
>>698 >開戦しない場合、中国と仏印から撤兵、失うというより元々なかったもの
>対米戦で失われるだろう想像できない程の損害と比べれば大した問題じゃない
そもそも中国への進出理由が財政問題でここを失うと国が破綻しかねなかったって
理解してるか?
そして対米開戦の理由が同じく中国進出を狙っていたアメリカとの利益配分だったのを
理解しているか?
>マジレスなら山本のオヤジが56才で生まれた子供だから
そんな有名な話を出してどうしたい?
>>699 >>その判断もアリ
無い、後付けじゃなく普通に考えてハワイを落したところで米は講和など持ちかけてこない
仮に取れたとしても、むしろまた火に油を注ぐだけ
そもそも早期講和どころか講和の「こ」も、国力軍事力が圧倒的な有利な相手国が講和などもちかけてくるなど有り得ない話
>>701 いや中国権益を失っても日本は破綻しないから
つか対米戦は国自体が消滅しかねない根本から目を反らしてるしアホすぎて会話にならんからNG虫箱に入れるわ
お前はいわゆる○○日本人の多数派で良かったな
>>703 >>699良く読めw
>そもそも早期講和どころか講和の「こ」も、国力軍事力が圧倒的な有利な相手国が講和などもちかけてくるなど有り得ない話
この時点でのアメリカはまだ交渉による落としどころがあると思ってたんだが。
>いや中国権益を失っても日本は破綻しないから
このときの日本はハイパーインフレの真っ最中
>お前はいわゆる○○日本人の多数派で良かったな
こちらこそ暇つぶしに付き合ってくれてサンキューな。
じゃ日ロ戦争は?とかアホな突っ込みはやめてくれよ
説明するのめんどうなので自分で調べてな
いつもの脱字コーナー
そもそも早期講和どころか講和の「こ」も''無い''
あぼーん大量発生だな
透明あぼーん万歳だなw
ヘリボー、戦勝国は圧倒的な戦車戦力を保有しているんだぜw
使い処があるか売って商売で大儲けもできる国だったら俺も反対はしない
日本が他国へ侵攻計画がある場合もだ
しかしいずれも該当しない日本戦車の存在意義を熟考した結果、不要無駄であると確信に至った
いや〜マジレスおつかれ俺
しかし、兵器一つとっても御国柄というか、その国の文化がでるよな
例えば今日話に出た三菱製欠陥機ーゼロ戦
軽量化の為に防御力無視、つまり防御の欠点は搭乗員の能力の高さで補えっていう妄想コンセプト
一人前になるのに5年かかる熟練搭乗員は無限にいるらしいドラエモン脳が作った三菱ゼロ戦
一発当たれば火達磨の欠陥兵器を、時代遅れで使い物にならなくなった戦争末期は爆弾かかえて特攻機として使われた
重さがなく軽いゼロ戦は、急速降下すると機首が浮かび上がって操縦は困難を極めたらしい
だから特攻命中率が低かったのは言うまでもない
>>710 確かにあの病的なクソ文を読まなくて済むのはありがたいな
ヘリのガキは文才が皆無なのに長文をダラダラ書き連ねるからキモい
>不要無駄であると確信に至った
お前だけ、な?
お前に同意したレスはいくつあったか数えろ
ヘリボーは頭の中に「一同」がいるんだよ。
知らなかったの?
>>690 ズムウォルトを見るとアメリカは今も巨砲主義じゃないかと思えてならない
ここは戦車スレ、戦車ダイチュキで自己感情だけで森が見えない節穴から簡単に賛同など得られると考えてない
犬猫もそうだが、根気よく何遍でも繰り返し言い聞かせ躾ける以外ないと心得ている
そしてIDは大変便利だ、内容がない投稿者を瞬時に消せる、さようなら何人か
>>712 あのコンセプトを考えたのは三菱ではなく、三菱に製造を依頼した旧日本空軍じゃなかったか?
作れと言われたコンセプトで作らなければいけない上に反対できなかったのが当時の技術者の辛かった点だろうな。
それにまともな戦闘機を造るだけの資源すらなかったわけだし。
結論:その事例をその理論で使うにあたってお国柄要素は関係ない
>>718 日本空軍??
ま、いいや
海軍が求めた性能を出す為に防御を削った、誰でも知ってることをわざわざアリガトウ
パイロットのコスト計算もできない目先だけの浅い日本子供文化が生み出したことさえ理解できないコドモに
説明できるが、めんどうなんで誰か説明してやれ
日本人はモノノケ姫の劣化イノシシ化まっしぐらやな
さて寝るか
>>718 もともと軽戦闘機に類する規模で洋上進行に対応できる航続距離を持たせてるため
燃料搭載量を優先したからな。
実際この性能だけでパイロットの能力を超えていたからここを妥協するだけでも
構造補強や装甲板に余裕ができたはず。
>>719 スマン、空軍じゃなくて「大日本帝国海軍」だったな。
変なミスをした原因を強いて言えば眠気だろうが間違えたことは事実、申し訳ない。
まぁ、十分な資源や時間があれば五二丙型のように防護力を得た零戦を作ることも可能だった。
もっと余裕のある条件ならば、当時の技術者だって十分な防護力を持った零戦も造れただろうさ。
初期の零戦は、例えていうなら”エコノミーモデル”ってところか。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:55:11.14 ID:U4esP0gc
あれ、スレ間違えたか?
>>723 間違えてない。
零戦とお国柄と戦車不要は関係ないと書いたつもりが、
相手が自分のしょうもないミスのツッコミをしてきた。
肝心のお国柄云々は無視されてるっぽいな。
わざわざ「結論」とまで書いているのに。
10式の情報がないのでこうなった
とりあえず配備されるまでこういう流れじゃね?
52型もかなり後期じゃないと防護板ついてないよーずっと見送られ無視してたよー
初期型だけとか間違った知識を書かないでねー
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:12:37.01 ID:gp83T2zN
ゼロ戦を戦車の代わりにすればいいじゃないか。
F6Fは内部写真見るとわかるが座席の後ろに戦車みたいな装甲がついとる
燃料タンクはゴムの防護がついていて瞬時に塞がれる構造
ゼロ戦の2倍も重いのにゼロ戦より早く格闘戦も優れていた
パーツも電線1本を比べても日本機の4倍も太い、日本機はプラモデルに使われる電線より細い
4倍じゃねえな10倍?
>>726 「52型」ではなく「五二丙型」と書いているんだが……?
>>728 戦闘機を作るための資源や設計に要した時間云々の指摘は無視か?
>>728 アメリカ製はその重量を振り回せる出力のエンジンがあるからな。
基本的な出力に差がある日本機と一緒にすな。
でもってここまでの話のどこが戦車不要の根拠になるんだろか?
>>732 実は彼(ID:toZkdli0 & ID:N/zvJrFz)はそれとの関連は何も考えてなかったりして。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:09:25.14 ID:1nygPmLs
戦車の内部撮影の話はどうしたヘリボウ
日米間の戦争にしてもまともに戦ったままだと負けるのは確定なので講和の模索をしてるのに
講和のこの字も無いと来たもんだ。
三年は暴れてみせますとか彼の中ではどういう意味になってんだか・・・。
勝ち目がないのは最初から誰もが知っていたのに始めた
講和模索?どうやって?例えミッドウェーで10回連続で勝っても米は降参しないし負けしかない戦
講和をすべきは中国・仏印から撤兵を受けて開戦しないだろ
日本人ってどうしてこう頭がボケてんのかねえ
>>736 それ以前の問題として、どうして開戦したのかをどう解釈してる?
あの戦争は中国権益から生じた
例え中国権益を失おうと自滅の暴挙よりずっとマシなのもわからないか?
例え中国に留まらず、いずれ満州権益が一部になったとしても消滅危機を回避が
石油も資源もない小国の取るべき道
なのに負けるのをわかってながら子供のように猪突猛進した愚民族
こう解釈してるが?
>>732 結論は最初から「戦車不要」で決まってる。根拠なんて必要ない。
>>733 ヘリボーのID見たら昨日の夕方5時から深夜3時までずっと粘着してたのかw
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:47:25.14 ID:jq4w1JDF
>>738 日本人じゃない貴殿が理解する事は永遠に無いだろうね
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:50:32.26 ID:jq4w1JDF
ついでに言えばミッドウェー海戦のような両軍ほぼ全力を尽くした海戦で米軍が10回も大敗すれば
アメリカの一般大衆が人的損失を見て黙っていrつづけるはずはないと思うが。
あまり大きな事は言わない方が墓穴を掘らなくて良いと思うよ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:04:30.56 ID:jq4w1JDF
もしこうなっていたらと言う鮮人みたいなことを言いたくはないけど、
10回と言わずミッドウェーで退廃したのが米軍側だったら、米軍の太平洋側で活動できる正規空母はエセックス級就航まで
待つ必要が出てくるし、圧倒する位の数を揃えようとすればオーストラリアを見殺しにする必要があるので政治的には難しい。
最終的には圧倒する数を揃えることは出来てもそれまでに相当苦戦をするとは思うけどね。
ミッドウェー直前まで米軍が相当追い詰められていたのは事実だし、実際可動正規空母がゼロの期間えあったのだからね。
歴史を後出しジャンケンで語るのは簡単だけど、お里が知れるよ。
原爆という切り札がある限り10連勝しても勝てない
あの戦争は勝ちゼロ講和ゼロ負け100
日本語で頼む
日本があの時点で開戦しないと消滅すると考えていたのは無視ですか?
植民地時代を舐めてるでしょ?
もともと日本の勝利条件は中国利権での妥協をアメリカから引き出すことが
目的であり明確な勝敗を求めてないのは無視ですか?
だから山本56は対米勝利を目指すならハワイ侵攻と言ってるんですが?
あなたは勝手に日本の勝利条件が対米勝利だと思いこんでるんですよ?
原爆は早期講和に失敗したから間に合った事実は無視ですか?
>>736 >日本人ってどうしてこう頭がボケてんのかねえ
やはりあなたは日本人じゃありませんでしたか ^^
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:49:09.23 ID:BQ4U5Xzt
ここは10式戦車のスレだ
>>739 >>結論は最初から「戦車不要」で決まってる。根拠なんて必要ない。
根拠なくして結論なし。
こんな当たり前なことも解ってないのか、コイツは。
ヘリボーの当たり前はみんなの非常識
ヘリボー・・・哀れだ
628 名無し三等兵 sage 2011/08/18(木) 16:45:15.21 ID:???
俺はオブイェクトで10式を知ってこのスレに居着いてるんだわ
それヘリポーなのか?
どう考えても逆だろ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:48:47.16 ID:jq4w1JDF
>>745 特亜3国人を除けばアジアの他の国で日本の開戦を否定している人は居ないし、当のアメリカでさえ
開戦に仕向けたことは認めているのだから、幼少時から洗脳を受けた特亜3国のいずれかの国の方
なのでしょう。
>>752 植民地を良く解ってないみたいだから併合を植民地と教えているあの国辺りかと。
>>753 日本の普通の学校でもわりと植民地と教えてたりするぞ
あれは教師の頭の質の問題かな
教師と言うかそれを取り巻く環境というか・・・
もし生徒の親の中に植民地だったと思ってるやつがいて
植民地じゃなかったと教わったと親に話したりしたらめんどくさいことになりそうだしなあ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:15:41.85 ID:JGPzmJao
植民地だったと言い張るなら、誰もが納得できるねつ造じゃない証拠を出しなさい
植民地
保護国
委任統治
衛星国
合併
全部植民地だもんなw
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:55:17.99 ID:YQOExq29
新型戦車に朝鮮併合って名前つけてしまえ。
半島みたいな悪趣味だな
そういえば、零戦やお国柄どうのこーのという話はもう上がってきてないな。
返答できなくて逃げたのかな?
自演できる軍事板でやってるw
自爆したくせに懲りない奴だ
>>759 以前パラオが日本への併合希望を打診してきた時、当時の日本政府は低調にお断りしたんだけど、実現していたら
日帝の植民地政策が復活ニダとファビョっていたんだろうなw
太陽が西から昇ろうと、南北鮮や支那に好きこのんで併合希望する国家など永遠に出てこないだろうけどw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:14:41.01 ID:rhUPNoiD
新戦車の名前は「清正」とかいいんじゃない。
菊正宗がいい
そんな安酒じゃなくて浦霞がいい
〆張鶴だろ
10式戦車って指令系統どうするんでしょう。
新しい指揮先頭車両がないと指揮難しいと思うのですが。90式はC4I導入でどうしてるのでしょうか。
96式にノーパソでもつなげて指揮してるのでしょうか。
ちょっと話がずれてしまいますが。
82式って無線だけで指揮してますよね。C4I導入となると
90式で300両 10式で数百両 ほかの車両などが数百両もつくが、その指令、指揮系統どうするんでしょうか。
"自衛隊のC4Iシステム"でクックるドゥードゥれ。
ぐぐればシステムの概要を平易にイメージ図で示してるから、人並みのアタマがあれば理解できるんじゃね?
>>773 まぁ、図解は解りやすいだろうね。
それぞれのシステムの相互関係までは理解してもらえるだろうし。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:02:07.69 ID:5J8Yg7QX
>>772 ところで、電波は確保されてるの?絵にかいたモチじゃあ〜りませんか
>775
電波ゆんゆんのようですけど、部隊間の交信もままならない日本の対極にある祖国の心配をなさxったらどうですか。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:00:33.46 ID:12Gr8GVp
>>770 心配ですね。イメージはタダですが。
肝心の周波数がしかるべき役所から割り当ててもらわないと、なにもできませんが
C4Iは、あくまでもこうあってほしいという、陸自の願望では・・・・・・
出来るのですか?現実に。夢のような話ですが、おとぎ話ですかねえ
どこから周波数をもってくるの?心配です。皆さんはいかがお考えですか
丁寧なヘリボーってイメージ
周波数帯ってのは必ずしも決まってから万年固定という訳では無いので
(今回の地デジ化みたいに使用周波数が移動する)
そのうち大規模な割り振り変更とかあるでしょ。
>>777 T-ReCs搭載型の90式戦車が既に存在しているから、10式戦車に搭載のC4Iも通信に同じ周波数帯を使うのでは?
>出来るのですか?現実に
出来ないなら導入されないんじゃない?
MAMOR11年5月号のFCCSの記事によると、陸自が今使用してる無線回線は
「携帯電話よりもはるかに細い回線」(古茂田室長)だそうだけど、FCCSはその狭い周波数帯域の回線でも
効率よく確実にデータを送受信できるように工夫されてるそうだから、他も似たような工夫はされてると思う。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:33:33.14 ID:12Gr8GVp
>>781 大本営発表を信用するのですか?
「細い回線」の意味がわかりませんが。周波数帯域が狭いこと自体が大問題だと思うのですが
>>779 総務省が自衛隊のために便宜を図ってくれますかねえ
同省の利権にはならないのに
>>782 一定時間にどれだけのデータ量を送れるかの表現として、回線をパイプ(配管)に例えた言い方かと。
回線が太い方が一度に大量のデータを送信でき、回線が細いとちょっとずつしかデータ送信が行えない、ということです。
公式の情報も都合が悪ければ「大本営発表」
んでなにを信用するかと言えば脳内妄想
キヨ先生か!
>>782 周波数帯域が狭いのが問題と言うのは同意するけど
単純にそれだけで大本営発表(つまり出来ないって事だよな?)と言うのは言い掛かりだと思うぞ。
上でも書いたけど出来なければそもそも制式化されたり導入されないだろ。
キヨい心で見れば真実が見えるのです。
な〜む〜
>総務省が自衛隊のために便宜を図ってくれますかねえ
>>779ちゃんと読んだ?
周波数割り振りってのは時間が経つと通信方式や世代の更新で少しづつ移動して
全周波数に虫食いのような使わない帯域ができるんだよ。
で、電波を効率よく使うため10年単位とかで各省合同とかの帯域再割り振りを
するんだ。
そもそも省庁を見る目が歪んでる
キムチの撹乱ガセ情報の方が信用出来るとでも!?
うろ覚えだが電波の周波数には周波数が高いほど送信できる情報量が多く通信距離が短くなる特徴があったはず。
つまり携帯電話とかのような中継インフラに頼り年々高性能化する民間周波数よりは需要の少ない帯域を使ってる
はずなので本気で確保しようとすればソフバンの携帯参入の時よりは容易なんでないかな?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:27:19.38 ID:/HOBKiSB
米軍やヨーロッパの軍隊が人口2000万のアフガニスタンに手古摺っている。
国民に自由に武器を持たせれば、人口1億の日本ならもっとやれるかも。
∧∧
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 厳しく躾けて世界最下層の民族だと教え込んだのに・・・
( O ) \______________________
│ │ │
(__)_)
∧∧
/ 支 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)彡< 勝手に普通の民族扱いしちゃったのは誰!?
(m9ヴィシ! つ \__________________
.人 Y 彡
レ'(_)
>>792 これに関して言えば日本人は焼き土下座して支那人に詫びを入れる必要があるレベルの話だと思う。
併合ではなく植民地にすれば良かったのにな。
>>791 それはゲリラと民間人の区別をしてるからだ。
国民全員に武器を渡したら区別無く処理できるゾ、っちゅーかゲリラ自体正規兵と認め
られないので国の趨勢とは無関係。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:10:22.51 ID:1Yz7iaky
結局、10式戦車は「ばった物」ですか?
国産兵器の常で、お値段だけは一流のようですが。
天下りの人件費は、どれだけ含んでいるのですか?
国産兵器の常で、調べもせずにボッタクリだの高いだの言う奴がいる
>>772 最近は自衛隊でもタフブック使ってるんですね
>>796 74式は低全高車体の極悪居住性が砂漠の国武官を驚愕させた
派生戦闘車輌でコストダウン
90式は高価格と大柄車輌と派生車両無しで無用論でたが
輸入大型戦車はさらにデカく重く価格は三割〜五割増しだった
10式は90式に劣らない戦闘力に
74式の代替できる中型寸法
自走戦車橋、自走高射砲、
戦闘装甲車まで共用車体でコストダウン図る計画
90式戦車は北海道専用になる
生産中止級欠陥が無い限り
輸入戦闘車両のほうが安上りは有り得ない
74式の派生戦闘車両?87式の事なら生産価格にはなんも寄与してないぞ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:30:47.71 ID:ii2L4360
日本の陸自車両が高いのは日本人の人件費が高いのと、国内生産分だけの
生産しかやらないからだろう。外国から買って安く済ませても国内の労働者
の仕事を海外に簡単にやるのは腹が立つ、防衛費は血税なのだから、日本国民
に有意義に使って欲しい、日本で作れないものは外国産でも良いが作れるものは
国内で、中小企業に仕事をくれ!!
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:05:35.46 ID:zWz9iNNc
>>801 自衛隊の装備品に
災害派遣に優れた民生品改造船舶か車輌を開発売り込みするしかないな
4トン水陸両用トラックとか
連絡型飛行機やシャトルヘリは
三菱重工の開発が転けて輸入になってるらしいね
今在る民間企業で量産出来る装甲車無いですか?
水害救助工作車
化学火災噴火放射線装甲車
無線作業ロボット指揮車
高速機材搬入貨物車
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:27:14.01 ID:zWz9iNNc
装甲ダイナ
装甲エルフ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:35:24.16 ID:zWz9iNNc
水陸両用ハイエース
>>801 韓国と競合するからありえません現政権では
ま、実際はどの政権だろうがマスコミと左派から叩かれまくってダメになるだろうが
三菱エアロクイーン・ガントレット
>>896 仮にそんな物が入っていても国産の方が安い。
たまにアメリカとかの戦車の方が安いと言うのが居るが自国内価格と輸出価格が違う。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:21:25.30 ID:aQFXCDQL
戦場にでりゃわかるよ。
防御力のない戦車は結局役に立たない。
だから早く74式を退役させて10式に置き換えろと……
レオパルド2も10億するからべらぼうに高いというわけではない
>>811 それは(ドイツ)国内価格か?
それとも輸出価格か?
さらに、どのレオパルド2だ?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:20:51.61 ID:FqtPdBU9
下記
173 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/08/29(月) 17:23:08.59 ID:???
バイクのライトの球が切れたのだが、球に刺す2極ソケットは刺し向きある?
あとすれ違い灯(ロービーム)と前照灯(ハイビーム)の球は種類は同じだよな?
>>171 今日から後期だが?
宿題?卒論なら1年の時に提出済
装甲カブ
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:31:45.00 ID:ZEdLnA81
中古の74式を20台ぐらい輸出すれば1台の10式の値段になるだろう。
国の財産は有効に使いましょう。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:50:50.29 ID:ZEdLnA81
売れない乗用車を上手く売り飛ばす営業マンが日本には沢山居る、
売り方がよければ古い兵器でも売切れるでしょう。
マニア向け価格1輌5-800万ってところだな。
軍用?クズ鉄価格にしかならんよ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:43:18.73 ID:ZEdLnA81
ただ国が中古兵器販売に前向きになってくれないと、売り込みが
出来ない。商品が有れば売れる方法を確立できる。
>>822 いや、商品があっても欲しいと考える顧客がいなくては意味ないんだけど。
>>823 欲しがってない相手に商品を売れるのが優秀な営業マンだな
>>824 仮に中古を売るとして、保障とかはどーするんだ?
ただの売りっ放しじゃあ、後の評価を下げるだけだろ。
シンガポールのレオ2とか整備やアフターサービスどうなってるんだろ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:18:11.88 ID:/yzb2K62
誰が買うの?ばったもんですわ。実績のあるブランド物の兵器がいっぱいあるのに。
日本製の兵器を誰が買うの?売るほうも大変です。クレーム処理で目が回ります
冗談ですか?
実績のある日本ブランドの兵器はしばしばニュースに出て来るな。
中東とかアフリカで。
COTS品ですね分かります
>>827 イラクじゃお馴染みの軽装甲車が多国籍軍の間で評判良かったらしいよ。
アメリカがC-1の購入考えたとかオーストラリアT-4が候補に挙がったとか。
C-Xとか飛行艇は一般販売も計画してるしYS-11には軍用で余生を過ごしたのも
多い。
もともと日本は三木内閣の頃まで銃器の輸出してるから。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:52:52.00 ID:TzDg8uWe
忘れてた。形式名は知らないが陸自とかの連絡機がアメリカで一般向けに
ライセンス生産されてる。
何故か「メイドインジャパン」のカラシニコフ銃とかあるけどねw
武器輸出3原則は元は共産国(敵国)に対する措置だったり「慎む」モノだったりしたのにいつの間にか「国是」だの「平和国家がどうの」とか言った大層なものになってしまった
そう言えば例外的に巡視艇の無償供与を認めたインドネシアでは練習機やら潜水艦やら韓国がセールスをかけてますな
ドラム缶を叩くような爆音を上げて航行する南鮮製潜水艦こそクレームになると思うがなw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:14:52.52 ID:ZEdLnA81
827>企業は儲けるためなら色なことします。そのあたりのノウハウは
軍オタよりも商社の人間の方がしているだろうな、もちろんお金になるように
商売するだろうな。
賞味期限とっくに切れた物を売りつけようとか考えてる時点でお花畑だから消えてくれ。
ちょっと前の中国では、もし日本が武器輸出を解禁したら30%程度の世界シェアを握るという観測が流れてたな。
しかしなんだ、暴れてんのはトルコから解約された上に訴訟起こされたどこぞの反日レイシストさんかね。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:47:36.27 ID:ZEdLnA81
835>地上の兵器に賞味期限ですかwユーゴスラビアでは、T−34やM-10を
実戦使用していましたが、w 金が無くても戦争始める連中は山ほどいます。
そんな連中は、古くてもつかえれば、喜んでつかいますよ。
T-55より新しければ買ってくれる国は有るでしょう、独立したての国とか
金の無い国は軍隊を整備するのに苦労しますからね。
生産終了から20年以上経って輸出できたとしても国外じゃ修理すら困難なのに
T-55より新しいとか言う理由で買う奴ぁいねーよJK
そういう国が欲しがるのはT-72系列とか中国製だ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:30:16.74 ID:0zuiIzUK
おいおい、海外に輸出されたものを純正部品だけで修理できると
思っている奴が居るよw。
兵器の中古市場では中国の59式はまだ取引あるよ。w
国家を防衛するのに全てを最新兵器で守れる国は数少ないよ。
兵器を生産できる国ぐらいで買うだけの国は色んな理由で色んな
武器を保有している。例えるなら部族国家の国なんかは政権持っている部族は
T−72を装備して、何時裏切るか分からない部族には中国製59式を
配置するとかね。W 国によっては政治的に新品でも旧式を買う国も
あるんだよ。
74式は複雑な油圧サスペンションを持っているからかねのない国じゃ運用すらできん。
いつ金持って逃げて裏切るかわからない若い美人より
散々使い古した不細工年増女房をわざわざ貰うブ男もいるしな
人によって違うよな
中国59式は世界中で使われているT-54系列だからいくらでもパーツが手に入るだろうが。
中古で売れるのってのは部品も中古で手に入る物だな。
そんなところで独自規格で部品の手に入りにくい中古が売れるわけがない。
中古市場では大量に生産されていて部品の調達が容易な物ほど人気があるのをしらんのか。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:16:56.15 ID:0zuiIzUK
複雑な油圧サスでもう駄目だ。大笑い軍オタさんは、兵器は工業製品だと
知らないのか日本の工業製品はJISによって全て決められているんだよ。
サスペンションの部品が無くなる事はない、無くなるのは74式のサスペンション
のセット、ボールベアリング、とかシールとか、油圧を圧縮するモーターとか
オイルとか全然手に入るし、流通できるし問題ないんですが。
死ぬほど笑った。こんなの一般常識なのに、車乗ってたり、バイク乗ってたら
誰でも知っている事なのに、ひゃーほんとにビックリした。これがゆとり!!
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:22:34.26 ID:0zuiIzUK
世界に冠たるJIS企画の部品は世界の何処でも手に入る。
値段的にも太刀打ちできるよマジで!!
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:26:25.64 ID:0zuiIzUK
余りにも珍説だったので企画を間違えた規格だ
JIS 日本工業規格のことです。
せやな
そろそろ卒論書くか
>>846 は部品をバラで買い集めればオレの家でGT-Rが作れるぜヒャッハーと言ってるのか?
部品をバラで買い集めれば74式ができるぜヒャッハー!
ヒャッハー!
・・・お客様の中にバカに効く薬をお持ちの方いらっしゃいませんか(涙
>>851 それどころかJIS対応部品を集めれば何を使ってもGT-Rが出来るようにも読める。
なんちうか彼はJISが汎用部品の規格で対象外の専用部品が壊れたらどうにも
ならないのに気が付いてないんだろか?
シリンダーの保守部品がどうにかなってもシリンダーその物が寿命になったら
どうにもならないっての。
>世界に冠たるJIS企画の部品は世界の何処でも手に入る。
JISって基本的には日本ローカルで余程シェアのある物でないと扱ってないん
だけど・・・。
>>851 俺の知る限りパーツを掻き集めてそれなりに動く物が出来るのはパソコンくらいの物だよ。
それぞれの接続部の規格が決まってるからな。
自転車もそうだけど(今使ってるクロスバイクは自分で組み上げた)パーツ単位で複数規格が
混ざってる場合があるから時折めんどい。
知ってるだけでも日・英・仏・伊・米の規格がごちゃ混ぜだし・・・。
お陰でフランス製のJIS準拠(SHIMANO規格)パーツとかあるのが笑えるが。
>車乗ってたり、バイク乗ってたら誰でも知っている事なのに、
メンテ用のアイテムが手に入るからって故障が全部直る訳じゃねーじゃんよ
お前免許持ってるんか?
ましてや戦争になれば保守パーツ以外の必要性が雪だるま式にふくれあがる戦車を何と考えるかw
最近の教習は昔と比べてメカ関係に割く時間が減ってるらしい
おととし普免取ったが1、2時間しかやらなかった気がする
>>854 そうか暑さのせいか…
後付けでオイルクーラーでも強化する事を勧めておくかな。
パイプやシールを買って来れば自分で作れるかもしれんし。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:46:12.34 ID:tDtCJjnH
JIS規格は今はISO規格準拠だったと思うけどな。
>>860 ISOだと11mm13mm15mmヘッドのスパナじゃなかったっけ、どちらかで統一しないとメンテがものすごい大変
7mmネジとかもあったなw
自衛隊は規格どっち使ってるんだろ
>>860 まーJISには国際的な規格を国内で使えるように翻訳する側面もあるからな
ただ上の発言とは趣が異なるからあくまで国内規格の話で良いでしょ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:32:19.92 ID:0V8KXzSx
規格外のパーツも材質(JIS規格)が分かれば図面(もしくは現物)を元に新品を
中小企業の工場でつくれるだろう。
1980年代のバイクで GSX−1100刀てバイクが有ったが20年たってから再生産できるんだね!
こんなのもJIS規格がしっかりしているからだよ。たしかエンジンの部品で
型を廃棄した部品とかあって新造したと聞いた。
やるのは無駄だろうからやらないだろうが、74式の生産ラインを復活させるのも可能だよ。
結局はない部品は再生産するという極普通の結論に落ち着いたな
それが出来るようになると、後は戦車を自力で開発すれば新品が手に入るな!
ちょうど今のイランのように!
んでそれT-55より安いんですよね、まるで夢のようなお話
>やるのは無駄だろうからやらないだろうが、74式の生産ラインを復活させるのも可能だよ。
ところがそんなに簡単でもなかったり。
設計図って製作ノウハウまでは載ってないから物によっては製造技術が廃れてロストテクノロジー化
してたりして復元するのに当時の技術者を呼んできたりする事もある。
製造じゃないけどアメリカがアイオワ級を復帰させたときには主砲を撃てる当時の乗組員を呼び寄せてる。
さらに製作をしていた専門メーカーが無くなってたりするとかなりヤバイ。
>>863 コピー機やCADが無かった時代の設計だと現存してる図面はほぼ青焼きか青焼きを撮影したフィルムしかない
保存する側が設計するわけじゃないんで、原図を残すとか撮影するってのはしないんだよね
そしていざ見てみると寸法が読めないとか平気であるんで、膨張率を経験で寸法出していた数値とかが読めないとまともに作れない
特に駆動パーツや溶接部品とかは設計者の経験で寸法書いてる部分が大きい
デジタルデータと自動工作機械で作る今ならいくらでも再現出来るけど、手書き図面の製品はもう再現出来ない物がほとんどだよ
ちゅーか仮に図面が残ってたとしても「実際のパーツの寸法」とは
必ずしも一致するとは限らないって問題も有るし。
特に80年代以前なんか「下請けが適宜対応するだろ」って前提で
発注かけたりとかザラにある。
>>863 ちょっと調べたらカタナって87年の生産終了後も90年、94年、2000年に再販されてるのな。
メーカーには生産終了後10年間は部品の保管義務があるからこれくらいのピッチだと部品の追加生産やら
取り置きと言うことで何とかなる。
全てを当時の仕様で製造する必要は無いべ
ランチャ・ストラトスのコピーがトップギアでどういう扱いだったか見とくのがいいんじゃね
>>872 それは再設計しろと言ってるのに近い、部位毎に現行最新部品付けてつじつま合わせれば良いような二輪車と一緒に考えちゃだめ
素人目に分からない細かい変更は日本の戦車の特徴だ。
なにか今やってる話に関係でも?
十式戦車のパワーユニットを流用して
8輪戦闘装甲車を開発
8輪装甲車輌は高速道路と民間フェリーの旅団、高速移動を重視
火山噴火、化学災害に迅速対応するために
武装解除装甲車の量産上乗せ
戦車と戦闘装甲車の一両コストを半額まで引き下げる
画一化に問題あるか?
画一化とか部品共用とかお題目はわかるんだけど実際には地雷原だよね
>>877 共用化って現物弄る程度で済むなら良いけど、再設計が必要な場合開発費で大赤字になるよ。
どこぞのステルス機みたいな事になるのは目に見えてる
十式戦車の派生車輌は
戦車橋とブルドーザー以外は無理か?
キャタピラーと8輪タイヤの
アンダーボデーとパワーユニットが共用出来れば
と思ったが
やめとけってフランス人が言ってたぞ。
>>880 それくらいなら出来るだろうけど、最新鋭の複合装甲つけた車体ベースに開発する意味が無い車両ばっかりだなw
退役74式を改造して作る方が安い、74式もハイドロあるから作業車両には最適だ、せいぜい殺人クラッチの改善ぐらいで良いと思う
現行の戦車橋は90式ベースじゃん
退役する初期型90TKを改造して、連装40mmCTAのAWと工兵戦闘車だな…。
>>883 金余ってたバブル時の計画だから、今はそんな勿体ない事出来ないよ。
議会ごまかすために名目上M1リストアと称してほぼ新規車両作る様な賢い計画が必要
最前線で使用する戦車橋に戦車並みの装甲はいらない、旧式の74ベースとかわけわからん。
回収車両は装甲薄いのが常だけど、戦車橋は真っ先に突っ込まなきゃいけないからなあ。
戦車橋が戦車より先にやられたら存在価値がないな。
ところでカネ余ってた時代って何の話だろう?
90式戦車だってコスト削減のために乗員用クーラーがオミットされるぐらいなのに、どっかの伝奇小説かなんかと現実の区別がつかなくなってんのかな?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:46:17.06 ID:i9nVp6yd
74式の半分はモスボールにしてしまっておこう。
いざというときには最低限の改修で使えるようにしとけばいい。
常態保存する設備も予算もないから。
変態保存しよまい
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:26:06.53 ID:7tj0FLc8
武器輸出が認められれば、戦車改良、改造をメインに請け負う
会社が立ち上がるよ、日本の企業で最新戦車を設計できる人は少数でも
改造、改良できる技術者は沢山いる。やりたい人も沢山居るだろう。
市場を作ってやることが大切
小松やトヨタですら失笑を買うレベルでしたけどなにか。
>>893 輸出したら確実に紛争のニュースで瓦礫の中に立つ日本製戦車を見る事になるわけだが
たぶん日本人はそれに耐えられないと思うから無理
航空機ならまだそういうシーン撮りにくいので精神的には楽かもしれん
瓦礫の中に立つTOYOTAと大書きした機関砲装備のトラック見てもなんともないぜ
>>893 そう言うカスタマイズは人件費の安い国の仕事。
もし日本が目指すならカスタムパーツのメーカーだな。
瓦礫はしらんが未だに望郷の海に立ってるのを見ると泣けてくる。
>>896 SONYの刻印が掘られたAK47がTVに映っても大丈夫だろうが
新日鉄やIHIや東洋刃物謹製の戦闘用工業刀がTVに映ったら大問題になりそうな気はする。
>>896 豊和のAR-18の事件で生産中止になるぐらいだから無理臭いぞ
ライセンス生産してアメリカ民間向けに輸出したのをIRAがフルオートに改造してテロを起こした
つぶされた刻印をX線検査で解明したら豊和製で、これが国会で大問題となってライセンス生産中止に追い込まれた
>>900 それは武器輸出三原則があるからだ。
もしもこれがなかったら、テロを起こした人物へ武器を売った業者が悪いということになる。
ゆえにMADE IN JAPANでも製造業側に問題はない。
>>900 そりゃ世論の誘導のために一部の勢力が騒ぎ立てた結果だろう。 戦後も間もない時期で誘導もしやすかったろうし。
普通なら、んなとこまで管理できるか!で済む話。
「日本人はそれに耐えられない」とは大分違うイメージだが。
>>901 三原則って第三者への転売は想定してたっけ
>>903 普通に豊和は猟銃も作って輸出してるけどそれだけじゃ食えないので日本じゃ規制の問題でほとんど売れないAR-18をライセンス生産して輸出してた。
ここまでは合法で何も問題の無い行為なんだが、いざ事件が起きたら文句付けられてつぶされたんだよ。
そしてこの事件の事実が残っているので他への足かせになっちゃって安易に輸出出来ない雰囲気になってる
後問題になったのはヤマハのラジコンヘリとかか
>>904 この件では三原則自体にはかかってないけど左翼のアレルギーに引っかかったって感じかね
>>905 今はどうなのか知らないけれど、SONYのPS2も一輸出規制かかったよね。
軍用で売らなければいいという問題を通り越して軍用に転用可能なものまで駄目なんて言ってたら、
日本ブランドを売りにして売れる物(特に電子機器)が無くなってしまう。
輸出できる国とできない国があるだけだ。
>>906 PS2のはSONYが輸出中に規制されることを心配して取った自主規制だよ。
おれはDC派だったので詳しくないがこの規制はあとで外れてるはず。
いまやPS3は堂々と空軍で使われてるなw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:41:32.74 ID:8euDoQl0
コンドルの巣というコードネームで2000台のPS-Uをつなげた
スーパーコンピュターがあるぞ。米空軍で使用中
912 :
?:2011/09/09(金) 01:27:10.85 ID:SYXTUUBD
素材の輸出規制はかなりの分野に渡ってるよ。
特に多いのは繊維系だね。カーボンや圧力感応分子、金属複合繊維系。
日本は素材の世界シェアが4割を超えるから、この規制が足かせになってる。
一方半導体生産用機器の世界シェアが8割超えている日本は何の規制も無く中国企業に制作機械卸してるんだよな
ソフト作れなきゃハードなんてどうでも良いと言う事なのか、半導体部品の製造で中国の低賃金労働者が欲しいから黙認してるのか
この辺いい加減だよな
>>911 SONYが気にして規制が掛かるか聞きに行ったって聞いた覚えが。
>>913 ソフト以前に半導体というかチップ自体の設計がノウハウの固まり
10式は世界レベルで何本の指に入るん?
>>916 10位以内には入れるんじゃない?
というか先進国なのに新型戦車が世界レベルで10位に入れないとか、
そういう戦車なら作る意味がない。
世界レベルで劣ると言うことは、抑止力、そしてもしもの実戦で役に立たないに等しい。
ちなみに10という数字を使った理由は、統計上よく利用される数だから。
作れないなら輸入した方がいいものな
もちろん、それとは別の理由で国産にこだわる国もあるけど
インドとか
主力戦車の世界ランキングで最も有名なForecast International社
のランキングでは1998年と2004年の2回連続で90式が世界第3位にランクされている。
ちなみに1位はM1A2で2位はメルカバmkW、4位レオパルド2、5位チャレンジャー2
90式でこの好評価だからな。世界で唯一の第4世代戦車である10式はエイブラムスを越えているかもな。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:36:54.24 ID:a/hjtiSE
M1A2よりもレオパルドの方がC4Iも射撃性も防御性能も優れてるといわれてる
けどね。
戦車だけで戦争が決まる時代じゃないから、そこはまぁ戦争に慣れたアメリカ軍
に軍配だとは思うよ。
90式は、自動追尾機能や射撃性能では1位だったかな。走行しながら走ってる相手に当てる
確立が100パーセントに近いことで有名になってた。
メルカバが2位になる事は無いと思う。どちらかというと市街地専用だから。
装甲重視で場所によっては重すぎて走れない。
10式のハンターキラー機能は90式より強化されてるといわれてる。
装甲の性能も90式を超えるといわれているかな。
ライトアマーを装備したも現代の戦車の中で1位を獲ると思うよ。
ただ戦車の敵は、ヘリだけど・・・・あと携行型対戦車ミサイル。
今の地上戦は、戦車だけでは勝てないから、きちんと攻撃ヘリを揃えるのが
一番良いと思う。
AHに対抗してAHより、対空兵器の方がコストパフォーマンス良いだろ。
今時の自走高射機関砲が展開してたらAHは接近できん。
Forecast Internationalの戦車ランキングって他の年には発表されてないの?
確かM1A2もメルカバも実戦経験がある事が大きく評価されてたから
10式が90式よりどれだけ上でも実戦経験のあるM1A2、メルカバが上に来る様な気が
あとLeo2、チャレンジャー2、ルクレールやT-90あたりって実戦経験未だにないの?
中東に派遣はされてたと思うけど
>>921 相手のAHに対抗、とは書いて無いだろ920は。
こっちが島嶼戦にAHを出せば相手は対航空火器を揚陸しとかんといかん、
そういう状況を作って相手にイヤガラセしてやれ、って話でしょう。
日本が求めるAHってのは対MBT用というよりも歩兵の輸送もできる大型の
ハインド系って気はするけどね
>>922 あの車重、あのC4Iな訳だから、一位に来てもおかしくないと思うんだけどね。
戦略輸送・戦術輸送に優れ、UNによし、対テロ戦によし、機甲戦だって普通にこなす・・・
表立って言わないだけで、いろんな国が「10TKイイナァ〜日本イイナァ〜」って
思ってんじゃないかな?車内は狭そうだけどw
対テロ戦・・・
セールストークに引っ掛かりやすそうな奴だ
>>923 図体のでかい外人にはあのコンパクトな車体はちょっと狭そうだよなw
>>922 毎年公開されていたら、これほど自家製ランキング濫造にはならないだろう。
イラク戦争やガザ・レバノン市街戦等のイベントで大々的に評価見直しました、が
2004年版のランキングだし。
10式戦車については、ヤキマデビューまでは「自称最強の軽量戦車」くらいの扱いだろう。
あと、販売している資料は高いし個人で買えるかも分からんが。
しかも、販売物も、原則として、マーケット特化型の情報が多くて、
リンク先サンプルのやつも、目次を見る限り、輸出の見込みが当面ない日本戦車の掲載なし。
https://www.forecastinternational.com/fistore/prod.cfm?ProductID=40 サンプルがK1なのはいいネタになるが、昨今のトラブル事情が載っているようには見えん。
チャレンジャー2は、実戦経験が評価されての5位だろう。120mm滑腔砲積めば2位だよ、と言っているし。
レオパルト2は、アフガンに連れては行かれたが、新型RPGやIEDなどの現代市街戦の手酷い洗礼を
受けたという話がさっぱり聞こえてこない。そこでの生残性や打撃力が評価されない限り机上扱いだろう。
>レオパルト2は、アフガンに連れては行かれたが、新型RPGやIEDなどの現代市街戦の手酷い洗礼を
>受けたという話がさっぱり聞こえてこない。そこでの生残性や打撃力が評価されない限り机上扱いだろう。
これは90式(や10式)にも当てはまるよね?
レオ2より上であってもM1A2やメルカバは抜けないのは仕方がないのか。
逆に実戦経験ありのチャレンジャー2より上なのは何でなんだろう?
>>928 >逆に実戦経験ありのチャレンジャー2より上なのは何でなんだろう?
ヤキマの異次元的な成績のため。
第二次大戦中のティーガーとその他ぐらいの差があるかも、
と海外からは思われている。
>>920 軍事研究のドイツ元戦車隊長によるレポート記事では、レオパルト2の評価はボロクソだった。
特に通信機器など電子装置について、旧態然でレオパルト1から進歩していないと。
ルクレールの先進性を高評価。
>>931 改めて見ると砲手と車長で別々にFCSがあんのか
車長サイトにも自動追尾や弾道計算能力が付いてて砲手サイトがやられたら車長サイトを使えると
ハンターキラーならどの戦車にもあるけどオーバーライドして目標の方向に向いた後
普通なら射撃はある程度砲手サイトのFCSに頼る事になると思うが、こいつはその必要もなさそう
それと車長サイトは自動で索敵できるくさいな
10式はどうなんだろ
つーかこれRWSがFCSに連接してんだよなぁ、すげー
>普通なら射撃はある程度砲手サイトのFCSに頼る事になると思うが
そんなのは30年前の戦車までだ。認識古すぎ。
FCSそのものは同じでI/Fが別個なだけじゃねーの
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:24:56.54 ID:4UOYRvY+
震災復興が最優先の日本に10式戦車なんて作ってる余裕無し
韓国からK2買ってきてパワーパックだけ国産品載せればずっと安くできる
どうせ分厚い装甲と大きな砲を持った戦車なんてあと10年でいらなくなり
AI&無線操縦の軽装甲無人戦車の時代になる
K2(笑)
AMX30「そんな事思った時代もありました」
>>936 >>どうせ分厚い装甲と大きな砲を持った戦車なんてあと10年でいらなくなり
だったらK2を買うのは不適切だな。
砲もでかい(L55)し装甲も分厚い(一部にERA使用)。
74式戦車を見てもわかるように、初年度調達から30年以上経った戦車が現役な日本では、
君の意見を当てはめると今更K2戦車を買うのは無駄。
だったら最初からおとなしい長さの砲(44口径)を採用し、
新型複合装甲と車体小型化で小回りを利かせた10式戦車を量産した方がいい。
K2は量産出来ても稼働率は低そうだな。
少なくとも必要数の3〜5倍くらいを調達しないといけないから高く付くな。
それより、そもそもK2って動くの?
てか、あんなパクリパーツの固まり輸出して大丈夫か?
売った金額の数倍の罰金とか来そうだ。
and車体大きすぎ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:09:48.59 ID:4QI1LGKa
>>938 結局レオにまけて全然売れなかったね〜
ルクレールもな〜
韓国の糞エベンキ製品を買うとか妄想でも言うな。この在日野郎。
朝鮮人は死ねよ
120mmを積んで本土の道路事情に合わせる為に小型化した10式と下手したら日本より
道路事情が悪いのに大型化して120mmを積んだK-2を一緒にするな。
と言うか今朝のテレビ見てたら未だに舗装してない道路があるみたいなんだが
韓国大丈夫か?
舗装してないなら全力で走り放題じゃ…ないのか?
>>946 晴れた日の装軌装甲車はそうかもしれない。
だけど雨の日の装輪装甲車はどーなるか知らんけど。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:35:14.34 ID:0bugDZE6
ヘリボーは軍板から出てくるな!向こうにも居て欲しくはないが…。
これって74式の後継だよね?近畿にも配備されるんだよね?
まぁ、戦車あっても良いけど。
戦車では占領が出来ない。だから第二次大戦でも中東でも戦車が意外と
テロとか人間が塹壕など逃げ隠れしながらの泥臭い戦闘にもろい事が
バレをだろ。
だから自衛優先なら前線張って戦う意外にも逃げ隠れしながら消耗させる
為の兵器開発が必要だと思うね。
無人兵器、地雷に代わる敷設が容易で撤去が困難な障害物、RPGのような
安価で容易に敵兵器にダメージを与えられる物orシステム。
RPGが容易とか言ってる時点で特攻上等!なんですが。
>地雷に代わる敷設が容易で撤去が困難な障害物
IEDってものが既にあるのだが
>>950 RPGって、戦車の機銃の射程内に入るほど戦車へ近付かないと、
戦車を射程内に納められないような代物じゃなかったっけ?
しかも新型や改良型の戦車では側面の防護力もそれに対応しているという。
>>951-953 のように、兵器を改良するとか開発するという考えがない。
必要な兵器がどのような物中という事を考えつかない。
与えられた兵器をウンコ垂れるみたいに使うしか出来ないやつが
本当にいるのだから困ったものだ。
具体的に言ってみて
>>954 >>953の文中にある「新型や改良型の」という部分は「兵器を改良するとか開発する」に該当するんじゃね?
兵器の改良なんて世界中でやってるわな。
矛が進化すれば、それに対抗するために盾も進化する。逆もまた然り。
人類史上途切れることのない営みと言っていい。
で、一線級のMBTを歩兵の携帯火器レベルで無力化することはかなり難しいのが現状だが、
今後は矛だけが進化して盾を陳腐化できるなんて妄想、どうして抱いちゃったん?>954
現在のMBTを携行火器だけでマジで殺ろうとするならジャベリンや軽MATが必要なんだが、1発ウン千万レベルだからなぁ
陸自も当初は軽MATだけで84RRを代替する気だったらしいがカールグスタフM3の試験を始めたあたり無理だと思ったんだろうか
>>956 よ、
>>953 の改良型は戦車にかかっている。つまり相手は
改良していると言ってるにすぎない。必要なのは自分も改良し開発する事。
>>957 あたえられたおもちゃしか理解できない猿が
>>958 なにも完全破壊する必要は無いでしょ。足止めレベルでも十分という
事も或る。また、戦車本体をやれなくてもそれ以外に影響することで
戦車の有効性を減少させる事も出来るかも知らんでそ。
>>959 ATGMの価格の大半は炸薬ではなく誘導装置だから、足止めレベルでも価格は下がらん罠
無誘導の兵器じゃ近づかないと当てるのが難しいので、兵の生存性が非常に低い
まあどれだけ犠牲を出してもいいなら戦車を足止めする方法はいくらでもあるが、そんなことしてたらこちらの兵力も枯渇してしまう
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:00:11.40 ID:3wrA4KEI
戦車と名前がつく装備は戦車だろうが対戦車ミサイルだろうが冷戦型の無駄な装備にされちまう。
だから多用途ガンなんて変な名前なんだろ。
最近は機動とか多用途とか耳障りのいい名称にしないとな。
米軍のカールグスタフも多用途ホニャララなんでおk
>>959 >>必要なのは自分も改良し開発する事。
「新型」についての言及が抜けてますがな。
10式は日本が作った新型戦車で、側面も対RPGとして空間装甲を標準搭載。
>>あたえられたおもちゃしか理解できない猿が
01式対戦車誘導弾はどした?
あれは輸入やライセンスじゃなくて、国産対戦車ミサイルだよ。
>>足止めレベルでも十分という
01式やジャベリンでも、相手の戦法次第では足止め程度しかできませんわな。
例えば戦車相手にするのにRPG程度しか与えられないとすれば、普通ならもう絶望するしかないわけだが、
RPGの使い方を考えてなんとかしろと、959はそう言いたいのか?
最初は超強力なRPGを開発しろと言ってるのかと思ったが、957に反論もせず一蹴しているあたり、そうでも
なさそうだし。
今一つなにが言いたいのかわからんのよな。
多分RPGと徹甲弾の区別すら付いていない。
戦車以外の軽装甲目標にRPGみたいな事も書いてるから余計怪しい。
一応携帯対戦車火器は装甲車輌以外の目標を撃つこともある
ジャベリンや軽MATでやるのはもったいないが
すっごい新型RPGとかすっごいIEDとかがあるって聞いた!あるに違い無い!
それを装備しない奴ば馬鹿! って言いたいんではないかと思われ。
ヘリボーここでも恥さらししてんだw
もうヘリボーの棲める環境は・・・
戦車は格好いいから有ってもいい
結局のところ、最終的には主砲の威力と装甲の防御力が問題
10式の主砲はロシアの爆発反応装甲をブチ破れるのか
最新式の爆発反応装甲だと従来の120mmAPFSDSを防ぐ
相手が重量増覚悟で爆発反応装甲を使ってくれば矛よりも盾が有利になりそう
10式の装甲は砲塔前面なら120mmや125mmなら耐えるだろう
これは相手側の砲が大型化しない限りはたぶん小幅な改修で対応できるだろうから問題無い
最新の戦車は盾優位の状況なので一度送り込まれると排除はミサイル頼みになりそう
>>964 こっそり後を付けて、車長がハッチから頭出したところを発射筒でぶん殴るんだな。
あと石畳に石鹸水流すとか。
>>972 10式戦車には通用せんだろ。
ハッチの近くは車長用視察照準装置があるし、そもそもハッチに車長用潜望鏡がある。
それに履帯は接地面積が大きい上に戦車の重量が40トン越えてるから、摩擦も十分なんじゃないか?
ぶん殴るのはだめかー
とすると、あとは白旗くくりつけて振るくらいしかないな>RPG活用法
落とし穴にはめて上から砂を流し込む。
エンジンくらいは止まるかも?
砂というか小麦粉かウレタンでも流し込んでやればエンジンがオーバーヒート起すんじゃね?
まあ随伴歩兵も僚車も居ない戦車はカモだが、そうでなけりゃ無理だな
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:54:35.15 ID:OABkyQV9
それだったら流行のセシウムさんでもぶち込んでやればいいんじゃね
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:52:43.67 ID:9K/XBrtw
中国工作員ばかり
テクノロジー犯罪テロ装置(脳内盗聴器)
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:06:44.46 ID:BurXZ4On
新たなスレがある?
982 :
еопое=LANCASTA=八犬伝:
「無視(ムシ)」の指示は虫々の様な网(アミ)のみ。皆が無視で電話もメールも着信拒否らしい。「テポドン」も嘘!!!
Google で「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 テポドン 爆」で検索下さい。