日本にあるべき海上戦力を考えるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず、お互いに意見を「交換」しましょう
他人の考えなんてそうそう変わるもんじゃありません

ただ、煽りはやめて、お互いにソースを貼ると
意見は一致しなくても、お互いに勉強にはなるかとおもいまつ

でわ またーり どうぞ

<関連スレ>
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か?2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1221529304/

<関連頁>
防衛省・海上自衛隊
http://www.dii.mod.go.jp/msdf/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:20:49 ID:bhRA2B7U
>>1
スレタイに【国防議論】があった方が
<関連スレ>にあるやつも含めて絞り込めて便利なのに…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:25:29 ID:aP+RNS94
前スレ
日本にあるべき海上戦力を考えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1221369323/l50

>>1ソース http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/mes
4 ◆NEKO.c.zOE :2008/10/23(木) 01:27:38 ID:aP+RNS94
>>2
すいません、配慮が行き届かず。
次から気をつけます。

けど、できれば最後まで面倒みてほしいのです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:17:27 ID:dJYhBr85

2に同意です。戦略的観点から現在の周辺状況から日本の海上、航空戦力の充実を
レスしたいと思っていたのですが、戦術レベルでの軍オタ知識には、正直、専門的
すぎて、ついていけません。
6Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/23(木) 10:03:15 ID:lZCN3rbs
    ____    >5
   /MwmVm    その戦略的観点からの考察の実現性や現実性を検証するには、
   ⊥⊥__⊥   戦術レベルの知識が必要だと思うんだけどな?
   |__/|ノノ))))〉   
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    実現性の裏づけのない考察は、妄想とかチラシの裏って言われちゃうよ。
  ((( ⊂I!Liつ  
  )ノ fく/_|〉    提案から周囲の力を借りて検証してくのは良いと思うけど
  ´   し'ノ     妄想提言の押し付けをすると、大変なことになるよ。

            気をつけたほうが良いよ。

            にはは
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:48:38 ID:dJYhBr85
>>6

>その戦略的観点からの考察の実現性や現実性を検証するには、戦術レベルの知識が
 必要だと思うんだけどな?
>提案から周囲の力を借りて検証していくのは良い

 なるほど、そうですね。

 ところで、私の考えることが、妄想提言という根拠は何ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:56:40 ID:uxSw+MfK
煽るなよ。>>6はそうは言ってないだろ。
9Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/23(木) 15:57:59 ID:lZCN3rbs
    ____    >7
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   わたし、貴官の提案が妄言提案だなんて一言もいってないよ?
   |__/|ノノ))))〉   
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    そうならないように気をつけてねって言っただけだしね。
  ((( ⊂I!Liつ  
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ      にはは
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:55:47 ID:l4eMPPbd
 了解。 ご迷惑をかけてもなんですし、場違いなようなので、失礼します。
11Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/23(木) 17:03:11 ID:lZCN3rbs
    ____    >10
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   別に帰らなくてもいいよー。
   |__/|ノノ))))〉   
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    提案を言うのはかまわないし、
  ((( ⊂I!Liつ   その自分の提案に根拠がつけられるのかどうか?を聞く方法もあるし。
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ     逆に、賛同や根拠を得られれば、それは持論を強化する事に繋がるから。
            運がよければ、本職や元職さんの意見が聞ける場合もあるからね。

            ただ、一言だけ言っておくと、2ちゃんの格言
            「転んでも泣かない」=叩かれても泣かない、切れない

            これだけは覚えといてね。

            にはは
12Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/23(木) 17:06:10 ID:lZCN3rbs
    ____    >10
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   つまり、〜すべきである!なんて主張した場合、
   |__/|ノノ))))〉   内容がアレだったら、集中砲火うけるけど、
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    こう〜だと思うけど、みんなどう思う?って聞くのの違い。
  ((( ⊂I!Liつ  
  )ノ fく/_|〉    なかには煽ってくるのもいるけどね。
  ´   し'ノ  
            そういうのには注意なの。

            がお、がお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:25:29 ID:l4eMPPbd
そう上手くいけば良いのだが、実は自分の恥を言うようで気がひけるのですが、
行きつけの飲み屋で、(よく議論していた)出入り禁止の店も多いのよ。(笑)
しばらく、議論の展開をみさせてもらいます。ただ、戦術レベルの武器、兵器に
関して勉強になります。よく(軍事研究)誌を読むのですが、この本と違った
角度で卓見な意見を言われる方がいる。
14Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/23(木) 18:08:07 ID:lZCN3rbs
    ____    >13
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   一遍に書いたり主張すると荒れやすいから、
   |__/|ノノ))))〉   少しづつやれば良いんじゃないかな?
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   
  ((( ⊂I!Liつ    その方が議論もばらつかないし。
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ      ゆっくり、確実に検証できるだろうしね。
             のんびりいこー、おー

             にはは
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:15:12 ID:uxSw+MfK
そういう苦い実体験があるお前さんなれば

文体に囚われず惑わされずに相手の言わんとする真意を読み取り
冷静に議論を構築する事も可能だと思うがね。

ここは掲示板であって飲み屋で隣同士で会話してる訳ではないのだから
頭に血が昇ったまま即返答する必要は無いのだよ。

茶でも飲みつつまたりとやっていったら良いんじゃないか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:19:34 ID:F8j3VX5N
>>13
人間は感情の動物でもあるからねぇ。
論議していて感情が先だって喧嘩になってお互い憎悪で
ものを言うようになる・・・
会社の会議とかそういう場面多々みたことあるでそ?
声張り上げて相手威嚇したもの勝ちの議論って日本は結構多いのね。
だからかもだけど後で冷静に分析して考えると「おかしいぞ?」って
いうことも平気で計画してやってしまうんだよね・・・
軍事って失敗した、敗北した次で挽回しようってことが効かない勝負の
世界でもあるからより冷静冷酷繊細に見つめる目が必要だと思うよ。
で誰もすべてが分かってる万能人間なぞいないからこそ議論を通して
内容を突き詰めていくことが重要だし、答えに近づく唯一の方法だと思う。
17紫眼の黒猫 ◆NEKO.c.zOE :2008/10/23(木) 19:24:39 ID:aP+RNS94
>>10-16
あう・・・まさに、ずぼしかも・・・あたしも、それを教訓としていきます。
18DARPA ◆xdnEV3XixI :2008/10/24(金) 01:09:08 ID:Bys7oYOD
>>1 ◆NEKO.c.zOE さん
スレを代わりに立ててくれて有難うございます
お礼が遅れてすみません


19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:21:01 ID:1GDJwg9p
突然だが、対空兵器に高出力レーザーとかどうよ?

射程距離が長ければ、水平線からレーダーピケットで顔を出した敵攻撃機を直に叩ける。
しかも、出力さえ十分ならMD任務にも直接投入可能だろうし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:29:15 ID:DvOLlAfS
>>19
地(艦)対空兵器としては使えないよ。
雨や霧で拡散しちゃうし、風が強かったり波が高いと海面近くの波しぶきで拡散減衰するし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:26:25 ID:1GDJwg9p
>>20
なるほど(´・ω・`)

高出力メーザーでも荷電粒子砲でも、レーダー射界に入った目標を即時撃破可能なら
航空機との対戦でも不利具合を相当に軽減可能だろうと思ったんだが、どうよ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:29:13 ID:DvOLlAfS
>>21
早期警戒機や他艦艇等とのデータリンク+ミサイルの組み合わせで、
地平線の向こうに居ても(ミサイルが届けば)攻撃・迎撃が出来るよ。

光線兵器だと、回転砲塔を作らなきゃならないし、莫大な電力を供給しなきゃならないから、
サイズ的に弩級戦艦から最低重巡程度の艦艇に原子炉積んだ様なのが必要だと思うよ。
単装単砲塔でも、こんごう級の前部ミサイル発射管を潰す位の代物になるんじゃない?
23Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/24(金) 14:42:16 ID:Rok8TVpm
    ____    >19-22
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   艦載高えねるぎー兵器は短〜近接対空火器としてすでに研究中
   |__/|ノノ))))〉   地上モジュールも開発が第2段階にはいったっていうから、
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    それらの艦載モジュール化とかが一番の近道じゃないのかな?
  ((( ⊂I!Liつ    
  )ノ fく/_|〉     にはは
  ´   し'ノ  
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:10:13 ID:DvOLlAfS
>>23
艦載出来そうなサイズなの?
近距離用ならCIWS程度の目標追従性能とサイズで、より強力でないと駄目な気が…
25Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/24(金) 17:17:35 ID:Rok8TVpm
    ____    >24
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   地上モジュールは射撃時は固定だけど
   |__/|ノノ))))〉   数台の車両で移動するシステムで研究中
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    中型〜大型SAMみたいな感じだね。
  ((( ⊂I!Liつ    
  )ノ fく/_|〉     これが艦載できないわけがないよ。
  ´   し'ノ  
             問題はそんなことより制御関連。
             地上固定とちがい艦艇は遥動するからね。

             でも、このあたりは艦砲の技術をベースに解決できそうだよね。

             にはは
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:53:58 ID:1GDJwg9p
>>25
艦砲というよりは、FCSの安定化制御が近いかと。大差無いけど。


光学系兵器の場合、発光・増幅機構を船体固定、偏向・照射機構のみをターレット化が可能かと。
ABLも似たような構成だし、COIL機構を戦闘艦艇に搭載できればOKぽい。


ただ、ターレットを置く最適位置は、恐らくマストトップになる悪寒
27Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/24(金) 18:26:37 ID:Rok8TVpm
    ____    >26
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥  レイセオンの艦載レーザー LADS(Laser Area Defense System)
   |__/|ノノ))))〉   
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   
  ((( ⊂I!Liつ【ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/o/n/conradsdv/LADS.jpg】  
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ     見た目の通り、CIWSの砲架そのままw
            地上のはこっち、がさらに小型化の研究を開始(今はトレーラ3台)
            (米軍と開発契約)

          ttp://www.asagumo-news.com/news/hp0408/nt0407.htm#a0407262

            がお、がお
28Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/24(金) 18:33:34 ID:Rok8TVpm
    ____    >26
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   そうそう、マストトップは艦で【一番揺れる場所】だよね?
   |__/|ノノ))))〉   
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    いいのかな、そんな場所で?
  ((( ⊂I!Liつ   射界が広くても、かなり問題ありそうだけど?
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ      にはは
29Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/24(金) 18:40:57 ID:Rok8TVpm
ようつべのTHELだよ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=IcmI6UnR4gg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:56:30 ID:FY+u32xE
さすが、日本人。
実に素直な民族だ。
<ヽ`∀´>y―┛~~
3125:2008/10/25(土) 03:22:19 ID:9brwz/XD
>>27
…いつの間にこれほど小さく…

後は消費電力と大気や天候による拡散や減衰、偏光か。
しかし使えるのか…?
アメリカはエキシマレーザーで半ベソかいた過去があるけど…
32Lans ◆xHvvunznRc :2008/10/25(土) 03:47:09 ID:skEiiPRY
    ____    >31
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   とりあえず砂漠地帯っていう理想地域の実験でTHELは
   |__/|ノノ))))〉   ロケット弾、榴弾砲、迫撃砲の迎撃に成功してるみたいだね。
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    
  ((( ⊂I!Liつ    映像は>29見てね。
  )ノ fく/_|〉    
  ´   し'ノ      ま、砂漠地帯だけどね。
             あと10年くらいすれば、使えるようになるんじゃないかな?

             にはは
            
            
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:59:35 ID:S1aPJLEQ
>>29
ほえぇぇぇ・・・
もうここまで進んでたんだ(´・ω・`)

この調子なら逆に対レーザ兵器も考えてるだろねぇ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:34:25 ID:X13MHqCu
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:25:30 ID:cXNy2P/t
面白い提案だと思います

レーザーは焼き抜いて炸薬に点火しますがよく言われているように
1)弾体表面を鏡面化され反射されると焼き抜けない
2)弾体を回転させれば熱を受ける場所が分散され冷却され焼きぬけない
3)ICBM大気圏再突入などで多用される蒸発冷却材を焼きぬけない
4)弾体の周りに霧をまとわせたりで屈折分散されると焼きぬけない
5)動く目標のある一点を継続照射せねばならないから振動や
  不規則機動に弱い
6)雨霧に弱い

など問題もあるけど、大出力との攻防の兼ね合いなんで、出力性能
が向上してきたのでしょう

化学レーザーだが1回の装填で60照射でき、射程5kmで迎撃率100%目標
って書いてありますね

利点として
1)1回の迎撃30万円でミサイルの1/100以下
2)命中するまでの飛行時間が光速。近くて大出力で焼きぬき時間が短ければ
  恐ろしく手数が稼げそう
3)1本のカートリッジで数十発撃てるかもしれず、洋上補給も可能かも

不審船を追い掛け回すのには・・・使えなくもないか???
一寸射程が短そうではあるが射撃コストは安上がり?
レーザーでスポスポ穴だらけにされたら驚くだろうな(w

IOCが 2010年だそうだから1セット買って、鏡面仕上げや回転弾体に
やアブレーション弾体や霧・雨での貫通所要時間、追尾装置能力など
実験してみたらいいかもね。位置づけはCIWSの後継?


4)CIWSより射程が長いかも
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:30:40 ID:rDn36dhY
蟹光線!蟹光線!蟹光線!
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:52:50 ID:7shMYGAl
ほしゅ
たろちんも来ないし寂しいねぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:57:14 ID:hkYesgXf
 ∧@⌒@ヘ
 イ /((^リ))丶
  /リ゚ー゚ノリ)
  ⊂V:Vつ
  /_|_〉
   しソ
39Lans ◆xHvvunznRc :2008/11/13(木) 00:23:11 ID:+lPpItXG
    ____    >38
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   えっと・・・
   |__/|ノノ))))〉   おひまですか?
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|    いっしょに遊びませんか?
  ((( ⊂I!Liつ    
  )ノ fく/_|〉     にはは
  ´   し'ノ   
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:02:59 ID:fNwymz+A
がお、がお
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:11:03 ID:fNwymz+A
>>29の動画消えてる
にはは
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:03:36 ID:WzD8CZca
海は広いな大きいな〜♪

つうことで原潜ほしいの(´;ω;`)
贅沢言わないから「バージニア級」購入してそれを土台に
将来国産開発を目指すとか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:44:31 ID:46hOysu9
英国方式で
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:26:34 ID:OCrHvLWg
>>42
748:名無し三等兵 2008/10/29(水) 00:35:52 ID:???[sage]
色々考えたが原潜導入する金があるなら通常潜を多数導入した方が良いな...今は。
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/army/1221489126/?r=748-755
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:07:16 ID:WzD8CZca
>>44
なるほど。
数の縛りからの脱却と現日本の防衛思想では原潜は時期早々であるというわけですか。
しかしどうなんでしょうね?
イギリス海軍を見るに海軍規模の縮小化はしてるのですが、通常動力潜水艦を
すべて破棄してでも原潜戦力の精鋭化は力を入れてる様に見受けられます。
現在では艦艇数のみで比較するのならば、現海上自衛隊より小さな海軍となって
いるようです。(内容充実度はさすがにイギリス海軍だけはあると思う)
日本の事情と異なり、通常型潜水艦より原潜の方が有用性が高いという判断があって
の事なんでしょうが、世界的に軍縮?というか数より質重視的な軍備への転換の様な
気がするのですけど、核燃料使用するからという理由や思想アレルギー的な理由で
原潜などを避けてるとするならば由々しき問題でも有るかもしれないですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:56:05 ID:dfnZqjFW
>>45

イギリスさんの原潜は基本、広く深い大西洋だとか、アメさんと一緒に遠いアラビア海で行動するからねぇ。
海峡封鎖と後精々東シナ海における索敵に投入される海自潜水艦隊とは戦略環境が違う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:42:10 ID:gyF2LasW
>>46
うん。
でも今後自衛隊も非対称戦争を意識した活動を考慮せざる得ないと
思うから、大規模侵攻戦に備えるというよりゲリコマ相手や海賊?
相手の哨戒任務とか可能性も出るかもだから、長期活動して情報収集
したり支援任務に当たるには原潜は適任な面あるから欲しいと思うけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:15:35 ID:4BV5kIiT
空母や核を持つイギリスは原潜持たなきゃならんしね。

ゲリコマや海賊は民間船と違うビーコン出してくれる訳でもないから
どう適任になるのか謎だが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:10:17 ID:kYiN4OG0
ゲリコマや海賊相手に原子力潜水艦を使うという超金持ちがいると聞いて来ました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:52:29 ID:2S/YdmJX
急速浮上!(`・ω・´)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:17:45 ID:zIq8GScm
イージスDDG8隻
ひゅうが型4隻
潜水艦24隻
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:34:10 ID:/kxxtFkZ
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:47:19 ID:a2xcdvXh
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:06:37 ID:aQPOjR8t
ほしゅ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:28:50 ID:9Lzh1SKP
過疎ってるようなので、ネタ投下。
過去に似たようなことが議論されていたのであれば申し訳ありません。

ひゅうがよりも、19DDよりも、地方隊用のDEをアップデートできないものでしょうか。
DDではなく、DEで。
基本的に地域警備任務に就く地方隊の艦艇には、汎用性よりも、ある程度任務を絞り込んでしまってもいいと思います。
対潜能力にほとんど特化してしまい、対空能力は個艦防御ができれば充分、水上戦能力もほとんどオミットしてしまう方向で。

つまり、
SSMを積まず、シースパローと76ミリとCIWSで対空戦。
その代わり、僚艦と情報を共有するためLINK-11を搭載。
このようなDEを2〜3隻と、HS運用母艦としてのDD×1で一個護衛隊を編制。
この護衛隊を各地方隊に1つ、もしくは2つ配備する。
艦艇数を増やしても人員総数は変わらないので、ゆきクラス以前のDDは除籍させる。


この私の考えについて、皆様の意見を聞かせてください。
……こんな事書いてますが、私はひゅうがも19DDも必要だと思ってます。
5618の人 ◆V./g7hZO9k :2008/12/08(月) 14:01:19 ID:eQdWfeU/
>>55
わざわざDEを作るより、護衛隊のお下がりのDDで更新したほうがいいんではないかと。
もうちょっとすれば、代替にむらさめ型が配備されるでしょうし。

ちょっと大所帯になるかもしれませんが。色々とw
5755:2008/12/08(月) 19:34:15 ID:PZo/UG81
>>56
確かに、待ってればむらさめ級がお下がりで地方隊に来るでしょう。その前にあさぎり級が地方隊に来るでしょうけど。

でも、地方隊の役割として求められているのは、対潜能力が第一でしょう。次に防空能力。
水上戦能力は、あればいいけど無ければそれでもいい、といったレベルだろうと思います。
搭載ヘリも含めたむらさめ級の対潜、防空能力は、地方隊レベルに求められる水準を充分以上にクリアしていると思いますが、
水上戦能力については過大だと思います。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:49:45 ID:3q34ieOU
そもそも地方隊艦隊を維持できるのか?
5955:2008/12/08(月) 23:19:54 ID:PZo/UG81
>>58
一応>>55では、はつゆき級11隻(1隻は練習艦に改装されているので)を除籍させる、と書いていましたが、
その11隻の乗員をDEへ配属させます。
場合によってはあさぎり級も何隻か除籍させた方がいいかと思いますが。

DEは横須賀・佐世保・呉・舞鶴・大湊の各地方隊に2隻ずつ、合計10隻。
ヘリ運用プラットフォームとしてのDDが1隻ずつ。
人員面では、特に問題はなくなるかと思います。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:54:04 ID:IV7kBZpZ
世艦700号でUAV搭載コルベットを欲している人が居たな。
61LCS改の人:2008/12/09(火) 02:04:09 ID:4iR/AeAi
>>56
180人DDを地方に回しても、回せる人手なんかありま千円

つーか
日本全体でみて何を増やして 何を削るか 考えないわけには
行かないので、米海軍すらダメコン重視から省人員に転換しているのに
大人数・水上艦・レーダーSAMって伝統墨守・唯我独尊も程ほどにしないと

今までは、議員さんたちが軍事に詳しくなかったからなんとなく海空主体
陸削減できたけれど、海にカネ渡しても、潜水艦や飛行機に使わずに
海に浮かぶ標的艦にカネを使っちまうってバレたら海自予算自体が削られて
しまうような厳しい時代になってると思うけどな

防衛省に組ませると抵抗するから官邸で新大綱組むって言ってるしな

62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:34:22 ID:kB4oDskS
単純に少人数での運用は厳しいからな
ワッチ然り特に金が無くなってドッグの整備も業者さんにやってもらえないで
乗員がやってる状況
少ない定員で艦艇の充足は8割程度が現状
現場としては艦艇の数じたいを減らして任務縮小しないと
結局全能発揮ができなくてただの標的になってしまう
今の艦隊や2桁護衛隊の現状は酷いよ?
臨時勤務で寄せ集めてようやく実任務にだせるようにしてる状況
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:33:40 ID:CcqpZ0tA
>56
多分むらさめはこない。旧名LGS=23DDはおそらく満載5000トン以下の小型DDだから
直接きりとあぶくまを置き換えて1X護衛隊に入る。もっともそのころまで1Xがあればだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:37:30 ID:CcqpZ0tA
次世代艦隊スレよりコピペ
964 :名無し三等兵 :2008/09/16(火) 00:59:24 ID:???
2017年3月の護衛艦の予想

DDH 16/18/22/24DDH
DDG イージス艦6、はたかぜ2
DD/DE 19DD4、あめ/なみ12(他に練習艦2)
23DD1、きり6以下、あぶくま6以下

>349を改定。艦艇数維持に努力してんだなあという印象
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:14:14 ID:lKIzrGRp
いろいろな状況を想定した核ミサイル配備で十分!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:17:11 ID:oohal+2s
ゲリラに核を使うのですね
さすがだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:30:47 ID:KeCVfKgT
汚物は消毒ですねわかります
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:56:31 ID:924L44HP
■高速AIP!?
溶融炭酸塩燃料電池が実用化目前だ
1)固体電解質型と違って白金が要らない、銀亜鉛電池と違い銀も要らない
2)天然ガスや灯軽油の改質ガスなど一酸化炭素交じりの燃料が使える
  燃料が危険な水素じゃなくて、安全で共通のJP8/軽油で済みそうだ
3)低コスト大規模化・大出力化しやすい

現在のプラントは直径3.4mx高さ9.0-9.4mの1筒で250kw=340馬力
1区画長さ13.4mとして2x3の6筒で2040馬力、2区画12筒で4080馬力だから
「水中15-20ktをAIPで持続的に出せるかもしれない」
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/2002/de-0206/de_06.pdf

ただし、作動温度600度だし、音がどうだかはわからない
試作で、リチウムイオンと6筒を載せた艦を作っても面白いのではなかろうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:04:29 ID:5phzMBCJ
島とられた時のために地上攻撃用の戦艦を配備した方が良いかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:02:59 ID:qtw8hQUB
真面目にシーレーン防衛やろうとおもったら活動範囲は日本近海どころか西太平洋全域か下手すりゃインド洋まで広がっちまうんだよな
そうなると米海軍の半分くらいの規模が必要になるんだろうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:10:30 ID:tE42fy8D
>>70 だから利害一致する各国と共同防衛するものなんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:05:15 ID:YoslS7Bc
まあしかしアメリカが今のような軍事予算の規模を望めなくなったら西太平洋の安全は日本の責任になるかもな
他の東アジア諸国は利害が一致するどころか最も利害の対立する国だし
73Lans ◆xHvvunznRc :2009/02/15(日) 19:38:44 ID:cy9jSMAd
>72
>西太平洋の安全は日本の責任になるかもな

中国が太平洋西側の安全管理を名乗り出てます><
ま、米軍にスルーされてますがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:01:26 ID:N8+Ch7lQ
>>70
米の半分とは言わんまでも、英ぐらいかそれ以上の規模は必要になるだろうなぁ。
印豪と協力するにしても。
まぁバックアップはグアムまで引く※に頼めるだろうか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:06:26 ID:xg+/N6ID
>>70
その為の日米安全保障条約だと思うけど?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:58:47 ID:x42KevTb
>>75
まあ日米安保がそのままならそんな海軍力要らんわけだが
そうでなくなった場合の仮定だろ
誰かが試算してたけど空母打撃群5個要るって
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:48:04 ID:D7cGp3/z
まぁアメちゃんが現在の軍事力維持してくれるなら必要無い罠。

グアムまで後退するとか言ってるけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:12:27 ID:BOeGIV3a
空母ほしい!艦載機がほしい!!

強襲揚陸艇もほしい!

海兵隊もつくろーーー!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:23:30 ID:R+DTCEcF
>>78
艦載機じゃなくて艦上機
強襲揚陸艇じゃなくて強襲揚陸艦

まあもし日米安保が無くなったら本当にそうなってしまうわけだがw
8018の人 ◆V./g7hZO9k :2009/02/22(日) 10:39:44 ID:RX1MZ+CF
>>79
そして増税ですねわかります

マジでアメリカこけたらそうなるかも知れんので冗談で済ませるような話ではないんですがw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:32:25 ID:HQS9HFlR
パチンコと宗教法人と風俗産業に課税すれば防衛予算対GDP比3%余裕だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:21:41 ID:SyOssST+
ソマリア沖で日本の商船の護衛希望が殺到してDD2隻じゃ全然足りないみたいだから海自外洋艦隊化も意外と予算付いたりして
陸自の方は予算つかんだろうが・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:46:35 ID:7x66OBUm
>>82
そりゃ、必要性の度合いが違うもの。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:14:00 ID:SyOssST+
必要性っつーか、緊急性だろ
陸上戦力も必要となってから拡大するのに時間かかるから緊急性低くはないと思うが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:30:25 ID:7x66OBUm
>>84
どちらも「緊急性」の違いを無視すれば「必要性」はあるわけだからして。
というわけでよろしいですか?
念の為に付記すると「軍事上の必要性」を優先順位をつけずにすべて満たすと
悲惨な状況が現出する事は、歴史を多少なりとも知ってる方なら理解でき・・・ますよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:21:03 ID:KCia0k8v
いや、陸は海に比べて冷戦後に削られ過ぎな部分が大きいので緊急性がそこまで変わらんだろうと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:29:19 ID:fy8yj6dF
>>86
まあ、価値判断はそれぞれだとは思うのですけどね。
「陸自も海自も等しく拡充されるべきだ」と言い張ってナニをしたいのですか?

世の中には「利敵行為」という単語もあるわけですけれど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:30:42 ID:QgD1J6Yn
いきなり利敵行為とは穏やかじゃないね、いやはや。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:35:20 ID:fy8yj6dF
>>88
・・・どこぞの島国では
「軍備の充実を妨げるとは国を害する行為である」という論理の元
テロが横行した時期があったりしてですね。

ええ、現代の方達は
もっと賢くなっているはずだとは思うのですけれど
不思議な事に「?」と感じる書き込みを目にする事が多いのですよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:46:17 ID:QgD1J6Yn
その例の場合、問題なのは論理の内容じゃなくてテロだとか、威圧的な言行がまかり
とおったことの方だと思うけどね。

というより、それ以前の問題として、相手が貴方が目の敵にしているような言行を
本当に言っているのか落ち着いてレスを読み直した方が良い。

まあ2chだし、ドンキホーテを気取りたいのならとめないけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:55:39 ID:fy8yj6dF
>>90
えっと、失礼しました。

「テロだとか、威圧的な言行がまかりとおったことの方だと思うけどね」
自分の書き込みが事大的だったのは確かなのですけど、
経済状況無視して軍備の拡充叫ぶ方も論理構造としては同じだと思いますよ

リスクはあらゆるところにあるわけですから
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:57:44 ID:KCia0k8v
>>87
陸海共に拡大しちゃいかんのか?
俺個人の意見を言うなら陸の方がプライオリティ高いと思うが、この状況だと逆に海の方に優先的に予算回されそうだなと言っただけで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:02:49 ID:fy8yj6dF
>>92
「総量は有限」というのを踏まえた上で
共に(同じ比率で)拡大せよ、というのは成り立つと思いますよ。

現状の比率を正として、それを維持ってことになるので、
お説とはズレがあるかとは思いますけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:09:03 ID:KCia0k8v
誤解を招く書き方して悪かったな
俺自身の意見としては海の方は現状維持で陸を拡大すべきだと思うが、
世論や政府はこの海賊対策の件を機に海拡大の方向へ向かうかも知れんなと言いたかった

それはそれとして、情勢によっては経済状況が良くないのを承知で軍拡することもあるだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:14:58 ID:fy8yj6dF
>>94
私も「誤解を招く書き方」をしてますから、ご容赦くださいな

そりゃ、歯を食いしばって軍拡しなきゃ×な場合もあるのですけど
お互い民主主義の国に住んでいるわけですし。。。

「一定の軍事費は必要で、それを適切な比率で使うべき」
というのは共通の見解としてもっているのじゃないかと思います。

どれだけの額が最低限必要で、どの比率が適切なのかは
「正解」はないわけですしね。

すみませんが、今夜は失礼するですよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:16:13 ID:WoVn51Sh
スレが止まったなあ

戦術レベルのことだけに限定したり
特定の兵器に思い入れるほうが
そりゃ趣味としては楽しいのだろしね

プラモデルを欲しがるような感覚で軍備の充実を求められても困るのだけどさ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:33:54 ID:xNfVAP/F
だって、そう言う前提が議論する上で必要になる筈だ!
って言う人がいるだけで、だれもその前提とやらを仮定しないんだもの。

やればやったで政治の話になるから、下手すれば煽り合いでおしまいだしね。
2chでやりたがる奴も少ないんじゃ無いの。

とはいえ、

>プラモデルを欲しがるような感覚で…

ってのは相手の意見をろくに聞かずに罵倒していると受け取られてもしょうがない
レベルの暴言ですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:19:52 ID:yErAAnVa
>>97
まったくそのとおり!

軍事費の支出に反対するような非国民相手に議論しても始まらんからな。
必要なんだから、財源なんてきにしちゃいられないし
いざとなれば必要な物資は徴発するだけのこと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:42:25 ID:OeVXajcQ
災害時の緊急急速展開用ということで強襲揚陸艦が二隻位は欲しいな。
あとは沖合いのカーフェリーから直接揚陸できるようなハシケ艦も作っとこうぜ?
100Lans ◆xHvvunznRc :2009/04/13(月) 16:57:26 ID:qYOpXmQC
>99
>強襲揚陸艦が2隻

今の3隻じゃダメですか?減らしますか?

>ハシケ艦

ローローで直接桟橋に揚陸しちゃダメですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:42:57 ID:2DA+UFgN
うぐぅ。どっかから充足率100%でコピー紙100年分付きの機甲師団が降って来ないかにゃー
102Lans ◆xHvvunznRc :2009/04/22(水) 19:00:33 ID:4Jxkr94Z
 |/li     >101
 |`⌒ヽ  
 |ノ))))〉  ここ、海上戦力スレだから、
 |゚ヮ゚ノ|!  陸は陸上戦力スレに書いた方が良いと思うよ。
 ⊂!)]   
 |_|〉     にはは
 |'ノ 
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:50:44 ID:2DA+UFgN
おっと。じゃあ乗員が定員ぴったり居て3年に1回最新型ノートが
官給品で下賜される艦隊が欲しいにゃー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:09:01 ID:P2FKVs61
なんか痛い椰子がいるなw

>コピー用紙百年分
>3年ごとに最新型ノート

馬鹿じゃね? こんなの出来るわけ無いだろwwwwwww
105Lans ◆xHvvunznRc :2009/04/22(水) 22:47:10 ID:43XRnPC5
 |/li     >103
 |`⌒ヽ  
 |ノ))))〉  つ【¥100PC】
 |゚ヮ゚ノ|!  
 ⊂!)]   EMは各自契約でw
 |_|〉    
 |'ノ     にはは
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:05:37 ID:2DA+UFgN
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 内規で「私物PC持込厳禁」なのに
       `ヽ_つ ⊂ノ    職場に有るのは7年前の型落ち藁セレ機2台なのヤダヤダ!
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 急いでる時に限って熱落ちしてやり直しヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < dellかhpの5万円ローエンド機で良いから現行品じゃないとヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ゴアテックスの靴もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:23:24 ID:NB+3pioT
うーん、笑えねぇwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:47:33 ID:tAysytfg
保守
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:17:41 ID:tpUSwvVf
>>97
一定の軍事費の枠内で、どう配分するかという話ならまだしも

軍事費そのものの増額は元々政治の話じゃないか。
まさか、軍事と政治が切り離せるとは思ってないよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:21:43 ID:XA4PKM60
>99-100

地方や島嶼の小さい港では海自の大型の輸送艦や外洋を航行する
大型のフェリーは直接接岸できないことが多い。
また、主要な港でも古くから陸地と地続きの埠頭や桟橋は
喫水が浅いままのところも多い。

敵前上陸とか港湾全体が使用不能になるような大規模災害の場合は
ともかく、敵の侵攻が予想される島嶼への事前の物資輸送や
漁港のような施設が確保されている場合の兵站用として、
貧弱な設備の港でも物資の揚陸が可能な能力を持った小型の輸送艦艇は
あったほうがいいように思う。



111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:36:22 ID:Pmx1Rhe5
「ひゅうが」なんてくだらん艦艇作るより、攻撃原潜が最優先だろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:42:26 ID:ZQ5IwYbf
簡易な組み立て式浮き桟橋は持っててもいいんじゃないかとは思うな。米軍は保有してたような。
有事に限らず災害時にも既設の桟橋が無事とは限らないし使える機会は多いと思うが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:59:30 ID:AQluSHjC
>>110
>>111

日本がどうなろうが知ったことでは無い
陸自の装備が充実すればそれで良いのだ

というのが正しい軍板住人の振る舞いのようですからw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:02:16 ID:Kjl1ecxf
優先順位は
本土防衛>>>離島防衛
だろjk・・・
そりゃ7000もの島を抱える日本だから大きな揚陸戦力があったほうがいいに決まってるが、現にそんな金はどこにもありま千円
115Lans ◆xHvvunznRc :2009/06/29(月) 23:41:05 ID:j/vlfJIq
>110

つ【ゆら型】
つ【1号2号輸送艇】

すでに艦型があるし、
この程度なら比較的量産も可能。
116Lans ◆xHvvunznRc :2009/06/30(火) 00:09:09 ID:YYXiEZyB
>110
これらLSUは現在2タイプ、4隻が就役中。
ちなみに地方隊に所属し、離島への輸送任務に就いてます。

こういう艦は、それこそ最新設備は不要、
新しく開発する必要性は感じられませんが?

はやぶさ等と同様に、必要になりそうになったら
緊急予算つけて量産できるレベルだと思いますよ。
(つか、はやぶさ型より簡易な艦だしw)


ちなみに、はやぶさ型は2002〜2004で一気に6隻竣工
(建造開始は2000年、建造開始から就役まで1.5年くらい)

なお、1号LSUは建造期間は通常約10ヶ月
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:30:52 ID:RQL/7DdZ
自分が思うのは、潜水艦の数をもっと増やして研究開発も金かけて欲しい。
潜水艦は魚雷だけでなく水中発射型の対艦ミサイルも搭載して欲しい。
潜水艦から哨戒機を攻撃出来る対空ミサイルを持てないかとかも研究して
開発して欲しいです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:39:42 ID:Vg4tMA4O
>>117
じゃあ消費税を50%にしよう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:05:04 ID:OZDadOXK
>>117
海自の潜水艦はハープーン搭載してるんだけどw
あと潜水艦は対空ミサイルが発射できるような浅深度で哨戒機に発見されたら負け
事故で浮上せざるを得なくなったときの非常手段に携帯SAMを積んでる例はあるが気休め程度
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:55:13 ID:xD27+zkv
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:17:51 ID:PoEdqg+Q
>対空ミサイル

無いよりかは有った方が良いだろうが、積む事による
デメリット(他兵装スペース減)を押してまで積みたい兵器じゃねーだろ?
12218の人 ◆V./g7hZO9k :2009/07/13(月) 19:44:48 ID:rR6ykj9R
潜水艦はただでさえキッチキチに積み込んでますしね・・・

対空ミサイル発射管を付けるのはいいんですが・・・
海中からどうやってロックする気なんでしょう?
電磁波は無理ですし、赤外線も無理・・・レーザーくらいしか方法がないと思われ。

いや、そもそも対空での索敵にレーダーを使わなきゃいけないから、
一度浮上しないと・・・哨戒機相手に自殺にしか・・・w
123Lans ◆xHvvunznRc :2009/07/13(月) 20:09:55 ID:67Vvcurh
>119
>事故で浮上せざるを得なくなったときの非常手段に携帯SAMを積んでる例はあるが気休め程度

他にも浮上中に発見された場合、潜行までの時間稼ぎに使える場合もあります。
まあ、気休め程度なのは同じですがw
124アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2009/07/13(月) 21:09:31 ID:GwTZWeto
魚雷発射管から打ち出す対空ミサイルとかちょっと前に開発の話は出たね。

まぁそんな状況では既に(略
125MY:2009/07/20(月) 23:13:33 ID:Mm2NIlcf
009/07/18(土) 23:22:38 ID:MuW0tfZ1
幸福実現党が作った映像を見ました。
日本が北朝鮮に支配されるなんて絶対考えたくない事態ですねぇ・・
ですが、武力を強くしてもダメだと思う。
そやって、みんなが、防衛のためとかいって戦力高め合いしてたんじゃ
ラチあかんやん。
世界大戦になるのも時間の問題。てか、日本は、どっかの国に助けてもらわなきゃ
一人で歩けないのが問題やと思う。
とえいあえず、武器じゃなく、バリアみたいなものを開発したらぇぇんょ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:41:29 ID:0IvhoyIK
>>116
乗組員はどこから沸いて出るんだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:14:40 ID:bqU397QS
機動艦隊を激しく希望。
出来れば二個艦隊。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:40:18 ID:qu6Q8fe0
兵器、装備については現状のままでも防衛は可能だと思うが自衛隊が普通に防衛活動、即ち普通に軍隊として戦える法整備と弾薬の備蓄増量が必要ではないか?
戦争を望む訳ではないが隣国が日本の防衛に一目おくような体制造りから始めなくてはならないだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:41:46 ID:su+Dox5h
>>121-124
みくしぃで、元潜水艦艦長だった人が潜水艦に対空ミサイル積めば対潜ヘリも哨戒機も次々と撃墜され活動できなくなるって本気で主張してた。
空自のパイロットと話をして、潜水艦に対空ミサイルが積まれたら戦闘機でも対処不能だと言われたらしい(もしかしてそのPはイージスが潜水するみたいなのを想像したのかもしれんけど)。
ちなみに肩撃ち式の携帯SAMをセイルを露頂して撃つそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:40:02 ID:4YvVuPE/
>129
つまり潜対空ミサイルだね。
そりゃまぁ、そんなのが出来ちまえば、いきなり海中からミサイルが飛んでくるんだからパイロットとしては脅威だよな。
でもさ、その標的になる航空機は、海中から何を使用して捕捉するんだ?
海中からレーダーを使えるんかいな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:28:06 ID:rgGul4Rf
対潜水艦索敵攻撃能力は世界トップの腕前を持つ。専門家の間ではアメリカ海軍以上とも言われる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:19:34 ID:4YvVuPE/
>131
その能力が優れているのは有名な話だね。
だけどその索敵は海中レーダーではなくソナーや音紋解析とかの音響技術能力が優れているからだよね。
レーダーは電波だもんね。
海中では使えないよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:40:04 ID:XEH2VKFP
在日滞在朝韓中の団体・マスコミ・朝韓中政府などの下らない抗議や圧力も屈しなく、憲法第九条改正すれば日本の海上軍事力は中国以上・欧米と対等な軍事能力が発揮出来ると思うんだが、どうかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:53:37 ID:bVBXZ2rr
日本は何でこんなに腰抜け揃いなのかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:22:16 ID:4YvVuPE/
日本人はやる時ゃやるよ。
大丈夫だ。
心配すんな。
13618の人 ◆V./g7hZO9k :2009/07/22(水) 21:23:29 ID:fPFfvx5g
>>133
あのー・・・
現状でも中国より遥かに上、欧米を含めても上から数えたほうが早いくらいの
海上戦闘力ありますよ?

むしろ他国が日本と対等の海上戦力を整備しようとしてるくらいで。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:48:50 ID:4YvVuPE/
>>136
確かにそんな評価もあるだろうが、能力をフルに発揮出来ない状況を打破しないといかんよな。
13818の人 ◆V./g7hZO9k :2009/07/22(水) 23:26:36 ID:fPFfvx5g
>>137
あのー・・・能力を発揮する機会がないことが、日本にとって一番いいのでは?
日本が戦争をしないためにこそ、自衛隊は存在してるのですが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:39:33 ID:qs6Bdesm
>>138
だからこそ憲法改正と自衛隊装備の充実が大切
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:46:41 ID:vP/+ew4l
「自称軍事の玄人」もしくは「軍板住人」が

「日本は単独では生きていけない」
という初歩中の初歩の社会的知識を弁えていないように感じるのだが

外国との貿易ができなくなった日本ってのは、
国民の生活レベルへの要求が高い分、北鮮以下の脆弱さになるわけだけど

「市民の生活なんぞどれほど悲惨な事になっても構わない。軍備さえ充実してればOK」
とでも言うのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:44:05 ID:qs6Bdesm
攻めさせない為の自衛隊であって軍国主義賛成ではない!
侵略できないと思わせるだけの装備は必要不可欠
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:04:29 ID:xptMUZFW
>>136
水上戦闘艦戦力はもうロシアを超えたか?ってレベルだもんな
空母と原潜と両用戦能力を除けば世界第2位っていっていいよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:00:21 ID:kUYwQ5Fe
戦力保持していても使えない法律で縛られているのが自衛隊。
だから領海侵犯も許してしまっている。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:19:22 ID:W275/CDc
>141
禿同
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:33:48 ID:W275/CDc
安全保障の上でこれからやらなければいけない事は

・有事法制の整備
・情報収集分析能力の強化
・防諜能力の強化
・日米同盟を基軸にインド・ASEAN諸国との多国間安全保障
 体制の構築
・ロシアとの経済・技術分野での提携
・敵地攻撃能力の整備

だと思います。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:12:30 ID:qs6Bdesm
>>145
激しく同意!
その為には次の選挙でどの政党に一票入れるかも大切
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:14:55 ID:rELTsyHg
レーダーとミサイルがあれば十分。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:16:51 ID:lNHIznVI
>>143
アメリカだって海軍で領海警備しているわけじゃないがな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:43:16 ID:kUYwQ5Fe
アメも日本も警備機関があるが軍よりもはるかに軽武装。
漁船を改造した北の工作船程度なら海保に任せられるが他国軍の領海侵犯措置には軍が動かねばならないだろう。

アメリカと日本の周辺状況はそれぞれ違うのだから一概に比較してもしょうがないんじゃねーの。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:54:33 ID:YQSvOdc0
>>141
そうですね。国を守るために必要最低限の武装は必要ですよね。

この論理で核兵器を開発してる国もあるわけですけど
その国にとって「必要最低限だから仕方ない」ということになるわけですよね。お説だと


何が必要か、というあたりを見ると考えの似ている部分はあるのですが
こんな突っ込み入れるのが申し訳ないのですが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:05:55 ID:2wlR+2qd
隣にいつ侵略してくるかわからない国があって軍拡し核兵器も持ってる。何が起きても備えあれば憂い事無し!侵略されてからでは遅すぎる そりゃ平和が一番だけどね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:43:24 ID:tRDsywOa
それなりの打撃力があり、小人数で運用出来る、簡易ミニイージス艇を大量導入ってどうよ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:53:28 ID:uXK9I/+V
マスゴミ工作大勝利で、この夏には民主党政権がほぼ確実になったわけで、そうなると「あるべき」の意味も
大分変わってくるんじゃないか?

まともな外交的な判断も、安全保障に対する知見もないキチガイが権限を握るわけで、そういう状況下での
「あるべき」は、そういうキチガイのめをかいくぐって、我が国の海の砦を維持するにはどうするか、という問題に
なるわけだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:17:10 ID:3p4sFBP8
>153
君は成人か?
成人ならばその思いを一票に託しなさい。
今度の選挙は負け戦になるかも知れんが一票に囁かな国民の意志を託そう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:56:38 ID:nGerSKGt
>>152
その簡易ミニイージス艇ってのは何が出来るんだい?
本来のイージスの目的である防空と小型艇の大量配備が両立できるようには思えない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:26:01 ID:ZHPR7Jck
そもそも沿岸で活動するなら空自のエアカバーあてにできるからコルベットやミサイル艇の類に艦隊防空用SAMなど無用
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:19:57 ID:x1UjBcvL
海自の艦艇は新しくなるたびに大型化しているし、
日本周辺の勢力分布も戦前のころとは大きく変わっているのだが、
海自の基地の配置や設備は今のままでいいのか?

158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:33:29 ID:ZHPR7Jck
>>157
太平洋側:横須賀
日本海側:舞鶴
どっちにも出られる:佐世保、呉、大湊

というわけでバランスは取れてるのではないだろうか
冷戦中は北側が弱かったが今は西方シフトだし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:25:58 ID:+m9YA8Xu
>>130
つ[潜望鏡]
哨戒機くらいは簡単に捕捉できるそうだ。
言っとくけど俺がそう主張してるわけじゃないぞ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:30:36 ID:y4FmM3Tt
ところで、例えば尖閣を中国が侵犯しようした場合、日本の海上戦力はそれを武力で排除出来るのでしょうか?
もし向こうが一つも攻撃せず上陸して国旗を掲げた場合、日本はそれを強行に排除出来るのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:24:41 ID:BVpXXDcO
>>160
陸自の北海道戦力が飽和気味なので、それらの隊員を元に
まずは大掛かりでない島嶼部奪還用の海兵隊を作ればいい
AAV-7などの水陸両用車、揚陸艦艇、トマホークを購入して
アメリカが余ってるキティホークを日本に渡すとか検討してたから
可能ならそれをもらって海上航空基地にする

これだけあれば中国が空母を持ったとしても十分抑止力になる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:05:20 ID:pZSuvi/p
日本の対潜哨戒能力はアメリカを凌いで世界1です。
冷戦でソ連が負けた原因の1つに海自の対潜哨戒があった。
これでソ連は太平洋にでることが出来ず消耗、自滅していった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:55:58 ID:olD46bPa
コンパクトでもいいから自前の水上打撃力を持つべきだろ。
第七艦隊のために、ハンター・キラーチーム
を一つ即応態勢に置くことだけに血道をあげてるのは、
どう考えても滑稽。
キティーホークはほとんど横須賀にいなかったし、
原子力になったらますますそうだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:06:10 ID:6PvAZsK8
>>163
予算が・・・
あとハンターキラーチームは7艦隊のことを抜きにしても必要なんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:27:01 ID:2owAbHiw
>>160
そんな状況だったらまず難しいんじゃないかな。
自衛隊の基本は、専守防衛だから相手からの攻撃などがないと自衛隊は手も足出せません。
もし仮に、相手からの攻撃行動がなく侵犯されようした場合には、警告の呼びかけと進路の妨害程度しか出来ないと思います。
警告を意味する威嚇発砲をする場合も考えられますが相手からの攻撃がなければ、それ以上の事が出来ないのです。
この場合、防衛出動(自衛隊法76条)か海上における警備行動(自衛隊法82条)になるかと思われます。
武器の使用については自衛隊法88条と91条〜93条の適用となるでしょう。
このうち88条で「我が国を防衛するために必要な武力の行使ができる」と謳われていますが76条の「我が国に対する外部からの攻撃が発生した事態
または武力攻撃が明白な危険が切迫していると認められるに至った事態に際して、防衛するため必要があると認められた場合」と限定されています。
我が国の自衛隊は、他国の軍隊とは違って根拠がなければ行動出来ません。
もしも他国が武力行使もなく我が国の領土に国旗を立てて領有権を主張した場合には、日本政府から大使館を通じて外交ルートで抗議するしかなさそ
うです。

>>161
そんな訳で部隊や兵器を揃えたところで、規定された根拠が乏しければ何も役に立たないと思われます。
また米軍の払い下げ空母を貰ったところで、その空母に搭載出来る艦載機がありません。
そして自衛隊には空母を運用するシステムもありません。

他国の軍隊は、国際法に基づいて「禁止規定」で行動していますが自衛隊は根拠がなければ動けない「根拠規定」に縛られています。
自衛隊を本当の意味で国防の為に必要な軍事行動を執れるようにするならば、現行憲法を改正するところから始めなけばならないのです。

自衛隊には、正式な国防軍として存在して欲しいと思っています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:55:48 ID:VMMIMAXB
そうですね、装備を整えるよりも
法規というか、軍の位置づけを整えるほうが重要な段階ですよね。

過去の整理と今後のあり方を国際的に伝えないと
危険な再軍備とかなんとか非難されそうですが
実態としてかなりの軍備を保有してはいるのですし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:00:17 ID:ipV1YquK
sageなくて良いじゃん。
ageちゃうよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:30:22 ID:2owAbHiw
>>166
過去の整理とは?
もしかして大東亜戦争の事?
もしそうだとしたらサンフランシスコの講和で決着してますよ。
危険な再軍備って何?
実態じゃなくて独立国として軍備は最低限当然の事ですよ。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:35:29 ID:VMMIMAXB
>>168
私は「そういう非難を浴びますよ」と指摘しただけですが
実態として再軍備してますから「何をいまさら」なのですがね

非難に対して論理武装をする事は必要でしょう。
そして「講和したから全て終了済みである」
の一言で論理武装が済むとは思えませんね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:40:33 ID:c66umcAJ
日本の海上戦力は、北朝鮮からの難民対処位なもんだ。
やっぱ、幸福実現党の言うように、先制攻撃、すなわち、空爆しかないでしょうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:26:09 ID:zgG9TP4D
大川を信じてたら日本は不幸になること間違いない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:39:48 ID:qXRZ5o7A
シナは日本・台湾・東南アジア諸国に圧力をかけるべく南シナ海に
空母を配備するだろう。

シナが南シナ海に空母を配備した場合の対抗策として
フィリピンに対しODAを増額し、見返りに基地を提供してもらい
航空自衛隊部隊と海上自衛隊潜水艦部隊及び航空部隊を駐留させればよいと考えます。

フィリピンに部隊を駐留させることによりシナの空母艦隊の圧力を無力化する
ことが出来、シーレーンの安全を確保できるだけではなく、台湾や東南アジア諸国の
安全保障上の利益となると思う。 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:15:43 ID:nIIkUWDW
海上自衛隊・航空自衛隊共

・少子高齢化と厳しい財政状況
・広大な排他的経済水域と防空圏の防衛
・シナ海空軍の増強並びに行動範囲の拡大
・敵基地攻撃能力の整備に伴う敵国上空での警戒監視

という見地から無人機の大幅な整備が必要だと考えます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:30:43 ID:wxd4Cuny
>>169

日本国内の媚中派を中心をした反日分子が間違った平和論を展開しているからおかしくなる。
そもそも講和で条約が締結された以上、それまでのことはそこで終わっていて当たり前です。
一旦終わった話を蒸し返すから話がややこしくなるんだな。
「終了済み」の一言で後からの話を受け付けなければ良いだけのこと。

ところで論理武装って造語ですか?
軍オタの空想シュミレーションのことか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:23:00 ID:joQmfBmR
とりあえず、沖縄方面に貼り付け艦隊を整備したほうがいいと思う
佐世保からは遠すぎるし、シナが睨んでるのに
掃海艇3隻しかないってやばいだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:05:06 ID:6L1tqJBe
わざわざ自衛隊が駐留しなくても、比にアメリカ軍基地なかったっけ?それで充分かと。さらには第七艦隊と沖縄には海兵隊にF−22。一応優秀な装備持った後方支援軍団(海自)も居るし。中国と領土争いしてるインド、タイとの更なる関係強化が急務。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:58:43 ID:huafwzxT
フィリピンの米軍基地とか20年近くも昔の話だぞ爺さん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 05:01:51 ID:huafwzxT
南西諸島の強化なら奄美大島の古仁屋がいいよっていう話が軍板であったな
帝国海軍が泊地に使ってたらしい、地図見ればわかるがあの辺は天然の良港だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:08:42 ID:ccejgoBG
>>175

何故沖縄に貼り付け艦隊置かねばならないのかね?
戦時に急速輸送が難しい陸上戦力や航続距離と
滞空時間に縛りのある空軍戦力とは違い、海軍戦力は
機動性、プレゼンスの持続性共に抜群。

無理して沖縄に前進配備しても殆ど意味無い上に却って
危険(哨戒網の縦深が浅すぎて奇襲に弱いし本土から
離れているので他部隊の支援も得られにくい。新たに
軍港設備も整えねばならん)。

普通に佐世保の護衛艦を増強でいいでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:37:36 ID:+aG6nCuy
>>179
奇襲攻撃を受けて「これは演習にあらず」という>>175のロマンを何故わかってやれんのだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:40:44 ID:ccejgoBG
>>180

むぅ、これは盲点であった。
グゥの音もでないorz

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:43:01 ID:3ATnoX5O
そういや「これは演習にあらず」って、どこか史実の部隊で発令された事例ってあるのかな
米軍の号令詞kwtkしながら調べたら「This is not drill」とか無くてガクーリ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:41:38 ID:MN0BQVHf
>>174
論理武装と理論武装 これは恥ずかしい _| ̄|○

言っている事が論として正しいのは分かるよ。
だがまあ、「やっぱり南京事件は無かった」と今更言い出すアホウは
「蒸し返している」わけだし

法的な区切りがついたからといって、それだけで終わるものでもない
(もちろん、ケースによる。資源の帰属を争っている時に持ち出されちゃタマランし)

一例を上げると、元犯罪者の社会的な扱いってどうだ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:04:59 ID:yu/1UYbQ
>>183
南京事件は日本政府も正式には認めてないぞ。
お前さんはどこの国の人間だ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:01:20 ID:JNlooyeM
南京事件て
ナンキンがどうかしたのか?
捏造した事件は聞いてねえよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:04:30 ID:wJEsbrPa
自宅の南京虫事件について言ってるんじゃないか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:22:00 ID:yu/1UYbQ
>>186
昔は当たり前にいたんだよな。
懐かしいねw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:14:11 ID:+InWHQOY
DDH:6隻、DDG:14隻、DD:36隻、SS:24隻、輸送艦:4隻
補給艦:6隻、無人潜水艇(哨戒・攻撃):30隻(その他支援艦を含め140隻)
固定翼哨戒機:40機、無人哨戒機:60機、哨戒ヘリ40機、無人哨戒ヘリ40機

・巡航ミサイルを配備(現用潜水艦を改修し搭載)
・掃海艇部隊全廃→航空掃海部隊の整備(航空掃海技術の向上、部隊新編)
・領海警備、不審船対処における役割分担の明確化
 ・原則、海上保安庁で対応しきれない場合についてのみ海上自衛隊が対応


189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:57:30 ID:qNkuV60a
掃海艇廃止とかマジキチ、むしろ増勢すべき
DDH:4隻、DDG:12隻、DD:32隻、SSN:12隻、LST:6隻、AOE:8隻、MSC:32隻
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:06:33 ID:ol+zr9n9
軍事板がまた落ちたのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:17:07 ID:DtNVKaPB
平成19年の地方隊改編で護衛艦が護衛艦隊に統合されてミサイル艇だけになっちゃいましたが
どういった思惑でこの改編がなされたのか、また改編によるメリットとデメリットを教えて下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:23:27 ID:MYasU23L
>>191
地方隊を痴呆隊とバカにした連合艦隊的思惑。メリットなし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:23:35 ID:q1OlqKRR
海自の機雷とか魚雷はなかなか情報が出てこないけど、

1.空から機雷をばら撒いて(敵勢力下の)港湾や海峡を封鎖する。
2.日本周辺の海域に機雷堰や管制機雷を設置する。

というのは、現代の海戦では古いのですか?

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:26:26 ID:xaSi37iI
1は有り。
2は無い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:37:19 ID:Gmvanqgy
巡洋戦艦とイージス艦から構成される近海防衛艦隊かな。

貨物船と衝突したぐらいで作戦行動不能になるような柔な船じゃないほうがいい。
極東はチープな武器で手荒なことする敵が多いからな。
19618の人 ◆V./g7hZO9k :2010/05/20(木) 15:54:36 ID:b96jFRcY
>>195
巡洋「戦艦」?

そんな無駄の極に予算なんかかけられませんよ・・・

戦艦って重いんです。装甲された艦艇ですから。
重いってことは高出力のエンジンが必要で、燃料を馬鹿食いするわけで。
アメリカなんかのそれに対する回答が「原子力を動力とした大型艦」なんですが。

逆にお伺いしますが、何を目的に戦艦なんて時代錯誤な品物を?w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:35:17 ID:rdAGMsg2
多分「逆上陸(離島奪回)支援に特化した高速砲艦」的なものを想い浮かべてるんじゃないかな。

「貨物船と衝突したぐらいでは機能喪失しない船」とやらを
一隻作るコストで同等の軍艦を5隻は作れるって事はガン無視だろうね。
あと無駄にでかく&重くなって運用可能な海域も限定されるだろうけど、それもガン無視。

とりあえず

・集中防御方式はNG。だって艦首も装甲化するんですもの
・艦首にはラムを装備。だって正面衝突に対応したいんですもの
・舷側には機関砲を装備。だって特攻ボードを撃退するんですもの
・近接防御用に短魚雷を複数装備。500m以内に接近してくる船は軍民問わず撃沈します
・ダメコンの為に人員は1000人以上で。ダメコンはマンパワーが命!
・船体全てを装甲化したら復元力が足りないので、船体を大きくします。ブルーウォーターネイビーだし
・大きくなって速度が出ないので強力な機関を搭載します。速度は大事だもん
・燃料消費が半端じゃねーので燃料タンクも巨大化します。足の長さは大事だもん
・防御区画が長大化したので船体をもうちょっと大きくします。しかたないね!
・主兵装は砲だよ!弾の雨を降らせるよ!アイアンストーム(・∀・)イイ!!

こんな船をご所望って事で
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:33:04 ID:5XIPwV98
巡洋戦艦と言えば今はアレでしょ、キーロフ級。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:02:48 ID:rdAGMsg2
キーロフは貨物船と衝突したら中破〜大破するから却下だな
20018の人 ◆V./g7hZO9k :2010/05/21(金) 15:53:08 ID:dy67BPhw
つーか、戦艦だって貨物船とぶつかれば無事では済まないですし・・・

お互いの質量考えればわかると思うんですよねw

>>197
>>一隻作るコストで同等の軍艦を5隻は作れるって事はガン無視だろうね。
いや、もっといけるでしょ?
汎用護衛艦でいいなら、おそらく10隻以上いけると思いますよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:31:58 ID:Fyy9IfRg
ぶっちゃけアレだ。
MLRSの荷台から上だけ大量に積んだ、
怪しげな軽量級アーセナルシップもどきを6隻くらい配備して
弾は簡易誘導の安価なロケットを大量にぶっ放す方式の方が
砲艦なんぞを作るよりは使い勝手良いと思うぜ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:29:03 ID:Klu0SwCf
関連スレ
空自・海自航空部隊あるべき姿1機目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222477299/

【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1268082125/

軍事板
日本には陸上戦力が必要 その30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266048188/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:56:48 ID:zxLs78g2
ミサイル艇というのは現状で意味があるのだろうか?

1.自艦(自艇)のレーダーで策敵・照準できる距離は
  おそらく積んでいるミサイルの射程より短い。
2.仮にデータリンクのようなシステムが使えるとしても、
  外洋(荒海)での運用には無理がある。

本土周辺で使うのであれば、
「陸自の88式地対艦誘導弾部隊+基地航空隊によるデータリンク」的な
仕組みのほうが効果がありそうだし、
離島の防衛が目的であれば、普通に護衛艦のミサイル搭載数なり発射機の数を
増やしたほうが適当だと思うのだが?




204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:27:11 ID:vvqmlY6O
敵視点で考えたら?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:57:41 ID:6jJU2POr
>>203
現に海自はミサイル艇を減らしているし、そう有効とは考えられていない。

ただし護衛艦=PGより大型の水上艦のSSMも自衛的装備であり、積極的に水上艦を
狩りに行くものではない。機動力が相手と同等なんだし。

対艦攻撃を主とするのはF-2なり、潜水艦なりだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:40:31 ID:XRAJ1yu7
>>204

兵力を上陸させる上で、障壁にはなるね。
海上戦力を壊滅させたと考えても、200tクラスの船を補足して残らず撃沈するのは骨だよ。

数があれば脅威になるのは間違い無い。優秀な艦対艦ミサイルを発射できるのであれば、局地的に活躍する場面はありそう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:57:33 ID:fxDNG5TU
保守
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:31:21 ID:CR9pt4Ea

突き抜けた戦力

北朝鮮に木製「ステルス機」 レーダー感知せず、米が警告? - 7時間前
【ワシントン共同】グレグソン米国防次官補
(アジア・太平洋安全保障問題担当)は16日の
上院軍事委員会に提出した書面証言で、
北朝鮮のプロペラ機がレーダーに感知されない
「ステルス機能」を持つと明かした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:59:35 ID:ny7ZmbkO
ステルス機能は、それはもうとんでもない程の維持費がかかることを、あまり知られてはいないようだな。
今の日本の防衛費を全部使っても、全然足りないくらいの維持費がー
http://stream.everywebhost.com/hitec/sport/j7.html
210age:2010/09/26(日) 22:43:59 ID:Ji0MvZ+j
>>1
まず尖閣諸島を守るために、中国人民解放軍海軍に対抗できる海上自衛隊が必要ですね。
念のため、10年後の中国海軍に対抗できる海上自衛隊ですよ。
総トン数では海自は現在42万トンですが、80万トンは必要ですね。
今より強化が必要なのは、イージス艦、潜水艦でしょうかね。
あと離島奪還を想定して、強襲揚陸艦作れればいいですけど。
まず、それを実現するためには、財政再建ですよ。
だから、あるべき海上戦力を考えるためには、一見スレ違いのように見えますが、
財政再建を行うにはどうすればよいかを議論するのが、最も近道です。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:19:01 ID:OZ1EBwaC
艦隊を整備・維持するには多額の費用が必要ですし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:46:15 ID:YTe97TkC
上げ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 05:16:48 ID:c8LjIfQU
保守
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:47:43 ID:B7jQBPiO
シン首相来日記念上げ

軍事大綱は、時の国家戦略に基づき定められるべき。
価値観の相違から不安定な関係がありつつ最大の貿易対象を中国としている現在の状況から脱却を図るべきだろう。
(中国、特に内陸部に旅行したことある人は分かると思うが、あれは完全に独裁国家)
となると中国マーケットに代わる市場は、インド.ASEAN以外には考えられない。
今後の日本が保護すべきシーレーンは優先順位順に、
1 中東とのオイルロード
2 インド洋へ至る貿易通路
3 アメリカへの貿易通路
番外 中韓への貿易通路
とするべき。

全世界の海路・空路を、支配或いは保護し、自由主義経済の価値観を共有するアメリカとの同盟は今後も必須である。
しかし、アメリカ一国に頼る防衛思想はそもそも危険極まりないものであり、外交の自主性を保つためにも、自国及びアメリカ以外の国との関係性の中で仮想敵(中国)からの脅威を防ぐ努力が必要か。

そこで、仮にインドと同盟を結び日印間の貿易通路の確保を分担出来るとすれば(そのためには日本がインドにとって死活的通商対象者にならなくてはならない)、日本は東支那海〜南支那海まで(台湾近辺を通過するルートで)のシーレーンを保護する戦力の構築が望ましい。
(因みに、インド洋から中東に至る海路は、将来的にアメリカの支配に挑戦しうる潜在力をもった国が存在しないため保護対象外)

この際に、台湾を自陣営に取り込めれば必要とされる戦力は大幅に削減されるであろうし、失敗すればその為に必要な戦力の構築コストは高い代償となって日本にのし掛かる。

仮に小泉のごとき外交の天才が現れ、日印台及びASEANの同盟関係が成立した場合、日本の備えるべき海上戦力は、現在の海上自衛隊の戦力から追加すべきものを以下優先順位に従い記す。

仮想敵に、全面戦争の意思を放棄させることが第一、次いで小規模な挑発により通路麻痺を起こすのを防ぐことを目的とする。
通商妨害への最高の手段は、第二次大戦から変わらず潜水艦だが、幸いに日本はすでに強力な対潜戦力を有している。

1 法改正
2 SLBN搭載原子力潜水艦
最低4隻 付随的に護衛用攻撃型原子力潜水艦4隻
3 英国QEクラスの空母 4隻(もう少し小さくてもいいかもしれない)
4 攻撃型原子力潜水艦 4隻

その他、艦隊数が8(空母4 ヘリ空母4を中心に構築)
に増えるに伴い随伴艦に若干の増加は見込まれる。(空母1辺り、DDG1〜2、DD2〜4)

215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:25:01 ID:B7jQBPiO
>>214
追記

日本の本土への正規軍による侵略が可能な国は、今も昔もアメリカ以外にはありえない。
万一どこかの国がとち狂って意図したとしても、水際防衛の主体は空自の管轄であり、補助戦力である海自に要求される戦力はかつての地方艦隊程度で十分だと考える。

テロ対策はどうすればいいかよく分からない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:48:14 ID:hsqdM2o2
なんでいまさら役立たずで金食い虫の原子力潜水艦をそろえなきゃいけないの?
まだ冷戦時代なの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:40:16 ID:67a4oQAC
>>214

アメリカに成り代わるのが目的の見積ですか?
空母、原潜の数ぱねぇwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:55:36 ID:B7jQBPiO
>>216

日本はどこかの国と違い、他国の権益を国際ルールに背いてまで奪うような意図を今後も持たないと仮定した場合、軍事力は防衛的な目的に限られると思います。(手段は攻撃的であろうと)

核を持つ、アメリカとの同盟を堅持する、この二つがある場合、日本相手に全面戦争を意図する国は、破綻国家以外にはありえないかと。

一番現実的で脅威になりうるのは、潜水艦による通商妨害です。(先の対米戦が短期間で敗戦に終わった最大の原因もこれ)

例えば、日本に向かうタンカーに一発の魚雷を打ち込まれたとして、それ以降通商船の護衛を張り付ける必要が発生し、当然のように輸送コストが跳ね上がり日本のような貿易立国は困窮する。

また先の韓国哨戒船の例を上げるまでもなく、潜水艦による奇襲というのは防ぎがたく、実行者を確定するのは他の攻撃手段と比較して著しく困難です。
悪意ある国が潜水艦による通商妨害の意図を捨てる、若しくは実施された場合の報復手段として最も有効なのは、こちらも同様の攻撃手段を有すること、若しくは実施することでしょう。

長々と前置きすまぬ、以下回答。
潜水艦を待ち伏せではなく機動的に運用する場合(この場合は相手通商路への妨害)地理的、時間的な制約が少なく、ダッシュ力に優れている(奇襲後の帰投時に必要)という原子力潜水艦の長所が必要とされると思うからです。

余談ですが、海自が対策を構るべきテロは、北朝鮮からの不審船、及びインドネシア近辺の海賊対策が考えられる。
前者に対しては、哨戒機(P-3C及びP-X)で戦力的には十分であろうから、交戦規約の見直しがこれから必要な対策だろう。
後者への対策は、理想を言ってしまえば、関係国間の協力の枠組みを構築後、データリンクを含む連絡、共同作戦の実施。
それにODAを利用しての現地海上警察の育成サポートといった手段を模索すべきで、海自が取り立てて対抗戦力を持つ必要性を感じない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:13:55 ID:B7jQBPiO
>>217

空母は3隻でいいかもしれませんね。
短期間でも最大2隻を戦線に投入出来るので、4隻としました。
しかし空母2隻が交戦状態=全面戦争で、アメリカに頼れる状況ですからそこまでの戦力は必要ないかもしれません。

空母を持つ最大の理由は、空自基地から遠隔地で対潜活動をする艦隊への小規模な空襲に対するエアカバーと報復ですから、1隻で十分ですね。

早期警戒機を搭載出来る規模で、戦闘機は2飛行隊が乗る程度であれば十分で、噂のV-22の早期警戒機バージョンが実現すれば、QB程大きくなくても良いと思います。

潜水艦は、即時対応かつ核報復と通商妨害という2つの目的を達成するためには、やっぱりあれくらいは必要だと思いますね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:42:07 ID:X0oxBQHu
ぶっちゃけ目下最大の問題は憲法9条なんだがね・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:40:26 ID:/SLzr9HT
本当に日本を守る気があるのなら今の戦力の三倍位戦力が欲しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:59:35 ID:bLS+4f6P
上昇
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:41:39 ID:FL3idlaG
今の3倍って・・・意味ねえよ。
そんな大規模戦になるならとっくに核の攻撃に切り替わる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:04 ID:tlADi0+C
上げ
225山本五十七:2011/02/07(月) 00:40:19 ID:pZnu8ZcF
皆で、毎年1万円ずつ献金して、連合艦隊を再建しよう。世界に誇れる連合艦隊の復活です。
226海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/02/07(月) 01:14:59 ID:amJSJ4jX BE:45494674-2BP(8098)
>225
 まず、おまえがしろw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:25:10 ID:KjmuRTMp
つ 維持費
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:50:24 ID:f3YEut/t

朝生 金美齢vs AV堀江
(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13512878
(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13512974
(3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13513113

堀江の発言

「尖閣なんて、あんな小さい島あげればいいんですよ!!」
「沖縄なんか、誰が攻めてくるんですか?あげればいいんですよ。相手も、欲しくないので先方から断ります。」
「いまどき、国と国が戦争することなんてあり得ませんよー!!」
「防衛など無意味です。国民に押し付けるのは、どうかと思います。今はゲリラ戦ですから」

以上が逆切れ発言w

お祭り中ですww

尖閣諸島取られてなんか問題ありますか?.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=tcCH2fUTGF4&feature=related

朝まで生テレビ! 2011/2/4
http://www.youtube.com/watch?v=qipbTNs2ul0

229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:30:54 ID:KYybSy6Z
ところでさあ今の日本が本気で軍事力を強化したらどのくらいになるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 05:32:43 ID:rZwDhO3o


青山繁晴氏vsホリエモン 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13531599

朝生に続き、売国奴・堀江がまたやってくれました。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:41:55 ID:MXkQL0du
韓国海軍は日本や中国など周辺国の安全保障上の脅威に対処するため、
4,000トン級の原子力推進潜水艦(SSX)数隻を2012年以降に実戦配備する方案を、
秘密裏に且つ積極的に推進している事が判明した

http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/108.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:03:53.91 ID:UfPOXYc0
保守
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:10:25.11 ID:EehLqzM3
中国の海洋進出・少子化・厳しい財政状況を鑑み
現用の掃海艇を削減しかつ掃海任務と多目的支援任務に充て
地方隊の護衛艦を廃止し哨戒任務・沿岸での対潜任務・掃海任務に
対応した1000〜1500tクラスの多目的哨戒艦を整備し
掃海能力の低下は航空機掃海能力の整備で補うようにしていけば
良いと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:44:52.65 ID:5q3alN2d
護衛艦隊編成私案
第一護衛隊群−・打撃護衛艦グループ(戦略打撃、火力支援、対空母)
(横須賀)   →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDHグループ(対潜哨戒、輸送支援)
        →次期DDHx1、こんごう型DDGx1、DDx2
       ・DDGグループ(ミサイル防衛)
        →あたご型DDGx1、汎用護衛艦x3
第二護衛隊群− ・打撃護衛艦グループ(戦略打撃、火力支援、対空母)
(佐世保)    →打撃護衛艦x1、DDx3
        ・DDHグループ(対潜哨戒、輸送支援)
         →ひゅうが型DDHx1、こんごう型DDGx1、DDx2
        ・DDGグループ(ミサイル防衛)
         →あたご型DDGx1、汎用護衛艦x3
第三護衛隊群−・打撃護衛艦グループ(戦略打撃、火力支援、対空母)
(舞鶴)    →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDHグループ(対潜哨戒、輸送支援)
        →ひゅうが型DDHx1、こんごう型DDGx1、DDx2
       ・DDGグループ(ミサイル防衛)
        →あたご型DDGx1、汎用護衛艦x3
第四護衛隊群−・打撃護衛艦グループ(戦略打撃、火力支援、対空母)
(呉)     →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDHグループ(対潜哨戒、輸送支援)
        →次期DDHx1、こんごう型DDGx1、DDx2
       ・DDGグループ(ミサイル防衛)
        →あたご型DDGx1、汎用護衛艦x3
地方隊所属護衛隊は全廃し多目的哨戒艦部隊を新編   
(1個隊→4隻 横須賀・舞鶴・佐世保 各2個隊 呉・大湊 各1個隊)

     
      
      
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:01:15.55 ID:5q3alN2d
>234 補足
打撃護衛艦 【武装】VLS160セル、5in速射砲2基、57o速射砲2基、
          SEARAM21連装発射機1機、遠隔操作式30o機関砲4基
          魚雷防御装置1式
      【搭載機】哨戒ヘリ・無人10〜12機(整備区画あり)

多目的哨戒艦【武装】57o速射砲1機、遠隔操作式30o機関砲1機、対艦ミサイル8基
          ボホース対潜ロケット発射機1機、短魚雷発射機2基
          必要に応じ飛行甲板に掃海具、掃海用無人機、機雷及び敷設装置
          を搭載可能
      【備考】格納庫無し、但しヘリに対する燃料、弾薬の補給能力有り          
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:18:46.92 ID:5q3alN2d
・多目的支援艦を全廃し、現用の掃海艇を多目的支援任務にも
 対応できるように改修
・掃海艇部隊を横須賀・呉・佐世保に2個隊、沖縄・舞鶴・大湊に1個隊配備
 (1個隊3隻)
・航空掃海部隊の増勢
237海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/03/26(土) 15:57:13.42 ID:4riF0kuR BE:24372353-2BP(8098)
 「予算なんてどこにあるんですか!」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:01:35.01 ID:5q3alN2d
子供手当のような票目当ての為だけに
5兆3千億円もムダにばら撒く事を思えば
安いものだろう
239海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/03/26(土) 16:13:24.72 ID:4riF0kuR BE:12999124-2BP(8098)
 震災の復興予算のために赤字国債大増刷して、さらに増税もするそうですが
子ども手当はなくさないそうです、どっとはらい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:10:32.08 ID:5q3alN2d
防衛力増強、農業改革・振興、雇用創出、将来性があり高付加値な
技術に対する投資など国家、国民の為になる事に対して財源を投入
する為の増税なら納得のし様があるが
議員の定数削減や議員歳費の削減を行わず子供手当や高速道路無料化、
男女共同参画などという票目当てのくだらない物の為に血税を投入し増税
する事が許せない

241海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/03/26(土) 17:42:12.37 ID:4riF0kuR BE:19498234-2BP(8098)
 でもさ、その「政府」って、国民大多数が熱狂的に支持した与党でできてるんだよ。
 つまり、それは(どこに投票したんであれ)あんたもおれも含めた「国民の意思」ってことなのさ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:17:16.71 ID:xptVF6iT
民主に投票した覚えの無い身としては、甚だ不本意ではある。
だがしかし、その通りであると頷かざるを得ない。


まあ、防衛予算縮減は自民からずっと継続してたことだけどさ
243海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/03/26(土) 18:24:44.72 ID:4riF0kuR BE:58493366-2BP(8098)
 同意。
 その中でどうしていけるかと考えた場合に、今後おそらく陸自が大増員されるはずだから
その分削られる海空は、どうするか身の振り方は考えた方がいいかもね、こんな大災害の
最中に世知辛い話だけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:59:30.90 ID:5q3alN2d
日本にとっての最大の不幸は
売国マスコミに洗脳された無知で自分さえ良ければいい
ような人間が圧倒的に多かったという事だ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:05:43.94 ID:xptVF6iT
人間だれしも、その日の飯が一番大事なんだよ
246海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/03/26(土) 19:31:13.24 ID:4riF0kuR BE:34120973-2BP(8098)
>244
 おいおい、慎太郎みたいな妄言はよせよw
 あれは慎太郎みたいな、自分だけ棚に上がって恥じない人間の典型的な世迷い言だぜw

 あの人、いつも「我が国」じゃなくて「日本は」って言うけど、我が国はあの人にとっては
よその国なのかな。

 いずれにせよ、海自は、下手するとMD艦隊しか死守できないかもナー

 それに、あと2年半は絶対に続くアホの政権が「自衛隊の便利さ」に気づいちゃったから
陸自はますますヤバいことに噛まされるようになるだろうし、海自としては、そこからどうやって
距離を取るか、しばらくは建艦がどうこうなんて考えていられないんじゃないかな。

 日米関係もどうなるかわかんないし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:34:11.46 ID:nQXkMu7n
地方隊にもう護衛艦なんて無いのに>>233みたいなのが大演説してる。
なんでもの調べてから書かないんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:32:19.43 ID:IJtD55LC
ひょっとしたら、輸送艦艇は増えるかもしれない。
LCAC大活躍だし。
249 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/04(月) 02:05:49.99 ID:2XOkSkT8
しかしLCACは売り切れ中
250233<212:2011/04/04(月) 19:03:07.49 ID:OYvljXk5
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
「10万の部隊が出動しているというのに避難所で年寄りや病人が既に40人も亡くなり直ぐそこにある支援物資すら届かない、ガソリンすらない、
今日、何兆円というインチキ艦船やインチキ兵器群は北朝鮮が上陸して来るなどと寝言を喚いてどれだけの貴重な燃料を浪費しているのか!ボランティアでも出来ることを宣伝報道人を引き連れて10万の部隊がしてる。一体ナンなんだ!」
http://esashib.web.infoseek.co.jp/goyogakusya01.htm
2008年、米外交関係者は原発反対派で知られる自民党河野太郎議員と会談し「電力各社はテレビ局に経済的圧力を加え、河野議員がテレビ出演出来ないよう工作している」と本国に伝えている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
軍需経済との敢然たるたたかいを一人ひとりの国民が放棄すれば生活のすべてが破壊されることを心しなければならない。3・11がそのことを厳しく告げている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm
自民党の無能オトコ石破茂 は東電の大株主三井住友の元行員であり三井が出身支持母体、夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:10:16.08 ID:4Bvpu37G
250 燃料があーだこーだ言うならお前らこそこういう時に動けよと。説得力皆無じゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:54:41.36 ID:++xK9eEU
護衛艦って沢山必要かな。

ウチの結論では、
1.通商破壊の可能性は低い。
2.起きたとしても、迂回したり、中立/友好国領海を通れば攻撃を避けられる。
護衛艦を沢山維持するより、有事にだけ商船を迂回させる方が経済的。
3.2の方法なら護衛兵力は要らない。
4.現実は巧くいかないから、プレゼンスの意味も含めて少しは必要。
という訳で少数でいいと思うのだが。
具体的にはDDHとDDG含めて8〜10隻。

MD任務は船(イージス艦)より地上部隊(THAAD、PAC3)に任せた方が効率的だと思う。BMは都市等を狙う物だから。
(とはいえ、既にあるイージス艦を有効利用するのはいいと思うけど)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:53:14.17 ID:Q9uzVvUH
>>252
船は定期的にドック入りしないといけないってこと忘れてないか?
あと、最低限対馬両海峡、津軽海峡、宗谷海峡、東京湾、南西諸島
に分散させて警戒しなきゃいかんというのもお忘れなく。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:17:30.27 ID:u/cvVpbB
>>253
忘れてないよ。それ含めて少数でいいと言ってる。
2隻1組、4〜5群ローテーション、計8〜10隻。

警備は護衛艦ではなく潜水艦と航空機に任せた方が効果的だと思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:31:08.50 ID:Q9uzVvUH
>>254
航空機は常時哨戒できるほど数がないし、そろえることも非現実的。
潜水艦は水上艦と比べると索敵範囲に難がある。

水上艦を使わないと継続的な哨戒・警備は難しい。
それに、DDH1隻にDDG1隻だけでは艦隊防空、対潜護衛の面で脆弱すぎ。

DDG1隻だけなら一昔前の中国海軍の攻撃でも飽和するぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:18:40.00 ID:u/cvVpbB
>>255
> 航空機
護衛艦1隻の額で数機揃う。
護衛艦より航空機の方が、時間当たりの哨戒範囲が広い。効率的だよ。

> 潜水艦は水上艦と比べると索敵範囲に難がある
いつの時代だよ。

> 水上艦を使わないと継続的な哨戒・警備は難しい
そんな事はないな。
潜水艦も航空機も普段から警備してるよ。
> DDH1隻にDDG1隻だけでは艦隊防空、対潜護衛の面で脆弱すぎ。
> DDG1隻だけなら一昔前の中国海軍の攻撃でも飽和するぞ
>>252読んでないの?
要らないんだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:36:48.52 ID:u/cvVpbB
護衛艦は減らしてもいいと思う。

平時の警備任務は海保・潜水艦・哨戒機・掃海艇に任せる方が効率的。
防衛には潜水艦と航空機の方が効果的。
空自戦闘機の防空の下、潜水艦と哨戒機で敵の行動を阻害する。
だから護衛艦を減らしてそれらに予算を与えた方が良い。

護衛艦は日本から離れた場所で護衛やプレゼンス目的で使う。
その場合も数は少なくてもいい。
公海を避け、中立/友好国の中を通させて貰えば護衛は少しでいい。中立国内までは攻撃できないし、友好国内ならその国が敵の接近を阻むからだ。
公海しか通れない場合も、遠回りすれば敵の手が届き難くくなる。
こうした方法なら護衛は殆ど要らないし、逆にこの方法を選ばないと護衛には膨大な数が必要になる。
商船は多いし、海は広い。その全てを保護する戦力を持つのは非現実的。
だから敵の手が届かない所を極力通り、必要な護衛の数を減らす事が基本。
最初から護衛艦ありきで大量に揃えようとするのは非効率。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 05:09:21.67 ID:qEdRIQzt
>>256
汎用DD1隻あきらめることで入手可能なP-Xはせいぜい8機
1か所分のローテが組める程度
対航空、対水上索敵は今でも水上艦が優位
潜水艦の索敵が優位に立ってるのは対潜索敵ぐらい
>>252よんでもいらな理由にはならない。

通称破壊云々とは全く関係がないから。

DDG4隻、DDH4隻では、どれだけ頑張っても2か所にDDG、DDHペア2組が限界。
そのペアでは、中国海軍艦艇2〜3隻
もしくは中国空軍航空機3〜4機が同時攻撃してきただけで対応能力飽和で撃沈される。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 05:12:27.14 ID:qEdRIQzt
DDG4隻、DDH4隻の8隻体制では、
2か所にDDG、DDH1隻ずつのペアが2組
オンステージしてるのはそのうちの片方のみ。
つまり、1度に1か所に存在できるのは、DDG1隻、DDH1隻。

そもそも広域を恒常的に航空機や潜水艦で哨戒できるなら、
とっくの昔そういう体制に移行してるっつーの

お前の思いつき程度、海自の中の人が考えてないとでも思ってんの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:00:35.25 ID:l1gemGIo
>>258
> 汎用DD1隻あきらめることで入手可能なP-Xはせいぜい8機
> 1か所分のローテが組める程度

良いじゃないか。
DD1隻ではローテーションも組めない。
P-XならDD1隻分の金で8機入手でき、1ケ所分のローテーションが組める計算になるな。
DDがローテーション組める4隻分なら32機入手できるじゃないか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:15:09.55 ID:l1gemGIo
>>258
> 対航空、対水上索敵は今でも水上艦が優位
> 潜水艦の索敵が優位に立ってるのは対潜索敵ぐらい

対空なら、護衛艦1隻分の費用を空自に回した方がいい。
護衛艦よりAEW/AWACSの方が監視範囲広い。
SAM射程外からASM発射して水平線下へ逃げる敵機に対しては、護衛艦では有効に対処できない。
戦闘機の防空して貰った方がいい。

対水上索敵は航空機の方が上だ。
上からの方が遠くまで見えるのだから。
加えて、船より圧倒的に速いから、時間当たりの哨戒範囲も広い。

対潜索敵だが、これが最も大切だろう。
護衛艦は僚艦を伴うのが基本だから、1ケ所に最低2隻投入する事になる。
潜水艦は単独行動が原則だから、1ケ所に1隻で済む。
護衛艦2隻分の金で潜水艦2隻配備すれば、同時に2ケ所に対応できる。


どの点でも、護衛艦より潜水艦と航空機の方が効率的。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:20:20.46 ID:l1gemGIo
>>258
> 通称破壊云々とは全く関係がないから。
なら護衛艦の意味がないな。

> DDG4隻、DDH4隻では、どれだけ頑張っても2か所にDDG、DDHペア2組が限界。
> そのペアでは、中国海軍艦艇2〜3隻
> もしくは中国空軍航空機3〜4機が同時攻撃してきただけで対応能力飽和で撃沈される。

いいんだよ。
艦隊決戦する訳じゃないんだから。
そして航空機の攻撃にはどの道、対処しきれない。
SAM射程外からASM発射して水平線下へ逃げる敵機に対しては、護衛艦では有効に対処できない。
戦闘機の防空して貰った方がいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:28:29.14 ID:l1gemGIo
>>259
> つまり、1度に1か所に存在できるのは、DDG1隻、DDH1隻。
それでいい。
プレゼンスにしか使わないんだから。

> そもそも広域を恒常的に航空機や潜水艦で哨戒できるなら、
> とっくの昔そういう体制に移行してるっつーの
> お前の思いつき程度、海自の中の人が考えてないとでも思ってんの?

最初から護衛艦隊の設立ありきだからそうなってるだけだろ。
潜水艦と水上戦闘艦(巡洋艦,駆逐艦,フリゲート)の比率がここまで差があるのは海自くらいだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:32:28.57 ID:l1gemGIo
ま、護衛艦減らして潜水艦増やす方針は既に決まってるけどね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:33:58.91 ID:qEdRIQzt
>>260
P-3Cの現行の哨戒方法を調べてからもう一度

>>261
AWACSは対空哨戒で忙しく、対水上捜索なんざやってる暇はない。
それに、海面上の目標をレーダーで探知するのは困難。

>>262
はい?
護衛艦の役割がまさか通商破壊からの護衛だとでも思ってるの?


戦闘機の防空?
航空自衛隊は自分のことで手いっぱいで、ほとんど期待できないよ。

>>263
プレゼンスすら出来ねえよ
護衛艦隊の設立ありき?
ねぇよ国会議事録くらい読めよ
財務省の官僚は、お前が思ってるほど無能じゃねーぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:48:13.80 ID:P9Ijcc4s
俺様は防衛省の官僚よりも財務省の官僚よりも有能だ!
と信じ込んでいる人はネットの世界だといますからねえ

役人のやってる事が非効率だ!
というのと「自分ならもっと上手にできるお!」というのは別物なんですが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:27:13.12 ID:iKzL/RUC
>>264
護衛艦も定数増えたじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:57:26.97 ID:RG422Csj
>>234修正案
護衛艦隊編成私案
第一護衛隊群−・打撃護衛艦グループ(水上打撃、策源地攻撃)1個隊
(横須賀)   →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDGグループ(ミサイル防衛)1個隊
        →DDGx1、DDx3
第二護衛隊群−・打撃護衛艦グループ 1個隊
(佐世保)   →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDGグループ 2個隊
        →DDGx1、DDx3
第三護衛隊群−・打撃護衛艦グループ 1個隊
(舞鶴)    →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDGグループ 2個隊
        →DDGx1、汎用護衛艦x3
第四護衛隊群−・打撃護衛艦グループ 1個隊
(呉)     →打撃護衛艦x1、DDx3
       ・DDGグループ 1個隊
        →DDGx1、汎用護衛艦x3
護衛艦隊直轄艦−DDHx4
各地方隊に多目的哨戒艦部隊を新編   
(1個隊→4隻 横須賀・舞鶴・佐世保 各2個隊 呉・大湊 各1個隊)

269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:58:04.96 ID:we4oC3xg
>>74
そういうのもあって、
米国は一時、日本に米国の半分の空母機動部隊を持ってくれって
要請してきてたのかもしれんね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:24:07.00 ID:hcWNK1Ul
原子力空母、海上発電所も兼ねて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:46:28.84 ID:K7q3lxCt
>>270
艦を動かすたびに計画停電とか勘弁してください。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:01:27.77 ID:+PYbnkmR
>>271
何か宇宙戦艦ヤマトを思い出した。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:27:14.06 ID:WHE8eGnA
とにかく、日本の技術の粋を集めた、新型の潜水艦を多数配備。
多弾頭ミサイルを撃てるようにしよう。
できれば、空母も艦上機はラファールで良いや。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:27:49.18 ID:GIyCogvT
不法滞在のシナ人を強制送還するための強襲揚陸艦
艦数は日本を侵略するためのシナ軍のものと同じでいい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:40:42.04 ID:4rQiM8+0
>>273
それがひりゅう型じゃないのかw
と思ったが、多弾頭ミサイルを撃つということになると、
もっと大型じゃないといかんのかな。

ラファールは推力不足で泣いてるって噂を聞いたが?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:46:33.52 ID:mVQbYRMj
自衛隊は
長崎    対馬 対ごきぶり 対しな  南哨戒     第一部隊
江田島   戦力予備 哨戒予備 SS 多目的支援?    支援
横須賀   本隊
まいづる  予備+対ロ限定

で編成してるからね。弓みたいに

哨戒→方面かりだし→哨戒機で攻撃→方面+SSで攻撃→本隊

みたいなローテーションでくんでる
DDをまずるいほとして、ほへい感覚で
本隊 哨戒機 SS

で攻撃かける
P−Xとかは哨戒 警戒 攻撃 防空
でスゴイやくだつんだがな、対ステルス以外の条件なら限定対空母的な要素がある

水上艦は、るいほ、歩兵感覚
哨戒機 SS 攻撃
本隊

って流れだよ。
空母以前にまず、きり、ゆき換装しないとだめだな。
相当ネットワーク重視してる。
現状では
ゆき換装 きり 哨戒機 リンク16 SSアップグレード UAV 哨戒配備 
これだけでもだいぶ大規模な戦力アップになる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:50:44.38 ID:mVQbYRMj
とりあえず
全ACDS リンク16 UAVが先だと思われ


それだけでも3000億くらいかかるから
あとはSSもおやしおレベルでもアップグレードしたほうがいい

高度に部隊をネットワークして、
陸、海、空
航空 ヘリ SS 艦
をネットワークして群単位で戦闘するのが今の走りだから

空母以前に2級のゆき型が戦力になってない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:57:07.39 ID:6xDJqAKP
小文字は日本語の勉強をしろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:33:29.27 ID:vROgZLFt
>>265
>P-3Cの現行の哨戒方法
反論したいなら自分で説明したら。
でないと、虚勢を張っているようにしか見えないし、キミ自身が理解しているのか疑問に思える。

>AWACSは(略)探知するのは困難。
>>261は「対空なら・・・」と言ってるんだが。
更に「護衛艦1隻分の費用を空自に回した方がいい」とも言ってる。
空自が忙しいなら尚更そうすればいいじゃないか。

>護衛艦の役割
護衛が役割でないなら、護衛艦に拘る必要がないな。

>航空自衛隊は自分のことで手いっぱい
だから>>261で「護衛艦1隻分の費用を空自に回した方がいい」と言ってるじゃないか。

>プレゼンスすら出来ねえよ
どんなプレゼンスを考えてるのか知らんけど、護衛艦をプレゼンス目的で同時に3隻以上派遣した事があったっけ?

>ねぇよ国会議事録くらい読めよ
反論したいなら自分で説明したら。

>財務省の官僚は、お前が思ってるほど無能じゃねーぞ
戦車や火砲の定数のように、よく疑問に思われている所がある訳だが。

>>266
そう言うキミもどうせ子供手当てをバラマキだと思ってたりするんじゃないの。
誰だって役人のやる事に疑問を持ったりするもんだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:34:41.34 ID:vROgZLFt
>>265
>P-3Cの現行の哨戒方法を調べてからもう一度
一応反論しとく。
海自HPによると、1日1回を基準に哨戒機で監視しているらしい。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/about/new_threat/index.html
゙基準に゙という事は、必要なら多く哨戒する訳だ。
また、「ミサイル発射に対する監視など、必要に応じ、護衛艦・航空機を柔軟に運用して警戒監視活動を行い、わが国周辺における事態に即応する態勢を維持しています。」とある。
「護衛艦・航空機を柔軟に運用して・・・」という事は、絶対に護衛艦でなければ対処できない、という訳ではない事になる。
逆説的に「護衛艦は必須ではない」事を意味する。
なら安くて多く揃う方がいいと思うのだが。
DD1隻ではローテーションも組めない。
DD1隻分の金でP-X8機入手できるんだろ?
DDがローテーション組める4隻分なら32機入手できるじゃないか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:35:54.24 ID:vROgZLFt
>>265
>護衛艦の役割がまさか通商破壊からの護衛だとでも思ってるの?
>護衛艦隊の設立ありき?ねぇよ国会議事録くらい読めよ

■護衛艦隊の役割は護衛。
護衛艦隊の任務について、海自HPにこう書かれている。
http://www.mod.go.jp/msdf/sf/unit/W007H0000001.html
「海上自衛隊の主任務は、有事においてまさにこの海上交通路の安全を確保することであり(略)ソマリア沖・アデン湾で船舶の護衛に従事しておりますが、護衛艦隊からは、護衛艦2隻を派遣し、海上交通路の安全確保という重要な役割を果たしております。」
つまり、
海自の主任務は、海上交通路の安全確保。
ソマリア沖・アデン湾で船舶の護衛に従事してて、海上交通路の安全確保を果たしている。
これは護衛が主任務である事を意味している。
また、よくある質問のページにはこう書かれている。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/faq/index.html
「海上自衛隊は、我が国周辺海域の防衛と海上交通の安全確保のために(略)海上における哨戒、護衛、港湾及び海峡防衛のための作戦などを行います。」
ほら、護衛が任務に入ってるじゃないか。
■護衛艦隊の役割はやっぱり護衛。
だが本格的な通商破壊の可能性は低い。
起きたとしても、迂回したり、中立/友好国領海を通れば攻撃を避けられる。
護衛艦を沢山維持するより、有事にだけ商船を迂回させる方が経済的。
それなら護衛兵力は要らない。
海賊対策やプレゼンスの意味も含めて少しは配備する。
という訳で護衛艦は少数でいいと思うのだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:37:27.34 ID:vROgZLFt
護衛艦は高額だから、減らして他に予算を与えた方がいいと思う。
警備は海保・潜水艦・哨戒機・掃海艇に任せる。
防衛には潜水艦と航空機の方が強力。
空自の防空の下、潜水艦と哨戒機で敵の行動を阻害する。
潜水艦と水上戦闘艦(巡洋艦,駆逐艦,フリゲート)の比率がここまで差があるのは海自くらいだ。
だから護衛艦を減らしてそれらに予算を与えた方が良い。

■水上索敵は水上艦より航空機の方が上。
護衛艦より哨戒機の方が、時間当たりの哨戒範囲が広い。
上からの方が遠くまで見えるし、船より速いので同じ時間内でより広く哨戒できる。
■ 「潜水艦は水上艦に比べ水上索敵に難あり」との話があるが、総合的には潜水艦が優れると思う。
護衛艦は僚艦を伴うのが基本だから、1ケ所に最低2隻投入する事になる。
潜水艦は単独行動が原則だから、1ケ所に1隻で済む。
護衛艦2隻分の金で潜水艦2隻配備すれば、同時に2ケ所に対応できる。
また、対潜索敵は潜水艦が優れる。

■防空なら、護衛艦の費用を空自に回した方がいい。
SAM射程外からASM発射して水平線下へ逃げる敵機に対しては、護衛艦では有効に対処できない。
母機対処できないので、波状攻撃によっていずれSAMが尽き、只の的になってしまう。
護衛艦の費用を空自に回し、戦闘機に防空して貰った方がいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:38:43.51 ID:vROgZLFt
護衛艦は高額。
陸海空どこも予算が少ないのに、なぜ護衛艦の数だけ充足させようとするのか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:41:07.22 ID:vROgZLFt
ここは「日本にあるべき海上戦力を考えるスレ」なので一つの考えを提供したつもり。
誤解のないよう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:12:11.01 ID:jRZqTCAL
航空機では臨検ができない
一か所にとどまれない
威嚇手段が限られる

怪しかったら即撃沈
なんて、戦時でも不可だ。

なによりP-3Cは怪しい船を見つけたら、目視できる位置まで接近し、写真撮影を行う。
船体についてる傷まで判別可能な距離。当然CIWSの射程内だ。
286Lans ◆xHvvunznRc :2011/05/10(火) 10:24:16.63 ID:84WhlZdd
>281
>■護衛艦隊の役割は護衛。

護衛と一口に言っても、船団の直接護衛と、間接護衛があるし
一時的な海域管制と長期的な海域管制によって手法や必要戦力が大幅に違います。

>だが本格的な通商破壊の可能性は低い。

貴官自身が挙げていますが、低いんですか?

>ソマリア沖・アデン湾で船舶の護衛に従事してて、海上交通路の安全確保を果たしている。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:30:55.83 ID:vROgZLFt
>>285
> 航空機では臨検ができない
臨検なら護衛艦でなくとも巡視船でできる。寧ろそっちが本業。
巡視船の方が建造費・人件費(乗員少ない)共に安い。浮いた予算を他で使えるじゃないか。
だから>>282でも海保を挙げている。

> 一か所にとどまれない
それは船も同じ。留まれる長さが違うだけ。
交代すればいい。1隻の額で数機揃うからできるはず。

> 威嚇手段が限られる
それはそうだ。が、警告と撃沈の間に何があるか?
> 怪しかったら即撃沈 なんて、戦時でも不可だ。
それは護衛艦でも同じ。勿論、潜水艦も88式SSMも。

> なによりP-3Cは(略)当然CIWSの射程内だ。
状況が戦時なら、CIWS射程内以前に敵はSAMで狙ってくるはずだ。
レーダー照射を受けて哨戒機は回避に移るはずだ。
CIWS射程内に近づくとは考え難いがどうか?
また、護衛艦なら何もされない訳でもないだろう。
航空機の欠点を挙げてみても、比べて護衛艦が有利な事を証明しないとダメだよ。

>>286
> 護衛と一口に言っても(略)手法や必要戦力が大幅に違います。
それは知ってる。追求していくと護衛艦隊どころか空母が必要になってしまう。
どこで区切りをつけるか、だと思う。

> 貴官自身が挙げていますが、低いんですか?
海賊を本格的な通商破壊とは言えんでしょう。
また、海賊相手ならミサイルとそれを扱うFCSは要らん、となってしまう。
オランダのHOLLAND級みたいなので充分と言われてしまうよ。

>>285-286
煽りやレッテル貼りでないまともなレスには感謝する。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:50:46.14 ID:jRZqTCAL
巡視船はあくまでも巡視船であり、弱武装、弱装甲。
平時ならまだしも、戦時の哨戒では役不足。

航空機の索敵範囲は広いが、広い分かえって穴がある。
そして、レーダー照射で逃げ帰るような哨戒機では、満足な索敵を行えない。
どこそこでどの方面から○○と思しきレーダー波の照射を受けた。

だからといって即攻撃機差し向けて撃沈さすのかい?
乱暴にも程がある。

それに、1隻分の値段で単純計算なら確かに4〜5機のP-3Cが買えるだろう。
が、、乗員教育コスト、燃料のコスト、整備コスト
まで含め、30年間使用し続ける。といったことを考慮に入れているか?
整備にかかる手間は船の比じゃないし、燃料もドカ食いする。乗員の一人当たりの教育・訓練コストなんて、
船と比較するほうが馬鹿らしくなるくらいだ。
出撃⇒帰還の時間も船のほうが圧倒的に長く、船のほうが帰還⇒再出撃の時間も短い。
交代要員の確保も容易だ。

それに、護衛艦なら、哨戒機の一方を受けたら、哨戒機の位置情報をもとに至近距離まで踏み込める。
そして、仮に攻撃を受けても哨戒機と違い、自衛反撃手段が豊富であり、
長時間、一定距離を保った追跡も容易に行える。
(航空機で同じことをやろうとしたら、一体何機必要なんだか…)
289海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/05/10(火) 22:19:39.38 ID:3c7k5pnx BE:58493849-2BP(8098)
 なんで脳みその足りない奴に限って保安庁に戦争させたがるんだろうか。
290アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/10(火) 22:41:27.52 ID:/B+OMHoz
T-4とかの練習機を妙に武装させたがる人種と多分似てる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:05:39.50 ID:5h3uXRyQ
>>288
> 巡視船は(略)役不足。
それの何が問題なんだろうか。
>>285で「航空機では臨検ができない」と言うので「臨検なら護衛艦でなくとも巡視船でできる」と答えた訳だ。
臨検するという事は、相手は軍艦ではない。軍艦内は旗国の領土なんでそもそも臨検できないから。
つまり相手は軍艦ではない不審船の類。
巡視船の武装・装甲でも問題無い筈だ。

それとも、他の何かから攻撃される真っ只中で臨検するのか?
そんなの護衛艦でも臨検どころではないと思うが。

それに、日本周辺を往来する船は数百単位。その中で怪しい船全てを臨検するなど非現実的。
これは巡視船でも護衛艦でも同じ。
護衛艦が大量に必要な根拠がそんな非現実的な事なのか?
更に、海自で臨検できるようになる以前はどうなんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:07:44.34 ID:5h3uXRyQ
>>288
>航空機の索敵範囲は広いが(略)
言いたい事は分からないでもないが、昔から航空機が索敵に重宝されてきたのは事実。
国会の議事録でも、ソマリア派遣されたP3Cが海賊発見に役立ってる話が出ている。

>そして、レーダー照射で逃げ帰るような(略)即攻撃機差し向けて撃沈さすのかい?
>乱暴にも程がある。
敵が居るのは分かる。日本周辺の海で海自機にSAM撃とうとする敵が。
乱暴かどうかは感想に過ぎない。
撃沈するかどうかは裁量次第だと思う。

>燃料もドカ食いする。
燃料は護衛艦も食うだろう。特に最近はガスタービンだから。
しかも護衛艦は僚艦を伴うのが基本だから、2隻分は要る。

>乗員の一人当たりの教育・訓練コスト
御自分で「一人当たりの」と断っているように、乗員全員で比較すると考えもの。
P-3Cの乗員は11人。4・5機なら4・5倍。
護衛艦は200-300人台。4-7倍の差がある。
その差を上回る程、1人当たりの教育・訓練コストに差があるんだろうか。
もしそうなら資料を出して比較して証明してほしい。
更に、哨戒機の機長は1尉でも務まるが、護衛艦だと艦長は佐官で、その下に尉官も沢山居る。
これも人件費に響くのではないか?
それから、衣食や人件費にかかる額は、大勢の方が当然高くなる。

>出撃⇒帰還の時間も船のほうが圧倒的に長く、船のほうが帰還⇒再出撃の時間も短い。
移動速度を考慮してないのか。
船は母港-現場海域間の移動に数時間-数日かかる。
航空機は航続距離一杯に演出しても数時間で帰ってこれる。
更に、地形に影響されない。

>交代要員の確保も容易だ。
定員割れしてるんじゃなかったか?

>それに、護衛艦なら(略)至近距離まで踏み込める。
敵が護衛艦で対処できる範囲内でしか攻撃しない親切な敵ならそうだな。
>仮に攻撃を受けても哨戒機と違い、自衛反撃手段が豊富であり
逆に言うと自衛手段が必須なんだよ。
航空機と違って直ぐに離脱できないから。
更に、空・海上・海中と、どこからでも攻撃される虞がある為、自衛手段を豊富にせざるをえない。
重武装・重装甲の大和も空・海中の攻撃で沈んだ事を思うと、「至近距離まで踏み込める」などと威張れるものかどうか。
>長時間、一定距離を保った追跡も容易に行える。
時々、キミが想定してるのが平時なのか有事なのか、不審船なのか軍艦なのかが分からないのだが。
それが有事で相手が敵の軍艦なら、長時間の追跡も何も攻撃すればいいだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:10:24.33 ID:5h3uXRyQ
護衛艦要らん、とは思わないけど沢山必要なんかね。
陸海空どこも予算が少ないのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:30:02.29 ID:y8YpcYI1
攻めて、防衛省公開文書を読んでからものを言え
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:12:14.42 ID:5h3uXRyQ
>>294
反論したいなら自分で説明したら。
「調べろ」だの「読め」なんてのは反論にならない。
内容を理解してるなら自分の口で説明できるだろ。
ついでに、「攻めて」の使い方がおかしい。

>>288
ついでに突っ込んどくと、「役不足」の使い方がおかしい。

やくぶそく【役不足】
〔名・形動〕その人の力量に比べて与えられた役目が軽すぎること
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:28:23.30 ID:LO2ESRK9
ぼくのかんがえたすばらしいぐんたい

を何一つ疑問に思わず主張し続ける中二病患者に割く時間は持ってない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:40:21.27 ID:XBbs84ja
今まで反論してきた後でそんな台詞を吐くのはただの敗北宣言。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:27:40.85 ID:tzOWUWu/
保守
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:41:51.53 ID:WcPAhuzn
漁船を改造した程度でもよいので、ともかく沢山の軍艦を造ってもらいたい。 なぜなら、日本は、大海洋国家だから。
 まず、すべての自国経済水域を守る意思が必要だ。 ついでに、日本造船業も復活させるべき。

300海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/07/10(日) 18:55:01.77 ID:7S2G2mfX BE:24372735-2BP(8098)
保守乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:26:49.11 ID:PKYsdqFk
>>299
>漁船を改造した程度でもよいので
構造的に攻撃に弱い。新造に近い改造が必要でしょう。

>沢山の軍艦を造ってもらいたい
必要な時に必要な分だけ投入できる数があれば充分です。

>なぜなら、日本は、大海洋国家だから
その理由で大量配備したら、米国も日本に脅威と見なすかもしれません。

>すべての自国経済水域を守る意思が必要だ
それは軍艦の配備よりも、政治意志としてをはっきり示す事の方が大切です。

>日本造船業も復活させるべき
造っています。死んでるみたいに言わないでください。
302海の人 ◆STEELmK8LQ :2011/09/04(日) 18:55:40.67 ID:g7BcFwbv BE:51993784-2BP(8098)
 ここの板って、別に保守しなくてもだいじょぶなのね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:02:36.42 ID:5yMjOkBL
劣化ウラン魚雷
劣化ウラン機雷
劣化ウラン弾
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:48:52.94 ID:7df+KBuo
中国漁船に対抗できる武装が必要だな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:14:47.62 ID:Ij0Ah1Q4
現時点では漁船にも対抗できてねーのかよ
306海の人 ◆STEELmK8LQ :2012/02/23(木) 15:25:15.95 ID:+y0aTVm8 BE:56868375-2BP(8098)
 海監も海政も海警も人民解放軍海軍も見分けのつかない開きメクラは我が国の海上戦力に興味持つ必要なくね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:02:22.95 ID:wtwe0IzP
山本五十六は言ってるじゃないですか一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと、スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか、これはですね戦争のときにアメリカは、
日本には石油を売らないと、ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても、
自分達は攻撃できないというような理屈で、日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです、で昭和通商と三菱は、
同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ、そしてある時になって、
もう石油をやらないという時に天皇は気がつく、ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。

御文庫といって、天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて天皇が参謀たちを集め、
図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ、それを指図ができると、
東条が受けてですねやるわけです、だから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作り、
それを東条に渡すわけです、首相の東条は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです他の連中も。
そういうシステムで戦争が進んでいくわけです。http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

田布施という町の、これはまあハッキリ申しますが朝鮮部落です、なぜこれ朝鮮部落かと言いますと、
その歴史的に言いますと、山口県は長州藩になるまでに大内藩だったわけです。
守護大名大内家がずっと支配してました、大内家は完全な、本人達も言ってますが朝鮮人です。
で大内家の家臣が、毛利が侵入してきて負けたために散っていくわけです、で彼らが散りじりになって、
ほとんどが部落民にさせられるわけです、(中略)その明治天皇を隠し撮りした写真を東大の資料館で、
飾っていました、大男です、今の相撲取りでいったらどうでしょうか、百何十キロの大男です。
これが明治天皇の姿なんです。http://www.youtube.com/watch?v=qZve5N-_doI
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:48:27.13 ID:sFGptq/t
まずは海上保安庁の装備充実だね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:52:15.14 ID:Etn/zAMW
2ちゃんねるとかだと冗談みたいに流されちゃうけど、
日本人って可愛いじゃん。普通に。
イギリスの人って綺麗だけど、女の人を比べると、
どうしても日本人の方が上でしょ。

やっぱ日本人の女の子って、
一番やばいと思うんだけど。
狙われやすいって意味で。

普通に。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:46:56.82 ID:dtQ1TAhj
日本に必要な海上戦力の最優先事項に

短距離弾道ミサイル搭載の潜水艦を押したい。

核放棄を翻せば、すぐにでも核抑止力が働くとなとなったら、支那も相当怖い
はず。核つんでなくても、その抑止力たるやすさまじい。

ところで日本は潜水艦に短距離弾道ミサイル積める技術はあるのか?
短距離って知識もなく言ったはいいが、射程はどのくらいなんだろうかww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:49:24.66 ID:rI7awQac
世界初の原子力潜水空母
これを日本が開発すればいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:26:12.82 ID:UMa1CSvH
世界初の原子力潜水義母 「USSステップマザー」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:29:56.82 ID:UMa1CSvH
海自は通常型潜水祖母
「おとみ」を呉に配備
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:10:42.80 ID:pNN8wzqF
元自衛官 2025年の日中戦争をシミュレート=中国報道 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000018-scn-cn

元陸上自衛官の矢野義昭氏は、月刊誌『軍事研究』(12月号)に掲載された記事
「2025年、中国による沖縄侵攻のシナリオ」のなかで、
中国が2025年4月16日に海と空から日本に奇襲を仕掛け、14日間で沖縄を占領すると分析した。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。


沖縄のホワイト・ビーチ地区を米軍から早急に返還、
一個護衛艦隊と一個地方隊の配置が急務
315海の人 ◆STEELmK8LQ :2012/12/27(木) 21:06:45.88 ID:ltFVLDeC BE:48744465-2BP(8098)
 我が国に護衛艦隊は1個しかないんですが……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:09:35.81 ID:fYJbFBBg
仮想敵国がどんなふうに攻めてくるか考えてみよう。
彼等の戦い方は人海戦術だ。
大量の船で上陸してきて大人数で市街地を占拠するのがたぶん彼らにとって一番有効な戦い方じゃないかな。
広範囲から大量に押し寄せてくる船団から国土の岸壁を守るには、ミサイルは不向き。弾数が限られるからな。
中口径砲を多数積んで防御鋼鈑をまとった艦を、敵が進行してくる日本海沿岸都市の近海に配備すればいいのではないか。
つまり10cm砲を数十門積んだ高速装甲艦が日本には必要なのではないか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:44:12.63 ID:ZTpcNa9x
人海戦術で大量の船で上陸してくる場合、恐ろしい戦い方があることに気付いた。
兵士ではない一般人を大量の船にのせて日本に上陸させる。
兵士ではないので、自衛隊は撃つことができない!
警察で対応するのが困難な飽和攻撃に際して、どのように対処すべきか、、、
318Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/01/04(土) 18:11:53.71 ID:qzPL4Aiv
テスト
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:11:07.18 ID:+RjGDpFH
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41207
>米国はどうすれば中国との長い戦いに勝てるかという問題に重点的に取り組み、
>紛争時に米国の航空機と船舶が係争地域に継続的にアクセスできるようにする
>ための「エアシーバトル」構想に行き着いた。
>だが、米国はそれとは大きく異なる軍事的挑戦に直面しているというのが現実だ。
>これは、往々にして海軍ではなく民間の船舶が出動する、中国による忍び寄るような支配権確立であり、
>通常であれば、米国の軍事対応の正当な理由にならないグレーゾーンだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:39:31.02 ID:Mcc52CPU
>>319
それはとりもなおさず米国のFrom the Seaをよく研究した中国海軍がA2ADなどの対策を取ってきている
ということなわけで、今でもかわらず主導権は米海軍にある(かろうじて、だけど)ということなのだけれどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:14:16.32 ID:8vKIKiDH
>>314
>一個護衛艦隊と一個地方隊の配置が急務

賛成だけど、沖縄、南西諸島の周辺海域は極めて広大。

現状の1護衛艦隊=2護衛隊(1護衛隊:4隻)では戦力不足

最低でも1護衛隊=6隻(イージス艦2隻、汎用護衛艦4隻、ヘリ空母護衛艦1隻)
くらいの増強が必要。

そのうえで、1個護衛艦隊、2個地方隊(石垣、沖縄)、潜水艦隊(奄美大島、8〜12隻)
が必要だと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。
>最低でも1護衛隊=6隻(イージス艦2隻、汎用護衛艦4隻、ヘリ空母護衛艦1隻)

間違えた
最低でも1護衛隊=7隻(イージス艦2隻、汎用護衛艦4隻、ヘリ空母護衛艦1隻)