1 :
壁に耳あり、障子にメアリーさん:
つづき
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
☆ヘッドライン用スレ作成依頼 (芸能・サイエンス・Walker+等)
/find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%BA%EE%C0%AE%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
☆ヘッドライン用スレ作成依頼 (一般紙、PC、ゲーム等)
/find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%BA%EE%C0%AE%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
3 :
※スカパー!無料開放デー 毎月第1日曜日 :2005/12/28(水) 22:44:37
☆ o , ★
, o 。 , o
。 , ァ 。
★ // 。゚ ☆ ゚
゚ / i. ,
o / i , o 。 ゚
。 | i, ▲,,▲
☆ | ;, (・_・` ) 。
| 'i, |⌒⌒と )
'i ト、/⌒⌒ヽノ___,ャ ゜ 。
o 'i `〜〜~` ,;'
丶, ,/ ☆
' ー- - - r '´
番組表
/tv.nikkansports.com/tv.php?mode=05&site=007&lhour=2&category=tn&template=top
歌詞検索
/www.utamap.com/
旬の話題検索
/www.d-web.co.jp/search/syun.aspx
歌詞検索(英語)
/search?hl=ja&q=absolutelyric&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
o ゚ i | ◯'⌒ヽ、 ゚。 o * ○ '⌒ ヽ、 *
・、. / ノ ( ) 。 。゚ ( ) ノ o
゙、\ i i゚ ./`:;,,___ノ ◯ 。 ゚ ( ノ
\`ー' i //´ o 。 o o 。 ___ o
`\ ◯" ,ノ 。 ........____......o___...._____.....__........_ |______| ○ 。゚
i 。 / o o ,'"  ̄  ̄  ̄o `、 iエエエi o 。゚
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ゚ ,' ,ヘ、。 ◯ o ,へ、 o `く`ユュ/ 。
゙、\_ノ i o ( ) ,' メ ヘ 。 / oへ、 `、_メ 。
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ,' メ /::`、 o / /_____\ `、 ◯ o
\ i,//´ o ,' メ /二:`、 i | |ロ|ロ| | 。 `、 o
i ◯/ 。 ,' メ /|iロiロ|`、 。 i.__|_|ロ|ロ|_| ○ 。
/ / 。 ,' メ /..|iロiロ|..`、 O  ̄ ̄ ̄ o `、 。 *
./ / ○ o i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。 o
:::/ο i iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i | O ( ・ ・) 0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ| 。 ○
ノ、.......,iー. __ . .(_ _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
あにめ*2
/search?hl=ja&q=animeanime.jp&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
アニメのニュースとか
/search?hl=ja&q=animewatch&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
あにめ*2biz
/search?hl=ja&q=animeanime++biz++index&lr=
○未知のサイト紹介
/23channel.sub.jp/blog/
/tiyu.to/
/backentrance.net/
/blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/
/10e.org/
/eoo.moo.jp/cc/
○遊べそうなサイト
映画の疑問まとめサイト
/www.movie-faq.com/index.php
アマチュア無線
/radio-electronics.cocolog-nifty.com/
ブロックゲーム
/andkon.com/arcade/javanoid/javanoid2_new/
アマチュア写真集
/www.fujifilm.co.jp/milmil/gallery.cgi?catego=1
辞書サイト
/www.popjisyo.com/WebHint/Portal.aspx
MIDI MONI
/www.midimoni.to/
/search?hl=ja&q=k-tai.impress%E3%80%80todays_goods&lr=
/search?hl=ja&q=.geek-p.com%2F+&lr=
8 :
読み物:2005/12/28(水) 23:12:04
雑誌の発売日
/itumag.s8.xrea.com/
現代のアメリカ
/search?hl=ja&q=.taishukan.co.jp%2Fitem%2Fgendai_america%2Flink&lr=
現代の中国
/search?hl=ja&q=.panda-mag.net%2F&lr=
英語の読み物(リンク集)
/search?hl=ja&q=%2Fkoho.ktplan.jp%2Flink016&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書評集
/www.ariadne.ne.jp/bookreviews.html
専門書
/www.digest-pub.net/
連想検索
/webcatplus-international.nii.ac.jp/
google英英検索
調べたい単語の直前… define:
⌒
( ・ ´` (●)
 ̄ ) (
.(.U)
⊂ ..⊥ ヽ
新作DVDの紹介…
/www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/buydvd.htm
カップ麺BLOG
/search?hl=ja&q=%2Fblog.livedoor.jp%2Fmenzo3%2F+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
カレー屋さんBLOG
/search?hl=ja&q=love+curry&lr=
地図からBLOG
/search?hl=ja&q=%2Fmaplog.jp%2F++&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
PCの無い部屋で聴くには?
/security.okweb.jp/kotaeru.php3?q_id=1652090
なんか聴けないんですけど・・・
/search?hl=ja&q=AccuRadio&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
gooの紹介
/dir.goo.ne.jp/bb/media/L1303.html
世界中のラジオ局(の一部・・・)
/search?hl=ja&q=ikaten%E3%80%80%E3%80%80radio&lr=
☆音楽ライターによる紹介BLOG
/search?hl=ja&q=netradio%E3%80%80%E3%80%80weblogs&lr=
海外のFM局
/search?hl=ja&q=jingle%E3%80%80netradio&lr=lang_ja
MS試験運用版
/pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1127839089/l100
天文ニュース
/dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/astronomy/
クッキング
/search?hl=ja&q=%2F3min%2F&lr=
o 。 o
;;', 。 。 † 。 。 o
,;,;;;「i o i"'i 。 。
;;;),,;;\ _ 。 l l 。 o l
ヾ,,)ヾ)\|:::::| ,,-"l ,;\ io | 。 /";;;--,,_
,,;;ゞ::;;;)┴\,|'-_ | ヘ,: l:::::| 。 ,ヘ /ヽ i ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ);"ヾ),;"┴\;;;;,ヘ-,,| l,l|: l:::::| 。|,,l'";,,日::ヽ/\`l;, 田 田:::
);;;ヾ)ヾ")┬┴\::::::::''、ソ-、:::::|, /,,-'',,:. ::\/:日_ゝ ::. .. :;
;;))ヾ",__,,;;┬┴\/;ヽ,-ヽ.∧二\l,,ム\、,,--'',,,,_;;'| 田 田 ::
;;ヾ::::,,////ヽ;;,,;.:┬|/|:::ヽ:::::lΠl,,(;;;, / ",, |::::::/ノノ、ノ""''''--,,,,_
ヾ);;)/////ヾ\ ┴|/|'、:::lγヽ(ヾ(;;,,ゞ ,,, |:::/ノノ、入入入入入/::
|Vvvwi,iir、;^;;|┴┬|/|ii|:::l |:::::|;;,,(ヾ,,::) ;;,,) |/ノ、ノ、入入入入/┴::
r'i"i,,i-i,ii| |==|┬┴|/|ii|:::l |:::::|(ヾ;;;ヾ),;ヾ:;;ヾ)"''-,,_ノ、入入/┴┬::
r'i"i,,i-i,ii|_|==|┴┬|/""''''''---;;;;;;lトli (ヾ;;(::) ;;,, "''-_/┴┬┴::
r'i"i,,i-i/i,==|;;;,,-''" ,,、 ⌒ヽl;;:; ;;::. ";;. ,|┴┬┴┬::
r'i"i-i'l:::::i';;;;;/ ノヘヽ γ"'; . . : |┬┴┬┴::
/iツ"i:::::l/ "⌒"'"⌒ ,, ~ ヽ l | 、 ,;;|┴┬┴┬::
: : l/./ ⌒" ヽl |:. ...|┬┴┬┴::
::::::/,;ゝ ''"'' ,, ヽ |;,.; ,|┴┬┴┬::
/ヽ' "'' '''""'' ヽl .: |┬┴┬┴::
,,,_ \ ,:|┴┬┴┬::
社説とコラム
/search?hl=ja&q=.ne.jp%2Fasahi%2Fsec%2Feto%2FNewsPaperLink&lr=
今日は何の日?
/find.2ch.net/?STR=%B2%BF%A4%CE%C6%FC&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
車掌のアナウンス
/hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107665994/l100
車内放送
/ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E6%94%BE%E9%80%81
経済のコラム
/money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134910277/l100
IS-LM理論が死んだときに、「ケインズは死んだ」のだ。
これが、経済学史上の通説。
Wiki マクロ経済学
/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
IS-LM分析( /search?hl=ja&q=8CF897A690AB&lr= )
IS-LM分析(あいえす えるえむぶんせき)とは、国民所得と利子率を基準にして、財市場と貨幣市場の同時均衡を分析することである。縦軸に利子率、横軸に国民所得をとり、 ''IS曲線とLM曲線の交点''を求めることになる。
この分析は、ジョン・メイナード・ケインズ|ケインズの『一般理論』の内容を図示しようとジョン・リチャード・ヒックス|ヒックスが考案したもので1937年に発表された。
IS曲線(あいえすきょくせん)とは、財市場の均衡を達成する国民所得Yと利子率rの組み合わせを関数で表したもの。縦軸に利子率、横軸に国民所得をとれば、主に 右下がりの曲線 になる。
財市場とはものやサービスを売買する市場である。財市場の均衡とは、財市場における需要(総需要)と供給(総供給)が一致することを指す。財市場における需要の具体的な例として、スーパーでの買い物などの消費や生産設備などに対する投資がある。
一方、LM曲線(えるえむきょくせん)は、貨幣市場の均衡を達成する国民所得Yと利子率rの組み合わせを関数で表したもの。IS曲線と同様に縦軸に利子率、横軸に国民所得をとれば、主に 右上がりの曲線 になる。
貨幣市場は貨幣の供給と貨幣の需要で成立している。貨幣の供給とは経済に流通する貨幣のことである。貨幣供給量は日本銀行がコントロールしている貨幣(ハイパワードマネー)の大きさだけでなく、銀行の信用創造(貸出行動)の活発度にも依存して決定される。
一方、貨幣の需要は、ものを買う時に使う貨幣の量や、債券を買ってその差額で儲ける(投機)目的で取引された貨幣の量などの合計で決まる。
貨幣の需給が一致する時が貨幣市場の均衡である。
ミ
________ =3
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| パタン
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::: O ||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夜空サイト
/search?hl=ja&q=mo.atz&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
/search?hl=ja&q=yakei-isan&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
交響曲第9番
/search?hl=ja&q=wiki+9%E7%95%AA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
テレビゲーム関連サイト
/xboxnext.jpn.org/
笑芸BLOG
search?hl=ja&q=%2Fwww.st.rim.or.jp%2F%7Ewackie%2F&lr=
漫画ガンツBLOG
/search?hl=ja&q=%2Fgantzlabo-nexststory.ameblo.jp%2F&lr=
海外マッチョさん筋トレBLOG
/search?hl=ja&q=%2Fwww.johnstonefitness.com%2F&lr=
お相撲さんコラムBLOG
/search?hl=ja&q=%2Ffutenou.ameblo.jp%2F&lr=
古田選手野球BLOG
/search?hl=ja&q=%2Fblog.so-net.ne.jp%2Fatsuya-furuta%2F&lr=
/live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1135252226/
/search?hl=ja&q=%2Fpasoriki%2F%3Fno%3D11&lr=
/search?hl=ja&q=%7Ehellcat%2Fnews%2F&lr=
/www.timekiller.jp/
/internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/
/column.chbox.jp/home/bloguide/
/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124873727/
/hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105111765/l100
ここから↓本番の予定
/search?hl=ja&q=CFX%E3%80%809850G&lr=lang_ja
問題とかの主な引用元
日○技連 数学○式のはなし(例題とか)
旺○社 高○数学解法事典(サブメイン)
正○書院 親切○物理(サブメイン)
中○法規 福祉小○法(主に高齢者問題をあつかった書籍から)
W経○出版 経済○論(経済学史を読み進めていく中でたまに使う)
あと、適当に他の分野から・・・読書で得た範囲で面白そうな表現(文系)を探していきます。
司法( /ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%8F%B8%E6%B3%95 )
経済史( /ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%8F%B2 )
経済史(けいざいし economic history)は、経済史学とも呼ばれ、経済学を3部門(理論、政策、歴史)に大別した場合の歴史部門に当たる。
通時的に経済現象(経済活動およびその主体など)を考察する学問で、経済現象の解明に重点を置く形で歴史分析を行うものである。大学では主に経済学科、史学科等で研究されている。
一般には、フリードリッヒ・リストを先駆とするドイツ歴史学派がその起源とみなされている。
日本経済史
本格的な日本経済史研究の嚆矢となったのは、1930年代における講座派と労農派による日本資本主義論争とみなされている。
これはマルクス経済学に従って、当時の日本がどの歴史的段階にあるかについて争われたものである。
西洋経済史
かつてはいわゆる大塚史学(比較経済史学)の影響が強く、対象も資本主義体制への移行期および産業革命期に重点が置かれていた。
しかし、近年は世界システム論、ジェントルマン資本主義論、プロト工業化論、社会史(特にアナール学派)などの新たな問題提起を受けて研究視角の多様化が見られ、
また対象時期も拡大し、産業革命以降、とりわけ20世紀以降に関する研究も蓄積されてきている。
主な質問を探す
最近の経済の話題から
/oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=297
福祉の現場から
/oshiete.goo.ne.jp/category/590.html
医療の現場から
/oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=296
経済学の分野から
/oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=523
数学の分野から
/oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=392
物理学の分野から
/oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=391
/game.goo.ne.jp/special/Xbox360/release/index.html
/search?hl=ja&q=manabow+com&lr=
35 :
法律。:2006/01/02(月) 20:32:11
院生が書籍を紹介
/search?hl=ja&q=%2Flawsbook.seesaa.net%2F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
☆受験者のBLOG
/search?hl=ja&q=sahika.exblog&lr=
会社法のBLOG
/search?hl=ja&q=blog%E3%80%80%2Fmasami_hadama%2F&lr=
倒産法制
/academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1121341441/l100
有斐閣
/school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122650932/l100
ラジオで今聴いた10〜15秒程度のトーク部分を、リアルタイムでタイピングしていく
↓
スレの
>>2向けの記事をタイピングしていく
/search?hl=ja&q=%2Fhome1%2Farai%2F%E3%80%80%2Fmath_type&lr=
38 :
壁に耳あり、障子にメアリーさん:2006/01/06(金) 00:59:07
経理、税金、経営の情報BLOG
/search?hl=ja&q=ameblo++%2Fmaps-keiri%2F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1700119
痴呆老人
/find.2ch.net/?STR=%C3%D4%CA%F2%CF%B7%BF%CD&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
映画(観てないです)
/movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD29370/
/search?hl=ja&q=NS-DA1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
/search?hl=ja&q=%2Fshinshomap.info%2F+&lr=
漫画のHP更新記録
/search?hl=ja&q=%2F%7Enavi-do%2Finfo%2Fupdate-hp&lr=
電子書籍の検索
/search?hl=ja&q=http%3A%2F%2Fhon.jp%2F+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
/ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6
卒業論文とは、大学に所属する主に最終学年の学生が、その最終学年の一年間を通しておこなう卒業研究の成果として提出する論文のことである(期間や、方法が異なる場合もある)。
その形式、手続き等は、各大学・学部・学科(場合によっては所属研究室)によって異なる。
法学部や経済学部などでは、ゼミナール論文を「卒業論文」と同様にあつかうこともある。
また、医学部では卒業論文ではなく「卒業試験」が行われている。
理学部や工学部などでは、研究成果をOHPやコンピュータを使って発表する。芸術系でも発表するが、美術や書道、服飾は卒業展示(卒展)という。
卒業論文の提出が卒業要件ではない場合もある。
レポートを書くとき
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1483574
>●どんなに長くても、一つの文は100文字程度に。
●自分の意見を書かなければならないときは、《そう思った理由》も書くように。
●書き始める前に、《話の流れ》や《書かなければならないキーワード》。
それから、《書きたい意見》を決めてしまう。
●話のネタが変わったら、《段落》も変える。
44 :
立ち読み:2006/01/10(火) 18:30:31
/search?hl=ja&lr=&q=+site:www.hakuyo-sha.co.jp+hakuyo++++%E7%AB%8B%E3%81%A1%E8%AA%AD%E3%81%BF
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1321803
論文やレポートは相手に読ませるものですよね。つまり、「読む」ことがメイン。
レジュメというのはレポーターをする際のツール(?)です。メインは「話す」こと。
聴き方/短波チューナー紹介
/search?hl=ja&q=tsushin.keio%E3%80%80radio_gakushu%E3%80%80howto&lr=
番組表 1日ごとに
/search?hl=ja&q=radionikkei%E3%80%80cftemplate%2Ftimetable.cfm&lr=
1リスナーの視点
/search?hl=ja&q=nets%E3%80%80%7Ekeio%2Ftampa&lr=
社会科学系リンク
/search?hl=ja&q=nets%E3%80%80%7Ekeio%2Findex-ss&lr=
書き方ポータル
/search?hl=ja&q=mycon10ts%E3%80%80top&lr=
他のテキスト
/search?hl=ja&q=u-air.ac%E3%80%80program%E3%80%80nenkan&lr=
/find.2ch.net/?STR=English+note&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
/search?hl=ja&q=cbox%E3%80%80air-nifty%E3%80%80english%2F&lr=
記憶術(wikiによる分類)
/ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A1%93
品詞分解(2chスレ)
/find.2ch.net/?STR=%C9%CA%BB%EC%CA%AC%B2%F2&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
学術年表
/search?hl=ja&q=asahi%E3%80%80ARG%E3%80%80feature-027&lr=
福○政策教えて
/oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?from=&PT=&MT=%CA%A1%BB%E3%C0%AF%BA%F6
福○政策の年表
/search?hl=ja&q=members%E3%80%80%2Fbooska-boo%2Fnenpyou&lr=
◎前回の解答
test
◎では今日の問題!
test
かなり昔ワイドショーで取り上げられて印象に残ってた本(読んでないです)
amazon評判はいまいち
黒板、逆さま、大声、あと何か1つ
/search?hl=ja&q=goma-shobo%E3%80%80kyouiku003&lr=
53 :
某スレで拾いました(数学@):2006/01/13(金) 23:19:12
複素○論
/search?hl=ja&q=markun.cs%E3%80%80learn%2Fcomplex%2Findex-j&lr=
医療関連の番組
/society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134385656/l100
/find.2ch.net/?STR=%C5%BD%A4%EA%C9%D5%A4%B1%A4%C6&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
/news.google.co.jp/news?ned=us
/news.google.com.hk/news?ned=hk
/search?hl=ja&q=%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%B5%8C%E6%B8%88&lr=
☆為替日記BLOG
/search?hl=ja&q=fxdiary.blog&lr=
為替勉強ノート
/search?hl=ja&q=fxmemo.net%2F28%2F50%2F&lr=
ちょっとした質問
/search?hl=ja&q=geocities%E3%80%80%2Fcab_t%2Ftyoto&lr=
(2ch)レス統計
/search?hl=ja&q=ichigobbs%E3%80%80%E3%80%80cgi%2F15bbs%2F2ch%2F0033%2FL30&lr=
58 :
言葉遣い:2006/01/16(月) 16:13:53
/book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1110637742/l50
トライアスロン(練習風景)
/search?hl=ja&q=diarynote%E3%80%80%2Fd%2F43448%2F&lr=
/search?hl=ja&q=triathlon.blog11.fc2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
妹観察(妄想??)
/search?hl=ja&q=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fjank%2F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
試験研究(受験理論)
/search?hl=ja&q=blog.e-4clover&lr=
/search?hl=ja&q=jukennavi.blog13.fc2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
院試塾(指南役)
/search?hl=ja&q=blog.daigakuin&lr=
薬学部(町の便利屋さん)
/search?hl=ja&q=blog.duogate++spectrum%2F&lr=
/school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137335994/l100
漢方薬剤師(東洋医学)
/search?hl=ja&q=kjsiteki.exblog&lr=
司法書士(町の便利屋さん)
/search?hl=ja&q=shiho.+++.biz%2F&lr=
/school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135699243/l100
物理(同好会)
/search?hl=ja&q=12.+++%2Fksp%2F&lr=
/science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1127060675/l100
MBA(経営大学院)
/search?hl=ja&q=%2Fmba.livedoor.biz%2F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
/money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1090327294/
test
形式
表 No.
◎その1:1レスあたり10問*100→縮小して印刷
◎その2:反復読み→注意点を日記形式で
要するに何が言いたかったかとかが説明できるように。
一覧表にしてカードで覚えていく感覚。
ボツ。
62 :
メモ帳:2006/01/19(木) 11:09:51
/search?hl=ja&q=%2F%7Eokeiko%2Fwordpad1&lr=
/search?hl=ja&q=hatena%E3%80%80%2F1134906952&lr=
まずエクセル側
表を選択
↓
「Shift」を押しながら、メニューの「編集」をクリック
↓
図のコピー
↓
外観:画面に合わせる
形式:ピクチャ
↓
次にワード側
貼り付け
63 :
メモ帳:2006/01/19(木) 11:33:32
セル内の関数も解析できたら一石二鳥かもとかオモタ。
64 :
メモ帳:2006/01/19(木) 12:01:50
1レス 30*30 文字?
65 :
学習時間:2006/01/19(木) 12:15:49
1コマ 90-120
△昨日の学習時間 16:00 1コマ 課題1題、レポート読み直し
感想。ようやくリズムが取り戻せそう。やり残したこと多し。13:00開始。
△昨日の学習時間 13:00 2コマ 課題1題
感想。続きからはじめよ。
損*1部 悪*2影響なし。10:00開始
△昨日の学習時間 3コマ・・・ 課題1題
感想。提出物あり。
損*3部(+費) 悪*1やや影響。休み。
△昨日の学習時間 15:00 課題0題
感想。調べものあり。録画の大丈夫か?
損*0部 悪*影響なし。20:00開始
△昨日の学習時間 20:00 課題0題
感想。寒くはない。
損*0部 悪*0 影響ややあり。4:30開始
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=622077
知り合いの中国人の話ですが、
彼女は 自然な日本語を話しました。
1、日本のドラマを見る
2、自分のいいたいことを、日本人に日本語で
テープに,吹き込んでもらう。
3、知らない単語をきいたら、その場で
日本人に,繰り返し発音してもらう。
文法は知らなくても,これで普通に会話ができていましたので,
よかったら参考にされてください。
71 :
稚拙な:2006/01/22(日) 20:31:36
公文書
/oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?from=&PT=&MT=%B8%F8%CA%B8%BD%F1
72 :
稚拙な:2006/01/23(月) 10:10:41
△昨日の学習時間 12:00 3コマ 課題0題
感想。文字が読めた
損*0部 悪*0 影響。13:00開始
73 :
肩こり:2006/01/23(月) 10:17:26
74 :
肩こり:2006/01/23(月) 10:23:41
ボケ予防
/search?hl=ja&q=blue-moon%E3%80%80%2Fmame%2Fpeanuts&lr=
75 :
肩こり:2006/01/23(月) 21:05:49
/search?hl=ja&q=yume-net%E3%80%80dome%2Fworldpl%2F&lr=
△昨日の学習時間 10:30 5コマ 課題2題
感想。7割
損*0部 悪*0 影響なし。15:00開始
△昨日の学習時間 9:00 2コマ レポート読み直し
感想。移動ながい
損*4部 悪*0 影響ややあり。16:00開始
78 :
福祉放送スレッド 1/3:2006/01/25(水) 21:17:31
テレビの実況
/live20.2ch.net/liveetv/
/find.2ch.net/?STR=%B6%B5%B0%E9%A4%F2%B8%AB%A4%C6+&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
ラジオの実況
/live22x.2ch.net/liveradio/
/find.2ch.net/?STR=NHK%A5%E9%A5%B8%A5%AA&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
△昨日の学習時間 17:20 2コマ 課題0題
感想。最初にやること最後にすること
損*4部 悪*0 影響あり。 11:00開始
△昨日の学習時間 16:00 1コマ 課題0題
感想。タイミング良すぎ(爆)
損*0部 悪*0影響あり。23:00開始
P.S.缶珈琲代ケチれ
┏━━━━━━━━━┓
┃┌──────┐□┃ ザーーーーーーー
┃│=-_~-=-__=~ 2 | ◎┃
┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
┃│_~_=~_=--~_=~__ | ┃
┃└──────┘■┃
┗━━━━━━━━━┛
// \\
// \\
// \\
 ̄  ̄
∧ ∧
( ) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ( ) < No more TV programs?
〜(___ノ (____) \________
△昨日の学習時間 1コマ 課題0題
感想。帰りに何かしヨッと。
損*0部 悪*0影響あり。11:00開始
△昨日の学習時間 11:00 1コマ 課題0題
感想。一日だけ調べ物に徹するべし。
損*0部 悪*0影響極あり。10:30開始
考える視点が、PCに向かうときと勉強するときとでは違う事に気がついた。
頭がダルくて本の内容が読みとれない、いつの間にか寝てしまう…とか。
文字を写す作業に徹する。→必要なところのコピペが使えたり幅が広がる。
面白みのない作業になる。結果、調べたいことは何かという重要な部分を忘れてしまう。
際限なく続くもの=実はあってもなくても気にならないもの。
効果があった時を少し挙げる。
映画を見に行く、来客がある、部屋の掃除をする、汗をかいたあとの黙想。
帰宅して窓を開ける。少なくとも寝起き時とは違う。
音楽を聴くとき、直接聴くのと探してから改めて聴くのを比較した場合、前者の方が時間的には合理的。
それならば、普段から倹約を進めてケチったお金を加算し、コンサートに行くのも有りではないかと。
△昨日の学習時間 15:00 1コマ 課題0題
感想。遠いから持っていく
損*1部 悪*1影響極あり。12:30開始
△昨日の学習時間 11:00 2コマ 課題0題
感想。提出物あり
損*1部 悪*0影響極あり。12:30開始
△昨日の学習時間 0コマ 課題0題
感想。お休み
損*4部 悪*0影響なし。10:30開始
+ : ::.゜。 ゜・。゜゜. ☆
; ’
゜・。゜゜. . ’
゜。. ;
☆ 。
。 ☆ . ::゜.゜。・゜゜
; ’
n ,== _,__,__,_ _,__,__, __,__,__,_
@三■,[ロ ロ ロ],[ロ ロ ロ],[ロ ロ ロ]i≡==----
"゚ ゚ "゚゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚
。☆ ・゜゜゜。. ;
.゜。 ゜・。゜゜ . . ★ ・゜゜゜ . ,.
風景の写真
/hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137403105/l100
鉄道の写真
/hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1135074423/l100
廃れゆく風景の写真
/hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1123365913/l100
絵師の画
/find.2ch.net/?STR=%C9%E1%C4%CC%B3%A8%BB%D5&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
△昨日の学習時間 0コマ 課題0題
感想。一つ
損*4部 悪*0影響あり。14:00開始
( ´_ゝ`)
/ ∪ つ───┐
(___⌒)⌒) .|
|ミカン|し'し' ____|_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,..|...、 /
/ / (´ | `)
/ / `'''';''''´ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|
|\
>>92 >>92/|
|\
>>92 >>92J
ベテランさん(研修記事)
/search?hl=ja&q=blog+%2Fzunasea39%2F&lr=
ゼミナール
/search?hl=ja&q=dance+%2F%7Esiba-909%2F&lr=
☆ソーシャルワーカーBlog(研修)
/search?hl=ja&q=%E3%81%B2%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%AE%E7%A6%8F%E7%A5%89&lr=
小児救急専門サイト
/news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138665077/
地方の行政
/search?hl=ja&q=%E9%AB%98%E9%BD%A2+%E7%A6%8F%E7%A5%89&lr=
医学用語の解説
/search?hl=ja&q=%E5%8C%BB%E5%AD%A6+%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%A7%A3%E8%AA%AC&lr=
↑事例検討とは?
△昨日の学習時間 0コマ 課題0題
感想。準備する時間帯をもうけよかなとか。
損*0 悪*0影響。14:30開始
携帯って使えないなーとか
事典の携帯版について
/search?hl=ja&q=taigablog%E3%80%80%E3%80%802005%2F11%2F++wikipedia&lr=
関連したスレッド
/hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1137457100/l100
ここの(
>>5 )携帯版とか
/search?hl=ja&q=pop%E8%BE%9E%E6%9B%B8&lr=
△昨日の学習時間 3コマ 課題0題
感想。日本語じゃだめ
損*0 悪*1影響。10:30開始
△昨日の学習時間 5コマ レポート読み直し
感想。付箋が役立った
損*0 悪*1影響。10:30開始
△昨日の学習時間 5コマ レポート読み直し
感想。夜は 8時間(2コマ)を要す!。
損*0 悪*0影響。12:00開始
>60改良して
「いっせーに、≪みんな≫で書いて覚えてけばいいのさ」
(解きながら、こたえ。次)「ご褒美5分」
ボツ。
↑
意味を掴み組立を掴むとは?
△昨日の学習時間 12:00 3コマ 課題1題
感想。つづきから
損*0 悪*1影響。15:30開始
いらない物を片づける。
106 :
考えがまとまらない原因を探る 1/3:2006/02/06(月) 15:33:08
/search?hl=ja&q=kenko%E3%80%80%2Finfo%2Fadvice%2F20040220&lr=
頭がボーっとするとは、「頭がすっきりしない」、「頭の回転がにぶい」、「考えがまとまらない」、「思考抑制」、「考えが浮かばない」などで表現されます。
頭がボーとする原因として、3つ考えられます。
頭の栄養であるブドウ糖が足りていない。
睡眠中に無呼吸になっているため、深い睡眠が得らていない。
体内水分量が足りていない。 ・・・
疲労を回復させるには
/search?hl=ja&q=kenko%E3%80%80%2Finfo%2Fadvice%2F20031105&lr=
…疲労を起こしたことと正反対のことをするのも疲労回復につながります。…
△昨日の学習時間 0コマ 課題0題
感想。ラジオに主導権を取られた
損*0 悪*影響。12:00開始
○書斎(法解釈できる人のBLOG)
/search?hl=ja&q=wolfgang.exblog&lr=
/search?hl=ja&q=blog%E3%80%80%2Fpocket6%2F&lr=
寝ながら…柔軟運動
床に座って…光刺激
椅子に座って…散歩
△昨日の学習時間 0コマ 課題0題
感想。 テキスト古いなあ
損*0 悪*1影響。12:00開始
P.S.今思い出すメニューメモ。
△昨日の学習時間 1コマ 課題1題
感想。解らない所を詳しく。
損*0 悪*影響やや有り。11:30開始
P.S.昨日は調べまくった。
○BLOG天気予報
/science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1139225759/l100
>60
分割して送信するには
/search?hl=ja&q=losttechnology%E3%80%80%2FTips%2Flargemail&lr=
△昨日の学習時間 0.5コマ 課題0題
感想。時間足らず
損*0 悪*1影響有り。11:30開始
ネットの閲覧時間が何割か減るはず。
重い物を持ち上げるよりも、外を歩いてみよう。
論点=重さ(Kg)。
60は8割、85は2割がベストバランスかも。
16の読み方、少し工夫してみることにする。
117 :
115:2006/02/10(金) 12:44:59
ボツ
△昨日の学習時間 0コマ
感想。休養日
損*0 悪*影響なし。15:00開始
△昨日の学習時間 1コマ
感想。朝になり余力あったのではと思う(=気力回復)
損*0 悪*影響有り。11:30開始
△昨日の学習時間 1コマ
感想。エラー直しでネット役立つ
損*0 悪*影響有り。11:30開始
P.S. 最初の三時間耐えられるところ。
△昨日の学習時間 2コマ レポート読み直し
感想。早朝、動いてみる(自由時間)→海釣りがやりたい(半分冗談。)
損*0 悪*影響あり。11:30開始
今日の日の出時刻→06:30前後
/search?hl=ja&q=nao.ac%E3%80%80%2Fkoyomi%2F&lr=
△昨日の学習時間 1コマ
感想。寝起きにお茶飲めるように。
損*0 悪*1影響有り。15:00開始
124 :
壁に耳あり、障子にメアリーさん:2006/02/17(金) 02:13:16
78→ラジオニュース
/search?hl=ja&q=NHK+Radio+News&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
△木の学習時間 0.5コマ 課題0題
感想。
損*0 悪*1影響有り。17:30開始
△昨日の学習時間 2コマ 課題0題
感想。調べる→
損*0 悪*1影響極有り。14:00開始
△昨日の学習時間 2コマ レポート読み直し
感想。 Aという言語を図で説明・注釈記号を探すー
損*0 悪*1影響有り。15:00開始
126 水に訂正
129 :
壁に耳あり、障子にメアリーさん:2006/02/20(月) 01:15:48
ブログみたいっすね・・・。
131 :
経理。:2006/02/20(月) 21:45:28
>>35 経理の流れ
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1024984
帳票作成
/dex.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1294373
貸借対照表/損益計算書
/okwave.jp/kotaeru.php3?q=1522484&rev=1
仕訳/勘定科目
/search?hl=ja&q=lan2.jp%2Fjisyo%2F&lr=
>>59 タイツとして蘇りマスタ。
/search?hl=ja&q=tights&lr=
△昨日の学習時間 1コマ
感想。早めに
損*0 悪*1影響有り。12:30開始
△昨日の学習時間 0コマ
感想。風邪
損*- 悪*0影響有り。12:30開始
海馬→頭の回転
/oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1272867
△昨日の学習時間 1コマ 課題1題
感想。歯車がかみ合う
損*- 悪*0影響有り。14:30開始
△昨日の学習時間 1コマ 課題1題
感想。入力
損*- 悪*1影響極有り。15:00開始
MEMO
「近代」とは
/search?hl=ja&q=sports-soken%E3%80%80%2F2005%2F06%2Fvol2&lr=