アニメ最萌トーナメント2010 投票スレRound109

このエントリーをはてなブックマークに追加
478清き一票@名無しさん
[[AST1010-/uy5UyO9-UB]]-01734
<<帝国海軍最後の戦艦、大和型戦艦建造を批判する人が見受けられます>>
しかし悲しいことにどうもちゃんと実態を分からずに叩いている人が多いように思いますね
曰く「空母全盛の時代に戦艦を造るなんて」だの「帝国海軍は大艦巨砲主義に傾倒していた」だの
大和型は戦艦全盛期に建造開始され、そして完成と同時に戦艦の時代が終わってしまっただけ
むしろ四番艦まで建造予定があったのを止め、三・四番艦を空母に作り直そうとしたのを評価すべきです
そもそも大和型の建造にはワシントン海軍軍縮条約と漸減作戦というものが根底にあります
この条約によって日本は米・英に対して6割の枠内でしか艦を造れなくなりました
しかしいざとなったら米・英海軍に対して対抗しなければなりません、そこで考えられたのが漸減作戦
空母や潜水艦といった補助的戦力で敵を弱らせ(漸減)、少ないけれど強い主力艦隊で止めを刺す
軍縮条約失効直後にこの少数精鋭の主力艦隊の役割をなす大和型が建造開始されました
この時点で大艦巨砲主義は全世界の海軍の常識でしたから当然のことでもあります
ですから大和型の建造に関して批判する場合は漸減作戦そのものを問題にするべきなのです
しかし皮肉なことにむしろこの漸減作戦が戦艦の時代を終わらせてしまったのですが……
漸減作戦のための帝国海軍の空母部隊が大活躍してしまい、時代は一気に空母の時代になったのです
ともあれこうして完成した大和型ですが、陳腐な言葉に捉えられてしまいそうですがまさに最強の戦艦
そして世界最大の排水量の戦艦ではありますがこれでも性能の割りにはコンパクトに仕上げられています
46cm3連装砲3基という比類無き攻撃力と、それと同等の攻撃を防御できる性能、まさにSOAなバケモノ艦です
その秘訣は急所を出来るだけ一箇所に集めてそこを徹底的に防御したこと、非防御区画も存在してしまいますが
戦艦の時代の最後に作られた最高の戦艦大和型、世界中でガチで戦って大和に勝てる戦艦は存在しないでしょう