第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
383支援1/2
{{大隅あやめ@まんがサイエンス}}支援
【毎度おなじみ作品紹介再掲】
あさりよしとお(浅利義遠)作の学習漫画。学習研究社の学習雑誌『5年の科学』連載(1987年10月号〜連載中)。
1991年度(4月号)より『6年の科学』にも拡大。
連載誌が定期購読専用なので、初期は該当年度の小学生(の家)しか読めませんでした。
1991年に単行本化され、既刊11巻。2007年の単発を最後に、残念ながら新作の発表はないようです。

公式サイトのクイズ。正解だとあやめちゃんが、不正解だとまなぶくんが現れます。
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/science/

小学校高学年向けですが、学習漫画と侮るなかれ。科学としてもなかなか高度な話題や、
マニアックなネタ、そしてほどほどの毒が仕込まれています。
少年少女の疑問に専門家が答える筋書きは学習漫画の定番ですが、この専門家、
人間がほとんどおらず変なのばっかりです。最近こそ萌えキャラもいますが、
初期は怪人とも呼ばれていました。

子供にとっては好奇心を刺激し、大人にとっても知識の再発見やネタ探し、そして萌えで楽しませてくれる良作です。