第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-16
____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) .| ・ \ノ ぼく、刺身にたんぽぽを置くバイト一生懸命やって、なんとか100万円貯めたんだ
日 o) .| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フカフカ ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・)ノ | ・ \ノ とりあえず地元銀行の普通預金に預けてるけど・・・ハッ
( o 旦.| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
∧_∧ /__ o、 |、
(´・ω・ ) .| ・ \ノ 他にもっと増やせる方法がないのかなあ?
( o o 旦| ・ |
ここでは、(1)定期預金(2)外貨預金(3)FX(4)外貨MMF
の4パターンで100万円を運用してみます。
さあ、100万円からどれだけ増えるでしょうか。
(1)定期預金
まず考え付くのは銀行の定期預金だと思います。
ここで実際に100万円を預けてみることにしましょう。
日本最大の銀行である三菱東京UFJの「スーパー定期」を利用してみます。
金利は現在0.35%です。
100万円の金利0.35%ですから、1年後には100万3500円になるのですが、
この利息分に20%税がかかるので、実際には100万2800円が戻ってきます。
1年間待って2800円。絶対にお金が減らず堅実ではありますが、これではちょっと物足りません。
そこで次は、もうちょっと高い金利を狙って外貨預金を考えてみましょう。
■定期預金で増えたお金・・・2800円
(2)外貨預金
日本にくらべ、外国は高金利政策を取る国がたくさんあります。
普通預金の金利でも米ドル、オーストラリアドル、ニュージーランドドルは0.5%あります。
定期預金ともなると、その差はさらに広がります。
もうひとつこれが大きいのですが、為替差益というものがあります。
例えば、1ドル=100円のときに100万円分をドルに交換すると、1万ドルが購入することが出来ます。
その後、じりじりと円安になり、1ドル=120円になったとします。
もしもこのときに1万ドルを日本円に交換すると120万円を手にすることができます。
その差なんと20万!(この差を為替損益といいます)
このように、うまく立ち回れば非常においしい商品なのです。
ただ、円高になった場合はちょうどこの逆になるので、リスクは覚悟しなければいけません。
(これを価格変動リスクといいます)
また、交換の際の手数料も結構バカになりません。
もうひとつ、外貨預金には”ペイオフ”がありません。もし預金してた銀行が潰れた場合、元本保障はありません。
では、実際に外貨定期預金を行ってみましょう。
銀行はみずほ銀行にします。定期預金が2.68%、手数料が往復で2円です。
また、為替レートは以後、1ドル=108円とします。
さあ100万円預けてみましょう。100万円分のドル=9259.26ドルに交換しました。
これは定期預金なので途中での解約はできません。
1年後も全く同じ為替レートだと仮定したら、金利がついて102万6800円。
税で利息の20%が引かれるので、最終的には102万1440円になります。
つまり2万1440円プラスです。さきほどの定期預金よりもぐっと増えましたね。
次に為替変動があって、1年後108円→112円になった場合(円安)。
手持ちの9259.26ドル×112=103万7037円になると思われるかもしれませんが
実際には手数料が2円なので、9259.26ドル×110=101万8518円になります。
これに金利2万1440円(税引き後)がつくので、合計103万9958円になります。
■外貨預金で増えたお金(為替変動なしの場合)・・・・2万1440円
■外貨預金で増えたお金(4円円安になった場合)・・・3万9958円※
どうでしょうか、国内定期預金と比べてはるかに大きくお金が増えましたね。 ※実際には為替差益は雑所得となり所得税対象になりますが、ここでは無視しました。
外貨預金を見てみて、どうだったでしょうか。
実は外貨預金には2つの大きな弱点があります。
1.満期にならないと円に交換できない(途中で為替が非常に有利な値動きをしても手が出せない)。
2.手数料が高い(往復で2円)
手数料をいっぱい取られるのは嫌ですし、有利な為替状況ならその場で注文を出したくなるのが普通でしょう。
そういう背景から、現在人気があるのが「FX(外国為替証拠金取引)」です。
次に、このFXの説明をします。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(* ・∀・) < FXはやり方次第で堅実な運用にもなるし、大博打にもなるのよ〜
┳⊂ ) \___________________________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
(3)外国為替証拠金取引(FX)
FXは、外貨預金をぐっと自由度を上げたものだと思ってもらえばよいでしょう。
1.為替レートを見ながら24時間いつでも注文が出せる
2.外貨預金に比べ、手数料がはるかに安い
3.レバレッジを利用して、少ない資金でも大きな注文が出せる
(たとえばレバレッジ=20なら、10万円で200万円分の外貨が買えます
これでその外貨が上がれば、利益も20倍になります。ただ、下がれば損失も20倍になります)
4.日本はまだまだ低金利なので、高金利の国の通貨を買うだけで差益が入る
(これをスワップポイントといいます)
では実際にFXをはじめてみましょう。
まず、FX業者に口座を開設し、証拠金を預けます。
ここでは100万円を預けることにします。
早速ドルを100万円分買ってみましょう(1ドル=108円)。100万円=9256.26ドルになりました。
そして3日後、円が1ドル=112円に下がったとします。このとき全てドルを売ると103万7037円になります。
また3日間ドルを持っていたので、さきほど述べたスワップ金利が入ってきます(ここでは3日分でだいたい250円ぐらいとします)。
これを合計すると、103万7287円になります
ここでレバレッジというのは、業者に預けたお金(証拠金)より何倍まで取引できるかという倍率のことです。
たとえばレバレッジ=200で取引すれば、先ほどの儲けは200倍(為替もスワップ金利も)の
745万7400円になります!
レバレッジは客のほうで自由に設定できます。業者によって違いますが、最大200倍ぐらいまで設定できます。
ただ、ちょっとの変動で大損害になりやすいので、設定の際は慎重にも慎重に!!
■FXで増えたお金(レバレッジ=1で4円円安になった場合)・・・3万7287円 ※外貨預金と同じく、累進課税の対象になりますがここでは無視します。
■FXで増えたお金(レバレッジ=200で4円円安になった場合)・・・745万7400円!
先ほどのレバレッジ200の例はFXでは珍しくありません。
FXでは「高レバレッジで為替損益勝負で儲ける」「低レバレッジでスワップ金利でじっくり儲ける」
といった、増やしたい人の性格に応じた投資ができます。
次に、スワップ金利による資産増を狙って、高金利通貨を長期保有でじわじわ儲けましょう。
たとえばさきほどの9256.25ドルを売り買いせず、レバレッジを低めの3にして1年間持っていたとしましょう。
スワップ金利が一日に100円とすれば、1年間で100×365×3=109500円の金利が手に入ります。
これで為替損益がプラスなら+αとしてよけいに多くの儲けになります。
もちろん、レバレッジを高く掛けていればその分だけ金利が多く手に入ります。
こういう風に、FXでは為替損益よりもスワップ金利を主にして手堅く行く方法もあります。
非常に自由度が高く人気のFXですが、弱点は累進課税がかかることです。
また運用次第ではありますがどうしてもリスクは避けられません。
なるべく税金がかからず、長期間かけて安全にじわじわとお金を増やしたい…
そういう人のために、最後に「外貨MMF」を説明します。
■FXで増えたお金(レバレッジ=3で、9256.25ドルを1年間保有した場合)・・・10万9500円
(4)外貨MMF
外貨MMFは、Maney Market Fundの略です。
外貨預金やFXと違うのは、安全性の高い優良企業の社債や国債を投資対象にしていることです。
そのため安全性は非常に高く、長期間でこつこつお金を増やすのに向いています。
(もちろん為替損益で円換算の場合損することはあります)
1.優良企業の社債や国債に投資するのでリスクが小さい
2.税金の面で他の外貨商品よりも有利
3.1000円〜の少額資金から投資を始めることができる
4.土、日以外は、いつでも購入、売却できる
外貨MMF 外貨預金 FX
分配金(利息) 20%源泉徴収 20%源泉徴収 累進課税
為替差益 非課税 累進課税 累進課税
税制面でMMFがかなり有利なのがわかります。また取引手数料も外貨預金に比べれば格安です。
ここで実際に100万円元手に投資をしてみましょう。
前と同様に1ドル=108円とします、100万円をドルに交換して9256.26ドルになりました。
もうこの時点で手持ちドルが9256.26ドル以下になることはほとんどありません。
それほど運用の信頼度が高い商品なのです。
あとはいつ円に交換するかですが、ここでは1年間そのまま待ってみることにします。
証券会社によって違いますが、ドルの利回りはだいたい2.5%ぐらいとして、
1年後は9256.26×1.025=9487.67ドルになります。
これから課税20%分を引くと、手持ちドルは9441.39ドル(101万9670円)になります。
もし円が112円まで下がってたとして売りに出した場合は、
先ほどの利益1万9670円に加え為替益がまるまる付くので(MMFの場合為替損益には課税されません)
最終的なお金は19670+9526.26×112=105万6371円になります。
■外貨MMFで増えたお金(為替変動なしの場合)・・・1万9670円
■外貨MMFで増えたお金(4円円安になった場合)・・・5万6371円
以上、
(1)国内定期預金
(2)外貨預金
(3)FX
(4)外貨MMF
について簡単に説明しました。
この中でFXだけは運用次第で非常にハイリスクなものになりうるので、ご注意ください。
低金利政策で、ただ銀行に預けるだけではなかなかお金を増やしにくい状況ですが、
比較的少ない元手で始められるこれらの投資運用商品で、みなさんもお金を増やしてみませんか。
∧_∧
(*゚Д゚) みんなもがんばって増やしてね・・・
|つ旦~
〜( つつ