第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-16
お邪魔します。
園芸板より毎度毎度のお花お届け第3段です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ 「園芸板よりお花お届け」とは−
'´ ヽ ♪ 選対スレが人稲であろうとラシの準備中であろうと、
! i iハル)))〉 まったく考慮せず花を投下していくKY企画をさす。
i!iiリ゚ ヮ゚ノij 過去、被害にあった板は枚挙にいとまがない。
lliif]つ/)つ
|リ!く_〉リ (○) (○)
し'ノ ヽ|〃 ヽ|〃
 ̄゛゛'~ ̄~ ̄~~゛゛'~ ̄~゛゛'゛'゛~~~ ̄゛゛'~ ̄~ ̄~~゛゛
【園芸】第3回2ch全板人気トーナメント3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1213027473/ 今回はリクエストをくださった板もいくつかありました。
ありがとうございます!
【FF・ドラクエさんに贈る花/セイヨウトネリコ】
冒険にかかせない重要アイテム「せかいじゅのは」。
世界樹はセイヨウトネリコのことだと言われています。
セイヨウトネリコは北部ヨーロッパ原産で高さ30m以上にもなる最大級の高木で、
樹皮は漢方薬に使われます。
せかいじゅを育ててみたい!と思うかもしれませんが、セイヨウトネリコは夏の暑さが苦手です。
また、巨大化するので日本ではなかなか育成は困難です。
そこでオススメなのがシマトネリコです。
こちらは葉がもっともっと細かく、とってもかわいらしいです。
ホームセンターなどでたくさん売られていますよ。
夏の暑さに強く、冬も凍らない程度の防寒でOKです。とってもかんたん!
ぜひ、せかいじゅのきを育ててみませんか?
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/toneriko.jpg ※↑こちらは前回宣伝投下に間に合わなかった分です。
【週間少年漫画さんに贈る花/サンシュウ】
週漫さんのかわいいキャラクター『シュウたん』にちなんでサンシュウの花をお届けです。
サンシュウは早春のまだ花や緑が少ない時期を彩る貴重な花木です。
芽吹き前に枝いっぱいに黄色い花をたくさん咲かせます。
花を近づいてよく見てみると小さな花の集合体であることがわかります。
漫画はたくさんのキャラクターが集まって作品を盛り上げますが、
サンシュウもたくさんの花が同時に咲くことで、豪華に、見る者を圧倒します。
また、秋には赤い実が鈴なりになり、紅葉も楽しめますよ。
トーナメントもそろそろ後半戦です。花が少しでも癒しになればうれしいです。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/sanshu.jpg ※↑こちらは前回宣伝投下に間に合わなかった分です。
【宝塚・四季板さんに贈る花/ニゲラ】
キンポウゲ科、南ヨーロッパ原産。日本には江戸時代に渡来。 開花は春〜夏。
熟した種が真っ黒で、属名(ラテン語の「Niger(黒い)」)、和名(クロタネソウ)ともにそこから
由来しています。ちなみに花の下にある、レースのような部分は萼が変化した苞(ほう)、
花びらの様に見えるのも、萼です。
英名を「Love-in-a-mist」とも「Devil-in-a-bush」とも言い…細い葉っぱを霧や茂みに、
その中に咲く花を愛に、特徴的なツノをもつ実の形を悪魔に見立てたのかもしれません。
更に花言葉の内の1つに「夢で会いましょう」というのがあり、一夜限りの夢やら愛やら
悪魔やら(←??)、様々な感動を与えるヅカシキ様にぴったりかなと思ってお持ちしました。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/nigera.jpg 【ペット大好き板さんに贈る花/ウトリクラリア・サンダーソニー】
えーと、流通名は「ウサギゴケ」ですw とりあえずもう画像を見ていただきたいです。
うさぎがぴょんぴょんしている姿にしか見えません>< 超かわゆす!!!!!
タヌキモ科、南アフリカ原産のなんと食虫植物。 ちなみにコケではないのですが、
やわらかい葉がこんもり茂るのでこんな流通名になったようです。
食虫植物なので捕虫嚢を出しますが土中なので目立ちません。ごはんは土の中で
むしゃむしゃしているんでしょうかw
育てるのも比較的簡単で、草原とうさぎはどんどん増えていくようですよ〜。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/usagigoke.jpg
【ネトゲ連邦さまに贈る花/ジンジャー(ジンジャーリリー)】
ショウガ科、東南アジア原産。ショウガ科は地下茎のよく発達した、蘭のようなユニークな
形の花を持つ単子葉植物の一群で、日本には種類が少ないのですが、熱帯を中心に多く
の種があります。その内のひとつ、ジンジャー。和名はハナショウガ、ハナシュクシャ。
茎葉や根茎にはショウガ臭があり、白い大きな花が甘い芳香を放ちます。夕方から咲き
始め、夜は特に香りが強くなります。
このジンジャーといわゆるガリを作るショウガは、仲間ですが別物…でも英名はいずれも
ジンジャー…紛らわしー!
食用でなくて申し訳ないのですが、居酒屋さんにお届けします♪
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/gari.jpg
【バカニュースさんに贈る花/ハボタン】
バカニュースさんに贈るというとバカな花?とずいぶん悩みましたが、
園芸板で「花じゃない」「キャベツ」「花壇が畑になってしまう」「ダサい」
などなど、さんざんな言われようのハボタンをお届けすることにしました。
ハボタンといえば一般にキャベツを園芸用に進化させたものと思われる
ことが多いようですが、実際は青汁でおなじみのケールが親です。
キャベツは親戚みたいなものですね。
花の少ない寒い季節に彩りをそえるハボタンは、シニア世代のマストアイテムと
言って過言ではないかと思いますが、上記のとおり若者受けは悪いようです。
「ハボタンの地位向上委員会」などという団体もあるほど地位の低いハボタン
ですが、極めればきっと明るい明日があるはず。
なんといってもオジー・オズボーンも植えてるくらいですから。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/habotan.jpg
【モ娘(鳩)板さんに贈る花/デュランタ】
デュランタは、紫色地に白い縁取りをした小花を藤の房のように垂下しながら咲かせる
クマツヅラ科デュランタ属の常緑低木。原産は北米南部〜南米。花はバニラのような甘い香りがします。
花が終わった後には、濃黄色をした小粒で艶のある果実が繁茂し観賞用とされます。
別名に「pigeon berry」という可愛らしいのがあるので、モ娘(鳩)さんにぴったりかなと
思ってお持ちしました…がその由来はよくわからないのです(;´Д`) 実が関係あるとは
思うんですけど…。ハトが好んで食べるのかな…かな…orz スミマセン…
他にも、Brazilian skyflower, golden dewdrop など魅力的な別名があります。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/duranta.jpg 【プロ野球板さんに贈る花/タイガーアイ(ビオラ)】
阪神園芸さまからムリヤリ連想しました。阪神つながりでビオラ エンジェルシリーズの
タイガーアイ。他チームのファンの方申し訳ないです…(;´Д`)
黄色い花弁に黒い脈が入った顔は、その名のとおり、まさにトラ。とても個性的で目を
引きます。結構虎派の園芸スキーな方は好んで栽培しているようですよ〜。
遅咲きで、こんないかつい柄?ですがとても甘い香があります。株によってはやや赤みを
帯びる花もあります。
また、同柄のパンジーで「タイガーマスク」というのもありますよ。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/tiger_eye.jpg
【遊園地板さんに贈る花/ミッキーマウス(チューリップ)】
数あるチューリップの中からミッキーの名の付いたチューリップをお持ちしました。
このような羽状の斑入りのチューリップは「レンブラント咲き」といいます。17世紀に活躍
した画家のレンブラントが好んでモチーフにしたことにちなむようです。絵筆で撫ぜた
ような文様が印象的です。
それにしても何故このチューリップがミッキーなんでしょう…(;´∀`) いろんなサイトを見て
みましたがどこも「??」の嵐でしたw どうも、ミッキーのズボンの赤と蝶ネクタイの
黄色がイメージされている…とか…そ、そうかなw
ちなみにTDLのミートミッキー内ミッキーの家の前にある花壇で沢山咲いている(いた?)
ようです〜。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/yuenchi.jpg
【パチンコサロン板さんに贈る花/ゴールデンフィーバーフュー】
キク科。和名はナツシロギク。多様な園芸種がマトリカリアという名でよく売られています。
有効なハーブとして、古代ギリシャ時代から頭痛・発熱・リウマチ性炎症に利用されて
きました。17世紀のイギリスの医師は「すべての頭の痛みに対して非常に効果がある」と
言っています。もし偏頭痛に悩まされているなら試してみてはいかがでしょう?
…まあ実は名前だけでチンサロさんにお似合いかなあと選んだのですがw ゴールデンで
フィーバーなのにお花はこんなに清楚な印象で、このギャップを楽しんでいただければw
fewだけ(少ない)って意味なので、ちょっと余計ですねw (fever(熱)がfewで、炎症を抑える
みたいな名前の由来だそうです。ゴールデンがつくのは葉っぱが黄色っぽい品種です)
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/Feverfew.jpg
【ハード・業界板さんに贈る花/クラスペディア・グロボーサ】
キク科。オーストラリア原産。通称ゴールドスティック。
直立した細くて堅い茎の先に、黄色の小花が球状にかたまって咲きます。
切花でも人気の品種で、ドライフラワーにも向きます。
なにか、エナジーボンボン的なお花はないかなと思って、いくつかあるまん丸の
花の中からこちらをチョイスしました。色的にはポリーナの方が近いのですが…w
エナジーボンボンとしては余計な茎部があるのですが、ゲハ板さんのオプーナにも
生えてるからいいよね…w
○ ドライフラワーか…
| 吊られて干されて
(´・∀・`) 埃かぶって…
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/craspedia.gif
【ギャルゲー板さんに贈る花/ハゼラン】
スベリヒユ科。熱帯アメリカ原産。
日本には明治初期に渡来、栽培用に導入されたものが野化しています。繁殖力も強く
道端などにガンガン生えてます。うちの庭にもガンガン生えてますorz
15時頃から夕方まで花を開くところから、サンジカ(三時花)、サンジソウ(三時草)とも
いいます。
膨らんだ丸い蕾が次々と爆ぜるように開花するのでハゼラン…漢字で書くと爆蘭(!!)です。
蘭では無いんですけどね。花の後には赤い小さな丸い実が(線香花火に似てます(´∀`))
小さくて可愛くてぴんくで、まーるい爆弾。ギャルゲたんにぴったりではないでしょうか。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/hazeran.jpg
【ニュース速報さんに贈る花/ニュース(バラ)】
前回は花というより葉っぱだったので、今回は直球ですが花らしい花をお持ちしました。
ニュースは1968年にイギリスで産出されたフロリバンダです。
パープルかがった濃いピンクで、華やかっていうか派手ですけど、
8cmくらいの小ぶりな花が房になって咲く様子はかわいい感じです。
フロリバンダというのは花束を意味する言葉です。1本の枝にたくさん花がつく
ところから、こう呼ばれます。いわゆるバラの系統のひとつで、よく切り花に
見られるハイブリッド・ティーと比べて樹高が低めなので、植木鉢で育てやすい
ですよ。
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/news.jpg 【アクアリウム板さんに贈る花/ヒポシルサ】
イワタバコ科。ブラジル原産。
金魚のように見える花と光沢のある葉が特徴的。和名は「キンギョノキ」というのですが、
もちろん花が金魚のように見えることからきています。
枝の先でこっち向いて口を開けてゆらゆら。カワイイ!!
ブラジル原産で耐寒性がないのに、暑さにもやや弱いということで環境適応範囲が
少し狭いです…。金魚のくせに環境適応が難しいなんてー(;´Д`) でもアクア板の
みな様は難しいお魚もお手の物でしょうからこの金魚ちゃんたちだって余裕でしょうか!?
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/kingyo.jpg
【農学板さんに贈る花/ライスフラワー】
キク科。オーストラリア原産。とてもキクの仲間には見えませんが…w
枝先に散房花序をだし、淡いピンク色から白色の花を咲かせます。花もちが長くブーケや
生け花にされますが、ドライフラワーにも使われます。
密集した蕾が米粒のように見えるのでライスフラワーと呼ばれます。
花は小さくあまり見ごたえしないので、蕾を楽しむようですw
農学さまには幾らでもお持ちするネタはあったのですが、逆にありすぎて困っていましたw
野菜じゃ芸が無いし…じゃあ農作物っぽい花を!と思ってこちらをお持ちしました。
花が長持ちだとか、ドライフラワーに適するからって保存食にはなりません…(;´∀`)
■画像
http://haruka.saiin.net/~green/bussi/otodoke2/riceflower.jpg