第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-12

このエントリーをはてなブックマークに追加
307山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ
○為永春水『女出世』
時は江戸時代、遊郭に信長や秀吉を思わせる女たちが集結する・・・という設
定の小説で、要するに『太閤記』の女性化作品でした。
『戦国乙女』より200年早い快挙(?)。
流石は江戸時代の作家たち、自国の英雄にも容赦はありません。
しかしこの小説は永井荷風が日記に書いているものの、東京大空襲で焼けて
しまったそうで、今ある春水の作品集を見ても載っておりません。
どなたか御存知でしたら(支援物資ですが)御教授下さい。

ちなみに、家康が勝利した後の江戸時代に秀吉を主人公とした『太閤記』は
出せなかったため、名前は微妙に変えられていました。
 ・信長→春長 ・羽柴秀吉→真柴久吉 ・本能寺→盆応寺 など
『忠臣蔵』も江戸時代には室町時代の話として上演されており、吉良や浅野
も当時の別人ということで演じられていました。
普通、こうした場合はバレバレでも目をつむるのが江戸時代。