このページに関してのお問い合わせはこちら
RPGさいもえトーナメント投票スレ Round16
ツイート
332
:
<<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
:
2008/05/29(木) 19:16:25 ID:IAgL8fJW
G2-3 <<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
>>265
基本紹介
>>266-267
二人の主人公
>>282-283
仲間たち
>>287-288
リュナンとエンテ・1
>>313-314
軍のリーダー
>>315-316
けだものリュナン
>>271
Gブロック全体支援
●リュナンとエンテ・2(1/4) その1は
>>277-278
ところで説明をしてませんでしたが、リュナンの父親は既に亡くなっています。
リュナン父は、一年前にカナン王国との和平に出向いた際、
リーヴェ王国の守護聖竜ミュースによって焼き殺されてしまったのです。
聖竜ミュースは、リーヴェの王女・メーヴェの化身した姿で、
なんか悪い奴に操られていたせいだとリュナンは神官長クラリスから聞かされます。
それまでリュナンはミュースを父の仇だと思っていましたが、考えを改めます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5051.jpg
「しかしメーヴェ王女は今どこに?」「まだお気づきになられませんか?」 ……
そう、王女メーヴェはエンテその人だったのです。しかしエンテはそのことをリュナンには言えずにいました。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5052.jpg
まあそりゃそうですね。
エンテは聖竜の力を持つ「水の巫女」として生まれてきたため、幼い頃は父王に幽閉されていました。
その当時、たった3日だけ外の世界に出た際に出会った少年・リュナンをずっと想い続けてきたのです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5053.jpg
333
:
<<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
:2008/05/29(木) 19:17:06 ID:IAgL8fJW
G2-3 <<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
●リュナンとエンテ・2(2/4)
>>332
の続き
リュナンはエンテのことをとうに気づいていながらわざと知らないふりをしているのでは、と
何の根拠もないことを言うクラリス神官長ですが、
しかしリュナンは出会い以来、全くエンテのことを気にかけている様子はありません。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5054.jpg
「なぜ気づかないふりをされるのです……」
もし本当に気づいているならすんごい放置プレイしてますね。
しかし結局エンテはリュナンに本当のことを言い出せないまま時が過ぎてしまいました。
そんな時、リュナンの故郷であるラゼリアを奪還した際、
リュナンは唐突に二人が幼い頃に出会った思い出の場所で語り始めます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5055.jpg
「小さな女の子と一緒に遊んだ記憶がある……」
「とても大切なことを忘れている気がするんだ」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5056.jpg
リュナンはその自分の運命に怯えていた子に約束していました。
「僕が守ってあげる」と。 少年らしいまっすぐな誓いですね。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5057.jpg
334
:
<<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
:2008/05/29(木) 19:17:50 ID:IAgL8fJW
G2-3 <<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
●リュナンとエンテ・2(3/4)
>>332-333
の続き
けれどその子は突然いなくなってしまいました。
「僕はその子に裏切られたと思った」「約束を破ったのはエンテ、君の方だ……」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5058.jpg
全てを思い出した(?)リュナン
ここから リュナンの スーパー問い詰めタイム 入ります。
「何もかも失ってしまったのはエンテのせいだと思ってた」
「だから君のことは忘れてしまいたいと思っていた」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5059.jpg
更に昔のことに加えて、今まで自分のことを黙っていたエンテのことを、
リュナンは怒涛の勢いで責めるのでした。
「今だってエンテは僕を裏切っている」
「エンテは僕を試そうとしたんだ。だから僕を欺き続けた」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5060.jpg
ゲーム中盤までヒロインを放置していた男の言い草でしょうか。
(しかも本当はもっと前から思い出していた疑惑まであります)
335
:
<<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
:2008/05/29(木) 19:19:06 ID:IAgL8fJW
G2-3 <<リュナン@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記>>支援
●リュナンとエンテ・2(4/4)
>>332-334
の続き
しかしエンテには返す言葉はなく、そのままリュナンの元を去ってしまうのでした。
エンテに全く否がないとは言えませんが、正直ここまでヒロインを責めまくるヒーローってどうよ?
オイゲン「リュナン様、女性を泣かせるのはいけませぬぞ」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5061.jpg
オイゲン おまえは 黙ってろ
しかし、直後にやって来たホームズには弱音を見せるリュナン。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5062.jpg
なんか小難しいこと言ってますが、女とケンカしただけですよね。
戦争の中では自らの感情を抑えてきたリュナンですが、ここまで怒りや弱音を見せるのは初めてです。
リュナンにとって、エンテに正体を隠されていたことはよっぽど納得がいかないことだったらしいです。
というのも、このイベントの直後に、リュナンのエンテに対する好感度(みたいなもの)が上がっているからです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up5063.jpg
ステータス画面で確認できます。
まあつまりリュナンはエンテのことが好きだからこそ、
自分が信頼されていなかったことに、エンテに対しても自分に対しても許せなかったのでしょう。
ツンデレとか朴念仁とか不器用とかそういうのを超越してます。なんともめんどくさい男です。
果たしてリュナンのわっかりづらい想いはエンテに通じるのでしょうか。