第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-02

このエントリーをはてなブックマークに追加
119【実は引きこもりは貧乏が多い?】1/5
引きこもりについて「引きこもるだけの経済的な余裕があるから引きこもっているのだろう」
とよく言われますが、実際にはどうなのでしょうか?



愛知県の調査によると引きこもりの家庭は貧しい所が多いようです。

--------------------------------------------------------------------------------
高齢・低所得の親が子養う 引きこもり家庭調査

県が実施した引きこもりのいる家庭に対するアンケートで、同居している親の6割近くが
60歳代以上で、約3割が年金生活者などの無職であることが分かった。
一方で、保健所など公的な相談機関の利用者は少なく、
不安定な経済環境の中で孤立を深める引きこもり家庭の実態がうかがえる。
 アンケートは、2006年に名古屋市北区の引きこもり更生支援施設「アイ・メンタルスクール」
で逮捕監禁致死事件が起きたことを受けて設置した県ひきこもり対策検討会議の検討資料として
昨年9月、県が県内の引きこもり支援団体を利用している681人を対象に、
団体を通じて実施。242人が回答(回答率35・5%)した。
 それによると、引きこもり本人の性別は7割が男性、3割が女性。
年齢は20−30代が約71%を占め、10代は12%、40代が8%、50歳以上が9%だった。
120【実は引きこもりは貧乏が多い?】2/5:2008/05/05(月) 19:27:30 ID:e1Zx6Vej
 9割が親などの家族と同居しており、親の年齢は60歳以上が56・2%。
親の職業は会社員(公務員含む)が32・2%で最も多く、自営業も16・7%あったが、
パート・アルバイトが16・3%、年金生活者などの無職も27%あった。
親の年収は300万以下が25・3%、300万−500万円が24%を占め、
高齢な親が厳しい経済環境の中で、成人した子どもを養っている実態がうかがえる。

 引きこもりになった時期は10代後半が30・6%で最も多く、20代前半が27・5%、
10代前半が16・7%と続いた。きっかけは、
対人関係が6割で最も多かったが、30代では4割が「就職、仕事」を挙げ、際立った。

状況が深刻化する一方で、
保健所・精神保健福祉センターの相談を利用したことがある人は35・2%にとどまった。
理由として「相談を実施していることを知らない」、
「相談しても仕方がない」がそれぞれ3割近くあり、行政に対する不信感もうかがわせた。
---------------------------------------------------------------------------------
■ソース
中日新聞 2008年3月20日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080320/CK2008032002096763.html
121【実は引きこもりは貧乏が多い?】3/5:2008/05/05(月) 19:29:12 ID:e1Zx6Vej
貧しい家庭が多かっただけでなく、高齢の引きこもりが多かった事も意外に感じた人が多いと思います。



これを見た人の中には
「貧しいが明日の食べ物にさえ困る程ではない」「本当に明日の生活すら困る状況になれば否応無しに社会に出るだろう」
と思う方も居るかも知れません。


実際に食べる物が無くなった引きこもりがいました。彼はその時どうしたのでしょうか。
122【実は引きこもりは貧乏が多い?】4/5:2008/05/05(月) 19:30:20 ID:e1Zx6Vej
2001年末の非常に古い記事ですが、初めて知った人には衝撃的だと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------
 弟に食事などを与えずに死亡させ、遺体を自宅内に放置していたとして、兵庫県警明石署は27日、
同県明石市藤が丘2、針きゅう師松本正容疑者(46)を保護責任者遺棄致死と死体遺棄の疑いで逮捕した。

 調べによると、松本容疑者は今年8月ごろ、
自宅にひきこもり状態だった弟の功さん(44)に、食事などを与えず死亡させ、遺体を自宅に放置していた疑い。

 松本容疑者は功さんと2人暮らし。地区の民生委員が「最近、弟の姿を見かけないので調べてほしい」と同署に依頼。
松本容疑者の自宅を訪れた署員が、2階の功さんの部屋で遺体を発見。松本容疑者は犯行を認めたため逮捕した。

 調べに対し、「葬式代がなかったのでそのままにしていた」などと供述している。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ソース
読売新聞2001年12月27日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011227-00000416-yom-soci
123【実は引きこもりは貧乏が多い?】5/5:2008/05/05(月) 19:31:16 ID:e1Zx6Vej
将来こうなるかも知れない者としては笑えませんが
「働かざる者食うべからず」と言われるように自業自得なのかも知れません…

そもそも食事を出来なくなっても外に出ないとは…
ある意味凄いですが、同じ引きこもりとは言え真似出来ません。

私も選び好み出来るような身分でもありませんが、このような将来だけは回避したい所です。


 (-_-;)、  今まで甘えててすみません…脱ヒキ頑張ります…
   ノノZ乙





以上、明日無き<<その日暮らし>> ヒッキーからの支援でした。