4コマ漫画最萌トーナメント 投票スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加

「GA 芸術科アートデザインクラス」を読んでいると、美術に関する知識が身につくような気がします。

たとえば“トロンプ・ルイユ”って、何のことか分かりますか?
  「とある展覧会で、鑑賞中の如月殿が居るとする。
   向こうに、額縁を外そうとしてる館員が見えるが、何故か、動く気配がない
   おかしいと思い、近づいてみると……
   それは人でなく、壁に描かれた画だったのだ」
    http://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex41081.jpg

そう、“トロンプ・ルイユ”とは『騙し絵』のコト。

 そんな話を聞いて、ちょっぴりいたずら心を出してしまう <<山口如月@GA 芸術科アートデザインクラス>> 。
 ふと、姿が見えなくなったと思ったら・・・額縁の中の世界に閉じ込められているとは!?

  「助けねば トモカネ!!」
  「合点!!」
 ところがどっこい、その如月ちゃんまでもが『トロンプ・ルイユ』
 雪崩のように絵の「向こう側の世界」に崩れ落ちる、トモカネとノダミキ
    http://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex41082.gif
もちろん <<山口如月@GA 芸術科アートデザインクラス>> 達も、いつもふざけてばかりいるわけではありません。
美術の授業だって、一生懸命がんばっています。

  「もう、クロッキー帳、いっぱいですね。」 こないだ買ったのに
  「如月 また描く量増えたんじゃない?」
 クロッキー帳を見返す如月ちゃんと、笑顔で応えるナミコさん。

 購買にクロッキー帳を買い求めに行こうとする如月ちゃん。
 その背にノダミキ、声をかけます。
  「ね、ね。クロッキー帳、中見ていい?」

 ぱらぱら…… 
 思わず目が点になるノダミキとトモカネ。 そこに描かれていたものとは!?
  「101匹素猫(すねこ)が 大行進 してる。」
    http://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex41083.gif

でもコンピュータ・デザインは苦手みたいですが。
  「図形ツールを使っていたら…… いつのまにか」
  「ノダっぽくないか これ?」
    http://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex41084.gif