第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ75

このエントリーをはてなブックマークに追加
    /.:ヽ /.:. .: .:.:.!i::::::.:::/:.:.:.:./:.:.:::::/`/::::::く.l::::l.::l.:. .:/::.:.:/.:l .: .:l.: . .: i i
.   i.::.:.:.Y:.:.:.:. .:.:i/::::::/::::/::/:::::∠_ ./::/ l:::::::/.:::/::::.:イ:./::.::. l.l.:.: . .l.:l
.   l::.::.::.l::.:.:.:.: /:::/::::,: '//-、:::\, <  .l::::::/:::/:::::∠l:::l.l::.::.:.l.l:.:.:. .:l.:.l
   l::::::.::.l:::.:.l.://_, イ / /  i;;o:::l  l  i:::::/::/:::/_ i::i`l:::::./l::.:.:. .:l:.:.:l
   l::::::::::l::::.::´.:´ .: l .:l 〈  l::`´;;;;;: ::l   /〃:/:/ /;;;/:\l:::イ::l::::.::.:::l::.:.:l
.   l::::::::::l:::::.:ヽ.:.: .:l、.:i ヽ !:: :::::〇i  ' /_:- ´  'i  l:::トl:::l/イ::::::.:::l.l:::.:l
    l::::::::::l:::::::::ヽ.:::. lヽ.i  ゝ──-   ´     l`;;;;o:l l//´:l:::::::.:/ l::.:l
     i:::l::::::l:l:::::ヽヽヽ.i ヽ               l ::O// i:::: l:::::::/ .l::l
     i:::i::::::l::l、::::ヽ:::ヽi `            、 `‐-∠' /:.:: l::::/  l:l
     i:::i::::::Yヽ、::ヽヽ:ヽ      ,──- ._   ´     /:/. l::/   /
       i:l.l:::l、'::l/\ヽ``、     l.:.:.:.:.:.:.ヽ::フ     /フ::i:./l/
       iiヽ:lヽ::l  ``      ヽ.:.:.:.:.:/       イ::イ/ '
\_,、  __ , へヽヽl   \        ̄       // /  第一試合 B1
;;;;;;;;;;;;\     \`     \         _ - ´  ' <<ナナ@エルフェンリート>>支援
;;;;;;;;;;;;;;;;;\     \     ` ‐, __  -‐ ´   ttp://ranobe.com/up/src/up172483.jpg
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      \     /、        ttp://ranobe.com/up/src/up172484.jpg
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       ヽ   /  `ヽ、      ttp://ranobe.com/up/src/up172488.jpg
             ★人を殺せないやさしく明るいディクロニウス。パパ大好きッ子。
             ★ロケットパンチ装備w
552清き一票@名無しさん:2007/02/12(月) 00:00:06 ID:2nH3yXDu
<<ナナ@エルフェンリート>>支援(再掲載)
−ナナ紹介−
http://ranobe.com/up/src/up172009.jpg 
 上の画像がナナです。角のある新人類ディクロニウスの一人。
とにかくめちゃくちゃに健気なキャラで、パパ(義理の父親的存在)こと蔵馬の
ために賢明に頑張る姿は涙無しには語れません。
 後に蔵馬の実の娘・マリコのクローンに殺されかけた時など、
http://ranobe.com/up/src/up172011.jpg 
 「ナナを殺してもいいからパパとなかよくしてあげて」
 「私じゃパパを・・・笑顔にすることはできないから・・・・」

 作中、ナナは何度も死線をくぐり抜けることになります。
(いやもう実際、ナナ好きはいつ首チョンパで殺されるか気が気じゃなかったっす)
そして、蔵馬のために尽くすか?それとも自らの死か?という選択があると、
ナナは一貫して躊躇無く自らの死を選ぼうとします。
 
エルフェンリートの世界では人類と角のある新人類ディクロニウスという二つの種族が
対立しており、しかもディクロニウスは本能的に人類を殺そうとしているという設定
まであります。それだけに人類である蔵馬を父と慕い、決して人を殺そうとしないナナは
作品のテーマを占う上でも極めて重要なキャラクターといえるわけです。