RPG最萌トーナメント投票スレ Round30

このエントリーをはてなブックマークに追加
847清き一票@名無しさん
Dブロック07組 <<シエラ・ミケーネ@幻想水滸伝2>> 支援1/3(手直し再掲)
支援まとめ>>757 自作flash>>767 自作絵>>801>>808

銀髪紅眼の美少女で800歳越、そして吸血鬼の始祖

幻想水滸外伝vol.1では1章のヒロインとして登場します
そこで語られる過去(>>680を詳しく説明したものです)

強大な力を持つ、27の真の紋章のうちの1つである月の紋章を宿したシエラは
吸血鬼の始祖となり、長い長い年月を深い森の奥でたった一人過ごしていました。
そして何十年(何百年?)もの月日がたったある日、森で瀕死の重傷を負った青年を
発見します。久しぶりに誰かと話す喜びにうち震えながら話を聞くシエラ。
やらなければならないことがあるからまだ生きたい、と願うその青年の思いを聞き、
シエラは初めて人の血を吸います。
始祖たるシエラに血を吸われると、人間は吸血鬼としての新たな生を得るのでした。
それからやるべきことを果たしたその青年と共に過ごすようになり、
同じような状況で生きたいと願った者に命を与えていき、いつしか村ができました。
蒼き月の村、森の奥深くで吸血鬼たちは幸せに過ごしていました。
しかし悲劇が起こります。
848清き一票@名無しさん:2006/05/18(木) 13:52:50 ID:xynAryQS
Dブロック07組 <<シエラ・ミケーネ@幻想水滸伝2>> 支援2/3

ある日村の若者(ネクロード)が、月の紋章を奪って逃げたのです。
月の紋章は村の中央に安置してあり、その加護によって皆生きていました。
加護を失った吸血鬼たちは始祖のシエラを残し逃げるか死ぬか…逃げた者は
生きていくために罪もない人間の血を吸い続けていかねばなりません。
それから400年、シエラは紋章を奪って逃げた若者を追い、また人の血を吸って
生きている吸血鬼たちに引導を渡してきました。

外伝vol.1の1章では、逃げた吸血鬼の1人である、最初にシエラが血を吸った
青年と対決し外伝の主人公であるナッシュをこき使いながら無事勝利します。
また幻想水滸伝2において月の紋章も取り返すことができ、しかし既に帰る場所のない
彼女はその後も人間世界を旅しているようです。

基本は偉そうでオババ口調で怒ると電撃だけど、
いつか吸血鬼になってあんたと共に過ごしてもいい、と言うナッシュに
「おんしは好みではない」と答え姿を消すあたりがなんとも悲しい。
しかしそれがいい!

http://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_041758.jpg(外伝画像、一部パケ絵再掲)
849清き一票@名無しさん:2006/05/18(木) 13:53:58 ID:xynAryQS
Dブロック07組 <<シエラ・ミケーネ@幻想水滸伝2>> 支援3/3

また、上にも書きましたが幻想水滸伝2において月の紋章を取り返す時にも
彼女の生きてきた年月の深さを思い知らされます。

追って逃げられてを繰り返し、ようやくネクロードを追い詰めた主人公一行。
(ネクロードは幻想水滸伝世界において、シリーズ1からの滅すべき悪です)
特殊な術によって動けなくなったネクロードから月の紋章を取り戻したシエラは、
あっさりとこう言います。

「ビクトール、わらわの用はすんだ。おんしらの好きにしてよいぞ」

ビクトールは、ネクロードによって町を滅ぼされた青年。
自分だって大切な村を失い、400年もの長い間ネクロードを追ってきたというのに
復讐の権利をあっさりと譲るのです。
それはビクトールの気持ちをわかるせいでもあり、また、あまりにも長く生きた彼女に
とって、復讐はなんの意味もないことだったからでした。

http://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_041759.jpg(外伝絵師によるシエラ再掲)
http://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_041760.gif(公式サイトカレンダーより)