RPG最萌トーナメント投票スレ Round19

このエントリーをはてなブックマークに追加
743清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 01:57:51 ID:lpaFmsTz
E-12組<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>二次転載絵支援
>>700 ストーリー紹介とキャラ紹介 >>715 オヴェリアの人生

元々のオヴェリアは、絶望の中でも決して希望を捨てないような人物です。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037885.jpg (予選で既出)

OPシーンで神に祈っているせいか、オヴェリアのイメージは祈っているものが多い
(左がオヴェリア。手前が主人公、上がディリータ、右がアルマ)
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037884.jpg

陰謀にまみれた王宮には似合わない、純朴さも持っています
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037886.jpg
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037887.jpg

もちろん王女らしい面もあります
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037893.jpg
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037894.jpg

これは王宮で過ごしていた少女時代
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037895.png
744清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:01:57 ID:lpaFmsTz
E-12組<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>支援
>>700 ストーリー紹介とキャラ紹介 >>715 オヴェリアの人生

*分かりやすいオヴェリアの変遷(転載二次絵)*
>743のオヴェリアが・・・
だんだんこうなって
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037896.jpg
こうなって
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037897.png
こうなる(>715参照)
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037898.jpg

そして、こうなるけど
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037899.jpg
こうなっちゃって
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037900.jpg
最終的にこう
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037901.png

最後のアレで、彼女は2ちゃんの一部でトンベリ扱いされます(´・ω・`)
745清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:08:42 ID:Be8RfOoM
[[RPG28-DnwHnPI6-KL]]
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
ライブラで縦回転させようとした思い出
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
何でお前がいるんだ票
<<アセルス@サガフロンティア>>
堺市民乙
746清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:11:32 ID:HdSdSzbn
[[RPG28-bLUPFegz-MN]]
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
747清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:12:07 ID:PdrPqUaQ
E-12組<<アセルス@サガフロンティア>>支援

アセルス(Asellus)はラテン語で「小さなロバ」の意味。このゲーム明らかに
日本人が登場しますが(小此木烈人など)、それにならってアセルスを邦訳すると驢馬子に・・・・・・。

かに座のγ星(4.7等星)はアセルス・ボレアリス(Asellus Boreallis)、δ星は(4.2等星)アセルス・アウストラリス(Asellus Australis)の
固有名が付いています。意味はそれぞれ「北の小驢馬」「南の小驢馬」。
この名前は、かつてロバ座が存在した名残だそうです。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%AB%E5%BA%A7 Wikipedia かに座

今の時期ならば、かに座は日の入り(東京なら18:25)ころに南中、つまり東西の中間、空の一番高いところで
見られます。西に沈むのは午前1時ころなので、余計な光のない場所ならば十分に観察できます。

環境と視力に恵まれた方は、この際天のアセルス観測に挑戦してみてはいかがでしょう?
明るく光る土星が目安になります。
ちなみに詳しい空の位置は「星座早見盤」で検索すると使えるサイトが幾つもあります。
または書店に行って天文雑誌の最新号をどうぞ。
748清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:23:20 ID:wVXVlxsv
Eブロック12組<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>支援…かなぁ?
数年前の某スレよりコピペ、終焉シーン抜き出し、激しくネタバレ

 獅子戦争終結より数ヵ月…。  
 女王オヴェリアと結婚したディリータはついに畏国王の座につき、
戦禍に覆われた国土も一応の平静を取り戻しつつあった。
 そんなある日、誕生日を迎えたオヴェリアのもとを、花束を手にしたディリータが訪れた…。

 (オヴェリアが一人佇んでいる。そこへディリータがチョコボに乗ってやってくる)

畏国王ディリータ
「やっぱりここにいたんだな。みんな探していたぞ。

 (ディリータが歩み寄り花束をさしだす)

畏国王ディリータ
「ほら、今日はおまえの誕生日だろ? この花束を…

 (オヴェリアが振り向きざまにディリータを刺す。ディリータの手から花束がこぼれ落ちる)
749清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:24:36 ID:wVXVlxsv
>>748の続き

畏国王ディリータ
「オ…、オヴェリア…?

王妃オヴェリア
「…そうやって、みんなを利用して!
「…ラムザのように、いつか私も見殺しにするのね……!

 (ディリータが刺さった短剣を抜き、オヴェリアを突く。オヴェリアが花束の上に倒れ伏す。
  後ずさるディリータの手から短剣が落ちる。二三歩歩いて膝をついたディリータは、虚空を見上げる)

畏国王ディリータ 「…ラムザ おまえは何を手に入れた?
「オレは……

750清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:28:38 ID:PictZKYj
[[RPG28-c7t4q3s9-KN]]
<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>> 支援で決定
<<アセルス@サガフロンティア>> 一個転載支援。攻略本(裏)の表紙
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037902.jpg
751清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:29:48 ID:PictZKYj
<<アセルス@サガフロンティア>>
ネタバレになるかも分らんが、一つのエンディング間際の会話。


「私は私。妖魔の血が混ざってもそれは変わらない。
 妖魔からは半人と馬鹿にされ、人間からは半妖とさげすまれても、私は自分が好き。
 それでいいんだって分かったわ。
 苦しんだり、悩んだりすることも私の一部。
 だから、これからもこの運命と共に生きていくわ。
 それだけ言いたかったの。それじゃ、二度と会うこともないけど。」

「待てい。我が血を得た者の言うことがそれか?
 すべてを支配する力を備えているのだ。もっと欲望のままに生きよ。
 己の苦悩を周りの世界にまき散らせお前に関わるものを不幸にしろ。」

「私はあなたのコピーじゃない。やりたきゃご自分でどうぞ。」

「やはり、人間などに血を与えても無意味であったか。我が過ちを消去しよう。」
752清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:32:05 ID:MidPcPEu
[[RPG28-sYThaCsP-KC]]

<<エル(地表)@天地創造>> 丸い人には色々お世話になってるよ
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>> 当時この人のやばさに気付いてなかったよ
<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>
ここはすごくまよったけど名前の長い王女様にきめたよ

 < )  
  (∪ゝ 今日出かけるから早めの投票だよ
  」」
┏━━┓  ┏┓
┃  ┃┣━┫┗┳━┳━┓
┃  ┏┫━┫┃┃┃┃┃┃
┗━┛┗━┻┻┻━━┻┛
753清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:41:10 ID:wVXVlxsv
[[RPG28-DCw/5tdM-KC]]

Eブロック04組
<<エル(地表)@天地創造>>
なつかしいので
Eブロック08組
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
ここは支援で。ミレーユも好きだけど
Eブロック12組
<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>
ってことで、今日の本命。dベリ最高。
姫と、あとデコリータのために、ラストシーンを見たいが為に、きっついマップも頑張りましたよ
754清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:44:28 ID:vexhDf0u
[[RPG28-GrqlqV/W-KR]]

Eブロック04組
<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>二の轍踏まないように
Eブロック08組
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>気まずい…
Eブロック12組
<<アセルス@サガフロンティア>>迷ったけどこっち
755清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 02:59:00 ID:jRXkDIBY
[[RPG28-oy23H2UF-KZ]]
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
セルフィ・ティルミット。どのキャラもちゃんと正しく表記して欲しい。
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
756清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:17:08 ID:mqLC2UyM
[[RPG28-cpcxT4bX-QZ]]
<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>歌わなければどうということはない。
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>門でファイアーボール打ちまくってました。
<<アセルス@サガフロンティア>>百合…ですよね?
757清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:19:35 ID:ez4CCygK
[[RPG28-izI5ke/F-QF]]
<<エル(地表)@天地創造>>
支援で。こういう設定好きだ。

<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
自作絵が可愛かったので。

<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
ツンデレぬこ萌え。
758清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:44:43 ID:lJK+ebmT
[[RPG28-aviFWL/q-QF]]
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
アメジスト!アメジスト!
レオタードだったのかよ!
黒髪にピンクのマント(シースルー)が最高すぎて無駄に歩き回ってたよ。後ろ姿最高!!
ジェラールの次の代では必ず彼女だから入れてた人も多いんじゃないかな〜。
ピンクの髪に白いマント(しつこくシースルー)のオニキスも好きだけど
アメジストを入れてると彼女を使う機会が全然ないんだよねー。
できるなら動くドット絵を見て欲しい、マジ可愛いから。勝利ポーズは片足上げてウィンクしてるお。

<<アセルス@サガフロンティア>>
白薔薇のぶんまでガンバレ、超ガンバレ!
彼女の服も可愛かった、剣を持たせて半妖で育てると誰よりも強くなる。
緑の髪にピンクがまた可愛いんですyp!!
759清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:45:39 ID:lJK+ebmT
>>758の勝利ポーズ、ホーリーオーダーと間違えた。
760清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:52:09 ID:aA48REIA
[[RPG28-58hVFmIM-QF]]

Eブロック04組
<<エル(地表)@天地創造>> 支援で。やったことないけど世界観が好み>707
Eブロック08組
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>> 支援で。かわいいじゃないか!>722>735
Eブロック12組
<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>> 大好きです。悲劇萌え。
761清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 03:57:12 ID:zR3TBMBx
[[RPG28-3Aw/Tuo1-QB]]
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
かわいす
<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>
私怨す
762清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 04:42:16 ID:poy3kMNc
[[RPG28-VQ/9tcxG-SG]]

Eブロック04組
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
外ハネ可愛い。仲間内のムードメーカーな面も可愛い。
見かけによらず結構観察力があり、仲間を信頼している。
Eブロック08組
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
そういえばアメジストはよく使った。
女オンリ−パーティーにした時は、ルビーをよく使った。
髪や目の色や服が皆それぞれ違っていて萌える。
戦闘不能時のドット絵が可愛い。
Eブロック12組
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
ぬこ好きとしては入れないわけにはいかないな。
763清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 05:12:30 ID:Hekv+c1z
E-12組 <<アセルス@サガフロンティア>>支援
キャラ紹介>>699 >>702 >>747 世界観紹介>>740>>742 転載絵>>711 台詞紹介>>751

ネタばれ注意。投票のコメントに書いている方がいますが、アセルスのエンディングは三種類あります。
闇の迷宮で、もっとも大事な人となった白薔薇を失い、アセルスは自分の進むべき道を決めてオルロワージュと対決に行きます。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037905.jpg(針の城に入るアセルス。声付きで見たかったシーン……)
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037906.jpg(白薔薇の幻影)

一つは妖魔エンド。妖魔として生きることを決めたアセルスはオルロワージュを倒し、彼に取って代わろうとします。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037907.jpg(オルロワと対峙するアセルス)
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037908.jpg(妖魔エンディング。忘れ去られた白薔薇……)

二つ目は人間エンド。オルロワージュを倒し、自らの身体に流れる妖魔の血を浄化しようとします。
ちなみにセーブデータがなかったんで画像なし。

そして最後が半妖エンドです。アセルスはただ、自分の存在を受け入れます。
このエンディングでのみアセルスはオルロワージュを倒そうとせず、逆にアセルスの決断を不服としたオルロワージュに襲われます。
三種類の中ではもっとも幸せなエンディングと言えるかもしれません。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037909.jpg(オルロワに決別の言葉を伝えるアセルス)
ttp://www.uploda.org/uporg374793.jpg ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037910.jpg(半妖エンディング。大きめです)
764清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 05:33:21 ID:9MA0rRhg
E12<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>支援

公式絵 ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0052.jpg
ガリア王カイネギスに仕える、猫に化身して戦う獣牙族の戦士。

女神に祝福されし大地テリウス。
ここでは武器と英知をもって戦う【ベオク】(普通の人間)と
自らの肉体を獣に化身させて戦う【ラグズ】(獣人)が
抗争と和解を繰り返しながらそれぞれの生を営んでいた―

こんな背景設定を聞くと、はいはい種族間で戦うことになるのね、と思いがちですが
「蒼炎の軌跡」はベオク同士の争いを描いたストーリー。
登場するラグズ達はみな、獣というイメージからは予想しがたいほど賢く思慮深い、
話の分かる連中ばかりです。
しかし、全員がそうという訳ではなく、やはり偏見や確執は存在します。
レテはそういった部分を象徴するキャラクターとして、
はじめは「ニンゲン」(ベオクを差別する呼び方)への反感をあらわにします。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0006.jpg 初対面。ツンツンです。

猫耳?FEもそんな媚びキャラを出すまでに堕ちたか、という前評判はここで崩れることになります。
ラグズの国の一つ、ガリア王の命により、主人公アイク達とともに旅立つことになるレテ。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0057.jpg 本当は震えが来るほど嫌だそうです

ラグズと何の分け隔てもなく接するアイクや、その仲間達と戦場を共にするなかで、
少しずつその考えは変わってゆきます。

ベオク嫌いなのに、ベオクの作る果物ナイフを愛用している件について、アイクに突っ込まれたときの返答。

[レテ]「いいものは、いい。
     当然の評価を捻じ曲げてまで、否定論に固執するのは愚か者のやることだ。
     私だって・・・ベオクのすべてを否定しているわけじゃない。
     ベオクが皆、おまえのように
     我らと普通に接するなら・・・きっと・・・」

[アイク]「レテ。」

[レテ]「く、くだらない話をしてしまった!!
     私はもう行くからな。」

デ レ の 片 鱗 キ タ コ レ
大国ベグニオンに影を落としていたラグズとベオクの確執を払った功績により、
一軍を与えられたアイク達は、祖国奪還へむけて歩を進めます。
最後の戦いに臨むころには、この戦いの中で様々なことを見、体験した彼女は
以前とは違い、ベオク達を「仲間」として認める事が出来るようになっていました。

終盤に仲間になる、同じ獣牙族の上司ライとの支援会話より一部抜粋。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0054.txt

「べ、別に私は……」
お 決 ま り の 台 詞 キ タ コ レ

初対面でいきなり喧嘩を売ってきたあの日からこの変わりよう。どう見てもツンデレです。

エンディングでの別れの言葉。誇り高いラグズの戦士としての最高の褒め言葉をアイクに贈ります。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0053.jpg

二次転載絵
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0055.jpg 化身するとでっかい猫になります。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0058.jpg 丸くなって眠るレテ
767清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 05:50:42 ID:Hekv+c1z
E-12組 <<アセルス@サガフロンティア>>支援
キャラ紹介>>699 >>702 >>747 世界観紹介>>740>>742 転載絵>>711 台詞紹介>>751 ED紹介>>763

バトルシーンの紹介。動画は右クリックで保存してください。
サガフロンティアはかなり自由にキャラを育成できるゲームですが、各キャラクターには向き不向きという要素もあります。
アセルスが得意とするのは剣技の突き系の技です。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up9726.wmv(神速三段突き)
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up9727.wmv(ロザリオインペール)

また、アセルス独自の要素として、『妖魔化』という能力があります。
妖魔武具という装備を使用することでアセルスは妖魔の姿に変わります。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037911.jpg(妖魔化)
この状態のアセルスは人間と妖魔の長所を同時に利用することができるようになり、
妖魔武具に憑依させたモンスターに応じた技を使うことができます。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up9728.wmv(タイガーランページ)

ここで使っているタイガーランページは妖魔武具憑依能力の中でも最強格の技です。
さらに連携を行うことで大量のダメージを与えることができます。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up9729.wmv(タイガーランページ5連携)
どっかのムエタイの人を思い出す連携名ですが気にしてはいけません。
768清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 05:52:12 ID:Hekv+c1z
E-12組 <<アセルス@サガフロンティア>>支援
>>767続き

ところで、アセルス編の戦闘の特徴として、最初から強力な武装が手に入る、というものがあります。
特に『幻魔』という剣が強力で、サガフロの剣の中で三番目に高い攻撃力を誇り、幻魔相破という固有の技を使うことができます。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up9730.wmv(幻魔相破)
幻魔はアセルスの代名詞ともなっている武器で、これを持っているか持っていないかで難易度がかなり変わります。
他に手に入る三つの装備も、幻魔ほどではないものの有用な装備です。

……が、もちろんタダで序盤から強力なアイテムが手に入るほど世の中は甘くありません。
これらはLPと引き換えに入手することになります。
LPは生命力で、HPが0になって気絶すると減少します。0になると回復不能となり、主人公のLPが尽きた場合はゲームオーバーです。
決して成長することはありません。

そんな大事なLPですが、アセルス編では往々にして……
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037912.jpg
こういう状態でプレイすることになります。
ストーリー上だけでなくデータ上でもはかなさをただよわせるのがアセルスの魅力の一つです。たぶん。きっと。
769清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 06:17:35 ID:dTtY2ovA
[[RPG28-N7/.TNG5-RZ]]
<<私がLです@な、なんだってー!?>>
<<テリーの姉さん@ドラゴンクエスト6>>
<<レテ×エリンシア@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
770清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 06:51:15 ID:TexVqb1C
[[RPG28-ag/VsPZl-RA]]
Eブロック04組 
<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>  癖のあるぷよぷよの並べ方が印象深いです
Eブロック08組 
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>  この組は支援が決め手でした   
Eブロック12組 
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>  お世話になったので
771清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 06:52:57 ID:O9X2cYWe
[[RPG28-ZvLTFQtD-RN]]

<<アセルス@サガフロンティア>>
超大本命。

<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
準本命
772清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 07:01:22 ID:661opkNU
[[RPG28-GB.fh/2j-JK]]

<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
まみむめも

<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>

<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>
773清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 07:16:18 ID:ud8hEtNR
Eブロック04組<<エル(地表)@天地創造>>支援
支援まとめ
>>704,706-708 作品紹介、エルの設定(自作絵有) >>720 エル公式画

>>720でちらっと触れたエルの手紙は『王女の手紙』というアイテムで持ち歩くことができます。
地表エルの手紙には、国王殺しの告白の他に、こんな一言も添えられていました。
「追伸:あなたのエルを大切にしてあげてください。」 ※あなたのエル=地裏エルのこと

しかし、次にアークと再会した時、こんな台詞を言うエル。
「もう、会えないと思ってた。でも、会いたいと思ってた。これは…夢なの?」
ぽろっと本音が出てしまったさまがいじらしいエル。
しかし、エルはこれ以上アークを巻き込むまい、と再びアークの元から離れるのでした。ま た か。

※上記の『王女の手紙』は、エルの告白の手紙というだけではなく、実は戦闘でも使えるアイテムです。
 ラスボスから受けるHP半減攻撃を、『王女の手紙』をうまく使うとダメージを1に抑えられるのである。
 裏技だが、エルのアークへの想いがアークを守ったということにするとちょっといい話。まあぶっちゃけ他のアイテムでもできるけど。

ちなみに、ゲーム中ドット絵の地表エルはこんな感じです。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037913.jpg
774清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 07:17:38 ID:ud8hEtNR
Eブロック04組<<エル(地表)@天地創造>>支援
>>773からの続き
地表エルにとってアークの存在が大きくなっていくと共に、アークの心にも、
大切な幼なじみの地裏のエル、そして地表で出会ったもう一人のエル、二人のエルが存在するようになります。
幻影使いのメイリンの術により「あなたが好きなのはどっちのエルなのかしら?」と惑わされることも。

以下ネタバレ度高し↓
しかしエル本人がどっかに行ってしまってはどうしようもありません。旅を続けるアーク。
アークはついに、世界を正すための「英雄」を復活させます。
それは今まで旅を続けてきた「闇の使者」ダークサイドのアークと、「光の使者」ライトサイドのアーク(アークのオリジナル)の魂の融合。
そしてアークの意識は薄れ……。

故郷の村に戻ったエル(地表)は、一人の赤ん坊を育てていました。産んでません。拾ったんです。
彼女のよく知っている人物の面影を強く宿す赤ん坊、エルはその赤ちゃんをアークと名づけました。
もうバレバレですが、その赤ん坊はアーク本人です。(地表エルは気づいてません)
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037914.jpg まだ若いのに女手一つで赤ん坊を育てるエル
しかし、そこに地裏からやってきたもう一人のエルが現れ、赤ん坊を殺そうとします。
光と闇の使者である伝説の英雄アークを赤ん坊のうちに殺せと、地裏エルは長老から命令されたのでした。
しかしアークを想う気持ちを捨てきれない地裏エルは、あらゆる生物の思いを受け元の姿に戻ったアークと
地表エルの目の前で、アークのために犠牲になることを選ぶのでした。
775清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 07:18:54 ID:ud8hEtNR
Eブロック04組<<エル(地表)@天地創造>>支援
>>773-774からの続き

残されたエル(地表)はたまらず言ってしまいます。
「私じゃ地裏のエルさんのかわりにはならない…?」
しかし打ちのめされたアークにはエル(地表)をすぐには受け入れられません。

エルの故郷の村の役目は、いずれ現れる伝説の英雄に武器を授ける財宝守でした。
村の生き残りであるエルは、アークに武器を渡します。それが地表エルの秘密だったのです。
英雄として戦いに赴くアークに、エルは告げるのでした。
「私はずっとこの場所であなたの帰りを待ってる。すべてが終わったら、必ずここへ戻って……」

エルと赤ん坊アークのイメージイラスト
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037915.jpg

地表のエルは一貫して静かで強い意志を持つ少女として描かれています。
全てを失い、役目を終えた村でたった一人「アークを待つ」と言ったエル。
詳しくは省きますが、エルが再びアークと出会えたかどうかは、はっきりと描かれません。
しかし、最後までアークを待ち続けるエルの姿が余韻を残す最後になっています。
776清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 07:44:50 ID:ZU3n58mF
[[RPG28-brUe.Jil-JB]]
<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>
<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
777清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 08:26:04 ID:Try/tBWM
[[RPG28-WFsAWrlU-FB]]
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
778清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 08:47:40 ID:LFICxxs9
[[RPG28-OuUYZW4R-FZ]]

<<エル(地表)@天地創造>>
<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
779清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 09:09:42 ID:C+oi8e6r
[[RPG28-cwJ1ZPzk-ND]]
04組 <<歌下手すぎ>>
08組 <<ミリアムみたいな人>>
12組 <<ドラミ>>
780清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 09:20:53 ID:JjzbQPKe
[[RPG28-tDtnUtWY-NB]]

<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
781清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 09:49:43 ID:8GY3kXoW
[[RPG28-5BfLXe1I-LD]]
Eブロック04組
<<エル(地表)@天地創造>>
支援の公式イラストが気に入ったので
Eブロック08組
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
ふとももが素敵なストーカーウィザード萌え
Eブロック12組
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
ねこ萌え
782清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 09:52:08 ID:L90HvQtK
[[RPG28-JUJz8jjP-NL]]

<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>
<<アセルス@サガフロンティア>>
783清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 09:59:39 ID:lf9JPDIR
[[RPG28-eismlU6p-NB]]
<<エル(地表)@天地創造>>
ツンデレいいね! 支援見てたらまたやりたくなったなぁ。
べ、別にヨミのために票入れるわけじゃないんだからね!
<<エカテリーナ@バハムートラグーン>>
ふともも票
<<アセルス@サガフロンティア>>
初主人公にして初サガクリア票
784清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 10:07:13 ID:4h1yEIqf
朝っぱらから現時点のFEの個別通過者を調べてみる
暗黒竜&紋章:2
外伝:0
聖戦:2
トラキア:0
封印:1
烈火:3
聖魔:1
蒼炎:2

烈火多いな
まだ通過者出そうだし
785清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 10:39:53 ID:BXRcQezU
[[RPG28-uSkiAboG-ND]]
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>
<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
786清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 10:52:03 ID:6pob82pt
Eブロック08組
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>> 支援
自作絵もいっかい投下。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037917.gif

過去の支援まとめ
>>703 (解説)
>>722 (公式絵・ドット絵・支援絵など)
>>735 (自作絵・転載絵・AAなど)
787清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 11:10:07 ID:xjwJQ5hh
[[RPG28-Lfk0lDAU-EE]]
今日はわからない組ばかりなので支援で決定

<<ハーピー@魔導物語シリーズ>> 羽っ子(*´Д`)ハァハァ

<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>> 支援絵かわいい
    
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>> この組熱心で迷ったけどぬこに
 
788清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 11:11:18 ID:yndgWhna
[[RPG28-FAKlYs/s-EE]]
04組
<<エル(地表)@天地創造>>
08組
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
12組
<<オヴェリア・アトカーシャ@ファイナルファンタジータクティクス>>

>>715
余談だけど、ディリータに関しては、
説明書に「国王となり、長く平和な施政を続けた」と記述してあるから、
あの場面ではアボンヌしてないとオモタ。
789清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 11:13:45 ID:2xiF1Y1y
[[RPG28-CI/v5D3a-EZ]]
<<宮廷魔術士・女@ロマンシングサガ2>>
<<レテ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡>>
790清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 11:15:34 ID:bRXjoR4i
<<セルフィ@ファイナルファンタジー8>>支援 
Wikipediaより
バラムガーデンとも親交が深いトラビアガーデンからの転校生
(ちなみに、トラビアガーデンでSeeD筆記試験に合格した者は実地試験のためバラムガーデンに転校するという設定がある)
行動力は高く、転校早々空位であった学園祭実行委員になる
頭の中では常にトラビア弁(関西弁に似た)で物事を考えている
スクエアとディズニーのキャラクターが共演したキングダムハーツにも出演している CV青木麻由子
FF8ではライブラを使うと十字キーでいろんな角度から対象を眺めることができるが
スカートが短い彼女だけは青少年に対する配慮のため下から眺めることができない
だがPARを使えば見ることができるという話も・・・
「まみむめも!」と言う言葉を流行らせようとしてるがプレイしてる人は誰もそりゃ流行らんだろうと思ったことだろう
転載絵
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037920.jpg
私服 プレイ中一番目にするであろう格好
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037918.jpg
制服 結構目にするであろう格好 個人的なことだけどこの服装時が一番好き
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037919.jpg
ヌンチャクで戦います
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_037921.jpg
ぱんつはいてない
791清き一票@名無しさん:2006/04/28(金) 11:21:24 ID:oROvXsdV
[[RPG28-4XGdG422-ED]]

<<ハーピー@魔導物語シリーズ>>

<<ミレーユ@ドラゴンクエスト6>>

<<アセルス@サガフロンティア>>百合はどうでもいいんだがまあ支援で
792清き一票@名無しさん
[[RPG28-4.HJrtlY-ED]]
<<アセルス@サガフロンティア>>
「待って、白薔薇……白薔薇あああ――」
アセルス、魂の叫び。