RPG最萌トーナメント投票スレ Round11

このエントリーをはてなブックマークに追加
680清き一票@名無しさん
Aブロック09組<<ユリア@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜>>支援 1/3

ユリアは「聖戦の系譜」後半のヒロインにして最終兵器です。
「聖戦の系譜」は、前半で、後半の主人公セリスやユリアの親世代のドラマが描かれ、後半で子世代に受け継がれます。

・ユリアの登場↓
父親(前半の主役シグルド)を亡き者にされ、北方の地に落ち延び、成長して
解放軍を立ち上げた若き主人公セリスは、父の友人であったレヴィンから、
記憶喪失の謎の少女ユリアを紹介され、「この子世話してくれね?」と頼まれます。
「こっちはドンパチで忙しいんだよ!」とセリスは言わず、快く引き受けます。

ユリア顔グラ 常に眠そうな目がポイントです。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035485.jpg

でも、後に発表された公式絵ではぱっちりした目になりました。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035486.jpg
ちなみにゲーム中でもEDだけユリアの目はぱっちりします。

これはファンブックのユリア。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035487.jpg
681清き一票@名無しさん:2006/04/07(金) 11:52:50 ID:+NVZ1ckP
Aブロック09組<<ユリア@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜>>支援 2/3
>>680からの続き

ネタバレ要素多↓

戦争の中で交流を深めるセリスとユリア。だけど記憶のないユリアには常に不安がつきまといます。
「セリス様と離れ離れになって二度と会えなくなる気がします……」 その言葉通り、さらわれてしまうユリア。

さて、さらわれたユリアは、失われた記憶の全てを思い出していました。
ユリアは、セリスたちが戦っている、帝国の皇帝アルヴィス(セリスの父シグルドの仇でもあります)の実の娘であり、皇女でした。

しかしアルヴィスも既に、皇帝としては傀儡に過ぎなかったのです。
アルヴィスの息子で、ユリアの双子の兄である皇子ユリウスが、その昔倒されたはずの暗黒神として
復活して、「父上さっさと引退すれば?」とちくちく脅していたからです。
ユリウスとユリア、共に暗黒神と、光の聖者の血を両方受け継ぐ者であり、
双子の兄ユリウスには暗黒神の力が、双子の妹ユリアには聖者の力が受け継がれました。
更に、アルヴィスの妻ディアドラは、
元はセリスの父親のディアドラの妻であり(ディアドラは記憶を失いアルヴィスと結婚した)、
セリスとユリウス・ユリア兄妹は異父兄妹でもあったのです。
つーか前半をプレイしてたらユリアが出てきた瞬間、ユリアの正体がわかるんですがね、プレイヤーには。(見た目とかで)
682清き一票@名無しさん:2006/04/07(金) 11:53:30 ID:+NVZ1ckP
Aブロック09組<<ユリア@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜>>支援 3/3
>>680-681からの続き

ユリウスが暗黒神として目覚めた後、ディアドラはユリアを逃がしました。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035488.jpg 同じキャラが二人いるようですが、右は母親のディアドラ
しかし、ディアドラは実の息子のユリウスに殺されます。その時のショックで、ユリアは記憶を失くしていたのでした。

ユリアにとっては皇帝アルヴィスは優しい父。そして兄ユリウスも人が変わる前は優しい兄だったのです。
しかしアルヴィスは自らセリスに倒され、ユリウスを元に戻す術はありません。

一方、「ユリア探さんと!」と焦るセリスですが、戦争中で探してる暇もありゃしません。
と思ったら、なんとそこに見えるのは、目が開いた…… いや、目つきがあからさまに悪くなったユリア。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035489.jpg 喋り方もカタコトです。どう見ても操られています。本当に(ry

でもなんとかがんがって元に戻します。
暗黒神としてのユリウスを倒せるのは、聖者としての力を受け継ぐユリアだけ……。
しかしユリアはきっぱり言います。  「わたしは戦う。逃げたりしないわ」

ユリアは、双子の兄を救う術が、彼を倒すことしかないと悟っていたのでしょうか……
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a_035490.jpg てゆーか激強