第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-031
【世代対決シリーズ 〜少年・少女編1〜】
♪ ドン ドン ドン タカタッタ はぁぁい、皆さんご注目の新企画ぅぅぅ
__ ,,──,−、 ♪
ヽ|・∀・| / (: :( ) )) 読んだことのない漫画の内容を
|つ/つ `ー─``ー' みんなで想像してみる企画よぉぉぉ
ヽ|__|ノ ┣━━┫┨
| | ┠┤ ┣┫ まずは少年少女のみんなが懐かしの名作を
大胆想像してみちゃったわぁぁぁ
<<父の魂>>
115 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 20:06:57 [ 3rdYPl6M ]
魔王を倒せずに殺された勇者。その息子は父の無念を
晴らすため魔王討伐の旅にでる。役立たずな勇者の子
と人々に馬鹿にされながらも少年はだんだんと成長し、
いつしか少年は父をも越える勇者となって魔王と対峙する。
「俺の武器は伝説の剣でもなんでもねぇ! 誇り高く熱いこの父の魂だ!!」
116 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 21:28:11 [ QMyS.WTg ]
会社では窓際族、家でも影が薄く酒をちびちび呑む事だけが
ささやかな日々の幸福である弱気な父。
ある日、母が原因不明の失踪をとげたことから
今まであまり交流の無かった、残された4姉妹との絆を深め
謎の奇妙な隣人たちのアドバイスを受けながら父道を極める話。
父の「魂」というのが何を意味するのか、そこが想像のしどころだったようだ。
しかしいろんな父親が登場したな〜。
↓ホントはこんな漫画
◆「父の魂」 貝塚ひろし 集英社 ジャンプコミックス全14巻
週刊少年ジャンプ創刊号(1968年1号)から1971年44号まで連載していた。
野球少年の南城隼人には、バット職人の父親がいた。頑固な男だが、彼の
作るバットには、ひとつの道に人生を賭けた者の魂がこもっていた――
母を失った隼人の成長と、バットを通した父親との心の触れ合いを描く、
人間性を重視した野球漫画。
古い道具でバットを作るなど、バットという「道具」にスポットのあて
られる場面が多く、数ある野球漫画の中でも異色の作品となっている。
続編の「父の魂 プロ野球編」が、1974年から月刊少年ジャンプで連載されて
いた。作者は他に、反戦漫画なども描いている。
<<ねじ式>>
89 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 10:07:57 [ 9WRadgLY ]
ある日、つきあい始めた可愛い彼女の背中を見たら
ネジがついていた。ねじが切れてくると、彼女はだんだん
動きもことばもおそくなってしまう。何をしている最中でも
90 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 10:16:18 [ LsPukCLc ]
>>89 そのねじ式モエスwww読みてーwww
93 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 10:29:46 [ UFaKQvOg ]
>>89 俺もそのねじ式モエス(*´Д`)'`ァ'`ァ 何をしてる最中でも、って・・(*´Д`)'`ァ'`ァ
94 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 11:52:45 [ BQK2z1RI ]
賑やかし<<ねじ式>> 公園で
「待ってよ、いじわるなんだから」
萌は頬を真っ赤に染めながら僕を追ってきた。
「あんまり走ったから、ねじが切れそう。巻いてくれる?」
甘えてふくらませたほっぺたが、どきっとするほど可愛い。
(え? そ、そ、それはいいけど直接背中に手を入れて?)
僕はあせりまくって萌の顔を見た。
「いいの、だってまわりに誰もいないから安心だもん」
肩をきゅっとすぼめて、萌は恥ずかしそうな笑顔で僕を見た。
「しょうがないなあ、じゃ、うしろを向けよ」
わざとぶっきらぼうな声を出したけど、声はたぶん悲惨に裏返ってたと思う。。
95 名前:マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 11:53:35 [ BQK2z1RI ]
ドクン、ドクン、ドクン、 僕の脈が音を立て始めた。
真っ白な萌のTシャツから、うっすらブラの形が透けて見える。
ドクン、ドクン、ドクン、 僕の指先が熱を持ってる。たぶん40度ぐらい。
走ったせいで、萌はうっすらと汗をかいていた。
しっとりと滑らかな背中のまんなかに、ひんやりとした金属の手触りがあって、
びっくりして思わず手をひっこめようとした僕に、
「驚いたでしょ?それが、あたしを動かしてるねじなのよ」
悲しそうな萌の声がした。
「おねがい、 きらいに、 ならないで」
見なくても、なみだがあふれ出しているのがわかった。
色々想像を掻き立てるタイトルだったのか、ファンタジーやホラーなど
バラエティあふれる解答が出た。
てゆーかその萌えねじ式読みてーーw
↓ホントはこんな漫画
◆「ねじ式」 つげ義春 つげ義春全集6に収録
1968年の月刊ガロ6月増刊号「つげ義春特集」に発表された短編作品。
海岸でクラゲに腕を噛まれ、静脈が切れてしまった主人公の男性が、医者を
探してシュールな街をさまよい、不条理としかいいようのない目に遇う。手術を
されて腕にねじをつけられ、それで何かが始まることもなく、ただ終わる。
不思議な、奇妙なと形容されるこの世界は、作者が見た夢をそのまま漫画化
したものらしい。作者の作品の中でも特に有名で、映画化され、作品集の
表題作にもなっている。
余談だが、筆者は初めてこの作品を読んだ時、巨○軍の桑○投手が主人公
かと驚いたw
<<うしろの百太郎>>
103 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 16:27:25 [ 5KAICpC6 ]
古い校舎が隣接する中学校には噂があった。
4階最奥の物置教室、決して開くことのないその教室が開いているときがある。
人々は言う。そんなときは百太郎が呼んでいるのだと。
ひとりで通りがかった生徒をうしろから引き込もうとしているのだと。
「決してひとりで行ってはいけないよ。帰れなくなる」
ほらあなたのうしろにも・・・
116 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 21:28:11 [ QMyS.WTg ]
ひょんな事から主人公に目が100個ある妖怪がとりつく。
主人公の背後霊となった100目妖怪(百太郎)と友情を深めながら
ご近所の妖怪問題を解決していく、ほのぼの妖怪ストーリ。
語感からか、ホラーを想像した回答が多かった。
なかなかみんないい線行ってる。
↓ホントはこんな漫画
◆「うしろの百太郎」 つのだじろう 講談社漫画文庫全6巻
少年マガジン誌上にて、1970年代に連載
心霊研究家の父を持つ中学生・後一太郎(うしろ いちたろう)は、本人の
好奇心もあって、次々に心霊現象に巻き込まれる。守護霊の百太郎が、
危険な目に合う度に助けてくれていたが……?
作者は『恐怖新聞』で知られる、恐怖漫画の第一人者。高名な霊能者と
交流があり、『うしろの百太郎』には自身の霊体験を盛り込んでいる。
一太郎の飼い犬・ゼロは、普段は普通の犬なのに時折人間の顔をして
笑うため、「人面犬」の祖といわれている。
全国にコックリさんブームを巻き起こした作品でもある。
<<11人いる!>>
96 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 12:42:07 [ Am7NrYRs ]
古い作品という事は、こんな感じか?
主人公はある日突然、超能力者まがいの刺客に命を狙われる。
追い詰められた主人公はイヤボーンの法則で己の力に目覚め、これを撃破。
しかし両親はその戦いの中、主人公をかばい致命傷を負う。
時を同じくして10人の男女が世界各地に襲いかかる。
「ついに始まってしまった………」
両親は息絶える前に、実の両親ではないと明かし驚愕の事実を伝える。
その10人は十天闘神の化身であり、乱れたこの世を滅ぼし選ばれた者のみの地上の楽園「ガンダーラ」をうちたてようというのだと!
唯一主人公のみが、それに対抗しそれを倒す可能性を秘めた、神の力を持つ11人目だと!
十天闘神のふるう神の力の前に世紀末荒野と化していく世界の中、人知れず主人公はゆく。
出生と存在の秘密!迫害!芽生えるほのかな友情・愛情!牙をむく異能の十天闘神とその刺客達!
主人公の過酷な旅は今日も続く・・・
119 名前:マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/19(木) 11:52:26 [ ZpJNSWQw ]
>>96はアレだな
作品の黄金パターンが目に浮かぶな
「神の力だぞ!?なぜだ!なぜ滅びない?」
「神の力、か…そんなもの………」
「愚かで脆い、人がなぜ!?」
「そんなもの欲しくはなかった…できる事なら人として生きたかった…」
「なに?…もしや貴様が!」
「神の力を持つのはおまえ達十天闘神だけじゃない…神の力を持つ者は───11人いる!」
タイトルから想像しづらいのか、ジャンルがばらけた。
中でも秀逸だったのがこれ。なんだよ十天闘神てwww
↓ホントはこんな漫画
◆「11人いる!」 萩尾 望都 小学館文庫全1巻
小学館 別冊少女コミック 1975年9〜11月号
少女漫画の名作中の名作。
大御所・萩尾望都が初めて本格SFに挑んだ作品。
主人公タダは、宇宙全域からエリートが集まってくる「宇宙大学園」に入るため、
超難関の試験に臨む。その試験とは、10人で1組のグループを組み廃棄された
巨大宇宙船で、53日間のサバイバルに耐え抜くというものであった。
だが、そこで予期せぬ出来事が起こる。10人のはずのメンバーが11人いたのだ!
次々と起こる謎の爆発事故。ピンチの中で疑心暗鬼に陥る彼ら。
11人目は一体誰なのか? その目的は!?
続編「11人いる! 続 東の地平西の永遠」も、小学館文庫から刊行、全1巻。
<<炎の転校生>>
112 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 18:46:59 [ 0Ra6YVKo ]
生まれつき不思議な能力を持つ少年のドタバタギャグコメディ。
能力がみんなにばれるたびに転校を余儀なくされていた。
その能力とは、指先から炎を出すことである。
ライター代わり、ベギラマごっこ、証拠を残すことなく放火できたりと
非常に便利な能力だがやはり普通の人間ではない。普通に暮らせなくなってしまう。
秘密がばれるたびに、転校、転校、転校また転校・・。転校するたびに
今度こそばれないように・・と誓う少年だったが、ついふとしたはずみでばれてしまう。
そこらへんを面白おかしく笑うギャグ漫画だが、たまに転校する寂しさも
描かれていて、ちょっとしんみりする場面もある。
語感から熱血モノ、ギャグモノを想像した答えが多かった。
方向は間違ってない、が、角度が1度違うとやっぱり到達点は違うんだな〜。
↓ホントはこんな漫画
◆「炎の転校生」 島本和彦 小学館文庫全7巻
小学館 週刊少年サンデー 1983年〜1985年
「逆境ナイン」「燃えよペン」などで知られる、『熱血ギャグ』を描かせたら
右に出るものがない島本和彦のデビュー連載。
主人公・滝沢昇が転校してきた。
校門をくぐり、校内に一歩足を踏み入れた瞬間、爆発する地雷。
遅刻を阻止する為に、週番の金沢が仕掛けた物だった!そして始まるバトル。
この漫画、あらすじを解説してもあまり意味がない。
とにかく実際に読んで、ムヤミに熱血しているキャラクター達と白熱した技の応酬、
勢いで思わず納得させられてしまう強引なヘリクツの数々を、肌で体感して欲しい。
バトル物、というよりはヒーロー物、と呼びたくなるような、石ノ森章太郎オマージュ
満載のギャグ漫画である。
<<バリバリ伝説>>
102 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 16:03:35 [ Bsqfv8vY ]
せんべいをバリバリ喰うのが好きな伝説のせんべい職人・バリ山バリ左衛門
が、究極のせんべいを作るために世界を旅して回る、料理漫画。
111 名前: マロン名無しかわいいよさんの愛蔵版にご期待下さい 投稿日: 2005/05/18(水) 18:45:38 [ t5drzomc ]
常夏の島、バリ。そこにはある伝説が存在する。
「金色の鳥舞い降りる時、北西の海底より
超巨人バリバリゴンジュラータガルターニ現れ
世界を恐怖の渦に巻き込むであろう…」
しかし金色の鳥が舞い降りる前に超巨人バリバリ(略)が海底から出てきてしまった。
色々あってバリバリは島の人々と仲良くなり平和な時を過ごすが、
タイミングの悪い所に金色の鳥が現れ、バリバリに本来の目的を思い出させようとする…。
巨人と人間の間に友情は成立するのか!世界の運命はいかに!そんな話。
バリバリってなんなの?
これが想像の分かれ目だったようだ。
↓ホントはこんな漫画
◆「バリバリ伝説」しげの秀一 講談社コミックスKCスペシャル全20巻
週刊少年マガジン誌上にて、1983年から8年間連載
高校生の巨摩郡(こま ぐん)は、CB750Fを駆るライダー。「誰よりも速く」
――ただ、それだけを目指していた。
ある時グンは、レーシングチームのオーナー令嬢・みゆきに見い出され、
初めてサーキット場へと足を踏み入れる。
好敵手となる高校生・ヒデヨシとの出会いや、鈴鹿4時間耐久レースへの
挑戦などを通して、やがてグンは世界最速への高みへと駆けてゆくので
あった。フルスロットルで贈る、感動のバイク巨編!
ちなみに、作者の現在の代表作で、車の走り屋を題材にした「頭文字
(イニシャル)D」はアニメ化され、好評を博している。