【全板人気T】エキシビジョンのネタを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
730清き一票@名無しさん:2011/09/24(土) 19:14:52.06 ID:E3o6bFIv
狼から来ました
参加しますのでよろしくお願いします

うちのリーダーはよろしです
補佐はその他大勢の名無し募集中。。。です
何かありましたらお気軽にお申し付け下さい
731清き一票@名無しさん:2011/09/24(土) 20:14:54.61 ID:9NPs8Ccl
>>728
避難所でもいいから
現在生きてる選対スレの一覧が欲しいところですね
732 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/24(土) 21:12:12.77 ID:wnUqv9f6
>>729
選対スレ拝見いたしました。
隠し板も参加板に加えますね。
隠し板は、8板参加でよろしいでしょうか?
おすすめより「豚インフル(新型感染症(仮))」、
特別企画より「アンケート」を加えると、丁度96組×9板=864になり公平になります。
私による宣伝は後日となります。

>>730
狼様こんばんは。
第3回トナメより華麗な花火の打ち上げを楽しみにしています。
よろしくお願いします。

>>731
了解。避難所運営スレにて自分が知ってる選対スレ全部貼り付けますね。
抜けている板があったら補完しあいましょう。
733清き一票@名無しさん:2011/09/24(土) 21:29:19.34 ID:nR5CteCU
おーい 葉鍵のどのスレに投下したんだ?

雑談スレにも最萌スレにも無いぞ
734 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/24(土) 22:03:05.29 ID:wnUqv9f6
>>733
第3回全板人気トーナメント 葉鍵板選対本スレ3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1213886830/
735 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/24(土) 22:41:29.15 ID:wnUqv9f6
選対スレ一覧の作成完了。抜けがあった場合は追加を頼みます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38943/1316682760/7-16
736 ◆GoGoDcyoeE :2011/09/25(日) 00:37:22.48 ID:Ouq17kf+
test
737 ◆GoGoDcyoeE :2011/09/25(日) 00:40:18.97 ID:Ouq17kf+
703です。トリ付けました。

>>735に置いてあったスレは角煮以外すべて回りました。
角煮は規制が厳しいのかまったく書き込めず。
決して省いているわけではないのでご了承を。

鯖に関してはとりあえず今日一日様子見て
例の鯖屋さんが来ないようなら自分で契約したいと思います。
専鯖の一番安いやつで。
向こうは向こうで第4回の話をしている中で
こっちからお願いしに行くのも厚かましいなぁと思いますし。
(向こうからどうぞ、と言ってくれるなら喜んで使わせてもらいますが)

今のところこんな感じです。
738清き一票@名無しさん:2011/09/25(日) 00:51:04.73 ID:YglynH8+
>>737
こういうときはお互い手出ししないのが良策というもの
お互い干渉しだすと間違いなく足元すくいにやってくるやつがでる
自力本願を目指してくれ
739 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/25(日) 13:19:16.78 ID:16Igp/A8
>>737
お疲れさま。つ旦~
角煮のurlが古かったようです。移転している事に気づきませんでした。
移転が原因で書き込めなかったものと思われます。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1215872807/
ではなくて↓の部分が変わり、移転していたようです。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1215872807/
避難所に訂正文を書いておきます。
740清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 00:07:38.55 ID:4koo4mqX
皆様、宣伝お疲れ様でした。何も出来ずに申し訳ない。
各スレ、ぽつぽつ反響が出始めています。

決めないといけないことは挙げて欲しい、との事なので…

とりあえず第3回トナメのルール http://freett.com/check3rd/rule.html
ここを見てて思ったこと…
ID、コードの取扱いはコード関係がまとまってから、として…
1.トナメの正式名称何にする?
2.投票時、板名投票をチーム票として認めるか?あと表記揺らぎの対応は?(前回は専門の人がいた)
3.運用方針(第3回トナメの時は12時間以上投票中断で不成立)はどうする?
4.集計人ルール(第3回トナメの時は原則3人、23:30以降となる時は2人、1名の場合集計不可)をどうするか?

あと、運営方針もだけど、これはもう少し人が増えてからですね。

それ以外は、とりあえず早急に、宣伝第2弾と、組み合わせ抽選会の要項、抽選会自体の宣伝、この辺でしょうか。
741 ◆GoGoDcyoeE :2011/09/26(月) 00:49:03.42 ID:PKaesdEW
ttp://gogod.sakura.ne.jp/teamt/

発行所完成。まだコンフィグしか弄ってないですが。
海外アクセスの弾き方とか分かりません
後々フリーメール作って公開すると思いますので
技術的にアドバイスしてもらえたら助かります。

今のところ発行待ち時間は10分。
設定はかなり緩めにしてます。
まあこの辺は協議の対象かな。
私としては特に意見は無いので参加する皆様に任せます。
742清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 01:37:51.56 ID:p7fEwr8W
>>741


海外弾きなら
.htaccess deny でググるといろいろ解説サイトが出てきますよ

手っ取り早く、 ttp://www.cgis.biz/tools/access/ こんなサイトもありますが
743清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 01:53:08.54 ID:o8s9ZxCz
>>741
2回トライしたけど、コードとれないな
1:38と1:40にトライしてみた
so-netね
744 ◆GoGoDcyoeE :2011/09/26(月) 03:08:27.41 ID:PKaesdEW
>>742
ありがとうございます。

>>743
cookie名の設定がおかしかったです。
今なら多分取れるかと
745清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 06:21:01.28 ID:DqV2gW+E
[[TT26-wAPNEI8w-GJ]]

<<とれた>>
746清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 07:09:42.93 ID:g5wgah3A
>>740
1 特に代案がなければ「第1回全板チームトーナメント」で良いと思う
2 認めてほしい。そのほうが投票の雰囲気が増すかも
3 そのルールに慣れている人が多いと思うので、同じで良いと思う
4 もう少し人が増えないと何とも言えない
747清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 07:13:15.98 ID:g5wgah3A
あと、表記揺らぎに関しては
デフォルトで、板の正式名称・略称・ギャグ的な略称・マスコットキャラ名を登録しておいて
その板の選対から申し出があれば適宜、追加していくというのは

例 ハード・業界板
<<ハード・業界>> <<ゲハ>> <<ハゲ>> <<オプーナ>>
748 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/26(月) 08:10:46.08 ID:1UTSlF7e
[TT26-zIxQiucA-HE]]
コード取得成功しました。お疲れ様です。

>>740
>1.トナメの正式名称何にする?
 「第1回全板チームトーナメント」でよろしいかと。
 宣伝する段階で明言してしまった以上、今から変更するのはどうかなと…。
 変更するならするで、代替名の提案があれば再考するでよろしいかと思います。

>2.投票時、板名投票をチーム票として認めるか?あと表記揺らぎの対応は?
 私としては正式なチーム名のみ投票と集計で良いと思います。
 あくまでもチーム戦、団体戦である事にした方がよいかなと。
 ただ、板名で投票するなら、全板トナメのAAを利用出来て投票出来るというメリットがありますね。
 意見として板名投票したいという人が数人いればその際は認めてしまいましょう。
 ただ基本はチーム名での投票とします。どうしてもチームではなく、板として試合がしたい場合は、板名個別投票可で決着つけてみるのはどうでしょうか。
749 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/26(月) 08:14:18.83 ID:1UTSlF7e
>3.運用方針(第3回トナメの時は12時間以上投票中断で不成立)はどうする?
 避難所に投票スレを立て、そちらに投票をしてもらうではどうでしょうか?
 多重が発生してしまう可能性もありますが、そこは目を瞑りましょう。
 コード発行所が陥落した場合、コード無しでの投票を一時間毎に先着10票までなら認めるとか考えたりしましたけど、いかがでしょう?
 日程自体余裕がありますが、1日3試合同時の試合でも問題はないでしょうが…。

>4.集計人ルール(第3回トナメの時は原則3人、23:30以降となる時は2人、1名の場合集計不可)をどうするか?
 基本、対戦チーム同士が集計するとすれば解決すると思いますがどうでしょうか?
 選対員の負担は増えますが、集計作業自体はそんな面倒な作業が必要だとは思いません。
 集計人とてボランティアでしかない以上、集計しなくてはならない義務はないと思います。
 自チームに投票してくれた皆様への感謝の礼として集計位してもいいのではと思いますがどうでしょうか?
 集計人しても良いという人を募り、曜日毎に担当を割り振るのも手かもしれませんが集まりますかね?
750 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/26(月) 08:43:13.20 ID:1UTSlF7e
>>747
んー、私としては、例を上げるなら
ハード・業界板とFF・ドラクエが1チームになったら、
<<オプーナスライム>>というチーム名にして、投票してほしいと考えてます。
その際の略称として<<オプーナ>>を認めるというのなら私個人として大賛成ですね。
751清き一票@名無しさん:2011/09/26(月) 12:32:46.82 ID:Rp2et78L
[[TT26-cwHRAiac-MR]]
コード取れた。なんか嬉しいw

過去の全AAトナメの時の作業途中のトナメ表htmlを偶々発掘したので
(※個人的に関連ページ作ってたので;公式屋じゃないです)
もし使えるようだったらご自由にどうぞです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69591.zip
枠内の日付は当時のがそのまま入ってるだけで特に意味はありません。
752清き一票@名無しさん:2011/09/27(火) 01:28:12.94 ID:xOKZIoV0
[[TT27-5NNkjQxg-BF]]
<<>>751さん、HPデータありがとうございます。>>
>>740です。自分の意見もいれとこかな
1 「第1回全板チームトーナメント」  >>748に合わせて1は半角…の方が容量が助かるかな

2 自分としては板名投票を認めて欲しいと思っています。
ただ、config2.txtをまとめる人がいない場合、表記ゆらぎについてはかなり早くに締め切らないと対応できません。
原則チーム名投票とし、板名投票は開幕前にまとめた分のみ有効、要望は各節毎に受け付け…かな

3 コードを導入する以上、コード発行所陥落時は、当該試合だけでも12時間ルールを適用すべきと思っています。
早期復旧がむずかしく、日程消化が困難と予想されれば、主催裁定で次の試合からコードなし、というのは有りですが、
試合中にコード無し、にするのはいかがなものかと…
また、「先着10名案」は不公平感が有りすぎるように感じます。
避難所スレの活用は、したらばの負荷増大が心配ですが、集計自体は出来る筈なので賛成です。

4 対戦チーム同士の集計は、対戦チーム全てから集計人を出せるならいいですが、そうでないと不公平かなあ、と
自分の意識では集計人はあくまで運営なので、集計自体は誰でもいいけど、集計人やってる瞬間は「運営」であって欲しいです。
前回同様「トリ付けて」「複数体制で」「あくまで(その瞬間だけでも)運営として」であれば、
当日、もしくは翌日の対戦チームの方にお願いするのは有りかなあ…
753 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/27(火) 08:51:08.62 ID:WKBB9NLb
[[TT27-fZlgN44U-IE]]
とりあえず、明日まで意見募集とします。
754清き一票@名無しさん:2011/09/27(火) 20:22:44.55 ID:pYCXFjDI
チーム名が8文字までっていうの、思いつきで言ったのかもしれないけれど
いくらなんでも短すぎ
例えば「ヤクルトスワローズ」ってチーム名さえアウトだよ

9板1チームっていうんなら最低でも18〜20は必要だと思う
(9個の板の頭文字二文字づつをとってチーム名にする、っていう事もできなくなるから)
755 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/27(火) 22:07:21.09 ID:WKBB9NLb
>>752氏 に有る程度合わせてみます。
1 第1回全板チームトーナメント(投票スレ1) でいくってことですか?
2 板名表記ありでいきましょう。
 config2.txtの設定と言われても?な私です。集計人講習会をしたいです。
3 基本12時間ルール。無効試合が発生した際は対戦板同士でコードなしで再試合日を決定するでどうでしょうか。それが出来ないなら3日後にコードありで再試合すると決めてしまいましょう。
4 集計人の立候補をひとまず待つということでしょうか? 10/25までに集まればいいんですけど、余裕がある選対員は、トリ付きで集計人に名乗り出てもらうようにしますか?

>>754
<<ヤクルトスワローズ>>なら問題はないんですけどね。
ではチーム名は全角16字、半角32字までに倍増。
全ての板名をくっつけたり配慮したりする必要はないと思うんですけどねぇ。
756 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/28(水) 08:47:37.86 ID:of+qVion
[[TT28-KsHodZYQ-IE]]
とりあえず、752氏と意見があっているのか
こすり合わせる事が出来ているのか確認したいので、
752氏の意見を待ちます。

次のステップ
運営方針はどうしましょう?
精いっぱい遊びましょうとしか思い浮かびません。

抽選会等の宣伝は、既に一度宣伝を行った板で反応があった板にのみ再告知するでどうでしょうか?
第4回全板人気トナメも動きがあるようですし、過度な宣伝は控えるべきかと思います。

組み合わせ抽選会の要項については
>>693 にて一度検討していますが、問題がある、変更してほしい、もっと詳しい日時にしてほしい等であれば意見を受け付けます。
757清き一票@名無しさん:2011/09/28(水) 16:42:09.01 ID:wujuMRYD
開催宣言とチームナメ専属のスレ
それと公式サイトはいつオープンするんですか?
758 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/28(水) 18:27:28.35 ID:of+qVion
開催宣言は10/9でいいかと。正確な時刻に関しては未定です。希望があれば言ってください。
開催と同時にチーム分けとブロック分け、対戦表も決めてしまおうかと考えています。
また、そこで決まったチームメイトとブロックを選対スレに再告知してはどうかとも考えました。

チームナメ専属のスレと言われても、すみませんが私には何を指すのかが分かりません。
運営スレに関しては、忍法帖が低LVなので私は立てられる状況にはありません。
どなたかにお願いして立ててもらうか、適当なスレに移住、運営スレ自体を板違いとして避難所にある運営スレをメインにして活動する手があります。
各板の選対スレに関しては選対員が自己責任の範囲で、雑談スレや自治スレを考慮して立ててくださいと言うほかありません。
なお、チームトナメ専用の選対スレは立てずに、第4回への移行も考慮して、トナメスレを立てる事をおすすめします。

公式サイトに関しては私は作る気がありません。
避難所板はあるので、そこで済ませられるところは済ませてみようとは思っています。
公式ホームページは必要、作るべきと思う人がお作りになってください。
759 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/28(水) 18:41:20.84 ID:of+qVion
議題を落とします。
運営スレ自体が板違いでは無いかと思うんだけど、
出来る限り2ちゃんねる上で可能なかぎり遊びたいとも思っています。
投票所板内を「運営」で検索すると、
第3回の運営スレが2、運営議論スレも2あります。ちょっと迷惑かなと思う私。
第3回のスレは使わずに新規でチームトナメを開催するわけなので、
運営スレを一つだけ投票所板に設置し、
運営議論スレや支援物資スレ等の関連スレは避難所の方で立ててもらうで済ますのが、
スマートかなと思うんですけどご意見を募集します。
タイムリミットは10/8(土)23時。10/8までに運営スレを投票所に立てられなかった場合は、運営スレは避難所のみとしようと思いますがいかがでしょうか?
760清き一票@名無しさん:2011/09/28(水) 20:50:19.22 ID:md63v4bm
>>759
運営スレは板違いじゃないと思います。
そもそも投票スレだけでなく運営スレや雑談スレも含めて引き受けるってのが
第1回全板トナメの時にこの投票所板を作った当初の目的だったのではないでしょうか。
運営スレと別に運営議論スレを避難所に置くぐらいならいいと思いますけど、
支援物資スレなんかは投票所に作るのが相応しいでしょう。

スレタイと>>1さえ用意すれば
私は●持ちの忍者レベル40なのでスレなら立てられると思います。
私に限らずスレ立ててくれる人はいくらでも見つかるでしょう。
761 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/28(水) 22:31:20.64 ID:of+qVion
>>760
ありがとうございます。
投票所板 歴史 でググってみたら、
投票所板は全板トナメの隔離板として生まれたように書いてあるようでした。
投票スレは投票所板がベストと思うのですが、
運営スレ、運営議論スレまで投票所板で妥当なのかは気になるところではありました。
「イベント企画板」に運営スレを立てた方が削除GLにより抵触しないのではないかと思ったりしました。
でも投票所板に運営スレを立て、関連スレを管理する方がむしろ迷惑にはならないのかなと考えなおしました。

>>1のテンプレ作成は明日に回します。1のテンプレを作ったら運営スレの依頼を出しますね。
よろしくおねがいします。
762清き一票@名無しさん:2011/09/28(水) 22:35:45.12 ID:91iBWuUk
>>759
やや話はずれますが
他に決めなきゃいけないこともありますし
10/8まで待たずともいいのではないでしょうか。
763清き一票@名無しさん:2011/09/29(木) 02:25:11.84 ID:P6f7DzQl
>>752です。
>>755
3.の「再試合日の要望がなかった時」の部分のみ、
「3日後」ではなく、「翌日以降←ここ変更可 で直近の予備日」がいいかなあ…と
但し、予備日に余裕がなくなっていればダブルヘッダーも有りで。
不具合が長期にわたる、という事がなければ、なるべく他の試合日をずらさないほうがいいかなあ、と
他は異存ないです。

組み合わせ抽選会は、ギャラリーが多いようなら、第3回一次予選の時みたいにチキンレースもいいかなあ、と思います
(その場合、変数はIDを使わないといけなくなるけど)
数名程度なら、>>693で問題ないです。
あと、運営スレについては、そろそろ立ててもいいかな、と思います。
(チームナメ専属スレは運営スレのことかなあ、と)
764 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/29(木) 19:58:41.98 ID:KZYBlRu8
避難所運営スレに運営スレのテンプレを作ってみました。たたき台ですのでどんどん叩いてください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38943/1316682760/18-22
スレタイは、「第1回全板チームトーナメント運営スレ」に一票入れておきます。
ID重複票の扱いがちょっと不透明なのでぼかしておきました。
重複票の扱いはどうしたらいいか意見募集。私個人は全無効でもいいかなと思ってます。
765 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/29(木) 21:57:52.27 ID:KZYBlRu8
抽選会なんですが、
1 864板を96チーム分けに一回
2 96チームを32のブロックチーム分けに一回抽選する必要があるんですね。
ですから、最初の一番にコードありで抽選開始と書き込みした人がチーム分けを行い、結果を運営スレに貼り付ける。
でチキンレース優勝者が96チームを32のブロックチーム分けを行い結果を運営スレに貼り付けるでどうかと考えました。
あー説明が難しい。抽選ツールは10/1に再うpを考えています。
と同時に参加板をこちらで勝手に決定とさせていただきますがよろしいでしょうか?
766 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 18:22:04.30 ID:a6nUL870
反応が無さ過ぎて動くに動けませんです。
767清き一票@名無しさん:2011/09/30(金) 18:39:38.17 ID:ARVl2Y7J
反応がないのは本当に始めるのか不安なんではないだろうか
とりあえず運営スレ建てて再度告知しに行けば
そうした不安も払拭できるかと
768清き一票@名無しさん:2011/09/30(金) 19:12:30.60 ID:xtEjsR6+
単に興味がないだけだろ
そんなもんだよ
769清き一票@名無しさん:2011/09/30(金) 19:21:28.61 ID:sYPLLZr8
>>766
避難所のスケジュールと違う動きだし、こんなスレでやってるから、やるんだかやらないんだかわからない

各板への告知だって「開催検討中」なんだから、やるならさっさとこの板に運営スレを立てて開催宣言
770 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 19:58:59.23 ID:a6nUL870
そうですね、始めるために動かないといけませんね。
10/1に運営スレを立てられるよう動こうと思います。
運営スレが立った宣伝告知は反応があった板のみ行うでいいかと思います。
10/1になり次第参加板を締め切り
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
から板、および類するものを864になるように調整し、zenita.txtを作成します。
完了次第、抽選ツールに添付し再アップロードを行い、
そして>>1のテンプレをこのスレに張り付けるので、
第1回全板チームトーナメント運営スレをどなたか立ててください。
>>2以降のテンプレは私が書き込みします。
ご協力お願いします。
771 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 20:11:40.92 ID:a6nUL870
抽選ツールの板名重複チェックにバグがあり、その修正作業に入ります。
予定とかが私の頭の中でぐちゃぐちゃしてます。
集計人の予行演習は 10/24(月) に行うよう日程修正。
落ち度があるなら指摘してください。お願いします。
772清き一票@名無しさん:2011/09/30(金) 20:36:12.09 ID:dXRzjSew
10/1の0時締め切りで運営スレ立てですかね?
それならその時はいますので私がスレ建ててもいいです。●持ってますので。

明日以降だとちょと厳しいかも。
773 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 21:07:29.31 ID:a6nUL870
バグ取り除きに正直ギブアップです。
仕方が無いので、現段階での参加板一覧をアップしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69781.txt
問題が無ければ、これでいいですか?
再度、抽選ツールをアップしますので
それに伴い、23:50頃に運営スレの>>1になるテンプレを落とします。
今から、>>2以降のテンプレの最終調整に入ります。
774 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 23:42:02.23 ID:a6nUL870
参加板一覧への異論が確認されませんので、
承認したものとみなし、テンプレを23:50頃に書き込みします。
775 ◆VOTE.72X2Y :2011/09/30(金) 23:50:18.69 ID:a6nUL870
第1回2ちゃんねる全板チームトーナントを開催します。
間違いや改善点に気づいたら指摘をお願いします。

抽選ツール
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69796.zip

コード発行所
ttp://gogod.sakura.ne.jp/teamt/

避難所運営スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38943/1316682760/

クレーム等は上記の避難所運営スレがある板に運営議論スレを立てそちらでお願いします。

<募集中> お問い合わせは運営スレまでどうぞ。
・集計人 投票された票数を集計するスタッフです。集計の練習なども予定していますので、、経験が無い人も気軽にどうぞ。
・スレ立て人 投票スレが埋まった時など、投票スレがなくならないようにスレを立てるスタッフです。
・関連サイト管理人 公式サイト、wiki、支援物資のまとめサイトを作ってくださるスタッフです。
・予想屋、まとめ屋 各試合の予想や観戦記などを書いてくれるスタッフです。スレは避難所に観戦記スレを立てて行いください。
776清き一票@名無しさん:2011/09/30(金) 23:54:30.07 ID:dXRzjSew
>>775
これでいいの?いいなら0:00くらいに建てるね
777清き一票@名無しさん:2011/10/01(土) 00:02:07.16 ID:RPg5j6ZH
第1回全板チームトーナメント運営スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1317394886/

建った!建ったで!
あとよろしく
778清き一票@名無しさん:2012/03/04(日) 23:45:54.45 ID:GH7btP5b
てすと
779電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【25.1m】
もうネタ切れか