第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-018

このエントリーをはてなブックマークに追加
267お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 1/8
「お魚彩々」と題しまして、いくらか観賞魚を紹介します。
本当は、ある程度体系だってご紹介できればいいのですが、
はっきりいって、ばらばらです。
まず、淡水に住む小型魚からです。
268お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 2/8:2005/04/13(水) 05:08:18 ID:4yZm9wBL
【ネオンテトラ】
http://www.k3.dion.ne.jp/~aqu/img/img105845367.jpg

赤と青のラインがネオンサインのように輝く美しい熱帯魚。
アマゾン川上流域に生息している。
日本に輸入されてくるのは東南アジアなどで養殖されたものがほとんどです。
この魚はカラシン科に属しており、ピラニアの親戚だったりします。
丈夫で飼育は容易です。
しかも温和な性格で他魚の混泳も可能な「熱帯魚の入門魚」と言える魚です。
値段100〜200円程
269お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 3/8:2005/04/13(水) 05:08:56 ID:4yZm9wBL
【ブルーテトラ】
http://www.k3.dion.ne.jp/~aqu/img/img10581381622.jpg

透明感のあるボディーと体の中央から尾筒部分に青紫の輝きがある、
とても上品な感じのする魚です。
飼育は容易です。だだし、見かけ違って性格がかなりきついので
小型魚との混泳には不向きです。
値段200〜400円程
270お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 4/8:2005/04/13(水) 05:09:29 ID:4yZm9wBL
【ペンギンテトラ】
http://www.k3.dion.ne.jp/~aqu/img/img10581381590.jpg

別名サンタマリア。
アマゾン川上流域に生息している。
体の中央にブラックラインが走る体色と、
頭を斜め上にしてピョコピョコ泳ぎ回る独特のスタイルから
この名前で呼ばれている。
飼育は容易だが、気が強いとこがあるので他魚の混泳には注意が必要です。
値段200〜400円程
271お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 5/8:2005/04/13(水) 05:10:08 ID:4yZm9wBL
【メダカ】
http://www.k3.dion.ne.jp/~aqu/img/069.jpg

どこにいっても、見ることが出来たメダカ。実は今、絶滅危惧種に指定されていたりする。
例えばある川・ある沼特有の地域個体群が絶滅する、という感じで。
あまり突っ込むといろいろ難しいところがあったりするんだけど、
アクアリウムで対象とするメダカは、気軽に飼うのにはお勧めの魚。
人に懐きやすい(食欲旺盛)、子供が増え易い(性欲旺盛)と二拍子揃い、
一緒にエビや貝を飼い、ちょっと水草でも入れれば、結構な癒し空間。かも。

ちと、面白いのがメダカの分類。
かつて、メダカ目という仲間があり、そこにグッピーやプラティ、ランプアイなど、
お馴染みの熱帯魚たちがここに分類されていた。
ところがある日、メダカがメダカ目からダツ目に編入された。
メダカはメダカの仲間じゃなく、ダツやサヨリ、ガーの仲間になって今日に至っている。
ちなみに、旧メダカ目はカダヤシ目と名前が変わっている。
272清き一票@名無しさん:2005/04/13(水) 05:16:09 ID:PuMJ+BzX
 
273清き一票@名無しさん:2005/04/13(水) 05:16:20 ID:DdgoxcgT
連投支援しつつ

ジャムスレ以降しました。マジヤバスwwwwwww
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1097775424/
274お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 6/8:2005/04/13(水) 05:16:43 ID:4yZm9wBL
【ノソブランキウス・ラコビー】
                  _, -'´ ̄三ヽ
        ______/__= , ‐' _
  , --―'  ̄XXXXXXXXXXXXXX  ̄ `―' ∬ヽ
 ヽ、@ XXXXXXXXXXXXXXXXXXX _  ∬ )
   `ー 、 XXXXXXXXXXXXXX , --―' ヽ \∬ノ
      ` ー-\)__,--―' ̄ ̄ ー-----‐'  ̄

アフリカ産メダカ。「最も美しい淡水魚」の異名を持つ。
日本のメダカと体形・サイズ的には大差ありませんが大変美しい体色をしており、
オレンジをベースにうろこ一枚一枚にライトブルーの斑点がのっています。
N・ラコビーの棲息地は乾季に入ると干上がってしまうため乾燥に強い耐久卵を産み、
雨季に入るまで数ヶ月間砂の中で卵のまま乾眠しています。
養殖モノが出回るようになったので大変お安くなりました。メダカ一匹\3〜4,000。
275お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 7/8:2005/04/13(水) 05:17:17 ID:4yZm9wBL
【ソードテール】
          ___
       _///////ッ
 , -‐ '  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄──/三ヽ
ヽ、◎               l,三<
  ` ー-- 三三__;:---――--ニニ====------
          丶=ニ

体内で卵を孵化させ稚魚を産み落とす、卵胎生メダカの一種です。
体長は10cm程でオレンジがかった赤い色をしています。
オスのみ尾びれが剣のように伸び、それが名前の由来にもなっています。
メス単独、もしくはオスが極端に少ない場合、メスからオスへ性転換します。
生後半年以内に性転換したオスが特に高い繁殖能力を示します。
日本に最初に入ってきた熱帯魚という説もあります。
アメリカで金魚と交換してきたとか・・・ちなみに魚自体はメキシコ産。
値段300〜500円程
276お魚彩々-淡水小型魚- @アクアリウム 8/8:2005/04/13(水) 05:17:45 ID:4yZm9wBL
【アベニーパファー】
http://www.k3.dion.ne.jp/~aqu/img/img1058453561.jpg

インド南西部に生息している淡水フグ。
現在しられている淡水フグの中では、最小サイズで全長2cm程度。
アベニーパファーは、純淡水生のフグなので飼育水に塩分は必要ありません。
エサは冷凍アカムシやイトメなどの生きエサを好み、人工飼料は食べないことが多いです。
性格はフグの仲間の中では温和な方ですが、多少小競り合いをします。
特にオス同士でケンカすることが多いです。
良くないのが2匹だけの混泳で、常に弱い方がいじめられることになり、
最悪死んでしまうこともあります。
ケンカの対策としては、ある程度まとまった数で飼えば、攻撃の対象が拡散するので、
特定の固体がいじめられ続けるのを防ぐことができます。
水草や流木などで隠れ家を作るのも効果的です。
アベニーパファーは他の魚のヒレをかじるので、混泳には不向きです。
値段は500〜1000円程