第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-013

このエントリーをはてなブックマークに追加
463たれ ◆TAREurn8FE
パラオでの戦闘は壮絶なものであり、ブラッディーノーズという場所の近くにある「ペリリュー神社」には、米軍のニミッツ元帥による以下の日英2文が記されています。
「Tourists from every country who visit this island should be told how courageous and patriotic were the Japanese soldiers who all died defending this island.」
「この島を訪れる、もろもろの国の旅人たちよ。あなたが日本の国を通過することあらば伝えてほしい。此の島を死んで守った日本軍守備隊の勇気と祖国を憶うその心根を……」
また、日米両軍の激戦があったペリリュー島西海岸は米軍によって「オレンジ・ビーチ」と名付けられました。この名前は今も使われています。
何故オレンジなのか、それは上陸してきた米兵の血で珊瑚礁の海がオレンジに染まったからだ、と言われています。
またこの時の米海兵隊の被害率(兵器の損失や人員の損失等)が40%を超え、米海兵隊最大の被害率を叩き出したのです。

この一連の日本軍の行動は今でもパラオの人々に影響を与えています。
まず、パラオが独立した際の大統領は「クニオ・ナカムラ」という名前です。日本人の名前をパラオの人々は使用しているのです。
また、パラオの国旗は日の丸をモデルとしています。百聞は一見にしかず、パラオの国旗を見てください(→) ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/palau/image/b11.gif
青地に黄色の丸を染めたこの旗は国民の公募の結果選ばれました。青は海、黄色は月を表している、とのことです。
では何故日の丸に相当する月が左にズレているのか、それは「日本に対して失礼だから」ということで左にズレているのです。


パラオのように日本を手本とした国があるという事はまず教えられない、だから日本人の殆どが忘れ去ってしまった。
だがパラオの人々は忘れていない、日本統治時代の事を。日本人が忘れてしまった歴史を彼らは覚えているのです。

これまでのお話>>432-433,440,454