第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-009

このエントリーをはてなブックマークに追加
37SF/ミス/ラ合同企画
一次予選23組
3/27(日)
<<アダルトグッズ>>
小松左京「アダムの裔」
突然うじゃうじゃ現れた奇妙な生物、それはThePenisの形をしていた。
結論から言うとそれは“生きるバ○ブ”なのでここに。
それだけでなく、さらにおそろしいオチがついているのですが。

<<モ娘(羊)>>
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」フィリップ・K・ディック
大戦で汚染されまくった世界では生き物を飼うことはとてもステータスが高いのです。
生き物を買うためには少々危険な仕事を引き受けても金を得ないと・・・
コンサ、グッズと金を消費し続ける娘。ヲタさんは正業で稼いでがんばれ!

<<アニメ新作情報>>
木村航「ぺとぺとさん」
まるでこの板に挙げるためにタイミングを計っていたかのようにアニメ化が発表されたばかり。
ラ板での第一報は3/23だった。
ttp://www.petopeto.com/
38SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:38:55 ID:FBe045N/
<<バスケット>>
村瀬継弥「着流し探偵事件簿2 白いブランコの鎮魂曲」
学校内でバスケットゴールに首吊り死体がぶら下がっているという状況の殺人事件が発生。

高瀬彼方「カラミティナイト」
「災禍の心臓」を巡る闘いと智美と優子の少女二人の友情物語。
優子が所属するバスケ部内での人間関係のゴタゴタが二人の関係に影を落とすようになっていく。

<<武道・武芸>>
米沢穂信「さよなら妖精」
東欧から来たマーヤという女の子。わずか3ヶ月の滞在で、高校生の主人公たちに鮮やかな印象を残していった。
1年後彼女の行方を知ろうとして調査をするが、結局日本で過ごす自分は彼女に手の届かない世界にいるのだと
悟ってしまう・・・・・・。マーヤが弓道部の試合を見て、「的を外したのに良い射とされたのは何故か」と尋ねる
場面がある。それに対する主人公の答えが武道、ひいては日本的な考えかたをよく表している気がします。
39SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:39:07 ID:zYHN/eEf
<<50代以上>>
フレドリック・ブラウン「天の光はすべて星」
人々の興味が宇宙開発から離れて久しい1997年、
木星探検計画を公約とした女性議員候補が現れた。
57歳の元宇宙飛行士マックスは、これが宇宙に出る最後のチャンスと、
彼女の当選のために全力を尽くす…。
書かれたのが1953年なので21世紀前後が「未来」として描かれているのはご愛嬌。
ノスタルジックで、ほろ苦くて、そして夢見る心を思い出させてくれる名作SFです。

田村登正「大唐風雲記」
齢50にしてライトノベル作家としてデビューした作者。
内容は中国・唐を舞台にした真っ当なジュブナイルです。

花田一三六「架橋」八の弓、死鳥の屋収録
五十台になるまで戦場に生きた、歴戦の傭兵を主人公に据えた作品。
「戦場の主」と呼ばれた男の戦いざまが渋い。
40SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:39:19 ID:FBe045N/
<<ジャズ>>
奥泉光「鳥類学者のファンタジア」
ジャズピアニストの希梨子が作曲した"Foggy's Mood"。彼女の祖母と名乗る女性「霧子」と出会い、
その曲は「オルフェウスの音階」だと告げられる。彼女と一緒に第二次大戦下のドイツに転移し、
ナチスの神秘主義の影響下にある「神霊音楽協会」に滞在することになる。「ロンギヌスの石」
「宇宙オルガン」「ピュタゴラスの天体」などをキーワードに、時空を超える旅が描かれる。
タイトルはチャーリー・パーカーの「Ornithology(鳥類学)」から。作者のジャズ愛が発揮された傑作。

麻生俊平「無理は承知で私立探偵」
七篠高校の空き教室に事務所を開き、夏でもアクアスキュータムのコートと
ソフト帽を欠かさないハードボイルドな男にジャズバンドの美人マネージャー
から依頼が持ち込まれた。そのバンドが演奏するようになってから、何故か
居酒屋の客足が減っているというのだ。このままではメンバーの絆が揺らいでしまう!
原因を突き止めろたんてーさん。たとえジャズが判らなくて懸命に勉強中だとしても!
〈チュニジアの夜〉もタラリラーラと鳴くこの話は、2巻2話目。
短編連作ですので、これだけ読んでも平気です。
41SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:39:31 ID:zYHN/eEf
<<自然災害>>
半村良「太陽の世界」
太古の世界、自然災害によって海に没した大陸、「ムー」を舞台とした物語。
一世代25年、80世代の物語を全80巻のスケールで描く壮大な構想の作品。
……一世代を書くのに平均4巻使って、途中でストップしたんですけどね。
独自に作成した言語を元に描き出す緻密な世界はすばらしい。

<<ラウンジ>>
「星新一のショートショート全般」
平易な文体と1編数ページという読みやすさ、親しみやすい導入と
奇想天外なオチで、多くの人にとってSFの入り口になった作品群。
2chの入り口として用意されている<<ラウンジ>>にはふさわしい。
ただし。冷徹なまでに奥深い人間観察は、本当は大人の読み物ですよ。

<<エロ同人>>
横手美智子とゆかいな仲間たち「くじびきアンバランス」
漫画「げんしけん」の作中作であり、「げんしけん」と同時にアニメ化され、
揚げ句の果てに、そのエロ同人誌がコミックスに収録もされた、アニメ「くじびきアンバランス」のノベライズ作品。
ちょっと苦しいか?
42SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:39:48 ID:FBe045N/
<<エヴァ>>
ハーラン・エリスン短編集「世界の中心で愛を叫んだけもの」
エヴァの最終話の題名は「世界の中心でアイを叫んだけもの」
この作品は暴力と絶望と不条理と悲哀そして愛で満ちている。
この短編集、人によっては読み進めるのが辛いかもしれない。
SFの名作と言われながらも、間違いなく好き嫌いの分かれる作品。

田中啓文「笑酔亭梅寿謎解噺」
竜二は素行の悪さから落語家・笑酔亭梅寿に弟子入りさせられる
師匠の下で様々な事件に巻き込まれながら芸を覚え落語の魅力に目覚めて行くのだが・・・
駄洒落もグロ描写もなく田中ファンには期待はずれの作品ですが
多くの人に読んでもらいたい一冊です。
ガイナックスHPで落語エッセイを連載する作者の「本格落語」青春ミステリなので
<<エヴァ>>板の皆さんに勧めます
43SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:39:59 ID:zYHN/eEf
<<化粧>>
渡辺淳一「死化粧」
週刊誌記者・池谷は、脳にメスを入れるロボトミー手術によって
夫を廃人にさせられた、という女性からの訴訟を取材するため関係者を追う。
病院のでたらめさに義憤を感じた池谷は告発記事を書くが
複雑な人間関係のベールが一枚一枚剥がされてゆき
最後にある恋愛関係の不幸な結末にたどりつく。
医師出身の著者ならではの視線とストーリー展開が冴えるサスペンス小説。

<<未来技術>>
アーサーCクラーク「都市と星」
十億年後という超遠未来。かつて銀河に帝国を築き上げた人類の、地球に残
された最後の砦というべき都市、ダイアスパー。
変わりのない世界に飽き足らない少年は、その都市を出る。
名言「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」を地で行く魔法のよ
うな科学技術の描写は、発表から半世紀を経た今も色あせない。
44SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:40:14 ID:FBe045N/
<<学歴>>
広瀬正「鷹の子」
天才児として将来を嘱望された息子を亡くしたときに、彼女は
狂ったのかもしれない。息子の命日と同じ日に生まれた子供を
生まれ変わりと信じ、同じような天才に育てようとするが…。
短編ではコアなSFが多い著者には珍しい、奇妙な味の恐怖小説。
学歴を目標にスパルタを越えた教育法の描写には背筋が凍る。

H・P・ラヴクラフト「死体蘇生者ハーバート・ウェスト」
オカルトの最高学府・ミスカトニック大学出身のマッドサイエンティスト、
ハーバート・ウェストの狂的な研究の物語。

<<番組ch(教育)>>
東野圭吾「浪花少年探偵団」
竹内しのぶ、25歳、独身、短大卒。大阪大路小学校6年5組の担任教師。
ちょっと見は丸顔の美人だが、口も早いし手も早い。
そのしのぶセンセの生徒、福島の父親が殺された。しのぶセンセと悪ガキどもが
事件解決のために探偵団を結成して大活躍。
しのぶセンセをめぐって、エリートと若手刑事が争う恋の行方もご注目。
NHK教育でドラマ化されたのでこちらに。しのぶセンセは山田まりやだった。
45SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:40:40 ID:zYHN/eEf
<<手品・曲芸>>
ディクスン・カー「不可能犯罪捜査課」
密室トリックといえばこの人、ディクスン・カー。
手品や曲芸のような選りすぐりの(強引な)密室トリックが楽しめる短篇集です。

「さびしい奇術師」(梶尾真治「地球はプレインヨーグルト」収録)
黄泉がえりで一躍有名になったカジシンの初期作品。
非常に短い短編なのであらすじを書くことは差し控えますが、
この作者らしい暖かくてちょっと寂しいお話。

<<ニュース速報>>
H・G・ウェルズ「宇宙戦争」
火星人が攻め込んでくるというストーリーのSFの古典。
ニュース速報形式で放送されたラジオドラマでパニックを引き起こしたエピソードはあまりにも有名。
46SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:40:54 ID:FBe045N/
<<ネットゲーム>>
ヴァーナー・ヴィンジ「マイクロチップの魔術師」
ヴァーチャル空間「魔窟」に集うは凄腕のハッカー「魔術師」たち。
彼らは「呪文」を操り、日夜データ空間を行き来する――。
いま読むとレトロなかんじもするけれど、それもそのはず。
「ニューロマンサー」より二年も前に出版された電脳空間の先駆け的作品です。
それだけに(?)サイバーパンクが苦手な人でも充分馴染めます。
TRPGが流行ってたんだろうなあと思わされる一作。

十文字青「薔薇のマリア」
異界生物を封印した蓋の上に造られた街。
その地下空間に財宝を求め潜り込む集団が。
“クラン”によるダンジョンアタックはそこはかとなくネトゲテイスト。

<<おかま・おなべ>>
氷室冴子「ざ・ちぇんじ!」
平安時代の古典、「とりかへばや物語」を下敷きにした物語。
大臣家に生まれた二人の異母姉弟、若君として育てられた姉と姫君として育
てられた弟。その取替え劇の終末は……?
山内直実によるコミック版も美麗で良い。
47SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:41:18 ID:zYHN/eEf
<<オナテク>>
小松左京「彼方へ」五月の晴れた日に収録
フクダ氏に敬意を表して、たぶん世界で最も壮大な「射精」の話。
すみずみまで征服されてしまった大宇宙。フロンティアを喪失し、「新しい」
ものを失った様々な惑星出身の若者たちは、ふと遭遇した『渦』を媒介とし
て新しい世界へ出発する……

蘇部健一「オナニー同盟」(「6枚のとんかつ」所収)
「求むオナニーさん」
求人広告には確かにそう書いてあった。
一体誰が何のためにオナニーさんを求人するのか。
新書判には「あまりに下品すぎる」ために収録されなかったいわくつきの短編。
最 高 に 最 低 な<<オナテク>>板には
最 低 に 最 低 なこの作品を

<<WebProg>>
コナン・ドイル「青いルビー」
Ruby言語繋がりで。ちなみに原題は「Blue Carbuncle」で、青いカーバンクルとなる。
48SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:41:51 ID:FBe045N/
<<遊園地>>
うえお久光「悪魔のミカタ(4) パーフェクトワールド 休日編」
「知恵の実」と呼ばれる不思議アイテムによって、遊園地に閉じこめられた主人公たち。
その「知恵の実」はどんな代物なのか。犯人は一体誰なのか。
謎が謎を呼び、主人公は死んだりキスしたりと忙しく、
やがてジェットコースターの係員は、一人の英雄の姿を見る!
と、こう書くとミステリっぽいですが(?)、れっきとしたライトノベルです。
当然ながら続き物なので、一巻から読み始めることをお勧めします。

江坂遊「あやしい遊園地」
星新一のショートショートコンテスト出身、氏の衣鉢を継ぐ書き手の一人である
ショートショート作家の作品集。全70篇。
「ジェットコースター」「ホラーハウス」「ショーハウス」「メリーゴーラウンド」の
4部構成で多彩な短編が味わえる。

<<ニュース二軍+ >>
清水義範「バールのようなもの」
ニュースでよく出てくる「バールのようなもの」の正体とは?
その深遠なる謎に挑んだ意欲作・・・なのかなあ。
49SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:42:03 ID:zYHN/eEf
<<警察>>
高村薫「マークスの山」
昭和51年、南アルプスで播かれた犯罪の種は、16年後の東京で殺人事件として開花した。
精神に「暗い山」を抱えた殺人者マークスが跳ぶ。謎の凶器で惨殺される
元暴力団組員、高級官僚、そして――上層部による捜査妨害の圧力に抗しながら、
事件を追う警視庁捜査第一課七係の闘いをリアルに描く警察小説。
文学的に楽しみたい人は講談社文庫版を、スピードと駆引きを楽しみたい人は早川書房版をどうぞ。

<<スポーツクラブ>>
黒崎緑「溺れるものは久しからず」(「死人にグチなし」所収)
ふくよかな体型に丸顔の清水ミヤと、痩せ型長身の熊谷真理子はどちらもライター。
なぜかウマが合って共同で事務所を張っている。
その二人が、主にミヤのダイエット目的で通っていたスポーツクラブで
長身二枚目インストラクターに見とれていると、目の前のプールに若い女の死体が!
どうも二枚目インストラクターが事件に関係しているらしい。
凸凹コンビが事件を追う愉快なシリーズ。
50SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:42:16 ID:FBe045N/
<<世界史>>
アイザック・アシモフ「銀河帝国の興亡」
ここでは”ファウンデーション”ではなくこのタイトルで紹介したい。
E・ギボンの「ローマ帝国衰亡史」に着想を得て書かれたSFシリーズ。

阿刀田高「ナポレオン狂」
大のナポレオン好きで、ナポレオンに関するものならなんでも収集している男。
その男の元に、ナポレオンによく似た人物が訪れた。

小林恭二「ゼウスガーデン衰亡史」
せっかくだから俺は<<遊園地>>よりこっちを選ぶぜ。
下高井戸の一遊園地から拡大を続け、ついに日本そのものとなった遊園地「ゼウスガーデン」。
世界の快楽という快楽が集中し、やがて爛熟の果てに衰退していく過程をローマ帝国の興亡になぞらえて描く。
ロムルスとレムス、ポンペイウス、カエサル、クレオパトラ、オクタヴィアヌスなど
人物の対応を確認しながら読むのも楽しい。
51SF/ミス/ラ合同企画:2005/03/26(土) 23:42:46 ID:zYHN/eEf
以上です。

予選23組の皆さん頑張ってください。