撲滅!!!生活保護

このエントリーをはてなブックマークに追加
117ばいすてっく
>>116 生保申請をするからには、やはり本人のあらゆる資産、能力、加えて扶養義務の
履行を優先させても尚、満たすことの出来ない需要があるからに他ならないといえます。
「生活保護を受給するまでもない者が、何だかんだ言って保護されようとする」との
ことですが、それは貴殿が「そのように思う」だけの事であって、クライエントは、様
々な事情、ニーズを抱えており、実際に「最低限度」の生活さえ営めないほど困窮してい
ても尚、そのニーズが認められず、或いはキャッチされずに放置されているケースは多々
あると考えます。
 そういった意味においては、生活保護はむしろ「漏給」状態であるともいえるのでは
ないでしょうか?
 まあ、保護受給中の「クーラーを取り上げる」だとか、貯金があると判っただけで
即保護の廃止をするとかいった話は、噂の域を出ないでしょう。何せ、保護は申請から
決定までの「門」は大変狭く「厳しい」が、いったん保護が開始されれば、被保護者に
対しては一転して優しいからね。