障害者は望めば誰でも普通学級に入れるべきか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
170林 壮一
すまんが消される前にここ補完しておかせてくれ

●林 壮一(312) 題名:周囲に迷惑はかからないのでしょうか? 投稿日 : 2001年4月18日<水>21時40分
もちろん受け入れる用意があればよいことなのかもしれませんが、今現在普通の学校に通わせてはほかの生徒に迷惑もかかるんではないでしょうか?
学校ほ人間関係も重要なものの、勉強をしに行く場です。
そういうところにいていいのでしょうか?
たとえば私は小学校の頃授業中、知的障害者にいきなりはさみを投げつけられました。
ほかの人もいろいろされました。授業を壊していたのはいつもその人でした。
何も分からず、罪悪感さえないからといって野放しにされては回りとしては非常身迷惑で、(障害のレベルにもよりますが)そのような人を一般の学校に通わせる人は自己中心的だと言いようがありません。

どうお考えですか?
--------------------------------------------------------------------------------

◎マハリタマル(管理人)(313) 題名:ここは 下に流れるから議論はやめてね 投稿日 : 2001年4月18日<水>23時38分/大阪府/不明/お年頃/B型/自営業http://www2.neocity.to/treebbs/tree.cgi?board=011/maharitamaru&page=1
こっちに書いてね。私 忙しいから当分 相手できないけど
http://homepage2.nifty.com/marunokai/futuuml.html