知的障害者を一人で歩かせないで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
596a6m2
身体障害者福祉法の記述は以下のとおり。

「身体障害者の自立と社会経済活動への参加を促進するため,
身体障害者を凄助し,及び必要に応じて保護し,
もって身体障害者の福祉の増進を図る」

 「なぜ、税金の投入が必要か」
の答えになっていなくてスマン。

 俺自身は、障害者福祉に財源投入の必要性について、
明快な答えを持っていない。
誰か答えてくれや。

 俺自身は福祉の肥大化には反対だ。
なんつってもコスト意識がないから、
どこまでも当事者や福祉関係者のニーズが肥大化してしまう。
まるで戦前の軍部のようだ。
最後にゃ
「なんにもやってくんない」だからな・・・。

「社会福祉基礎構造改革」がうまくランディングすれば
福祉の肥大化による財政の圧迫をある程度防ぎ、
かつ、適度なサービスの提供が
可能となろう。