知的障害者を一人で歩かせないで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
18884
>「...職員に対する「抱きつき」「キス」「他傷行為」などが許されてしまいます。」の様に、
>知的障害者の方の内面の状態を何の説明もなく紹介し、「偏見」を煽っている内容になっています。
>スレの最初の問題提起から考えれば、「知的障害者は、レイプの危険有り」とあなた自身が煽っているような物です。
あなたは本当に極端な人なんでしょうね。だれも、「障害者だからレイプする」なんて
考えてませんよ。私以外の方がいろいろ書きこんでくださってるんで、改めて書く必要は
ないんですけど。
さて、私はどんな立場で書きこんでいるのかという問に関してですが、福祉に携わる人間として、
決して「障害者」をかばうことなく、だからといって、大げさに書くわけでもなく、
とにかく「現実」を書いているんです。
抱きついたりする障害者は内面的にはどんな問題があるのか、そんなこと書いたって、
人それぞれ問題はちがうでしょう?
私のいままでの経験では、障害者の幼い頃からの教育が問題だと思いますが、それは
あくまで私個人の考えであって、全ての障害者に当てはまるわけではありません。
それくらい、LOTTEさんならわかってると思うんですけど。
あんまり感情的にならずに、福祉業界人ではない人にもわかるように書いてみてはいかがですか?
福祉を知らない人にとっては障害者は「怖い」と思うのが今の日本だと思いますよ。