障害者は殴ったほうが覚えるのでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
22セブンスター:01/10/26 00:25
なんだかんだ言っても、まずは武力行使し(顔は×。ボディーは○)、力関係を作る。
これ基本!
福祉の世界は奇麗事ですまない。ゆって分かるなら、知的障害とは言わない。
ある意味、彼らは人間ではない。しかし、工夫の余地を探るのが、プロである。
ある程度の関係が成立後は、武力行使がなくても、ある程度、学習するものだ。
まずは、力関係をつけ、その後相手の力に合わせ、対応する。(抱っこ法など、
「もの本援助技術」も駆使しながら…
これが、10年の経験で得た「裏援助技術」だ!(えんこうではないぞ)
あくまでも、最初のアプローチであって、常用してはいかんぞ!
23IRAMATI-OH!!:01/10/26 00:28
あのね、殴ると逆効果なのよ。長い目で見ると。
で、結構がたいのでかいひともいるでしょ?
そのような人に対して「力」だけの接し方をすると、
却って本人も含め周囲が「血」を見ることになる。
つまり、人にやられたことを自然とやってしまうという
原則があるのよ。
わかる?
24知的研究家:01/10/26 00:35
>22
素晴らしい…素晴らしい実践力…
現場での知的との厳しい接し方によって培われた素晴らしいノウハウである
まさに主従関係の構築は必然で、本能にわからせなければ相手であろう
口先だけの実践力の伴わないノウハウなどクソの役にも立たない
結局は痛みを伴う教育が必要ということである
25IRAMATI-OH!!:01/10/26 00:36
能なしの戯言>24
26名無しさん@1周年:01/10/26 01:08
>>1
ああそうですか。あなたも殴られればよかったのに…
27こころ:01/10/26 02:39
なんか、あまりにもすごすぎですね。障害者でも同じ人間であって、私達もいつ、どんな障害をもつかわからないでしょう。そんな時、どんな風に接してもらえたらいいのか、考えてみようよ!知的障害者にだって、心はあるし、健常者より繊細な心を持ってます。
いやだなぁって思う気持ちも分からなくは無いけど、だからって力任せにいうことをきかせようっていうのは、どうかなぁ?人間失格だよ!
もっと、心を・・・・思いやりを養ってほしいです。
28名無し:01/10/26 04:29
>>4
ああ、山口大学の附属養護学校ね。
正拳突きや回し蹴りが日常茶飯事だった所でしょ。

俺は附属小に通ってたけど、
ここでもビンタとかの体罰なんて
日常茶飯事だったよ。
先公は、
「お前ら、成績が悪いと養護学校へ転校させるぞ〜」
とか言って養護学校を馬鹿にしてたよ。

さすがに中学になってそんな事は無くなったけど、
まぁ、どこも同じ様なものじゃないのかな?
29やまもと:01/10/28 15:52
知的障害児・者に殴られたり,蹴られたりして
病院に通った職員さんを何人も知っています。

そういう他人に迷惑かけるだけの暴力知的障害者は
自己や友人や他の障害者を守るためには
時には緊急対応することは当たり前です。

きれいごとを言っている人
重度の手のつけられない70キロ以上の知的障害者の悪行を
何もしらないくせに言うな。
おまえ,明日から10年間勤めてみろ。
現実がわかるぞ。
30名無しさん@1周年:01/10/28 16:26
知的の対象に石打ちの刑なら、やれますか?
31始末屋ジョニー:01/10/28 21:35
やはり始末しないといけない生き物みたいだね
どんな方法で始末する?
出来損ないの血管品は回収して処分しようよ
親も惰性で育ててるんだろうから引き裂いて引きずり出して処分
これ以上欠陥車に引きずりまわさいでさ
悪いものは無くして住みやすい社会にしようよ
32やまかわ:01/10/30 05:04
>>29
知的障害にかかわった仕事を
長年していますが,これは事実です。
知的障害者に暴力をふるわれて入院して
退職したスタッフを4人知っています。

その知的障害の親は「うちの子は昔からそうなんです
入所時に伝えましたよね」と
反省も親の責任感もなにもなし。
私も怖いので来年3月でこの施設を辞めます。


知的障害児・者に殴られたり,蹴られたりして
病院に通った職員さんを何人も知っています。

そういう他人に迷惑かけるだけの暴力知的障害者は
自己や友人や他の障害者を守るためには
時には緊急対応することは当たり前です。

きれいごとを言っている人
重度の手のつけられない70キロ以上の知的障害者の悪行を
何もしらないくせに言うな。
おまえ,明日から10年間勤めてみろ。
現実がわかるぞ。
33名無しさん@1周年:01/10/31 00:16
抹殺age
生まれてきてごめんなさい

ごめんなさい
35かじくん@介護職員:01/10/31 18:06
僕のところにも暴力を振るう人はいる。
体罰は良くないが、職員が強い。って雰囲気をもたせるのはいいと思う。
おとなしいときは優しく接して、暴行・暴言が出たときは厳しく怒鳴る。
そのメリハリが必要だと思う。実際成功してるし、
確かに暴力振るわれると体罰したくなる気持ちも分かるが。。

ただ、このスレに書いてるやつの中で、暴力のことを”虐待”ととらえ
からかうのは明らかに間違ってる。
>>21はつきまとわれただけで手を振り上げるなんて最低。
友達にからかわれるのが嫌だから、手を振り上げて追っ払うなんて。。
俺が小学校の時は、みんな仲良くやっていたぞ!
36名無しさん@1周年:01/12/15 08:20
(´_ゝ`)ふーん   
37名無しさん@1周年:01/12/17 08:36
(´_ゝ`)ふーん             
38名無しさん@1周年:01/12/17 08:52
39名無しさん@1周年:01/12/17 10:24
手足の鍵切っちまえば?
40みっちぇる:01/12/17 15:17
心身障害者の施設で働いているものです。
うちの施設でも暴力を振るう、体格のいい利用者さんはいます。
でも、殴る・蹴るなどの暴力で対応することはありませんよ。
その方がそうした行為に出るには、それなりの理由があるからだと思います。
その場に原因がなかったとしても、その方の中には理由があるはずです。
中には今まで自分が暴力という形で教育等を受け、怒られた理由が分からず、
暴力という形だけを覚えてしまった方もいるかも知れません。
自閉症で強度行動障害をお持ちの方なら、その日の天候や体調、ちょっとした物の
位置の変化などでもパニックや、他傷の引き金となるかもしれません。
そうした原因や理由、その方に合った処遇を考え、その方にとって心地が良いと思える環境、
安心できる環境を作っていくのも私たちの仕事ではないでしょうか?

暴力を暴力で制するのは簡単かもしれません。
時には躾(ちょっと表現が悪いですね)必要なこともあります。
しかし、
その暴力を躾として相手が理解できる相手か?
タイミングは合っているか?
職員の自己防衛やストレス発散の為ではないか?
など、考える必要があると思います。
41名無しさん@1周年:01/12/17 20:58
積極的にロボトミー手術を施すのはいいと思うんだけど
全身の筋を切断して動けなくするのもいいかな
ノドにメスを入れて声帯を壊してしまえば静かになるだろうな
廃人にしてしまえば平和になるよ
42名無しさん@1周年:01/12/18 16:59
(´_ゝ`)ふーん
43名無しさん@1周年:01/12/20 18:44
(ё)(ё)
44名無しさん@1周年:01/12/21 18:20
(´_ゝ`)ふーん
      
45名無しさん@1周年:01/12/22 22:35
改造手術ですか…
それもありでしょう
知的はほとほと困りものです
運動機能に関係する一切の筋肉を使えなくする手術を施し、生涯動けなく
するのも手でしょう
46名無しさん@1周年:01/12/22 23:49
>>45
もっと、現実的な手だてはないものかね
理想論ばかりじゃ、AIGOどもと変わんないよ
のぅ、知的狩人君
47わさび:01/12/23 17:56
>>32
職員が利用者に殴られて退職するというのは、
その人に知的に接する知識と技術がなかっただけのような気がする。
ほかの職場では仕事に対する知識と技術がなければ通用しないのに、
福祉の現場では堂々と通用し、利用者が悪いような言い方をする。
これはおかしいのではないか。
それに殴られて暴力を覚えた知的は、殴った者の前ではおとなしいが、
その人がいなくなると暴れ、いい体格の知的の場合だと
ほかの人が制止できずに困る場合がある。
そういう現実的な意味でも、殴ってはいけない。
48名無しさん@1周年:01/12/23 19:19
http://www.biwa.ne.jp/~yamaki/thesis02.html
お前ら少しは、この人を見習えよ。
49知的狩人:02/02/03 14:52
1にさんせー
50名無しさん@1周年:02/02/03 15:25
>>1
当たり前だ!
51名無しさん@1周年:02/02/04 15:40
知障と仕事してて手が出ない奴は神
52名無しさん@1周年:02/02/04 16:16
知障を天使だと思ってる奴も神
53名無しさん@1周年:02/03/15 23:59
age
54aho:02/04/06 19:53
>>47
禿同
しかしそれを分からない人もかなりいるのが福祉界の現状。
うちの施設では経費削減で女子職員の何人かが削減されて
代わりに非常勤職員が採用されたが、なにせ怖いもの知らず
のおばはん連中だから始末におえない。それに前から職員の
処遇を《甘い》と横槍を入れてた介助員も加わり・・・
そしてついにこの前とうとう手を出しやがった。それでも保護者
に対しては一言も謝らず逆に(ねんざした)と治療費を要求する始末。
そんでもって未だに解決にいたらず。ただボス格の介助員も経費削減で
4月1日付けで解雇され、上もおばはん連中の予告解雇も近日中に
なされる予定だが・・・・。近隣の親の会や育成会に対する説明で
上はてんてこまい。来年にそなえた支援制度の準備も止まったまま。
でも経営陣はまた非常勤を入れるらしい・・・・・・。
55:02/04/06 20:37
とりあえずageとこう。
56名無しさん@1周年:02/04/07 19:48
はい、殴っても覚えられません。
「動かざること山の如し」
怠け癖が変えられません
57名無しさん@1周年:02/04/07 20:27
ゴメン。一回マジボコにしました。
58名無しさん@1周年:02/04/07 20:38
障害者はわかんね。
取敢えず街を歩いてる馬鹿厨房は殴った方がいい。
痛いのはわかるらしい。
わからなくても、変なゲームより憂さ晴らしにいい。
鼻を中心に2〜3発入れると泣く。上手くいけば小遣いGet (^_^メ)
59しゅんじ:02/04/07 20:42
>>1
嫌なら初めから障害者と関わるな。
60名無しさん@1周年:02/04/08 00:49
殴っても意味を理解して覚えることは永遠にありません。
やさしく説明しても理解して覚えることは永遠にありません。
たまに理解したように思える時もありますが
それは気紛れで理解したフリをしているだけです。
この事実を認めたくない人が落胆して悩みます。
言う事を理解してもらいたいとか、不遜な事は考えないことです。
そして不必要に情を入れ込まない事が大切です。
同じ人間だからというヒューマニズムを持ち込もうとすれば
必ず打ちのめされ、自分を責めるか相手を攻めることに逃げはじめます。
それほど理性と想像力のない人間は強固なクセモノなのです。
この仕事の現場を知らない人にはそれこそ理解できないでしょうが。
61名無しさん@1周年:02/04/08 01:05
賛成>>1
62名無しさん@1周年:02/04/08 10:55
コブラ・ツイストが1番!
63名無しさん@1周年:02/04/09 00:51
>>59
漏れは普通の学校の先生になりたいだけなのに、
介護体験で知的障害者の施設に行かされた。
現実を知って(本来の目的とは)逆にアンチになったよ。
関わりたくないのに、関わらせる悪法をどうにかしてくれ。
64名無しさん@1周年:02/04/09 01:00
>>63
「障害者教育は、教育の原点」
この言葉を理解出来ないであろうあなたには、先生になってほしくはないね。
ただ>>60には半分同意。
なぜ「半分」なのか?まぁ63には殴っても意味を理解して覚えることは・・・
65砂漠の薔薇:02/04/09 01:20
で、>>63よ、教員に必要な物は何だと考える?
学校教育の意義は何だと考える?
そして、教員になって何をやりたい?

と、言ってみる。
66砂漠の薔薇:02/04/09 01:23
いいじゃん、教材研究するだけのモチベーションと、知性と、
自分の意見と、相手の意見を聞き入れるだけのゆとりと、
保護者を骨抜きにするだけのルックスがあれば文句無しじゃん。
と、>>64にも言ってみる。
67施設勤務者:02/04/13 14:45
>>29さんが正しい。
68一職員:02/04/14 22:27
みんな、すごい情熱。
69名無しさん@1周年:02/04/14 23:38
>>1

そりゃそうだ。
厳しい言葉言わず、甘やかされて育っているんだから。
殴られない限り、障害くさくなるさ。
70一職員:02/04/15 22:33
障害くさくなるのはダメなのかな。
くさい時は、体罰のコロンをシュッ・シュッと
振り掛ければ、すっかり健常者の仲間入り。 かな?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ