関西保育福祉専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
尼崎の人、身障療護寮母長、関保第一号生

スレ作ったから尼崎問題はこっちでやってくだされ
2尼崎の人:2001/07/19(木) 21:16
あれは、あれ。
それは、それ。
あのスレは学会員のミスが目立つ、おいしいスレなので手放せません。
3名無しさん@1周年 :2001/07/19(木) 22:50
変な人。
4名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 01:56
>>2
>おいしいスレなので手放せません。

てめぇは何様なんだ?
オマエのために他の人が迷惑してるんだよ。(怒)
偉そうに批判ばかりする前にもう少し、読む人の身になって、物事を考えろよ。
また、俺も判で押したように創価扱いなのか?ヴァカじゃねぇか、おめぇ
5名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 16:56
「尼崎の人」とかいう阿呆は、自分に反論する人間は、全て創価扱いか、余りにも短絡的、幼稚で(;∀;)が出てくるぁ〜
まあ、現実の社会と少しのつながりも持とうとせず、仮想現実の世界に閉じ篭って悦に入っているキミなら致し方ないか
6名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 23:42
「尼崎の人」って、どうせ無職のひきこもりでしょ
7名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 23:53
http://www5.ocn.ne.jp/~kanpo/

昭和25年 5月   学院創設者濱名ミサヲ女史は、第二次世界大戦で自宅を全焼、
また、尼崎一帯は焦土と化す。世相は混乱し、生活も苦しく物
資にことかく中で、市の財政事情も悪く、当時尼崎市連合会婦
人会会長及び、尼崎市教育審議会議員であった同人に私立幼稚
園設立の強い要請もあり、かねてから抱いていた「戦後の復興
は教育、特に幼児教育にあり」との強い信念から、苦境にあっ
ても情熱を鼓舞し、資産を処分し幼稚園建設にふみきった。  
昭和28年 6月   文部大臣の指定を得て、本校の前進である尼崎幼稚園教員養成
所を愛の園幼稚園に設置
昭和30年 12月    愛の園幼稚園および尼崎幼稚園教員養成所を学校法人濱名学院
に組織変更
昭和32年 3月    尼崎幼稚園教員養成所を関西女学院と改称。文部大臣より幼稚
園教員養成機関の指定
昭和32年 10月   学校法人濱名学院に保母養成所を設置、厚生大臣より保母養成
機関としての指定
昭和44年 4月   関西女学院校舎を現在地に新築移転
昭和51年 3月   全国初の男性保育者(保父)が本校から誕生
昭和51年 4月   新しく発足した専修学校制度にともない保母養成所を吸収、関
西女学院保育専門学校として認可
昭和56年 4月   男性保育者の進出を受け入れるため校名を関西保育専門学校に
変更
昭和59年 4月   社会福祉専門課程社会福祉科開設
昭和60年 3月   厚生大臣より社会福祉主事養成機関としての指定
昭和60年 4月   新校舎〔西館〕増設
昭和61年 3月   文部大臣より保育専門課程保育科障害児保育コース設置につい
て認可
昭和61年 3月   厚生大臣より保育専門課程保育科障害児保育コース設置につい
て認可
昭和61年 4月   保育科障害児保育コース開設 児童文化科開設
昭和62年 4月   姉妹校である関西女学院短期大学(経営学科)が兵庫県三木市
に開学
昭和63年 3月   保育科U部を廃止 厚生大臣より社会福祉専門課程介護福祉科
が介護福祉士養成施設として認可
昭和63年 4月   介護福祉科開設
平成元年 3月   新校舎(東館)増設 児童文化科募集停止
平成元年 4月   校名を関西保育福祉専門学校に変更
平成 3年 4月   保育専門課程保育科コース別廃止
平成 3年 4月   関西女学院短期大学にコミュニケーション学科開設
平成 5年 4月   介護福祉科定員を80名に増員
平成 7年 1月   保育科、介護福祉科、社会福祉科の卒業生に「専門士」の称号
付与が認可
平成10年 4月   姉妹校 関西国際大学が三木市に開学。併せて姉妹校 関西女
学院短期大学を関西国際大学短期大学部と改称
平成11年 11月   創立45周年記念式典実施
8名無しさん@1周年 :2001/07/21(土) 08:59
9名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 19:29
>>8
(゚Д゚)ハァ? それがどうした? 
10名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 16:37
196 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/22(日) 13:00
少し休んでいた間に、どうも学会員の方々の撹乱のレスが続いたようですが・・・・・
では最初に戻りましょう。
一番の問題点は、死んでいたこのスレが関西保育の創価を出した途端に生き返ったという事です。
いったい、私が書き込むまでのあの空白の時間はなんだったのでしょうね。
関西保育が事実上創価の巣窟であるという話題を出した途端、ここまでレスが付くという事自体が不思議です。
では、話を戻しましょう・・・・・

前回の尼崎市議選における創価学会(=公明党)の得票

4位 しんもと 三男 5008票
5位 しもじ 光次 4963票
6位 杉山 ともよし 4856票
7位 まなべ 修司 4841票
8位 たき内 はる子 4767票
9位 かめだ 孝幸 4714票
10位 まえさこ 直美 4664票
11位 安田 ゆうさく 4571票
12位 はたけ山 郁朗 4454票
13位 せんば 幸雄 4411票

この決果より判るように、尼崎には学会員が異常なほど多いです。
その事実すら誤魔化そうとする人が、なぜ、このスレにはいるのでしょう。
そんなに尼崎の福祉と創価の繋がりには、絶対に隠さなければならないやましい事でもあるのでしょうか?
そういえば、学会員にとって自分たちの批判者は狂人なのだそうです。
(まあ、これは聖教新聞の座談会のコーナーでも読めば解ります。)
ここでレスを私に返してくれる方々の性質に良く似てますねえ。
(ごまかしの意図がないのなら、本当に私を無視すればいいのに・・・・・律儀な学会員の方々。)

198 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/22(日) 13:14
やはり、私に対する攻撃が再開されたのは、白川サイトに「尼崎の福祉のネタ」を振った報復のつもりなのだろうか?
(本当・・・・・学会員というのは読みやすい。)
11名無しさん@1周年 :2001/07/22(日) 23:23
あげ
12名無しさん@1周年 :2001/07/23(月) 04:50
13尼崎の人:2001/07/23(月) 18:49
おっと、忘れていました。

学会員のミスが目立つ、おいしいスレ

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=980403996&ls=50

これを最初から読めば判る事(特に書き込まれた日付と時間)ですが、私が創価のネタを振った瞬間より、なぜかレスの嵐になりました。
本当・・・・・不思議ですね。
どうでもいいですが10番さん・・・・・


197 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/22(日) 13:04
訂正↑

では最初に戻りましょう。←コレ、削除


197番これが抜けてますよ。
いけませんなあ。
人の打ち込みミスを強調するのは・・・・・・
私の文章をコピーをするまでの、あなたの原動力は何なのですか?
あなたが、相当な暇人でもないか限り、そこまでする必要はないはずです。
(本当になぜ、そこまでする必要があるのだろう・・・・・そこが、やはり不自然。)
ついでに言うと、私は関西保育が創価の巣窟だと書きました。
しかし、創価学会の私物だと書いた覚えはありません。
14名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 21:06
202 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/23(月) 18:54
200番さんへ、

>他の人に散々迷惑かけてんだから、二度と来るなよ
反論したければ、こっちでやってくれ

あの・・・・・学会にとって都合が悪くなると、削除申請が出されるであろうスレに書き込む意味は?
15名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 06:52
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/07/23(月) 23:27
前にも書いたけど、精神を病んでる人なのでは?
何をいっても無駄だと思いますけど・・・


205 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/07/24(火) 02:14
そうそう。
からかって楽しむのが、
ベストだと思われ。
16名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 11:23
>>15
コピペ野郎うざい!
人の意見を勝手に転載するな!
自分の言葉で反論しろ!カス!
17名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 16:23
208 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/24(火) 15:11
>学会の話と、大阪兵庫の専門学校の話と、
どういう関係が?
ここでやりたい理由でもあるの?

関係は十分あります。
関保のある場所は、兵庫でしょう?
1番からちゃんと、お読みください。
私が知りたいのは、関西保育が創価の巣窟であるというだけで、なぜその事実を曲げようとする人が出てくるかです。
創価学会という団体は、自分たちにとってマイナスになる話題に関しては、とことん荒らします。
なんなら、創価学会を批判したホームページがどのぐらい荒らされるのかを、ここに紹介しましょうか?


209 名前:尼崎の人 投稿日:2001/07/24(火) 15:19
204さんへ、

>前にも書いたけど、精神を病んでる人なのでは?
何をいっても無駄だと思いますけど・・・

関西保育に創価学会の生徒が非常に多いというネタを書いただけで、精神に異常がある事にされてしまうのはなぜなのでしょう?
私が不思議だと思うのはそこです。
関西保育福祉専門学校は尼崎にあります。
私の街、尼崎は公明党の議員、冬芝氏がいるほどの学会活動の激しい街です。
創価の話題が出てくるのは、当然でしょう?
18名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 22:04
出てきなよ、尼崎の人
19名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 17:47
age
20名無しさん@1周年 :2001/08/19(日) 07:59
21名無しさん@1周年:01/09/09 18:18
尼崎の人のあの元気(狂気)は何だったのだろうか?
22名無しさん@1周年:01/09/12 09:41
23名無しさん@1周年:01/10/09 19:46
尼崎の人、何処へ?
24名無しさん@1周年:01/11/05 21:16
俺、この学校の出身
25名無しさん@1周年:01/12/09 22:20
最近大物駅近くのコンビニに夜の7.8じくらいに買い物に行ったけど、女性
店員二人かなり愛想悪く、他の客をネタに文句や笑い話しているのをきいて
しまった。「かなりいけてないなーださいなー」とかだった。しまいめに買い物
したのにありがとうもなかったよ。
26名無しさん@1周年:01/12/10 03:16
福祉の学校 施設ほど 福祉の理念から外れているところないね!
27名無しさん@1周年
あげー