社会福祉士とったけど役に立つの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無しさん@1周年
>582
えーと、http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1025357757/の
133以降だけですが読んできますた。

漏れは高齢者専門なんで役には立ちませんが、
ちょこちょこ問題提起など。

コーディネーターについて。
・コーディネーターは幼少時、学齢期、成人期と
どのようにフォローしているんでしょう?
一人では無いと思いますが、チームを組んでいるのか、
協会などでフォローしているのか等。

・コーディネーターになるにはどんなカリキュラムが必要なのか?

社会福祉士とは別に、MSW(医療ソーシャルワーカー)という資格があります。
>医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センター等に勤務し、
>医師・看護婦・理学療法士などと共に、医療チームの一員として、
>患者さんとその家族への相談や、さまざまな援助を行っています。
福祉+医療の知識といったところでしょうか。

このように、コーディネーターに専門性を求めるのならば、
社会福祉士とは別の資格を作ることになるのではないでしょうか。

社会福祉士は高齢者・障害者・児童という多岐に渡る分野を学習しています。
それだけに、養成期間中にどれか一つの分野を極めるというのは難しいです。

・財源について。
向こうのスレでも書いてありましたが、外国ではコーディネーターの財源を
どうしているのでしょう?
そして実際に日本でも財源の確保は可能なのでしょうか?
まずは各機関に働きかけなければなりませんね。

社会福祉士は(漏れだけ?)
自分の分野に関係ないことは専門的には知らなかったりします。ヽ(;´Д`)ノ
スレにいるお母さん達の方がよほど専門的な知識をお持ちで尊敬ですよ。

漏れは結構適当なこと述べてますんで
児童関係の社会福祉士さん、フォローおながいします。ヽ(;´Д`)ノ