「障害は”個性だ!”」とほざいてる奴をどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
俺は、独りよがりの綺麗事言うなっと言いたいね.
2名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 13:37
そんなの犬の遠吠えだよ
個性の定義は有意なものであって
障害は特徴だってさ
3名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 13:55
>>1
別に実害ないんだからいいだろ?
他人のことゴチャゴチャ言う前に
こんな糞スレ立てる自分を客観視し、
非議するのが先なんじゃねーの?
お前なんか、閉じこもるか自殺しろ!
4 :2001/06/08(金) 16:05
実害あったよ、大阪で今日・・・・・
5あみ:2001/06/08(金) 16:07
どんな?
6名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 18:15
ほざくだけで実害が?
7名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 20:09
 児童大量虐殺も、精神障害という個性から来るものですってか?
 ほざけキチガイ。障害者ってデキソコナイじゃないか、所詮。
>>5
 16時台にポストしといて、まだ知らないのか?お前?
>>3
 頼むから死んでくれ。
8名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 20:53
「障害者」とひとくくりにして断罪するのはどうか?
ヤヴァイのは知障と精神障害だと思うが。
9名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 21:32
>>8
それはそれでひとくくり。
あんた身障?
10名無しさん@1周年 :2001/06/08(金) 21:45
>>1
障害が個性でなければ、お前の欠点も障害だな。
人間の能力なんて相対的なものだから、すごい能力がある
人間からすれば、お前も障害者も一緒なんだよ。
メシ食ってくそたれてんだろ?だれにも迷惑かけてないのか?
迷惑かけてないと思ってんならお前の頭が「障害」負ってるよ。


11名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 21:55
実際に自分が経験したり、間近で24時間の生活を見たら、障害は”個性だなんて言えないよ。

首から下が動かなくて、尿・便を親に指でかき出してもらって、食事を食べさせてもらって、
外出の時は自分の倍大きい体を支えて着替えをさせてもらって、俺一人のに、家を買い換え
そのローンの為に70近い親が、日曜も休まずAM3,4時まで働いて、隣の部屋で疲れ切った
ため息を聞いたり、2,3時間で褥瘡のために体交するから、母親の自由も奪って・・・。
施設に入りたくても、健康?な両親がいるから許可は降りないし。

障害が個性だなんて、ふざけた考えだよ。  
12名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 21:57
突き詰めたらそうだけど、現実問題多少劣っているくらいでは
障害とは言わないじゃん・・・。
・・・目に見えて身体的、知能的に機能が劣っている状態のことを
障害があるっていってるんじゃーーーーーーーーーーーーーーん。
13名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 23:15
11はコピペか。
14納税者のつぶやき:2001/06/09(土) 00:17
>10 個性でも何でもいいから、所得税を払えるだけの収入が貰える仕事に、その個性とやらを最大限に使って就いてくれ。
そんな事を考えている暇があったら、自分の食い扶持を考えろ。
15名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 00:53
あーあ、だから自分しか考えないヒッキーはやだ。
このスレ立てた奴は外でたことねーんだ。

16名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 00:59
1は今日の事件の犯人と全く人格が変わらない!
私刑で死刑!
17名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:11
障害って精神障害者のこと?知的障害者?普通の身体障害者???
18名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:15
自己PRでも胸張って言えよな
頭が狂っているのが私の個性ですってな
くだらんタワゴトに過ぎん
そんなアホ言い出すとしまいには犯罪も個性なんて言いだすんじゃ
ないのか?
ダメなものはダメ、この動きがたい現実を受け入れて、何でもかん
でも欲しがるな!
義務も果たせないんだから、使いきれない権利ばっか要求しないで
迷惑かけず人知れず生きていけ!>知テッキィー&デンパ全般
19名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:17
私的には精神障害と知的障害と思ってます。
身体障害の場合はすばらしい人がいる時がありますから。
でも精神障害や知的障害はどーしようもないです。
基地外はしょせん基地外。
20名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:18
障害が個性、障害者の友達とつき合ってみて、そんなもんばからしく
てねえ・・(ワラ
21名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:23
知的障害と精神障害はとかく普通の身体障害者は、もしかしたらだれだってなる可能性もありえます。
交通事故や重い病気になって障害者になることだってあるよ〜。
22名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:50
>>21
何が言いたいんだ?
23真面目な名なしさん:2001/06/09(土) 01:53
>>21
君の考えにほぼ同意。
でも交通事故や病気で知的障害になる事もありうるかもよ。
24名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:56
>>11
実際に自分が経験したり、間近で24時間の生活を見たら、障害は”個性だなんて言えないよ。
障害が個性だなんて、ふざけた考えだよ。

実際に間近に生活していると、障害も個性だと分かる。障害者の中に犯罪を犯す奴もいるが、
それはいわゆる健常者の中でも同じ。

25>21:2001/06/09(土) 02:36
>22
もしかしたら君も障害者になるかもしれないってこと
(22以外のみんなに言えることだが・・・)
26車椅子人:2001/06/09(土) 04:54
>24さん。
例えば手帳に書いてあるようなことはやっぱり『障害』では?
その『障害』を気にすることなく動き回る人もいれば、
その『障害』に押しつぶされて何もしない人もいるでしょう。
『障害』は分類や区別みたいなもので、
『障害は(も)個性』というのは、
『障害』という言葉を嫌う人が、
『個性』という耳障りのいい言葉に置き換えようとしているように思えてきました。
27名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:29
>>26
あなたの議論は分かるようでよく分からない。障害を理由にあつかましい要求を
してきて、自分が享受する様々な人の手助けを当然のように考えている人もいる。
でもそれは障害者だからではなく、その人の人格によるものです。
障害者(自分の廻りにもいわゆる「障害者」の友人がいるが、その人が自分でできない
ことがあれば自分が手伝う。それは障害者だからではなく、友人だからです。

28車椅子人:2001/06/09(土) 07:26
>27さん。
あなたと思っていることは違わないような気がするんですけど。。。

 あつかましいと言われる障害者の人の話、よく聞きます。
それは、
その人の性格・過ごしてきた環境によって形成された考え方、
でそうしているのだと思います。(障害も影響しているだろうけど)

 同じような『障害』を持つ人すべてが、同じような性格・考え方にはならないですよね?
車椅子に乗っているヤツはすべて○○、と外見だけで簡単には決め付けられないですよね?
 あなたが手を貸すこともある人とは、
コミュニケーションを取ることを経て、友人としてつきあっているんですよね?
だから、非障害者が『障害は個性』としてしまうのは、
内面で近づこうとする努力(?)を怠って、
ただ『認めろ。』と迫っているように感じるということなんです。
障害者が自分の障害を個性と捉えて、自分の中に取り込んでいくのはわかるけど、
例えば、障害者の親に『この子の障害は個性なんです。』と言われたら・・・。
『あなたの障害(例:脊椎損傷)にどんな個性を見出せばいいの?』と思ってしまうんです。
『個性』なんて飾りみたいな言葉を使わないでも、
理解し合えるように接すればいいんじゃないのかな、と。 ただそれだけ。

やっぱりわかりにくいかな。。。
29わこう。:2001/06/09(土) 12:15
個性なわけねー。
そんな個性はいらねーだろ。
30名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 12:19
個性と思わんとやってられないだろ、身障に生まれたり、なっちゃったりしたら
31名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 12:21
29に同感

障害は障害にすぎない。
逆に、優れた能力を持った障害者は沢山居る(芸術・学問とか)。
優れた部分で評価すべきでしょ?
健常者で考えると、肉体的障害が無いのが個性といわないでしょ?
その人の優れた部分で評価しているでしょ?
本音で語ろうぜ。
32名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 13:13
うちの子供は知的障害児・・
養護学校の教師がとんでもない勘違いやろうで困っている。
問題行動をすべて個性と言う言葉でごまかしてしまうので、ちっとも指導が出来やしない。

障害を個性と言うのは健常者の偽善者だと思っている。

障害は障害、個性なんて言葉でごまかすのは止めてくれ。
33名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 14:46
障害者当事者が、自分の障害を「個性」として受け入れているのは
否定しないが、援助者や周りの人間が「個性、個性」というのは、
押し付けがましいし、偽善ぽくて嫌な感じがする。
34名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 15:58
偽善も世の中には必要です。
35名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 21:25
>援助者や周りの人間が「個性、個性」というのは、
>押し付けがましいし、偽善ぽくて嫌な感じがする。

偽善だったのか、、、
「おまえの個性なんだから自分でなんとかしろよ」
みたいな意味かと思ってた

36名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 23:34
こんな人だって世の中にはいるんだっ!
http://www.interq.or.jp/punk/gtd/BUNRETU.htm
37名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:05
 自分が努力して獲得したものでもない、生まれ持った障害が、個性
なわけない。個性というのは、そんな安易なものじゃないだろ。
必死で身につけようとしなければ獲得できないのが、個性だ 
 
38名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:10
カタワ→障害者
障害→個性

所詮、ただの言い換え、本質は何も変わらん
39名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:10
障害は個性、というよりも身体の一部分と思っている。
40名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:11
障害はハンデ以外の何物でもないと思うね。
個性だったとしても、そんな個性持ったまま生まれるの
まっぴらゴメンだけどな。
41事業者:2001/06/10(日) 03:50
別に個性って良いものって意味じゃないだろ。
デブだってブスだって個性だろ。

マジレスしとくと『障害は個性』っていうのは
『障害ゆえの個人の活動制限および傾向をふまえてそれを常態として捉える』
って意味だろ。
『○○ちゃんって個性的でかわいー』って言う時の個性とは別でしょ。
意味解る?
4240:2001/06/10(日) 03:56
>>41
>デブだってブスだって個性だろ。
ブスもデブもハンデ=損だと思う。

>障害ゆえの個人の活動制限
その「制限」自体がハンデだと思う。

ハンデ=個性だったら、そんなのいらない。
想像するだけでゾッとする。

>意味解る?
俺は判ってないかも知れない。
43名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:57
『障害ゆえの個人の活動制限および傾向をふまえてそれを常態として捉える』
そんな個性を持っちゃうのは悲惨だね。
まだ、デブ、ブスの方が救いがある。
44事業者:2001/06/10(日) 04:03
だから、個性ってのは得とか魅力とかって意味じゃなくて
固有のものって意味なのね。
いるとかいらないとかって問題じゃなくて、常態であり、ありのままであり
誇るべきものでも恥ずべきものでも治療するものでもないってこと。

『何か食おうぜ。カレー屋行かねえ?』
『いや、あいつ辛いもん食えないからラーメンにしようぜ』

『おつかれさん。白木屋で飲もうぜ』
『いや、あいつ車椅子だから一階の和民にしようぜ』
こういう関係とか捉え方が、障害は個性っていう具体例ね。
45事業者:2001/06/10(日) 04:05
要するに過度に配慮したり同情したりするんじゃなくて
辛いもん食えるかどうかと同じレベルで捉えようってことだと思うよ。
46名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 04:08
だから、障害という、常態であり、ありのままであり、誇るべきものでも
恥ずべきものでも治療するものでもない個性は悲惨だね、てことさ。
ただそれだけ
47名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 04:12
一生寝たきりで何一つ、自分ですることのできない障害者の障害
それと辛いもん食えるかどうかを同じレベルで捉えることに無理がある。
48事業者:2001/06/10(日) 04:13
>>46
まあ、ある個性をどう評価するかも個性だね。
障害=悲惨ってのの根拠も聞いてみたいけど
あなたに対話を期待するのは間違いかな?
49名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 04:16
>あなたに対話を期待するのは間違いかな?
うん、そうだね
5040:2001/06/10(日) 04:17
>>45
うん、仰りたいことは何と無く判るんだけど、
辛いもの嫌いなのは、本人の努力で改善出来るじゃん?
でも、障害があって車椅子なのは克服不可能じゃん。
だから俺は同じ次元で考えられないね。

今って遺伝子判定とか出生前診断とか、
そっち方面の研究が盛んじゃん?
だからそのうち障害持った人は殆ど生まれなくなると思う。
俺はそう願ってる。
何故なら自分がそういう立場で生まれたくないからな。
51事業者:2001/06/10(日) 04:17
>>47
無理があるかないかは個人によるんじゃないかな。
俺自身は人の障害と俺個人としてかかわる時は無理じゃないよ。
52事業者:2001/06/10(日) 04:23
>>50
実は俺が辛いものだめなんだけど、克服できるの?(笑
俺は克服できないと思ってるから例として上げたまでです。
克服できない何かに置き換えてくれればいいよ。

あなたは障害を持って生まれて来たくないのは解ったけど
障害を持って生まれて来ても、
生まれてきて本当に良かったと思ってる人もいるよ。
出生前診断ってなかなか進まないと思うよ。選民主義と繋がるからさ。
未だナチズムへの嫌悪は根強いもん欧州では。
5340:2001/06/10(日) 04:35
>>52
まあ、カレーにも色々有るからさ(笑
ボンカレーとかあんま辛くないよね(藁
いつか克服出来るさ!!

俺もね、親の遺伝(家系)で目がかなり悪くて、
それで弊害も結構あって、スゲエうっとおしいのね。
それもあって、余計に生まれついてのハンデが憎いのね。
健常に生まれても、人生色々有って大変じゃない?
そのうえハンデあったら目も当てられない気がするよ。
ただでさえ楽しい事健常者より制限されるのにさ。

>生まれてきて本当に良かったと思ってる人もいるよ。
本当に心から本心で言ってるのなら、その人幸せだわ。
54事業者:2001/06/10(日) 04:39
ボンカレーは中辛までかな。
まあ、人生は大変だよね。幸せになりたいもんです。
55車椅子人:2001/06/10(日) 05:06
そろそろ、というよりもうここは終わり?

>事業者さん。
『障害は個性』というのは、
(いろいろな試みがあるようだけど)マイナスイメージを与える言葉を、
そう捉えられなくしようとするところから生まれてきたのかと思っていました。

 あなたは、『個性』の悪い意味の例としてデブやブスというものを挙げましたよね?
『障害』を『個性』として捉えて欲しいと望むのは、
大していいものではない『障害』というものを、
いいこと・悪いことの両面を表せる都合のいい言葉にしたいと取れなくもない。

 おいらの障害名は、頚髄損傷による四肢体幹機能の著しい障害、です。
悪くなることはあるだろうけど、このまま固有の『常態』が続くでしょう。
この障害は、あなたのおっしゃるようにありのままで恥ずべきものではないけど。
何かの障害を、恥ずかしい(?)と思うような人達が、
オブラート、というより見栄えの良くなるラッピングペーパーとして、
『個性』という言葉に換えたがっているんじゃないですか?

 なんか問題が起こった時に、『個性』なんだから、
と配慮や同情をひこうとする傾向のある障害者(とその関係者)が多いから、
これが受け入れられにくいのではないのでしょうか?

 何事も個人の考えで動けばいいんだろうけど、
『障害は個性』でひと括りにする人と接することになったらツライな。
56事業者:2001/06/10(日) 05:40
>>55
うんとねえ、ただ単に言葉の置換だけだと思ってる人や
『障害』と同じ意味で使ってる人もいるね。勘違いなんだけどね。
でも、言い換えるだけで自分の常態に対する意識が良い方向に
変わるのならば、それはそれで意味はあるかもね。

で、意味について詳しく書くと、個性ってのは個人の特性だから
括りとして使える言葉じゃないのね。君の個性は君だけに
あてはまるってことね。人の数だけ個性がある。

で、障害ってのは『正常に機能しない状態(器官)』(簡単に言うとね)でしょ。
これは分類学的言葉だよね。病気とかってのと同じ用途の言葉。

で、人によって障害は様々でしょ?細かく考えれば一人一人違うでしょ?
で、それを障害って言葉だけで片づけるのは乱暴だから
障害もそれぞれ固有のものだってことで個性って言うんだと思うよ。

で、俺は別に個性って呼び方を広めようとは思わないし、実際に
『障害は個性だ』って口に出して言ったことはないかもしれないね。
でも、色んな『障害』を持った人と接してて、明らかに固有のもので
それぞれに合った生活様式や接し方があると実感して、『個性』って
言葉が俺には凄くしっくりくるってだけだね。

でも、勘違いして使ってる人があまりにも多いから(このスレも含めて)
この言葉自体に違和感を感じちゃう気持ちは解るような気がする。
57七誌さん:2001/06/10(日) 08:26
>> 自分が努力して獲得したものでもない、生まれ持った障害が、個性
 なわけない。個性というのは、そんな安易なものじゃないだろ。
 必死で身につけようとしなければ獲得できないのが、個性だ

意味がわかりません。世の中自分の思い通りには行かないことの方が多い。

>>カタワ→障害者
 障害→個性
 所詮、ただの言い換え、本質は何も変わらん

本質はひとつではありません。

ひとつだけ言えるのは、いわゆる「障害者」に対する優しさに欠ける社会は、今後
さらに発展して人を幸せにする社会でないことだけは間違いないね。


>>人によって障害は様々でしょ?細かく考えれば一人一人違うでしょ?
 で、それを障害って言葉だけで片づけるのは乱暴だから
 障害もそれぞれ固有のものだってことで個性って言うんだと思うよ。

そのとおりだと思う。僕にも障害者の友人がいるけれど、彼と接するとき同情は
一切示さない。失礼だと思うから。でも、彼が助けてほしいと言えば、いつでも
力になる。逆に、俺の悩み事とか相談すると、他の人にはないような視点から素
晴らしいアドヴァイスをくれることがある。
別に俺は障害者擁護の立場でもないし、障害者の中でも相性が悪い奴もいるけれ
ど、それは障害者だからではない。いわゆる「障害者」にできないことがあれば、
それをできる人が手伝えばいいだけ。

でも、こういう話のなかに、障害者の「でもおれは他の人と比べてこれができない」
という話を加えられても困る。
58達磨:2001/06/11(月) 01:05
 私は「障害者」「個性」双方違和感を感じる。
これを「才能」という言葉に置き換えてはどうか?
例えば、車椅子の人は歩行障害者ではなく、歩く才能がないのだ。
個性ではなく才能。障害ではなく才能。
59事業者:2001/06/11(月) 01:18
>>58
うん。だから各自が呼びたい呼び方すればいいんじゃないですかね。
もちろん配慮と了承が前提でね。
60名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 01:36
別に障害者が障害は個性だと主張してもかまわないんじゃないか。
ただ、それを聞いた健常者が、オマエの障害は個性なんて生易しいもんかと
思うことあるとは思うが。
61車椅子人:2001/06/11(月) 04:58
>達磨さん。
才能って、持っているもの・できること、ですよね?
才能としたら障害者手帳は失くせますね。
『才能(障害)名』のところに書けるものがなくなるから。 (笑)

>60さん。
もちろんそれはかまわないと思うんだけど、
それが、間違ったというか勘違いな主張じゃなければ、ね。
62うに:2001/06/11(月) 06:02
>>58
達磨さんへ あなたの話で、「老人力」の話を思い出しました。
忘れっぽくなったら、ああ、老人力がついたなと思う、というあれです。
今まで、言葉は知っていても、あまり思い及びませんでした。
障害力では、ありいい言葉ではないですが、進行しない人もいてるので
あまり関係付けられなかったのかな?
63名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 07:34
まあそうやって思って現実から回避しても実際残っているのは
不自由な体と体に対する苛立つ気持ちなんだな。
「辛い」って思うよりは「個性なんだから」と自分に言い聞かせれば
少しは気持ちが楽になるかじゃないの?そこんとこを
他人に発言することによって自分に暗示してるんだと思う。
まともに受けすぎだと思うんですけど。皆さん。
この人も今まで持っていた障害で何回も泣いてきてるはずなんだから。
64達磨:2001/06/11(月) 16:10
>車椅子人さん
>才能って、持っているもの・できること、ですよね?
>才能としたら障害者手帳は失くせますね。
>『才能(障害)名』のところに書けるものがなくなるから。 (笑)
才能とは能力があるということ。
障害者手帳には、例えば歩行困難者であれば「歩行の才能に欠ける」
と書けばよい。
障害ではなく、才能という言葉に置き換えれば、健常者と障害者の
垣根が取り払われるのではないかと思う。何故なら世の中において
才能の有無は千差万別で、多種多様な才能が存在するため、完璧な
人間、(障害者における健常者)というものが存在しないからである。
頭が悪くても野球の才能があれば尊敬されるという世の中のシステムに
上手く溶け込んで、歩行の才能がなくても何らかの才能で補う事が
とても容易になるのではないだろうか?
>うにさん
老人力も障害は個性と同様、何かしら偽善的なものを感じてしまう。
老人ボケも身体障害もネガティブな要因でしかなく、それを賛美したり
個性などと言って言葉を濁すのは逃避でしかないのではないだろうか?
私が言いたいのは、そのネガティブな要因を才能がないという認識で
受け止め、自分にはこの才能がないがこういう才能がある、こういう事
ができるという自信なり能力を身につけることや身に付けるための周りの
フォローをすることが、必要ではないかという事です。
長文乱文失礼

65事業者:2001/06/11(月) 16:27
>>64
仰ることは解る気もするが、そこまで言っちゃうと敵は増えますわなw
66名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 17:13
「障害」が無いのなら障害者手帳そのものが存在しないだろ。
無論、障害者に対する行政サービスもな。
67達磨:2001/06/11(月) 17:34
>>66
生活するために必要な才能がないのであれば、支援する行政サービスは
必要だと思うが?
障害が無いのではなく、障害を才能の欠如と認識して欲しいと言っているのだが
68名無し:2001/06/11(月) 18:29
>58
今更置き換えらんないでしょ?
健常者も障害者も『障害』って言葉からは離れられないと思う。
69名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 18:34
さいのう 【才能】
物事をうまくなしとげるすぐれた能力。技術・学問・芸能などについての素質や能力。「―に恵まれている」「珍しい―の持ち主」「―を生かす」

通常誰もが持っている平均的な能力を才能とは言わないよ。
優れた能力を持ち合わせないと言う理由で行政サービスを受けられるのなら
世の中の大多数の人間が才能欠如認定による保証を受けられることになる。
市民生活に生活に支障をきたす程の能力欠如だから障害と呼ばれるのでしょう?
障害者サイドに障害をごまかすような態度をとられては釈然としないものを感じるよ。
70Nanashi☆:2001/06/11(月) 18:46
>69
同意。

ただ自分の気持ちを楽にするという意味で使われるなら
いいとは思う。
71Nanashi.:2001/06/11(月) 19:03
あげ
72Nanashi.:2001/06/11(月) 19:03
あげ
73Nanashi.:2001/06/11(月) 19:04
あげ
74名無しさん@一周年:2001/06/11(月) 19:14
障害は『障害』
それは一生逃れられない事実。
75名無しさん:2001/06/11(月) 19:37
ボクモ障害があtるけど補助s金は受けてないです
税金もはらってるよ。チャント働いてるから、だいじょぶですm
76七誌さん:2001/06/11(月) 19:42
障害は個性だよ。別に言葉遊びみたいで、どちらでもいいし人によって答えは
違うんだろうけれど。手足が不自由なのも「障害」、人生で思い通りにならない
壁も「障害」。
人と比べると、個性は障害と感じられる。でも、何事も悪い側面ばかりではない。
いわゆる「障害」があるおかげて感じられること、他の人にはない見方を得られる
という側面は絶対にある。知的にハンディを負っている人も、周囲の人に対する
影響という点では、大きな影響を与えている。

障害は個性。それがあったおかげて得られるものがあるという点で。


77名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 20:02
個性は伸ばすべきもの。
障害は除くべきもの。
同列に語るなどできないはずだ。
78あみ:2001/06/11(月) 20:12
こういうのって人それぞれなんじゃ・・・
79あみ:2001/06/11(月) 20:13
個性は伸ばすべきものなの?
個性って何?
80名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 21:14
個性という言葉でごまかし、障害者自身が障害と向き合うことを拒否するなら
社会はその「個性」に対して手を差し伸べるべきでないだろう。
「個性」は他者が保護するものではないのだからね。
81事業者:2001/06/11(月) 23:12
ただ単に『障害者がむかつくから凹ませてやりたい』って理由で
どんな話題でも強引に同じような結論(ていうか締め)に持ってって
喜んでる奴のあまり内容の豊かでない書き込みが多いですねこの板。
やだやだ
82名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 23:33
障害は障害。個性は個性。言葉が違うように勿論意味も違うのは読んで字の如し。
もし、同列な意味を成すんなら、「個性が強い」人はどんな人?「個性が弱い」
人ってどんな人なの?
障害者ひとくくりで障害を「個性」って定義するなら、「視聴障害者」「精神障害者」
「身体障害者」って色々なハンデを背負って真剣に自立に立ち向かって考えてる人に対してどう
説明するの?冗談じゃないよ。健常者だってそれを聞いたら呆れるか、聞き流すか、
まともに相手はしてくれないよ。そんな事言うから、尚障害者に対して偏見持たれる
のと違いませんか?
83名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 00:11
82に同意
障害者自身が自らの障害に立ち向かう姿勢を示すことが重要。
聞こえの悪い言葉を排除して溝を埋めた気になってるようでは健常者の理解は得られませんよ。
8440:2001/06/12(火) 00:30
>>81
ここは悪名高き2CH
気にすんなよ
85名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 01:04
>>81
だがそれらの感情的な書き込みが健常者の認識からさほど遊離したものでないことに障害者側は注意するべきだね。
勿論それらの極端な意見が主流を占めるというわけではないが。
86名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 01:51
>>85
その「健常者の認識」の根拠を統計的・論理的に検証してみたこと
あるのかい?

別にケンカを売っているわけじゃない。「障害は個性だ」も「健常
者の(共通)認識」も、その言葉を口にした時点で考えることを止
めてしまうことの方が恐ろしいと思うね。これは障害者にも健常者
にも、どちらの側にも言える事だ。
87きゃん:2001/06/12(火) 04:09
俺は先天性の弱視。 裸眼じゃ字は読めない。
普段は拡大読書器という卓上用の機械を使って
文字を読んでいる。 それからパソコンは,
画面拡大ソフトをインストールして使っている。

さて,「障害は個性か?」ということだが,俺は中学,
高校を盲学校で過ごしてきた。 中3のときに
ある問題が解けなかったことがきっかけで数学に
はまるようになった。 それから高校時代も数学に
はまってた。 大学も数学科を受験し,4年間数学を
勉強しつづけた。 研究者になろうと思い,大学院にも
入学した。 半年して経済的に立ち行かなくなって
大学院は退学してしまったが,いずれ大学院に戻ろうと
思っている。

それに,高校時代水泳をやっていた。 専門はクロールと
バタフライ。 身障者国体の候補に選ばれたが,大学受験
と重なったのでけってしまった。

別に自慢話をしようとしたんじゃない。
今書いたようなことは,俺の目が正常だったらたぶん
ありえなかった。 中学も普通学校に通っていただろうし、
水泳もやっていなかったと思う。 そうすると、俺の人生は
まったく別の方向へ向かっていく。 でも今の俺は数学者に
なりたいし、水泳も続けていきたいと思っている。
だから、俺は自分が視覚障害者であることをありがたく
思っている。 奇麗ごとではなく,本心から。
「目が悪い」というのも全部ひっくるめて「俺」だから。
だから俺は堂々と「俺の障害は個性だ」とほざく。
俺の障害がなければ今の俺はいないと思うから。

障害を個性と呼べるかは,その人の障害の種類や
程度,障害者になった経緯(先天性か,後天性か)に
大きく左右される。 もし俺が中途失明したら堂々と
「俺の障害は個性だ」などとほざくことは出来ないかも
しれない。

だから,他人がとやかく言える問題じゃない。
まあ,「障害を持って生まれてきてよかった」と思える
人生を,一人でも多くの人に送って欲しいとは思うけど。
88名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 04:34
>>86>>81に同意
この板は「健常」以外に何も取り柄がない一部の落ちこぼれ健常者が
障害者叩いてストレス解消してるとしか思えん
(股や信雄なんかは叩かれてもしょーがないと思うが)
社会不適応者のはしゃぎっぷりを
呆れて見てる健常者も多いってことは知っとけよ
89七誌さん:2001/06/12(火) 07:10
>> 障害を個性と呼べるかは,その人の障害の種類や
程度,障害者になった経緯(先天性か,後天性か)に
大きく左右される。 もし俺が中途失明したら堂々と
「俺の障害は個性だ」などとほざくことは出来ないかも
しれない。

そのとおりだと思う。本当に。でも、「障害は障害」といってどうなる?
障害は個性。個々の人が授かったさだめという意味でも個性。障害は障害
だが、それを「障害は障害」と声を大にして言うのは違う。

 >>この板は「健常」以外に何も取り柄がない一部の落ちこぼれ健常者が
  障害者叩いてストレス解消してるとしか思えん
  (股や信雄なんかは叩かれてもしょーがないと思うが)
  社会不適応者のはしゃぎっぷりを
  呆れて見てる健常者も多いってことは知っとけよ

健常者て誰だよ。お前は健常者か?どうせそう聞かれると「健常者だ」
と胸はって答えるんだろう。お前みたいな奴をほんとの偽善者というんだ。

障害は個性。当人にとっては障害は障害。でもそれは必ず個性につながる。
当人にとっては障害は障害だが、それを廻りが障害者というのは意味が
違ってくる。障害があることだけでその人の何が分かる?

だれだって複雑な様々な部分を持っているんだよ。
だから,他人がとやかく言える問題じゃない。
まあ,「障害を持って生まれてきてよかった」と思える
人生を,一人でも多くの人に送って欲しいとは思うけど。


90名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:57
障害は個性って主張は正直言って?と思うけど
障害者自身がそう認識することで本人のやる気に繋がるならいいことなんじゃない?
その認識を周囲に強要しないという前提でだけど。
91名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 14:44
>>88
障害者に辛く当たると即、社会不適格者ですか。
障害者に味方する者がそういった考えを持っているようでは
障害に対する社会の理解が深まることはないでしょう。
92名無し:2001/06/12(火) 15:30
>88
ここに書き込まれていることをすべて真に受けるのが間違い。
障害者に辛く当たることで議論してることもあるんだから。
マジレスもあるだろうけどただの煽りでしょ?
優しいこと書いてる人だって
実際自分がそう言った状況に直面したらどういう行動とるか
わからないよ。
93名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 16:53
障害=個性 なのか?

そもそも「個性」っていうのは、何なのだろう?
ひょっとしたら
身体障害だけじゃなくて、精神障害のサイコパスなんかも
「個性」なんじゃないの?

個性=良いものとは、必ずしもいえないと思うけど。

そういうわけで
障害=個性というのも中立的意味なら、ありえると思う。
「個性」というよりは「属性」だね


個性というより属性というべきではないか・
94達磨:2001/06/12(火) 23:59
>この板は「健常」以外に何も取り柄がない一部の落ちこぼれ健常者が
>障害者叩いてストレス解消してるとしか思えん
私は健常者なのだが、自分の意見がこういう風に受け止められているのはめげる・・・
ただ真面目に自分の意見を述べただけなのだが。
>>93
属性は良い表現だと思う。
95名無しさん@福祉の申し子:2001/06/13(水) 00:18
>87 あんたみたいな人ばっかりだと、こんな板が立つことないと思うけど。
96名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 00:19
「障害は個性」=物事を自分の都合で勝手に良い方向に解釈する
現実を直視しないまたは直視しようとしない者のタワゴト。
または、そう言い放つことによって許されるとでも思っている者
の自分自身に言い聞かせる呪文。
97事業者:2001/06/13(水) 00:45
>>94
べつにあなたの事だとは書いてないでしょ?めげんな(笑
98村田:2001/06/14(木) 15:43
障害は「不可抗力な身体的特徴」だとは思うけれど
いい意味で自己発生的なものである「個性」というのとは、
かなりかけ離れているじゃないのか?
99名無し:2001/06/14(木) 15:46
どういう意味?
100名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 16:26
>>98
100足らずしかない過去ログ読んだのかな?w
101村田:2001/06/14(木) 16:37
>>100

 この板全体の荒れっぷり見てたら、少なくてもこの
スレの場合、過去ログ読まんでもだいたい想像つくわな。
102ほげちぃ:2001/06/14(木) 21:20
障害も含めて自分が好き、という意味ならわかるよ。
他人が「あんたのその障害は個性」と言うのは、大きなお世話だろうけど。
「障害は個性」と、自称してる分には特に害もないのでいいんじゃないの?

逆に、障害を持ってるということにネガティブなやつには、言う資格ないけどね。
103きゃん:2001/06/15(金) 04:32
前にも書いたけど,もし障害(俺の場合は弱視)
がなかったら今の俺はいないわけさ。 だから、ヘンな
言い方だけど,今の俺がいるのは障害の「おかげ」なわけよ。
だから俺は堂々と「障害は個性だ」とほざくのさ。
確かに障害はないに越したことはないし,手術とかで治るんなら
治して欲しいよ。 でも今の俺の現状だと、目が悪くて,裸眼じゃ
字が読めなくて,白杖持って歩いてて,まあ不便なこともあるけど,
それもこれもぜーんぶひっくるめて「俺」なのさ。 だから,「障害も
個性」なのよ。 わかる?
104車椅子人:2001/06/15(金) 05:09
>きゃんさん。
前にも書いたけど、
障害者が自分で言うなら誰も止められないでしょう。
その論法で誰かに迷惑をかけてきたわけでもないでしょうし。
でも、障害を悪用するような人がいたから、『?』がついたんですけどね。

 先天・後天的に関わらず障害が、(障害以外にも要因はあるが)
その人の個性(性格?生活?人生?)を形成していくのに
影響し続けていくとは思うから、
『障害は個性』というとそこで止まっちゃうイメージはあるかな。
あなたのように何かを成し遂げようとするキッカケになった人もいれば、
まったく逆の場合も多いですからね。
ネガティブな人にさせてしまう障害も、個性と表現するのは・・・。

『障害があってよかった。』なんて思った記憶はないけど、
『障害がなければ・・・。』なんて考えているほど暇でもない。
105事業者:2001/06/15(金) 12:52
>>101
こいつは相手にする必要ないでしょ(笑
書いたって読まないんだし(笑
106名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 13:45
自分の障害が人間育成の一助となったという意味で
個性と表現する分にはいいんだよ。
前向きに受け止めていることになるんだから。
でもこういった表現が広まってくると必ず
障害と呼ぶな、個性と言え
って他人に強要する輩が出てくるんだよね。
で、そういった輩は単に耳障りの悪い言葉を排除したいだけで言ってるから
普通の人の反感を買う結果を招くんだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 14:06
273 名前:村田 投稿日:2001/06/15(金) 11:22
しかし、すごいな介護福祉版は。

当局に釣られそうな輩がいっぱいいて面白そうだ(ニコニコ)。

108きゃん:2001/06/15(金) 20:19
何でも強要はよくないね。
109村田:2001/06/16(土) 02:09
>>105

仕方がなく読んだが想像した以上に悲惨だったので、
やはり無意味であったな。
110名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 02:41
がいしゅつの書き込みしといてでかい態度とる奴初めて見たわ(藁
111名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 07:13
爺ちゃんなので、許してやって。
112名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 09:24
 一面的な考えでは障害=個性だと思う。
しかし、その個性が強ければ強いほど障害基礎年金が増額されるのはなぜだ?
そう考えると障害≠個性だろう。
113事業者:2001/06/16(土) 23:57
障害を持った奴と付き合ってると、そいつのことを障害者ってんじゃなく
『障害も含めて特定の個人として』認識するようになるじゃん?
っていうかなるんんだよ俺は(笑。そうなると個性って感じるよ。
本人がどう考えてるかじゃなくて、他社である俺がそう感じるってこと。

だから、『障害は個性』って誰かが障害を持った人を見て
そう言い出したんだと思ってたよ俺は。違うかもしれないけど。

身近に友人と呼べる関係の障害者がいる人ってこのスレにもいるでしょ?
そういう人もこの言い方釈然としない?

114名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 00:38
>>113
言ってることはわかるんだけどね、
俺も寝たきりの重度の障害者の知り合いがいるがとても、障害は個性なんて
思えない。
やっぱり障害の程度によるんじゃない?
115車椅子人:2001/06/17(日) 03:06
 ということはやっぱり、
相手の内面も理解しなければ、そうは言えないってことですよね。
TVなどで、広く一般にそう思って欲しいと言うものでもないでしょ。
ネガティブな人には、『障害は個性』なんて言えないかもね。
116名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 04:09
内臓障害はどうよ、そういうのは個性かね。
本人にとっては、単なる苦痛以外の、なにものでもないんじゃないの。
がいしゅつだったらスマソ

あとさ、個性っていう単語は、定義もあいまいで、単に高級難解げな雰囲気
だけ伝わってくるんだけど、要するに何がそんなにイイわけ?
マイナスの個性だってあるぜ。


117名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 22:44
身障クン達が自分の障害を個性だと思うなら、それでいいんじゃない?
歩けないで車椅子なのも個性
目が見えないのも個性
耳が聞こえないのも個性
そして、よだれダラダラ脳性麻痺なのも個性
118名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 11:37
ちくり板の「片目の奴に片目と言って何が悪い」スレで、
村田がおかしな発言を繰り返して、大ひんしゅくを買ってるよ。
119名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 12:45
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=991841551
片目の奴に片目と言って何が悪い
120名無し:2001/06/19(火) 12:51
それは単純に失礼でしょ。
この話とはなんの関係もない。
121名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 13:13
誰に言ってるの?
122名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 18:15
村田撲滅運動キャンペーン中
123名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 07:42
個性って他人が認めてくれるものであって、自分から言い出すもんじゃ
ないけどね。ま、障害者が言い張ってるんだったら、反論しても無駄だ。
人は議論で意見変えるものでもなし。
でもさ、障害のために人生が豊かになって個性が出たという障害者いっぱい
いるけど、障害なかったほうが、もっと人生豊かで、もっともっと個性出た
と思ふよ。残酷なこと言ってゴメンネ。
あとね、障害者がいるから福祉関係者の生活が成り立ってるし、彼らの情熱
や才能が開花したからいいじゃんっていう人もいるけど、福祉関係者
ほどの人類愛と才能と情熱を持っている人たちが、一般的なふつうの人たちの
ために働いてたら、この社会のために、もっと良かったカモネ。じゃね。
124きゃん:2001/06/20(水) 11:39
>でもさ、障害のために人生が豊かになって個性が出たという障害者いっ
>ぱいいるけど、障害なかったほうが、もっと人生豊かで、もっともっと
>個性出たと思ふよ。

俺はそうは思わんが。 まあ、わかんないけど。
125名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 14:16
人生いろいろ。
126あみ:2001/06/20(水) 16:19
>でもさ、障害のために人生が豊かになって個性が出たという障害者いっぱい
>いるけど、障害無かったほうが、もっと人生豊かで、もっともっと個性出た
>と思ふよ。

その通りかもしれない。
でもそんなに「もしも」のこと話したって現実は変わらないよ。
きつい言い方だけど、障害持って生まれて来ちゃったんだから仕方ないじゃん。
受け入れていかなくちゃ駄目なんじゃないの?


127名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 16:52
個性って障害があったりなかったりすることで
人によって「出る」量が違うんだ、ふぅ〜ん(w
128あみ:2001/06/20(水) 17:04
「個性が強い」が強いって言い方する位なんだから
「量」は人それぞれ違うんじゃないの?
(これは他人から見た評価としての強弱ね)

もちろん、それが障害の有無に関係するとは思わないけど。
129名無し:2001/06/20(水) 17:35
>127
何を言ってるんだ?
130名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 15:57
おれはね、障害者が、自分から個性があるとかなんとか言ってるのが
嫌いなわけ。
才能があって努力もして、人間的魅力もある人でないと、今の世の中では
個性があるとは言わないよ。言わないし、逆に個性があるなんて、基本的に、
今の世の中では、誰でもそうだとも言える。
昔みたいな、封建時代じゃない。単に自意識がある、自我がある。
自分のやりたいことは、じぶんできめる。
個性と言う言葉を、もっとも広い意味で使えばそういうことだ。
みんな個性くらい、ある。

本当に障害者が言いたいことは、「障害があろうがなかろうが
ほっといてくれ。後ろ指をさすんじゃねえ。」ってことですか。
でも個性っていう言葉を使ったね。現在では個性という言葉は、
存在感がある。魅力的だ。という意味を含むよ。
わざわざ言葉として口に出す場合はね。
で、人間っていうのは自分がかわいいものだから、だれでも
「おれは個性的だ」って思いたいよね。
だけど、自分がほんとうはどんな人間なのかは、自分じゃ分からないよ。
いくつになっても、老人になっても分からないよ。
周囲の人間が評価するしかない。「あの人って個性的だね」
って、影でみんなが言ってくれるような、そんな人って、実際にいるよ。
でも、障害者だからといって、みんながそんな人であるとは限らないだろう。
残酷なようだけど、障害の有無と個性の有無は関係がない。
魅力をはぐくむには人生経験や、それなりの修羅場や、努力が必要だけど、
障害者の多くには、そんな経験をつめるほどの身体的能力がないんだろう。
ところが障害が即、個性だと言ってしまうと、もう障害者というのは
生まれつき個性的で、努力もせず才能もなくても、とにかく最初から
個性的で魅力的なんだ。文句言うな。反論する奴は差別的だ。わかったか。
という、傲慢な言葉の響きが伝わってくるよ。少なくとも健常者は
そう思うよ。だから、障害者も、健常者の立場になって、そういう一方的な
言葉の使い方は、やめたほうがいいんじゃないですか。

なにも個性的じゃなくたって、多くのサラリーマンやフリーターたちは
目立たずに地道に生きて、他人や家族からバカにされながら生きている、
障害者だって、別にそれで、いいではないですか。何か不足なんですか。
現代で個性を認められる人なんて、そうはいないよ。
おれの意見、どこか差別的ですかね。
131名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 05:17
>>130
差別的かどうかというよりも『個性』って言葉の定義がばらばらだから
みんな書きっぱなしになってるね。掲示板が陥る最も不毛な状況だね。
132名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 07:04
もともと個性とは言えないんだからしかたあるまい。
障害を持っているだけでなんでそんなふうに言えるようになるんだ?
133名無しさん:2001/07/02(月) 08:32
思うにスレをたてた1は、頭に障害があると思う。
しかし、それも個性ではないか。わしゃ、そう思う。
134名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 08:59
この板の住人さん達は真面目な人が多くて
好感がもてますね。こんなふざけた1のスレットも
しっかり、ひとまず意見交換の場になってますもの。
たしかに個性の定義がバラバラだからあまり議論には
なってませんがね。
私が思うに、障害者の立場に立っての、障害を自らの個性
と主張する本質は、たとえば野球選手を目指す人たちが
すべて野球選手になれる訳では無い。
多くの人たちは足が遅かったり、体が小さかったり、目が悪かったり
で、「野球選手」に成ることはあきらめざるを得ない。
要は才能や財力、運、もちろん本人の努力が大きく左右する。
しかし、野球を通じて、野球に参加してなにがしかの成長や、社会参加を
達成できたと言う事実はかわらないし、たとえ下手だった自分も
野球は下手だったけど好きだった、というその人のしっかりと
した個性に繋がっていく。人が野球選手をめざす時、ただ選手になれた、
と言う結果だけを尊重することは悲劇だし、はた迷惑だ。
もっと言えば、たとえ、才能にも努力にも恵まれ、はれて
野球選手になれたとしても、それは彼がそうなれる資質を
得ていた、足が速かった、せが高かった、目がとても良かった、
という証明をした事ではあっても、(確かに大変素晴らしい事だが)
それ事態は彼を尊重する理由としてほんの一部にすぎない、
ということ。
個性という言葉に過大な期待をよせる書き込みは、きっとその
能力が何かを達成できうる能力とだぶらせる若い人達が
多いんじゃないかな。個性とはいわゆる社会的にプラスの
事象のことだけをさすんじゃないんですよ。
{私には出来ない。}これも大切な個性の源なんです。
135名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 21:05
>>134
「個性」の話しが「人格形成」の話しなったり、「失敗してもその努力は報われる」
がごっちゃになっている上に「個性=ある事に対して必要条件がなく十分条件のみを備えている人で
かつそれが出来ない事により形成される???」
めっちゃくちゃですね(藁
「個性」と「ハンディを乗り越える事」はイコールじゃないんですけど。「不自由」は「個性」でないと思いますか・・。
生まれ持った障害で、一生付き合う上で自分に納得させるつもりならわかんなくないけど。ほとんどの人は理解できません。
どうでもいいけど、そんな事抜かしているから「健常者」「障害者」関係なく「まともな思考力のある人」
に笑われるんじゃないかな。
136名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 22:14
age
137名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 22:40
134から135の若い君へ。
個性とは人格を含むその人のアイデンディティでは無いのですか。
そして、たとえば例に挙げた野球に関わることは別に努力する行為
を賛美し、かつ報われないことが素晴らしい???などとは
書き込んでいません。たぶんそういう風に読みとった人は殆どいない
とおもいますので、あなたのおっしゃるまともな思考力の人には
笑われ無いと思います。
どうも要らぬご心配をおかけしてすみませんでした。
さて、それではお答え下さい。
あなたにとっての障害者にとっての「障害」とはなんの事を指して
いるのですか?どうかお答え頂ければ幸いです。
お答えの無い時でも、前文134は近い時期に補足させて頂きます。
ちなみに、私は「障害者」の「障害」を、handicapとは考えていません。
そんなような事を134では書いたつもりでしたが、言葉がいたらなかった
ようです。
138名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 23:40
「障害があっても個性的な人になれる可能性もあります。」
程度に言っておけば、日本中でバカにされなくても済むのに
どうしても「障害は個性だ」と言い切らなければ気が済まないのは
何故だ。
その理由をこっちは知りたいよ。
どう考えても文法的におかしいじゃん。
障害イコール個性って言ってんだぞ。
なんで、もっとちゃんと正しく表現できないの。
ちょっと言い換えるのが、そんなにいやなの。
言葉の表現ひとつの問題なのに。
そんなに大きなプライドがかかってるのか。
それとも、もはや宗教の一つなのか。
最初にこんなこと言ったやつは誰だ。アメリカあたりの
障害者団体のスローガンを粗雑に直訳したのを、そのまま使って
しまったのか。
それともどっかの教祖みたいな障害者が、お告げでそんなことを
言い出して、取り巻きがありがたがってるだけか。
あのさ障害者のほとんど全部は、このスローガン嫌っていると
思うよ。別に確かめたわけじやないけど。
言葉って流通すると取り消せないから恐いね。
聖書の翻訳で、原典では「若いマリア」となってたところを
誤訳で「処女マリア」としてしまったために、それ以後
キリスト教がすごいことになってしまったというエピソード、
思い出しちゃったよ。(w
139名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 00:26
ん〜、障害者でこんなこと言ってる人に会った事もない。
140名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 00:35
自己紹介のときに私、二級障害者なんですよ。
と、誇らしげに言ったおじさんいたよ。指でVサイン
出したよ。気持ち悪かった。
こっちも障害者なもんで、きっと連帯感とかを示したかったんだ。
かってに連帯してくるなうざい。
141名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 01:10
135ですが、私は障害者なんですけど。。
交通事故にあってなってしまいました。
こちらも、百歩譲って「生まれながらの障害者であり、それを自分自身が
受け入れるためならば判んないでもない」と理解は示していますが・・
あなたのように心が広くないんで(藁)辛い事ばっかりで健康体だったら
と思う毎日ですがね。でも、暗くしてても日常は過ぎていきますから
プラス思考で考えて日々送っていますが。

だからあんまり奇麗事言うもんじゃないと思いますが。
あなたに賛同しているのは「ワイドショーで見る眼鏡の車椅子の彼」なんかの
ファン位じゃない?
一生懸命なのは伝わりますが、文章はきちんと判りやすく組み立てて書きましょう。では
142名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 01:26
障害なんて自分の中にもあるし、
周りにもいくらでもある。
いちいち気にすんなよ。
143名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 01:38
えとね、135の人に賛成だけど、Z武、障害は個性だなんて
言っとらんよ。むしろ反対してた、
ただの強がりだって。暮れのNHKでそう言ってた。
常識人なら誰でもそう思うよ。
144名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 01:41
で、最初にこんなはた迷惑な言葉をばらまいたのは誰だ。
145名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 02:35
そう思ってれば障害者ににっこり藁って話しかけられると
思ってる偽善者が言ったんじゃないのぉ?

都合いいもんな「個性」って言葉。
146名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 10:08
アメリカでは障碍者を「チャレンジド」(神の与えた試練に耐えうる選ばれた人々)
’障害=個性だ!’とはじめて言ったのはTVドラマ「おふくろシリーズ」だと思う
147名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 10:34
age
148名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 11:10
個性にあてられた
individuality
って単語はどうとられているのかねぇ。
149名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 11:51
はじめに訳した奴に聞いてくれ
150名無しさん:2001/07/03(火) 15:02
これは、自分は障害を持たないと信じている頭のできの悪い(これは一種の障害だが個性)者が、明らかに障害を持つ人々差別するスレッドになっている。
障害者に対する連帯意識が感じられない。問題の設定がおかしい。やめたら。
151名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 15:15
お前が建てたスレだろ!!
ちゃんとしろ! ゴラァ!!
152名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 17:42
コセイノマスターベーションハイカガナモンデスカ???????
153名無しくん:2001/07/04(水) 00:39
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 個性なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
154名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 00:43
>>150
障害が個性だという言葉の使い方に論理的に反対してる人間が
ほとんどだ。おまえ、何でも差別差別言えばいいもんと違うぞ。
被害妄想もほどほどにしとけ。
155名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 00:55
手短かや手落ちまで神経質に槍玉にあげる障害者が、障害「は」個性だ
などという短絡的な言葉の使い方を平気でするのが信じられない。
ごく一部の者だけなのだろうが。
断っておくが障害者に個性がないなどと言っているわけではないので
念のため。
156名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 01:54
御意。
157名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 05:28
身障者本人で言ってる奴いるの?
マスゴミ(多分健常者)がほざいてるだけだろ
158名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 05:36
障害が個性であるならば保証は必要なかろう。
159事業者:2001/07/04(水) 05:42
言い出したのは周りにいる障害の無い連中だと俺も思う。なんとなくね(笑。
前にも書いたけど、接してる側が個性と感じるってのは、実感できるから。
それか、障害者が他の障害者を見て言いだしたのかもね。
この『個性』の意味は前に書いたような意味ね。

あの、個性ってのがいわゆる特殊能力のことを言ってるんだったら
それは、障害者の周りのボランティアが言い出したのかもしれないけどね。
障害者は心が優しいっていう例のノリで(笑。それも差別だろ!っていう。
160事業者:2001/07/04(水) 05:44
>>158
しかし、過去ログも読まずに通りすがりで書き流す人って多いね(笑。
はずかしくないのかなあ?
161名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 09:07
134です。すいません。しっかり過去ログ読み直してたので
時間がかかりました。
私の言いたかった「{障害}は{個性}である。」という「言葉」
(154みたいな書き込みが結構多くてあきれた。「障害」という
言葉は「個性」という言葉に置き換えられるはずが無い、とか言うヤツ。
当たり前だ。こんな下らんタイトルのスレットが100超えて続いてるのは
「障害は個性である。」というひとくぐりになった「言葉」の、当事者や
その友人、知人や社会全般の捉え方が話題性を持ってるからだ。)
の、成り立ちの元になっている「個性」という部分には障害をもって
生きていると言う(マイナスの)事実も当然含まれる、と言うことと、
「個性」という言葉にプラスイメ−ジしか重ねない人たちは若い人達が多い
のだろうな、ということです。
個性にはマイナス云々の視点については過去にも何度も何度もでてました。
そこで、私なりのオリジナルといえる若い人云々について補足します。
若さというのはとりもなおさず偉大な可能性の塊です。彼が望めば全てが
かなうかのごとく挑戦に誘います。
しかし、彼が挑戦して獲得できる成果は実はごく限られています。
(この点において、私たち限界をもつ個々人は大なり小なり”障害者”なんです。)
しかし、若さはそれを認めない。のぞむべきものはすべて獲得しないと
気が済まない。それでこそ若いというものです。
若さは挫折を認めない。
そんな人たちにとって、(私もそうでした。恥ずかしい・・・)不完全な「個性」
は個性なハズが無い、それらは全て克服すべき、出来うるモノ、最初から
欠損を前提とする”障害”などという言葉を受け入れるハズはない!
という”強固な信仰”が共通としてあるのかな、と書き込んだ次第です。
どうも言葉たらずですいませんでした。
それと、135さんへ。そんな訳で私はあなたのような”障害者”を養護
するつもりで「障害は個性」という言葉を肯定しているわけでは有りません。
自己で”障害者”になったあなたの障害は、すでにあなたの「個性」です。
失礼な同情もしませんし、肉体的な苦痛をあなたのちっぽけなその個性の
責任にしているらしいくちぶりは「甘ったれてる」としか思いません。
私だって、つまりみんなそれぞれの限界の中で頑張って生きている。
それが「個性」なんですよ。
頭の悪い書き込みだから、意志が伝わったか疑問ですが、これを
お答えにさせてください。
162名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 21:33
障害を個性というのも自由。
その障害者を相手にしないのもまた自由。
163とりあえず:2001/07/04(水) 22:44
ひとくぐり
という個性的な言葉を創らないでください
>>161のお若くないお方
164名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 22:54
機能的なマイナスを意味する言葉である障害という言葉を
プラスにもマイナスにもとれる個性という言葉に
置き換えようとしているから一般人には納得いかないんだと思われ。
障害という言葉と個性という言葉は等価ではないんだから当然の反応だが。
165きゃん:2001/07/05(木) 00:06
どーも、久しぶりに見たらびっくり。
「障害は個性だ」と堂々とほざいているきゃんです。

前にも誰かかいてたけど、「個性」という言葉の定義が
ばらばらで、議論がかみ合ってないね。 「障害」も
「個性」も抽象的な言葉だからかな。 それに、「障害は
個性だ」ということへの議論がいつのまにか「障害者は
個性的だ」ということへの議論になってる。
この2つ、ぜんぜんちがくない?

ここ何人かは「個性」を他人に誇れる、あるいは認めてくれる
特殊な能力と捕らえてるみたいだけど、これも前に書いたけど、
俺は個性を、「今の俺を作ってきた全ての物」って考えてる。
だから当然「弱視であり、裸眼じゃ字が読めない」というマイナスの
ことも個性に入る。 もちろん「障害」=「個性」じゃなくて
「障害」<「個性」ね。

「障害は個性だ」って言う人って、まあ俺もそうなんだけど、
「障害は全て個性だ」と思っているんじゃなくて、「障害は
個性の1つだ」と思ってるんじゃないのかな? 「人間形成
の一助」という意味の「個性」ね。  
166きゃん:2001/07/05(木) 00:11
すまん、書き忘れた。
マスコミの取り上げ方は嫌い。
障害者をちやほやしすぎ。
障害者全肯定なんてありえない。
で、本当に取り上げなきゃ行けない問題には
ほとんど触れない。

障害者の中にもどうしようもないのがいる。
これは事実。
俺はどうしようもなくないといいけど。

あ、2chに書きこんでる時点でどうしようも
ないか。
1677c:2001/07/05(木) 00:57
障害は個性ではないです
人間的な欠陥です
奴等は完全な人間ではないです
168名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 01:45
>>167
そういったら完全な人間なんてどれほどいるものなのか。
169名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 05:37
>>134
135です。拝聴させていただきました。(抜粋)
>彼が挑戦して獲得できる成果は実はごく限られています。
(この点において私たち限界をもつ人は大なり小なり”障害者”なんです)=161より
>こんなくだらんレスが100超続いているのは「障害は個性であるとひとくくりになった
言葉の、当事者や、その友人、知人やその社会の捉え方が話題性をもっているからだ)=161より
>不完全な「個性」は「個性」でない。=161より
>「障害者」の障害を「ハンディキャップ」とは考えていません。=137より
>私が思うに障害者の立場に立っての、障害自らの主張とする本質は・・(私には出来ない)
これも大切な個性の源です。=134より

なにをカキコしようが自由なのかも知れませんが、自己でなく事故ですんで・・
「甘ったれてて」申し訳ありませんでした。今後ともご自分に甘えること無く厳しく生きてください。
170名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 12:09
障害は単なる機能的な欠陥。
個性という言葉で表現するべきなのは人そのもの。
障害は人格形成の一要素にはなるものの
それ自体は個性と表現されるべきものではないでしょう。
171名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 13:34
うーん、だいぶ成長したトピになったなぁ
障害はあるか、ないかで個性は持ってるか、持ってないかで
障害=個性とは間違った考えである
障害は物理的、個性は能力的
172名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 17:52
>>161
自分の言いたいことを、思いっきり書いてくれてますが
レス的には >>134 と同様に、文章が支離滅裂で何を伝えたいのか
よくわかりません。
簡潔な文章のほうが議論しやすいので、よく考えをまとめて
無駄な部分を省いた書き込みをしたほうが良いと思いますが。
173名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 19:37
161頭悪いだろ何書いてるかわからん
174名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 22:33
ソース忘れてしまったが,

「障害」は「障がい」と表記しませんか?“害”の字が
よくないから。

っていうのが喧々囂々盛り上がってた。
福祉の人,言葉を弄ぶところが嫌いです。
175名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 23:13
言葉を規制したところで現状が改善されるわけでも無し。
どうして彼らはそんな事すら判らんのかね。
176名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 00:27
>>174
埼玉のどこかの市でも変更してたね。
だからどうなの?って思うよ。
本当に気にしたほうがいいことは他にいくらでもあるだろうし。
177age:2001/07/06(金) 01:48
個性かも…とてもイヤな…
178名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 02:32
>>177
ダメだよ、それを言っちゃ。
・・・は個性、と言っている人はいいものだと思いたいんだから。
179名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 11:32
個性とは、個人の性格の略である
障害は性格ではないのだ!
180名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 15:02
確かにただでサービスやお金をもらえて、便利な個性だと思う。
181名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 15:15
LD児はお金もらえない個性。大変だ〜〜
182名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 20:20
>>165
個性をプラス・マイナス両方の意味で使うとすれば、わざわざ
「障害は個性だ」と言い換える意義は何ですか。
障害は障害でいいではありませんか。
以前も書いたことですが、この近代社会で個性のない人なんぞ
ひとりもおりません。
183非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 20:59
障害を持つ本人が、
「俺ぁ目が見えねえけど、それが俺様の『個性』なんだ、文句あっかゴルァ!」
と前向きに生きる材料として言うのは問題ないのでは。
うざいのは周りの取巻きじゃないか?
184名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 21:23
個性についてそんなに深く考えなくてもいいじゃん
185名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 21:33
そうなんだけど何かと聞こえの良い言葉にすりかえようとする輩が多いもので。
186名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 00:07
>>185
たしかにそういう奴は多いでしょう。
自分は健常者、と思っている奴にね。頭ん中はどうなんだか。
187名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 00:35
>>186
なんでも噛みつきゃいいってもんじゃないぞ、障害者さん。
少なくとも健常者を自認してる奴は言葉のすり替えなんてする必要感じないんだよ。
188名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 00:41
噛みつくつもりもないです。
障害者を自認している俺だってすり替えてもらいたいとは思わんよ。
189きゃん:2001/07/07(土) 15:03
>>182
それは僕にとって「目が見えない」ということが、とても
大きなものだからです。 もし目がちゃんと見えてたら
今の俺はなかったと思う。 数学も好きになってなかった
し、今まで出会ってきた貴重な友人達にも出会わなかった。

だからです。
190名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 17:29
>>189 きゃん氏
そういう風に「本人がプラス思考を維持するために」考えるのはいい事だと思う

つまるところ、周囲に害があっても障害を言い分けの壁として使うのが嫌なんだよなぁ
191名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 16:27
192名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 00:53
TBでもワケわからん話になっとるな。
193天然破壊王:2001/07/09(月) 01:04
障害者ってウザイね。
アレルギーで汚い顔してる奴もウザイけど。
194名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 02:09
>>192
>>193
あすこって常連と違ったこと言うと、すぐアレルギー反応起こすみたいね(w
ま、ヲッチャーとしてはその方がオモロイけど
195名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 03:16
>>193
とても悲惨な生活を営まれているようですね。合掌。
196名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 16:15
>>161
意味不明だから、もう一回説明してくれよ
197名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 22:30
健常者と障害者の境目ってあいまいだと思うよ。うちは、障害(知的)の人を一般雇用して掃除してるけど、指導員でも障害者みたいなやついるよ。だいたいがいじめられっ子だったみたいだけどね。特殊学級あがりの指導員もいるし・・・健常者(障害者手帳を持ってない)ならそれも個性なんだろうな?障害者と認定されたら、それは障害・・・いいじゃん個性でも、十人十色だよ。
198名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 23:17
>指導員でも障害者みたいなやついるよ

いるね うちの工場は補助金目当てで知恵遅れの子を雇ってるんだけど
はじめ指導員がその子を連れてきたとき「2人も来たか」て思ったよ
199事業者:2001/07/18(水) 04:21
>>198
> うちの工場は補助金目当てで知恵遅れの子を雇ってるんだけど
物言いがとてもすがすがしい方ですね(笑。
いやみとかじゃなくて本当にすがすがしくて良い感じですね(笑。
200名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 22:43
このスレを読んでわかったこと。
弱視でも、能力があれば大学の数学科に入れる。
だから、日本の障害者差別は、言われているほど酷くはない。
むしろ、アメリカ社会の少数民族に対する差別の方が
過酷なのではないのか。
201名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 22:30
あげ
202名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 08:50
203事業者:2001/07/23(月) 10:58
>>200
その比較は意味ないと思うよ
204:2001/07/23(月) 20:36
一見、障害者差別に反対するような意見を言っている人でも、
実は自分が良識人だと思われたいが為の上っ面の主張であったり、
ただ周りの意見に合わせているだけや、本音を言うことで
自分が攻撃の対象になるのを避けるための単なる我が身かわいさの措置にすぎず、
本心や無意識では障害者を嫌っている人だったりすることがありますよね。
そういう人はすぐに裏切ります。
私のように、自分がどうなっても、どう思われても、
何がなんでも立場の弱い人たちを守ろうという考えの人はいないのですか?
205病院の相談員です:2001/07/24(火) 14:19
「障害は個性だ」と言われて当事者が嫌に思わなければいいのではないでしょうか。目が見えなくなったり、体が動かなくなったり、また一生付き合っていかなくてはならない病気に罹った時、その気持ちは健常者には分からないでしょう。そのような方々がどのように自分たちの人生を前向きにとらえて生きていくかが重要なのであって、その為に障害者自らが自身の障害を受容していく事が重要だと思います。だから障害は個性と言う事に問題は無いと思いますが、まるで別の生き物であるかのごとく中傷する事は許せない事です。自己満足で論争するのはかまいませんが、それが障害者差別を肯定する事になってはいけないのではないでしょうか?
206名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 18:54
いや、障害が個性という言葉が、差別意識の解消に何の役にも立たないから
障害者のおれは嫌いなのだ。だいたい、障害というのは周囲の人間にも
社会にも迷惑あるいは負担を掛けているのは否定できない事実なのに、個性
という自慢みたいな言葉を使うことで、どんなに健常者の反感を買っているのか
分かってるのか。
個性論の多くは、障害者が、自分の障害を受容するために使われているようだ
が、そんなら、健常者の耳に絶対入らない場所でこっそり言って欲しいもんだ。
そもそも、障害者がそんなに個性が欲しいなら、障害以外の部分で
いっっくらでも個性を発揮すればいいだろ。
障害は障害で永遠にマイナス面に過ぎない。ということを分かろうとせず、
障害に魅力や利点や肯定面があるなんて思っている障害者は
おかしい。ドキュソだ。おれはそう思ってる。
だいたい障害が個性だなどと思ってる障害者は、医学もリハビリも
全面的に否定せざるを得ないでしょう。それでいいんですか。
207さげまん:2001/08/16(木) 00:31
個性とか神様が与えてくれた試練だだとか、そうでも思ってないとやってられないって
ことでいいだろ?唯一の慰め、自慰行為なんだよ
自分自身に言い聞かせないとやってられないってことで、結論にして良いな?
異論はあるまい
自分自身に言い聞かせ、無理やりにでも納得させて、生きていく
オナニーをし続けながら無駄な人生を価値あるものとあえて思い込むことで
救われている気になっておるのだ
1よ、これで良いな?
ということで、決着!
------------------------終了---------------------
208名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 00:36
207に賛成
糖尿病患者が糖尿は病気じゃないと言ってるのと同じ
「障害は個性」ならば是非とも彼らには障害児を生んでほしい、
209名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 01:06
208
要らないそんな物要らないダニー
210名無しさん@1周年:01/09/12 03:15
あげ
211age屋:01/09/13 19:51
再開age
212梨華ヲタ☆:01/09/13 21:18
身障ってキモイ
213名無しさん@1周年 :01/09/13 22:07
他人の障害より、自分の障害だよねぇ、問題は・・・。
たまには自分自身を忘れて他人に酔ってみたいよ。
ああ、疲れた・・・。
でも、このスレおもしろかったわ。
214梨華ヲタ☆:01/09/13 22:37
>213
( ´ Д `)<このスレが爆破されるみたいなこと言わないでよ
215hu:01/09/13 23:29
>213
インターネットで他人に酔ってんだろ?(ワラ
なりすませばいいだろ?ここではどんな役にもなれるぜ?
さぁ、思いっきり演じてみろよ
現実は引きこもりなのにな(ワラ
216名無しさん@1周年:01/09/14 01:47
障害はは個性、
不細工顔も個性、
頭ぁ弱いのもやっぱり個性なんやろね。
ぢゃ、性格悪いのも個性やし、
2チャンに居る多数のドキュソも個性なのか・・

でも、そんな個性ワシは要らない。
カタワでなく美しく人当たりの良い御利口さんに産んでくれたママに感謝ぢゃ♪
217213:01/09/14 23:24
やっぱ相変わらず自分の問題で手がいっぱいだ。他人のことに口を出す余裕が
ないぞ。鬱鬱鬱鬱鬱。ところで五体不満足ってどんな内容なのだ?自叙伝?
218>217:01/09/14 23:28
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
愚民はオイラの本を買って読めなのさ〜
もちろん、新品を買うのさ〜
219213:01/09/14 23:30
>218
すまん、ブックオフでさがしてくらぁ。
220>219:01/09/14 23:32
ヽ(`Д´)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
それじゃオイラに印税が入らないのさ〜
古本を買う奴はオトタ刑さ〜
221213:01/09/15 08:15
>220
すまん、やっぱ「だからあなたも逝き抜いて」にしとくわ。
222わかった
日頃誰にも相手にされないけど、こうやって2ちゃんでバカすれ立てれば
皆がこうやって相手にしてくれる。
寂しいかったんだね。>>1
良かったね。本当に良かった。さぁ良い子は早く寝なさい。