1 :
名無しさん:
先日 うちの知人のボランティア馬鹿が
人数がたりないのでどうしてもというのでしょうがなく
いったのにそこの団体の代表ときたら終わって礼ゆうどころか
「きみのやりかたはなってない」とくどくど文句ぶーたれてやがる
おれボランティア初めてなのに・・・・
いったところは都内某所の障害児者施設
知り合いのボラ馬鹿はそこのボランティア一筋のフリーター
そんでそこの代表 自己紹介のとき 俺の趣味まで
口出しやがって 「いちから鍛えてやるから そんな趣味やめて
来い」だって
二度といくかばーか
いわせてもらうが いまどきボランティアいくやつって
趣味や好きなことの見つからない寂しくちまちましたダサい奴らだと
思う
俺は趣味がこうじてクラブのDJとかやっているからそんなこと
やるひまなんか今後ない!!
右よりの雑誌とか読んでると「ボランティア義務化」なんて
高々とあげているのをみて「冗談じゃねぇ!!!」とマジで思った
俺は今後も好きなように生きてくつもりだ
ボランティアしたけりゃかってにすればいいが
おれまで巻き込むんじゃねーえ!!!!
2 :
まや:2000/04/20(木) 00:04
おお!!わかるぜその気持ち!!
もっと言ってやれ!!俺も厨房のころ老人介護体験学習とかいうのを
無理矢理やらされてトラウマを負った(笑)ボランティア被害者だ!!
ボランティア義務化だと?!そんなのになった日にゃ俺が先頭きって
首謀者刺してやる!!
3 :
同士まやよ:2000/04/20(木) 10:06
ボラ義務化を叫んでいる右寄り雑誌は「サピオ」だ
あとまーかす寿子とかいう英国かぶれのおばんも
若者鍛え直すとかの理由でボラ義務化すすめてるな
とりあえず同士よ ボラ義務化にならぬよう戦おう
ボラ義務化を薦めるバカ大人市ね ことぶきこから日本国籍剥奪しろ
打倒ボラ義務化 じーくエゴイズム
4 :
名無しさん:2000/04/20(木) 12:38
そうそう、ボランティア義務化なんてとんでもはっぷん(死語)。
ちゃんとお手当て出して、兵役を復活させるべきよね。
5 :
ボラ義務化:2000/04/20(木) 13:46
を考えているのは老後に不安を感じる中年以上の者か?
それとも最近調子に乗っている障害者関係の者か?
ボランティア活動の有無をステータスとしてみて
なかば強制するのだけはゆるせん!!!
6 :
名無しさん:2000/04/20(木) 16:25
兵役なんて持ってのほかだ!!
訓練されたプロの仕事だろう 軍隊ってのは
ボランティア推進なんてものは福祉で金使いたくない
政府の愚策だ
福祉のプロ育成し ボランティアなんかにたよるな
7 :
名無しさん:2000/04/20(木) 16:27
ボランティア義務化って、
増税の代わりに、タダで労働力を調達して、実質的な増税を
果たそうとする一側面があると思う。
あと、義務化をいっているメディアに、右派系が多いけど、
確かに、ボランティアの領域には日本財団が助成金をばらまいているから、
そういうところとのつながりでメディアも取り上げるのだろう。
すでに、学校の成績・内申評価に、
ボランティア活動の有無を点数化して反映させているから、
じわじわ進んでいってるとみてよい。
8 :
樹平和:2000/04/21(金) 02:13
そもそもボランティアって、「volunteer」つまり、自主的な活動だよね。
だから、そもそも「自主的な活動」を「義務化」するっていうのは矛盾
していると思う。
ボランティアの義務化ではよくドイツなんかを引き合いに出すけど、
あれは「ボランティア」ではなく「社会奉仕」だし。
9 :
名無しさん:2000/04/22(土) 13:50
1さんの知り合いは、フリーターなのにボランティアなんかしている
んだね。ボランティアする以前に自分の生活とか将来を何とかした方
が良いね。他人を助けている場合じゃないよね。
>趣味や好きなことの見つからない寂しくちまちましたダサい奴らだと
>思う
これ正解だと思うね。だいたい、現実の生活が充実しているやつは、
それだけで、忙しいって。普通。
ボランティアで生活を充実させるのは反則だね。
ボランティアは、サークルじゃねーつーの。社会に適応できないやつが
集まって、サークル気分でイベント開くな。世の中には、もっと面白い
事あるって。
あ、それから、どーせボランティアするなら、身内の人の介護とか
やれよな。身内の人じゃ人助けしたって気になれないからダメなのか?
やっている事は同じなのにな!
10 :
まや:2000/04/22(土) 23:56
うれしいなぁ。自分と同じ事考えてる人がこんなにいることがわかって
結構感動してたりします。
うちの母親が福祉大出てるんで幼少の頃から障害者へのことなんか
いろいろ言われてて、一時は手話教室まで通った事があるんですよ
学校でも知恵遅れの子とかいたりしてみんながその子を馬鹿にしてるところ
なんか見たりすると妙な正義感が湧いてきて
「そんなこと言うなよ」なーんて事言ってたりしたんですが
今ではそんなこと言いません。
でも障害者を馬鹿にしていることに対して、何らかの怒りを覚える事が今でも
あることは事実ですけどね。
でもその人たちを助けようなんて気はこれっぽっちもありません。
稲中じゃないけど4人の役立たずを放り込んでボタンを押すと
中から一人のタフガイが出てくる機械とか開発する人いないのか?!
生命倫理とかでまたどっかの団体がうるさいだろうけど。
11 :
♀:2000/04/23(日) 19:25
まやをタフガイが出てくる機械に放り込んで逆変換したら
役立たずは何人出てくるかな〜?
こざる一匹だったりしてっ。
12 :
>樹平和:2000/04/23(日) 23:01
まったくその通りだと思う。
ボランティア義務化とか、有償ボランティアとか言ってる人たちって、
ボランティアの意味わかってるのか?って言いたい。「痛くない頭痛」っていっているようなもんだ。
13 :
バルサ:2000/04/26(水) 11:01
そうそうボランティアって胡散臭いよ。「世間のために役に立っている」とか
言って自己陶酔に浸っているけど、そんな奴らってほとんど学生かフリーター
じゃない。社会に寄生しているような奴らだよ。ちゃんと税金払えよ!
まじめに働いて税金をちゃんと払っている人の方がよっぽど社会のためになっ
ていると思う。
14 :
名無しさん:2000/05/01(月) 02:09
金がないやつと心が貧しいやつはボランティアなんかするなと
友人は言ってたが至言。
15 :
ケンタ:2000/05/01(月) 02:59
> 1
二度と巻き込まれるなよ。
16 :
名無しさん:2000/05/01(月) 04:30
反論させてもらいます。
ボランティアは、市場経済や行政サービスでは
カバーしきれない分野において、大きな戦力です。
実際、障害者やお年寄りなど、社会の中の弱者にとって
ボランティアはなくてはならないものだといえます。
たしかに、やりたい人がやるべきことですが、そこのところを
理解していただいて、より多くの人に戦力になってもらい
たいと思うわけです。
17 :
名無しさん:2000/05/01(月) 09:55
通常のサラリーマン所得の倍は貰わないと
あんだけ重労働&細かい神経使う作業は出来ません
世の中お金がないと働き手は来ません
ボランティアという無賃金戦力に頼る方がおかしいと思います
>17
いや、だから、世の中には市場システムでは
カバーしきれない部分があるっていうの。
無賃金戦力がなくなったら、「弱者死ね」の
世の中になるぜ。
そういう意味で、ボランティアをバカにするのは
いかがなものかなあ。
19 :
名無しさん:2000/05/01(月) 15:43
善意のボランティアをして生活が苦しくなったら生活保護で生活させて貰える保証有るの?
なんか変だよ・・・
銭のボランティアをしてる人が貧乏になってくなんてさ
20 :
名無しさん:2000/05/01(月) 15:58
>17
>ボランティアという無賃金戦力に頼る方がおかしいと思います
そうそう、そもそもボランティアってなんなの?
タダで働く人をアテにしないと生きていけない社会に
なってるんだよね。
地震や火山の時のボランティアって聞くと情けなくなってくる。
行政の危機管理がまったくできてないから、ボランティアが
必要なんだろね。
ボランティアの必要ない社会ってできないものかね。
21 :
ただ:2000/05/01(月) 16:08
反ボランティアの理由
・ボランティア強制する
・最初からボランティアを当てにする
22 :
名無しさん:2000/05/01(月) 16:18
無理
23 :
名無しさん:2000/05/01(月) 20:44
>18
そういうことは税金で、その道のプロに任せればいい。
市場原理で提供されないものを提供するために、政府があるんだから。
健康な人間は、ボランティアなんかするより、自分の仕事をしっかりやって、
税金を少しでも多く納めたほうが、よっぽど社会のためになる。
それぞれが得意なことをやった方が、経済的に効率がいいなんてことは、
リカードの時代から決まっているんだから。
24 :
ボランティアコーディネーター:2000/05/01(月) 21:33
ボランティアっていう言葉は本来、
「自発的に先駆的な福祉活動を行おうとする人あるいはグループ」
ちゅうような解釈で、
行政が手をだせないような、あるいは想いもつかないなことを
先駆的に行う人や団体をさします。
この解釈からすれば、えらい立派で賛同できるのですが、
現場では、まあ、目が据わった人も多いですな〜。
こういう人は、自分が正義だと思いこんでいるから始末が悪い。
自分が正義をなしているのだから、世間が理解して当然、金をだして当然などと
心の奥底から思っておりますです。ハイ
ちなみに経済的には、国家市町村施策の「無償の労働力」としての役割を
きっちり担っておりますので、国家市町村には頭、ナデナデされています。
奴らはそれをまた、勘違いするする。自分たちのステータスが上がったと思って
つけあがりまくってます。
25 :
名無しさん:2000/05/02(火) 13:26
日本的ボランティアの大半は偽善。
26 :
名無しさん:2000/05/03(水) 18:36
>23
なんでもかんでも税金とはね、、
筋ジス重度障害者でもちゃんと仕事している人もいるのに。
知的障害者だって簡単な作業などしてわずかばかりの仕事してるよ。
ここで書き込みできる元気がある障害者は在宅の仕事でも見つけて
仕事をし、ある程度の福祉サービスは各自負担すべきだと思う。
ボランティアはもう必要ないよ。任意自己負担で!
ましてここの障害者はボランティアをうざく思っているんだから
ちょうどいいでしょ?
27 :
名無しさん:2000/05/05(金) 17:19
強制はやだよな、強制はよ。
28 :
名無し君:2000/05/06(土) 10:06
やっぱり強制はダメダメでしょ。
俺っち的には、労働力の安売りはやだよ。
29 :
名無しさん:2000/05/16(火) 06:14
結局自己満足なんだろ。
ボランティアやってる奴って。
30 :
名無しさん:2000/05/16(火) 19:16
>29
そ、君がセンズリこくのと一緒だ。
31 :
名無しさん:2000/05/17(水) 02:05
そもそもボランティアやってる奴って自分に酔ってるんだよ。
誰かが言ってたけどまさに自己陶酔。
っていうか、実は俺もやってるんだけど、
俺は単純にうちの団体の売名行為ではじめたからさ。
そんなもんなんじゃないの?
自己利益を考えてる奴以外は自己陶酔か自己満足。
そんなことばっかりやってるから友達できないんだよ。
社会に対する視野も狭いしね。
うちの団体の代表(俺とタメ)は就職活動もせず、
今だに毎週日曜になるとプラプラやってきてえらそうなこと言ってるよ。
誰があんたなんかの言うこと聞くかっての。
とかなんとか言ってそれがわからない年齢が低い子たちは、
ああ言うバカに洗脳されちゃうんだけどねえ…。
それで同じ道たどったらかわいそうだねえ…。
話それたけど、この件に関してはどっちとも言いがたいね。
ひとつ言っとくけど、義務化なんて論外。
32 :
名無しさん:2000/05/17(水) 02:20
てか、31だけど、言い訳。
うちの団体の代表(俺とタメ)は俺が浪人をしたために学年的には俺の1個上。
33 :
>1:2000/05/22(月) 22:12
お前も馬鹿。そこにいた奴らもたまたま馬鹿だっただけ。
ボランティアとは関係ない。
34 :
名無しさん:2000/05/23(火) 01:02
ボランティアってやっている人凄いですね。
人の為に、金もらわずに働くなんて。俺にはできん。
この不景気、逆にこっちがボランティアしてもらいたい気分だね。
今の時代人の為にただ働きするサービス精神旺盛な人間どんだけ
いるのかな?
35 :
名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 02:54
ボランティアやってる方も問題
「ボランティアだから仕事は適当でいいだろう」
的な連中が多かったそうだ。地震とか重油流出の時は
36 :
25歳OL:2000/05/28(日) 03:40
大学のボランティアセンターで見たボランティア情報誌から。
「○○女子医大、受付ボランティア
平日9時から5時、交代勤務可能」
こんなのボランティアといえるのでしょうか?
はっきり言って ボランティアという名で 労働賃金を抑えているようにしか見えません
37 :
名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 21:04
一生懸命普段働いて、余力があったら世の中の為に何か出来る事をしようってのが
そもそものボランティア精神のはずだが、ボランティアやって自己陶酔しちゃてる
人ってのはイタイね。「自分探し」とか眠たい事言ってるやつも同類。
38 :
>36:2000/05/28(日) 22:41
聖路加国際病院なんて、そんなボランティアだらけだよ。
儲かってんだろうね。
みなさんずいぶん厳しいですね。人生なんて小さな自己満足の集まりじゃないんで
すか。人様に迷惑かけちゃまずいですけど、そうでないならいいような気がします。
40 :
>36:2000/05/29(月) 22:12
そういや、ゲル生物落下ゲームの会社も、イベントの度に
「ボランティア募集」とかやってたっけ。
努力次第で正社員採用の道有りだとか、社長と握手できる
だとか、あまりにもボランティアをはき違えているとしか
思えん。
そんなこったから和議申請すんじゃ。
41 :
日本は民主主義:2000/05/30(火) 03:07
僕は、福祉制度は「あわれみの制度」だと経済的側面から思ってる。
たとえばもし、一つの島に食料をいっぱい持っている自分がいて、
他の人は何も食料を持っていない。餓死しそうだったら、僕は食料を分け与える。
まさに、哀れみの精神だ。これこそ報酬を得ないボランティア的な精神である。
僕が考える福祉とは、生活の安心を与えるものだとおもう。
だれしもが、身体に不自由をおう可能性がある。
しかし、そういう場合でも国が補償してくれるということだ。
そのことを考えると、今問題になっている、生まれる前の遺伝病発見時は、
体内で、死亡させるのが経済的側面から妥当だと考えられる。
反ボランティアと話が外れたみたいでごめんなさい。
ちなみに、今年度から、教員免許状にはボランティア活動(福祉経験)が必修となる。
そもそも、ボランティアとは、自発的な行動から始まるもので、
国をあげて、このような政策をとるのは間違ってると思う。
こういう世の中だから、ボランティアを毛嫌いする人が多いのかな?
「人はあこがれる。白愛、平等、福祉。そしてひそかに願う。名誉、金、地位」
そんな、理論派大学生でした。理論派の大学生でした。
ひとうんこの後始末は厭だなぁ
43 :
へたこ:2000/06/03(土) 13:47
私は福祉施設4つ経営している。うそーッて? ほんとです。
ボランティアも大勢来ます。
いやいややらされている人も来ます。
役にたつ人もいますし、来てほしくない人もいます。
まッいろいろです。収容されている人もさまざまです。ホント、いろいろです。
ただ、人間ってある一面だけが全てではありません。
一時はある考えに固まっていても時間と共に変化するものです。
今の考えは、それはそれとして大切にして、ただ、それに固執しないでネ!
自由に変化して、ゆとりを持って、人間のこと自分のことを磨いて(成長?)
大切にしていってください。
ただ、ボランティアに熱心な人が、現場で大変ありがたく役にたってくれるとは
限らない。
むしろ、ボランティアなんかくそっくらえ! と言う人が、本当に役に立ってくれる
ことが多い。人間っておもしろいモンですねェーーーー!
44 :
名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 07:31
自己満足・自己陶酔なんて言葉を軽々しく使っちゃいけないんじゃないかなー?
こういった論議の場でさ。
立場を何処に置くかは民主主義の範囲においては自由なわけで、反ボランティア
でも、ボランティア賛美派でもかまわないと思うけどさ、自らが選択した位置を
正確に判断しているならば、相反する何かを目の前にしてもそんな言葉間違って
も出てこないと思うけどなー。
今あるボランティアっていうものが自分にそぐわない、現在の社会においてのボ
ランティアが抱えている矛盾を自分なりに解決・解釈できないないって事で、反
対の立場を選んでいるだけでじゃないのかなー。けっして反ボランティアって立
場を理解して賛同して意見しているとは思えないし、ボランティアって言う一つ
の方法で解決しようとしている問題は何も解決できていないよね、反対派の意見
はさ。
国民がもっと働いて税金納めればいい!、その税金を有効に使用するシステムを
作ればいい!ってだけでしょ?そんな事出来てたら、ボランティアなんてもの自体
生まれてこなかったんじゃないかなー。
なーんか、反ボランティアの立場の意見を聞いてると・・・・、何でも良いから
敵を自分の外に設定して、その差異から自分の選んだものを成り立たせる捉え方
って構造が見え隠れするんだよなー。
ボランティアってのと、資本主義の中の競争原理ってのとは、なかなか相容れな
いものが多いのは解るけどさ。
ボランティアが必要とされるようになった状態に関しては別なところに問題がある
わけで、その問題自体を、その鬱憤をボランティアの抱える矛盾にぶつけているっ
て印象を拭えないなー。
まー確かにボランティアって矛盾だらけだと思うけど・・・。
でも誰かの役に立ちたいっていう想いは、別に恥ずかしいことじゃないでしょー?
自然な事じゃない?やっぱし単純に、自分の身内や知り合いがボランティアを必要
とするような暮らしに陥る事って、今の社会ではたやすく想像できるから、そんな
に簡単にボランティア反対!って立場はとれないけどなー。
そういった立場に陥る人間に責任があるんだ!ってのも十分理解できるし、そうい
った例も少なくないと思うけど、そん中でも理不尽な理由やなにかで、仕方なくっ
て人もいるでしょ、きっと。
税金の無駄遣いやボランティア活動している人達の怠慢、ボランティアにステイタ
スや権威持たせちゃったりと、問題は山積みだろうけど。
ボランティアって考え方は、まだまだ新しくて矛盾だらけだけど、社会の中で起り
だした一つの問題に対しての解決方法の一つだよねー・・・・。
ちょっとまてよ・・・うーん、難しいなー・・・・解んなくなってきた。
他に良いものがあれば変化していけばよいし・・・・・。
も少し、優しく見守ってやることは出来ないかなー。
すんません、支離滅裂で・・・・。
でも、なんかなー、しっくりこないんだよなー、反対意見がさー。
45 :
21:2000/06/25(日) 16:08
反ボランティアの理由
・ボランティア強制する
・最初からボランティアを当てにする
46 :
名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 20:11
施設の立場から言わせてもらうと、ボランティアの人達って偉そう。
施設の事に口出してくる人までいる。自分がエライと思ってない?ボランティアの人達
47 :
>46:2000/06/25(日) 20:27
だったら本人たちにそう言えば?
そう言われた後のボランティアの人達の反応に興味があります
48 :
名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 05:45
>48
私の所属していたボランティアグループで「いわゆるえらぶってる」
人たちに苦言をていした方がいます。
しかし、苦言をいわれた人たちは自分の立場を守るためにありとあらゆる
誹謗中傷を周囲に吹き込む体たらくでした。
その時ボランティアが一部の人達だけの物と思われ、市民権をなかなか得られない理由を垣間見た気が
しました。
49 :
>48:2000/06/27(火) 12:08
誰の市民権なんですか?すいません話が見えなくて。。。
50 :
名無しさん:2000/07/06(木) 02:01
イヤイヤやらされるような制度は反対。
ボランティアやって、プラスになる時点で強制労働だよ。
でも、イヤイヤの奴の方が役に立つんだよな。要領良くて。
51 :
うむ。:2000/07/08(土) 00:06
施設で働いているけどうちの利用者に金貸してた。
「返してくれないんですどうしましょう」って言ってきた。
ボラのパンフに「金貸すな」って書いてるのに・・・
宗教の勧誘してた人もいた。
利用者の人生丸抱えしてるような言い方する人もいた。
・・・ごめん、愚痴になったけど、履き違えてる人多すぎ。
53 :
>52:2000/07/10(月) 10:58
お前がどっか行け
54 :
52:2000/07/10(月) 11:24
せっかくあげたんなら意見書いてはいかが?
わたしの意見は53がボランティアやってもいいけどちゃんと税金払える仕事してね(はあと
53はここをのぞく時間も惜しんで労働に励みなさい(無いからボランティアで満足なの?)だよ
俺モナー(自虐
おまえもな
↓
55 :
>54:2000/07/10(月) 12:35
52ではボラスレを一つにまとめろと言ってるんじゃないの?
話を変えるなよ。まとめる必要はないお前がどっか行け
56 :
なんちゃって52:2000/07/10(月) 14:09
意見を変えているのかな、、、嫌みついでの意見が加わったのでは。
みんなどこにも逝かなくていいから、似た意見が散らばるよりは、
同じところでじっくり読めればいいと思います。もちろん無理してひとつにまとめる必要もないだろうけど。
他の板でもここでもそうですが、似たようなスレッドが立ち上がっては少数意見で下がっていますが、もったいない気がします。
・ボランティアしない人間はクズ スレッド
・ボランティアをやる人間の心理スレッド
話のスタートは全く別。流れから似たようになっただけ
>52
>ボラは一つのスレッドでよし
>他のは下げろ
このような意見は受け入れられないということ、言葉悪くてすまん
レス不要ということですが、これも意見の1つということで勘弁。
スレッドのスタートが全く別でありながら、途中から似た流れに
なるという意見にはう〜んと頷いてしまうところもあります。
(反)ボランティアを深く語りたい方も、関連情報を収集したい方
も、煽りもあるでしょうが、それが似た流れになってしまう・・・
この理由が何かわかればお話がもっと明快にならないかなと思いま
す。
2ちゃんねるだから、よほどのことが無い限り交通整理は無用だし
匿名性で言いやすい部分もあるだろうし、話がバラバラになっても
いいんでしょうけど。
読みやすいボランティアスレッドを期待します。
(そういうわたしは社協にボランティア登録するしておきながら、
有償ボランティアにしか参加しない奴です。すまん、他に意見ナシ)
失礼しました〜引き続きスレッドをお楽しみ下さい。
59 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 00:02
>57
ここに来て、この意見の人はこっち、こっちの意見の人はあっちと、整理するまえに、あなたがどっかへ行きなさい。
それが一番早い。あなたにとってもそれが一番。
ここは相容れない意見の持ち主が、自由に意見できるから面白さがあるわけで、自分の意見によってそれをまとめたり、反論したり出来ないのならば、好みの場所へ去るべきですよ。
それとも、まともに意見できないのかな?
どんな立場をとりたいのか知らないけど、意見を提示してみたら?(恐がらずに。)
60 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:33
ボランティアの話はどこいった?
61 :
57:2000/07/17(月) 12:59
>59
>ここに来て、この意見の人はこっち、こっちの意見の人はあっちと、整理するまえに、あなたがどっかへ行きなさい。
整理するつもりはない。もしかしてレスを理解できないのか?
>それとも、まともに意見できないのかな?
ここは匿名の掲示板ということを忘れたのか?俺はいままで自分の意見を述べてきた。
妄想はやめな!
62 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 20:35
>61
どこのスレッドで、何意見してもよいんじゃない?
そりゃ、ボランティアの話してるところで、相対性理論話されたらこまっちゃうけど。
遠からず同じカテゴリーに入っているものなら、誰が何話そうが基本的に自由なわけで。
あんまし、カテゴリーを整理しすぎても、同一方向の意見ばかりで面白くないのでは?
反対の意見と言うのは、けっこうためになったりするものですよね。
もともとの話の流れは別(・ボランティアしない人間はクズ スレッド・ボランティアをやる人間の心理スレッド )
だと、あなたは言っているけど、どこで区切るかは人それぞれでしょ?ボランティアってところで区切る事だって出来るわけで・・。
どう?
63 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:41
64 :
61:2000/08/01(火) 11:54
>62
レス読め!!それとも理解できんのか?
65 :
のりのり:2000/08/01(火) 19:10
ボランティアは結局自分のしたいことをしているという行為。
金になる金にならないという基準ではなく、満足感を味わえるか否かの問題。
自己満足という言葉の響きは悪いものがあるけれど、男を愉快にさせる、女を愉快にさせる、人を愉快にさせる、
気分良くさせる、楽しませる、それが自分にとっての愉快なら最高。義務でやるのは論外、自己欺瞞。
最近学校とやらでボランティアの単位なんていうのをやっているが、あの発案者も悩んだろうね。
当初当然のごとく批判されもしたが、体験してよかったという若者も現実に出てきているので、きっかけとしては成功したというべきか。
うちのばあちゃんなんか「ボランティア、ボランティアって世の中うるさすぎる。あたしなんか町会でいつもボランティアだわよ」
といって毎日をエンジョイしている。それでいいんではないかい。ボランティアするしないで人間の価値はきまらんと思うよ。
66 :
名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:03
>64
>レス読め!!それとも理解できんのか?
何を読むかは私の自由です。
どのレス読んで、どこのレスに何を意見するか?はみんな自由です。
理解とかの問題じゃない。
67 :
>1:2000/08/02(水) 23:59
ボランティアは、やりたい人がやればいいの!!
私は知的障害者施設ではたらいてて、ボランティアも来るし、私自身ボランティア
活動やってる。でも、ボランティア以外に趣味もあるし、友達とか恋人と遊ぶことも
すごく大切にしてる。
自分のなかで余裕があってこそボラってできると、私は思う。
いま、うちの施設には3人の高校生ボラがきてるけど、最悪。自分の意思で来てるんじゃない。
先生に言われて来たそうな・・・だから、やる気もなければなんにもしない。
そういう、やる気がないのに、誘われてきたってゆうのが一番最悪。
その人も、きっと「最悪〜」って思ってるでしょうね。
そんなんなら、初めから来なけりゃいいのに・・・というのが職員としての意見です。
学校の単位の為に来る人もいるし・・・
はっきりいって、そういう単位目的の人は来ないで下さいっていいたいね。
施設利用者に対しても失礼だし、本人の為にもよくないよ。
貴重な時間をやりたくもないボラでつぶされるんだものね。
ボランティアは、利用者にとっては必要だけど、義務化してしまうのはいけないよ。
やりたい人がやってくれるのが一番。
ほかにやることあるんなら、そっちをするべきでしょう。
68 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 07:33
何の取り柄も無い私ですが、体だけは元気な主婦です。私の住む町で、
ボランティアを募集するのですが、いつも採用するのは単位目的の学生。
高度な事は出来なくとも、見返りを求めないで接して行きたいのに、
行政は私のような者には目もくれません。
やりたい人が出来ない、そんな世界なのだと実感し、今では募集があ
っても電話はしません。
69 :
64:2000/08/03(木) 12:32
>66
人に意見するのに相手の主張を聞かないのか?
独り言なら俺にレス付けんなよ、迷惑だから
70 :
名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:08
>69
わかったわかった、もうやめましょ・・・・。
みんなに悪い。
71 :
福祉系専門学校学生:2000/08/06(日) 11:37
>ボランティアは、利用者にとっては必要だけど、義務化してしまうのはいけないよ。
やりたい人がやってくれるのが一番。
同感です。私は福祉関係の専門学校生なんだけど、
強制ボランティアが授業の単位にあったりして疑問に感じています。
ちなみに16時間以上やれとこと細かく言われています。
それでもってそのレポートとかも書かなくてはならないのです。
やはりボランティアは人から強制的にやれと命令されるものじゃなくて
自分がやりたいときに、自分の許容範囲でやればいいのではないでしょうか?
ボラやる時間があったら、夏休み中なのでバイトを一杯やりたい人もいるだろうし・・・
72 :
名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 14:07
>71
僕の行ってた福祉系の大学はボランティアの義務みたいなのは無かった。
夏休みなんて、ボラやりたい奴はボラやっていたし、
バイトしたい奴はバイトしてた。
ボランティアなんてやらなかった奴もいたかもしれないなぁ。
学校って強制させてやらせるのが好きだねぇ。
73 :
>71:2000/08/06(日) 14:51
そういうのは、学校側がはっきり「研修」と言ってしまえば、分かりやすいのにね。
「ボランティア」名目にしているのは、何か不都合があったときに、学校側が
「それは生徒が自発的(=ボランティア)でしているから」と言い訳しようとしている
面もあると思う。
全然自発的じゃないのにね。こういうのを『自発的強制』(強制しているのに、
さも自発的である形式をとることで、管理側の責任を逃れる)と言うそうです。
74 :
福祉系専門学校学生:2000/08/07(月) 00:30
>そういうのは、学校側がはっきり「研修」と言ってしまえば、分かりやすいのにね。
「研修」となると学校側が研修先を確保しなければならない必要性も発生しまし、それが学校側の負担になるという側面もあると思われます。
ちなみにうちの学校には強制ボランティアとは別に、特養などでの「施設実習」もあります。これは実習先は学校側が確保して厚生省認可の介護福祉士養成課程の一貫として行っています。
75 :
元ボランティア:2000/08/07(月) 01:38
てゆーかね、日本の中で老人介護とか知的障害者の介護とかの
ボランティアをするのは良いと思う。
でも、基本的に、中・高校生に海外のボランティアやらせるのは
その子供の精神形成上、悪影響。
基本的に、いわゆる飢餓撲滅なんていう団体に入っている子は
中高一貫等の私立の子が多くて、それでして家が裕福。その
ボランティアの資金は親におねだり。それでして、まわりには
「いい子ね」と言われて、元々、いい子になれている子供達は
そういう言葉に弱いから、ますます、自分が褒められているこ
とに喜んで続けてしまう。しかし、結局、それは何の役にも立
ってない、その子供らにとっては。それに気づかない子供たちは
当然として、ボランティア団体もそういう子供達は貴重だから
誰も指摘しない、というより指摘する能力もない。
本当に、そういう子たちにボランティア精神があるのなら
国内のそういうボランティアもできるはずだけど、なぜか
そういうのは嫌らしい。海外に触れたいだけの、しかも褒め
ちぎられる日々。その結果を見るとなんとも人間関係苦労しそうなのが。
結局、彼等は他に居場所が見つからず、その団体にしか来ない。
76 :
67です:2000/08/08(火) 22:07
確かに、学校の単位としてボラに来る人には学校側の紹介状なり、レポートなりが
準備されていますね。私が学生のころは、強制ボラはなかったです。(ちなみに、
専門学校の社会福祉科卒です)夏休みとかを利用しての個人的なボラはやってましたけどね。
それでも、バイトもしてたし、時間が空いたときにボラやってたような覚えが・・・
でも、今の学生には強制ボラがあるようです。うちの施設に来ている単位目的の人も、
それみたい。
ボラとはべつにきちんと「実習」「研修」という目的でかなりの時間をかけるように
カリキュラムが組まれていましたね、そういえば。
77 :
名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 17:37
sage
78 :
名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 12:31
あげあげ
79 :
名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 13:53
さげ
80 :
通りすがりの者ですが :2000/08/29(火) 22:15
ボランティアやってる人、嫌いです。
以前の職場に、ボランティアやってる同僚がいました。
なんていうか、そいつがもう、使えないったらありゃしない。
仕事よりボランティア活動優先なのはまだしも(これだけでも十分イタいけど)
露骨に「そういう活動をしていない奴となんかつきあってらんないもんね」って
態度とってたのが不快だった。
年齢的にも、社会人としても、はるかにキャリア積んでる人(私ではない)に
たいしても「アンタ」呼ばわりで、すげぇバカにしてたし。
そりゃ、ボランティア活動してる人がみんなそうだとは言わないけど・・・
私の周囲にはそういう人ばっかりだったから。
パソコンやってる人、嫌いです。
以前の職場に、パソコンやってる同僚がいました。
なんていうか、そいつがもう、使えないったらありゃしない。
仕事よりパソコンの話優先なのはまだしも(これだけでも十分イタいけど)
露骨に「自作ぐらい出来ない奴となんかつきあってらんないもんね」って
態度とってたのが不快だった。
年齢的にも、社会人としても、はるかにキャリア積んでる人(私ではない)に
たいしても「アンタ」呼ばわりで、すげぇバカにしてたし。
そりゃ、パソコンに詳しい人がみんなそうだとは言わないけど・・・
私の周囲にはそういう人ばっかりだったから。
# ボランティアに限らず、あらゆる分野で「未熟なマニア君」は存在します。
# 要は、「そうではない人」に出会えるかどうか、ですね。
82 :
名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 03:32
ボランティアを強制的にやらせる教師、嫌いです。
以前の学校に、ボランティアやらせる教師がいました。
なんていうか、そいつがもう、プライドが高いったらありゃしない。
放任よりボランティア活動強制なのはまだしも(これだけでも十分イタいけど)
露骨に「そういう活動をしていない奴となんかクズだよね」って
態度とってたのが不快だった。
年齢的にも、社会人としても、はるかにキャリア積んでる人(私ではない)に
たいしても「アンタ」呼ばわりで、すげぇバカにしてたし。
そりゃ、ボランティア活動強制させる教師がみんなそうだとは言わないけど・・・
私の周囲にはそういう教師ばっかりだったから。
83 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 05:37
「通りすがりの者ですが」さんには、同情します。英会話の家庭教師に来て貰った
女性が、ボランティア優先で、人の趣味やドレッサーにあるイプサやエスティーの
コスメを手にとって、「こんなもん買ってる暇あるなら、参加してよ!」とか、
優先の為に私のスケジュールを妨害して、体調を壊し、契約社員だったアルバイトを
辞める羽目になり、示談交渉中です。
84 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 06:08
大体、ボランティア優先する奴って自己チューで、身嗜みには無頓着、ボラン
ティアに興味を持たない人とは関わりたくない奴が多いし、女性の場合、スッピン
でデパートや商業ビルを嫌い、女性誌が大嫌いな奴が多い。だから、私はそう云う
奴は誰であろうと大っ嫌い。今日から私も反ボラ宣言致しまーす!
85 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 05:22
仕事よりボランティア優先したり、ボランティア一筋のフリーターなん
か、邪魔なのよ!お前等、そんなに正社員や契約社員として働くのが嫌
なら、愛人になって、叶姉妹みたいにサルサでも踊りまくって、ゴージ
ャスな生活すりゃあいいの!勤勉な労働者を蔑視すんなら、お前等
税金払え〜!お前等なんか世の人間の敵!
86 :
関東以北 :2000/10/02(月) 10:45
おいらの意見は、あまり過激ではないけど、専門性の高いような仕事や公務員的な仕事についていて、ボランティア活動に熱を上げる、本業よりボランティア活動の方が主になっちゃっているって人!!!って言うのは非難されてしかるべきかもね。決められた休日に定期的に演奏活動したりする感じの人は許容範囲だけど。
87 :
東北人 :2000/10/02(月) 23:34
仕事の出来ないやつは、ボランテイァに逃げ込むなよ。一時的に体験するのはいいが、すぐ仕事に復帰せよ、と言いたい。どっちつかずの人間になってしまうぞ。
88 :
ボ?"猿"^成派 :2000/10/03(火) 08:06
84〜87は自分たちの見てきた一部の人達を見て
「ボランティアをする人」を総合的に批判している。
人に迷惑書けなきゃいいと思うんですけど…
89 :
>88 :2000/10/03(火) 22:37
86の意見は、会社の人に迷惑がかかる。公務員は、組織や納税者に迷惑がかかる。なぜなら気を抜いても勤めつづけられるから。ボランティアをやっているってことで自己正当化できる。
90 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 23:05
89の人がいっているような人のこと、「ボランティア貴族」って名づけてはいかが。自由な活動が好きな気持ちは分からないでもないが、どこか本末転倒しているぜ。
91 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 04:46
大体、ボラ一筋の人って、余り裕福な家庭に育たなかったから、
心の中が充血している人ばっか。それなら、資格を取るとかして
見返せばいいんじゃないですか。そういう人達を何十人と見て来ましたから
。一対、何が不満で社会に反抗してボランティア一筋になるのか、
聞きたいですね。
92 :
ボ?"猿"^成派 :2000/10/04(水) 08:45
>91
ボラ一筋=社会に反抗?
93 :
天誅 :2000/10/05(木) 01:00
まず、まじめにボラと自分の仕事両立されている人は対象外ですので
あしからず。
こら!ボラ一筋で自己満足に陥ってるやつ!おまえが社会的お荷物
なんじゃぼけ!!てめーのケツも拭けねーくせに人のケツ拭いてんじゃ
ねー!!
ふうう、すっきり。中途半端な愛情の押し売りはやめましょう。ボラン
ティアにのめりこんで、人に尽くしても自分の人間的欠損、人格的欠損
は埋まりませんよー。ボランティアに見返りを求めているやつ帰れー。
そしてあんな閉塞された世界で支配者になろうとしているやつ逝ってよし!
94 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 05:38
93の方、有難う。ボラ一筋だと、周囲から誉められ捲りたいから、働いて
、ミスって怒鳴られるのが怖いから、ボランティアに縋り付くんでしょ?
人間ってのは、誉められ叱られを経験してこそ成り立つ動物なんだし、
ボラは社会からの逃げとしか思えない。
95 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 05:47
ボラ一筋ってのは、一種のカルトに近いんじゃないの?あんなのに
尽くせば、人間的欠損、人格的欠損を被るだけ。どう見ても、一種の
カルト現象にしか思えましぇーん!あんな閉塞的な世界に1分1秒でも
いたら、ノイローゼになりそう・・・。
96 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 13:36
こんなこと書いたら非難集中するだろうけど、私ボランティアって大嫌いです.
あんなもの独り善がりの自己満足、報酬なしに
よくあんなことやってられるなあって思います.
ボランティアに依存している社会も悪い.
国は金出すたくないもんだから、ボランティア活動を持ち上げて
おだてているようにしか思えない.
97 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 16:11
98 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 09:25
租庸調・雑徭
大昔から役人の考えることは一緒。
橋作りが、車椅子押しに変わっただけ
99 :
新聞を読んで… :2000/10/15(日) 09:43
ある日、揺れる板谷さんを見かねて、婦長さんが「あなたが一生懸命
働くお手伝いをするために、この病院はあるんですよ」と声を掛けて
くれた。働くプロの女性として共感してくれたのだと、思う。仕事を
辞め、在宅介護を通していたら、自己満足だけで終わっていたのだと、
(朝日新聞30頁目10/15)
なんかいい話のように見えて、示唆のある文面であった。
100 :
若葉名無しさん :2000/10/15(日) 11:37
101 :
郎女. :2000/10/15(日) 19:02
ボランティア一筋なら、給料もらわず仕事しろ。
できないだろう?きれい事言うなよ。
102 :
もう週明けか :2000/10/16(月) 05:44
ちょっと思いつくままに書きます。
・教育改革国民会議提言の「奉仕活動の義務化」
過去レス読んでて思うんやけど、
奉仕活動とボランティアを混同している意見が多いと思う。
まずこれは「ボランティア」の義務化ではなくて
「奉仕活動」の義務化。まったく別物。
「奉仕」だから「義務化」にという提言がされいる。
だから「奉仕活動の義務化」の是非を議論すべきでは?
・国はボランティアに頼らず、税金でやれ!
なんでもかんでも国が介入してきたら、
えらい管理国家になるで。
逆に住みづらいなあ。
そんなに政府に頼らんでも、ある程度自分達で住み易い
社会を作っていく方が健全やし楽しいと思う。
103 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 06:35
池田先生のように命がけで闘っている偉大な知性を
認められないひずんだ性格の輩ども。
嫉妬はみっともないですよ。
世界の識者、知性が認める池田先生をどうしてわからないの?
わかりたくないんだろ。認めたくないんだろ。
恐いんだろ先生が。
恐いんだろ、真の勇者の団体である創価学会が。
世界で真剣に平和について考えて、行動しているのは
創価学会だけなんだよ。
核廃絶、戦争撲滅のために闘っている日本人がいるのかよ。
池田先生だけだろ。
創価学会だけだろ。
人権擁護団体、平和のために命がけで闘っている団体。
それが、ボクたち創価学会なんだ。
少しは、先生の指導に触れてみな。
先生の本の一冊でも読んだのかね。
どれだけ、池田先生が、創価学会が世界から期待されているか、
ほめたたえられているか、わかるよ。
聖教新聞には、世界からの先生への期待と希望に満ちた
たくさんの声がつまっているんだ。
信じられないかもしれないけど、みんな本当のことなんだ。
嘘を書くわけないだろ。
ぐちゃぐちゃ、聖教新聞の記事についていっているけど、
そんなのは甘い甘い。
悪の実態をしらないからだ。
池田先生の指導に間違いなんかないんだ。
くやしかったら、先生の指導を聖教新聞で読んでみな。
そして、反論してみな。
できっこないから。(笑)
104 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 11:40
>・国はボランティアに頼らず、税金でやれ!
>なんでもかんでも国が介入してきたら、 えらい管理国家になるで
国はボランティアを半強制中です
例えば学校でボランティアを評価の対象にするとか@`@`@`
国の考えは“金を使わず人手を得る”
105 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 17:08
>104
>例えば学校でボランティアを評価の対象
茨城県なんか、すでに高校受験の内申評価に反映させてますわ。
あと、「学校でボランティアを評価の対象」というのは、教育行政
サイドだけでなく、ペーパーテスト競争を批判する“組合・人権派”
系の教員の一部(すべてではない)が同調している面もある。
106 :
名無しか? :2000/10/17(火) 03:05
>国はボランティアを半強制中です
>例えば学校でボランティアを評価の対象にするとか@`@`@`
>国の考えは“金を使わず人手を得る”
という事は、生徒は試験の点数だけで評価すべきという事?
なんかそれもせつないなあ。
試験以外のことも評価の対象にすること自体は
別に悪いことだとは思わない。
というのも、高校生もたまには机の上から離れて
社会に出て勉強する事もいいんじゃない?
107 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 03:34
だから学会に入ればそんな事どーでもいーって
108 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 07:00
ボラ一筋の奴のせいで我々がオジン、オバンになる頃には介護保険料を
増額させられたり、国民年金受給年齢が遅くなる可能性があるのよ!
そんなに正社員や契約社員として1回でもちゃんと働けなかったら
今からでも仲間5人で「タイムショック21」に応募して解答しろ!
ファイナルステージで最初は5チーム→1チームに絞られて、
それから6問以上答えないと1000万はおろか、大金が賞金として
貰えないのよ!まともに働いている方がまだいいわよ。
109 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:23
104>106
>試験以外のことも評価の対象にすること自体は
>別に悪いことだとは思わない。
これには賛成
しかし,ボランティアはあくまで自主的に行なうもので
やるやらないは個人の自由。それに評価を付けるとなると
やはり強制的になってしまうと思う。
強制的な活動にボランティアの名を付けるのはおかしい
というのが僕の考えです。
110 :
名無しか? :2000/10/17(火) 23:37
>強制的な活動にボランティアの名を付けるのはおかしい
>というのが僕の考えです。
確かに。それではボランティアの意味合いが薄れますね。
だから国民会議の方は、「ボランティア」と言わず
「奉仕活動」と言っているのでしょう。
ところでこの掲示板を見てて思うのですが、
ボランティアというと2つの極端な見方があると思います。
1慈善精神に溢れた素晴らしい活動
2偽善活動で役に立たない
ボランティアをもっと気軽に語れたらいいのに。
111 :
初めまして:2000/10/25(水) 14:50
初めてこの板に来ました、30代男、社会人です。
前々から興味が有ったのですが、中々踏み込めなかったボランティアというものを
つい先日から始めました。公共系のコーディネート機関に登録(相談かな)し、
知的障害児に関するグループと肢体不自由者(車椅子)を1BOXカーで運ぶ、という
のを紹介され、各々2回ほど活動しました。
やり始めて、とても楽しくて充実感がある、と思っています。特に知的障害児に関する
方が面白いです。ただ、奉仕が気持ち良い、というわけではなく、適度に体を動かす
仕事だからなのかな、と感じています。また、子供の無邪気さに触れられるのも面白い
のかもしれません。普段はコンサル業をやっているのでデスクワークが多い上、他社の
お偉いさんを相手にしているせいかもしれません。1BOXカーの方は、運転に気を使う
のが精一杯で、楽しむ余裕はありません。
私の働きが、どう影響するとは思えませんが、思いきって始めて良かったと思っています。
以前は、要するに照れくさくて踏み込めなかったんですね。私、元右翼系青少年で格好を
気にする方なので、慈善が偽善に見えるのでは、とかしょうもない体裁を気にしていた
ように思います。やってみると、他人の目は気にならないし、動く事で精一杯です。
そして始めてみて判ったのは、男性の活動者が少ない、という事です。みなさん、仕事が
大変という理由なのでしょうが、週休2日制が普及した今、時間に余裕のある人は多い
はずなんですけれどね。
ですから、多くの人にも「照れずに思い切ってやってみれば」と言いたいですし、
周りには勧めています。社会活動、奉仕活動云々と考えず、自分の興味有る分野への
参加機会が与えられると、自己中心的に考えれば楽なんだと思います。
これを見掛けたお一人でも、触発されると良いなぁ。
psただ、やはり私にも好みが合って、一緒に遊んだ子供が103のようになるのは嫌だな。
非常にファナティックですね。
112 :
名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 00:54
税金を滞納せずに、1円の狂いもなく払っているから、それだけで奉仕を
していると思っているので、私はボランティア等一切したくありません。
そんな暇があれば、遊びたい、仕事の事を忘れて。
113 :
名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 01:23
現場には邪魔なだけです
114 :
名無しさん:2000/10/26(木) 02:17
人それぞれ興味の対象も違えば、
その事に対する行動も違うでしょう。
自分の興味のある事に対して
少し社会に対して行動してみる。
それがボランティアの一面ではないでしょうか。
その事に対して、偽善であるだとかいった事は
意味がないのでは?
でも、じゃまなんですぅ
116 :
更生施設非常勤:2000/10/27(金) 09:05
113に関して。現場の職員が「ボラ受け入れ派」と「ボラ拒否派」に
分かれていることが多い。一般的にボラは「募集しているから行く」
のであって「勝手に押しかける」のではないから、「現場には邪魔な」
場面(日時)にボラを募集するのが悪い。極力両派閥が納得するような
ボラの配置をするべき。
117 :
名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 22:13
ボランティアって言うからややこしくなる。
「リクルート」でOK。
・・・よけいややこしいか。
118 :
名無しさん:
邪魔な奴でも地元の有力者の紹介だと断れない。