2 :
バリアフリーな名無しさん:2012/03/18(日) 12:06:48.94 ID:Pw0GWoua
乙
確認検査から術後検診まで血液内科の
担当医と看護師さんが別に自分の病院の患者に骨髄が使われるわけではないのに、
とてもよくしてくれて何度もお礼を言ってたけど、
なんというかドナーと医療従事者って、
患者という枠を超えた仲間意識みたいなものがあったのかなあ?
>>5 凄く感謝してくれる
おれんときは、退院する際に手すきの病棟ナースみんなが見送りしてくれた
採取医=移植医だし、ナースも移植を受ける患者を担当するだろうし
ドナーと患者との両者に接する立場だからね
そうか俺の時は週一で入院して来るから珍しくもねぇやって感じだったわ
病院によってえらく差があるんだな
先週、適合したというオレンジの封筒がきて来週早々に検査が決まった。
勉強の為に提供側、患者さん側のブログを見て回ってるけど、いろんな思いがめぐって頭がクラクラする…
情報過多も問題だにゃー
経験者がいたら教えてほしい。
ワタクシ、マッサージが大好きなのだけど、提供後しばらくは無理ですよね。
どのくらいで大丈夫になるのかな。
冬に入院して採取しました。
キリスト系の病院だったのでクリスマスコンサートがあったので、
手術翌日に看護師に散歩ついでに行ったら?と言われ
礼拝堂へ暇つぶしに讃美歌を聴きに行きました。
コーラスとパイプオルガンを聴いてたら
健康なのにクリスマスに入院してる情けなさと、
しょぼい自分が人の役に立てた充実感で涙が出たw
宗教には興味ないけど、歌で感動したのは初めてでいい経験だったよ。
前スレで病院の計らいでお祝い食がでた書き込みを見て語ってしまった。
>>9 いったいどんなマッサージなのかとw
術後直ぐにでも出来そうだったけど、
さすがに採取部位周辺はやめといた方が
いいと思う、ぐらいでまあ一週間もすれば
普通にマッサージぐらい大丈夫と思う。
12 :
9:2012/03/23(金) 19:51:11.91 ID:lx0GvLCG
>>11 結構ぐいぐい押す系の効くマッサージが好きなのよ。
腰痛ではないけど腰の筋肉が張りやすくて。
アラフォーだし若者とくらべたら少し回復に時間はかかるだろうけどなんとかなるかな。
ありがとう。
昔は構わなかったんだが、こないだうっかり怪我して傷の治り方の遅くなったのを自覚したらもうだめだ
凹んだ
人の命を助けたいのでドナーになります。と同意面談で言ったら私は
まだ二十代前半だから厨二的で笑われそうなので、
面談で理由を聞かれたら、
献血の延長とか、健康体で入院する貴重な体験をしたいと理由を言った方がいいでしょうか?
自分の理由を言えばいい
ちゃんと人前で言えるほどの理由がないなら、素直にありませんと言え
なんで自分自身の動機を他人に決めてほしがるかね
これだからゆとりは
特に理由を聞かれた記憶はないな
17 :
バリアフリーな名無しさん:2012/03/26(月) 19:06:20.44 ID:wH34RerL
5千円欲しいからですって言っとけば?
5万円でも実際足りないけどなw
有休なければ
笑われそうと思う理由がわからんし、
笑われたくないと思う気持ちもわからん。
むしろそんな質問をする方がよっぽど中2的な気がするw
素敵な理由なんだから堂々と言おうぜ。
笑うやつなんていないけど、仮にいたとしてもおかしいのはそいつの方だ。
14です。
理由として重すぎるんじゃないだろうか、
もっとチャラいコト言った方がいいのかなと思って質問しました。
結局、考えつかないので理由を聞かれたら
人の命を助けたいので。と答えることにします。
>>20 それがいいと思うよ。
口に出すのはちょっと恥ずかしと感じるかもしれないけど、
>>20の素直な気持ちなんだから。
理由なんか聞かれなかったと思う。
無事に同意面談が終わりました。
普通に説明があり、弁護士の爺さんから
同意したら後戻りできないよ? 今なら断っても大丈夫だよ。と言われ
患者さんを助けてあげたいからやりますって答えたの。
意志確認はそれだけでした。
母も聞かれ、この子が提供したいならいいんじゃないですか?と答えて
サインした時に全員立ち上がって私に頭下げてお礼を言われたのでビックリした。
術前検診にパスできるようにしばらく酒やめます。
>>23 いいムードだなw
自分のときなんて、弁護士じゃなくて病院の若い研修医みたいなのが立会人で、
そいつ説明中に寝てたよw
そいつの母親ぐらいの年齢のコーディネーターにはタメ口で糞偉そうだったしw
第二候補になったと通知が来た
どうせなら自分が選ばれたかったけど
今回のケースが無事終了することを祈るだけだな
14です、術前検査を今日受けましたが異常なしでドナーに確定しました。
部屋は個室にしてもらって下見したけど豪華でした。
あとは自己血二回取って手術まで病気しないように過ごして行きます
>>26 おめでとう
俺は血液検査で引っ掛かってしまったので勝手にアンタを応援する
候補だったんだけど、そのあとまた協力できますか?ってアンケート返信してない。
返信必須なのかな?
候補になったから色々考えて骨髄ドナー特約のある保険に入ったのだが、、、。
確認検査から血液検査結果通知まで2週間もかかるのは何故だ?
検査機関が君だけのをやるわけではないしな。
入院日がせまってきて葛藤というか責任感について考えはじめたんですが、
万一、患者さんが亡くなられても
移植しなかった方がよかったとは思わないよね?
私は、適合者がいなかったり断られて
無念を感じながら亡くなるより
できる限りの事はしたけど亡くなる方が、
同じ結果でも患者さんや家族にとって精神的に違うと思うんだけど、やっぱり助からなければ骨髄提供って
無駄になるんでしょうか?
そんな患者サイドのことなんて考えても……
手紙に書く内容に影響しそうだから、考えることが全くの無駄というわけではないだろうけど
極論言えば人それぞれだし、情報はバンクにシャットアウトされてるから結論は出ないよ
>>32 適合者がいない可能性や移植が合わないリスクを知った上で
その患者さんは骨髄移植を選んだ。
それがその患者さんの答えなんじゃないの?
>>33 確かに、関わることのない他人の事を考えても意味ないですよね。
助からなかった時に他人に恨まれたくないという自己中な人間です。私は。
手紙は書かないけれど、移植を受けるに至る向こうの事情みたいなその辺が気がかりでした。
選定保留になった。
アラフォーだからかなあー
自分ではいい骨髄してると思ってたんだけどなー
いままでいろいろ生活に気を使っていたんでちょっと拍子抜け。
選定保留からドナーになることってあるのかな?
無事第一候補の人との移植がうまくいってほしい。
今回、ドナー候補になったことでいかに献血が大切かよくわかったので
いままで献血とかあまりしてなかったけど、保留解除になったら成分献血に行って来ようと思ったよ。
選定保留だったけど、ついさっきコーディネート終了の電話を貰った。
いろいろ考える機会を持てて良かった。コーディネートさんもとても良い方だった。
家庭訪問期間でたまたま家にいた小2の娘が、何の電話だったのか聞くので、
できるだけ子供にも分かるよう、骨髄バンクの事や必要性を説明したら、
「へえー!ママいいひとじゃん」って褒められた・・・
どうぞ患者さんが良くなりますように!
そしてドナーに決まった方、がんがって下さいm(_ _)m
38 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/26(木) 17:59:32.03 ID:hGVMc7QD
>>37 育ち盛りの大切なお子様がいるのに、リスクを恐れず立派だと感心しました
こういう役目は自分の様な守るべき人が特にいない独身者にしか出来ない事だと思っていたので・・
自分は最近確認検査に行ってきました。 骨髄バンクの登録が2年ほど前であるので
DNAタイピング済みであるので、血液に異常が無いならば最終同意まで
進む可能性は通常よりは高いだろうという話でした。
一般検査結果が来たぜ
財団基準の「○○以下」「○○未満」という数字よりぶっちぎりで少ない値だぜ
でも白血球数も下限スレスレの少ない値だぜ…
40 :
14:2012/04/29(日) 18:21:07.81 ID:TcrZMnqM
会社の都合でGW期間中になり、
まもなく入院します。
スレのアドバイスくれた皆さんありがとう
事故なく提供して男になってきます(笑)
41 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/30(月) 21:43:37.03 ID:ggEkBSmh
>>40 いってらっしゃい〜
帰ってきたらレポよろしく!
今日大きなオレンジの封筒が届いたよ
自分は提供したいと思うんだけど、母親に反対されそうで、まだ話をしてない・・・・・・
>>42 封筒の中に説明書が入っている筈だから、家族に説明書を読んでもらいなよ。
返送する書類でDVD貸与の希望をしたらDVDを貸してくれるから
家族みんなでDVDを見たらいいよ。 チョッと生々しいシーンがあるけどね。
正確な事を家族に知ってもらうのが先決だと思う。
骨髄移植には色んな誤解があるからね。
コーディネート終了。なんなんだ、この無力感は。誰か別の人から無事に移植受けてほしい。
>>44 気にすんな。すぐに次の機会がくるから。
今回は他にHLAとかいろいろ好条件の人が他にいたって事。
ただ、1番の人が健康上の理由とかで提供できなくなったら順番回ってくることもあるから
健康には気をつけとくのが吉。
>>42だけど、母親に相談したら「やめときなさい!」って猛反対食らったよ
「赤の他人なんてどうでもいい!」「命を粗末にするな!」とかなんとか
こどもを心配する気持ちはわかるけど、その言葉には幻滅した
昨日からずっと、自分が提供できなかったら患者さんはどうなるんだろうって考えてもやもやしてる
自分が20歳になって半年足らずで通知が来たんだよ。ほかに適合者はいるのかな・・・・・・
>>46 幻滅する気持ちはわかるが、現実問題として家族の同意がなきゃ提供できないから、
丁寧に、冷静に説明するしかないよな。
まず根本的な誤解として、はっきり言ってリスクなんかほとんどない。
もちろんゼロじゃないけど、そんなこと言ったら車にも乗っても街を歩いてもリスクはある。
入院中に交通事故にあうことはないわけで、それを考えると手術するのと、手術しないで日常生活をおくるのとどっちが本当にリスクが高いかわからんよ。
まあ親が心配するのはあなたを思ってのことだから、気持ちはありがたく受け取って、でも一方で頑張って説得してみてくれ。
親と深い話をするいい機会だし、いろいろ勉強になるよ。
>>45 サンキュー。一日中経って気持ちも落ち着いた。なんつーか、くさい言葉だけど、家族にとっても、患者さんにとっても自分ひとりの身体じゃないんだなと認識できたのを収穫だと思った。
>>46 お母さんの気持ちは分からないでもない。自分ならいいけど子どもはダメってのも変だけどね。
お母さんが反対して結局提供できなかったとしても、それはあなたと患者さんにご縁がなかったってことだし、あんまし考えすぎちゃいかんよ。
仲違いすることなく、できればいい結果になることを祈ってます。
病気が治ったらドナー登録したい。
登録して半年しか経ってないのにドナー候補の通知きたわ
服用中の薬やめられんのかなー
53 :
14:2012/05/12(土) 07:26:29.32 ID:vXZ1iiaY
自分で登録して同意も済ませて入院を待つだけの段階ですが、
恥ずかしい話で申し訳ないのですが、
手術自体は怖くないけど心細い気持ちって皆さんはどうやって受け入れましたか?
54 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/13(日) 21:00:44.25 ID:ehZRFOj/
私は、献血さえもできない薬漬けなので、献体登録しました。
>>53 心細いっていう気持ちにはならんかったなあ。不安がなかったわけじゃないけど、
せっかく普通ではできない経験をするんだからいろいろ楽しもうかなって感じだったw
現在無職で就活中
ドナー候補になったんで、
無職の間だったら、時間の都合がつきやすい旨を話したら
先に就職しろって、コーディネーターに怒られた
俺も就活中にコーディネートになったが、励まされたな。
就活中に提供決まればいいなとか話したり、コーディネーターはいい感じの人だった。
俺も献体登録してて、その登録先が手術とかぶる可能性がある病院だった。
もし失敗して亡くなったらそのまま献体すればいいし、とかつまらないこと考えてた。
まだ就活中。
地方政治家がtwitterに
ドナーになるための最終同意に行ってきます
同意なう
なんて事を書いてる
健康に生きてる人がドナーになる事は限られてる
限られてる中で最終同意が必要という事は・・・・・・
ばればれだね
>>58 どうもよくわからない。
一体何が「ばればれ」なんだ?
その政治家にとって「ばれたら困ること」なんてあるのか?
>>59 ドナーの匿名性が保たれない、ということではなかろうか?
患者側に漏れないように、ドナーの情報はネットにのせる前にバンクに相談しろと言われてる
最低でも日付をぼかしたりしなきゃならんはずだが、この人が故意に無視して人気取りみたいなことをしてるのか
或いはバンクがこの人を敢えて例外扱いにして、骨髄移植の宣伝塔になってもらってるのか
どちらなのかは分からない
62 :
14:2012/05/16(水) 12:00:29.29 ID:rSjROPNa
>>61 公表しても損害賠償請求されたり刑事罰がないからいいんじゃない?
あくまでも紳士協定みたいなものでしょ?
>>62 たまたま患者が毛嫌いする政党の政治家だったりしたら、患者は不愉快になると思わないか?
患者からすれば、自分のことを美談として政治利用される可能性もある。
政治家なら直接会えるだろうから、トラブルに発展する可能性もあるしな。
そういう知らなきゃ起こらないトラブルから患者とドナーを守るためのルールを、「政治家」自らが事故満足で破るってどうなんだろうな?
自ら破ったのかどうかは、俺らには分からんけどな
許可取ってる可能性もあるわけだし
>>63 >たまたま患者が毛嫌いする政党の政治家だったりしたら、患者は不愉快になると思わないか?
他のことはともかく、これは理解できんわ。患者がそんなのんきな気持ちで骨髄移植を選んでると思ってんの?
患者が在日やサヨクだったら最悪だよな。
俺の骨髄液は、日本を愛する人のみに使ってもらいたいわ。
67 :
63:2012/05/16(水) 22:05:28.48 ID:xjl6WCQW
>>64 許可があればもっと色々と書き込んでそうだけどな。
生体間の移植なら最終同意は必須だろうから、
骨髄ではない可能性もあるかもな。
>>65 命のために、嫌な相手から恩が売られることになって
最終的には受け入れるにしても、
一瞬たりとも不愉快になるなって方が無理だろう。
そういう精神的な動揺を避けたり、断ることを防ぐためにも
お互いの情報を知ることができないようになっていると思うぜ。
>>67 生きるか死ぬかで闘ってる患者さんをバカにしてんなよ。何が政党だ。
生きるよりも別のことを優先して死んだり殺人したり、人間ってのは訳が分からんことがあるからな
それに、仮に患者がまともだったとして、肉親がまともじゃないとは限らん
実際に宗教上の理由で子供の輸血を断るようなアホな親がいるだろ
海外だと人種差別がらみで肌の色が違うやつからの移植を嫌がるやつも現実にいる
そういう煩雑なあれやこれやを取り除くための、ドナーの情報非公開義務なんだよ
×肉親がまともじゃないとは限らん
○肉親がまともじゃないとも限らん
真逆の意味になってたから直しておく
71 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/17(木) 03:12:18.72 ID:MEFWFUeW
>>70 肉親がまともとは限らん でいいんじゃない? 否定2つだと読みにくいよ
流れぶった切ってすまん
昨日返信の手紙だしてきて、今結果待ち
不謹慎なんだろうけど、すっごいどきどきしてるわ
心臓疾患か
病院へ行け
74 :
67:2012/05/17(木) 12:13:46.39 ID:AT8sYJrd
>>69 なるほど、そうか。
神妙に納得した。ありがとう。
>>72 ドキドキもいいけど、次の連絡が来るまでに結構な時間がかかるからな。
どうせしばらくは音沙汰ないから、のんびり待ってな。
76 :
14:2012/05/17(木) 19:13:34.11 ID:lfO1wrx7
>>69 人種差別で思ったけど、
俺、彼女いないほどのブサイクなんだけど提供した患者さんでもドナーの顔って気にするのかな?
手紙でいい人ぶったけど、現実はこんな顔の男がドナーと考えたら自分自身がなんか悲しくなる。
>>76 患者さんたちは、もうこのままでは確実に死ぬと言われ、
ドナーのおかげで何とか生きる可能性を見いだしながらも
死ぬよりつらい治療に耐えてるんだよ。
そんな状態でドナーの顔の出来不出来なんか気にするわけないじゃん。
ここ見てる時点で、心はブサイクじゃないから安心しる
79 :
14:2012/05/18(金) 20:52:16.18 ID:Eq1WLE4m
>>77 社内初のドナー休暇利用ということで、
会社案内に顔と感謝状を晒されることになったから
ある意味ドナーのイメージダウンにならないかと思ったよw
77さんの言うように患者さんが容姿を気にしないでくれたらいいなあ。
会社案内に君の顔が晒されて、もし君が本当に不細工だとしても、
患者さんがその会社案内を目にする可能性はゼロに等しいから、
何も気にすることはないと思うのだが。
81 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/20(日) 15:12:47.69 ID:8cU7Pdbw
ドナー選定のお知らせが来た。 登録して初めて候補になったんだけど
かなり確率は低いと聞いていたので、まさか!の気持ち
宝くじ並みの確率を引いたかな? そういうのは当たったことないけど。
あとは最終同意までに両親の説得しなければ
>>81 お知らせが郵送で来たなら、ドナー「候補」の段階のはず。
この後、説明と検査があって、患者側で「候補」の中から検査結果の条件が良い順に選ぶ。
まだ決まってないから、最初からあまり気負わずにな。
>>82 と思ったが、ドナー候補からドナーに選定されたのか?
だったら、体に気をつけて頑張れよ。
84 :
81:2012/05/21(月) 04:31:09.93 ID:dKFPD23h
確認検査が済んだ最終的なドナー選定です、わかりにくい文章申し訳ない
体には本当に気をつけないとダメですね
この体に自分だけではなく、もう一人の命が掛かってるという事だから
85 :
67:2012/05/21(月) 13:49:48.69 ID:LGCn8yvV
>>84 気負いすぎないようにね。
俺、神経質になりすぎて、精神的にドッと疲れたw
すまん、上の書き込みは俺なんだが、
別スレの名前が残ってた。
このスレの67さんではないので一応。
スレチだったらすみません
コーディネーターの方が決定しました
それで、これからコーディネートを進めるにあたって、どの程度知識を
おさえておいたほうがよいのでしょうか
最初に届いた封筒に入っていた説明書はだいたい目を通したのですが・・・
「これは読むべき」という書籍やHPがあればぜひ教えていただきたいです
>>87 全然スレチじゃないから大丈夫。っていうかど真ん中w
まだドナーに決定したわけじゃないし、読むべきという本や情報はないと思う。
でもドナーズネットの患者さんインタビューや石原靖之さんが書いた「血液型が変わっちゃった」
を読むとやたら移植に前向きになって「やったるぞ〜」って気持ちになるから
個人的にはお勧め。
知識よりもいま大事なのは家族の同意だね。きちんと話をして、しっかりと意志を確認しておいた方が良いよ。
過去に4回コーディネート終了していて、現在五回目のコーディネート中。今回もコーディネート終了となるだろうけど、それにしても候補にはよくなるものだwww
90 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/02(土) 00:11:51.90 ID:NSOjmzJ6
俺は1回目で最終候補(ドナー選定)になったんだけど、普通は
何度もコーディネイトするみたいですね
俺も初回で提供だった。運が良かったんだな。
私も1回で提供できた。
登録から10年も待ったけどね。
その時に同室になって仲良くなった患者さんが近々移植することになった。
私はもう提供が出来ない病気になったので、提供してくれる方に本当に感謝しています。
どうかよろしくお願いします。
登録から1年たったけど
まだ赤紙届かない
こんなもんかな
俺は7年で来た
今月提供予定
>>93 登録14年目でやっと来たよ。
そんなわけでこのスレをのぞきに来たんだけどね。
レスありがとう
結構かかるもんなんですね
ほんと来た頃には忘れてそうだw
登録して1〜2年で提供して、その後、11年無し。
この11年で、結婚もして子供は4人生まれた。
当時、渋々承諾してくれた両親は「もう次は断れよ」と言ってるわ。
今日選定の通知がきた。
入院中にDVDとか観たいんだけどパソコンやプレイヤーの持込した人いる?
自分はまだ血液検査の結果待ちなんだけど、どれくらいで来るのかしらん
冊子には2週間って書いてあったけど、コーディネートの時1週間って言われたんだよね
100 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/09(土) 23:29:55.89 ID:HuIP64gB
>>98 最終同意面談がまだだろう? それが済んでから心配することじゃね?
迅速コースなら、面談前に入院希望病院をコーディネーターが
尋ねてくるだろうけど、そういうの持ち込み禁止の病院もあるよ
>>99 俺の場合、1週間で来たよ
そこから先は2週間待たされてドナー選定になったな
迅速コースでもしばらく待たされるなぁ
102 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/11(月) 20:42:50.90 ID:W/Sb8Yav
103 :
98:2012/06/12(火) 23:39:08.70 ID:wuxXZoJl
>>100 >>101 thx
最終面談の日取りを決めてくれと言われたよ。
その後、前検査も日を改めてあるみたいだね。
104 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/13(水) 13:01:39.81 ID:A82FadGJ
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
自己血採取が終わって貰った鉄剤は、見た目はただの錠剤だが、
中身は鉄粉がぎっしりだと思って、噛んで割ってみたけど
中まで普通の錠剤だった。
>>100 サンクス。1週間で来たのかー。結局10日くらいかかったぞ
血液に問題なくて安心。というかここまでわかるのかとびっくりしたわ
107 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/22(金) 20:10:37.05 ID:yUwA8eu6
どなどなどな〜どな〜
骨髄どなぁ〜 どなどなどなどなぁ〜
とっても痛い〜 ぎゃぁああああああ
ちっとも痛くねーぞw
110 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/29(金) 09:04:31.62 ID:4mka8DCI
ドナー登録したのに連絡全然来ねーぞ!
17年目で来たから早まるな
ドナー選定で第二候補になりましたーって連絡キタ━(゚∀゚)━!
第一候補さんが最終同意に応じなかったり同意後の検査にひっかかったら
急きょ協力してもらうこともあるとか言われたけどおそらくすんなり進むんだろう
登録後1年そこそこで提供できた、ってのは相当ラッキーだったんだなぁ。
骨髄採取入院を控えている者ですが、
研究用に採血されるらしいですが、
治療とは関係ないデータ取りで針を刺して採血されるのは嫌なのです。
検体採取を断っても手術が中止するなどの不利益はありませんか?
慶応大教授らを停職処分 骨髄液無断採取で
慶応大病院(東京都新宿区)の医師が無断で患者の肋骨から骨髄液を採っていた問題で、慶応大は3日、
呼吸器外科の50代の教授と40代の専任講師を5月1日付で停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
教授と講師は6月30日付で辞職した。
調査の結果、同意なしに骨髄液を採取された患者は31人。別の研究で、採血したが同意を得たか
確認できない患者が27人いた。患者やその家族には説明と謝罪をした。
慶応大は調査結果と再発防止策を厚生労働省に報告。
「深く反省し、信頼回復に全力を傾注致します」とのコメントを出した。
2012年07月03日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/2012070301005359.htm
>>114 最終同意の時に、そんな話は出なかった?
俺は「研究用に血液を15ml取らせてくれ」という紙をもらったぞ。
その紙には、「嫌なら断ってもいいよ」と書かれている。
いずれにせよ、こんな所で聞くより、コーディネーターに聞いた方が確実だろう。
たぶん断っても問題ないよ。
逆に誰が手術を中止にするんだ? 患者? 骨髄バンク? どちらも優先すべきは研究じゃなくて骨髄提供だよな。
患者からすれば114を最良のドナーとして選んだわけで、次のドナー候補は114より条件が劣るわけだし、候補がいない可能性もある。
研究に使えないからといって、患者の条件を悪くするってありえないと思うんだが。
>>116 そんなのあったっけな?>2001年提供
全く覚えてないけど、あったとすれば「どうぞ、どうぞ」だけどな。
どうして嫌なの?
>>116 面談の時は、研究のために採血と言ってた気がしますが
同意書の控えがないのでわかんないです。
>>118 針を刺される回数が少ない方がいいので。
検査でこれからたくさん採血するから、
そこまで協力できないよ。痛いもの。
>>119 今年の1月に抜いたけど、俺の場合は通常の血液検査の時や骨髄を少し多く抜いて
研究用にとって置きますとかそいういう説明をされたかな
嫌なら断っても全然問題ないと思うよ
>>117の言うとおり優先すべきは骨髄提供だから、そんなもので順位は変わらないし、
患者に悪影響はない
#ものすごく長い目で見たら、医学の発展が遅れるかもしれない程度の影響はあるかもしれないけど
基本的にはドナーはお客さんなのでかなりのわがままを聞いてもらえる
善意で提供してるんだし、自分の意志ははっきりと伝えたほうが
バンクも含め全員のためだと思うよ
>>121 俺の場合も変わらなかったけど、とり方によるから
「変わらない」って断言しちゃうのはどうかと
>>119が気になるなら聞いて見ればいい
針を刺す回数が変わらないので良いと思えば提供すればいいし、
それでも嫌だと思うなら拒否すれば良い
針を刺されるのが嫌だと思ってる人が、
骨髄提供をするってだけで十二分だよ
最終同意してきました。九月の提供になるので、それまで体調管理に気をつけなければ。
>>123 おめでとう。貴重な経験、楽しんできてね。
15年以上前に登録してたんだけど、今日オレンジの封筒が届いた。
これからこのスレにお世話になります。
早速なんですが、食物アレルギーってちょっとでもあるとNGなのかな?
そういうシビアな話題はコーディネーターさんに直接聞いてあげようぜ
ここで尋ねても正確な答えは返ってこないし、みんなが損するだけ
コーディネーターさんに質問すれば、バンク側に情報が届くし正確な答えも分かるし、みんな得する
127 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/12(木) 03:21:59.84 ID:31jMO/Iv
>>125 ちょっと皮膚が腫れるとかなら問題はないだろうが、発作が起こり息が苦しくなるってのなら
NGかもしれないね。 ドナーから骨髄液を採取する時、全身麻酔をするので
呼吸に不安があるのはいけないだろうから
自分は今月ドナーとなるんだが、術前検診とか2回目の自己血採取のときなど、何度もアレルギーについては
尋ねられたな 自分の場合は子供の頃あったとか言ったが問題は無いみたいだった
今現在どうなのかが問題なんだろう
まあどちらにせよ正直に答えるしかないね 自分だけでなく周りに迷惑掛けたくないのなら
>>127 なんで問題ないと思うわけ?
アレルギーは抗体の問題なんだから
軽いアレルギーでも移植後の患者の拒否反応とかに関係するだろ多分
問診で、子供の頃にはあったと答えて
「結果として問題ははい」みたいと
言ってるのに
「問題ないと思う」だけをとってもね
日本語でおk
>>125 詳しくは覚えてないけど「ちょっとでもあると NG」ではなかったと思う。
アレルギーにもいろいろあるし、一概には言えないだろうね。多分。
132 :
【関電 82.1 %】 :2012/07/12(木) 14:25:29.92 ID:dxaDUG6K
「ドナー適格性判断基準」検索で出てくる調整医師・採取医師の方へ の
PDFファイルに詳しく載っている アレルギーだけでなく全般にわたって
久々に骨髄バンクニュースが来た
さっきコーディネーターさんから電話あって、ドナーに選ばれました。宝くじに当たった気分
>>134 おめでとう〜
俺の2回目はいつ来るかなぁ。
いいなあ
俺も二回目待ってんだけど、全然来ない
まあ、初回も7年経っていきなりだったしな
気長に待つわ
こないのはいいことでは?
移植を必要としている患者がいないということだと自分は考えてる
>>137 私もそう思ってます。
私は登録してから10年後に提供しましたが、今は病気になってしまったので登録を取り消しました。
もし私が提供した方が再発したり、新たに私と同じHLA型の方が必要となったらと思うと胸が痛みます。
提供は出来なくなったけど、これからお金を貯めて寄付する予定です。
提供時に同室で仲良くなった患者さんが、先日移植しました。
どなたか分かりませんが本当にありがとうございました。
でもまあ人数減る病気じゃないし、提供できる人のを残弾なしまで使いきってほしいわけですよ
患者側から見たら、合う人がいるってことでいいことなんだし
祈れば、発病する人が減るんなら祈るさ
木曜日にドナー二回目の採取が終わって有給と三連休をくっつけて静養しています。
骨髄提供って二回が限度だから、
これから患者の役に立てなくなるから少し寂しくなった。
一回目からドナースレにはお世話になっていました、ありがとうございました。
>>142 いうか、逆に、この人2ちゃんに書いちゃう人なんだな・・・と
本人に近い人が気づくかもと思いまして。
自分も提供した夜に「おいフラフラするぞw」とかレスしたしなあ
>>144 俺は提供してから翌朝まで点滴&導尿でベッドの上安静で、フラフラさせて貰えなかった。
あのフラフラはなかなか楽しいw
>>145 俺は安静という感じじゃなかったな。
目覚めた直後に導尿カテーテルは抜かれたし。
とにかく麻酔酔いが気持ち悪くてベッドにじっとしてられなかったから
気を紛らわすためにウロウロして食堂でゼリー系のものを買い食いしたわ
ウオー!!
サオー!!
母が全身麻酔は大丈夫なのか気にしてるんだけど、経験者の方どうですか?
151 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 50.1 %】 :2012/07/23(月) 02:38:05.88 ID:51vz+Hn5
>>150 つい最近 骨髄提供してきた者です 結論から言えば
下半身だけの麻酔より安全なのです そう説明した医師の話も納得できるものでした それは
骨髄移植でのただ1件の日本での死亡事例、あれは初期の頃の 半身麻酔でしていた時代
下半身だけにしたはずの麻酔が 手術の途中で上半身にも流れてしまい
そのせいで呼吸が止まってしまったそうです それにすぐ気が付くことが出来ず
気がついた時には脳が停止していたそうです
下半身だけの麻酔と違い 全身麻酔は人工呼吸器でコントロールし尿道にも管を差し込んで
始めから医師が全てをコントロールし 呼吸や腎機能 他にも血圧や心電図
血液の循環など全てを管理します
だから不慮の事態になっても素早く対応出来るので逆に半身麻酔より安全であるという事です
私も勘違いしてましたが 一般人の先入感と現実は違うのです
全身麻酔にリスクがないわけではないから、
気になるなら、お母さんと一緒に、検査医師やコーディネーターの話を聞くのが一番いいよ
>>150 どうと言われても、今日本にいる人は事故ったことないから
大丈夫だったって回答しかないぞ
でも、お前が大丈夫かは誰にもわからない
麻酔に対して過剰反応を起こす体質もあるみたいだし
普通は手術ってのは、病気でいるリスクより手術をするリスクが少ないからするもの
でも、ドナーは全くメリットがないのに、手術をするリスクだけがある
ちゃんと良く相談して後悔しない選択をね
俺は、面白そうってだけで受けたがw
リスクは麻酔酔いだな
ほんとに気持ち悪かったよアレ
個人差はあるらしいけど……
>>155 普段、全く酒を飲まない自分としては、あの経験はなかなか楽しかったw
いや、もちろんあんなことが頻繁にあるとうんざりするだろうけど、
一生に一度ぐらいはああいう経験も悪くない。
興味本位でドナーになったけど、さすがに手術当日の朝は緊張が極限に達してしまい
手術室でセンサーとか点滴取ってる時に先生がゴツい人で
「怖くない怖くない、すぐ終わるから大丈夫だよ」と声かけてきたので
「怖い、抱いてー(;´Д`)」と場を和ませようとオカマ風に言ったらガチでハグして引いたわ。。
人によって全身麻酔の感じ方はずいぶん違うんだな。
段々周りの音が聞こえ始めて、目を開けた時のグッスリ寝たなあと言う気持良さと電気毛布のヌクヌク感がわすれられない。
159 :
150:2012/07/24(火) 22:16:05.06 ID:JvotFq0a
みんなd
そう説明してみるわ
近々最終同意だから医師にも聞いてみるよ
自分は麻酔よりカテーテルが怖すぎるんだけどw
>>157 どっちかというとアガリ症だけど、当日の朝は不思議と緊張しなかったな。
色々忙しかったし。
尻の注射が痛かった。
デジカメを麻酔科の先生に託してその後はマスクしてすぐに気を失った。
>>159 カテーテルは俺もビビりまくっていたけど、一瞬「熱っ!」って思った
程度だった。
入れる時のほうが痛いんだろうな。
俺の場合は麻酔中で夢の中だったので感謝。
>>161 俺もカテーテルを入れられたのは麻酔中なので感覚なし
起きてから、入った状態だと 動き方間違えると突っ張った感じがして
無理に動くとイテテってなる
抜くときは、妙な声が出そうに(笑
でも若い看護婦に見られるのは恥ずかしかった
白血病患者の身の上ってどこまで知ることができるの?
俺が提供したい相手は、若年者、独立していない子供を持つ両親なんだけど、そういう情報は個人情報保護云々で教えてくれないの?
>>163 性別、年代(30歳代とか)、血液型、住んでる地域(関東地方とか)、体重、これらのみ教えてくれる。
>>164 年齢だけわかってもなぁ
ニートの可能性もあるし
子供がいるなら、程度もあるけどそれなりにちゃんとしてるだろうけどさ
個人情報以前に、ドナー側から患者を選別されたくないからじゃね?
ドナーを選んだ後に患者の情報を教えて、
老い先短い年寄りだからドナーになるのを止めるとか言われても困るだろう。
ドナーの情報は、一切不要と思ってたけど、向こうから手紙で一方的に知らせてきたわ。
だんまりもあれだったから、まずはドナーを気にするより、自分たちが幸せになることを優先してくれ、
と返信した。
手紙はその一度きりだったけど、元気になっただろうか。
かなりギリギリのタイミングみたいだったけど。
>>166 まずはドナーのみにマッチング情報を伝えれば問題ないじゃん。
先の短い年寄りに提供するより現役世代や若年者に提供しい。
生産性の高い金持ち年寄りなら海外で移植うけるし。
命に一方的に値段付けて、単に効率で選別するとか、非人道的な考えをお持ちですね
こういう方がいるから、ずっと非公開でいいと思います
>>169 まぁ 俺も30で提供相手が60歳以上男性って聞いて微妙な気分になったw
>>169 命には確実に価値の差があるのは分かりきったことだろ。
理想論は学校でやればいい。
金は出せないけど死にたくない、ってのは子育て世代なら仕方ないけど、リタイア世代なら金に余裕があるんだから海外で移植してください。
現役世代1人でリタイア世代1人を支えないといけない時代が目の前なのに、善意のつもりで年寄りを増やすのは自分の首を絞めるだけ。
>>171 患者にはドナーを選択する権利、ドナーにはするかしないかの選択権がある。
それが気に入らないなら登録しなきゃいいんだよ。強制じゃないんだし。
それか、ドナー候補に選ばれた時点で、171が「患者の情報によっては断る」って言えばいい。
後は、その返答を聞いたバンクと患者が判断するよ。
提供する人を選べないってのが、ドナー登録者が増えない大きな原因だろうね
20代の若い人がリスクを冒して60過ぎの年金生活者に提供したいとは思わないだろうし
絶対違うと思う・・・
なんだかんだ言っても、選ぶのは患者、金払うのも患者だからなぁ。患者様の不利になるようなことをするわけがない。
そうか、夏休みになるとここも変なのが沸くようになったんだな。
>>171 正直、俺にもそう思ってた時期があったわ
てか、あなたがたぶん若すぎるんだろね。十代か二十代前半でしょ
命に価値があると考えて世の中を割りきろうとする方法こそ、単なる夢想家のやり口だと思う
現代日本の価値観、倫理観で命に重み付けしたとこで、それが本当に正しいかは後世にならないと判断つかないよ
生かされた命、生かされなかった命が、最終的に社会のためになるかならないかなんて、誰にも分かんない
例えば、会社組織から、あなたの価値判断だけで、何歳か以上の老人を全部引き抜いて、若いのに変えたら、ちゃんと健全に動くと思う?
気に食わない人間だけを全部引き抜いて、気のあう連中に差し替えたら、会社は良くなると思う?
それと一緒だよ
人間社会から、一人のエゴで命を選別する行為は
潔癖症の夢想家がすること
178 :
ドナー:2012/07/27(金) 10:27:33.21 ID:q57t6EAl
個人情報云々ではなく、移植医療においては、患者とドナーの接触を許さないために情報を伝えないことが鉄則なんです。
居住地(北海道とか関西とかの範囲で)、年代(20代とか40代とかの範囲で)、性別、そのくらいは教えてくれます。
あ、やる前じゃありません。提供するドナーになると決まった後でしか教えてくれません。事前にはこれだけのこともわかりません。
>>178 俺も、聞いたのは全麻から醒めた後だった気がする。
>>179 基本的には最終同意のあとなら教えてくれる
コーディネーターの判断で採取後だったのかな?
>>180 うろ覚えけど、こっちから聞いたんじゃなかったも。
聞いちゃいけないと思ってた気がするし。
オレンジの封筒が来たのできました
二日前に返信用封筒を投函したんだけど最初に病院に行くのはいつぐらいになる?
病院に検査にいくのってこっちの都合のいい日に出来る?
>>182 私はオレンジの封筒が来てから一ヶ月弱くらいで病院に行ったかな
こちらの都合のいい日にできるよー
私は今日これから最終同意に行ってきます
>>183 いってらっしゃい!がんばって!
なるほどー。じゃあ最終的なドナーの決定はまだかなり先なのですね
ちなみに迅速コースでした
封筒送る→検査日決める→検査→検査結果出る
→第一候補に決まる→最終同意日決める→最終同意
なんだかんだで最終同意までは1ヶ月くらいかかるよ
そこから採取までは、迅速コースでも最低また1ヶ月
俺はほぼ最短の2ヶ月で提供したが、迅速でも普通はもっとゆっくりなんだそうだ
質問なんですが、ドナー候補になって、どのタイミングで会社に報告しましたか?
187 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/03(金) 05:38:58.10 ID:xoQxD/Pl
>>186 自分はオレンジの封筒が届いてすぐに報告したよ
もしドナーになったら会社の協力は不可欠だなと思って
ドナー休暇制度がなくて特休は出ないけど出来るだけ協力すると言ってくれました
>>187 横からですけど
やっぱりびっくりされました?
>>187 会社が理解無さそうで、もしオレンジ封筒来ても言い出しにくいな。
検査のたびに有給使ってたら怪しまれそうだし・・・どうしたらいいものか?
>>189 本当に提供することになったら、入院とかで3日以上休むんだし、
退院したあとも歩くのがちょっとしんどい
直前キャンセルすると相手側の負担にもなるから、
早めに話して了解をとっておけー
191 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/04(土) 00:02:41.98 ID:+b8Cbj7i
>>188 やっぱりびっくりしてましたね
でもすぐに理解してくれるんじゃないでしょうか
192 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 59.2 %】 :2012/08/05(日) 03:05:26.71 ID:X60MUNqs
>>186 自分は最終同意の直前に報告した
封筒来てすぐってのは 最終的なドナー候補に選ばれるまでいろいろあるし
結構確率低いので 報告しても空振りになりやすいんじゃないかな?
でも迅速コースだと、最終同意したら即自己血、最短一か月後入院だ
それはちょっと職場としても困ると思うぞ
空振りになりやすいことも言い添えたうえで、即報告・即連絡が社会人としてはベストだろう
>>190 会社が認めてくれるかどうかだけど、日頃の会社の雰囲気からすると認めてもらえそうに無い。
だからと言ってこの不景気で、会社辞めてまで協力するのも躊躇するし。
会社も自分の利益しか頭に無いからなー。登録した時は違う会社だったのでよかったけど
有休取る理由を会社側が問うのは御法度のはずだけど。
>>182です。
回答ありがとうございます。
登録したときは学生だったんですが、社会人になって今の会社がブラックなので理解してくれなさそうです。
提供意思はあるので、ジレンマですね。
とりあえず明日上司に報告します。
採取前は運動を控えてねって言われたんだけど
日課の腹筋運動ぐらいならしても大丈夫かな?
ドナー登録って、献血センターへの予約必須なんでしょうか?
調べても全然詳しく書いてなくて
「献血センターで紙を書いて話聞いて血を抜かれる」程度の情報しか得られませんでした
>>198 たぶん問題ないと思うけど、特に切羽詰まった事情でないみたいだからやめといたら?
201 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/08(水) 20:31:25.69 ID:1YbNY8pr
>>199 調べる箱はあるのに電話はかけれないとはこれいかに。
ここで聞くより直接聞けばよろし。
あなたがどこの地域かもわからないしね。
ぬー、自慢じゃないがハードシャイでして
実際に行けば勢いつくから平気だと思うんだけど……
大人しく(台本作ってから)電話することにします
初めて美容院の予約した時並にドキドキ
203 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/09(木) 00:26:40.82 ID:37cZtipv
献血ルームによっては常駐しているボランティアがいる。
これでよろしいか?
赤十字に聞いてそこ行きなよ、その場で登録出来るしな。
わかりました、そうします
ありがとうございました。
205 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/09(木) 15:11:37.96 ID:eaiP05RN
教えて頂きたいのですが、
ドナー第一選定されたら、封書だけで連絡来るのですか?
電話もくるのですか?
あと、最終同意前に家族の同意も訪ねられるのでしょうか?
>>205 封書だけで来る
中の書類を返送
了解のときのみ、書類が到着次第、電話が来るはず
最終同意は、必ず家族同席
家族の了解なしでは先に進めない
最終同意前に、って書いてあるのを読もうぜ
最終同意前にも家族の意思について軽い確認はされるな。
(その時点で反対されてたらどうなるのかは知らん。うちは賛成だった)
ちなみに誤字だと思うが、訪ねられたりはしない
家族と離れて暮らしていて同席での最終同意が難しい場合は
別々にもやってくれるよ。
俺の場合は実家を「訪ねて」くれた。w
209 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/12(日) 07:23:20.20 ID:WIlXMfr2
三年前の誕生日に献血ついでにドナー登録したんだが、
型が合った人が居たみたいで、昨日、第一選定者の濃い橙色の親展書類が到着したよ。
自分としては、提供意思は固まってるんだけど、
なんせパラサイト会社員なんで、礼儀として両親にも書類を読んで貰うようお願い中。
なんでも、提供受ける側は『迅速コース』(80日以内の提供)を希望してるみたいなんだが、
これって、向こうの体調・病状のリミットが近いから急いでるって事だよね??
提供にかこつけて、『普段なかなか取れない有休を、消化できる!』と思ってることは内緒だ。
>>208 随分と手厚いサポートだな。そこまでは思ってなかった。オレンジ来たらそうしてみる
多分、自宅まで呼ぶ出張費もすべて患者負担だろうけどな
212 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/13(月) 11:19:46.10 ID:zpP5wc6c
>>211 もちろんそうだろうけど、こちらの事情からして仕方なかったので。
でも、俺の担当をしていたコーディネータが実家まで遠路はるばる
行ったんではなく、実家近くのコーディネータが行ってくれたようなので、
経費増は最低限だったと思うよ。
>>213 この話を聞いて思ったんだけど、最終同意ってどんな場所でやるの?
貸し会議室みたいな所なのと思ってしまったが。
検査に使った病院あるだろ。たぶんそこを使うことが多い
医者を同席させないといけないからね
オレンジの封筒届いてすぐ担当も決まったんだけど、そんなもんなの?
候補でも担当がすぐつくなんて思わなくて即決コースかと驚いてる。
>>216 担当ってコーディネーター?
迅速でも通常でも、同意を返すと直ぐに付くよ
そうか。候補絞られてから改めてコーディネータつくもんだとばかり。
今入ってる保険がドナー保障ついてたから、入院日額の二十倍もらえるぜー。
旦那と旦那の親から強固な反対にあったorz
「後遺症とかないんか?それで腰が痛いから家事ができんとか言うなよ」とか
え、そんな理由…みたいな理由で。
すごい険悪になってる。
旦那親は「もしなにかあったら幼い子供は!」て。
これは断るしか道がなさそう(´Д` )
保留しといて候補が全部断わったらもう一回説得…とかできんのかな。
本人はすごいやるつもりなのに残念すぎる。
他の候補の方が受けてくれることを本気で祈るよ。
人の命より家庭なんか。
でるかどうか確率の低い後遺症を気にして、救える命を見捨てるのか。
とか本人は思ってる。
>>220 自分が病気になった時にどうするのか聞いてみるといいかもw
候補者は何人かいるだろうから、気にすることないよ。
俺は来月提供予定だけど、幸運がかさなったおかげだと思っている。
チャンスはきっとあるはず。俺は5度目の正直だから。
コーディネーター、マジで使えない
イラつく
>>223 2〜3回同じ事言わないと理解しない。大事な事を伝え忘れる。反省が感じられない。
おおまかに言うとこんな感じ。
>>224 変えれるの?事務局に電話したらいいかな?
登録して5年以上だけど、初めてオレンジ封筒きた
ちょっと緊張するけど楽しみ
227 :
226:2012/08/25(土) 09:36:57.97 ID:vExi2Dwg
家族への同意確認。
兄からは「いいよー↑」って軽く同意いただいたw
反対しそうだった母親は、あんまり良く分からんという反応
父が後遺症どうのブツブツ言い出して喧嘩腰になってしまった
身体への影響とか言ったら飛行機も乗れないし下手に食事も出来んわ
とりあえず後学のため過去ログ読んでくる
いいな、同意得られて。
自分は旦那側の親が反対して駄目だった。今日断りの手紙投函したよ。
暫くは登録休止だ。
実親は行け行けで、本人もやる気だったのに残念だ。
後遺症っても腰が痛いとか足が痺れるとかで、死ぬ事はないだろうに…
229 :
226:2012/08/26(日) 19:36:03.14 ID:AasCKSrF
>>228 親御さんまで賛成してくれてるのに残念だね
そこまで同意とらないといけないの?厳しすぎる
自分の健康を少し分けてあげるだけなのに…
まだ私も親を説得しきれてないので、兄に協力してもらう予定
>>229 結婚してるなら旦那の同意があれば(義親はどうでも)いいじゃん
三泊か四泊子供を預けるのに、旦那親の協力が必要だったから話したら
強固に反対されたんさ。
芋ズル式に旦那も反対言い出した。
次からは話さん。
なるほど、子供を預ける為にお願いしないといけなかったんだね
次からは話さんてカッコイイな
人生で2回しか提供できないから今回は保留にしとこうね
もっと必要に迫った人が後々いるよ、という運命だったと思いたい
>>232 > 人生で2回しか提供できないから
え、そうなの?
日本の骨髄バンクでは提供は2回まで。
3回目も提供できるよう実施に向けて準備しているとか。
現段階でも、血縁間なら可能という見解みたい。
>>234 そうなんだ。
1回やってるので、今のところ「次が最後」なんだな。
知らなかった。
ついさっき沖縄の職場から出張中の埼玉に至急の表示のある封筒が骨髄バンクから
届いたと連絡あったんだけどこれは当たったのかな?
てかまだ当分は沖縄に帰れないんだけどこういう場合はどうなるんだろ…
出張中はそうそう休み取れないし。
>>236 封筒の中身が何であるかわからないことには何も言いようが無い
>>234 なんか変な話だな。
血縁だろうと非血縁だろうと、ドナーの身体的負担は変わらないのに。
既に2回提供していたドナーの兄弟姉妹が患者になった場合でも、移植不可のルールが適用されるならドナーがあまりにも不憫ということでしょう
240 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/28(火) 04:25:15.65 ID:39Gtu2qd
ドナーになる事を真剣に考えています。しかし身体的、社会的負担が高く提供に回数制限がある事を知り、
普及の阻害要因になっていると思います。そこで、
色々な問題が意識され解決へ繋がらなければ?と考えるようになりました。
端的にはドナーの負担を少なく回数制限を無くし、多くの一般人の協力が得られる事、
更に進んで出来る人間のリスク管理一つとして、自己の血液、骨髄を保存する事で免疫、感染症問題の低減。
いつでも利用出来る環境の整備と認知され、移植のハードルを下げる事に対して今何が進められているかという事です。
1.骨髄を極少量採取し培養して時間を掛けて必要量に増やす事は出来ないの?
2.自己血輸血の様に、誰でも学生時代の健康な間に予め自らの骨髄を採って将来に備える、
また、必要な人が現れたら培養し分け提供する仕組み作りについて。
3.骨髄採取と保存のコストダウンで広く気軽に行える環境を作る事について。
4.ドナーに対して普通の献血の様にハードルを下げる研究は進んでいるのでしょうか?
以上の環境が揃い、拒絶反応が少ない自己の骨髄を保存する事が普通になれば、その恩恵で多くの人が救われると思います。
より多くの人が協力し易い環境作りも大変重要な事だと思いますがどうでしょうか?
241 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/28(火) 07:47:51.71 ID:UsDhK/bd
保管や培養の技術があるなら、臍帯血の普及を目指すのがいいんじゃないか?
提供を拒否する人が多少いたとしても、ドナーの負担はゼロだから、
全ての産婦人科に対応を義務付けるだけでも
毎年かなりの量がストックできると思うんだが。
「汚染エリアの子どもはCs-137で胸腺が破壊されてリンパ球T細胞がない状態(免疫不全)。
首都圏で福島エイズと呼ばれる症状が出始めた。胸腺が破壊され免疫不全に陥る認識を…」
http://twitter.com/itsnew2012 「甲状腺癌、白血病の報告が次々に届いています。
半年前、つまり事故から一年目にして発症の萌芽があったと思われます。
チェルノブイリで癌の発症は5年から10年かかりましたが、
癌化のスピードはチェルノブイリの5倍です。」
「秋にははじまると思っていたことが、お盆明け早々にはじまりました。
死亡は子供も含み、甲状腺癌、白血球に問題ありの報告、増加の一方です。
避難予定者で症状のある人は急ぎ避難を呼びかけてください。」
「<拡散> 症状の進行が尋常ではないスピードです。
症状のある方で避難を予定している方に急ぎみなさんから避難を呼びかけてください。
ご協力お願い致します。」
https://twitter.com/FRCSRJP 「おもしろいw中国とロシアに味方しちゃうかも
フクシマの子どもたちを解放する。と言う名目でロシア・中国が攻めてきたら、
それに反抗できる正義が日本国政府にあるのだろうか」
「笑い事ではありませんよ。福島が声を上げるのを諦めてしまうと、本当に攻め込んできます。
そして東日本全体を占領して、シベリアに新天地。あり得ない話ではありません。」
https://twitter.com/onodekita
243 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/29(水) 22:45:43.02 ID:RwjUmsli
親類が骨髄の病気に掛かっています。
しかし、年齢制限(75歳?)のため骨髄移植(恐らくミニ移植)が出来ないとの事で困っています。
ミニ移植以外に何か移植する方法は無いのでしょうか?
また、移植の年齢制限は親類からの提供であれば、
移植を受ける側の体力の問題だけで年齢制限は取り払われるのでしょうか?
245 :
>>236:2012/08/30(木) 16:59:35.07 ID:Qczg9B2I
やはり当たりでした。今年登録してもう来るとは…
とりあえず親を説得してきますノシ
246 :
226:2012/08/30(木) 23:59:14.08 ID:DtwxlZL/
>>245 おめでとう、登録すぐなんて羨ましい
お知らせが届く地域や時期が同じ人って候補同士なんだろうか
多分あなたと自分はライバル(と勝手に思っている)
>>246 ここ数年の年間移植数が約1200、
候補者数の多さから、可能性は薄いんじゃないかな。
「他に候補者がいるなら辞める」という考えにならないよう、
候補者がいるかは知らない方がいいとされてるしな。
せっかくの経験だから、自分が自分がってなると思ってた
なるほどなー
数週間前に
>>88の本、図書館で
取り寄せて貰い、読んだ。
250 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/02(日) 18:40:29.64 ID:ocSjN4iJ
オレンジ色の封筒キター@さいたま
さて、親に連絡するか
ああ〜また提供したい
毎年一回でもいよ
わたしは『日本人にはいじめがある!』と言った。
かつや岡田は本当のことを言ったのか、それとも嘘をついたのか?
全ての日本人にはいじめがあるというのが本当なら、かつや岡田の言った
「日本人にはいじめがある」は真実ということになるが、
するとかつや岡田も嘘をついていることになる。
彼も人間だからである。しかし、彼が嘘をついているなら、
彼の言葉「全ての日本人にはいじめがある」は
真実ではないということになる。
しかし、全ての日本人にはいじめがあるのだから彼も嘘をついたとすると、
彼の嘘は異なる種類のものとなる?
254 :
226:2012/09/09(日) 07:14:12.88 ID:2pvsrKh1
もうすぐ初めての検査面談なのに、思わぬ伏兵がいた。
母の友人に候補に選ばれたと話すと、涙目で反対にあった。
「これから子供も産むのに何かあったらどうするの!?」
母には「絶対に同意しちゃダメよ!」って…
それを聞いた母親は、感情が伝染して反対するようになった。
同意してくれない家族をどうやって説得すれば良いのか、
これから成功例を色々と調べてみようと思います。
経験済みの方アドバイスいただけると本当に助かります…
無事退院しました。
カテーテルがマジで痛かった。でも3回目のおしっこでだいぶましになって4回目では痛みなくなった。
腰の痛みは生理痛のがきつい。
今週二度目の自己血を取って来週骨髄採取です。
家族の反対はなかったけど、最終同意のあとになっても医者がまだやめてもいいんだぞって言ってきたのはどうかと思ったなw
骨髄採取の失敗より、交通事故にあう確率の方が高いと思うがな。
全身麻酔中にカテーテル抜いてもらってなーんにも感じなかった自分は少数派なのか
生理中ででっけーナプキンつけてたからオムツがわりになるとふまれたかw
めちゃくちゃ「多い日」だったので採取直後の血液データはすごいことになってたが
>>257 最終同意後に辞退できないのは国際基準に反していると
世界骨髄バンク機構が指摘している
260 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/17(月) 17:15:28.93 ID:LdmhgRCV
最終同意後に辞退するとどうなるの?
一週間前に致死量以上の放射線と通常の何倍もの量の抗がん剤を投与して
患者の血液を全部殺すから、
もし直前に拒否されたら大変だろうね
臍帯血を取り寄せたりしてなんとかするらしいけど
量が少ないから、パワーが足りない
最終候補に選ばれた。
仕事の都合がつくかどうかが問題だなぁ。
出来れば提供したい。
ちょっくら提供しに行ってきます。
>>263 いってらっしゃ〜い。
さんざん言われてることだが、食料と飲料は十二分に用意しとけよ!
あと塩な。
>>265 採取翌日腹が減ってたまらんかったという証言多数。
歩いて売店または外のコンビニに行くほど元気でもないし。
自分は当日夕方に飲料が切れてガクガクフラフラしながら自販機までの20mを3分かけて歩いた。
ナースに「言ってくれれば買ってきますよ!」と叱られたが歩いてみたかったんだ。
>>266 なんか自分で解決を書いちゃってる気もするけど、w
俺は普通に歩いて買い物も行ったなぁ。
そもそも全麻から醒めた時、目の前に食事が用意されていたような
気がする。(うろ覚え)
最初は胃が動いていない感じで喉を通らず、付き添いの両親を
大いに心配させたが、最終的にはそれも平らげた。
そういえば、俺は麻酔科の先生にデジカメを託して、
失神して目をガーゼで塞がれている姿やガンガン骨髄を
採取されている姿を撮ってもらったんだけど、
これって少数派?
撮ってもらいたかったけど、言い出せなかった
俺も写真撮ってもらった
大学病院だったので、学生の人がばしばし撮ってくれたらしい
残念ながら序盤でコーデ中止になりました。
もうすぐ初めての検査面談。たのしみ。
週明けには入院だ〜楽しみ
私も写真とってもらえるようにお願いしよう
274 :
263:2012/09/22(土) 15:33:25.41 ID:JOEDW8kz
無事帰還しますた。
写真撮ってもらいました。イマイチだったけど。
>>264の支持に従い食い物と飲み物を備蓄したのは大成功でした。
カテーテル抜きは病室に戻ってからで、次の日まで違和感ありでした。
おしっこする時に空気が一緒に出る感じw
腰の痛みは大したことないですが、テープかぶれで痒いです。
1年間はコーディネート保留ですが、また機会があったら提供すると思います。
実際に提供してみれば分かりますが、世間で思われているほど骨髄の提供は
大したことないです。
275 :
272:2012/09/22(土) 22:49:48.07 ID:qlb322Rw
お疲れ様でした、うらやましいww
誰でも出来る経験ではないし、
人の役にも立てるってのがイイよね
私も絶対ドナーに選ばれますように!親の反対も説得できますように!
>>274 乙
> 腰の痛みは大したことないですが、テープかぶれで痒いです。
わかる。
実は、11年たった今でもちょっと痒い日がある。
277 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/25(火) 02:44:05.30 ID:wKQr2UTM
三脚と一緒に全身、上からの全身、横、足側から、頭上から足がわと複数台のHDビデオカメラを託して
麻酔前の意識のある状態から、病室で意識が目覚めるまで余すことなく一連を撮って貰いたかったり。
279 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/25(火) 22:48:35.21 ID:wKQr2UTM
個人的に興味がある事。詳細に手順を追確認する事で安全性を高める事に繋がる事。
リスクが高いため事故の際の証拠、特別な事なので記念として多アングルで状況を把握したい事。
出来たらバイタルのデーターも一緒に。
初めて面談してきたんだけど、何かにつけ「やめますか?」
「ここで終了しますか?」って言われると不安も口にしにくいし萎える
「いつでも、あなたの気持ち次第でやめる事は可能ですよ」という確認なんだろうけど
やる気あって来てる人に連呼するのは逆効果じゃないかな
質問したい事あっても「やめたいの?いいよ?」って言われてるみたいで聞きづらい
281 :
263:2012/09/26(水) 08:14:11.31 ID:zYzEntOU
>>280 気にするなw
最終同意のあとになっても言ってくるから。
昨日久しぶりに仕事に行ったけど、さすがに疲れた。
テープかぶれは良くなってきました。
痛みとかがなくなるにつれて、ドナーであったことを忘れて行くのかなぁ。
>>280 もし「やめる」って言い出すなら少しでも早いほうがいいからでしょう。
>>281 健康診断とかの「手術歴」のところには毎回書いてる。
「輸血」のところにも、自己血の但し書き付きで毎回書いてたけど
最近は「(自己血は除く)」が付くようになった。
俺のせいか?w
284 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/26(水) 20:31:35.30 ID:hh3m48e3
【韓国】韓国HIV感染者 8,000人を超える[09/26]
1 :水道水φ ★:2012/09/26(水) 20:22:39.32 ID:???
∞韓国HIV感染者 8,000人を超える
これまで、医学界の辺境として扱われてきたエイズ(AIDS:後天性免疫不全症候群)患者が、急増
していることが明らかになった。
25日、疾病管理本部と韓国エイズ退治連盟が発表した資料によると、昨年1年間で新たにHIV感染が
分かった人の数は888人だった。1年内で800人のHIV感染者を超えるのは今回が初めてで、2010年は
773人だった。これにより、累積HIV保菌者は8,544人に増加した。
888人の感染者を性別に見ると、男性が827人(93.1%)で圧倒的に多かった。年齢別では、20代が
208人(23.4%)、30代が198人(22.3%)、40代が220人(24.8%)、50代が143人(16.1%)の順だった。
感染経路を見ると、大部分が性交渉による感染であることが確認された。男性の場合、異性との性交
渉が54.7%、同姓との性行為が45.3%になることが分かった。反面、女性は全て異性との性交渉によ
る感染だった。
一方、HIV保菌者8,544人を性別に見ると、男性が7,860人(92%)で圧倒的に多かった。配偶者や恋人
関係でなはい、風俗店従業員との性交渉による感染が多いことが理由だ。
ソース:KRnews 2012/09/26 [08:41]
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=2907
285 :
280:2012/09/26(水) 23:51:16.24 ID:XKtAfxhW
>>281>>282 ありがとう、何だか恋愛の駆け引きみたいで
バンク「ホントは私の事なんて好きじゃないんでしょ?いいよ別れても」
自分「なに言ってんの好きだよ。…結婚しよう」
バンク「計画通りニヤリ」
みたいな流れの繰り返しにイラッとしてしまった
これが最終同意後まで続くのかorz
気にせず進めていくよ、選ばれるとイイな
退院してきたー
採取したところとかはそんなに痛みはないけど
テープかぶれが痒いよぅ
>>286 乙〜
俺もテープかぶれで痒かったけど4〜5日くらいで治まったよ。
退院して1週間たったけど、走ると腰に違和感があるくらいで仕事は問題なくこなしている気がする。
漏れ来週採取なんだけど、採取後に風呂入れるようになるのって何日くらい後かな?
あと、食い物飲み物は何がオムムメ?
289 :
263:2012/09/30(日) 22:46:57.85 ID:rgnXgehc
>>288 採取翌日にシャワーで、その次の日退院で風呂に入った。
飲食物は何でもいいから用意しないと、腹が減って死ぬぞw
ちなみに俺は麦茶と麦チョコとマロンケーキとシュークリームだったw
>>289 そうなんかサンキュー
ソイジョイ持ってくか
291 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/02(火) 03:30:13.24 ID:xXFgRbNd
原発事故以来白血病の発生か利率が激増した今日、提供者が移植に必要になる事もあるかと。
採取した全量を移植のみに回すのではなく、1/3位残しておいて万が一のための自己移植分として保存が出来ないの?
保存が出来るのなら提供考えたい。これって善意と将来の保険にもなるよね?
>>291 まず、日本で白血病が有意に増加したなんていう統計はどこにも存在しないし、これから増加するとも考えられてない。デマに惑わされてるんじゃないよ。
つぎに、造血幹細胞を保存する方法はない。だが採取しても数週間でほぼ元の数に回復するから、保存する必要などない。
術後の為に食べ物いっぱい持ってけアドバイスが多いから、
自分なら何を持って行くかなーとか考えると益々ドナーに選ばれたくなる
登録して三年オレンジの封筒届いた!
選ばれれば提供するけど
来年の東京マラソンに当選してるから
時期によって厳しいかも
提供後どれぐらいでフルマラソンとか走っていいのかな?
数年来、来なかったこの板を見て、ドナスレが続いていることに深く感謝です。
2003年11月から9年越しに二度目の赤紙が来よったwwwwwwww
これはアドレナリン湧いてくるね。
しかも、2回目も「今回の対象患者さんは海外在住の方です。」ときたもんだ。
俺の祖先は日本人ではないのか?
時節柄か、福島第一原発関係の問診があったのは興味深いね。
では、今から問診表を書きますか。。。
299 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/05(金) 00:54:44.19 ID:lPkC02aY
5年前に選ばれたけど体調が悪くて一次ではじかれた。送られてきたスケジュール表見てどう考えてもこんなけ会社休めるかよと、一年猶予期間おけば登録できますよとは言われたが、抹消をお願いした。
他にもドナー候補がいたのならいいが後味が悪い。
そんなこともようやく忘れていた今年、お見合いして結婚することになったのだがちょうど5年前に兄弟白血病で亡くしてるんだわその人。ドナーが見つからなくてその人がある程度一致しているから移植したけど残念ながらダメだったみたい。
自分が見殺しにしたんじゃないかと気が気でない。一生このことは隠し通しておく。
300 :
263:2012/10/05(金) 01:04:17.90 ID:cx0wF0KB
>>299 骨髄移植はバンク経由で年間1000件以上行われているんだから、あなたとは合致してないよ。考えすぎるな。
>>299 ふつうドナー候補は三、四人いる
それ以前に抗原型が一致する確率は二万分の一とかだろ、まずお前さんがドナーになっていたということはありえん、考えすぎだよ
302 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/05(金) 03:42:41.79 ID:YtcBCeJz
実は・・・。という事が。
データー公表されたらハッキリ分るように。
以外と世の中は狭い。。。
ドナー候補が複数人いても、患者さんの都合で移植ができないケースもあるんだよね
コーディネイターさんから「患者さんが元気になったから必要なくなった、ってこともありますから!」
って言われたけど前向きに考えられない・・・終了の電話着てから結構日が経ってるけど、いまだにやりきれない気持ちでいっぱい
304 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/05(金) 23:54:14.55 ID:lPkC02aY
自分が移植できた場合のスケジュールとパートナーが兄弟に移植した月までドンピシャなんだ。しかも近所。
(グズグズドナーが現れるのを待ってられないと、すぐに決断したらしい)顔合わせでその話をされたときに背筋がぞーと冷たくなった。
骨髄移植を兄弟にしたことあるとは聞いてたけど、再発で亡くなったと聞いてたから発病した時に移植して治ったんだと思い込んでた。だから、ドナーが見つからなくてなんて話がでてくるとは…どっちにしろ絶対知られてはいけないことだろ。義理の両親にも相手にも。
その年にドナー提供断ってますなんてさあ 。
303>抗がん剤で治せる病気なんだし、意外と本当に元気になって必要なくなってるのかも。
>>304 仮にあなたが提供したとしても生着する確率は五分五分だから、どっちにしてもダメだったかもしれない。
ましてやあなたが第一候補だったという根拠はどこにもないんだから、そんなに自分を責めなくてもいいよ。
まあ先方に知られない方がいいというのはその通りだろうな。理屈では向こうもわかってると思うけど、感情は理屈じゃないからなぁ
>>296 数年前、退院後17日でフル走った。
傷口の痛みなどは無く問題なかったが、
提供前に体調を崩さないように練習を
抑えていたためタイムは当然ワースト。
1000cc抜かれて自己血600ccだから、
献血後走る感じだった。
まあ、自分の体とよく相談して慎重にね。
リスクとか痛みなんか大したことないけど
事前に何度も病院行かなきゃならないし、
そのたびに日程すりあわせ
しかもメールはダメだから仕事を中断して電話とらなきゃならない
数ヶ月間、場合によっては一年もの長い期間待たされて
頭の隅に置いておかなきゃならない
こういう負担を軽く見て安請け合いすると結構しんどい
何とか会社の了承がとれた。
これで、最終同意面談に進める。
309 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/07(日) 22:42:54.04 ID:+NjF+pYG
どっちかというと家族より職場の理解が難しいよな
310 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/07(日) 23:42:31.73 ID:MkkdZ24y
骨髄提供までに何回か病院に行くけど基本平日だから
休みが土日の人は難しいよね。有給が取れれば別だけど。
俺はシフト制で病院は全て夜勤明けで予定を組めたので助かった。
骨髄提供して半月ちょっと経ちました。
そろそろ生着してくれるかなぁ。
指定施設(病院)が遠いと、なんかあるたびに1日がかりだしな、これは改善されるべき
採取にかかわるリスクは低いけど貧血と痛みは、個人差はあるだろうが、肉体労働者なら実際問題として許容し難いと思う
デスクワークでも長時間同じ姿勢で座ってるのはしばらくつらいし
社会的に理解がもっと進まんもんかな
313 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/10(水) 06:40:19.26 ID:SYQilmA9
>>310 回数が多いんだよね。
一度理解してもらっていても、何度も何度も休むとだんだん
言いづらくなってしまう。
コーディネート終了の封筒来た。ちょっと安心したのと残念なのと半々な感じ。
ドナー候補に選ばれて、BMIの数値が上限ギリギリだったので
医者にもコーディネーターにもダイエットを進められた。
頑張って血液検査当日にはBMI値を29まで落としたのに。
終了段階は03、終了理由はPになってるけど、ドナー登録が継続になってるなら
オイラの体が問題にはなってないって事かな?
>>終了段階は03、終了理由はP
ハァ?
ここの住人は普通に理解できるんか?
317 :
315:2012/10/19(金) 09:43:11.20 ID:lAEKvyYh
>>316 ああ、失礼。オイラも理解不能。
コーディネート終了のアンケート用紙が入っていたんだけど
そこの最後にドナーID、採取方法、終了段階、終了理由の4項目が
書いてあったんだ。ここの事情通ならだれか知ってるかと思って。
自分も最終同意後の身体検査までかなり頑張ってダイエットしたのに
(貧血にならないよう体重落とすの難しいよ)
身体検査で体重測定なくて拍子抜けした
正直あんなにがんばったのにとちょっと悔しかった
登録後、あっさり最初のオレンジ封筒来ました。びっくりです。
やっぱり病院がちょっと遠いかな。目の前に総合病院あるのに残念。
とりあえず、家族も同意してるので、オールはい!連打で行ける所まで行ってみます。先輩方色々と教えて下さい。
そんなことあったっけかなあ
体重より血液
脂肪肝だとコーディネートされにくいよ
忙しい時期に採取が重なりそうで、一日ずらしてもらいたいんだけど、無理って言われた…。
最終同意面談前だから白紙に戻しますか?とも聞かれた。
採取日の融通は効かないのかな?
月曜を火曜にしてもらいたいだけなんだけどなぁ。。。
>>322 病院側の都合で曜日が決まってるパターンがあるみたい
受け入れ側が手術は○曜日って決めている場合には動かせないでしょ
仮に曜日で決めている場合には、1日じゃなくて、1週間単位なら動かせるかも
>>322 俺が採取した病院は採取する曜日は決まっている。
バンクも病院にお願いする立場だから、好き勝手な日に採取という訳にはいかないだろ。
職場の理解をもらうのが大変なんだよなぁ。
その点今の職場は恵まれていて助かった。
>>323 >>324 会社側は都合がつく限りは協力してくれるって言ってくれたんですが、年末で忙しい時期にだけに都合つかなそうなんですよね。
お断りするしかなさそうかな…。
もうちょっと、提供側の都合も考慮してほしいです。
>>325 提供者の都合も当然考慮するけどさ、それだけって訳にはいかないだろ
お互いに条件出してそれで折り合わなかったんなら、今回は縁がなかっただけだよ
急性リンパ性白血病で療養し、1日に東京都内の病院を退院した大塚範一キャスター(64)が
24日、司会を務めていたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」に11カ月ぶりに出演した。
鹿児島県の霧島温泉で療養中の大塚アナを同局の軽部真一アナが直撃。
ふっくらした表情でにこやかに画面に登場した。
11カ月ぶりのテレビ出演に「意外に早くこういう機会が訪れたことにびっくりしてます。
どうですか、この姿」とテレビカメラに向かって問いかける余裕も見られた。
闘病生活を振り返って、「退院の明かりが見えた時に感染症とかを併発して本来の次の
治療に移れなかった。体の抵抗力が落ちているので普段なら感染しないような病原菌に苦しんだ。
そのころが一番厳しい時期だった」と話した。
しかし、「弱音を吐いてもしようがない。少しでも前向きなことを言って自分を奮い立たせた。
そういう気持ちが必要だった」と持ち前の強い精神力で立ち向かったことを語った。
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlnHdvICL0w
>>325 提供の機会は必ずあるよ。今回は運が悪かっただけだよ。俺は5回候補者になってやっと提供だったから。
>>328 5回も候補なんて凄いですね。
そんなに適合する人いるんですか?
あと、候補漏れはどの辺りで言われるんですか?
330 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/28(日) 17:44:52.28 ID:ssye0ko5
採血で済めば何回でもやるのになぁ。
採取のために入院した病院から入院費の請求が届いた。
支払う必要はないのだろうという事はわかっているけれど
こういう請求書は来ないようにしてほしいわ
7万いくら払えっていきなり来たら焦るよ…
それ、バンクに早めに確認して苦情言ったほうが良いよ
請求が来る=向こうできちんと連絡ができてないってことだから
放っておけば病院から未払いで訴えられるってことにもなりかねない
>>331 病院の医事課がアホだな。
バンクに連絡したほうがいいね。
普通は請求書なんて届くわけないんだからw
骨髄提供して1ヶ月半たつけど患者さん順調に言っていればいいなぁ
オレンジ封筒届いた!
でも今はうつ病で薬飲んでる。提供の意思はあるんだけど、
弾かれるよね。服薬止めてでも提供したいのに・・・
335 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/08(木) 22:13:41.80 ID:xQbksUAP
確認検査してから2週間くらいたった・・・
コーディネーターの人からは HIA一致してるので選ばれる確立が高いですよ〜
って言われたけど本当に選ばれるのかな〜w
>>335 自分なんか検査から2ヶ月近く待たされてるよ
一度コーディネーターから「もう少しお待ち下さい」って連絡きたきり
迅速コースなのに何か納得いかない感じ
>>335 HLA一致は候補者みんなしてるだろw
まあ気長に待つんだ。
今回ダメだったとしてもチャンスはきっとあるはず!
×HLA一致は候補者みんなしてる
○バンクに登録されてる分のHLA情報は、候補者みんな一致してる
残念ながらバンクに登録された情報だけではHLA一致と判断するには足りない(ことが多い)
何故かというと、HLA一致についての研究は進んでいるが、バンクに登録されてるHLA情報は数年〜数十年まえのまま更新されてないため。
だから、「今の最新の研究に基づいて」HLA一致かどうか判断するためには、まずバンクの情報で一致しそうな候補者を選定したうえで
候補者のHLAや遺伝情報を再検査で確認せねばならんのだ
>>336 レシピエントの様態が変わったのかもしれんね
仕方ないだろう
>>338 それは知っているけど、端折っただけだよ。
5回も候補者になればそれくらい分かるw
国会解散するようだけど、9月に骨髄提供した俺への感謝状は
新大臣の名で来るのかな?
解散前なら今の大臣じゃないかな。
売国民主党大臣の名前でもらうぐらいならいらないだろw
やっぱ自民党じゃなくちゃね。
今日初めて封筒が来た
両親には前から骨髄バンクに登録したと伝えていたし、今日封筒の中身を一緒に読んで
「お前のアレで助かるかも知れないならいいんじゃない?」と前向きな返事
後は職場にも相談しなきゃな…有給取れるといいな
職場への相談はお早めに。
検査諸々や骨髄採取は基本的に平日に行なわれるという事を伝えるのを忘れずに。
347 :
345:2012/11/20(火) 21:56:09.81 ID:YM3K2a8L
同居家族全員・勤務先の社長と工場長に賛同してもらえたぜ
社長が「人助けなら是非協力してあげてくれ。こっちも協力するから」と言ってくれてよかったわ
まだドナー候補の段階なのにドキドキしてきた
まだドナー候補の段階、っていうのはきちんと職場にも言っておいたほうがいいね
ドナーになる確率は意外と低いからリラックスしとけ。他のドナー候補が選ばれたり、患者都合で中止になる例は多い。
> ドナー登録者のなかで適合患者が見つかり、主治医に選定されてドナー候補者となるのは4割ですが、
> その中でドナーに決定するのは6%です。
> 4割の6%ですから、全体から言うとドナーになれるのは登録者の2.4%です。
ttp://www.kotsuzui.com/donor.html (ただ、ドナー候補がドナーにならない理由には家族の反対とかも含まれるから
家族や職場が賛成してるなら、ドナーになる確率は6%よりもっと高いだろうけど)
349 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/21(水) 23:41:10.52 ID:vIs9LbDL
ドナー候補になったら、現時点で自分は、ガンやその他の病気じゃないって事でOKですか?
>>349 血液検査やるから、そのときに見つかるかもしれんよ。
感謝状は新内閣が発足してからでオナシャス!
351 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/22(木) 01:07:05.20 ID:oqPRejG0
352 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/22(木) 13:42:17.48 ID:oqPRejG0
茨城県 北部在住 宗形昌幸 bakahot mameshiba3553
私は茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。
去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
そのせいで娘がいじめを受けています。
お金をくださいとは言いません。貸してください。
もちろん、いつとは約束できませんが必ずお返しいたします。
必ず返すつもりで必死に生きていきたいと思っております。
貸してもいーよって方は振り込んでください。
常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512
354 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/25(日) 15:04:42.49 ID:8/7A3pwo
355 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/25(日) 22:32:13.87 ID:cOelpSzc
なんだよ…。レス増えてたから来てみればマルチかよ。
もっと右往左往のやつか余裕ブチかまし系のレス頼んますよ。ほんまに。
このスレの人たちは立原あゆみの本気!は読んだの?
俺あれ読んでたまたまジャスコで献血やってたから登録してきたんだけど…
骨髄提供して二ヶ月たったけど、尿カテーテルとティンティンが繋がっているところを見ておけばよかったと思っている。
まぁ変態ですw
コーディネーターから放置されすぎて不信感しかない
返信封筒出して1週間、今日初めてコーディネーターから電話が来た
12月の11日か13日に確認検査らすぃ
ラーメンや酒を控えておくか…
360 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/28(水) 20:55:19.52 ID:EC3+Hgkr
補欠で提供した人いるんかな?
補欠です言われてかれこれ1ヶ月ほど経つけど音沙汰が無い・・・
なんか中途半端でもやもやがggggw
>>360 へぇ〜、補欠ってはっきり言われるのね。
362 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/29(木) 21:50:32.43 ID:IxEeR4oz
>>361 思わず「補欠ですか」って聞きなおした記憶があるんだw
俺は補欠じゃなくて第二候補って言われたよ
言われて2か月以上経過してから、患者さんの都合で終了しちゃったけど
骨髄バンクの登録って血液センターに行って登録したいって言えばしてくれんかね
胃痛で漢方薬飲んでるけどそういうので弾かれた人とかいる?
365 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/04(火) 08:51:08.71 ID:hJTDnUA9
>>362 俺の補欠?乙w
まぁ、ドナーが病気にでもならん限りずっとベンチじゃないのかな?
ただ、逆に呼ばれたら、レギュラーよりやったるで感強くなりそう。
367 :
カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/05(水) 06:47:28.13 ID:OSrMlSYk
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
...
落選した…残念
周りからは良かったねって言われるし余計へこむ
俺も落ちたったwww
まぁ分かりきっていた事だけどwww
提供する人の方が少ないのだから気にするなって。
そろそろ提供して三ヶ月たつから感謝状送ってけろ。
>>357 自分の下半身なんだから普通は見ると思うんだけど・・・
自分の担当には経験の浅そうな若い看護師が割り当てられたんだけどさ
これから彼女にティンティンを見られながら抜かれるんだーと思ったら直前に変化しちゃってさw
おかげで恥ずかしい状況を見られつつ、きつく締め付けた状態でかなり強引に引っ張られてイタタタ・・・でした
忘れられない思い出ですw
>>370 自分も3ヶ月くらいたつけど、全然送ってこない
いつになるんだろ?
術後半年くらい
>>371 俺は見なかったなあ
そういやバルーン入れてるときは朝立ち含めエレクチオンせんかったな
>>366 ありがとう
登録するときに血液検査して問題なかったから登録してきた
ついでに成分献血してきたけど色が綺麗だねって言われた
>>371 普通は見ないだろw
カテーテル抜く時は看護師にティンティン握られていたにもかかわらず、不覚にもおっきしなかったよorz
抜いた後は先っちょに薬塗って終わり。
翌日いっぱいはおしっこする際に空気が入った感じがして違和感ありありだった。
しょうもない下ネタw
でも、こういう経験は楽しむのがいいのかもしれない
苦労して時間を捻出して病院通って、手紙なんか一通も来なかったなあ
患者さんはそんな余裕なんか無いと頭ではわかっていてもちょっと寂しい
俺も手紙を貰ってないけど、担当医に生着したという情報は貰った。
今も命がけの戦いをしているのだと思うと、心の中で頑張れって思うね。
提供してから二ヶ月半後、レシピエントさんからお手紙が届いたよ。
もし貰えたら嬉しいけど、もらえなくてもしょうが無いよねぇ…と思っていたけれど
実際にお手紙届くとやっぱり嬉しいものだねぇ(*゚∀゚)
これからまだまだ長い戦いの日々だとは思うけれども頑張って病気に打ち勝って欲しいと心から改めた思ったよ
手紙出してこないのって移植後にすぐ死んだんじゃないのかな…
明日の午後に確認検査に行ってくるぜ
俺、所沢か大宮の大学病院を希望(何故か都内の病院は希望調査用紙に書かれて無かった)
↓
大宮の赤十字病院に決まりかける(赤十字病院も希望調査用紙に無かった)
↓
いろいろあって板橋の日大病院に決まる
一番通いやすい場所なんだけどなんか釈然としない…
>>381 いい結果が出ると良いな。
でもそんなに詳しく書いちゃうとバンクから怒られるかもしれんから気をつけろよ。
383 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/13(木) 14:27:18.54 ID:HiLgElIs
いまいち検査の理由がわからないんだけど、
登録時ないし初出頭のときの採血で、正確な型の検査できないの?
2回目の呼出し(1回目は患者事由で中止)があったんだけどまた採血するんだって?
それとも、前回のデータはちゃんと持っていて、
しらばっくれつつオレに狙いつけて呼び出してるの?
適合性の高さに責任を可案じて断りにくくなるとだめだとかそういう配慮が作用しているとかそんな感じ?
385 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/13(木) 20:56:25.47 ID:HiLgElIs
>>384 既出だったか、ごめん。
てことは2年前に呼び出されて調べたオレのデータと、
最近登録して最新の方法で調べたライバルとでスコアが同じだったら、
オレには再検査で一発逆転のチャンスがあるんだな。
骨髄バンクへの登録を親に相談したら、
猛烈な勢いで反対されたんですが、
(1)そのまま登録をやめる。
(2)親をなんとか説得する。
(3)無視してとりあえず登録する。
どうするのがベストですか?
親は説得できる雰囲気ではなかったです。
>>386 仮にドナーに選ばれたとしても家族の同意がないと提供できないから、「無視して登録」っていうのはお勧めしない。
親を説得するか、結婚して新しい家族を持つしかないだろうな。
(2)が無理なら(1)
親が生きてるうちに協力できそうにないなら、(3)はやめとけ。誰も得しない
ありがとうございます。とりあえず現在は見送っておいて、
またそのうちに切り出して説得してみようと思います。
390 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/17(月) 14:04:25.20 ID:39T/Bxge
>>389 無視して登録すればいい。
赤紙がきたら、
「レシビエントが自分で、ドナーは提供の意思があるのに、その親が反対しているせいでコーディネートが進まなかったら
どう思うのか?」
と問い詰めればいい。
・最終同意時に保護者(or配偶者)の同意が得られない場合
バンクまたは患者側が検査費や交通費を負担するだけに終わる
・コーディネートは同時に5人までなので
提供の見込みがない登録者ばかりで枠が埋まり、選定が遅れることがある
※参考:コーディネート中止のうちドナー都合によるものは全体の約5割
どの家庭の親でも説得できるよ〜とか考えてるなら頭お花畑
提供してきました。
初入院、初手術でしたが無事に終わりました。
看護師さんたちにすごく感謝されて照れくさかったです。
患者さんが元気になってくれるといいなぁ。
落選大臣から感謝状が届いたよ
>>386 自分で責任が負える状態かどうかなんだけど、
かなり親の庇護下にいる雰囲気だから若いんだろうな。
とりあえず20代ならやめておけ。
心配しなくても日本人の血液は似通っていてHLA型の適合も複数人がヒットすることが多い。
ドナーになると一年近く行動が制約されることがある。若いうちの一年の重みは非常jに大きい。勉強にしても遊ぶにしても。
しかも、患者のほとんどは中高年以降。
最近すごい薬(分子標的治療薬)が出てきて、骨髄移植は選択肢のひとつに過ぎなくなってきている。
あと、骨髄の供給が満たされ過ぎるとips細胞から造血幹細胞を作る研究にカネが行かなくなる・・・w
患者から手紙が届きました。
少しは役にたてたみたいです。
回復されているようで、ホッとしています。
感謝状届いた
手紙はいまだ届かない。心配
俺も今年提供したが手紙はこない。
手紙がほしくて提供した訳ではないが、こっちもリスク背負って仕事の都合やりくりして
提供したんだ。
相手は30代。社会人として礼状の一つもあってもいだろう。
手紙の一つも書けないヤツならドナーリンパ球輸注の依頼きても断る。
せめて生きてるってだけでも教えてくれ。
移植成功率は半分以下だって、ちゃんと説明があっただろ?
つまりそういうことだよ
400 :
396:2012/12/23(日) 23:34:06.42 ID:QjF9s/YE
生きていることは確認できたけど、字体を見る限りでは元気な感じは全くしなかったぞ。
返事を書こうとは思っているけど、書く内容に苦心しそうで。
ちなみに俺は術後検診のときに生着したという情報は担当医から教えて貰った。というか医者から言ってきた。
>>400 うわ、必ず返事出せよー
しんどい思いがしてがんばって書いてくれたんだから
返事は自分の日記程度でもいいいんだよ
親近感持って喜んで提供したことが伝われば
本人が筆を取れなくて、家族のケースもある
察しろ
返事であろうが、見返りを求めるな
移植がうまくいかないとそのまますぐ死んじゃうの?
病状による
移植が決まったら放射線とかで免疫力ゼロにしちゃって
失敗したらずーっと次のチャンスまで無菌室にでもいるわけ?
よくわからんから変なこと言ってるかもしれんけど
移植前の処置であともどりできなくするわけでしょ?
移植の失敗の意義を履き違えてるような気がするが……
結局、放射線でもともとの骨髄細胞を殺しきれていないと、
新たに注入された骨髄細胞と喧嘩して生着できずに、拒否反応を起こす
その度合いが酷ければ亡くなる
残っていた体力との勝負になるから、処置前の病状によるね
ちゃんと、前の細胞が死んでて根付いても適合率が低いと、身体の組織を攻撃するケースもあるしね
まずありえないけど、移植前処置したあとで、ドナーがドタキャンして撤回したら死ぬしかないわな
408 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/30(日) 15:40:19.90 ID:I0hJsOMs
採取した骨髄ってCAS冷凍とかで保存できないの?
数レス前から、なぜ右往左往するスレで聞いてるのか、
首をかしげなきゃならん質問ばっかだな
まあ、いいけど
冷凍保管はできないことはないが、細胞の生存率が低くなるため、
手術の生存率を落とすことになる
ですんで、限りなくNGです
たまに、どうしても移植受ける側の体調急変とかで凍結されるケースはあるけど
しかし、通常のケースまで凍結したら、みすみす手術の成功率が下がるだけ
そんなんやる価値ないでしょ?
ちなみに、CASでも変わらないと思う
かつての冷凍法より死ぬ細胞がかなり少ないってだけで、
生で移植するよりはやっぱ生存率は少なからず落ちるしね
解凍がまずければ、CASでもなんでも変わらないよ
411 :
池田大作:2012/12/31(月) 09:15:56.96 ID:5L1fUaZJ
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く祈りを最終日である今日は1時間しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
また女子部は何が起きても高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
412 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/31(月) 21:47:22.96 ID:0eT1mihG
413 :
バリアフリーな名無しさん:2012/12/31(月) 22:25:09.85 ID:0eT1mihG
414 :
高橋裕之:2013/01/01(火) 15:50:39.03 ID:bN7itTVP
僕は創価学会横須賀総県平和県横須賀圏横須賀桜山支部男子部の高橋裕之です!
新年の抱負
今年こそは断じて女子部と結婚すると宝くじで1等前後賞合わせて当てまくる!また家を断じて立てます!
全国の同志の皆様方題目を送って下さいよろしくお願いします
福井修一と栗林正明の幸福と成長を真剣に祈っていきます!
今年こそは高橋直美を断じて幸せにして見せる!
415 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/10(木) 13:41:05.44 ID:uUaersFa
順番待ちリスト改ざん発覚 独、臓器移植ドナー急減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357792527/ http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013011002000094.html 【ベルリン=宮本隆彦】ドイツでは昨年、臓器移植への臓器提供者が急減し、十年前の水準にまで落ち込んだ。
移植を待つ患者リストが不正に操作されるスキャンダルが発覚し、制度への信頼が大きく揺らいだのが原因。
臓器提供を増やそうとスタートさせたばかりの新制度も、出はなをくじかれた格好だ。
ドイツでは一万二千人が臓器移植を待つ。ドイツ臓器移植財団が七日に発表した二〇一二年の死後の臓器
提供者数は千四十六人で、前年より13%減った。提供された臓器数も三千五百八と11%の減少。「移植待ち
リストの不正操作が影響した」と財団は説明する。
スキャンダルは一一年七月、不正を告発する匿名電話で発覚。南部レーゲンスブルクや中部ゲッティンゲンの
大学病院で肝臓移植を担当していた医師が、特定の患者が早く移植を受けられるようリストを改ざんしていた。
財団が全国調査をしたところ、ミュンヘンやライプチヒの大学病院でも同様の不正が発覚。検察当局は、医師が
謝礼を得てリストを操作した収賄罪の疑いもあるとみて捜査している。
ドイツの臓器提供者は人口百万人当たり一四・七人(一一年)と、ほかの欧州各国と比べて少ない。政府は一一
年六月、臓器提供を増やすための法改正を実施。積極的な希望者だけが意思表示のカードを入手する仕組みを
変え、十六歳以上の国民に臓器提供の意思を定期的に文書で確認する制度を導入。誰もが臓器移植について
考える機会を持つようにした。
財団は、新制度を評価しつつ「臓器移植の信頼回復にはリストの不正操作をしっかりと捜査することが大事だ」
と指摘している。
>>395 必要としている相手の大半は裕福な生活を送っているであろうジジババなのか
ジジババ様たちなのね 貪っているジジババ様たちなのか 提供するか微妙な気持ちになった
417 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/11(金) 02:59:40.80 ID:O3E+ZPn6
リスクばかりで見返りのない提供は抵抗感が大変強い。
>>417 見返りが全く無ければ誰もやらないと思う。
1回経験したけど少なからぬ見返りがあると感じてる。
もちろん金や物ではないけど。
適合のお知らせきたのに就活だから時間とれねー
すごいくやしい
前回は患者さんの都合で終わっちゃったから次こそは絶対提供するって決めてたのに
精神的な見返りは十分すぎると感じたな。
そういえば今日の新聞に載っていたけど、バンク経由の提供者は年々増えていて
今年は1300人を超えるくらいになったとのこと。
トータルでは15000人超えだそうです。
>>419 適合のお知らせが来ても実際提供するのは半年以上先ってこともあるから
就活中ですがっていちおう連絡しとくといいかも
>>421 詳しそうなので質問
迅速コースという旨で提供の要請があっても、実際は示されている期間以上に提供までに時間はかかってしまうものですか?
最短で二か月。ここの報告では大抵それ以上かかるみたいだね。
でも二か月で提供したって人もいる
なんにせよ2chで訊くよりもまず連絡して訊ねればいいよ
>>421 結局今回はお断りさせてもらったよ
患者さんの時間の都合に合わせたいけど難しいし
何より就活中だから親からの了承も貰えなかったんだよね
だから次に提供の機会があれば絶対協力したいと思う
>>423 お答えありがと 気になる細かい点は直接問い合わせてみることにします
ドナー登録の前に疑問をお聞きしたい
骨髄移植適合のドナーは
可能な場合はまず複数候補が選ばれるようですが
さてここから
手術の緊急度が高いレシピエントが2人いるとします
2人のHLAパターンが似ている場合
ドナーとの適合がより多い(あるいは副作用リスクの少ない)
レシピエントに確実に移植されているのでしょうか?
Aのレシピエントには5座一致
Bのレシピエントには4座一致
しかし何らかの意図でBに移植してしまうようなことは
あり得ないと断言できますか?
それを監査する第三者機関は存在しますか?
調べても分からなかったので
説明できる方おりましたらお願いします
427 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/14(月) 08:52:57.70 ID:DASgyU84
>>426 在日が優先されることになってるらしいよ。
>>426 ここで聞くことでないよ。
>>427みたいなアホな答えが返ってくることがあるから。
バンクに直接聞いてみよう。
429 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/14(月) 20:40:48.54 ID:GozLHfhz
>>426 骨髄バンクの医者向け資料にコーディネートの進め方が書いてある。
それを読む限りでは、バンクが提供するドナー情報には、
自動で検索してドナーを確保するものと、リストのみ提供するものがある。
リスト提供の場合は選んでいるうちに他の患者に確保される可能性があると書いてあるし、
自動確保も複数の患者が該当する場合があって優先順位が書いてある。
どちらも患者の緊急度や適合性は比較されていないようだから、
もともと
>>426の「適合性が高い方が優先」という話が成り立たないみたいだね。
430 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/15(火) 04:55:12.18 ID:tcA0ki9r
>>428 お前が朝鮮人だということはよくわかった
今日の11時に入院するのに雪で高速バス遅れる。
通行止めで昼過ぎになりそうで
待ってるコーディネーターさんと病院に迷惑かけて本当申し訳ない
病院に電話したら今日中に来れたらいいのでゆっくり来てくださいと言ってくれたけど
自腹でホテルに前泊した方が良かったのかな。
432 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/18(金) 11:47:37.51 ID:HJX+QAF0
>>431 民主党の仕分けによって、除雪費用が減らされたからねえ・・・。
コーディネーターさんはドナー入院の日に他の予定は入れてないと思うぞ
だからゆったりした気持ちで病院に向かえばよろしい
ってもう術後だよね
帰り道滑らないようになー
尻もち着いたらいつもの4倍は痛いと思う
待ち合わせより数時間遅れの遅刻だったけど
病院に入って採取を終えましたー
台風や雪は本当怖いですね。
436 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/21(月) 09:01:55.34 ID:fU1PimOp
>>434 民主党売国政権から、きちんと日本と日本人のための自民党に変わったから、
災害対策も万全にやってくれる。
もう安心だ。
自民党になって本当によかった。
437 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/21(月) 22:48:49.94 ID:UUdVfCNI
借金まみれで、借金返済手段として金銭授受を目的としたドナーがあっても良いと思う。
438 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/22(火) 09:47:13.17 ID:fEPzt7W7
>>437 血液と比べて半端なく適合する可能性低いのに、成り立つわけないじゃん
先週「迅速コース」でオレンジ封筒が届いた。
このスレの住人になった記念カキコ。
ドナーが自分になるかどうかわからないけど、今回の患者さんが無事に移植できて、快方に向かえばいいな。
iPS細胞の研究がすすんだら、骨髄バンクって必要なくなるのかな。
もしそうなったら素晴らしいな
抗体医薬品でなんとかなるかもしれない血液疾患もあるだろうね。
今まさに骨髄移植を待つ患者さんは
そんな悠長なこと言ってられないだろうけど…。
俺も先週オレンジ封筒貰って返事出してコーディネーターさんマダー(チンチン
程度の軽い気持ちで毎日を過ごしているが、
こうしている間にも患者さんは一刻を争っているんだよなあ。
調べたら慢性白血病は分子標的薬で完治するようになったんだね
すげえな
最近オレンジ封筒を貰った人に聞きたいんだけど、
これ速達で来るようになった?
ネット上の体験談見てもそんな話がなくて……
返送用封筒も速達仕様なんだよな。
よっぽど急いでるんかな……
速達でも、結局なんだかんだで3ヶ月くらいかかるよ
去年の6月頃と今年の1月に届いたけど速達じゃなかったよ
最近届いたけど速達ではなかったよ
今回、自分はドナーに選出されたけど、
連絡あってから1ヶ月くらいでドナー選出の連絡が来たし
急いでいる人はいるとは思うけど、
ドナー候補の数(多いと検査に時間掛かるだろうし)や
患者の症状で変わってくるんじゃないかな?
でも返信は早いにこしたことはないんだろうけど・・・
448 :
444:2013/02/11(月) 21:13:23.85 ID:ksgUMQ0X
>>445-447 ありがとう。
ひょっとしたらうちが本州じゃないからかも?
事務手続き上仕方ないんだろうけど東京から来て東京に返すんだもんな
東京に着いたと思われるその日に地元の事務局から確認の電話来てびびった
超迅速コースか何かかよオイ
449 :
396:2013/02/11(月) 21:26:38.06 ID:em3ZKq01
>>448 急いでいるようで大して急いでないよ。経験則です。
450 :
444:2013/02/11(月) 22:07:43.78 ID:ksgUMQ0X
>>449 そうなんだ。
入院するなら年度内のがありがたいんだが流石にムリか
焦らないで待つことにするよ、ありがとう
私も速達で来たが、どんなに急いでも手続きは相応の時間がかかるらしく、
6月に迅速が来て、8月に検査、9月に確定で、11月に移植だった
医療機関と医者のスケジュールを押さえるのがマジで困難みたいだった
夏休み使う予定が夏休み使えなかったもん
どっしり構えた方が吉
あなたのパターンだと、どんなにスムーズに確定しても、移植は梅雨ごろ
まあ人によるだろうな
自分の時は手紙が来てから2週間後に検査だったし
だから梅雨ごろとは限らんが、それより遅くなる可能性だってないわけじゃない
経験者に質問
採取で入院するときって個室と相部屋どっちだった?
またそれは向こうがセッティングしてくれた?それとも自分から申し出た?
>>453 俺は個室だった。選択するまでもなく決まっていた。
これは病院によりけりでしょう。
自分は個室が空いていなくて二人部屋だった。
個室でした。
選択する余地もなく個室
DVDが見られる部屋だからとわくわくしてディスクいっぱいもっていったが
規格が違って見れなんだ…
>>453 「病院によりけりですけど、個室限定というところが多いですね。
パソコン持ち込みたいなら個室希望を出したほうが無難ですね」
と言われた。2001年提供。
相部屋でしたよ
パソコン持ち込んだけど、結局仕事にならんかったな
相部屋の方がみんな食事制限されてて、私一人だけ常食だったのが肩身狭かった
携帯で競馬はしてたがw
あと特別リクエストは出さなかった
なんか向こうも急いでたし
まるきり健康な人が入院だから他の患者さんに気を遣うし
病院側で個室にしか入れないとかあるみたいね
あと移植を受ける患者さんがせめてものお礼みたいな意味で
負担が増えてもいいからドナーを個室に入れてあげてくれと言う場合もあるとか
移植する相手がいることが実感できるから
似たような疾患の患者さんとの相部屋がいいんだけどなー
でも骨髄移植待ちの現実を見て泣いちゃうかもしれん(弱い)
個室って言うか特別室だった
病院中で音楽会みたいなのやってて、看護婦さんに勧められたんだけど、
寝たきりのベットの人とか、点滴持ったままの人が聞きに来てる中、
一緒に聴いている勇気は無かったよ
コーディネーターがメーテルならもう一度やってもいい(キリッ
464 :
バリアフリーな名無しさん:2013/03/07(木) 23:49:19.83 ID:DYCDfjsZ
最近右往左往ないみたいね。
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
↓
466 :
バリアフリーな名無しさん:2013/03/09(土) 01:02:58.97 ID:JX7ZKgCd
↑はいはいお薬の時間ですよ。
次の方どうぞ。
467 :
バリアフリーな名無しさん:2013/03/16(土) 12:02:13.09 ID:6JoebkRr
468 :
バリアフリーな名無しさん:2013/03/18(月) 09:09:18.21 ID:rH5fe+Id
相手は、大昔に親戚だったかもしれないって認識でよろしいか?
骨髄異形成症候群→急性骨髄性白血病の寛解を目指して近く造血幹細胞移植をする者です。
移植前後のハイリスクを考え、それこそ右往左往していましたが、もう腹を決めました。
2ちゃんの場で伝えるのも何ですが、ドナーさん達には感謝などという言葉では表し切れない思いで一杯です。
スレチですが、少しでも伝えたかったのもので…。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;| そんなに感謝されると照れる
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
r、 r、/ ̄ ̄  ̄ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
>>469 腹決めると楽だよね。さらに看護師さんから一笑い取れるようになれば一流。福も来るしな。
とにかく、がんばれ。
先に行って待ってるから、早く一緒に楽しい税金納めやろうぜ?(笑)待ってるからな!
>>469 ドナーって、言われるほどたいしたことしてないからそんなに感謝しなくていいぞ。
3泊4日の間、寝て食ってるだけだからなw
それより苦しくても絶対にへこたれるなよ。完治したらここでまた一緒に右往左往しようぜ。
ドナーが偉いんじゃなくって、それを応援してくれて同意してくれる家族や会社が偉いんだよ
自分も提供したけど、応援してくれた家族に感謝している
474 :
バリアフリーな名無しさん:2013/03/28(木) 12:54:20.81 ID:G9q1lIQB
ドナーも偉いよ
人生を謳歌する暇もなく若くして病魔に冒されてしまった若い人たちを救いたい
と思って提供しても
届いた骨髄液眺めながらたっけー液体だなと心の中でブツブツ言ってるジジババかもしれないw
それでも前者のために多数の後者にもあえて提供しようというのだから偉いよ
究極のボランティアっていわれる理由がいまいちわからんけど
なんかそういうところにあるような気がする
レシピエントの年とか属性を気にするなんてアホくさ
趣味が献血だからその延長だよ
477 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/01(月) 19:21:18.40 ID:hhoBqNr+
一応、患者さんの年代、性別、血液型、体重、住んでる地方ぐらいは教えてもらえるんだけどね
まさにそう。趣味が献血だからその延長でやったわ
>>477の言う情報も渡されたけどイラネーって感じだった
趣味の献血の延長って…
実際ドナーに選定されたら面談や検診や貯血、そして入院など結構な日数を費やすんだぞ
これらはほぼ平日に行うんだからその分職場に負担をかけることになる
趣味で何日も休むつもり?お前らの同僚はいい迷惑だな
提供したときは学生だったんでね
>>479 有休取って旅行したりしないの?
大変なところに勤めてるね
会社によってはドナーになることをよく思わないところもあると思うよ。
俺は現場が協力してくれた。あまり迷惑をかけられないから、検査は夜勤明けにしてもらった。
ドナーに関して真剣に考えるのは、身内のためにドナーになる人くらいじゃね?
483 :
479:2013/04/02(火) 20:03:26.91 ID:lab9A6Hk
煽るようなレスしてすまんかった。俺が言いたいのは、骨髄の提供には
・肉体的、時間的なリスクがある
・周りの人々の理解と協力が必要
のに「趣味」だなんてまるで片手間で出来るかのような表現は相応しくない。ってこと
だから「延長」だって言ってるじゃん
人生で2回ぐらい趣味のために無茶することあったっていいでしょ
趣味=片手間でできる、っていうのはなー
>・肉体的、時間的なリスクがある
>・周りの人々の理解と協力が必要
「登山」とかもこれに当てはまるけど、普通に登山が趣味とか言うよね。それとおんなじだと思う
営業の最中に、検診受けたり、自己採血したり、
入院は夏休みを有効活用したりで、結構な片手間で移植に臨んだけどなあ
献血の延長、というかほぼ同等だった
ドナーの情報は要りませんで通したな
だからなーんも知らん
つもりだったけど、患者側から手紙が来たから、うっすらと知ってしまった
コーディネーターの人にとって、初のコーディネートだったみたいだが、
あまりに淡々としてるもんだから、拍子抜けしたらしかった
でも、しょうがないじゃん
使命感なんて元々ないし
がんばるのはドナーでなく、患者とその家族だ
>>483 何というか、思い込みの激しい人ですね。
尿カテ以外は献血の延長だったよw
>>482 俺もドナーに決まったことを職場で上司に報告したら、
仕事に支障が無いように
って言われたよ
正直、イラッとした
友人が骨髄移植をしました。
どこのどなたかわかりませんが、本当にありがとうございました
知り得ないことは周辺情報含めて一切考えず、目を逸らすのが
傷ついたり不快になったりしないために一番楽な方法だね
でも私は「献血の延長」とかそんなドヤ顔で達観したフリはできない
献血と違ってはっきりと相手が存在する
ココにお礼を書き込むような理想的な患者さんを勝手に想像して
面倒な病院通いのモチベーションにしてたんだろうな
>ドヤ顔で達観したフリ
こんなことドヤ顔で書いてるんだから多分できると思うよwww
普通に「達観できない」でいいのにねえ……なんで他の人を馬鹿にしたような書き方をするのか
>>492 こういう使命感でモチベーションを保つ人もいるんだ、としか言えんね
だいたいドナー側の気持ちなんて、提供受ける側にとっては関係ないし、どっちでもいいんじゃないかな
個人的には、あくまで献血の延長プラス病院探険程度しかなかった
入院生活は面白かった
>>494 あー、俺もそれに結構近い。
「人に自慢できるかな」っていうのも多少はあったけど。
496 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/05(金) 22:41:35.07 ID:4Lm/TCum
おかげさまで、ドナーの全過程を修了して術後検診も合格しました。
皆さん、色々とありがとうございました。
さて、右往左往の人おるかい?w
滞り無く済めば「献血の延長」の感覚で済むと考えるドナーがほとんどだろう
だが、万が一のドナーへの保険を考えるとちょっと怖いぞ
事故の確率がものすごく低いのであれば、万一の事故に対しては手厚くできるはず
だが現状は・・・
498 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/11(木) 02:20:44.39 ID:mV6zUTVM
今日まさに登録後初めてオレンジの封筒届いた。
登録したことすらすっかり忘れてたわ。
さて、ここから仕事の事や子どものことなど旦那と相談するがどうしよ!
ここで断ったらただの偽善者だと思われるのか?あー不安と恐怖でぐちゃぐちゃだ
コーディネート枠は5人までしかないんだから、提供できなくても返事は早めに出すのが良いよ
以前、オレンジの封筒をもらったけど放置してるってblogに書いてた人を見つけて唖然としたわ
502 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/20(土) 17:59:55.88 ID:BsAqhMtQ
>>500 お疲れさまです。調整が大変そうですね。
最初にやるかどうか決めちゃうと楽ですよ。
迷いながら進めると不眠症になっちゃいます。
500ですが本日悩みに悩んで提供することにし、書類を出した!
旦那はは結婚する前から登録してたなら構わない、子どもはちゃんと面倒みると言ってくれたが!母が…一応話したら他人になんでそこまでするの?って言われて複雑だ。
いい旦那さんだな。まあお母さんは親心子心だしねえ
手術台に上るかどうかは運だけどね
承諾の返事を出しても提供まで至らないことが多々あるらしい
いよいよ提供です。
特にがんばることもないけど、
一抹の不安が。
散々既出だけど術後は気持ち悪い+空腹のコンボだからゼリー系の食い物を持っていくといいよ
行ってらっしゃい
提供終了。
腰より何より、のどが痛い。
赤紙が来たので
探してここに来てみたんだけど
検査病院の融通って利く?
北海道田舎物なんで
変なとこに振られるときついんだが
>>509 そりゃコーディネーターに言えばもちろん調整する。
できないなんて言われたら断るべき。
ドナーへの配慮は最上位だよ。
骨髄バンクはドナーの無償の提供を巨額のカネに換えてるんだからドナー候補を丁重に扱うのが当然。
♪ 「さっちゃん」の節で
∧_∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 在日パクチョン(白丁)の歌
( 白丁 ) │
| | | │ ♪ パクチョンは ねー
〈_フ__フ │ ♪ 勝手に 日本に来た 朝鮮人
♪ │ ♪ だけど ずーるいかーら
│ ♪ 自分のこと 被害者だって 言うんだよ
│ ♪ ゴキブリの パクチョン
\_________________
♪ パクチョンは ねー
♪ 差別から 逃げて来た 朝鮮人
♪ だけど ずーるいかーら
♪ 強制連行 されたって 言うんだよ
♪ うそつきの パクチョン
♪ パクチョンは ねー
♪ 不法に 入国した 朝鮮人
♪ だけど ずーるいかーら
♪ 選挙権を よこせって 言うんだよ
♪ ずうずうしい パクチョン
>>510 ありがとう
とりあえず封書を返信するわ
迅速コースって事は
患者さん割とピンチ?
骨髄移植をする患者は例外なく大ピンチ。
もう最後の最後の選択だからね。
そのぐらい非血縁者の同種移植はハイリスク。
バンクに骨髄適合者が居ない場合、コーディネートしてる時間もない場合、移植失敗(不生着)だった場合は、さい帯血移植という手段も多いが。
514 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/02(木) 15:37:23.49 ID:KD3qZOs3
白血病患者が在日韓国人の場合は、日本人患者を差し置いて最優先で移植を受けられるんだってね。
これも数ある在日特権の一つっていうんだから呆れるよ。
515 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/04(土) 00:55:23.54 ID:xB9k3uha
AML、CML、MDS、AA等、非血縁者間骨髄移植の長期生存率は概ね4〜5割だもんな
長期生存が出来た例でもGVHDなどの後遺症で生活に支障を来す患者が多い
移植医療はまだまだ厳しい現状なんだな
516 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/04(土) 01:28:19.88 ID:d7tJ1Gc1
>>515 在日なら毎月数十万の生活保護費に、後遺症が出れば障害手当としてさらに数十万が加算される。
しかも在日の場合は審査なしで無条件でもらえるんだぜ?
サヨク民主党の成果だよ。
馬鹿にレスされるとがっかりだよな。
直近の理化研の研究成果で、がん幹細胞のメカニズムや死滅方法がかなり解明されつつあるのは朗報だね。
臨床応用はまだ先の話だろうが、将来的に骨髄移植をしなくとも血液疾患が完治(≠寛解)できるようになればいいな。
518 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/05(日) 19:42:08.49 ID:PwV7j0z7
>>517 図星だったみたいだねww
在日朝鮮人さんwww
誰を馬鹿と名指ししたわけでもないのに、わざわざ安価付けて名乗り出る頭の弱いのがいるようで(笑)
ところで最近ドナー登録したんだが、うちの自治体(千葉県習志野市)では、ドナー支援制度があるようだ。
もし提供となった場合は、ドナーに5万円、ドナーの勤務する会社に10万円の支援金が出る。
他の自治体を調べてみると、金額や支援内容も色々。市内商品券10万円分という自治体もある。
ただ、支援制度自体がない自治体の方がずっと多いが。
520 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/06(月) 00:41:54.64 ID:JgyChm0a
>>519 在日はドナーなんかにならなくても、生活保護がいくらでも支給されるんだから
これ以上の不公平はないわな。
しかも、その金全部俺たちの税金からだぜ?
まあ本来ドナー支援はバンクじゃなくて自治体がやるべきことだよな
自分は提供した当時は日銭仕事だったから提供した翌月は金がなくて泣きそうだったよ
>>519 知らなかったー!
もう自分はとっくに提供し終えたからどうにもならないけど、こういった情報は有難いと思う。
ありがとう
生命保険で手当て出るものもあるみたいだよね
自分は無理だったけど。
>>519の訂正
習志野市の場合、はドナーに10万円、会社に5万円。
逆でしたね。
こないだやることに決まったんだが、うちの市でもなんかくれないかなあ
>>525 >こないだやることに決まったんだが、
えらい
>うちの市でもなんかくれないかなあ
無理
>>526 えらかないよ、ただの巡り合わせ
しっかし手続きが進むごとに自分の身体が、なんていうか人様のモノをお預かりしてるような感覚になってくるなあ
>無理
ですよねー
18の頃から登録しようか悩んでたけど
せっかく20になったので登録申し込んでみようと思う
審査に通るかもわかんないけどね
>>528 登録はとりあえずできるんじゃね?
ドナー候補に選ばれた時にアンケートや検査でコーディネート終了ってことはあるけど。
提供してから8ヶ月くらいたったけど、今から手紙を出してもいいかなぁ?
去年の9月に提供して年末に手紙もらって返信しようと思っていたけど、
気がついたら今にいたってしまって・・・
ドナー手帳にある相談先に聞いてみては
>>529 出してあげなよ。問題は生きてるかどうかわからんことだけど、
術後3ヶ月で手紙書いたってことは定着してる可能性が高いんじゃない?
患者さんからしたら手紙もらえたら嬉しいと思うよ。
>>529 私も全く一緒で9月提供でお手紙を3ヶ月後にもらったんだけど
未だにお返事書けてないわ…
自分もなかなか返事が書けなくて、術後11ヶ月のギリギリに書いた
返事なんて来ないだろうと思ってかなり心情をぶっちゃけて書いた
1ヶ月後に返事が来て、なんか褒められすぎて困惑した(骨髄液のイキの良さとかw)
術後1年だから定着と見ていいのかなあ…
>>529 そっくりな状況でした。
僕は結局出せませんでした。
535 :
529:2013/05/27(月) 00:51:59.64 ID:UZDPzglh
手紙書き始めました。
手紙なんて書いたことないから結構困っているw
骨髄提供するのに入院した時より苦しんでいるぞw
今日書き終えることは無理なので頑張って今月中に出せるように頑張る。
現在の状況がいまいちわからない相手に手紙書くのって難しいよね
ドナー依頼きたんだけどドーピングしてる人でも骨髄提供ってできるのかな?
検査で問題なければやるんじゃないかな。飲んでる薬は言っておくべきだろうけど
最終確認が近づいてきたけど、土壇場でお袋がゴネないか急に心配になってきた
たとえ不利益でも何かしら自分の意見による変更点がないとすっごく拗ねる人だからなあ…
テストステロンE+アナドロール+成長ホルモン+インスリンを
かなりヘビーに使ってるステロイドユーザーが、骨髄提供した例もあるから大丈夫だと思うけど
念のためドクターにケア剤を含めた全ての薬剤の種類と量、ビタミン剤の類まで細かく申告しておくに越したことははないよね。
なんたって人の命が掛かってんだから。
>>538 親父とか、別の血縁にしたら
俺はめんどくさいお袋の抵抗をそれで乗り切った
>>540 アドバイスありがとう
結局ええいままよ、と挑んだらあっさり同意してくれました
そのあと平日のプチ旅行に付き合わされましたが…まあこれも孝行できるうちにって奴で
あとは俺の健康をしっかりと保つのみ
542 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/07(金) 17:35:16.36 ID:DHrWusiG
多発性骨髄腫て提供すれば良くなるのかね??
ドナー依頼の返信アンケートの中に、最近の健康診断で再検査や要観察になった方は再検査結果が異常無しになる迄保留、って書いてありますが
検査は各自でお願い、のスタンスですよね?
要するに、登録保留になって解除するには再検査を受けて、自分で保留解除申請するのでしょうか。どなたかご存知?
分かりにくいならコーディネーターに電話しては
経験のある人がいるかと思ったので聞いてみただけです。そうします。ここはそういう所じゃないようですね。
546 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/08(土) 10:28:39.35 ID:RPSyfhuG
骨髄と脊髄を混同して、背骨に針さすと思っている人が多いんだよな…
>>545 経験者だからコーディネーターに相談しろと言ったんじゃ…
御大将殿は一体どんな答えをご所望で?
真夜中に書き込んでおきながら、1時間も経たないうちに「俺の望む回答が来ない」と
捨て台詞をはくやつだからなぁ…。
549 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/10(月) 11:24:44.94 ID:Wadbiwg+
どうせ在日だろ。
ほんと在日とサヨクは糞野郎で日本の害悪にしかならない。
545です。すいませんでした。落ち込んでいた中で甘えていました。自己レスですが、要観察だからといって即保留にはなりませんでした。確認検査で判断されることになりました。以後気を付けます。以上です。
3年前に登録して、先日オレンジの封筒が届いた!
まだ決まったわけじゃあないのにちょっと緊張するぜ
>>551 確率的には選ばれない可能性のが高いけど体調を万全にしておけよ。
あと選ばれなくても気落ちするなよ。
俺は5回目の候補でようやく提供できたからw
7年前に登録してオレンジ封筒→血液検査の結果まち。
提供できるかなー
選定保留になってから繰上げ当選で選ばれた人っている?
>>554 ノシ
2番目だった
保留通知を受け取って半月、諦めて献血しようと思ったところで
繰り上げ当選が判明した
>>555 やっぱり来る事もあるんだ?
俺も先日選定保留の通知来たので献血しちゃおうかと思ってたところなんだけど
最低でもあと3ヶ月は待ってみることにするよ。 情報ありがとう。
>>556 確か保留中は献血控えるように…言われたっけ
数年前のことなんで記憶にない
でも繰り上がったとはよく聞くし繰り上がったからと言って即提供というわけでもない
自分は繰り上がりの知らせから提供までは4ヶ月だった
その間に血も増えそうだがまあそこはコーディネーターに相談かな
まあ、気を楽にして待ってみて!
来月2度目の手術ー
2回やった人てまだ1000人いないらしいね
>>556 アドバイスありがとうございます。
保留中もコーディネート終了ではないから確かに献血は控えたほうが良さそうですね。
保留とはいえ人の命が掛かってると思うと、怪我や病気しないよう体調管理はいつも以上に気使ってますけど
あまり神経質になり過ぎるのも良くないかもしれませんね^^
二回目いいなー
二回目来ないかなー
562 :
551:2013/06/14(金) 21:07:30.85 ID:LE+0QGZd
先日検査に行ってきましたが、迅速コースには対応出来ないということでやむなくキャンセルに
コーディネーターさんにも医師さんにも気にするなって言われたけど、やっぱ気にしてしまうわ
563 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/14(金) 23:07:57.14 ID:ttBxA26I
>>563 そういうの冗談のつもりでもやめろよ・・・
>>562 また次があるさ。どうせ人生のうち2回しかできないんだから、できるタイミングでやればいいよ。
566 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/17(月) 15:18:29.58 ID:2ABSHBhn
骨髄移植は無意味!?
ググれ
567 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/21(金) 23:18:24.08 ID:pqy7ZwFw
見ず知らずの相手ではなく、自分用に保存しておくって出来ないの?
ハゲに効く内服薬プロペシア、フィナステリドって飲んでもいいのですか?
赤封筒返信したけど、今月から飲もうと思ってたんだけど、あれ飲んでたら献血は出来ないはずなんですけど。
用紙にその旨書いておきゃ良かったのに
何か気になることありますか的な欄があったっしょ
薬や体調に関する疑問は基本的にコーディネーターに連絡して相談するといいよ
>>569 提供一ヶ月前から休薬すれば大丈夫って問診の時先生がってた。そんな私もAGA。
去年は提供せずにコーディネート終了したけど、今年もまたオレンジの封筒がきたので右往左往中。
うん、前聞いたら断薬したらいいらしい。
登録してから一ヶ月としばらくして、オレンジの封筒が届いた。
こんなに早く来るとは思わなかったけど選ばれたらいいなー
574 :
バリアフリーな名無しさん:2013/07/07(日) 01:03:16.34 ID:knhfVS9d
報酬などいらん
先に休業中の補償して
骨髄バンクのサイトに昨日の晩から繋がらない。鯖メンテ中?
報酬よりアクセス可能な病院を拡大してもらいたいかなあ
俺は幸い車で20分、電車バスで90分の所だったけど、地方だと通院だけで1日仕事になる場合がありそうだし
558だけど、
先日2回目の手術が無事終わりました。
今後右往左往する皆さんの参考になるようにブログでも書こうかな。
579 :
バリアフリーな名無しさん:2013/07/11(木) 21:46:08.59 ID:vfT778de
本日オレンジ封筒が届いた登録から何年経ったかな
忘れちゃったわ
登録したきっかけはある小説を読んで感銘を受けたから
あの時の自分は何やってもうまくいかずで、自分の存在意義に失望していたからだった。
こんな俺でも一生に一回くらいは人のために役立てる事出来るのかなぁという淡い期待からでしかなった
選ばれるかどうかはわからないけど、両親の同意を得ながら話を進めてみようと思ってる。
仮に自分が選ばれて入院中の給料の保証など何にも無い会社仕事してる身だけど、移植がうまくいって患者さんやその家族が喜んでくれるならそれでいいと思ってる。
お金には変えられない貴重な経験するのだから
皆さんの書き込み参考になりました。
ありがとう。
骨髄移植が必要な患者さんたちは本当に助かってるよ
俺は血液疾患で4年前に移植をしたけど、珍しい型のHLAでバンク内のフルマッチドナーはたった一人だった
一人だとドナーさんの性別や血液型や年齢などの条件を選べないから厳しい面もあるんだけど、結果的に成功して元気になり、今は復職もできた
(少なくとも国内では)ただ一人の名前も顔も知らないそのドナーさんのおかげで、俺は命をつなぐことが出来た
581 :
バリアフリーな名無しさん:2013/07/11(木) 23:49:11.36 ID:vfT778de
>>580 ありがとうございます。
お元気になられて本当になによりです。
今回をきっかけに少し自分の体調管理をしっかりしていきたいです
前レスにもありましたが、改めて自分一人だけの身体ではないのだと実感してます。
今回ダメでもまたいつか候補になるかもしれないですからね。
せめて生きている間に一回でも人の役にたって人生を終えたいです。
こちらは善意のボランティア感覚でも、患者さん側は生死が懸かった土壇場だもんな
>>579 何年か前の自分を思い浮かべているようだw
俺も人の役に立てるのはこれかなぁって思ってバンクに登録したんだ。
俺は登録してから5度目のオレンジで候補者になった。(2年に1回以上はオレンジが届いていたw)
そして去年、提供することができました。
順風満帆な人生とはいえず苦しい時もあるけど、そんな時は患者さんから頂いた手紙や
感謝状を見て頑張ろうって思うようにしている。
>>579 自分は身近なところに移植を必要としてる子供がいたから。
すごく気を使うお母さんで、周りには検査の「け」の字も言わないし、こっちから申し出るのも恩着せがましい気がしたから登録した。運が良ければ引っかかるかなと思ってね。
結果としてその子は別口で移植受けられて元気になったし、自分は別に提供できた。
こんな自分でも生きてる意味があったなぁと思えたし、言葉は悪いけどいい経験させてもらったと、すごく感謝してる。
自己血まできた
待ってろよ患者さん、もうすぐだ
>>585 あと数週間ですね!
暑い日が続いてるので
体調管理がんばってください!
昨年に引き続き、2年連続 オレンジ封筒きた
去年、予選落ち
今年、ベンチ入り(選定保留)
ベンチ入りって、何人くらいなん?
ここ、コテと酉あった方がいいんじゃないか?
概ね五人くらいまで選定して、同時進行すると聞いた
もちろんマッチしなかったら一人とかもあり得るだろうけど、他に何人コーディネートしているかはコーディネーターすら知らされていないとのこと
候補者に対する検査代は患者さんが支払うわけだから
候補者をやたら多くはできないよな。
来月で提供して1年です。
患者さんは元気になったかなぁ。
手紙が書きかけのまま出せていないのが心残りです。
>>590 今からでも、頑張って書こう!
自分は滑りこみで出したら滑りこみで返事が来た
登録してわずか半年でオレンジ封筒が来て、ここを読んでたら10年前後で始めて来たと書いている人が割にいて驚き。
血液系の疾患になりやすいHLA型とかあるのかな、そして自分もそうなのかなとやや不安になった。
で、この度始めての問診・採血に行って来るんだけど、指定された病院がとても場違いな雰囲気の科しかない…
例えば明らかに足を骨折してるのに歯医者に運ばれてしまったような雰囲気。
その病院が家から一番近いんだがなんだかいたたまれない気分になったら病院を変えてもらってもいいのかな…と揺れています。
なりやすい型的なものは未だ明らかになっていないそうだ。因みに、遺伝子等に(今の医学で解っている)疾患につながる異常が見つかった場合、希望すれば教えてくれる
ドナーはどちらかというと病院には縁遠い人だから違和感はあるかもね。診療科は基本的に血液内科。検診はともかく採取はそれっぽい病院でするから気にすんな
東洋人に多いHLA型なんじゃないの?
母数が多ければ病気になる人も中にはいるだろう
先週、4年ぶりにオレンジ封筒が来ました。
即返信。
今日、コーディネーター決まって電話来たら前回と同じおばちゃんだった。
早ければ10月末かな。
出来れば腰からとる方じゃないほうがいいなぁ。選べるのかな?
前回は1年くらいの頻尿と、今もケロイド体質による採取場所の痛み痒みはあるなぁ。
迅速コース、患者さん提供日まで頑張ってね!
>>595 最初の検診は月末になった。
2回目の提供ですし覚悟してるんだから説明省いてくれないかなぁって思うな
残念、コーディネート終了連絡きた。
患者さん頑張って。ずっと祈ってるよ
確認検査いってきた
ふと思い立ってこのスレを検索、最初から読ませてもらい、とても参考になった
これからどうなるか分からないけれども、患者さんのために自分ができることを、自分のできる範囲でしたいと思う
オレンジの封筒が来た。
事が進み次第会社に相談しよう。
会社の骨髄ドナーについての認識や本性を知るいい機会。
入院以外にも4〜5回(最終同意、術前健診、麻酔検査&自己血)採取病院に通う都合をつけないといけないから会社員なら予定の段階で早目早目に相談しておくべき
因みに入院は最低4日(延びることはまずないそうだ)だけど、その後2日はでかい絆創膏生活なんで
出来れば土日的なものも活用して休みになる算段をとっといた方がいいよ。ある程度普通に動けるけど痛みがない訳じゃないし4日もゴロゴロした後だしね
あとは気楽に構えて、健康管理に一層の注意を払っていればいいと思う。特に風邪とケガには要注意
因みに俺は病院不慣れで緊張しすぎていたのか、普段見たこともないような高血圧で(白衣性高血圧らしい)随分悩まされたw
退院翌日もできれば仕事休むのおすすめ
立ってるのもしんどいけど座りっぱなしも腰に来る
>>592だけど、こないだ初めてコーディネーターさんとの面会と採血してきた。
話長いわ、その話の中身の半分は採取時・採取後のリスクについてで、いつやめてもいいんですよ〜的な雰囲気ムンムンでなんだか心折れそう…
しかし、そこでもうひとつ聞いたのが、ここ1年で登録した人は8座のもうひとつ下の詳しい検査も済ませて登録してあるってこと。
ということはかなり深いレベルまでマッチングしてるってことかとまたグラグラしてる。
>>598 いい言葉だね。なかなか経験できることじゃないから、言葉は適切じゃないかもしれないけど、ぜひ楽しんできてください。
俺ももう一回やりたい。
仕事がネックで提供を諦める人、多いと思う。
休業補償(補填)されたらかなり提供率上がると思うな。
今は国内損保系の医療保険で対象にならないか確認してもらってる。
今週末提供します。
俺は四国中央市住みだけど、ここはドナー支援が熱いんだよな
提供者本人に10万、提供者の事業所に5万だもん(去年10月から)
こういう取り組みが去年あたりから各自治体で少数ながら増殖傾向らしい
あなたの町にももうすぐ!?
>>606 俺もこの夏提供したところだ
患者さんも準備に入っているこの時期は独特のプレッシャーもあると思うけど
入院の準備にかこつけた買い物なんかを楽しみながら気持ちを落ち着けていきまっしょい
それと、場所や日程はあまり公にしないようご注意を
登録したいけどなかなか一歩踏み出せない
俺は最初あまり深く考えずに登録しちゃったけどね
で、登録後にたまたま身近な人間が骨髄移植で命をつないだのを目の当たりにして、ようやくバンクのWEBを隅々まで目を通したり、図書館で本を借りたりとか…
候補に挙がっても、例えば仕事で無理なら断ることも出来るし
>>610 私もそんなに深く考えてないのかも
ただ誰かのためになるならと思って
登録用紙?パンフレット?のチャンスってネットで頼まないと貰えないの?
地元では保健所で登録やってるみたいなんだけど
何も持たずに保健所に行っても大丈夫?
検査等に自家用車で行った場合の交通費は距離km×20円+有料道路代
登録しなくてもできることはある気がするよ。
確認検査で行うこと。
コーディネーターさんからの1時間以上の長い説明と質疑応答。
先に返信済みのアンケートをもとに医師からの健康状態の確認。
身長と体重の測定。
血圧測定。
採血(5〜6本)
わかったこと。
採血の本数で患者さんが海外か国内かがわかる。海外は余分に採取。
非血縁間での末梢血幹細胞の移植は国内ではまだ20例ほどしかなく、ほとんどが骨髄移植。末梢血幹細胞移植ならではの問題点もある。
医師の問診でこちらの不安要素を話すと「それなら無理に提供されなくても良いですよ」と簡単に言われる、ムカッとする。
今後の検査、手術前の制限事項にタバコ飲酒の他、筋肉痛になる運動というのもある。ある値が筋肉痛によるものか病気によるものか判断ができないためらしい。入院前の家の片付けから数値が上がり延期をした例もあるとか。
骨髄移植のよくある勘違いの一つ。
背骨からとるから痛いでしょ?神経さわったら怖いよねーー
これは骨髄と脊髄を間違えてるんだと思う。
骨髄液は全身のどの骨にもあって例えば指の骨の中にもある。
しかし採取量や採取部位周辺への影響を考えて、実際には骨盤のところの一番大きな骨、腸骨から採取します。
全身麻酔でうつ伏せになり腰の下部からお尻の上部辺りから骨に注射針を刺して採取します。
ドナーとして提供できる骨髄液の量は血液検査のヘモグロビン量により最大で体重kg×20ml。
患者さんが必要とする骨髄液の量は患者さんの体重kg×15ml。
ドナーと患者さんの赤血球のABO型が違う場合には赤血球の入れ換え分で2割増を提供。
やべ、交通費の請求わすれてた
>>617 半年後でもおkだった
手続きが遅れて申し訳ないからもうやめとこと思ったけど
かかった費用は返してもらわなきゃダメ
骨髄バンクに寄付をすると患者さんの負担が減らせます
好きだという桜の便箋の彼女は津波の被害に遭っていないだろうか。
せっかく繋いだ命、乗り越えててほしい!
621 :
606:2013/09/03(火) 19:56:01.85 ID:yBWxSDNK
>>608 お陰様で提供完了しました。
もちろん特定情報はこれ以上出しません。
後は患者さんに定着してくれれば。
>>621 お疲れ様でした。 ここからは、患者さんの戦いか!!
いや、ドナーの骨髄の戦いか何もできないってもどかしいな…。
俺も寝る前に、元気になるように願ってやんよ!!
>>621 お疲れさまでした。
レピシェントさんへの無事の生着お祈りしてます。
そして
>>621さん、採取跡の具合はいかがですか?無理しないで下さいね。
ここはあたたかいレスが多くてほっとするわー。
私も近日、検査行ってきます。
決まったら是非提供したいと思ってます。
私は血液型の違う患者さんに提供しました。
ABO型は赤血球の型で、骨髄移植に重要なのは白血球の型であるLHA型なのです。
この場合赤血球も入れ換える必要があるため提供量は割増で採取され、私の場合通常750mlの予定が1000ml強が採取されその日のうちに移植されたようです。
骨髄液は血液と同じようなものなので、1000ml採取されると貧血になってしまうため、事前に自分の血液(自己血)を2回に渡り800ml保管しておきます。
骨髄液を採取しながら自己血を輸血する手術となります。
今回血液型が変わった患者さんはB型な性格になってしまったんだろうか…かわいそうに(笑)
>>621 お疲れ様でした〜
しばらくは腰も本調子じゃないし、貧血状態だから運動や力仕事とかには注意しなよ
627 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/04(水) 13:34:12.72 ID:32REVVFT
>>624 おめでとう。決まったら一緒に右往左往しようぜ。
>>627 よろしくー
お互い、無事に提供できるといいですね^^
何となく、鉄分補給にプルーン食べたりしてます。
効くか判らないけどw
昨年9月『 移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律』が成立し今年度中に施行されるそうです。
私の提供には間に合わないと思いますが、これによりドナーの休業補償などで負担が少なくなり提供者が増えるといいなって思います。
患者さんにとってより良い仕組みができますように♪
最終ドナーに決定しました。
登録して3ヶ月でオレンジ封筒、そして1ヶ月で決定、年末年始あたりで提供です。
人生もこれぐらいトントン拍子ならいいのにw
今回は末梢血幹細胞の採取の模様であんまりここでの報告がないからちょっと右往左往するかも。
DVD持って行っていいのか、持って行っていいのなら3〜4時間の長丁場で眠らないようにどのジャンル持って行こうか悩むなー。
>>630 末梢血幹細胞移植はまだまだ血縁間でも少いですもんね。
末梢血幹細胞移植ならではの症状もあるようなので知りたいところではありますね。
血液検査結果、問題なしだた
私も登録しようかな。
例えば北海道から沖縄までいく人とかいるの?
>>633 登録は献血ルームか一部の保健所、
最終同意までは最寄りの指定病院、
手術は状況に応じて決定された病院になります。
私の場合は田舎にすんでいるので、県内にある最寄りの指定病院まで65km、手術は隣の県になり85km離れた病院でした。
ドナー(提供者)の病院は採取まで、患者さんの病院が輸送から移植までを担当するようです。
私の場合は名古屋でお昼頃採取し、仙台の先生が新幹線を乗り継ぎその日のうちに移植されたときいています。
>>633 つづき
ですからドナーが患者さんの病院に行く必要はなく、骨髄または末梢血細胞だけが運ばれるのですね。海外に輸送されることもあります。
ただ手術日程などによって最低でも4日の入院は必要になり、希望により土日を挟んだ手術が可能な病院もあるようです。
1日目に検査、2日目手術、3日目術後経過、4日目退院。
ご参考までに。
>>634 ありがとう。近くの保健所のホームページに骨髄バンクの事のってたので今度電話で聞いてみます。
なるほどー近くの病院で血とって血は郵送とかになるのか。
まず登録からだね。ほんとにありがとう。
>>636 説明がうまくなくてすみません。
登録時の検査用血液は郵送かどうかわかりません。
コーディネート開始から最終同意までは採取した病院で結果が出るようです。
骨髄液は血液のようなものなのですが輸送バッグに入れて採取する病院から移植する病院まで手持ちで運ばれるようです。
ドナー候補者に選ばれたってオレンジ色の封筒来たけど
家族の同意がいるとか書いてある
両親他界、兄弟なしの一人っ子、独身
明日センターに問い合わせてみるけど、なれないなら登録してた意味ねぇ。。。
>>638 ご親戚の方、そして会社の上司や同僚でも可能な場合があるそうですよ。
どんなことでもまずはコーディネーターにご相談してくださいね。
登録用紙に記入したのはよかったが
地元の保健所が第1、3月曜日しか登録受付してない事を今知った
今月の第3祝日じゃねーか
保健所仕事しろ
>>640 俺の地域はもっとひどいw その月の第1水曜に申込み、同月3水曜に採血で年12回しか
そこにプラス、献血バスでのドナー勧誘が年に1回あるかないか…。
だけどこんな環境の地域だが人数当たりのドナー登録割合は県内トップだ!! キリ!!
しかし登録した後に気付いたんだけど、お呼びがかからないに越したことはないんだよな
バンクはあくまでも「備え」であって
>>639 ありがとう
今日問い合わせたら同じように言われた
親戚・友達・上司や同僚でもOKだって
今書類に記入中
濃い味付けや甘い物好きだけどコーディネート中は摂生して頑張る
>>643 数値が範囲内であれば問題ないわけですけど、できれば少しでも健康な骨髄液を提供したいと思うのは私だけではないですよね^^
私は提供に向けて筋肉痛にならない程度に体を動かしたいとおもっています
>>642 その通り
お呼びがかかる=患者さんのピンチ、骨髄移植しか選択肢がない、ということだからね
それでもまだ2500名の方が適合するのを待っているんだ。
44万人のドナー登録者がいてもだよ。
助けられる命、あなたを必要としている人がその中にいるかもしれない。
どうでもいいけどこの感謝状の文面おかしいだろ
「あなたはこのたび日本骨髄バンクに協力をいただき骨髄を提供され血液難病に苦しむ方々に明るい希望をもたらされました」って
俺が日本骨髄バンクに協力してもらったという文面になってる
……あれ、ある意味間違ってない……のか?
>>647 私は前回それが届いたときには違和感なかったですよ。
患者さんからの手紙もいただけたので「やってよかった」 と思えました。
そして今回もお役にたてるなら、と言うことで確認検査まで進めています。
いや俺も患者さんから手紙はいただけたけど
それとは別に、純粋に感謝状の文面が日本語として主語述語おかしいって話ね
感謝してもらうために協力するんじゃないといいつつ
手紙一通さえこないと
「選定保留」のまま3ヵ月、どうなったのかな〜患者さん
>>650 手紙は仕方ないにしても、生きてるのかだけでも教えてもらいたいもんだね。
移植後に震災とか…気になりすぐる
あなたはこのたび日本骨髄バンクに協力され、ご自身の骨髄の提供を通して血液難病に苦しむ方々に明るい希望をもたらされました...
くらいが正しい文面か。考えてるのが誰なのかは知らんけど
賞状に句読点は使わないぽ
「あなたはこのたび、日本骨髄バンクに協力をいただき、骨髄を提供され、血液難病に苦しむ方々に、明るい希望をもたらされました」
句読点入れたらおかしくないよ
コーディネート中なのに虫刺されで足が腫れあがってしまった
病院行ったら内服薬出されるよね
飲んだら提供できなくなるのかなぁ
まだ1回目の検査もやってない時期だし、今のうちなら大丈夫なんだろうか
>>657 先ずは医者に行って塗り薬でも内服薬でも出してもらって治すのが先決。
その時使った薬の名前は記録しといて、1回目の検査の時に申請したら大丈夫かどうかは医者が決めてくれる。
きついステロイドを長期間服用とかじゃなかったら大丈夫だろうけど。お大事に。
>>656 句読点があってもおかしいよ。
主語が「あなたは」なのに、述部が「日本骨髄バンクに協力をいただき」だからね
「協力をいただき」を使いたいなら、「日本骨髄バンクが」「あなたに」「協力をいただき」にしなくちゃ
660 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/17(火) 07:55:39.76 ID:SXjEW1gT
>>659 「日本骨髄バンクにご協力いただき」か「日本骨髄バンクに協力をしていただき」
という意味なんだろうね。厳密に言って間違いかどうかは微妙だと思うけど、
確かに誤解を招く書き方ではあるな。
おちつけ、ドナー候補が (骨髄バンクの文言に) 右往左往してるぞw
まぁ、合ってるっちゃぁあってるけどw
確認検査から3週間が過ぎたけど、前回と違ってなんの連絡もないなぁ
この間に何が行われているのだろう?
>>662 たぶんコーディネーターさんも聞かされて無いけど経験的に推測ができると思う。
コーディネーターに聞くのが一番
推測で申し訳ないが、2〜3ヶ月待たされる。
2〜3ヶ月間は患者さんが移植するかしないか迷ってる期間だと聞いた。
あと、患者さんが移植に耐えられる体調かどうかってのも期間を左右するらしい。
今日献血センターで登録した\(^o^)/
おとつい初オレンジ来た。その日のうちに送り返したよ。提供までって平均でどれぐらい??
>>666 オレンジおめ!
平均は知らんけど、俺の場合は11月末にオレンジがきて、3月上旬に提供だった。
1月から2月にかけては忙しかったよ〜
オレンジで最初から意気込みすぎると拍子抜けするね。
最初の2、3か月はほとんど動きないし。
2、3回くらいやりとりがあるだけなうえ、こちらからアクションをして、向こうが動き出すまでかなり間がある。
そのぶん、3か月以降が一気に慌ただしくなる。
そうなんだね!!あまり気負わんようにして連絡待っときます。
GJ
>>650 俺も手紙来なかったな
たぶんダメだったんだろう
672 :
598:2013/09/26(木) 18:41:09.23 ID:+sr1cMp9
こんど最終同意面談することになりました
いろいろと忙しくなりそうだけれども、こんな自分のことを待っている患者さんがいるのだと考えると、まずは健康でいようと思った
最終同意面談って、スタメンだっけ?
俺ベンチ入りと、予選落ちしか経験ないわ!!
立派な赤ちゃん産むんだぞw
骨髄提供して1年経ったからドナー登録意思確認書が届いた。
登録するぜ!
>>666 ばらつきが激しいからホントわからない
自分は1年近く待たされた
ドナー負担のかなりを部分を占めるのは、待つ期間が長すぎて疲れてしまうことだと思う
できるだけ考えないようにしていたけれど、やっぱり疲れた
一回でお腹一杯だと思った
>>671 手紙一通くれなくても
忘れた頃にDLIの要請が来たりするかもよ
患者だからといって皆が礼節をわきまえた人物ではないから
まあ仕方ないけど
まーもし要請されればそりゃ断りはしないけど
ちとむにゃーって気持ちにはなるね
末梢血幹って冷凍保存できるから、レピシエントの具合が悪くてすぐには移植出来ない時でも、
ドナーの方の都合さえ合えば採取出来るからと言う理由でこれからこちらがメインになるかもね。
679 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/27(金) 05:21:09.57 ID:rN9jFsZo
昨日、術前健康診断間近のところでコーディネート保留の知らせが来た。
1月半ほど待機してくれと。
仕事の調整など付けて「秒読み体制」って気分だったから、肩透かし喰らった感あり。
>>676さんのような例もあるのか。。。。。
待機期間が更に伸びれば、こっちが繁忙期に突入する恐れが出てきたぞ。
>>678 患者さんの状態によって骨髄か末梢血細胞選択されるようです。
だから双方のタイミングにあわせて移植日の調整はあっても、患者さんの都合に合わせやすいからという理由で末梢血細胞が選択されることはないんじゃないかな?
即効性、拒否反応、定着性などで患者さんの病状に合わせて選択されるということで、
私は今回末梢血細胞での提供を考えていましたが、初めから骨髄提供オンリーのコーディネート開始で選択権はドナーにはありませんでした。
>>663 それでも迅速コースだったし、前回は確認検査の結果が届いてから8日後に最終同意していたからどうしたのかなと思ってしまいました。
>>650 私は手紙を移植日と一年後に、2通いただきました。
そして移植から2年後に東日本大震災…あの手紙からはきっと生きててくれてる!そう思いたい。
安否を知る術もなく、心ざわつくこと度々。
手紙はたくさんの人に読んでもらって骨髄バンクへの協力をお願いするためにも使わせてもらってます。
初ドナー候補者なんだけど
迅速コースなのに第1回目の検査まで1ケ月かかった
迅速という割にはすごくのんびりな印象を受けたんだけど
ここ読むとこれが普通のペースなんですね
検査等で会社を休む機会も増えるしと上司にだけは事情を説明したんだが
上司がめちゃくちゃ気を使ってくれて
重いものは持ってもいいのか?とか力仕事は控えた方が良いんじゃないか?とか
身体に負担のかかる雑務は代わりにやってくれようとする
妊婦じゃあるまいし大丈夫ですよ〜
私は上司に恵まれたなぁと思う
迅速コースで6月末に案内がきて、意気込んで夏休みを手術用にストックしといたものの、
結局、まったく消化できずに11月になってしまった思い出
最初は、ほんとにゆっくりだよ
まあ、いろんな人のアポを調整してるんだから当たり前だけどね
俺は迅速コースで文字通り2ヶ月で手術まで行ったから一概にゆっくりとは言えないと思うけどね
ここ見てると本当に人によってばらばらだから参考にはならねーな
そうそう、人によって全然違うね。
コーディネーターも「はっきりしたことは何も言えなくて‥」と何度も言ってたし、
基本的にはこういうふうみたいな思い込みはやめた方がいいだろうね。
1回目は1月にオレンジ、9月に提供(当時迅速なし)。
2回目は4月にオレンジ、7月に提供(迅速)。
迅速コースできて、それなりに早くはなった印象はあるな。
迅速コースじゃないコースは何コースなんでしょ?
迅速とかは患者さんの希望みたい。
オレンジに入ってた紙見ると、
迅速:60〜140日程度、通常:90〜120日程度の幅があるみたい。
迅速を選ぶってのは、今後早い時期にでも
急性転化する可能性があるとかかなーっと勝手に想像。
ちな1回目は手紙来ず。
最悪の事を考えたらこちらからは出せなかった。
手紙来なくても元気になってくれてればそれでいいかな。
同じ人に1年後再移植はないと思うようー
>>690 689だけど、同じ人ではないかな。
1回目の患者さん10代、10年後の2回目が50代だったから。
1回目と2回目の間開きまくりだけど
10年の間に10代が50代にはならないもんね(笑)
そ、そうか
ごめんそ
検査から1ヶ月経って、血液検査の結果はバッチリだったけど、
コーディネーターさんから全く音沙汰ないのが切ない。
このキモチ…まるで片想い中の乙女のよう…w
待機期間、仕方ないとは言えヤキモキするね。
予定を入れにくくてどうにも。
お礼の手紙もらいました。感謝の気持ちに恐縮しつつ返信を書きながら提供した甲斐を感じました。
ドナーとして一番辛かったのはカテーテルでした。
これからの皆さんもそれぞれの決断で頑張ってください。
またもしお呼びがかかれはもう一度お手伝いしたいと思います。
>>695 お疲れ様!! 患者に変わって俺からもありがとう!!
そして、また呼ばれたらよろ!!
>>695 尿道カテーテルはつらかった。
麻酔が切れる前に抜いてもらったけど、刺激されてるからかおしっこが近く、麻酔酔いの中必死に2m先のトイレに壁づたいに行っても少ししか出ないし。
関係があるか分からないけれど、冷えると頻尿になる症状に1年ちょっと悩まされました。
でも2回目、私はやりますよ!
>>697 尿カテは抜く前、抜いている最中、抜いた後の全てにおいて嫌なものだ。
人によっては抜いている最中がイイっていう人もいるだろうけどw
尿カテの話聞くと男性の提供者は大変だなと思う
女はその点楽。たぶん
骨髄バンクで嫌だったことは、体に穴が開いても血をとられてもなんとも思わないけど、
ちんちんに管さされるのと全身麻酔で記憶のないときに何か恥ずかしいことされるんじゃないかって事がとてつもなく嫌だったな。
皆様おつですー。
初面接の時、コーディネーターさんにカテーテルについて聞いたら、
「男性は大変かもしれませんね。経産婦なら出産の時にやられてるのでは」と言われて、
ああ確かにやられてたなーそう言えば特に気にならなかったなーと思い出した。
男性は"ホース"に"ホース"通すんだもんね、そりゃ不快だろうね…
看護師に尿カテ抜いてもらう時におっきしたら恥ずかしいよなぁって思っていたけど、
さすがにおっきはしなかったw
自分の時は、尿カテはやりませんよって最初に言われた。病院によるのかもね
尿カテもそうだけど、病院によっていろいろ違うみたい。
2回提供して、どちらも尿カテ自体はしたけど
1回目は術後しばらくしてから抜いて
2回目は麻酔効いてる間に抜かれてた。
男性は大変ってみんな言うね・・・
尿カテ自体が無かった俺勝ち組
最近は尿カテなしなのも多いと聞いたが、そうでもないのかな
俺も無かったよー。辛かったのは麻酔醒めた後の喉の渇きとベビーな宿酔い感だったなあ
不謹慎かもだけど、麻酔の瞬間は正直至福だったw
そうそうめちゃくちゃ酔うんだよね。
手術後は無茶苦茶疲れてる+空腹なのに気持ち悪くて何も食えないし
持ち込んだゼリーがなかったら死んでた
俺も酔ったなぁ。普段酒飲まないから酔うっていう感覚がわからなくて、
立ち上がった時に世界がグルングルン回り出した時はパニックになったわw
麻酔打った瞬間の体温の下がり方が衝撃だった。
「全身から血の気が引く」ってこんな感じ。
数数えててくださいねーと言われて9まで数えたがあとは記憶無しだった。
麻酔自体より、気管カテで傷ついたのかのどが痛くてたまらんかったな。
目が覚めた後もしばらくは飲食禁止だったけど
「もう我慢できません」って飲んじゃった。普通に飲めたけどw
2回目は麻酔の抜けが良くて、めっちゃ元気だったから
術後4時間とかで散歩&喫煙したら人生初の貧血を起こして倒れかけたわ。
術後は元気だと思ってもおとなしくせんといかんね。
みんなが言う麻酔酔いはなかったなぁ。
麻酔の効きや抜けは体質もあるんだろうね。
自分も貧血がひどくて吐くかと思ったww
二メートル歩いただけで、汗だく&猛烈な吐き気。
横になってる時はなんともないから油断してたわ
私なんか1L以上取られたけど800ml自己血輸血したから貧血はなかった。
ただ麻酔酔いの気持ち悪さは、数時間では醒めず、患者さんからいただいた手紙を読むためにベッドに座っていただけで気持ち悪くかった。
あと自己血採取のために余分に2回通院したことだね。
なんとか患者さんが今も生きているかどうかだけでも知る方法はないものだろうか?
東日本大震災の2年前に移植して、それが仙台の病院だったからさ、もしかして繋いだ命が途切れてるんじゃないかとずっと気になってる。
もしそうだったしてもあの日まで生きることを少しだけお手伝いできたんだと、そういい聞かせても見るんだけど。
ルールは分かってる。
でも生きててほしい
頭の悪い質問でごめん
400ml献血は体重50kg以上ないと出来ないけど
自己血採る時に体重が40kg以上50kg未満の人は問題ないの?
体に戻すから問題なし?
そのへんは担当医によって対応が違うと思うけど
多分普通に抜かれるんでないか
献血と違って病院では当然ながら預血後のドリンクなどは出ないから水分補給は気をつけやう
体重に対して自己血準備量が多く必要になるようなら
複数回に分けて採血するって言ってたよー。
www.jmdp.or.jp/documents/file/04_medical/f-up02d-4-2.pdf
ドナーより患者さんのが大柄だとその分骨髄も多く採取=自己血準備量もたくさん要る。
と言っても、極端に患者さんの方が大柄だと型が合ってもドナーになれないはず。
患者さんが必要な骨髄量、ドナーが採取可能な骨髄量はしっかり決まってるからね。
採血の時はおやつと飲み物持ち込んだわーw
Ppl
皆様の体験談、興味津々だし勉強になります。
そっか、預血の時はドリンク出ない事も考えておいた方がいいんだ。
献血とは違うもんね。
私は血液検査と面接終わって連絡待ちです。
1ヶ月待ってるけど、2-3ヶ月待ちはザラなんだね、もう少し我慢してみようw
>>715>>716 レスありがとう
点滴は打ったことあるけどあの太い針が苦手だから
出来るだけ少ない回数で終わらせたいな
数日前に登録してきたんだが登録完了の書類ってどれくらいで届きました?
僕には10日程で登録完了と氏名なんかに訂正はないかって封書が届きましたよ。
確認検査報告が届いてから40日もたった。
そろそろでしょ?
移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律の施行マダー?
724 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/18(金) 03:20:55.19 ID:UgDo+lQJ
年明けに登録して、一年足らずでオレンジ封筒が。
こないだ連絡来て、まだ面談すら終わってないのに手術の病院の話までされた。
この段階で手術の病院の話って普通なのかな?
もしかして候補は自分以外にいないんじゃないかって、ソワソワ。
みんなは最初の連絡、どんな感じだった??
俺の時は最初のおおまかな流れの説明の中で予定してる採取病院の説明がいくつか候補をあげる形であったよ
採取できる病院は限られてるから(大病院だからおkというものでもない)ちゃんと知らされてないとドナー側の準備にも影響するしね
>>724 オレンジ封筒来る
コーディネーターさんとやり取りする
リスト中のあなたの最寄りの病院で確認検査
確認検査結果届く
まだこの段階ではドナー候補
このあと、
確認検査した病院で家族と共に最終同意(ここから引き返せない)
移植手術が実際に行われる指定病院が決まる
患者さんの住んでいる地域、性別、年代、必要骨髄液量わかる
手術日がわかる
って感じに説明文にもあったと思うけれど、私も前回こんな流れでしたが、提供の意思も示さない段階で手術病院の話があるのでしょうかね?
採取病院の希望は最初の方で訊かれるよ。遠方でもいいですか?とかそんなレベルで
どういう話だったのか
>>724の書き方では何も分からんから何とも言えんが
私も
>>724さんと同じく現在候補段階で、決定待ち。
同じく面接の時に入院の事や採取する事になった場合の病院について言われたよ。
「最寄りの病院よりも隣町の病院の方が私の経験上オススメです(←入院設備など)」
なんて嬉しい情報まで頂けちゃったw
採取できる施設は検査できる施設よりもずっと数が少なくて、人によってはかなり遠出になるからね
事前に了解しといてもらうんじゃないかな
選べるんなら、病室が個室で広いところがいいよ
730 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/19(土) 15:57:03.34 ID:5TH/e2y9
骨髄提供する代わりに学業に専念出来るように
学費や生活費の面倒を見てくれる制度出来ないかな。
>>730 あなたは学生さん?
それはここで書き込むとタダで大学いかせてくれと言ってるだけにしか聞こえないな。
提供は二十歳からなのに関連性が見つからないし、患者さんの負担か増える要素になることを考えているのだろうか?
現状も学業に専念できる別の制度が奨学金などであるのに、患者さんの負担を増やしてまでやることなのか?
しっかり勉学に励み、自信の努力で道を切り開いてほしいものです。
と、このスレだからこそ、大人げなくこう思ってしまったおじさんです。
学生は学業に専念して下さい
仮に制度ができたとしても年間適用されるのは一人とかそんなもんじゃないのw
いい給付奨学金がみつかるといいねえ
学生のときに提供したわ
奨学金給付までやれとは言わんが授業休んでもいいような制度を国が作れとは思う
学校側は風邪で休むのは病欠になるが、骨髄提供で休むのは自己都合とか言ってて話にならんし
仕方ないから教員のところまで単位ごとに一人ひとり直談判に行ったけど
一応言っとくけどそれを含めて提供するか決定できるので無理はなさらないように。
現状はともかく、将来もっとドナー側の負担が減るように努力しろってことだよ
ドナー側に負担があるけど放置します。自己責任で提供するかどうか決めてね、なんていう糞対応はどのドナーも求めてない
あと、提供するかどうかなんて話はしてない。話をずらすのがお上手ですね。
「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律」でググってお勉強してくださいね
とっくに知ってるけどそれと学生が苦労する今回の話と何の関係が
Aに関する負担を減らす努力をしろって言ってるのにBに関する負担を減らしましたって例を持ち出してドヤ顔されても
この法律にご不満でしたらこの右往左往するスレでキャンキャン吠えていないで、然るべき場所で訴えたらよいかと。
そのあなたの情熱をもっと違ったところへ向けられたら人生変わると思いました。
あとはよそでやってくれ
誰がこの法律に不満があるなんて言ってんだ? 不満もくそも移植に用いる〜の法の話なんてそもそもしてねーっつーの
学生が休めるような制度を新しく設けてほしいなって言ってるだけで
で、然るべき場所ってどこ? 提供後のアンケートは出したけど
真っ赤っかはあぼーん
上の方のレスを見ていくと、ドナーは社会人が圧倒的に多いから学生が軽んじられても仕方ない、という感じだね。
(的外れなレスも多いけど)
ただ、仕方ない、と思ってしまうのではなく、母数が小さいグループの意見だからこそ、
他のドナーやバンクがその意見も汲まないといけないね。
ドナーが百人いたら百通りの対応が必要だし。
(前に盲人がドナー候補になったって記事も見たけど、あれも大変そうだった)
今度できる法律で、会社や学校の手当ではなく、社会としてドナー支援していくことになってますよね?
それが理解されていると言う前提でお話ししますが、
>>730 の印象は、移植に関係のない期間も支援を求めているような文面ではないかな?
>>735 の印象は、学生だけが支援がないと言いたいようだが、現状手当の出る会社もまだ少なく、735の学校が骨髄バンクなど社会的貢献には目を向けない学校だっただけのこと。
骨髄バンクはドナーのボランティア精神に支えられていています。
そこで今回、会社や学校の努力に頼らずドナーを支援する法律ができたんでしょ?
来年3月末までに施行させることが分かっているのに、さらに学生だけ支援を増やしてほしいと言うのは反感買いましたよね。
あくまでボランティアだし
見返りを求めすぎる人は最初から登録しなければいい話
747 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 14:03:37.63 ID:Zt7r5Z8E
ブラック企業の社会貢献アピールで強制圧力で自発的に提供させられる。
ドナー候補になりました。
母と職場はおおむね賛成してくれてるけど
父は大事な娘に万に一つも危険が及ぶようなことはさせたくない様子。
まだ確認検査もパスしていない状態で色々考えすぎるのもあれだとおもうのですが、
提供したい反面父の気持ちも良く分かってしまってとても苦しいです。
これからじっくり話し合いを重ねないとならないと思うとスコシ気が重いです。
今年の3月に登録しておいおい家族には説明しようと考えていた自分の甘さにがっかりします。
>>748 一番の難関が家族っていうのはよくあるパターンだね。
大変だけど、お互いを理解し合ういい機会だから、いろいろと話してみてください。
あと、多分、お父さんはいろいろと誤解してると思う。その辺はちゃんと理論武装してしっかりと説得しよう。
>>748 断るのなら早い方がいいから、しっかりご家族ともお話してくださいね。
同時にコーディネート出来るのは5人程だったと思うので
もし、型が合う人がたくさんいるのならより多くの人と話を進めたいでしょうし。
事故もゼロではないので、事故例なども用いて説明したら
お父様にも伝わりやすいかも知れませんね。
登録から提供までの平均的な年数はどれくらい?1、2年位?
>>751 37万人の登録者がいて年間15000件ほどの提供者から考えると、平均は出せないかもですよね、まだ一度も提供したことのない人の方も多いわけですから
何にしても患者さんベースですから、すぐの人もいれば、10年連絡ない人もいるはずです。
ちなみに私は1回目が2年半、それから4年たって2回目がきてます。
気持ちや状況に変化があれば、中断することもできますよ。
1回目は登録後1年足らずで提供、
2回目は登録後12年ほどで提供だったよー
>>735 > 学校側は風邪で休むのは病欠になるが、骨髄提供で休むのは自己都合とか言ってて話にならんし
>
> 仕方ないから教員のところまで単位ごとに一人ひとり直談判に行ったけど
事前に、"この期間は都合悪いから駄目"って言えるでしょ
試験期間ずらせば良かったのに
>>754 なぜこのタイミングでレス入れた?あなたもかまってちゃん?
お子ちゃまにこれ以上、顔真っ赤にさせるようなこと可哀想だから言わんといてー
なんか学生=お子様というレッテルを張りたい奴がいるみたいだね。
お子様とは思わないな。ドナー休暇くれって愚痴ってる意見と同レベルじゃん?
あと
>>745も、自分に都合のいいようにエスパーしてるように読める。
ID:1h4N7nVjは「学生だけ支援を増やしてほしい」とは言ってないし。
理系の大学生は、学部生だと週一、二回の実験に一度でも欠席したら必修単位とれずに落第なんだよね。
学生んときは這ってでも出席しろ、最低限出てくるだけでもいいからと言われてたもんだよ。
都合つけるのがしんどいつーのはまあわかるわ。
だから、無理なら断る、それか法律が施行されるの待てばいい。
それでドナーがいなくなったとしても、それが患者さんの運命。
学生さんは、提供することを選んでそれで一生を棒に振ったとしても、それがドナーの運命。
今の時点ではそれだけのこと。究極のボランティア精神に支えられてる骨髄バンクってこと。
そこに学費やら生活費やら話が出たから叩かれたんだよ。
知らんがな
なにドヤ顔してんのよ
760 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/25(金) 07:44:44.81 ID:uvJjYSyT
ポストにオレンジ色の大きな封筒が入っていた。
骨髄バンクからの召集令状が来た。
でも仕事の都合で絶対に協力できない。
世の中って、うまくいかないな(´・ω・`)
登録の時に提供が嫌なら拒否できますって何度も念を押されたなぁ
登録して下さる気持ちで充分嬉しいですって
すぐに提供のお願いが来るわけじゃないし
登録した頃と生活が変わってると協力したくても出来ないのは遣る瀬無いよね
>>758 ドナーは皆ボランティア精神にあふれているべきだから文句を言うなってこと?
たしかにそういう主張をする人もいるけど、単に不平不満を言っただけで叩く奴はやっぱりおかしいよ。
なにより、(たとえマイナスの情報でも)ここで文句を言うことで
少しでも次のドナー候補のための情報になるだろうからね。
>>760 できるだけ早くお断りの返事を出してほしい。そうすれば次の候補者選考に移る(かもしれない)からね。
一度に選考できるドナー候補の定員は決まってるみたい。
不平不満に不平不満をぶつけたらあかんのなら2ちゃんなんか来るなよ(笑)
学生の言ったこと擁護したいなら感情論抜きで正論もってこいよ、バカが
763
お薬出しておきますね(鉄剤)
提供後半年は献血控えてねって言うのは
骨髄が回復しきってないと貧血になりやすいからって事だよね?多分。
赤十字から献血お願いメールが来てて行きたくって。
ちな提供は3ヶ月前。
術後健診でほぼ術前と変わらない数値だったし
それこそダメなら献血前の採血でNG出ると思うんだけど、
考え方甘いかな?
提供したときにいつから献血していいかって担当医師に訊いたら、いつでもいいけどまあ一か月くらいは様子見でとは言われたよ
768 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 14:13:27.23 ID:sTKTWJt5
やっぱ痛いのかな?
負担はあります?
痛い。痛いけど激痛ではない。単なる腰痛。
負担は、そりゃある。どのくらいの程度の負担があるのかは過去ログを読め。
770 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 15:42:34.62 ID:sTKTWJt5
1回で何時間もかかるのがなぁ…。
それで助かる人がいるなら助けたいけど…
個人的には親知らずを抜いてドライソケットになった時のほうが
提供後の腰痛よりも10000倍辛かった
772 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 20:19:53.76 ID:dOQL+EdJ
行くべきかなぁ
助けられる可能性ってどれくらいあるんでしょうか?
774 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 22:05:38.50 ID:WQXTjBMx
なんで?
と り あ え ず さ げ よ う か
777 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 23:16:53.46 ID:xwLj+S33
何が決まってるの?
スルーしとこー
779 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 23:44:27.43 ID:xwLj+S33
あげとこ
このスレはドナー希望者を減らすスレだね
>>767 バンクからの冊子かなんかに半年って書いてあったから
実際どうなのかなって思ってたんだ。
担当医師がひと月くらいは、って言ってるならよっぽど大丈夫そうだね。
ありがとーん
律儀に半年守った方がいいと思うよ。
なんかあったときにバンクの責任なのか献血のせいなのか分からなくなってもいいなら別だけど。
今までめちゃくちゃ横柄な態度の看護師や医師の病院しか経験ないので
確認検査に行った病院の優しい医師や看護師に驚いた
俺が今まで行ってた病院がハズレなのは確かだが
ドナー候補だから特別に丁寧に扱われてるってのもあるんだろうか?
>>784 単純に病院の質かと
以前病院に勤務してたけど病棟や科が違うだけで
かなり雰囲気変わるよ
自分は初めての入院だったんだけど、看護師さんの優しさにまさに白衣の天使だって思った
788 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/27(日) 22:08:07.27 ID:m+KVMIT7
常識で考えなよ
そんなシリアスな相談、まともな人なら教えてgooで聞いたりなんかしないだろ
おかしな人か釣りだよ
>>788 だから、心配ならやめておきなって。
後遺症はある確率で起きていて、あなたも漏れずにその確率で危険です。
そしてどんな健康な人でも手術と同時に病気になる人もいます、これも確率です。
完全ボランティアなんだから、無理なリスク背負って提供しなくてもいいと思いますよ。
ただ、毎年15000名もの人に「夢と希望」を与えられている制度だと言うことです。
ここで何を聞いても最後に決めるのはあなたですよ、あなたの決断です。
>>782 半年ってのは、安全係数を最大限にとった数字だーね
普通、血液や造血幹細胞は一月あればすっかり元通りになるから
心配なら鉄分サプリやレバーを食べるように心掛けるといいんじゃない
安全係数の最大は無限で最小はゼロだよ。
基準をきちんと出してくれてるんだから、それを守らないなら
術後1日で献血するのも術後1か月で献血するのも * バンクにとっては * 同じこと。
献血だって体に影響を与えるんだから、
もしひどい悪影響が出ても「医者が一か月ならOKと言ったから」なんて言い訳はできないよ。
体調が悪くなってもバンクに迷惑をかけないというなら、術後1日だろうと1か月だろうと好きなときに献血すればいい。
793 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/28(月) 00:01:25.57 ID:k9ArA2oN
>>792 いくらなんでも物言いが極端すぎるだろ
そんなに脅かさんでも、三ヶ月も経ってて術後検診でも問題ないんだから心配ないと思うけど
つーか、
>>792 >術後1日で献血するのも術後1か月で献血するのも * バンクにとっては * 同じこと。
同じなわけねーだろアホか
冊子を聖書と勘違いしてるんじゃないのか
なんか最近の流れに、ときどきそういう大上段からものを言うかのような書き込みがあるけどさ
そういう「あーあー、わかってないな俺がズバッと言ってやるよ」みたいなんは、昔のオタクみたいできもいよ
>>793 なんか、どう見ても神経症なのはその人のほうに思えるんだが……
安全係数を無限大にとるやつは骨髄提供なんかせんよ
それに誰一人「術後1ヶ月で献血する」なんて言っていない
>>795 いやお前の言ってることはおかしいから。
バンクにとっては同じっていうのは、聖書とかそういうことじゃなくて単にバンクに迷惑かけんなって話だろ。
実際後遺症が出ても、面接時にドナーに注意をして同意も得てる以上バンクは責任とっちゃくれないだろうし。
>>794の言うとおり脅かし過ぎと言う気もするけどね。
献血ジャンキーな
>>766です。
なんか空気悪くなっちゃった・・・?すまん。
普段、健康である事を献血で確認してたから
これだけ献血行ってないとソワソワしちゃってただけなんだよ。
半年云々関わらず、献血行って何かあったとしても
バンクの責任を問うつもりは毛頭なくって
ただ控えてね、の理由が貧血以外にあるのかなって気になったんだ。
>>788 提供前にこの人のブログ見たけど、
こういうこともあり得るんだろうなぁ、の参考程度。
事故の確率はゼロじゃないし、いつ自分がそうなるかわからんでね。
あの人は、元々神経症なんだろうな〜って感じだよね
ああいうトラブルが怖いから、慎重には慎重を期する必要が出てくる
って事だろうから、ここはとりあえず、半年ガマンしておきなされ
私の場合、1100ml骨髄液提供して、800mlの自己血を戻したから300ml減ったと言う単純計算で考えるんだけど。
献血でいつも400ml提供してるからちょろいもんだと思ってたけど、よく考えたら血液じゃなく造血細胞が減ってるんだからいつもの献血の時とは状況が違うよね。
献血で万一があったときに移植を告知しなかったとしとら問題になるんじゃないかな。
こんないろんな人が見てる前で質問されたらダメだと答えるしかないので、あとはホントに色んなとこに迷惑かけないように自己責任でやったらいいと思う。
そういう私も手術のよく翌日に逃げるように退院し、自分で車を運転して帰宅し、和太鼓の練習指導に向かうということをしたので腰痛が長く続いたかもですけど、誰のせいにもしていません。
造血細胞も回復するからまあ問題ないでしょうよ
なんか冊子が保証書みたいに思われてるのかもしれないけど、身もふたもないことをいうと、書いてあるとおり半年経ってから献血行って、万が一、億が一なんかあってもそれで骨髄バンクはなんもしないと思うよ。
行動は自己責任なんて当たり前だしわかってて行くって言ってんだろ? ならもういいじゃん。
んなカリカリせず次の話題にしようや
803 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/28(月) 13:11:26.70 ID:kgVU+cgK
ドナーには無報酬で、しかしコーディネーター等には数百万の金が動く
綺麗な心がけを食い物にする黒すぎる世界。
ドナーもそうだけど患者さんの負担も減らせればもっといいのに
>>804 こういう官僚こそ苦しむべき
確認検査から2ヶ月経過。
患者さん頑張れー
807 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/30(水) 21:36:42.42 ID:RjdOBDKI
お知らせが届いて、アンケート送付したら、その後どうなるの?
>>807 お知らせに書いてある通りだよ。
分からないことはコーディネーターさんに聞きましょう、一人一人状況が違いますからね。
809 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/31(木) 00:51:48.74 ID:Gk0ayWcc
コーディネーターが決まったら、最後の検査が行われて、問題なければモルモットになるということかな。
コーディネーターって儲かるの?
患者からのクレームの盾となり,時によっては捨て駒にされるけど,
実は結構成功報酬が大きかったりして。
>>810 募集してるからやってみれば?
実労働時間からしたら高収入でしょ。
誰にでもできるでしょ、資格要らないし。
しかし、そんな目でコーディネーターさんを見てるとはwww
812 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/02(土) 18:02:12.77 ID:EyLc3gis
なんかオレンジ色の大きな封筒が来たんだけど、何これ?
読んでも分からないなら中に連絡先が載ってるから電話して訊いて、どうぞ
提供時の入院中に綺麗なナースとにゃんにゃんしたい出来ると思って登録したクズは俺だけ?
815 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/03(日) 21:07:31.44 ID:1Y6iJMLV
>>814 その妄想をする自由くらいはドナーにあるだろ。
俺の場合は手術前夜にナースが夜に忍んできて、
特別治療ですとかいってあれやこれやしてくれるシチュエーションを妄想してます。
>>815 俺だけじゃなくて安心した( ^ω^ )
ナースとイチャラブしたい・・・
よそでやれ
818 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/03(日) 23:37:39.82 ID:1Y6iJMLV
張りの刺し傷が痛むから動かなくていいのよ。動くのはワ・タ・シ(はぁと
スマソ
819 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/04(月) 06:15:31.03 ID:9DrGPyr+
>>814 入院初日に「興奮して眠れなかったら言ってくださいね」
って言われた
まぁ 鎮静剤出すってだけだったんだけどorz
患者さんからコーディネートを終了すると、コーディネーターさんから連絡あった。
きっと他のドナーさんから提供を受けることになったんだね。
登録者数が増えてきたから適合者も増えてくるよね。
頑張れ!患者さんとドナーさん
私は引き続き継続登録しました。
極端な話、明日にでも次の患者さんが見つかるかも、とコーディネーターさんが言ってました。
そしたらもちろん提供しますとも!
手間になるだけだから、最初から家族の同意がない人は登録しないほうがいいんじゃない?
それをあなたの身内に骨髄バンクが必要な方がいたとしても言えますか?
患者さんには骨髄バンクが最後の砦、最後の望みを、命を懸けて移植に挑むのですよ?
同意を得てから登録となれば、HLAのデータがなく患者さんとドナーを結ぶ道はどうやって探すのですか?
輸血のようにABO±のような単純なものではないんですよ?
春先の骨髄提供で感謝状が届いたのですが、
来年、就職するときに
履歴書の賞罰欄に厚生労働大臣感謝状 拝受って書いていいのですか?
提供しました(ドヤァ
>>823 言えるよ
ていうか関係なくない?
登録してからHLAのデータを作ればいいと思うんだが
結局は登録しますって意思表示してからデータ作るわけで、その登録に家族の同意が必要になるだけ
登録後に家族の同意が必要になるのとの違いでしょ
結局は同意がないと提供できないのに、先に同意をとってないのは「あげないと誰か死んじゃうんだよー」っていう暗に脅迫して押してるようなもんだと思うんだ
何を貰うにしろ、あげるにしろ、再優先は健康なドナー側であるし、一人が断ったからって、他のドナー候補がいるだろうと気持ち切り替えられるものでもないよね
仕事の都合や金銭的な事、その時の体調に寄っても受けられないことはあるけど、家族の同意は先にとっておけば「本当に提供できそうな人」だけのデータが作れるんだし
そのほうがいいと思う
ドナー候補になれてからどうやって説得とか悩んでる人の多さを見てそう思うよ
最終的にドナーになれる人が多くなる方法を選んで欲しい。
>>828 HLAをとった時点で全員がドナー候補の訳だが?
仮にそうだとして、提供依頼が来たら結局家族を説得するのだが?
提供の意思のない人の分までデータを保持しなければいけない分、今よりも費用がかかるわけだが?
メリットがわからない???
それに「自ら希望してドナー候補になった」というわけじゃない人に
いきなり、
・あなたの骨髄を必要としている人がいます。
・見捨てたらその人は死ぬかもしれません。
・全身麻酔で死ぬことが極稀にあります。
・その点踏まえて親の了解取ってきてください。
を突きつけるのは、いくらなんでも酷だな。
登録する時に同意を取ったって、提供する時には考えが変わってるかもしれないんだから、登録時の同意は無意味。
>>834 だからオレンジ封筒で意思確認してるだろ?
まったく提供するつもりもなかったのにいきなりドナー候補になる方がひくわ
裁判員ぐらい強制力もたせるならHLA登録を国民の義務にしてもいいよ
針あとはいつ頃消えるのかな?
手術後6ヶ月だけど、また消えない
>>836 私は体質でずっと消えない
普通なら1年したら目立たない?
>>836 見た目はよくわからないけど、手で探ってみると
12年経った今でも傷跡の存在はわかる。
最近は痒みを感じる機会はほとんど無くなったな。
>>830 何を言ってるのかわからない
提供の意思があって、家族の同意のある人が、骨髄バンクに登録すればいいでしょうって事なんだけど
なんで「提供の意思のない人の分までデータを保持しないといけない」に繋がるのか分からん
土壇場で気が変わるのは、家族じゃなくドナー本人もそういう事あるでしょう
最終的に受ける間際にも確認は取るだろうけど、バンク登録する時点で家族の同意が一応あれば、「説得」が必要なケースは大きく減るはず
仕事が忙しかったり、家族の体調にもよって受けられないこともあるでしょう
それは仕方ないことでしょ
あんまり患者重視でドナー軽視してる人が居ると、それこそ登録者減るよ
自分に誰かの骨髄なり血液なりが必要だとして、祈る気持ちで待ってても
見ず知らずの人の家族関係や、仕事、体調を無視してまで欲しいって開き直る人はそう居ないんじゃないかなあ。。
>>839 登録に同意必要ないよ、いるのは提供の時。心配な人は家族に登録していいか聞いてからにしたらいいだけ。
なぜバンクの手間増やすかな?入り口広い方がいいに決まっとるやろ?
登録時に同意をとっても最終同意でもう一度確認するんだからさ。
家族同意あるかないか、登録時に家族つれていくのかよーめんどくさくて行かねーよ
家族だって患者さんがいるからこそ動くんだろうが
>>840 バンクの手間は変わらないでしょw
「家族の同意を得て登録してくださいね」って一言書いてあればいいだけじゃん
ドナーの手間が提供前に家族へ説明じゃなくて、登録前の説明に変わるだけ
登録の時点で同意をとってあれば、そのほうがドナーもスムーズだと思うしね
登録後、最終同意の時は期限があるけど、ドナー登録の時は何ヶ月かかっても同意させればいいだけだよ?
それがダメなのに、最終同意で同意得られると思えるのが不思議
>>841 一言書くだけなら、登録者が自分の意思で提供するんだから実際に家族同意確認しなくても登録できちゃうでしょ(笑)
登録前の説明と最終同意の説明ねーバンクに2つの説明責任が発生しとるがな
現状のままでも登録してから家族に登録したことを伝えればいいだけのこと、ダメなら提供の意思を中断したらいい。
今のままでもシステムに問題がないのにこういう曲がった解釈する人に合わせる必要があるんだろうかねー
家族に説明するかしないかは個々の問題だろ?
だったら臓器提供は家族同意とってないぞ?あれもいるんか?家族同意??
あれだって提供時に家族同意だろーが
動物愛誤もだけど、いいコトしてるって意識が強気にさせてしまうんだろうけど、ハマりすぎて攻撃的になるのはよくないと思う
ちょっと論点ずれてるかも知れないけど経験談を…
私はドナーした時に二人部屋で、同室になった患者さんと、とても仲良くなった
お互いの家に泊まりに行くまでの仲になり、その患者さんは病気が再発して骨髄移植をするようになった
患者さんは保険の効かないドナー検査を五人まで出来るけど、その誰もが家族の同意無しなら無駄な出費になるよね
本人の仕事や環境で初期段階で断るならまだしも、本人はやる気があって提供したいと思いますって検査進めても、
最終同意で蹴られたら患者さんサイドからは泣きたくなるよ
ここでも家族の同意が得られずに断念する話はよく目にする
それを登録時にある程度しておくべきという話じゃないのかな?
ドナーの大変さも、患者さんの経済的、精神的不安も少しは分かる身として、登録するなら家族とよく話し合え!
って当たり前の事だと思うよ
どっちの意見もわかるんだけど、実際はどっちでも
結果は似たようなものになる気もする。
俺の場合でも、登録時に
「いざとなったら同意が要るのでよろしく」
と親に話した時点では「はいはい、了解」という感じ
だったけど、本番の最終同意の段階ではかなり渋ってた。
「絶対反対。何が何でも同意しない」というのが
わかりきってる状態での登録は確かに罪作りだとは思うが
あまり多いとは思えない。
>>845 なるほどー
経験談ありがとうございます
私は独身時代に登録して、結婚してから何年も経った後にオレンジ封筒が来ました
それまでにバンクから会報が来てたから旦那にも見せてましたし、まぁ納得してました
でも封筒が届いてからは、うちもひと悶着ありました
私は子供を生むタイムリミットも近かったし、自分も悩みましたが、提供してちょうど一年後に出産しました
ちょっと前にあった献血の話にもあるけど、提供病院で子作り解禁はいつからか聞いたら翌日からOKとのことでした
ただ、骨髄提供したばかりでの妊娠なので、産科が診療拒否して、生む病院は限られました。
分からない人も居るかと思いますので細かく書きますが、提供から4ヶ月後の妊娠で、拒否されました
バンクにはその事を伝えてありますが、我々の告知不足ですと謝られました
下ネタなので不快な方も居るかと思いましたが、不妊治療をしても出来なかったのに、
提供から一年後にまさか自分が自然妊娠でお母さんになれるとは思わなかったので…
出産適齢期の方の勇気になれればと思い書き込みしました
どうか、移植が必要な方にドナーが居ない状況がありませんように。
私は今、病気になってしまったので応援しかできませんが、皆様はどうか健やかにお過ごし下さい。
ちなみにお相手からのお手紙には患者さんのお母様からのお手紙が同封されていました。
提供された方はご家族の葛藤等のお手紙を同封しても良いと思います
>>836 個人差あるだろうけど、
私は12年前のは薄ーいほくろみたいになってるのと綺麗に消えてるのとある。
3ヶ月前のはまだまだハッキリクッキリだね。
若い時の手術なら痕も綺麗に消えやすいんじゃないかな。
848 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/07(木) 08:15:04.53 ID:SWe8dYhX
移植が縁でナースと突き合いたい。
>>847 おお、12年越しで2回目?
俺にも来ないかなぁ。
851 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/08(金) 07:32:02.69 ID:4rWhlYLr
ナースとは別に、慰安担当の女性を用意して欲しい。
入院前にすっきりさせてもらってから、骨髄採取されたい。
ドナーが直前に風俗とか行っちゃうとヤバいだろ。
慰安担当の女性の準備はまじめに骨髄バンクに検討してもらいたい。
>>851 見返りを求めるやつはボランティアしなくていいよ
853 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/08(金) 08:17:53.84 ID:4rWhlYLr
いや、まじめなナースをボランティアの嫌らしい視線や妄想から守るためにも
慰安担当が必要!! (・`ω´・ ○)キッ
>>835 そうだよ。提供前にオレンジの封筒で確認してる。さらに最終同意もある。その方がいいおと思うし、だから登録時は無意味と言っている。
提供の意思がないのにドナー候補になるってのは、自分には意味がわからないけど…
>>853 かわゆいナースなら大歓迎だが、
もしクリーチャーが担当だったらどうする。
チェンジはできないぞ。
856 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/10(日) 12:23:25.37 ID:5u6SOL/z
慰安担当女性の導入もおもしろいアイデアだと思いますが、
こちらのほうが重要なのではないでしょうか。
最終同意以降の拒否はあってはならないとは思いますが、
日本では実際のところどうなっているのでしょうか?
----------------------
556 名前:バリアフリーな名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 00:07:49 ID:952wvvJj
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/09/d20070909000132.html 骨髄提供 いつでも辞退可能へ
骨髄移植推進財団によりますと、オランダに本部のある「世界骨髄バンク機構」から認定を受けるため
去年、資料を提出したところ、ことし1月に連絡がありました。
この中で、財団が最終面談をする際、提供者に対して
「同意書に署名捺印したあとは撤回できない」と説明していることについて、
「国際的な基準に反している」と指摘されたということです。
国際的な基準では「提供の辞退はいかなるときにも認められなければならない」としており、
欧米の骨髄バンクでは、同意はいつでも撤回できるということです。
財団は10年以上前から骨髄の提供者にこうした説明を行ってきましたが、見直しを検討することになりました。
骨髄移植推進財団の正岡徹理事長は「提供は自由意思に基づいて行われるもので、
『同意を撤回できない』ということばは適切ではなかった。
指摘をしんしに受け止め、適切な表現に変えたい」と話しています。
9月9日 20時45分
いつでも撤回OKって
患者が移植準備に入ってからでもOKってこと?
その段階になったら撤回できないとしなきゃ
患者の命が危険に晒されてしまうんじゃ…
提供直前まで5人くらいドナー候補を拘束しなきゃ【いつでも撤回可能】ってきついよね。
その分、レシピエント側の金銭的負担が大きくなっちゃうね。
859 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/10(日) 16:29:43.77 ID:5u6SOL/z
一度はんこを押したら、どんなに嫌でも強制される、
かつての吉原に売られた娘のような状況の日本がひどいのか、
はたまた、覚悟を決めて放射線を浴びた患者がどうなろうといいという
システムの国際基準のほうがひどいのか。
難しいけど、実は日本のスタイルの方がまともなのではないかとも思われ。
今はどうなっているの?
861 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/10(日) 18:06:53.66 ID:5u6SOL/z
>>860 つまりは、採取合意後の撤回はできないとの説明があっても、
撤回しても強制的に採取されるわけではないというわけですね。
強い意志を持てば、手術当日でもやめられるわけだ。
強制したら、傷害罪の犯罪になるからな。
まあ、ドタキャンも殺人罪相当の犯罪とも言えるが。
ドタキャンって言っても風邪弾いたり事故にあったり、身内に不幸があったり、会社が不祥事起こしてどうしても行かないと行けなかったり
そういう止むに止まれぬ事情を、早くドナーが居ないと死んでしまうっていう患者の事情と比較して
骨髄はドナーの物なんだから、身体だけじゃなく、諸事情も含めてドナーの都合最優先でしょって事なんじゃない
わざわざ嫌がらせで適合するかどうかわからないのに登録して、直前でやめてやろうと思ってたり、
ウジウジ直前まではっきりしないまま悩んだりする人は、あまり居ないと思う
ドナーは守られてますよ、再優先ですよ、いつでも撤回できますよってアピールするのが当然なんじゃないかな
命がけで治療に望む患者の責任を背負わされて、ちゃんと責任とってねって丸投げしてるような印象から
ドナーと患者をきちんと別々にして、ドナーが何の支障もなく提供できるかっていうところまで患者の運として受け入れてもらう方が、ドナーになる方は気持ちが楽だし
それでいいと思うけどね
脳死移植も運にまかせて誰かが死んでくれないかを、罪悪感を抱えながら待ってるもんでしょ
生体移植の場合に患者優先でドナーのことをあまり考えてないと思ってたから、いいと思う
今後は傷残りの方もどうにかしてってほしいな
863 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/10(日) 22:40:46.52 ID:5u6SOL/z
骨髄バンクのシステムはいろいろムリして続いているようだな。
骨髄バンクに登録するのに、患者が大金払うし、
移植後は病院からバンクにお金が流れるそうだな。
なんだかよくわからないシステムだ。
骨髄移植のお金の流れがわかりやすく説明してあるサイトはない?
864 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/11(月) 22:10:51.29 ID:gWWNf8nA
865 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/12(火) 07:19:55.80 ID:cffGpwEz
なんか骨髄バンクのあら探しをしている奴がいるようですね
コーディネート終了の連絡来た
確認検査の結果も良好だったんだけどなぁ
患者さんの都合で終了だって
他の人に決まったんだねきっと
コーディネーターさんにこのまま是非登録の継続をお願いしますと言われたので
OKって返事した
867 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/12(火) 23:18:23.11 ID:cffGpwEz
てか、なんでドナーから外れてそんなにしょげるんだよwww
しょげるっていうか力が抜けた感じかな
しつこいくらいリスクの話をされて何度も本当にいいか確認されて
よし!提供しようと一大決心してたから(大げさかもしれんが)
応援するしかできないけど患者さん頑張れ〜
ID:cffGpwEzはドナー候補になったことがないんだな。
ヤジを飛ばしてるだけの無関係な人って感じ。
私はコーディネート終了にはならず提供までいったけど、やっぱり患者さんのことはどうしたってあれこれ考えてしまった
まして途中で終了になったらそれが行き場をなくしちゃうんだから、気落ちもするさ
バンクの「あら捜し」とか言ってるけど、バンクは叩かなくてもホコリがいっぱい出るから、ここでドナーからも色々突っ込まれてるわけでね
870 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/13(水) 23:47:10.12 ID:xth8WXmu
結局、骨髄採取時に死ぬような事件が起きないと、良くなって行かないんじゃないかな。
871 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/14(木) 08:11:24.79 ID:FPdvMCqU
現在のシステムは、理不尽なまでのドナーの負担によって成り立っている。
これほどの負担と不利益を受けているドナーは世界で日本くらいなもの。
そのことにドナーが気がついていないんだな。
>>871 > これほどの負担と不利益を受けているドナーは世界で日本くらいなもの。
そうなの?
個人的には楽しんで提供してきたけど
ちなみに、日本から相互協力をしている
台湾、韓国、米国、中国
の制度ってどんな感じなの?
まあバンクが糞ってのは認めるけど、ドナーにとって理不尽なほどの負担とはなに?
ドナーが気づいていないとは?事前にきちんと説明もあったし、自分で調べて海外との違いとも分かって提供したが
他の国はドナーになんか見返りでもあるんすか?
自分も気になります( ^ω^ )
企業体質は糞だな。
メリットデメリットとかは知らん。
今は(一部の)自治体独自のドナーやドナーの勤める会社への金銭的支援もあるからね
その点を会社へ説明したら納得してたから、ボラといえども利を害さないということは即効性がある
ちなみに自分も提供まで行ったけど、嫌なことはなかったし、担当の先生ともコーディネーターさんとも楽しく過ごせたし、採取後の痛みもほぼ皆無。
尿カテもなかったし(笑)
なんならこのままもう一回やりましょうか?ってくらい楽だった。
最終同意後に患者側都合で2ヶ月ほどスケジュール保留になっている間に「椎間板ヘルニア」が発覚。
コーディネート終了の連絡が来た。
患者さんはどうなるのだろう…
わしは、その人を失意のどん底にたたき落としたことになるんだろうな。
コーディネーターには、日常生活に支障ないレベルにあり、提供の意志は変わらないことを伝えたのだが。
こちらの症状は殆ど無くなっているだけに…Ort
眠れない。
なあーに別のドナーが見つかってるさ!
882 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/16(土) 09:11:08.79 ID:SFXPhYjo
>>878 骨髄バンクは、国際骨髄腫財団には認可してもらうために、「ドナーはいつでも断れます」と
説明していながら、実際には日本人ドナーに「最終認可後は断れません」と説明している。
いわゆる二枚舌。
まあ、最終認可後に断られたらマジで困るのはわかるけど。
そういう二枚舌をしていると、実際の医療の現場、骨髄採取の場でも何が行われているか
わかったもんじゃない。
風邪は引いてても大丈夫だよ
自分は2週間前に引いた風邪の咳がズルズル長引いてて
前日にこんなん移植して大丈夫なんですかって聞いたら問題ありませんって言われたよ
当然病室出る時はマスク義務付けだったけど
>>881 さんありがとう。
ちょっと気が楽になりました。
今夜は眠れるかな。
最終同意後の拒否不可問題は、
倫理上断れないけど拒否したからといって身柄を拘束して提供させることはないのでしょう?
887 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/17(日) 20:21:06.91 ID:TGMgwA+E
>>885 公にはなっていないが、骨髄バンクにはB部隊というのがあって、
マジで患者がヤバくなった場合は、最終同意したドナーを拉致してでも
強制的に骨髄採取するらしい。あくまでも噂だが。
患者のことを考えると、仕方ないとは思うが。
>>886-887 ワロタw
てか、確認検査を経て家族を招集させて
最終同意面談に至る時点で
本人の意思は決まってるのだから、
高飛車な文言で脅さなくてもいいのに
バンクはドナーの事を信用してほしいものだね。
889 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/17(日) 23:23:59.23 ID:PXmCWRjY
あのハングの事だから嘘や噂とは思えない真実味が。
人の笑顔を金に換えるアグネスが巻き上げる日本ユニセフとか。
移植を受けるには、患者は 最大量(最強)の抗がん剤と放射線で白血球をゼロにしなければならない。
ものすごい体力が必要だから、ドナーが見つかっても移植ができなかったり、その抗がん剤治療に耐えられず亡くなることもある。
移植準備の治療中にドナーに断られると無菌室から出られないし、それ以前に小さな感染で死んでしまう。(白血球がゼロのままだから
本当にドナーさんには感謝しています。子供が血液がんでドナー待ちでしたが時間がなくて転院し、母親の私から移植しました。(ハプロ移植)
>>890です。1を読みました。スレ違いなことを書いてしまいすみません。
20代前半で登録して、30代半ばの一昨日オレンジの封筒が届いた。
でも私2年前からリウマチになってたんだ。
電話で問い合わせたらドナー登録も抹消ということで終了。
役に立てなくてごめん。
>>891 大きくずれてるわけじゃないし、別にいいんじゃない。
っていうか、お母さんGood job
二年前のことで申し訳ないのですが
ドナーになって提供させてもらい、患者さんと家族から2回も手紙を頂いたのですが
当時の私は21歳で、
患者は義務感から仕方なく出してるのだと斜に構えて返事を出さなかったのを
後悔して
今更ですが手紙を書いてみたのですが
もう骨髄バンクに送っても遅いですよね...
出すだけ出してみたいけど規則はしょうがないですよね?
>>894 電話で問い合わせてみては? あなたから手紙が届いたらとっても嬉しいと思います。
でも、なくても患者さん側のあなたへの感謝の気持ちは変わらないですよ。大袈裟でなく、生きられる希望と命を見ず知らずのあなたからもらって感謝しないわけがない。
ドナーを待っている間、適合者が見つかったときの喜びと、叶わなかったときの落胆や悲しみ。ずっと神様に祈っていました。その患者さんにとってあなたは神様です。優しい気持ちは届いていると思います。
>>882 それを説明しないならともかく、最終同意前にきちんと理由まで含めて説明しているし、それを踏まえた上での同意なんだから、理不尽でもなんでもないと思うけど…
てか、ドナーに限らず、仕事でもなんでもやると契約したらやらなければならないもんじゃない?ドタキャンも自由にさせろなんて、単に身勝手なだけだと思うんだけど。
>>896 仕事は対価を貰うけど、ドナーは一方的に差し出すだけだからなぁ
純粋に比較は難しいかも
ドナー候補選ばれたったった
俺以外家族皆ドナー側が手術で後遺症や死亡例上げて反対なんだけど、どうしよ
個人的にはしてもいいんじゃないかと思うんだけど・・・
>どうしよ
どうするか、どうしたいのかは自分で決めろ。拒否でも承諾でもどっちでもいいからとにかく決めろ。
そして返事は期限までにちゃんと出せ。お前さんがやるべきはまずそれ。
>>895 ダメ元でバンクへ手紙を送りました。
原則では期限切れですが
いしを酌んで渡してもらえたら嬉しいです。
若かったからバカな事をしたと後悔してます。
901 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/19(火) 23:44:59.91 ID:TD6M8oD0
>>897 別に仕事じゃなくても、遊びに来るって言うから部屋片付けたり、お茶の用意したりして待ってたのに「やっぱり気が乗らないからやめるわ」って言われたらちょっとムッとする。
>>900 返事は必要ないと思う
一方的に元気ですよと伝えたかった 受け取った それで終わりなもんじゃない?
個人的なやりとりはダメだし
あなたは与えた側だから自分主体に考えちゃうだろうけど、相手は頂いた側
2枚までしか手紙送れないし、あなたから一方的に届いても返事ができない負担がかからないように配慮されて
届けてもらえないかもね
>>901 そういう比較するなら
高価な大型テレビを無償でくれる話が合ったので部屋を片付けて、台を用意して待ってたら
やっぱりヤメるわごっめーんって言われてムッとしてる感じかな
友人同士なら「くれるって言うから待ってたのに!」って怒るだろうけど、知らない人ならくれること自体がすごい事だし
物凄い運がいい話だった、それを一方的に取り消されても、自分には何の権利もなく、強引に持ってくるわけにもいかず
相手に支払いをしてるわけじゃないから、責めるに責められない感じだね
904 :
880:2013/11/20(水) 08:43:41.54 ID:d9yKXmD+
あげようと思ってたテレビを運搬中に壊してもた。
期待させといて本当に申し訳ない。
もう少し患者側の立場を入れると、
立ち退きを宣告されて困ってるところに、土地の測量をやってくれたら、
無料で土地を上げるよって行ってくれる人が現れた
土地の測量をやって、住んでた土地を引き払ったのに、
やっぱあげないって言われた
ぐらいの困りようかな?
検査費用は出してるし、移植の準備を進めてるわけだから
>>904 ドナーの体が最優先だと思う
多少の体調不良でも不安でも、本人が良いと言ってもそのせいで他の人にも「この程度ならやったよ」って前例を作らせる事になるので
やりたくてもわがまま言わずに諦めようね
何も悪くないんだから
>>905 どうせ立退き宣告されてるなら、そこは自分ちじゃないんだから引き払ったとかもう関係なくないか?w
>>906 そのままにしたら病気で死ぬ可能性高いんだし、
そんなモンかなぁと
骨髄に置き換えると、
どうせ白血病で死ぬんだし、ドナーが断ったせいじゃないから一緒だろ
みたいなかんじ?
>>908 安いじゃんと思ったら
負担金項目 金 額 備 考
1 患者HLA確認検査料 42,000円 患者登録後直ちに実施 (SBT法 A・B・C・DR座)
2一般血液検査(ドナースクリーニング検査)料 5,000円 ドナー候補者1 名ごと
3 ドナー確認検査手数料 3,000円 ドナー候補者1 名ごと
4 最終同意等調整料 41,000円
5 ドナー団体傷害保険料 25,000円
6 採取・フォローアップ調整料 49,000円
7 その他の検査料 検査実費 患者・主治医の希望により行う検査
トータルは結構かかるのね
まあバンクと検査機関、病院にかなり中抜きされてるから妥当な金額だな。
直前でキャンセルされても暫く生きていられるような技術が発達すればいいね
遅れて患者に書いた手紙の件ですが、
はっきりと書けませんが
今回限りで、出せなかった事情を酌んだ扱いをしてもらえることになりました。
患者の二回目の手紙に
お返事をいただけなかったのは、提供してくださったことで
嫌な思いをされているなら申し訳ないと書かれてたので
それだけは違うよと相手に言いたかったのです。
融通効かせてくれたね
ドナー候補者に選ばれたって手紙来たけど、
家族に話したらドナー側の病気の危険性云々言われてフルボッコにあったでござる
親戚の病院関係の人も骨髄バンクはアカンって言ってたし、同意貰えない以上諦めるしかないか・・・
久しぶりに悔し涙流しちゃったてへぺろ
家族の心配はあるでしょう。低い確率とはいえ、リスクはありますから。
自分は「ここで断ると、将来自分や家族が移植が必要な病気になった場合、
とても他人から頂くことはできない。」という言い方で、無理やり同意して
もらいました。
もっとよい説得方法がなかったか、今でも考えることがあります。
募金するとか、ドナー募集の手伝いするとか、他にも役に立てることはあるからね。
そういうのを地道に続けてると、いつかは家族もわかってくれるかも。
>>914 諦めて登録消しとくといいよ
親戚や家族に病院関係者が居ると、絶対同意もらえないと思う
脳死提供も同様に
>>912 よかった。届けてもらえたのか気になっていました。
患者さん側も、感謝と元気になったならその報告だけでいいのにね。
‥私も「子供を助けてくれて有難うございました」と書きたかった。
919 :
914:2013/11/24(日) 01:47:45.64 ID:9JYob/d7
>>917 と思うじゃん?脳死は肯定的なんだよなうちの家族
骨髄は元々献血した時についで感覚で登録しちゃったし深く考えてなかった自分の責任でもあるから、仕方ないかな・・・
提供後に入院先のナースと結婚した人いなかったっけ?あれ理想なんだが。
>>919 親戚も反対なし?肯定的なのが親だけならしれたら反対されると思う
脳死しないと安楽死が不可能な可能性って事情なしで?
脳死提供はマジ止めたほうがいいよ
臓器を温存する為に脳をダメにされてしまう
脳死じゃなくても脳の状態悪くなるよ
脳死判定する為に脳障害に効果的な低温療法が受けられなくなる
922 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 15:35:55.84 ID:v2t59CtP
困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html 【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU ■寺澤有 氏
まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。
そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、
★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。
★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、
■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。
とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、
■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。
そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。
923 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 15:58:01.30 ID:QXDThf1J
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/ 1 : かじてつ!ρ ★[sage
[email protected]] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台
東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。
公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。
しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。
一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。
中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。
☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg □ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html
924 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:23:43.25 ID:OL+r4P2y
法務検察の闇を斬る
http://magazine.livedoor.com/press/4106 第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A
2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない
三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。
鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。
三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。
鈴木 はい、減ってないと思います。
三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。
堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。
925 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:37:18.87 ID:IHjvyTK5
926 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:07:32.46 ID:QPIS0Anz
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm 愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8 裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。
ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」
■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。
それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」
そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。
ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。
■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」
警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
927 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:53:54.63 ID:DTdbn/2h
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html 「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76
東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。
警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。
従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
928 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 18:14:50.07 ID:Z1Hd76ww
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU ■寺澤有 氏
そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、
またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。
まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。
普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、
そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。
あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」
この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、
警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。
まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。
「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」
929 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 18:54:21.58 ID:/qmlsuv1
警察・憲法・治安政策から「がくろう神奈川弾圧」を考える 清水雅彦
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II 刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。
だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、
警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、
「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。
刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。
だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、
やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、
■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。
■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5bhP_cwMSeU#t=3504 http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。
別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。
930 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/28(木) 09:43:14.98 ID:IiHLczgn
オレンジ封筒が届きました。
実は現在不妊治療中で、夫婦ともに問題なく、投薬無しで自然周期で人工授精をもうすぐ予定しています。
骨髄提供するつもりなら、やはり不妊治療は今すぐキャンセルするしかないですよね?
本音を言えば、数日先の人工授精の結果がダメなら、そこで気持ちの区切りをつけてコーディネートを進めたいと思うのですが
そうなると、次の生理がくるまで結果がわからないので、決断できるのが2週間以上先になります。
こういうことを伝えるとコーディネート終了になりそうなので、バンクに相談できずにいます。
931 :
930:2013/11/28(木) 09:47:48.35 ID:IiHLczgn
すみません、上げてしまいました
ドナー候補になるのはこれで2回目で、流れはわかっています。
迅速コース希望だったので、なおさら迷っています。
>>930 言えよw
なんで自分の提供したい欲が最優先なんだよ
他人がかかってるんだから、自分の事情を優先してはっきり伝えるのも責任のうちだよ
>>930 気持ちはわかるけど、黙ってるわけにはいかないでしょ。早めにコーディネーターに言いなよ。
934 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/29(金) 18:00:20.06 ID:j+Tr62Eo
930です
そうですね、決めるのは患者さん側とバンクなので、ありのまま伝えます
提供したい欲ではなくて、すぐに授かるかどうかわからない不妊治療よりも、今生きている命を大切にしたいと思ったので、あんな言い方になってしまいました
最近大切な人を次々と亡くしたので、提供を断って赤ちゃんを授かっても後悔するかもしれないと思い、冷静に考えられていませんでした。
ありがとうございました。
>>930 自分を優先すべし。
オレンジはあなた以外にも送られているよ。
オレンジもらっても提供する可能性はさほど高くないよ。
オレンジなんてこれから何回も届くから、急ぐことないから。
ちなみに俺は5回目のオレンジで提供でした。
病気を理由に提供お断りしました
罪悪感が半端ない
こんなに悩むなら登録しなければ良かったと後悔している
>>936 考え方変えるといいよ
あなたが、おことわり したんじゃなくて
あなたが事情を離したら 「そうですか^^ じゃあ要らないです^^ 他あたるんで^^」ということになってお断りされた と
先日、コーディネート終了のお知らせが届いたよ。
残念だったけど、また機会があれば是非提供したいと思ってる。
>>936 さん大丈夫、後悔しなくても大丈夫。
他にもきっと、提供できる方いると思うよ。
それより
>>936さんご自身、どうぞお大事に。
>>939 例え冗談でも
にちゃんでも
こういう事書ける奴って
下衆だと思うわ
941 :
936:2013/12/02(月) 02:11:27.80 ID:hvrxFybW
ID変わったけど
>>937>>938ありがとうございます
患者さんが良いドナーに会えるのを祈るばかりです
骨髄の提供は出来ませんが、末梢なんとかというのは病気には関係ないので、登録継続しています
また違う機会に行かせたらいいなと思います
942 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/02(月) 04:58:48.83 ID:LZm+UifY
もしもの時のために、移植目的だけではなく無料で骨髄も保管します。
この条件なら移植希望者増えるね。
自分の為の保険にもなるし。
>>942 せっかく保管してたのをくださいって言われて、あげた後に自分や家族に必要なった場合に揉めそうw
でも、傷も残るし、痛みも長く続く人も要るし
その痛みに耐えてでも保管したいって人は、結局ドナー登録してる人くらいしか居ないと思う
ついにオレンジ封筒がきたけど、色々調べてたら、麻酔酔いというものを知ってそれが心配で迷ってる。
痛みとか全然平気だけど、それだけが心配で…。
女性で乗り物酔いしやすくて非喫煙者がなりやすいみたいだけど、私がまさにそれ…。
>>944 救急車で運ばれた時、痛み止めで強い薬を打たれたんだが
その後その症状が解決した後、吐き気が酷く
半日全く動けなかった
乗り物酔いはしないんだけど
気分が悪くなってすぐに吐けるタイプじゃないから、とことん苦しんだよ
全身麻酔だと喉が痛かったり、動いてしまって頭痛が酷くなったりもあるらしいから
心配なら、骨髄移植関係なく、「麻酔 後遺症」「麻酔 吐き気」でいろいろ調べてみるといいよ
>>944 俺も全身麻酔が抜けるまでに丸一日かかった
そのへんは個人差が大きいからな
事前に言っておけば、麻酔の種類や投与量を考慮してくれるよ
俺は目覚めた直後の数十分かな、ちょっとした胃もたれという感じ。
948 :
598:2013/12/08(日) 13:21:14.44 ID:7aK9LFuA
無事に提供完了。
落ち着いたら自分の体験をネットのどこかに記そうと思っています。
登録して2ヶ月!遂にオレンジ!
と、思ったらニュースだった(^^;;
あと5日で提供だ!と入院準備したりその間の仕事の引き継ぎだ根回しだと頑張ってたら終了のお知らせが…orz。
はしご外されたこの虚無感…
>>950 主役はお前じゃなくて移植待ち患者だからなあ
>>950 心情お察しいたします。
次回がんばってください。
しかし、その段階で保留じゃなくて終了ってのは、、、
移植で期待する効果が得られないことが判明したか
患者さんが前処理に耐えられなくなったってことなのかな。
その日数で終了ってことは
患者さんに、あまり良くない事象が発生したんだろうね
みんなが安定した状態で移植日を迎えられるとは限らないから・・・
>>952 だから残念だが仕方ない
経験には価値があるし
お前の頑張りは無駄じゃなかったさ
十数年前に双子の兄弟を助けてくれた恩返しがしたくて、スレを読みながら登録を検討中
体重を増やさないと登録できないっぽいからがんばって太るぞ〜
少し前に患者さんから手紙が来た
弱々しい筆跡と力強い文章が印象的だった
そろそろ次スレ?
急に書き込み減ったな
わざわざ年末に移植スケジュールを組むことは
余程の緊急性が無い限り少ないでしょう
従って魚竿する人も減るので
スレが静かになるのは当然といえます
そして皆さまメリクリ&ハピニュ
いや、4月とかの移植ならオレンジがくるのは今ぐらいで、
そうするとこの時期に右往左往してる人がいてもおかしくないけどね。
test
9月にオレンジ&検査、11月にコーディネート終了→継続したんだけど、また別件でコーディネート開始の電話きた。検査から間がないからかオレンジ封筒は来てない。あとで来るのかな?
次こそは提供できたらいいな。
そして少し痩せねばw
962 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/28(土) 10:27:19.75 ID:kAzf6S5G
持病があって最終的にドナー断ったことがある
負け犬になった気分だった
ドナーやった人は本当にヒーローだよ
>>963 またお前か
バカは黙ってろ
別にタヒんでねーし
>>962 ドナーになれたからヒーローとか、それは違うと思う
提供しようとしてくれた人がいるだけで嬉しいし、尊いと思ってる
負け犬とか言わないで、堂々と胸張っていてくれ
あと、持病はお大事に
965 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/28(土) 20:53:11.30 ID:kAzf6S5G
>>964 ありがとう。963は全く気にしていない。
コーディネーターも分からないといいつつ他にもいそうな口ぶりで
実際あなただけというのはありえないと言ってたし、
早めに切りたがってたから。
直ったらやるつもりだよ。
しかしもうちょっと時間かけずにやれんもんかね。
とにかく相当強い意志がないとドナーにはなれんな。
他差し置いてやるっていう位じゃないとね。
>>965 強い提供の意志があってもお互いの体調やタイミングでできない事もあるし、他のドナーさんの方がよりよい相性の時もありますし。
完全に「縁」だなあと思ってます。
まずは体調の方、どうぞお大事に。
確認検査の結果、ドナー登録取り消しになりましたw
‥クソが
俺の代わりにドナーを助けてくれな。
もう献血もできないからあとは頼んだ。
ドナーを助けるってなんだよw
いや、俺がいつかここの住人から助けられるかもしれないから間違ってもないな(キリッ)
>961
俺も最初のコーディ終了して2週間後に別件のコーディきたけど
オレンジ封筒はこなかったよ。
コーディネート終了からすぐ別のコーディネートが来た場合は
オレンジないかもね。
確認検査はなかった。
親を説得してオレンジの返信したがまだ次の連絡が来ない。
正月挟んだからかな。
迅速コースだとしても自分が思っているより迅速には感じないよw
気長に待とうぜ!
特別室でナースとセックスできますか?
975 :
961:2014/01/13(月) 22:17:31.24 ID:+LvH1SQc
>>970 >>971 あ、やっぱオレンジ来ないんですね。教えて下さりありがとうございます。
献血したかどうか・体調や体重に変化はないか・家族の意思は変わりないか、
などを電話で口頭確認しただけで終わりました。
コーディネーターさんも前回とは違う人に変わったようです。
どうなるか判りませんが是非提供できたらいいなと思ってます。
登録から3ヶ月。
そろそろ来る気がする。
俺は登録して3年目に初めてオレンジ封筒きた
今月確認検査いってくる
俺は登録して10年以上だってすっかり忘れたころに来た。
正直、びびった。
きっかり15年目にオレンジ来て提供した
でも15年も待ったということは少ない型だったんじゃないかな?
もう来ないと思う
>>981 まだまだ候補がたくさんいる状態だからお気楽にね。
自分も登録して3ヶ月でいきなり来たから、3年目の浮気、5年目の離婚みたいになんか波があるんだろうかと思う。
983 :
961:2014/01/29(水) 01:06:13.92 ID:tfpZfony
961です。私は登録から7年目で初オレンジでした。
コーディネーターさんも「案外時間かかりましたねえ」なんて言ってたので、
平均はもっと短いんでしょうね。
>>976 ええっ予知! すごいwww
検査いってらっしゃいましー
スレチですまんが
身内が骨髄提供してもらった
前テレビでみたのは震災で身内を失ってから、骨髄提供するようになったとかっていう人何だけど
やっぱりそんな感じのかたが多いのかな?あとは強制な感じの医学生とか?
あまり向こう側のことって分からないけど、思い入れすぎる文章は引くかなとか、ドライだと悲しいなとか
失礼にならないのはどの程度かなと思って
お礼状書きたいんだけどどういう文面だったらうれしいのかな
分かりにくい文章ですまん
>>984 感謝の気持ちがあるなら正直な思いをかけばいいと思うよ。
どんな文章でも手紙をもらえるとすごく嬉しい。
特に、移植してからしばらくは「患者さん、元気かな」と思い出しては考えてしまうので、
元気であることだけでも教えてもらえるとこっちも救われた気持ちになる。
ちなみに俺の勝手な思い込みとしては、震災がきっかけとか強制とかで
登録してる人はここにはほとんどいないと思う。
じゃあ何でか。よくわかんないけど、「そうした方が良いと思ったから」
という感じじゃないのかな。少なくとも俺はそうだったな。
>>985 どうもありがとう
あまり深く考えずにさらっと書かせてもらおうと思います
元気でいることメインにして
文面は下手だろうけど。
ここにも素で一応書いておくわ
とにかくマジありがとうね。
自分は適合しなかったんだけど、他の人に助けてもらえるなんて本当に感謝だよ。
他のドナーの人も手紙にはされてないかもしれないけど、相手の身内の人でもイパーイ感謝の気持ちはあるよ
ドナーの人以外も救ってくれてありがとうね
987 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:08.77 ID:V/3O/kre
俺も
>>985さんと同じ。
単純に役に立ちたいって思う人が多数だと思うな〜。
ていうか半強制みたいな人いるの?^^;
>>986 手術無事に成功したみたいでおめでとう!
ホント良かった!^^
現行制度じゃ無理だけど本人からの手紙じゃなくとも結果は知りたいな。
俺は数か月前に提供したが手紙が来ないから駄目だったんだろうなと心を整理をつけた。
が、正直今でも宙ぶらりんな気分なんだ。
頑張ってやった側は結構それなりの結果が欲しいのかな
遺族側で悪いんだけど、こちらとしてはただ死ぬのを待ち続けるより、救うチャンスをもらえただけですごく感謝してる
無駄だと思わないでね
チャンスだけでももらえると、一生後悔を背負い続けるよりはずっと救われている人達はたくさんいる
>>989 >>988じゃないけどありがとう。
患者さんやご家族の話聞けるのは嬉しいよ。
でも遺族か…
ごめん。ありがとう
991 :
988:2014/02/01(土) 00:14:29.41 ID:vU6PlhHP
>989
遺族さんですか。
患者さんとご家族の苦労を考えると自分の頑張りなんてなんてことないです。
欲しいのは朗報ですが現実が厳しいのも理解しています。
ドナー登録したことも提供したことも全く後悔していませんし、正直なところ
提供したことも当然のことをしたまでと特段の感慨も湧かなかったりしますが
コーディネートを始めてから色々あって何か月も会った事も無い患者側のことを
考えていたので結果を知らないと終わった気にならないのです。
今でも毎日郵便受けをチェックする時、もしかしたら手紙があるんじゃないかって
思うときがあってね。終わったことだと自分に言い含めてはいるのですが。
今も宙ぶらりんな気分ですが、もう一度オレンジ封筒が来たらまた提供します。
989さんの話を聞けて良かった。ありがとう。
>>988 俺は患者さんが生着したという情報は教えてくれた。
担当してくれた先生が前から面識があったからだと思うが。
下ネタで申し訳ないのですが、提供後のセックスはいつからできますか?
提供が決まっているのですが絶賛子作りに励んでいる所です。
皆さんの経験などお聞かせください。
※私は男です。
976です。
担当コーディネーターから電話があり、いよいよ話が進むんだなぁと実感が湧いてきた。
帰宅したら郵便受けにも担当コーディネーター決定のお知らせが来ていたけど、調整医はまだ空欄だった。
>>995 乙やで
そのままドナーになったり今回はと候補から外れたり色々あるだろうけど
とりあえず気合いを入れすぎず抜きすぎずがんがれ
997 :
961:2014/02/07(金) 23:44:02.96 ID:AVUYuVuQ
わーん今回も残念ながら「終了」でした。勿論、継続しますよ♪
連続で候補だった為、半年ほど行ってなかった献血に行ってきます。
>>994 スレ立てありがとうございます!
>>995 お疲れ様です! 検査や面接などなどあると思います。
頑張って下さい!
両親が私の提供に大反対しています。
皆さんは周囲の反応はどうでしたか?
父:消極的反対
母:消極的賛成
強引に押し切った。
>>998 俺も母から反対されて断念したが。
担当医に色々質問したらそんなに不安なら
止めればって瞬殺されたわw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。