ボランティアで疲れた人の集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
45バリアフリーな名無しさん:2008/04/13(日) 08:22:18 ID:Q07Xaap0
ボラ対象より仲間に疲れた。

人の事にケチつけるくせに自分はなんの準備もしてこない。
結局ちょっとした道具もこっちの自腹。
オトナなんだから筆記用具ぐらい持って来いよ。
あいつらの世話の方が負担だよ。
46バリアフリーな名無しさん:2008/04/20(日) 15:06:42 ID:SjJJOiXc
集団ストーカーについて調べています。
集団ストーカーとは大勢で一人を付回したり監視する事です。
この犯罪には防犯ボランティアなど、善意で防犯活動などをしている人達が利用されている可能性が高いと思われます。
故意に悪評を流し、なんでもない人を不審者に仕立て上げ監視対象にしたります。
そして、それがエスカレートしていき嫌がらせなどに発展します。
知っている人いませんか?
47バリアフリーな名無しさん:2008/04/21(月) 07:17:30 ID:u35xe2oD
人の為=偽
48☆「俺を救え」募金☆:2008/10/09(木) 01:05:54 ID:7s+dDR2J
【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★

★「俺を救え」募金

・生まれつき精神的に働けない性格で、今年3月にアフリカでボランティアをクビになった、
 東京のニート・俺(33歳)の帰国後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
 いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
 今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
 間もなく底をつきます。
 今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。
49バリアフリーな名無しさん:2008/10/09(木) 22:45:09 ID:PwLazelp
      人生に疲れたら 温泉に行こう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1127226068/l50

1 :マジレスさん:2005/09/20(火) 23:21:08 ID:mCCalv13
学校も辞めて・会社も辞めて・温泉に行こう。数ヶ月湯治しながら
ゆっくり休もう。
50バリアフリーな名無しさん:2008/10/10(金) 23:40:41 ID:EjkmAOre
身体とお金がもたないので、会社や組合絡み、近所のに限定しました。運動代わりにゴミ拾いや、近所のグランド整備やってます。

人の為でなく、自分や会社の利益やPRの為にやってるよん。
51バリアフリーな名無しさん:2008/10/15(水) 17:20:10 ID:4p85bTpl
パチンコやパチスロで、金失うくらいならボランティアやってた方がまだ、金は残るよ。飯や衣類お土産にもらえるし。
52バリアフリーな名無しさん:2008/10/15(水) 23:01:07 ID:jZgWLgkt
・会費
・交通費
・食費(みんなで仲良く外食が基本。店を選ぶ基準は値段でなく味や雰囲気。よって弁当や安い店で済ませるという選択肢がない)
・交際費(飲み会など実質強制)
・その他(バザーのときは開始前にボラが買う時間が設けられ雰囲気的に買わざるを得ない。バザーやイベント時の昼食は団体が売ってるものを勝って食べるのがデフォ。その他募金強化月間など寄付せざるを得ない雰囲気に)
こうして書いてみると金かかってるな
53バリアフリーな名無しさん:2008/10/18(土) 06:23:17 ID:eVpv+35f
ボランティアやるには、金、時間、体力、精神力のゆとりがないと続かんよ。無理してやると、身体に負担になったり仲間内で揉めたりするからね。

54バリアフリーな名無しさん:2008/10/22(水) 20:48:30 ID:7Ee98ufZ
ボランティアコーディネーターをして3年
馬鹿らしくなった。
ボランティアをいいように利用してるだけ
利用してるやつらは感謝なんて思ってないよ
馬鹿でお人よし、暇と金があるから
利用してるやつらは利用してやってると
皆さん、そろそろ目を覚ましたら。。
55バリアフリーな名無しさん:2009/01/10(土) 14:16:44 ID:0lOfe0z8
ボラボラ詐欺ですね!
56バリアフリーな名無しさん:2009/08/20(木) 21:11:06 ID:snIkbe+g
活動そのものは好きだけど人間関係が苦痛でやめた。
ボラ団体の人って基地外ばかりだから。
個人だとできることが限られてくるけど今は団体から離れて細々とやってる。
57バリアフリーな名無しさん:2009/08/23(日) 13:58:12 ID:yIkwASSV
どんなまともな活動でも世間一般の認識は「プロ市民」「カルト」「基地外」だからな
58バリアフリーな名無しさん:2009/09/22(火) 07:13:53 ID:j4zYT18V
極端な思想が多いからね
59バリアフリーな名無しさん:2009/09/24(木) 16:40:26 ID:2oDqpYo3
>>30
の3、演説の巧い奴ら
詐欺師と呼ばれる
60バリアフリーな名無しさん:2009/09/30(水) 09:47:16 ID:1+rnb5rw
自分の心の奥底から湧きでてくるものであれば疲れません。
仕事を選んだり、嫌々ながらしている時は疲れますよ。
ボランティアを、してやっているんだという気持ちでは限界を感じるでしょう。
しかし、やらせていただいているという気持ちなら限界はないよ。
61バリアフリーな名無しさん:2009/10/01(木) 19:58:34 ID:42NgFhG8
60さん

あなたはご自分の生活は大丈夫?
身内に甘えてないかな?

やらさせていただいてると言う感謝の心?
そういうとこが胡散臭いんですよ

行き着く先が政治家とかに祭り上げられて勘違いの非常識人種を生むんだよ

あなた猿でしょ?
62バリアフリーな名無しさん:2009/10/01(木) 20:59:08 ID:XBXIYLTu
60さん 考えが重い。 それじゃそのうち相手に迷惑かける様になるよ。
63バリアフリーな名無しさん:2009/10/02(金) 20:31:47 ID:g2oSBTla
>>61-62
人各々、価値観が違うのだから良いんじゃないの?
64バリアフリーな名無しさん:2009/10/04(日) 00:42:30 ID:741wNPef
やらせていただいてるとかいうのが一番モイキー
只より高い物はねーんだぞボケが
65バリアフリーな名無しさん:2009/10/23(金) 21:51:08 ID:ZHZQy3tK
ボラ団体幹部が理解できなくなった。
活動の主目的の部分に不満はないが、それ以外は1ミリも共感できん。
主目的に関係のない部分だからと妥協してきたけど
幹部の暴走は止まらないし日に日に不満が大きくなってきた。

個人でやるのは不可能ではないまでも難しいし自分には無理そうだし
他の団体も遠いか、条件が合わないか、主目的の部分で引っかかる部分があるかのどれかだし
かといってボラ活動をやめる気もないから腑に落ちなくても団体を抜ける気はないが。
66バリアフリーな名無しさん:2009/10/26(月) 01:00:34 ID:dZ6vDRcr
ボラ団体もボラ仲間もはっきりいって糞

ボラするのはあくまで対象のためであって団体のためにするんじゃない
むしろ個人でやろうとすると難しいから団体を利用してるんだ
と考えたら楽になった
67バリアフリーな名無しさん:2009/11/21(土) 23:30:04 ID:BO2TZe3f
ボラを掛け持ちしてる人は意外に多い。
「自分はこの団体だけのためにやってるわけではない」と思うことで楽になるらしい。
個人でできるジャンルならそれにこしたことはないだろうけど。
68バリアフリーな名無しさん:2009/11/22(日) 01:15:03 ID:UOPgHesW
リアルで嫌なことがあったときの発散法は2chへの書き込みだけど(特定されないように気をつけるが)
ボラに対する不満を愚痴ったところで「所詮プロ市民」と叩かれるだけ。
ただでさえ偏見の目で見られてるのにさらに不利な情報をうpすることで自分に跳ね返ってくる。
だからボラでどんなに嫌なことがあっても愚痴れないからストレスがたまる。
あくまでボラ団体&ボラ仲間が嫌いなだけで対象のために活動したい気持ちは変わらないので辞める気はないが。
69バリアフリーな名無しさん:2009/12/13(日) 19:44:47 ID:UuKwebx9
実績のある団体ではあるが上層部の考えについていけない。
問題を知ってもらうためにも寄付を集めるためにも一般人の理解が不可欠であるにも関わらず
カルトレベルのマイルール運用、一般社会のルールや常識などまるっきり無視。
ボラ仲間の一人がそれを指摘したらその人はボラを辞めさせられた。
これには納得いかないがそれを指摘すれば今度は自分が辞めさせられる。
こんな団体自分から辞めてやれとも思うが今辞め(させられ)たら
現在進行形で取り組んでるプロジェクトも途中で辞めざるを得ないわけで
このプロジェクトだけは最後までやり遂げたいのでそれまで我慢。
プロジェクト進行の傍ら乗り換え先の物色と駄目なら個人で活動することも検討してみる。
団体が糞なだけでこの問題には取り組み続けたいから。
70バリアフリーな名無しさん:2009/12/14(月) 12:52:23 ID:8MIeJ/2M
生身の人間相手のボラだとそういうトラブルが多い。
明らかに改善すべき問題点があってもそれを指摘すれば辞めさせられるので
ボラを続けるために意に反して悪に加担し続ける人は多い。
「せっかく仲良くなったのに別れたくない」とか「相手から元気をもらってる」とか
多くは本人がいなくなっても相手はすぐ忘れるだろうと思われるケースだけど
「やっと心を開いてくれたのに今自分が去ったらふりだしに戻る」という切実なケースもある。
ボラが接する人間は団体側からすれば文句を言わせないための人質にすぎないのが現実。
71バリアフリーな名無しさん:2009/12/14(月) 17:46:56 ID:iz47YP2W
ボランティアをすることで逆に元気を貰ってます☆
72バリアフリーな名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:15 ID:ZyhwMHuk
心の奥底から『ボランティアをしたい』と思う気持ちがなけりゃ〜
疲れたり、不平不満の垂れ流し。
良いことだからとか頑張ってみようと思う奴は、最初っから止めといた方が良い。
73バリアフリーな名無しさん:2009/12/15(火) 10:26:44 ID:mgzj6+wm
対象(高齢者でも障害者でも)のためにボランティアしたい気持ちは強いが
間に入ることになるボラ団体には不満だらけ、というケースは多いだろう
74バリアフリーな名無しさん:2009/12/15(火) 16:18:49 ID:mgzj6+wm
心の奥底からボラしたい気持ちがあってもボラ団体に対する不満はあるよ
ボラに対する不満<対象のために何かしたい気持ち、だから我慢してるだけ

ボラ団体は基本的に一般社会の常識の通用しない集団
一般人の意識が低すぎるせいでもあるからボラ団体が100%悪いとは言わないが
その点に関しても一般人にわかるようにじっくり丁寧に説明すべきだし
「ボラしてる自分たちは崇高で偉いのだから部外者に対してはどんな非常識行為も許される」という態度をとるなど言語道断
ボラ団体が機能するにはボラと資金つまり寄付者の確保が必要不可欠なのだから
カルトチックな行為は今すぐやめてまずは一般人から嫌われないことを目指すべきだと思うけどな
75バリアフリーな名無しさん:2009/12/15(火) 16:21:52 ID:mgzj6+wm
もうひとつボラが疲れるのは一般社会からのバッシング
イラクトリオは国に迷惑かけたからともかく
島根の被害者が2chでフルボッコくらってることからもわかるように世間一般はボラを敵視してる
これに悩まされてるボラは非常に多い
カルトまがいのボラ団体が幅を利かせてる以上ボラ全体が偏見の目で見られるのは当然だが
76バリアフリーな名無しさん:2009/12/15(火) 17:32:29 ID:ZyhwMHuk
>>74
いやいや。江原流にいえば、それは君の波長が低いから、そういう団体しか出会えない?www
77バリアフリーな名無しさん:2010/01/14(木) 03:05:27 ID:0Lyvjj/j
ボラ団体は
・金目当て
・名誉欲
・真面目にその問題に取り組んでる
の3種類に分けられる。

似た内容のことをやってる他団体に対して
金目当て:寄付金の奪い合い=競合他社のような扱い
名誉欲:自分のやってる団体よりも有名&評価されてる団体は蹴落とすべき
まともな団体:特に交流がなくても評価・仲間意識のようなものがある

特に名誉欲でやってるところは他団体を蹴落とすために中傷しまくり。
まともな団体ほど寄付金を裁判費用に使わない=名誉毀損で訴えないとわかってるからえげつない。
さらに団体ではなく代表個人の名誉のためにやってるからボラに対する扱いも最悪。

だからあえて複数の団体に関わることにした。
レギュラーで掛け持ちだとどうしてもしわ寄せができて団体にも迷惑かかるし自分もきついけど
単発ボラを組み合わせるなどうまくやれば団体に迷惑かけることも自分が辛くなることもないし
他団体でもボラしてると宣言したときの反応でまともな団体かそうでないかがわかる。
78バリアフリーな名無しさん:2010/02/03(水) 02:30:05 ID:BBgkzE/L
ボラ活動自体は好きだが団体が糞なので乗り換え決定。
乗り換えたあとでさらに糞だと発覚する可能性を考えて
乗り換え元に所属したまま乗り換え候補先で単発ボラ→レギュラーボラ。
現在は一時的に掛け持ちしてる状態だが
そろそろレギュラーボラはやめて「時間のあるときに単発で参加する」宣言予定。
万が一戻りたくなったときのために退路は確保w
乗り換え先でうまくいったら乗り換え元は自然消滅予定。
79バリアフリーな名無しさん:2010/02/03(水) 07:03:50 ID:qNyH6Duh
587 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 21:34:02 ID:UoIKXUah0
某団体によるカンボジアにて砒素井戸を掘り起こして村人に飲ませた件について

この井戸を提供した団体(今ここでもとりあげられている団体)は、取材に対し、
「ヒ素については検査しておらず 汚染されているとは知らなかった」、と話しています。
(無作為に井戸掘っちゃって、砒素が発見されてから
慌てて村人に飲んじゃダメと説明して回る馬鹿状態に。)
今現在も、この砒素井戸の後遺症によって苦しむ村人多数。
(死亡者もでている)
この件に関しては団体及び関係者一同謝罪もなし、いっさい口を閉ざしている。

252 :名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 20:40:49 ID:ofQ3l4RM0
NHKクローズアップ現代で何度か再放送したやつだよね。

カンボジア「井戸掘りボランティア」の中身はツアー会社の企画で観光とセットされている
「ボランティア・パック」という「ツアー」で、実質はただの「物見遊山」って話。
で、番組で伏せられてたヒ素井戸掘ったのは http://maketheheaven.com/ の連中です。
戸田碧(みぃや)もここ関係してるのは、ググれば一発なんだよねw

ハイチとか言う前に、ヒ素井戸掘った謝罪でも日記に書けばいいのに、世界でボランティアする
素敵なワ・タ・シとか言ってる典型的な人の話聞かない子
80バリアフリーな名無しさん:2010/02/12(金) 03:56:12 ID:9QpLB8No
特に海外関連のボランティアって変なのが多いと思う。表向きは発展途上国の救済だけど、
実際には単なる海外旅行好きのサークルと化していたりね。

その手の組織には必ず変な曲者がいるし。
よくスタディーツアーと称してその団体で、海外に行ってるけどよくあんなメンバーと寝食共にして
耐えられると思うよ。
81バリアフリーな名無しさん:2010/02/16(火) 03:59:24 ID:EPx363HF
子どもたちに説教するのは、オレの失ったプライドを慰める大事な行いだ。
邪魔はさせない。
82バリアフリーな名無しさん:2010/02/21(日) 02:03:43 ID:kM1tWFxC
>>1

やりたくないことはやるなよ

きみはおひとよしでもなんでもない

きもいだけ
83バリアフリーな名無しさん:2010/05/18(火) 23:02:01 ID:P8HlbMWv
             ,. ≦⌒`: `:_ :..  ̄ ミ: .、
              / . : : : /´ : : : \:. : \: .\
             / . : : :/:,ィ/{: :{: : : : ヽ丶: : :ヽ: : \
            /. : /: :/:/ i ハ: 、: : : : : : : : : : : '. : : .ヽ
          ′:/ /:i: ′| : 小. ヽ:i ヽ:.i: :i : : : :「i>、 ハ
         |:|: :|.:i..´「「ヽ{: ! |: :\廴 } | |: : : |:`.<i\i
         |:{: :|_j,≦ミ トト{、_´「「:`:ト|: :|: : : :.|: : : ヽ ヽ.
           /イ:|《 ん::.iヽ   _≧ミjLj! :l: :| : :|:i: : : :.ト : ヽ
            |! :{ |' ヒ:ツ     ´ん::.fiy ト}: :| : :| i: : lハ i:}
            |l:∧{ ´        ヒ::ツ,j}、/ /:}: , }: :|:. :|  }:リ
           |l:{ ヽ   ′     `^ ´ノィ :/ /: .: :| :|  |:}
           l込             ノ: / /: .:::′i:. :′ノ′
         ∧ {ヽ. o ⌒Y (_`j   /イ: /}: .:::: : :j: :′
           ヽ:.:.\        . ィ:フ/:/ .::/ :/}/    
           八:ト、:`:...┬ ≦´  {イノ}:/:イ/: //′
              ヽトト}      乂 ノ' /フイ
         r‐vー-イムイ    o‘’/⌒廴 _
      ノ⌒'⌒乙、_ /ー8 、 rーo' フ′   ,メ了てィ
      {        }、8 。o≦イ    / (`,. -《
      | ___   厂{:フニミ:..、    ∧ _ノ`/  ,ハ
     i´      ` くノ「ト、   >::〉 _ノ rチ /.    {
     /`ヽ.  ノ^ヽ/:ノ |::iヽ彡イ<_厂}/  ノ ′ |
.    //` ーくくノ二¨'`ヽ.|::「ん'⌒ー´j:::/′,/ /  |
    i' / ,二フ/´--    }.!::{____ノi::j! /   ′  {
    {  / _ノノ ,n     |:}:::!-―― /:ノノ    ′   ∧
   ∧  〈| ‘‐'/{     { L」     /:/′  /   / }
   / iヽ. l   / ∧     V    {:::{〉――廴__ .イ
84バリアフリーな名無しさん:2010/05/26(水) 13:56:01 ID:2SPLc4tE
ボラ団体から「ブログで団体の宣伝してくれ」と依頼されて作成。
自分はボラのために始めた口だが、元々やってた個人ブログを使う人もいて
そういう人は団体の宣伝をしつつ今まで通り日記も書いてた。
また団体とは直接関係ないが団体が取り組んでる問題に関連する話題を書いてた人もいる。

最近になって代表から「団体の一員であることを自覚しろ」
「ボラ一人が嫌われるだけで団体そのものが嫌われるとわかってるのか」
「ボラ一人の軽い発言が”2ちゃんねる”に晒されてバッシングされる可能性を考えろ」
と全員に対して厳重注意があった。

団体が取り組んでる活動は日本では受け入れられないものだから
団体の宣伝記事を書くだけでも十分嫌われるし
末端ボラにまでブログでの宣伝を依頼したりマスゴミの取材を積極的に受けておきながら
2chにだけは晒されたくないとかどんだけ無理な要求してるのかわかってるのかと(ry

今は個人ボラとしてコテハン変更して新しいブログも始めたが
今後団体に関わることはもうないだろう。
85バリアフリーな名無しさん:2010/06/14(月) 02:13:54 ID:7ZPO8MCE
他の方々の書き込みを見て、自分は小規模だがいい団体に入ってるんだと感じた。
その部分を未だ見てないだけかもしれないが、まだ頑張れそうだ。ありがとう。
86バリアフリーな名無しさん:2010/06/15(火) 22:26:41 ID:qMiuNpEq
人に対してのボラはする気はない。こっちが助けたのに、こっちが助けを求めたら、
それは無理・・・ どんだけこっちが真摯に対応したと思ってるのかな。
この世にいらない人間はいないというのは嘘だと思う。
87バリアフリーな名無しさん:2010/06/16(水) 16:55:43 ID:iZ4wAxv5
えらいと思うんだ、わつし達って。
88バリアフリーな名無しさん:2010/06/20(日) 13:07:52 ID:ZtRo9N7U
前に団体内での問題点を、子供会の親まで巻き込んで散々話し合ったのに、
また同じことの繰り返し…。
結局みんな、なんだかんだと理由を付けて、悪い部分を改善する気なんて無いんだ。

なんかもう不信感ばかりが募ってばかりで疲れてきた。
いっそのこと告発してやろうか。
89バリアフリーな名無しさん:2010/07/02(金) 01:43:17 ID:I3YqxJAd
ボラなんて大半、9割がインチキ、ゴミだよ。
自分がボラに関わっていた時にも、ボラをやってもらう時にも、
それを痛感した。
90バリアフリーな名無しさん:2010/07/04(日) 02:53:56 ID:gkDQTIMW
国際協力について、熱く語り
ボランティアをする人

マスターベーションの自己満足。

帰ってきて、
ブログに、
私はかわいそうな人の為に、
これだけやってきました、と
友達への自慢の記事を書いて、終了。

本当にやる奴は
何も語らないが、黙々と取り組む。
91バリアフリーな名無しさん:2010/07/04(日) 05:04:57 ID:4HFYsIUM
帰ってきて、
ブログに、
>私はかわいそうな人の為に、
これだけやってきました、と
友達への自慢の記事を書いて、終了。

ブログに義勇伝を書きまくり「偉いですね」「アフリカの子供の目は
純真ですね」などというコメントが来ることに至上の悦を感じてるんだろうね。奴らは。

知り合いが手術して輸血が必要なのだけど、その人は「献血してくれる人が本当にありがたい、
自分も病気が治ったら献血行こう」と言っていた。

ボランティアと称して海外へ行きまくることが、献血して病人やけが人の命を救うことよりも
偉大なことなんて全然思わない。外国に、遠くに行くから、時間や金を多く費やすからより偉いんじゃない。

それに普段「発展途上国の子供にきれいな水を、教育を!人権を!」とか
声高に叫ぶ奴らなのに、
「子供手当に外国籍の子を外すべし」と言った排他的意見に抗議したりはしない。

(不法労働は論外として)日本で働く外国人も日本に納税してる。
その一部が、彼らの子供に還元されて何が悪いんだ?
自己満足のNPOなどより、子供手当の方が、はるかに確実に発展途上国の子を救えるのに。
92バリアフリーな名無しさん:2010/07/04(日) 11:15:58 ID:wzfjFa69
>>91
一度でも輸血受けたら献血できないんだが
93バリアフリーな名無しさん:2010/07/08(木) 01:33:09 ID:LawFi7KU
>>92
そうだねwでも茶化してやんなって
94バリアフリーな名無しさん
. . . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|  <何も知らなかったけど、今やっとわかったよ!
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V   マンガ3分でわかる 外国人参政権の恐怖
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |     http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /     これが僕のボランティア活動・・・
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!