勤務している皆さん、語りましょう。
サービス推進費、同一法人内の委託でない施設との差、
東京在住の家族とのかかわり・・・・・etc
2 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/03 15:03:02 ID:anxrjUN4
2ゲット
3 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/03 23:30:15 ID:sJamgW7C
「東京都の職員並みの給料だ」と聞いて、受験した。うかった。
・・・・・・給料は、地元の役場の給料表にそって決められた。
大卒後ずっと役場勤務の同級生より低い本俸になった。
だまされた。
辞めたいが、年齢的に転職は難しい。
4 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/09 08:44:20 ID:1NwI2Qal
なんで東北地方の施設職員の給料に都民の税金をつぎ込むんだ?
5 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/10 18:41:29 ID:+p5KQ14Z
>>4 では東京出身の知的障害者は都内の施設でめんどうをみてやってください。
6 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/15 17:44:47 ID:ClQW/ffQ
>>6はかりいほの関係者?
うちの施設に「かりいほの実践No.1」という小冊子があるよ。
平成8年12月1日発行。手塚芳美氏執筆。
(一、かりいほ点描 より)
「その利用者は指導や訓練の領域を越えた反社会的、暴力的な行為
が継続する者が殆どである。時には都の判定の時に「施設入所適」
ではなく、「かりいほ入所適」となって来る者もいる。盗みもある
し、家庭内暴力もあるし、幼女わいせつもあるし、売春もある。
前科がある者が三名、少年院を出ても治らない者が二名いる。悪
い事をして警察に捕まり、強制入院させられ、三か月過ぎて退院の
時、行き場所がなくて来た者も数名いる。
これらは地域社会に散散迷惑を掛け、そこに居られない状態で入
所して来ている。
しかし、不思議な事にその中に強度行動障害者に該当する者は一
人も居ない。それなのに指導員の手が相当多く掛かり、かりいほは
いつも人手不足に悩んでいる。」
「かりいほがここまで来られたのは、施設長と指導員が施設内居住
という線を守ってきたからだと思う。指導者が利用者と一緒に生活
している為に、親密感が出来、自然に(非行がなくなり)よくなる
のではなかろうか。」
「指導員は施設内居住という条件で採用しているので、法人は宿舎
の建設費に追われ非常に苦労している。」
まだまだ大変な事が書いてあったね。
支援費制度になった今はどうなんだろう?
正直、住み込みは嫌だな。職員、よくやってるなあ、って感じ。
職員の寮を改装して生活訓練棟にしているご時世で?
「宿舎の建設費に追われ」なんて、本末転倒。
10 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/18 19:14:24 ID:J8+9U00X
東京施設保護者連絡協議会
って何?いつできたの?代表幹事って誰?
詳細ご存じの方、教えてください。
11 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/22 21:58:30 ID:cEmZ4Dtf
age
12 :
バリアフリーな名無しさん:
東京直下地震で都内の施設が倒壊すると、
障害者を都外の施設で一時受け入れることってあるんですか?