1 :
バリアフリーな名無しさん:
離床センサーってあると事故は減るけど…
これってやっぱり身体拘束?
でも無いと不安…
あった方がいい?
無い方がいい?
私の肛門は美しい!
3 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 11:57 ID:/lbh1Rgo
うちでは1フロアに離床センサー使用者3名います。
同時に3ヶ所からセンサーコール鳴っちゃうともう大変
特に夜勤帯は対応できっこありません。
ほかからもコールは鳴るわけだし、センサー使用者
ばかり相手にできません。
センサーってあれば事故は減るものなのだろうか
使わずにすむいい方法ないかな?
まったくセンサーを使ってない施設があったら教えてほしいです。
4 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 13:22 ID:41QmSWt5
>>3 うちの特養でも1フロアにセンサーを3名使用しています
確かに夜勤帯の同時多発離床センサーコールはかなわんわな
でも、車椅子の体動コールも使用するようになってから
格段に事故は減ったけど
負担は増えて大変ですは
なんか
>>3と俺の施設同じだったりして
5 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 14:31 ID:JzttXXIe
車イスの体動コール? 立ち上がろうとすると鳴るの?
うちはベッドのセンサーしか使ってない(うーご君)
それだけでコールひっきりなしに鳴ってる毎日
先日、コール音が「エリーゼのために」の施設の友人が
オルゴールで同じ曲聴いて発狂してた
6 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 14:33 ID:JzttXXIe
センサー使ってるってことは、拘束帯とかで縛りつけてない
ってことだから、少しはいいことなのかも…?
7 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 22:30 ID:VjBO314x
離床センサーって高いよね
8 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 20:35 ID:IXlMX6nA
>>5 そうそう、うちもうーご君
車椅子のセンサーの名前はあゆみちゃん
仕組みは離床センサーと同じく
紐で接続するやつだよ
9 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/15 00:30 ID:fNr09Mp+
重量がかかるとセンサーが鳴るのと、重量がかからなくなるとセンサーが鳴るタイプではどちらがいいのかな?
10 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/15 22:36 ID:nzOZlMAc
ベッドの床に設置しておくタイプは、実際にベッドから
起き上がって立ち上がろうとしてから鳴るから、駆けつけたときには
もう遅いってことがよくあるらしい
ベッド内部(シーツの下)に忍ばせておくタイプは、
最近のは体から出る水分を感知していて、それが感知できなくなると
(上体を起こすと)センサーが鳴るらしいんだけど、水に弱く、
故障しやすいって業者の人から聞いた
結局一番売れてるのは、安くて壊れにくくて設置も簡単な
うーご君が一番売れてるそうだよ
11 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/17 12:43 ID:+WQzt8Qn
センサー手作りしてるとこってない?
うちではベッド横にダンボール立てて、その上に空き缶置いておく
空き缶のひっくり返った音で駆けつけるしくみ
でもこれって家族には見せられない…
12 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/17 21:46 ID:vjOJWojn
漏れんとこは徘徊きつい利用者に万引き防止センサーみたいなのつけてる。
近々床に敷くやつを導入する予定とか。
でも管理が大変そう。センサー鳴ったはいいわ、かけつけてもどうせ転倒してそう。
>コール音が「エリーゼのために」の施設の友人
俺んとこもその音だ・・・。もしかしてその友達と同僚かも。
このスレたてたタイミングと業者が売り込みにきた日がほぼ一致してる。
1のイニシャルはMK?
13 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/31 02:02 ID:+Y7K+CYi
>>12 私1です イニシャル違うよ 施設は東京の老健です
離床センサーを今後増やしていく話がうちであってね…
他ではみんなどうしてるのかなあって思って
14 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/09 00:52 ID:XHECGrTG
さらしage
15 :
バリアフリーな名無しさん:
料スレage