★★ 社会福祉事業団どーなるの? ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリアフリーな名無しさん
自治体の施設を
管理運営してる各地の社会福祉事業団。
指定管理者制度で入札が始まると
漏れらどーなるの?
今までは公務員に準拠する
給料で働いてたのに。
2バリアフリーな名無しさん:04/06/27 21:05 ID:nP4LWWoC
2GETしますた
3バリアフリーな名無しさん:04/06/28 18:26 ID:2OsJLkZa
首きられなくても
給料さがりそう。
4バリアフリーな名無しさん:04/06/28 18:44 ID:uM6S7A/6
赤字の法人の場合には、現在の給与額はとりあえず補償されるとは思うが、
それ以後は定期昇給がないか、減給になることでしょう。
黒字の団体なら大丈夫でしょう。でも、公務員に準拠なんて遠い夢となり
そう。それが分かってて納得できない人は、とっくに辞めているよね。
5バリアアリーな名無しさん :04/06/30 11:43 ID:80tsr/gC
 給与大幅カット
 休み減少(年次・夏季)
 年間休日の減少
 超過勤務手当ての未払い(勝手に働いたと言われ超勤届け不受理)
 夜勤仮眠時間の減少(ほとんどなし)
 休憩時間の減少(飯食うのがせいいっぱい)
 正規職員の一斉退職→嘱託・常用的非常勤・パートへの移行
           職員の定着できず 常時欠員状態
           精神的プレッシャーで体調不良の退職者続出

 悪循環で介護サービスレベルの低下顕著です。
 それでも 売り上げが赤字 赤字と叫ぶ 理事・荘長達一体何を考えているんだ!!

6バリアフリーな名無しさん:04/06/30 13:15 ID:c5FeLMTP
2
7バリアフリーな名無しさん:04/07/01 00:00 ID:N+hLcQbD
福祉なんて基本的にもうかる
ものじゃないんだ。
いくら金かかるからって
カットするようなことすんな。
8バリアフリーな名無しさん:04/07/01 12:38 ID:V/GXo9mG
東京と社会福祉事業団の電話応対が最悪だった。正に仕事の出来ない
オッサン公務員と言う感じの応対。こんな団体要らないだろう。税金の無駄。
9バリアフリーな名無しさん:04/07/01 12:42 ID:HR/EeUuA
>>8
まぁまぁ、じきに無くなるから我慢されたし。
10バリアフリーな名無しさん:04/07/02 19:49 ID:VYE3hlpQ
指定管理者制度で
実際民間の法人に
落札されることあるのかな?
無理そう。
11バリアフリーな名無しさん:04/07/02 22:13 ID:2WL1+ogk
社会福祉事業団 がんばろうね、初心を思い出してね。
初心の無かった人は去れ!
12バリアフリーな名無しさん:04/07/02 22:15 ID:2WL1+ogk
お金のために働いているものは去れ!!
13バリアフリーな名無しさん:04/07/02 22:16 ID:2WL1+ogk
指導者面してる奴は去れ!
14バリアフリーな名無しさん:04/07/02 22:16 ID:2WL1+ogk
すんません。私辞めます。
15半鳴き野郎:04/07/02 22:33 ID:nM8GVu7a
俺、去年事業団に入ったばっかなのに、この話かよ。
自主経営になっても、給料さがりそうだな。
16バリアフリーな名無しさん:04/07/03 01:10 ID:bdaYERx9
社会福祉事業団って馬鹿な上司ばかりの台東区のやつ?
17バリアフリーな名無しさん:04/07/03 01:14 ID:bdaYERx9
16 >>14
私無理やりやめさせられますた
18バリアフリーな名無しさん:04/07/03 11:19 ID:Ufa6wzR3
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ  つ
19バリアフリーな名無しさん:04/07/03 19:33 ID:rHPwl6iq
ボーナスは、この冬までだな。
20バリアフリーな名無しさん:04/07/04 14:32 ID:eh5xaSbC
神奈川はいいよ
21バリアフリーな名無しさん:04/07/04 19:25 ID:Ckj02Ykg
社会福祉が価値ある仕事っちゅうことがまーーーだ わからんとかー ほんなこてー
堂々とお金をもらってええ仕事 だぞなもし。
それとも ヤクザの方が まだええってかーー?? ?
誇りを持たんかい! がんばっとるやろがーー あーーーん
22バリアフリーな名無しさん:04/07/10 21:40 ID:z37/Odex
みんな、これからどうするの?
23バリアフリーな名無しさん:04/07/12 23:07 ID:6iLvRCA8
民間に落札されることは
無いと思う。
ただ給料下がるだけ。
24バリアフリーな名無しさん:04/07/26 22:37 ID:bhhT5zIU
>>16
私も同じ職場でした。
老人?児童?平成何年度入団?
私の頃は、良かったよ。特に給料!有給は殆ど使えなかったけど。
人間関係は最悪だったな。
仕事内容が給与に反映されにくい部分があり、
サボり職員が頑張っている職員と同じ給与でしたね。
制服をくれるのが良かった。
民間は新品くれませんよね・・・・・。
でも、今の私があるのは、ここのおかげです。
25バリアフリーな名無しさん:04/07/27 06:40 ID:i/5kZc1U
ご同輩、心中お察し致します。
かつて官のいいところ、民のいいところとを併せ持つ団体として存在していましたが、
結局官の悪いところ、民の悪いところのみが大きくなりました。
偏に従来の措置費から支援費への移行が大きいと思われましたが、
たとえば、官の持つべき公的責任の全面受け入れの対象となっていました。
障害が重ければ重いほど、公的責任の受け持つ対象としての存在意義がね。
手前どもでも給料3割カット、早期退職勧奨、臨時非常勤職員が4割を越えるような状況になりました。
26バリアフリーな名無しさん:04/07/31 05:10 ID:Mb6YAnc0
社会福祉事業団に限らず、臨時非常勤職員が増加するのは仕方がない状況。
直接処遇(介護)職員は最低人数いれば十分と云う考えだからね。
臨時非常勤職員はいついなくなるかわからない存在であり、常時欠員の懸念とかは
関係ないでしょうな。
27バリアフリーな名無しさん:04/08/20 01:36 ID:tyiRLZmL
a
28バリアフリーな名無しさん:04/09/06 21:44 ID:0HMmCjlX
age
29バリアフリーな名無しさん:04/09/13 20:21:11 ID:r9Oof6VX
b
30バリアフリーな名無しさん:04/10/01 10:40:08 ID:5lDp1XPR
事業団職員て福祉業界のエリート?
31バリアフリーな名無しさん
福祉にいった奴を、一般的なエリートと比較して
見れば答えは自ずからわかるやろ?