実習予定者からの質問、実習先からのおねがい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いくよ・くるよ
お互い聞いときたいこと、言っときたいことが
いろいろあるでしょう。細かい所は多少異なるでしょうが。
そんな感じでよろすく。
2バリアフリーな名無しさん:04/01/29 14:47 ID:V3Ck27PI

       エ〜イ♪   ☆彡
               /
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット♪
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33 げっと:04/02/07 12:14 ID:JWzjTyMf
          現役介護職から、実習予定者へ
技術や知識という面は実習に来てからということで、それ以外のよく出される質問に、
ついてまとめておきます。とりあえず、老人施設版ということで

 1、実習で、職員の作業中にどう動けばいいのか解らない。
 大丈夫です。きちんと、職員が指示を出してくれます。出してくれないときは、次は
何をやるか、聞いてみてください。

 2、夜勤の時、お化けや幽霊って出ますか?
 出るんじゃないでしょうか。話には聞きますけど。モノノケさんたちも、忙しいので
しょうか、勤めてから私は一度もお逢いしたことはありません。

 3、この施設の介護職員のお給料はいくら位ですか?
 高くも低くもなくです。

 この3つが、よく知識や技術の質問以外にされる質問です。簡単にまとめておきました
参考にしてください。 
  
 
4バリアフリーな名無しさん:04/02/07 15:52 ID:lgIslZqs
ハローワークで紹介されてたホームヘルパー2級を受講したいと思ってます。選考試験があるのですが、具体的にどんな問題がでるんでしょう?
5バリアフリーな名無しさん:04/02/07 23:28 ID:12ejqeli
ありがちなもの。職員のような利用者、利用者のような職員。
6バリアフリーな名無しさん:04/02/10 22:01 ID:JrylDNZl
来年度、福祉事務所と特養で実習する学生です。
それぞれの職場の方々から「これだけは覚えて来い!」
とかありますか?「最低ヘル2取って来い!」とか。
レスお願いします。
7バリアフリーな名無しさん:04/02/12 18:52 ID:9V2Xq5H5
技術や知識以前に、礼儀をわきまえて来てほしい。
実習担当者と面接してるから顔見知りのつもりなのか、挨拶も無く事務室に入って来て勝手に座る。
誰だお前状態。
さらに「あっちの方が面白そうだから」との理由で配属班の変更を希望。
何しに来たのか。
礼儀正しく明るく、学習意欲旺盛でよく働く子が好印象。実習に限らずどこでも同じだろうけど。
86:04/02/12 21:44 ID:XPyUj4BP
レスありがとうございます。
他のご意見もお願いします。  ってことでage。
9バリアフリーな名無しさん:04/02/15 18:30 ID:7FreUcsI
7さんのおっしゃるとおりです。
10バリアフリーな名無しさん:04/03/10 05:33 ID:ySFv8YKi
あげましょう
11バリアフリーな名無しさん:04/03/10 10:16 ID:JZExgDsZ
http://www2.mahoroba.ne.jp/~narareha/
奈良県心身障害者リハビリテーションセンターの実習指導者
河内雅彦と治多満の利用者や実習生に対する暴言には呆れた。
こんな奴が福祉現場に携わっているのかと思うと恐ろしい。
12バリアフリーな名無しさん:04/03/11 21:41 ID:AVJlumws
まぁ、はっきり言って実習生はバカばっかりだ。
クズでどうしようもない奴ばっかりよこす学校はDQN製造所だ。
学校は責任を持て。
13バリアフリーな名無しさん:04/03/11 22:21 ID:A/bMJ7zo
社会福祉実習と介護実習は違うと思うが、前者に介護中心というかオン
リーのメニューを組もうとする考えがわからん。まあ、介護でも学ぶ
ことは多いと思うが。
精神保健福祉実習でも同じようなことが言えるのでは?。
まあ、どれにしても大学なり専門学校なりで実習必須科目を落として
再履修しましたよー見たいな奴らは、人一倍努力しようね。せめて社会一
般常識の礼儀や、言葉遣いは意識して実行とか。
まじめに学ぼうとしている他の実習生までに間接的、直接的に危害を
加えることになる。
最後に、「人の振り見て我が振り直せ」というフレーズにあるように
他人をよく観察し、自身も観察に耐えられるぐらいの緊張状態に我が身を
おこう。まあ大抵の種類の実習は1ヶ月前後だから、その間は悪く評価
されないように、頑張って。
14バリアフリーな名無しさん:04/03/15 01:24 ID:RVLQFOVQ
1511:04/03/15 16:46 ID:LpUoHH0g
>>12-13
河内雅彦と治多満なんてどうしようもないクズだった。
元体育の先生だったらしいが教員採用試験に挫折したクセに態度でかいんだよ。
まずは己が馬鹿だということに気が付け!
16バリアフリーな名無しさん:04/03/15 19:36 ID:NxM4h6a7
実習先でタバコを吸わないこと。今の時代に平気でタバコを吸う奴の気が知れん。
タバコを吸う奴の評価は間違いなく落とす。学校では指導しないんかね。
17うさぎうし:04/03/15 19:51 ID:B1hHZLuB
大きい声でなくても、相手の方を見て、はっきり挨拶する事。
すっきりした服装。裾長ジャージや、ゆるゆるスエット類は、今時かもしれないがトンでもない。
携帯は、実習先に入る前にしまう事。それでも休憩時間等に引っ張り出したい時は、指導者の許可を得る事。
技術的に不慣れはあたりまえ、一生懸命な態度を示す事。丁寧にやって時間がかかる人は、OKですが、ちゃっらとやって雑な実習生はペケ。
実習記録は正しい漢字を用いて記入する事。
仙台の某学生達には切れました。
18バリアフリーな名無しさん:04/03/15 21:50 ID:6jt8TGnD
社会の負け組であり底辺でうろついている福祉職が
偉そうにできるのは実習生と利用者のみ
19バリアフリーな名無しさん:04/03/15 22:46 ID:sOXiYkAl
ウチに来たダメ学生

・利用者にタメ口
・提出した実習記録が鉛筆書き
・利用者と話すのにメモを取る
・利用者も乗ってる送迎車で寝る
・とにかく指示待ちで動かない
・腕を組んで利用者と話す
・病院変えたら?と勝手にアドバイス
・実習記録に「作業時間は職員として、休み時間は友人として接しました」
 何しに来たんだ?実習生。
・ミーティング中寝る。


あげればキリないな。
20バリアフリーな名無しさん:04/03/15 23:26 ID:6jt8TGnD
オマエラDQN職員のたまごが実習に来るんだから
DQN学生ばかりなのは当たり前だろう
DQNがDQNを生み育てる
まさにDQNカップルからDQNクソガキが誕生するのと同じ
もうどうにもならん
DQNの連鎖を止めることは不可能
21バリアフリーな名無しさん:04/03/16 03:09 ID:DoUj+71R
いつも職員がいないときに限って
利用者に声を掛けられパニックになってしまいます。
何か良いアドバイスをおながいします。
22ビーストテイマーK:04/03/16 03:20 ID:+VYd4BLq
>>21
君の実習先は何なんだ?特養か?知的か?それによってアドバイスは変わる
とにかく実習生や新人職員が不慣れな時に利用者と上手く接するのは難しい
失敗を恐れず、リラックスしろ。もし何かトラブルになっても実習生を
一人にする職員の方が悪いんだから。
23バリアフリーな名無しさん:04/03/16 03:43 ID:szP3dPzm
>>18ワロタw
24バリアフリーな名無しさん:04/03/16 08:58 ID:ErLscUul
放置プレイは正直きついです。
「何かすることはないですか?」と職員に声を掛けても良いのでしょうか?
つい遠慮して観察だけで1日が終わってしまいます。
25バリアフリーな名無しさん:04/03/16 13:21 ID:HxibtLxO
>>24
はっきり言って職員は忙しい。暇そうな利用者とっ捕まえて話でもしてな。
俺もそうだった。

だけれども、高い金払って勉強しているんだから
多少うざがられても「何か御手伝い出来る事はありませんか?」と声をかけてみては?
実習を楽に済ませちゃうと、あとで働いた時になくよ。
26バリアフリーな名無しさん:04/03/16 14:27 ID:XeTje38N
職員は忙しいのに、実習生を受け入れるのは大変ですよね。
私の行った実習先は、あまりにもおかしいことで、学校で
話題になりました。
はっきり言って、虐待かも。
たとえば、

・利用者が「ヘルパーさん、トイレに連れてってください」と
頼んでも、またオムツから便の臭いがしていても、絶対に
定時交換の時間まで連れていかにい。職員は利用者に
「オムツしてるから、ウンチやオシッコしても大丈夫よ〜」と言う。

・嫌がる利用者に、無理やり食事を口に入れる。

・入浴介助でも、「この人、重くてしょうがない」と本人の前で
言う。ごく一部の利用者が「人をオモチャ扱いするな」とキレる。
27バリアフリーな名無しさん:04/03/16 14:43 ID:HxibtLxO
>>27
そう言うところもあるって事で…
そのような介護に嫌悪感を抱いたなら、自分はそうしないように
気をつけてください。…といってももう実習終えたみたいですが。

上に挙げた事は結構やってしまったりするんだよなぁ。
特に入浴の「重い」発現に関しては俺も反省。
寝たきりの人って、どうしても体重が比較的重いもんだから…
28ビーストテイマーK:04/03/16 14:49 ID:+VYd4BLq
>>26
なかなか常識的な意見だ。福祉界では貴重だよ(苦笑)
実習生や新人は最初は不慣れで不安がっていても純粋で
正義感溢れる感性を持っている。だが、福祉界に悪習に
見も心も染まり、ついにはおぞましい虐待に手を染めるように
なるのだ。

俺は食事を嫌がった利用者に無理に食べさせるのは忍びないため
3分の1しか食べていない状態で下膳しようとした。すると同僚が
「まだ食べてないじゃないか。」と文句を言ってきた。
俺は「本人が嫌がっている。はっきり拒否してるんだ。無理に食べさせる
ことはない。」と突っぱねた。
すると俺は後で上司に呼ばれて厳重注意された。
まともな人権感覚など通用しないんだよ。
29バリアフリーな名無しさん:04/03/16 14:59 ID:1SVRimOp
辛いところだね。
30バリアフリーな名無しさん:04/03/16 15:51 ID:Ui4fyUXO
自分の良心を信じていいのか 上からの指導を信じていいのかわからなくなってきた
3121:04/03/16 19:58 ID:q5R+LRXa
>22
特養です。アドバイス通り、失敗を恐れず、リラックスしていきます。
ありがとうございます。
32バリアフリーな名無しさん:04/03/16 20:16 ID:uihZnWga
実習先の知的の授産で若い職員が、先輩職員に
「あなたはこの人をどうしたいの!!」と怒られてました。
その若い職員は「どうしたいって・・・職員がどうにかしていいもんですか?」
と言っていた。

福祉って職員が利用者をどうにかするもんなんですかね?
33バリアフリーな名無しさん:04/03/16 22:13 ID:ErLscUul
>>25
ありがとうございます。
声をかけても構わないのですね。わかりました。
ただ技術的にまだ未熟なので、できることがあれば何でもしたいのですが、
利用者に対して失礼にあたらないかと、いつも実習先でビクビクしてしまいます。
このままだと、いざ働きに出た時に、まともに出来るのかと不安でいっぱいです。
実際講習で受けるのと現場でのギャップもかなりあり、利用者によって
やり方も全く違うので、戸惑ってばかりで・・。
でも出来るだけお手伝いをさせてもらいながら、勉強していこうと思います。
34:04/03/16 22:55 ID:ZjgGigKT
33さん。一人一人違う事に気が付けばしめたもの!
それと変に不安に思わずにむちゃくちゃな事をするよりは良いと思いますよ!
後は焦らずに体に気を付ける事と、必要以上に自分自身を責めない事!!

 頑張って下さい!!!
35バリアフリーな名無しさん:04/03/16 23:40 ID:ErLscUul
>>34
ありがとうございます。
実習中、健康管理にはすごく気を遣いました。
この仕事は体が資本ですね。数日でしたが本当に痛感しました。
これからの実習でも肝に銘じていきたいと思います。

頑張ります!
36ビーストテイマーK:04/03/18 01:55 ID:aE0QCQ0l
>>22
そうか特養か。普通に利用者には接したらいい。トラぶったとしても、職員の
責任。君のせいにされることはない。

>>32
いやあ。なかなか純粋な感性だ。この若い職員は人間として当然のことをいってい
るが、福祉施設では利用者を意のままに操る事が要求されるのだよ。
37バリアフリーな名無しさん:04/03/19 17:12 ID:GnV4aoKd
              
38バリアフリーな名無しさん:04/03/19 19:25 ID:KwQGVGCk
>>36
この人って何でこんなに馬鹿なんだろう
39バリアフリーな名無しさん:04/03/19 22:03 ID:B3buoOu9
BUOKA---
40七誌:04/03/19 22:16 ID:f7BkmHSV
運営資金が乏しいからって実習生を労働力として使うのやめてほしい。
受け入れ体性ができてないなら受け入れるな。
41ビーストテイマーK:04/03/20 00:44 ID:3KU0gf48
>>38
逝ってよし
>>40
よくも悪くも実習生はそんな扱いを受けるもの。
42バリアフリーな名無しさん:04/03/20 04:57 ID:Fy7+LIlK
>>41
この人って何でこんなに馬鹿なんだろう
43バリアフリーな名無しさん:04/03/20 18:20 ID:80DYAgz5
>>42
>>41はここでしか偉そうにできない社会の落伍者だから
そっとしておいてあげよう。
それが優しさというものだよ。
44バリアフリーな名無しさん:04/03/20 20:52 ID:YxEOYcuC
藤沢病院で長見っているけど、どうなの?
奥さんも悲しむ不倫をずっとしているらしいけど
45バリアフリーな名無しさん:04/03/20 21:21 ID:Ji8+IUaS
介護等体験の学生にお願い

遅刻するな
挨拶はきちんとしろ
構内で煙草吸うな
物を食べながら歩き回るな
邪魔するな
部屋の隅で黙ってじっとしてろ
46バリアフリーな名無しさん:04/03/20 22:06 ID:y+gApcov
福祉職員全員にお願い

時間は守れ
声を出して挨拶しろ
構内で煙草吸うな
物を食べながら歩き回るな
邪魔するな
世間の隅で黙ってじっとしてろ
47バリアフリーな名無しさん:04/03/20 22:08 ID:Sd0ZfmqK
ヘル2・・・て、要するに「地獄2級」って意味でしょ
48バリアフリーな名無しさん:04/03/21 00:01 ID:vyz8knmq
実習担当者より、良い格好をしていたり、高学歴だからと言う理由で
評価を低くしないで下さい。
あな方現場の方は、十年前の理論を新しいと思いそれを利用するために勉
強するという、怠惰な方々です。
特に、市職員などの公務員各の方は今後の人生を考えてから評価をつけて下
さい。
49バリアフリーな名無しさん:04/03/21 00:54 ID:n/CbQUHU
まずは日本語ちゃんと書けるようになろうな
50バリアフリーな名無しさん:04/03/21 01:17 ID:TmAc4uWh
・とにかく下手でもいい、一生懸命やってくれ。
・分からない事は何でも積極的にドンドン聞いてほしい。
・指示があるまでボーと突っ立ってるのは逆に良くない。
・もし本当に何していいか分からない時は
 利用者の方と話してコミュニケーション取って。
・絶対タメ口は訊かないで。
・実習中に携帯いじるな!

これくらいです。スタッフとしてのお願いは・・・。
正直、ヘルパー2級でも実習はテストにでもしてほしい。
全然やる気0の奴まで資格取れるなんておかしいよ・・・。
一生懸命頑張ってる実習生もいうのにやる気0の馬鹿も
同じ条件で資格取れるなんてな・・・。質がドンドン落ちそうな気がします。
51バリアフリーな名無しさん:04/03/21 17:51 ID:v8EIm/CA
>全然やる気0の奴まで資格取れるなんておかしいよ・・・
あなたが所詮はその程度の仕事だと理解したほうが良いですよ
52バリアフリーな名無しさん:04/03/21 21:05 ID:1CW5NmAK
こないだ卒業し、来月から知的授産へ就職します。配属先に今いる職員は1人は退社、もう1人は異動、も1人はGH担当で週に2日はいません。今月2週目から研修と称して通っていますが、新人が10人見なくてはいけない状況をどう思いますか(><)
53ビーストテイマーK:04/03/21 22:43 ID:cenPHKkP
>>52
要するに知的授産は誰にでも勤まるとなめているんだよ。偉そうに利用者に
ふるまえばなんとかなるとね。もしかして事業団系かな?
54バリアフリーな名無しさん:04/03/22 00:58 ID:zuJJ8sCD
>>52
他の方に反論して申し訳ないが現在の知的障害者の授産施設って
偉そうな対応をする施設ってのは非常に少ない
少ない職員が多くの利用者に対応してるのが現状なんだ
能力を問われていると思い頑張ってください
55バリアフリーな名無しさん:04/03/23 07:16 ID:WlxzAIlF
あげちゃえ
56刺身:04/03/23 12:10 ID:3z5DhHjj
社会の負け組であり底辺でうろついている福祉職が
偉そうにできるのは実習生と利用者のみ
57バリアフリーな名無しさん:04/03/23 12:28 ID:sTUwUKh7
実習担当ですが、最低これだけはしてほしいのは
1、お願いだから遅刻はするな!!
2、介護技術は出来なくて当然、しかし学ぶ姿勢を常に出せ!!
3、分からない事は自己消化するのではなく必ず聞いて来い!!
4、挨拶は最低限のマナーだ!!
5、オムツ交換で気持ち悪くなるのは分かるが利用者の顔にゲロを顔射するな。トイレでしてくれ!!。
以上。
58バリアフリーな名無しさん:04/03/23 12:38 ID:Wa/7R/Wi
>>51
この板によくいる煽りだけど言いたい。

「じゃあその最低と思う職場の板にどうしているの?」
59↑↑:04/03/23 18:11 ID:E++FqxlN
この板は、釣り堀状態ならしいよ。アラシやデムパは構わない方が吉。前スレのようになるから。

前スレ
「実習生がやって来やがった 2」だったかな

とにかく、職員側も実習生側もカリカリせず、Q&Aしましょうよ。
60バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:26 ID:e94ur1Hm
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
6152:04/03/27 01:03 ID:be5hSKOJ
54の方へ。
ありがとうございます(TT)
この施設で『経験あり』になって自閉症施設に
移りたいと考えています。
退職金がもらえるまでは頑張ります!!
ありがとうございました☆
62バリアフリーな名無しさん:04/03/31 10:55 ID:rrGqSNDj
age
63バリアフリーな名無しさん:04/03/31 12:00 ID:R0fiTYvL
福祉施設なんて就活しなくても就職できる
受ければ受かる
64名無し:04/04/08 17:55 ID:70mWWNCP
看護師の皆さん、お願いだから介護士と仲良くしてください
65ビーストテイマーK:04/04/09 02:39 ID:FdsdQIzt
>>63
今は一般企業ではねられて、「福祉だったらやれるだろう」と甘い考えを持って来る
DQNが多いんでね。競争率が高いんだよ。受ければ受かるなんて昔の話。

>>64
無理な相談だなww。看護師は介護士を見下すのが唯一の生きがい。
66バリアフリーな名無しさん:04/04/23 00:13 ID:UsElGjP2
藤沢病院のナガミって人の不倫は本当ですか
そんな人がいる所で実習があるかも
67バリアフリーな名無しさん:04/04/23 00:38 ID:xfhpgJCU
と、受ければ受かった昔のDQNが申しています
このDQNはもはや一般企業では面接すら受けれない事を理解してますので
福祉にしがみ付く事が唯一の生活方法の為に始末におえん
68バリアフリーな名無しさん:04/04/23 01:37 ID:3iiI2EJD
実習の動機欄が埋まりません
徳用です
69バリアフリーな名無しさん:04/04/23 01:50 ID:xoD4JMmC
そんなもん、自分で何とか汁!!
70バリアフリーな名無しさん:04/04/23 02:04 ID:3iiI2EJD
だって福祉職就く気全くなしですから。
経験として実習希望をして官公庁行きたかったのにあぼーんですよ


動機も何も、あんま行きたくないっす。遠いし
71バリアフリーな名無しさん:04/04/23 02:17 ID:SNVZOZPZ
実習生の皆さん、実習は「見学」ではありません。ちゃんと自分で計画立てて行動して下さいね〜。
72バリアフリーな名無しさん:04/04/23 11:58 ID:6H4k1i63
>71
実習生は労働力ではないので
それなりの受け入れ体制をつくっておいてください
それができないならば実習生の受け入れは断りなさい
73魔界555号:04/04/23 13:56 ID:tBPrrapL
>71
自分で計画立てて行動って、現場でそれができるなら実習の必要ねぇだろ。
まず、実習の受け入れ計画はできてんのかよ。
要は一般企業がインターンを入れるようなもんだろ(ちと違うかも)、
学生が勝手に動け、職場は知らん…てのが常識の世界で通じるか?
実習生に問題がないとは言わんが、受け入れ先にも問題があるのも事実。
それ(実習受け入れ)で金もらってんだろ?ちとは考えろよDQN職員!
74バリアフリーな名無しさん:04/04/23 20:46 ID:SNVZOZPZ
朝早く来て情報収集くらい当たり前!残って明日の予定把握するのも当たり前!見学じゃねえんだよ!甘えんな実習生!自分のやるべき事もわからないなら来なくていい。ただ黙ってつっ立ってることなら小学生のガキでも出来る。自分から動け。聞け。
75バリアフリーな名無しさん:04/04/24 00:59 ID:6N3fuvb3
企業では朝、日経新聞の読み合わせをしています。

バイトで福祉施設いってたことあるけど
職員ってほんと常識ないね
新聞も読んでないみたい
異常に年齢層高いし。
もっと叩かれたり淘汰されたりするべき
競争にさらしたほうがいいよ


受け入れにかんしても企業じゃインターンシップとかを
企画してくれてるのに施設はなにもしてないじゃん

74みたいなやつが施設のだめっぷりを
さらすことになるんだね
76バリアフリーな名無しさん:04/04/24 01:29 ID:SxjJzaBT
>>74
いや、行かなくて単位もらえるんなら好き好んであんな場所なんか行かないって 
ま、行くからにはきちんとやるけどさ
77バリアフリーな名無しさん:04/04/24 01:53 ID:4PREJNA0
きちんとやれてる実習生なんてみたことない・・・。
労働力になんてなってないよ・・。労働として力になってると思ってる
実習生っていたんだね〔嫌味じゃなく本気で驚いた〕。
うちは断ったんだけど、ずっとずっと受け入れの要請がきてるよ。
今年だけ謝礼なしで受け入れることになった。あって助かるほどの金額でもないし、
謝礼もらってんだろって態度の人がいたから。
自分の重点目標があって次に何をやればいいか聞いても無視されたんなら
分かるが、立ってれば誰かに教えてもらえると思ってる人には声かけないなあ。
78バリアフリーな名無しさん:04/04/24 11:18 ID:Jr4J/ria
>>76
じゃあ来るなよ。
そういう事思ってるやつが福祉の場に来る事自体恐ろしい。
79バリアフリーな名無しさん:04/04/25 15:43 ID:n2NSi1p6
>>78
別人ですがこんな場末に就職する気はありませんから安心してください
80バリアフリーな名無しさん:04/04/25 16:02 ID:ATJCxYmD
>>79 ゴミは実習生として来てもらうのも迷惑なんで来ないで下さい。仕事の邪魔。
81バリアフリーな名無しさん:04/04/25 22:27 ID:L6r66aCi
↑こんなひとが施設で働いてるなんて
利用者さんかわいそう・・・・
82いくよ・くるよ:04/04/25 22:34 ID:5iyHydtO
久しぶりに見たらチビチビ伸びつつ
荒れてきてるのでちょっと・・・

新年度になり学生諸君も実習が始まりだすと思います。
ここでいろいろ質問してってちょ〜
83バリアフリーな名無しさん:04/04/25 23:19 ID:i8rbR8a4
福祉も看護も実習ってのは、人との関わりだから、
本で勉強して満点でも、実践で活用できるかというと難しいですね。
だからこそ実習があって、その中で自分なりに経験して、働いた時に役立てるんだと思いますよ。
例えば、バイト1日目でバリバリ働けるかっていえば、右も左もわからん状態で不安ばかりじゃない?
でも、日を増すにつれて覚えて仕事が出来るようになる。実習もそれと似た感じだね。
でも、学生だからって『学生気分』で来たら、実習に対して学ぶ事は少ないかも?
84バリアフリーな名無しさん:04/04/25 23:19 ID:Khpy4OsW
>81
そう言いたくなるほど酷い実習生って多いからねえ。
突っ立ったまま、利用者と目線も合わさなかったのに
レポートで「とてもよい経験になりました。」みたいな・・・
履歴書飾るために免許だけ欲しい人なんてひどいもんだよ。
76みたいなのを拒まずにやっていく施設のほうが利用者かわいそうだ。

今年度も、実習終わってから他の施設から電話あるんだろうなあ。
「よかった実習生いたら教えて。これは酷すぎの人も。」
よかった実習生、うちに欲しいから「教えたくなーい。だけど、うちより
労働条件いいなら教えてあげる」ってなるんだけど。
やる気のある人が来ますように。
85バリアフリーな名無しさん:04/04/26 18:29 ID:Ex4ai1B4
気に入らない香具師もう来るな!と思う。まだ言って無いが、、

実習中止させた香具師イル?
86バリアフリーな名無しさん:04/04/27 01:19 ID:1/QulH94
今年から酷いときには中止・保留させることが決定した。
去年の例から話しあって
・遅刻・無断欠席・レポート提出遅延・利用者への挨拶なし〔助言しても変わらない人〕
・実習時間中の学生同士の私語〔利用者の存在無視〕・明らかな壁の花・何を学びたいのか
言えない実習生

・・・これって、社会人なら普通に出来ることだよね。
去年はモラトリアムちゃんが随分いたから、今年からこうなった。
家の施設はナース・リハビリスタッフ・介護スタッフ・保育スタッフの卵ちゃんが
同じ場に集って実習するから、「なんで、介護だけスルッと合格なんだ??」
となっちゃってね。

できるなら中止なんてことにはしたくないよ。

実力や勉強の度合いについては問わない〔問えるほどの学生は少ないから〕
87バリアフリーな名無しさん:04/04/27 02:29 ID:xvYXY9uE
>>77
労働力になるかならないかは、職員の腕次第なんちゃうん。おれ身体障害者の施設でバイトしてるけど
実習生さんきてくれるとたすかるけどなぁ。人手があるからいろんなレクとかできるし、雑用とかしてくれるし
お風呂とかほんまに助かるわー。洗濯とかもやってくれるし。最初だけ教えて後やってもらったりすると案外
しっかりやってくれてたりするし、実習生を生かすも殺すも指導者の力量やとおもう。
88バリアフリーな名無しさん:04/04/27 08:55 ID:0asmvNWz
>・・・これって、社会人なら普通に出来ることだよね。
普通に出来る事が出来ないのが福祉職
実習生を槍玉にあげる前に自らの姿勢を正すべきだろう
89バリアフリーな名無しさん:04/04/27 13:36 ID:1/QulH94
>87
利用者の身の安全を確保できないよ。実習生を労働力とみなしたら。
マンパワーとして考えたら提供する介護の質も落ちるし。
うちの法人内でも、入浴で股関節を内転方向にもっていって脱臼させ
た実習生いるもん。一緒に活動していって、ベッドから車椅子へのト
ランスファーを覚えてもらうので精一杯。やる気のある人は一緒にペ
ア組んでナースやリハスタッフとも組ませるけど。
私は、実習生をマンパワーにみなしてはいけないと思ってる。危険度
のない仕事だけをさせるだけも、都合の良い人手だと思う。

88は実習で辛くあたられた?お互い姿勢を正しましょう・・・
90バリアフリーな名無しさん:04/04/27 14:07 ID:HAfeX/vh
これだけは教材等で見て把握しておいて欲しいという知識や技術はありますか?
91マミ:04/04/27 17:53 ID:p5tNny3T
私は2年前の実習中にこんな事ありました。

職員「Aさんに上着着せてください」
私 「はい、わかりました。(と言い上着を持って利用者のそばに行く)

ここで私はいきなり利用者に服を着せるのは失礼だと思い
利用者の腕を(健側)トントンとたたいて声かけをしようとしたら
職員がすぐさま

職員「悪いんだけど、着せる時は麻痺側からにして下さいね!」
と言われ私は
私 「はい、スミマセン分かりました」となりました。

私からしたら麻痺側から服を着せるつもりは無かったのですが
職員から見たらそう取られたのですねよ〜

でも何かこの時の職員の表情が妙に頭に残っていて・・
この職場自体常に揚げ足取る感じの方多かったですね

そんな私も今は職員です、色々と気をつけようと思います。
92:04/04/27 18:13 ID:PpWy7tow
突っ込みいれるけど。
衣類の着脱介助は着患脱健が基本。多分間違えだ思うけど、君の文だと、着健脱患が正しいように読めるよ。
注意してね。
93バリアフリーな名無しさん:04/04/27 20:19 ID:SOkhfqb5
施設職員が利用者へ虐待してたっていうニュースを聞くと
やっぱり福祉施設は職員の教育や管理体制ができてないんだなーと
思う。
自分のとこの職員の管理もできないひとが
実習生の受け入れなんて無理だとおもう
94マミ:04/04/27 20:22 ID:Ny2gghlx
急いで書いたので私の書き方が間違ってますね

>私からしたら麻痺側から服を着せるつもりは無かったのですが
>職員から見たらそう取られたのですねよ〜

「私からしたら麻痺側から服を着せるつもりが
 職員から見たらそうとられなかった」

です。
すみません
95マミ:04/04/27 20:52 ID:mC85OWOs
>>93
>虐待等のニュース
確かにそういう例はありますが全部が全部とは思いませんし
違うでしょう

ただ
>福祉施設は職員の教育や管理体制ができてない

と言うのは福祉施設側の改善点ですよね

やはり人にものを教えると言うのは難しいです
96バリアフリーな名無しさん:04/04/28 21:31 ID:I6N51KkO
>90
せめて着脱介助やトランスファーの基礎は、自分で動作して、どうしてそうしなけ
ればいけないのか分かっていて欲しい。
「ええっと非麻痺側・・・から・・・」と文面で覚えられていると厳しいと感じる。
ダブルヘミの利用者さんとか全身硬直の利用者さんや弛緩の利用者さんの介助など、
一緒に考えていこうとしても、文面だけの暗記だと、じゃあ、次までにどうして基
本はこうなのか考えてきて、その次の機会に・・・と全部がなってしまうから。
「そうだね。基本はこうだけど、この方の場合は・・」と一緒に考えていけたほうが
就職してからの戦力になると思います。

97バリアフリーな名無しさん:04/04/30 19:02 ID:7z8iP3uF
訪問介護です
実習生の方利用者宅の住所を暗記して後で営業(葬儀屋、同業他社)するのは
やめてください。
98バリアフリーな名無しさん:04/05/01 19:29 ID:j49mzreR
実習生です
職員の方、仕事以外で携帯に電話してきたり自宅周辺で待伏せしないで下さい
99:04/05/01 23:00 ID:VKF7/Fo7
妄想するのは、脳内だけにしてください
100バリアフリーな名無しさん:04/05/01 23:31 ID:OEfoQEc2
>職員の方、仕事以外で携帯に電話してきたり

これうちの職員(27女)ほんとにしました・・・・
しかも帰り際に堂々と携帯の番号を聞いてました・・・・
ちなみにデブでブスなのは言うまでもありませんが・・・
101バリアフリーな名無しさん:04/05/02 00:07 ID:cM5kAtbM
この手の問題は「個人」の問題だろう。自分たちの自己責任ででなんとかしろや。
スレ違い、板違いな事書き込んでじゃね〜よ。ボケ厨房。回線切って、サッサと首切って師ね。
102:04/05/02 00:19 ID:cM5kAtbM
>>98+>>100=ジサクジエン
>101でした
103バリアフリーな名無しさん:04/05/02 19:41 ID:eSeQoHIb
>>99>>101>>102
実習生をストーカーして殴られたタイプだなw
104バリアフリーな名無しさん:04/05/02 21:37 ID:G9IRblt5
うちの職員は深夜に実習生の玄関ポストに勃起した下半身を挿入し
駆けつけた警官に現行犯逮捕された経験を持つ兵がいるよ
105バリアフリーな名無しさん:04/05/03 12:50 ID:uOUtzdDc
実習先でストーカー被害に遭わないためにはどうすればいいのですか
106バリアフリーな名無しさん:04/05/03 15:50 ID:G/eHtJk/
>>105
全ての職員がストーカーや変質者って訳ではないんだが
ストーカー体質を持つ職員ってのは結構居る
比率的には5人に4人はストーカーか変質者って思って間違いない
施設には莫大な数の変態を抱えている事になる

実習に行くと理解できるだろうが、男性職員のほとんど全てが
不細工・不潔・貧乏・デブ・メガネ・運痴・気弱・病弱・マザコン
以上の項目に複数該当する
つまり、異性に対して対等な関係を構築できない男性としては塵である

この塵は決して一般の女性に対して加害行為を加える事はない
塵にとって一般女性とは興味の対象ではなく、恐怖を抱く存在だからである
この塵の特性を使えば簡単に有効な被害防止策を取る事ができる

「不細工に興味がない」「貧乏人が息するな」etc
舌打ちと共に正当な評価を下してやれば二度と姿を現す事もなくなる
そもそも、実習生やボランティアが恋愛対象と職員の勘違が間違いであり
パートナーは己の右手だけ
風俗店の出入も禁止され、エロ本とレンタルのアダルトビデオだけが
許された贅沢であると思い出させる事が被害防止に最も有効な方法である
107バリアフリーな名無しさん:04/05/03 17:08 ID:Lg8gYlAO
>>105 かなりの自意識過剰な奴ですね。
一度だけ マジレスしてやるから心して読め!!
お前が実習に行かず、学校を中退しろ。できれば首を吊って逝ってくれ。そうすれば君の悩みは解決だ。
それでなければ、1,むやみに携帯番号やメールアドレスなどの個人情報を教えない。
2,派手な格好で通勤しない。
3,思わせぶりな態度を見せない。
以上の3点だ。
108バリアフリーな名無しさん:04/05/04 13:45 ID:aH2dzVIZ
施設職員って欲求不満なの?
109バリアフリーな名無しさん:04/05/04 14:23 ID:6bMhLAAL
↑ 別に欲求不満じゃないですけど・・・
なにか?
110バリアフリーな名無しさん:04/05/05 04:04 ID:x7G6pf5d
>>107
1,職員個人に教えなくても個人情報の管理を施設がしていない
2,ジャージ姿ですら職員は欲情する
3,職員にとって挨拶をするだけでも勝手に好意と取られる可能性が高い
これらを踏まえて君の対応では職員の犯罪防止には効果が無い事を証明する

>>108
欲求不満ではなく、変質者です
111バリアフリーな名無しさん:04/05/05 13:30 ID:Z9DSjboz
今度、特別養護老人ホームに実習が決まったものです。
すいませんが老人関係の施設にお勤めの方に質問します。
施設でお年寄りの方がなくなると思うのですが、その時、私の様な実習生はどのように対応すればよいのでしょうか?
ご遺体のケアとかも、させられるのでしょうか?
また、お亡くなりになりやすい時期や時間帯とかあるのでしょうか?
よろしければ、教えてください。
112バリアフリーな名無しさん:04/05/05 23:42 ID:HWEiRgO8
>>111
どこの馬のほねかわからん実習生に、遺体のケアなんかさせるか!!
よう考えろ!ボンクラ学生!!
113バリアフリーな名無しさん:04/05/06 10:27 ID:BE+tV7+9
>>111
自然死の場合だと施設内で死亡されるより病院での死亡になりますので
実習生の対応は必要ありません。
自然死以外の場合だと証拠隠滅の必要がありますので>>112のような対応になります
下手に首を突っ込むと実習生の不手際と口裏を合わせて生贄にされる事もありますので
対応を間違わないように注意してください
114バリアフリーな名無しさん:04/05/07 14:54 ID:42yd8a9D
 やる気があるのに施設に行ってやる気なくす事はあるだろうな。 まっ、DQN職員の元で働いてきたヤツが教えるっつーんだからなww

程 度 が 知 れ ま す な 
115バリアフリーな名無しさん:04/05/09 23:32 ID:pbgj9Xf3
新卒で施設職員ってどうなの?
転職を余儀なくされた時に職歴が「施設職員」じゃ
厳しくないのかな
116バリアフリーな名無しさん:04/05/10 21:50 ID:YPKHKn+J
114はやる気があったのに施設実習に行ってやる気をなくしたのか?
それとも面接で落ちて愚痴ってるのか?
まあ、その文面からして、こっぴどくやられたんだねえ。
基礎力なくして口だけだとやられるっていう見本みたいだ。
117バリアフリーな名無しさん:04/05/10 22:40 ID:iw5SbLbj
かなり昔に実習生だった頃、数日前は歩行器で歩いていた利用者が急変。家族は特養での看取りを希望。特養看護婦の指導のもと、静養室で終末期ケアとしてバイタルチェックを家族の前でさせて頂いた。
118バリアフリーな名無しさん:04/05/10 22:46 ID:iw5SbLbj
数日後の早朝、夜勤スタッフに叩き起こされた。息を引き取られ看護婦が死後の処置をするから良ければ見学をと。淡々と処置を行う看護婦の姿から利用者への尊厳を感じた。実習生の中には死人を見る事すら初めての者もいて、ショックを受けてたっけな。
119バリアフリーな名無しさん:04/05/11 00:09 ID:MHoeB5/g
私は来月から特養に実習に行くことが決まりました。
今、すごく不安です。
特養の1日の生活(私の場合日勤です)の流れ、
具体的な業務内容、
実習簿をうまく書けるのか等、

教えてください
マジレスお願いします。
120バリアフリーな名無しさん:04/05/11 11:31 ID:ij/qjsR0
↑ 業務のタイムテーブルは、施設によって変わるので晒すわけにはいきません。
内容的には、
排泄介助→2〜3回。コール対応では随時。
食事介助→1〜2回。移乗介助、誘導も含まれる。おやつ介助は除く
入浴介助→1回(着脱介助も含む。)
居室の清掃、リネン交換。
リハ、レクの実施。
これらの合間をぬって、コールの対応と徘徊者の見守り。
大体、特養の日勤業務はこんな所だと思います。
頑張って、実習を成功させてください。
121バリアフリーな名無しさん:04/05/12 21:32 ID:P4y4kv7t
>>93
そうかしら?教育体制ができてないってよりも、職場環境がストレスの溜まりやすい
状態になってそれが虐待を呼んでることがだいぶ占めてると思う。教育理念も大切やけど
それより今はこの福祉業界に全般にいえるけど、中途な制度が多いことと経営がしにくい
法律の未整備が問題なんやと思う。職場の環境がもっとゆとりがあったらだいぶ変わって
くると思うけどな。
122バリアフリーな名無しさん:04/05/13 09:53 ID:pJfssFac
ヘルパーの実習って受ければ資格が貰えるのがおかしいよね!試験を受けろまでは
言わないけど出来ない人や実習先で問題の人は補習くらいはやってきてください!って感じです
私が取得した時施設で職員が実習生の悪口を休憩室で言ってました。確かに邪魔かも
しれないけどチョットショックでした。受け入れ側も職員教育をキチンとしないと
人を指導できないよね!介護職って自分が偉くなったつもりになりがちですが・・・
今は指導者の立場になり実習先の程度の低い職員のおかげでよい指導が出来ます
それも勉強だったのかなと思えるようになりました。
ありがとう!中野大橋の施設のデイサービスの皆さん!!
123バリアフリーな名無しさん:04/05/14 08:20 ID:NfFm0JZy
所詮、福祉職は社会の落ちこぼれ。
このスレでしか偉そうなことが言えないんだから
ソッと見守ってやれや。
それが優しさというものだ。
124バリアフリーな名無しさん:04/05/14 12:35 ID:O/WtUoDB
良スレ支援アゲ。

漏れの実習生体験上から云っておこう。
実習生は、とにかく何か働け、やることがわからくなったら何でも訊け。
失敗は2度繰り返すな。
125じろっぺ:04/05/14 22:52 ID:ef3FP0tF
実習生を受け入れるのは、施設にとっては確かに負担です。
もらえる実習費はごくわずかです。
労働力にはなりません。
それどころか、説明しながら仕事しなければならないので、
かえって仕事がはかどりません。
しかし、教えることによって職員自身が成長し、
また、実習生を受け入れて後進を育てていくことは、
福祉施設の役割であると思います。
126バリアフリーな名無しさん:04/05/15 15:31 ID:I+Ivv1Ho
>ストレスの多い職場

ストレスが多いなんてどの職場も同じ

施設に就職したひといたけど、なにも対策もせず
一つしか受けなかったけどそこ受かった。
なんでこんなに就職しやすいの?
やっぱり離職率の高さと人気のなさ、特殊技能がいらないからかな

127バリアフリーな名無しさん:04/05/15 15:54 ID:t2e2ezs6
2年前に、病院の中の老人病棟みたいなところに実習で行きました。私に付いてくれた
人最悪だった。水分を摂る時、おじいちゃんが吐き出しちゃって、それを見て“又、吐き出した。汚いなあ。
”とか言ってた。あと、オムツ交換の時、“あ〜きちゃな。”とか、私がオムツ交換する時、上手くいかないのを見て、ドンくさいとか
何を習ってたん?とか言いやがった。デイの実習の時も、看護師がやたら偉そうだった。少しでも、役に立ちたくて、何かお手伝いでも・・・と声をかけたら無視するし、
言われた通りにやったら、大声で怒り出すし、何か、介護職してる人って、腐ったひとばっかなんかと思って
怖かった。私も、腐った人間になるんかな?問題なんは、実習生だけじゃない。忙しくたって、足手まといになったって、しっかり受け入れて
指導するんが当たり前なん違うん?
128バリアフリーな名無しさん:04/05/15 16:16 ID:9MMe8J/w
2級の講座で教えてもらうことなんか
現場では役に立たない。
結局、実習生には掃除、洗濯など、利用者とは
関わらずに済む用事ばかり頼む。
たまに「実習に来た意味がない」とか言って
怒る実習生がいるけど、利用者の顔と名前も一致
しない奴に名前から教える時間なんてない。

>>127
足手まといでしかないよ実習生は。
現場を知るって意味で勉強になってるじゃないか。
利用者への暴言なんて良くあること。
そんなんで驚いてたら、この先やっていけないぞ。
129バリアフリーな名無しさん:04/05/15 16:43 ID:t2e2ezs6
>128さん
 訪問の実習も2回行ったけど、128さんの言う通り、掃除とか洗濯をさせて貰った。
スクーリング行って、実習もやって、レポート出して、ヘル2は取ったけど、2年ぐらいは、
介護とは全く無縁の仕事してた。事務とか販売とか。
大した理由になるか分からんけど、夢の中に死んだ爺さんが出てきて、ものすごく嬉しくて、夢の中で泣いて
てん。私が小さい頃に亡くなっから、何も世話とか出来へんかった。出来る事なら、今でも会いたい。
そんな、きっかけで訪問介護の仕事をするようになった。週3回、2件の利用者さんを受け持ってる。
通院介助と散歩介助やねんけど、ごっつ気疲れする。でも、どうやって声かけしよう、とか
利用者さんに安心して貰いたいとか思うで。
さっきは、ヒートアップした書き込みしたけど、128さんのん読んだら、
ちゃんとせなアカンなって漠然とやけど思ってん。
 128さん、私は、実習で怖い思いはしたけど、意味無いと思った事は無いで。
逆に、今訪問介護やり始めて、どう動けばいいかって思いながらやってるで。
130バリアフリーな名無しさん:04/05/16 12:40 ID:CgHDfK3C
福祉=介護?を商売に
してるのにガッカリ。
これについていちいち
レスすんなよ!! o(>_<)シ☆
131128:04/05/16 13:12 ID:4pSAseia
この仕事してたら、嫌なことも驚くことも多々あるよ。
こんなの介護じゃない。福祉じゃない。って思うこともあるし、
こんな人が福祉業界で働いていいのか?と思うことも。

でも、それを反面教師にして自己を磨けばいいんじゃない?
いいヘルパーさん目指して頑張ってください。
132バリアフリーな名無しさん:04/05/18 22:33 ID:ji4KSJgn
今度、特養に実習に行くことになりました。
月〜土連続(1日7時間)で日曜日休みの2週間と1日行きます。
体力的に不安なのですが、やって行けるでしょうか?
実習で落とされる事が不安。大丈夫か?
人間関係も心配。
とにかく特養で連続6日間7時間労働出来るかが、とても不安です。
他の実習生の方は特養では何時間実習されていますか?
また、私の場合普通ならやって行ける程度でしょうか?教えてください。
133バリアフリーな名無しさん:04/05/18 22:40 ID:LNlLon0w
だいたい実習って9時−17時(昼休み1時間 ってとこじゃないですか?
コミュニケーションの時間とかは結構のんびりできるから大丈夫だと思いますよ
134バリアフリーな名無しさん:04/05/18 22:53 ID:KjAstuuf
>>132
こんな過疎板でマルチポストしちゃう彼方はたぶん実習でもドジするよ
135バリアフリーな名無しさん:04/05/18 23:01 ID:ji4KSJgn
>>133さん、132です。
早速答えて頂きまして有難うございます。
なんとか体力的にはやって行けるという事ですね。
>>133さん以外の方の特養はどうでしょう。
特養に御詳しいようなのでもう少し教えて頂きたいのですが、
普通に実習に行っていれば(勿論遅刻等無し)大丈夫?
実習には落とされないのでしょうか?

とにかく頑張りたいです。
136バリアフリーな名無しさん:04/05/18 23:31 ID:/ow8DAkZ
スクーリング終わって1ヶ月。ようやく実習が今週から〜。
…もうやり方忘れてるポ。教科書読み直さなくては。

ところで実習先の服装ってどうなのか不安です。
学校ではあまりうるさく言われなかったので。
恥ずかしいけどジャージで行くのが安全ですかね。
やっぱり実習生が施設で着替えるってのは失礼でしょうか?
いや、そもそも着替える場所あるのか。

長くなって&もしかしたら概出かもしれなくてスマソです。
137バリアフリーな名無しさん:04/05/18 23:54 ID:uJuFQmX9
>>136
施設で着替えるのまったく問題ない!
てか、施設までの服装と違うの着て実習しろ!って言われたぞ。
菌がついてるんだってさっ!
( -д-) 、ペッ どうせ俺は。。。
138バリアフリーな名無しさん:04/05/19 01:25 ID:a1fWhTtf
7日間も実習?もしかして1級?あ〜、私も早く1級が取りたい。マジで。
139136:04/05/19 06:18 ID:vaEeStN0
>>137
レスサンクスです。
施設の方は着替えOKと。ってかむしろしたほうがいいんですねw
訪問は…まあ外を移動するんだし、集合場所家から近いからジャージでいいか。
140バリアフリーな名無しさん:04/05/19 21:29 ID:ZF63TbEy
施設職員から学ぶことなんてあるか??

反面教師にするってこと?
141バリアフリーな名無しさん:04/05/20 15:23 ID:rY2awkeU
>>140
いいところは学べばいい。悪いところは反面教師にすればいい。
ただ、どれが良くてどれが悪いか、最初の頃はわからないから、混乱
すると思うけど。
142バリアフリーな名無しさん:04/05/21 00:23 ID:E0HgkWdt
最初はかなり戸惑うと思うけど
いろんな職員さんをみて学ぶことが大切。
利用者と同じくらい職員も観察してください。
完璧な職員なんていないからね。
態度が悪くても細かいとこまできずかう人もいれば
感じがよくても、周りが見えてないとか・・
謙虚におそわってください。
143バリアフリーな名無しさん:04/05/21 07:30 ID:H5imuguZ
そうそう。この仕事って自己満足になりやすいから、
謙虚さを忘れないようにしましょう。
自戒を込めて。
144バリアフリーな名無しさん:04/05/21 22:29 ID:9LTwZouk
>>142
×きずかう
○きづかう
社会人なら日本語ぐらい正しく使えよ
学生にバカにされるぞ
145バリアフリーな名無しさん:04/05/22 10:45 ID:1XQzfkA4
初めての書き込みです。
今私は特養に実習に行ってます。
そこは手足を縛って抑制もしてるし起きて動きたいって言う人の
頭を押さえこんで無理矢理寝たきりにしてるし、とにかくはちめちゃ…
職員さんは私が挨拶いても無愛想でたまに無視で何かと意味不明なことでキレる。
最初の1日めはすっごい気分が落ちました。
女の園って怖〜!!!!!!!!!
現在少しはマシな対応になってはきましたがやはり…
一番どん底からのスタートだったのでマシに思えるだけで。
勉強と言うよりは、ここの雰囲気にひたすら耐えるような日々ですね。
もしかして…実習生イジメってやつかな〜笑)
そんなことって本当にありますか??
ストレスをいかに発散するかのごとくようわからん事で攻め立てるからさ、
何回も言い返して途中ででも辞めて帰ろうって思うことばかりです。
何かこれを見ての書きコ待ってます。



146バリアフリーな名無しさん:04/05/22 11:24 ID:nEbH7VwH
病院以外で抑制をしているんですか?。
学生の前で堂々とやるなんて、何か理由があるんじゃないですか?
自傷他害の恐れがあるけど精神科に受け入れてもらえなかったとか
徘徊程度で抑制なんてするところはないと思いますが
147バリアフリーな名無しさん:04/05/22 15:37 ID:5Nkc8lz5
あんまりにも実習生に対しても利用者に対してもひどかったら、
実習担当の責任者や先生に話してもいいとおもいますよ。
とりあえず、なぜ抑制してるか、とかから
職員に聞いてみるといいと思います。
148バリアフリーな名無しさん:04/05/22 20:33 ID:oFL7id9P
ちょっと考えられない程ひどい話ですね。
でもそれなら、実習単位をとるためと割り切って、
実習を終えてから
ボランティアなどでいろいろな施設を回ってみたらいかがでしょう。
それから実習担当の先生にも言って、
今後はその施設では実習に行かないようにしたほうがいいと思います。
できれば、保険者である市町村に訴えてほしい。

149通りすがりの一般人:04/05/22 20:46 ID:Vcoh2sho
チクリ先は学校でしょ。
実習先には学校が金を払っているのだしn。

とにかく、就職先を決めるときは慎重にしないと一生を棒に振ることが学習できたので良かったのかと。
同級生で実習先に就職したいという人には、違いを情報収集するのが良いかと。

150バリアフリーな名無しさん:04/05/22 23:53 ID:1XQzfkA4
たくさんの書き込みありがとうございます。
抑制ですが、1人の方は点滴をしています。寝たきりですが
手だけは自由に動くので針を外さないようにという理由。
他は、拘束は家族に了解を得る必要がありますが、この人は身よりがないので。
ってのもありました。

特養は初めてで何がなんだか分かりませんが、とにかく、ん?おかしい。
って思うことは何度かあります。

何てゆ〜か、施設のきっついところいっぱい見たというか…


151バリアフリーな名無しさん:04/05/23 00:45 ID:6hCWSo/d
不当な抑制や部屋の施錠等は、他の施設ではまず無いと思っていいけど
医療行為はけっこうやらされたりもする
よくデイサービスの職員に「特養の職員とは質が違う」等と皮肉を言われる
しかし特養おそらく一番利用者に対して職員の数が少ない場で、みんなやりたいこともやれずに働いている。という事も少しは理解して欲しい
152バリアフリーな名無しさん:04/05/23 00:53 ID:ZqyiSKLu
>>145-146
以前実習した時に、同じような疑問を頂いた者です。
でもその理由、すぐに分かりました。

利用者に爪で顔ひっかかれちゃった('A`)
153152:04/05/23 00:56 ID:ZqyiSKLu
点滴すると、元気な方の腕で無理矢理抜いちゃう人とか
危険だからって縛られてた人もいました。
利用者の安全第一ですもんね。

1番ショックだったのは、実の祖母がお世話になってる所へ実習した時に
縛られてたのを見てしまった事です
徘徊癖があったり暴力振るったりしたみたいで…。
154バリアフリーな名無しさん:04/05/23 13:42 ID:HDOUmlNS
福祉施設ってなんで採用活動の時期が遅いの?
一般企業の内定とれなかったひとの受け皿になるため?
それとも早く採用してもほかの内定がとれたひとにはけられちゃうから?
福祉学科のひととか一般企業にいかない自分たちは特別と
思ってるみたい。彼らにしてみれば専門性のないひとが
民間企業うけてるらしいw
155バリアフリーな名無しさん:04/05/23 16:43 ID:6hCWSo/d
専門性をみつけようとしたら自己満足になるらしいよ
なんでもやるという気持ちが必要、、らしい
156バリアフリーな名無しさん:04/05/23 17:20 ID:bi44nQZI
150>
点滴とか暴力のためなら、
私の施設でも時間決めてやってる。
2次的な怪我を防ぐためと
ほかの利用者に被害がないように。
時間は日中はスタッフが多いのでしないけど、
夜、不穏がおさまらないときなど施行してます。
家族も了解を得てます。
でも、やはりやりたくないですね・・・
不穏な表情がいっそう険しくなったりするしね・・・
157まぐら:04/05/23 17:56 ID:oXE5JZeA
私は学生の時、試験中に入院してしまい、単位を落としたくないため、
点滴を無理やり抜いて病院を抜け出そうとしたら、ベッドにがんじがらめに
拘束されたことがある。
現在、特養で仕事をしていても、うちの施設では拘束は絶対にしない。
私の入院した病院っていったい・・・。   
158バリアフリーな名無しさん:04/05/23 20:12 ID:6hCWSo/d
病院だから抑制されたんでしょう
たぶん医師の指示か何かあったのでしょう
159バリアフリーな名無しさん:04/05/23 23:00 ID:GvSLPiHF
うちの実習先だった施設は興奮気味になる方は、そろそろいいか…
なんて言いながら車椅子に縛ってました。
皆様が勉強なさった特養では食事、排泄以外の時間利用者は何してましたか?
うちの所は1つの部屋に集められ、永遠と部屋の端に設置された1つの
テレビ流すだけ。
その部屋から出ることは出来ず、もちろん出れないようにされるんだけどね。。。
いやはや、色んな意味で本当に実習はつらかった。
もちろん職員も♪

151>そうですね。職員の方は時間も不規則で本当に大変ですよね。
      でも、そこで仕事とプライベートを一緒に考えるのはどうでしょう。
      やりがいや何かの理由があって選んだ特養でしょ。
      それなのに、どうして…
      特養おそらく一番利用者に対して職員の数が少ない場で、
      みんなやりたいこともやれずに働いている。
      という事も少しは理解して欲しいという言葉で締めくくるのですか?
      忙しいからと許せるラインを作るのはどうかと思います。
      まして、福祉の中でね。



 

160バリアフリーな名無しさん:04/05/24 00:15 ID:F0ExC5zU
仕事とプライベートは一緒にしてないですよ
あと文が長くなったからウザイと思って途中でやめた。
ただ一つ言えることは自分は利用者にいつも敬意をもって接している
コミュニケーションを大切にしている
でも生きるための最低限のサービスをするだけでも労力がぎりぎり
161バリアフリーな名無しさん:04/05/24 19:14 ID:/6shVEyj
>>160
介護の勉強中です、教えてください。
そんなにハードワークを強いられていて施設側では
何らかの対策は考えていないのでしょうか?(あるいは良い方向に進みつつあるとか)
特養に限らず福祉施設とはそういう所なのでしょうか?
これから実習&就職活動するので是非参考にさせていただきたいのですが。
162バリアフリーな名無しさん:04/05/24 19:52 ID:qU09v4Ac
ガイシュツだったらスマソです。
どなかたアドバイスをお願いします。

指導員の方が忙しい日だったらしく
何もさせてもらえませんでした。
ただ立っているだけでは時間の無駄だと思い
何か手伝える事はありませんか?と質問した所
自分で考えなさいとお叱りの言葉を受けたのですが
実習二日目で、何をどうして良いか分からず何も出来ませんでした。

こういう場合は、私はどうしたら良かったのでしょうか
今思えば、利用者の方と話をするなどして
交流を深めれば良かったかなあと反省しております。

163バリアフリーな名無しさん:04/05/24 20:40 ID:KRexzW/U
何も出来ず、立ってるだけで…
何して良いのかも微妙で。時間がすっごく長く感じりんですよね。
その状況すごくよく分かります。
私も最初はそうでしたもんで…笑)
職員の方も実習生を担当というより、自分の業務でいっぱいいっぱいだと思います。
てか、無視に近い扱いされていましたから…
ちなみに、何も出来ないままでは積極性が0だとみなされる厳しい現状の世界。
何も知識のない自分にできる事考えるとやはり、利用者さんとコミュニケーションを取ること
しかなかったので、大半の時間をそれに費やしました。
それでも勉強になったと思います。
介護やお手伝いを…なんてこだわらないことも大切ですよね。
あと、何かしなくては…ってせかせかするんじゃ、変に失敗を
引き起こしたりするのかもしれないです。




164バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:09 ID:LH+xvurP
実習指導者に聞いても答えてくれず自分から動かないと積極性ゼロとみなされる厳しい世界。
自分から動いて失敗すると「実習生が!」と厳しくされる理不尽な世界。
10年前から何も変わってねぇな。
これで自分達は“対人援助職としてのプロ”とかほざいてるDQN集団。
165バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:12 ID:/F9dXorA
今日初日だったよ・・
時間経つの遅すぎ

職員さん、忙しいのは分かるが初めてで要領も何も分からんのに
放置プレイは止めてくれ。
あとな、人が初めての経験でうろたえてるのを見て あからさまに優越感に浸るのもやめてくれ。
仕事は仕事でしっかりやってたと思うが、なんか態度とか常識の無いまともな奴はいなかったな。

明日からも思いやられる・・
166バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:14 ID:/F9dXorA
↑なんか常識の無い奴が多かったな。
訂正
鬱死
167バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:25 ID:LH+xvurP
だから自分達たちのことは見えていないDQNなんだってば。
“普通の社会人生活を送れない障害者”が“もっと判断力のない弱者”を笑うことぐらいしかできないんだよ。
そう思えば「俺って大人になったな」と思えるだろうが。
ま、少なくとも「人の振り見て我が振り直せ」って言葉すら知らないDQNだから。
168バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:34 ID:qU09v4Ac
162です。皆さんも大変なんですね。

実習生の指導が大変で面倒なのも分かるつもりです。
自分も社会人で、新人の指導が苦手だったので
何も出来ない時間、自分の過去を省みていました。

実習は福祉を学ぶと同時に、社会勉強の場だと考え
明日、もし指導員の方が忙しいようなら
許可をもらって、出来る限り利用者とのコミュニケーションに励もうと思いました
169バリアフリーな名無しさん:04/05/24 23:53 ID:fFq6ZRZl
疲労骨折とか腰痛めたりするひと多いらしいけど
労災でるの?
170バリアフリーな名無しさん:04/05/25 00:55 ID:o+s1tH8a
161へ 施設は、人員を増やす訳にも行かない、仕事を減らす訳にも行かないらしい
さらに、介護保険が改正になるとき法律上、人員増えたことになってても現状のままで良い、となる事がたまにある (うまく言えなくてすみません) という実態
今は脱施設化に力を入れているときなので
その後には施設のサービスの充実に期待できるかもしれませんね
171バリアフリーな名無しさん:04/05/25 03:27 ID:aSpU3u+5
169>
私の勤めてる施設はおりませんでしたよ。
腰痛は持病の人とかいたら、慢性的なものなので
仕事でなったと判断ができないということでした。
172バリアフリーな名無しさん:04/05/25 03:36 ID:aSpU3u+5
162>
実習生の気持ちも、職員のきもちもわかるな〜
今は職員なんでそちらの立場として答えると
実習生は戦力にはならないので
とりあえず、利用者と話しでもしててって感じです。
金もらってて、わるいけど、
やはり仕事優先、教えるのは二の次ですね。
でも二日目だと
どの利用者と何の話すればいいかも難しいと思うけどね
私は実習生の相手できないときは、
とりあえず利用者と軽作業してもらうようにしてますが。
本当、ごめんね、実習生さん
173バリアフリーな名無しさん:04/05/25 09:39 ID:URmCwoIQ
来月から実習が始まるのですが、ここ読んでたら行きたくなくなって
きた。憂鬱。
聞いても教えてくれない、やたらキレまくる職員ばっかだったら
どうしよう。自分たちのストレスのはけ口が欲しいから
実習生を受け入れてるのかなあ。
同行訪問2回、施設実習3回あるわけだが、どうなるんだろう。
介護職にはなんだか勘違いされている方も多いようで。
スクーリング(計8回)も雑な授業だったし。
もしかして極めてムダなことにお金と時間を費やしたのかもしんないな。

174バリアフリーな名無しさん:04/05/25 20:41 ID:oxW/iURT
>>173
わかります。
福祉ってなんなんだろうか・・・
糞みたいなバカ職員が何ゆえに蔓延るのか疑問。
やはり一般社会とはかけ離れたところなのかな?
競争がないと進歩しないのですね。
175バリアフリーな名無しさん:04/05/25 20:44 ID:e5wWIcg0
福祉や教育なんかは「聖域」になってるからね
競争なし そとの常識が通用しない
だから職員がばかなのは当然
176バリアフリーな名無しさん:04/05/25 21:24 ID:DXg7xGm0
>>173
私も不安です…_| ̄|○
以前は実習中に大失敗してしまって、その後取り戻せなくなって…
反省もふまえて、次こそはと思っているところです。

ただ、>>174さんの意見には同意しかねます。
実習は行く人次第だと思います。
177バリアフリーな名無しさん:04/05/25 23:40 ID:VgiXEIT9
ダメ人間、腐った心、常識知らずと実習生を責める常識しらずの職員。
こんな人間によくなれたね…な〜んて思う人達の固まり施設って本当にあるんです。
類トモ。。。
そこではひたすら我慢しか無いですわ…
反抗は風当たりが恐ろしいでしょ。
そんな所の人間!?←(人として扱いたくないけど)のすることは、
コスイ虐げに違いないんだってば。
勇気あるほど、はむかう×
勇気あるほど、耐える 〇
って感じじゃないかな〜。
172さんのように、実習生を可愛そう、ごめんね。
なんて思う職員さんがいることにビックリ!のち、感謝。
でもね。〆は…本気で思ってるなら受け入れ職員なりに出来る(してあげれる)
ことってあるでしょってな。
それが、自分の後輩になろう者を育てる教育の姿勢やろ。
178ビーストテイマーk:04/05/26 00:49 ID:FhEXxfyG
<<173
気づくのが遅いよ。ちゃんと教えられるほどのレベルを持った
職員も少ないし、ほとんどの職員はちゃんと誠意をもって教える気もない。
もし、教えられるとしても仕事が多すぎてゆっくり教えられない。だから
厄介払いとして「利用者とコミュニケーションを取ってください」になるん
ですよ。
179バリアフリーな名無しさん:04/05/26 09:20 ID:Gtfyj3Qw
利用者とコミュニケーションって何をすればいいんですか?
何を話せばいいんですか?
180バリアフリーな名無しさん:04/05/26 12:52 ID:0I0LiTVY
>>179
普通の人とのコミュニケーションと同じ。
相手が話したいこと、あなたが話したいこと、共通点を探して。
ただ聞き取りにくい人も多いから、分かった振りをしないで
じっくりと聴くこと。
まあ、変な人もいるけど、その場合はマンザイ聞いてるつもりで客観的に
分析してると、それはそれで面白いよ。
181172:04/05/26 16:32 ID:xMQAyY/u
私も学生からこの社会に入ったものですから
あの扱いは申し訳ないと思ったんです。
何も指示しないで動けないって言われたら・・・
年期の入った年配職員は今でもなんか扱いづらいし。
ああいう職員にはなるまいと学生のころうらみながら考えてたよ。
179>
会話はいろいろあるよ〜
出身のこととか、今日のご飯とかね!
旦那はどこで見つけたとかけっこうおもしろかったりするよ〜
180さんのいうとうり、話を流さず
きいてください。
たまに、職員の悪口とかおもしろいよ〜
182バリアフリーな名無しさん:04/05/26 18:50 ID:pAeJo36/
>>172=>>181
申し訳ないと思って頂けるだけで
実習生の私には大変有難いです。
そういう気持ちを持ってる方は何となく分かりますし…

忙しいでしょうが、出来る範囲で良いので
これからもご指導お願いします。

(´-`).oO(この人に担当してもらえたら、どんなに良かっただろうか…
183バリアフリーな名無しさん:04/05/26 21:41 ID:dssu32C3
上の人間と現場の人間の間に確執有りw
上がやなババァだと現場は苦労するね〜
184172:04/05/27 03:09 ID:n8UYFI4h
182>
いえいえ、そんなによくおもってくれるとは・・
でも実際わたしも指導できてないから・・・
実習がんばってください
183>
わかります。
無理言う上司・・
何いってもわからないおばさんいるよ。
じゃ、実際おまえがやってみろとおもっちゃう
185バリアフリーな名無しさん:04/05/27 15:39 ID:okWwmDLs
初めての夜勤実習行ってきます。ノシ
186バリアフリーな名無しさん:04/05/27 15:47 ID:hQ38XedA
無事実習終了しますた。
このスレ含め福祉板さらっと見ていて、実習が((;゚Д゚)ガクガクブルブルでしたが
職員の方ほとんど親切でした。排泄介助や入浴介助も丁寧に教えてくれたり。
「とりあえず利用者さんとコミュニケーション取ってて」と言われた時も
「あの○○さんはお話好きだよ」とか教えて頂いたり。
…当たりってことですかね?
187バリアフリーな名無しさん:04/05/27 15:47 ID:okWwmDLs
>何か手伝える事はありませんか?と質問した所
>自分で考えなさいとお叱りの言葉を受けたのですが

実習慣れしていない施設なのかな^^;
勝手に行動しても迷惑になる事もあるので、正しい事だと思いますよ

でも友人で聞きすぎですよと起こられた事はあるらしい
一日の流れがあって、たとえばもうすぐトイレ誘導だとか水分補給とか、
ある程度は覚えてほしいってことなのでしょうね
188バリアフリーな名無しさん:04/05/27 21:03 ID:WFP4LsCo
そうそう。1日の流れ…
覚えるっ、覚えないと怒られる。
186サン。あたりの施設ええね〜♪
っつ〜か、多分それが本当の実習生受け入れの施設の在り方なんだよ。
全部とは言わないが、他の大半の施設が冷たすぎのような気しない??





189バリアフリーな名無しさん:04/05/27 22:23 ID:VxSNFVS6
>>188
確かにそうだけれど
千差万別だろうし、仕方が無いと思う
もし自分が指導する立場になったら>>186さんの施設のように
暖かい指導したいなと思うけれど
実際働いたら>>172さんのように、ごめんなさいと心で思いながら
ある程度の指導しか出来ないんじゃないかな。

どんな施設でも学ぶ所は沢山あるよ
190バリアフリーな名無しさん:04/05/28 10:54 ID:SU7Tip/Z
>>185ですが
夜勤終了!17時から翌10時までと、
どうなる事かと思いましたがなんとか無事終わりました

うちも学校と同じ福祉会の施設なだけに?皆さん暖かいですよ〜
介護技術の指導もしてくれますし(自分が未熟なだけ
介護1段階で行った施設では、期間が短いせいもあってかどこか冷たかったのですが・・
191!:04/05/28 22:17 ID:H5+n8qBX
本日、実習3日目無事終了。
まあまあの施設だったようで、ほとんど放置プレイは有りませんでした。
ただ、痴呆の利用者の相手は慣れてないせいもあって、疲れた。
特に事故も無く自分の課題も見えてきたので、とりあえず頑張るつもりです。
192バリアフリーな名無しさん:04/05/29 22:28 ID:5kvtwMwx
実習時間、実際きちんと出勤退勤時間計算すると微妙に足りない気がするのですが(書類上は足りてる)後でバレて受験資格なくなるなんてことはないんでしょうか?

193バリアフリーな名無しさん:04/06/01 23:45 ID:lYLuDiq4
実習を夏休みにやるんだけど今から不安だー
194バリアフリーな名無しさん:04/06/02 16:16 ID:TRZOrNRR
脱健着患の正しい理由を教えてください。
教科書を見てもサイトを検索しても「脱健着患が基本」としか書いておらず困っております。
「ここはこうしろ」と教わるよりも、
「ここはこういう理由でこうしろ」と教わるほうが忘れないと思うので。
195バリアフリーな名無しさん:04/06/02 18:54 ID:jPaB19Ht
そのほうが楽でしょ。
196バリアフリーな名無しさん:04/06/02 18:58 ID:ZYGI0Jte
人に聞く前に、自分で試してみろよ。
どっちかの腕が動かないつもりでやってみりゃすぐにわかるだろ。
その方がよっぽど忘れないぞ。
197バリアフリーな名無しさん:04/06/02 19:34 ID:jPaB19Ht
194は学生かな?よーく考えよう。
反対に着脱しようとしたら、相手がすごく痛がるし、
下手すれば骨折もありうるよ。
麻痺の腕を無理に動かすことになるからね。
198バリアフリーな名無しさん:04/06/02 22:53 ID:kwT48Ys6
>194
脱健着患の理由は他の人がかいているとおり、麻痺側に負担が少ないから。
まぁ、脳性まひなんかだと、全く関係ないけどね>脱健着患
両側とも拘縮や筋緊張で自由に動かないし、どちらの側が
動きやすいかはその日の体調で変わってくるし。
199バリアフリーな名無しさん:04/06/03 15:14 ID:fDXyUjyb
はっきり言って、
理由を説明するまでもないから、
教科書とかには書いてないんだと思う。
200バリアフリーな名無しさん:04/06/03 18:22 ID:3YJs0ZI9
実習担当職員の仕事は実習指導のみではありません。
通常業務にプラスでやっています。
だから実習生と利用者だったら利用者を優先する気持ちはあると思います。
で、仕事の合間に実習指導するわけですので、明らかにやる気のなさそうな実習生に教える余力はありません。
ぼーっとしていたり、利用者に対して愛想笑いのひとつもできないような実習生には指導もあまり行き渡らないかもです。
実習態度の悪い実習生を更正させ、よりよい実習に導いてあげる、ということまでは職員の管轄ではないですよね。
学びたい姿勢の感じられる実習生にはこちらもきっちりと教えてあげたいと思うし、そうでない実習生には「邪魔にならないように壁の花になっててね」程度の気持ちしか持つことはできません。
201:04/06/03 20:11 ID:ASx9zOtZ
200さんの、おっしっる通りです!!!
202バリアフリーな名無しさん:04/06/03 20:12 ID:LVlnbP7I

私も実習に行きます。で、1つ質問ですが、
実習生のぶんざいで大切な利用者様とダベッても
良いのでしょうか。
203バリアフリーな名無しさん:04/06/03 20:34 ID:snXcLKJy
1日中?「やる気あるの」と言われちゃいますよ。
204:04/06/03 21:50 ID:ASx9zOtZ
202さん。 しなければならない事がある時は、しゃべってたら駄目だけと、
それ以外の時は、お話しする事で、勉強になる事もあるし、実習先の人達も、
実習生さんとお話しする事を楽しみにしています。ただ一人とばかりお話ししない様に注意!!

それと「実習生のぶんざいで」なんて思わないで下さい。謙虚な気持ちは必要だけど、
自分を卑下する必要はありません。頑張って下さい!!!
205バリアフリーな名無しさん:04/06/03 22:05 ID:9m7G9Hy+
202さん。いいんじゃないの別に。
だって大半の介護職は対人援助職のプロとか言いながら、ろくな声かけできないようなのばっかだから。
飯、風呂、トイレとか。
デイルームに他の利用者(の家族)がいても大声で「トイレに行こうか」なんて声かけしかできないような“自称プロ”に遠慮なんかすな
206バリアフリーな名無しさん:04/06/03 22:29 ID:aMJV7B7J
204みたいなガンバ女ってうざい
207バリアフリーな名無しさん:04/06/03 22:43 ID:bgQKHlGw
>>202
ダベる、って久しぶりに聞いた・・・。
コミュニケーションの基本は会話にあると思うので、存分にどうぞ。
ただ、お友達じゃありませんので一般常識の礼儀での「お客様との会話」と考えてるところは素敵。
208:04/06/04 08:36 ID:Cnzta9yU
206さん。204の文章は初めて実習に来られる方の事を想定して書きました。ので、女性みたいなかつ大層な文章になりました。
僕は実習施設に長くいますが初めての人は皆緊張します。ので、まず、緊張しない事が、実習の第一歩です。

207さん その通りですね。

209バリアフリーな名無しさん:04/06/04 15:06 ID:1azatFhW
ちょっとスレ違い&読みにくいと思いますが。

…実習記録が届かないんです(´д⊂)
そこに指導者所見を書いてもらい、ハンコを貰わなくてはいけないのですが
最後の日に担当指導員がいなくて、封筒を添えて渡したのです。
一週間経っても来なかったので不安になり、電話をかけたら担当だった人が
「ごめんなさい、まだ書いてないの」とおっしゃって
何か急かしたようで悪い気がしましたが。

2週間以内に届けば良い方なんですかね?
他の施設もそうなのでしょうか。ちゃんと届くか心配で…。

210バリアフリーな名無しさん:04/06/04 21:34 ID:DR8FGfSE
>209
正直な話、実習記録なんて職員にとっては余計な仕事なので
実習が終わって2,3日経ったらそんなもん忘れてしまいます。
大抵はしばらく経つと管理職が実習記録を返却したか聞いてくるのですが
たまに管理職も催促を忘れたりするので、2週間以上経っても返却されない場合は
連絡を入れたほうがいいと思います。
211209:04/06/05 15:22 ID:l6QzXzkL
>210
ありがとうございます。
でも、先ほど約12日ぶりに実習記録が届いてました。よかった〜。
…いろいろキツイ事が書かれていましたけど。
212バリアフリーな名無しさん:04/06/05 19:45 ID:6ts48Hko
3日間施設実習行ってきました。皆様非常に親切でとても勉強になりました。
これから僕も一生懸命頑張っていきます。
213バリアフリーな名無しさん:04/06/06 09:53 ID:Kfj+WjX0
あのね、金魚の糞でもいいからちゃんとついてきて欲しいの。
見て覚えて欲しいし、指示もしたいし。
消えていなくなって、実習生さ〜んって探すの嫌!
214バリアフリーな名無しさん:04/06/06 19:23 ID:mb5TKaAG
>>213自分は明日から施設実習に逝く者です。
タイムリーなアドバイス、サンクスでつ。
明日一日、金魚の糞になります。w
215バリアフリーな名無しさん:04/06/06 20:41 ID:v+KPrClD
>>213
そんな実習生がいるんですか?(;´Д`)
私も実習生ですが、何かその話聞いて激しく鬱です
216:04/06/06 22:03 ID:6dv+mrtb
215 いますよ。
217バリアフリーな名無しさん:04/06/06 23:11 ID:v+KPrClD
>>216
215です…そうですか…
当たり前の事だからこそ心がけようと思いました。
ありがとうございました
218バリアフリーな名無しさん:04/06/07 00:10 ID:v+Wjd/Bh
箸にも棒にもひっかからず施設職員になった負け犬についていく実習生なんているのかね?w
219バリアフリーな名無しさん:04/06/07 01:38 ID:seX3iTRf
>>218
それは言わない約束だろ・・・・
220バリアフリーな名無しさん:04/06/09 08:40 ID:nINOc2Iv
>>218
悪いけど、一応誇りを持って仕事しています。
負け犬なりに。でないと入居者の、暴言、暴力に立ち向かっていけない。

221  :04/06/09 10:55 ID:DcLNRk+N
◆======================◆
医療従事者のコミュニティーサイト
Medical Communication
2004年6月8日稼動開始
⇒情報・掲示板(無料)随時更新
http://www.origin-jp.co.jp/medical-communication
◆======================◆
222バリアフリーな名無しさん:04/06/09 12:11 ID:4cZ4xBzX
>>220
誇りってよりも、高慢ってのが正解でしょう
223バリアフリーな名無しさん:04/06/09 14:39 ID:o9RHX2P/
>>220
荒らしはスルーで゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!!
224バリアフリーな名無しさん:04/06/14 22:45 ID:oNMyw0bJ
はじめまして。某公立大の福祉課に通うものですが、皆さん実習先はどのように探しましたか?

私は大学に入学して今年で二年目なのですが、脳性まひで両下肢に障害があり、車椅子で生活している関係上
「通常の実習先は紹介できないので、バリアフリーなど、自分にあった施設や公共機関を探して打診して欲しい」
と言われ、現在困惑しています。

実習は来年の十月を予定しています。ずいぶん先のことと思いながら、受け入れ条件等で苦心する教授を
見ていると、「今年の夏までにある程度形を見せて欲しい」という気持ちも理解できます。

将来的に考えて、「介護的な」仕事に携われるとも思えず、「法律家的な立場で援助していけたら」と考えている
のですが、実際、専ら相談業務や手続き代行を行っている場所はあるものでしょうか?社協?県政福祉課?生活支援センターなどでしょうか?
実習担当(になる予定)の教授は「介護経験の重要性」を語っていて、説得力も感じます。ただ、自分の能力を考えるとやはり不安になります。

勉強に力を入れなければならないのももちろんですが、こちらから施設にお願いする以上、その施設の性格や
ある程度の業務内容を知っておかなければ、ご迷惑になるのではないかという不安があります。
最近は、そもそも身障者が援助者になろうというのが間違いだったのではないか、と思ってもいます。
どなたか、お答えいただけると幸いです。
225バリアフリーな名無しさん:04/06/14 22:50 ID:oNMyw0bJ
>>224は社会福祉実習についてです。うちの大学では精神保健福祉士の同時受験も奨励していて、
いずれは精神の実習もあるものとびくびくしているのですが、その辺りの雰囲気も合わせて教えていただけるとありがたいです。
言葉が足りず、失礼しました。
226バリアフリーな名無しさん:04/06/18 23:27 ID:vOMce943
>> 224
社会福祉士の実習なら、良心的な実習先なら実習生の希望をかなり実習プログラムに入れてくれます。
私は生活保護の更生施設で実習をしたことがありますが、介護実習はなく、相談員(指導員)業務のみでしたよ。
ただ、更生施設は利用者の「更生」を目的としていて、利用者が一生暮らす場所ではありません。そのため、車イスに乗っている方ですと、実習先のバリアフリー上の問題でアウトになる可能性はあります。
生活保護施設も考慮されるとよいと思いますが、施設数が少ないですね。横浜や山谷には比較的多いでしょう。
227224:04/06/19 15:57 ID:EXv1W0oT
>>226さんへ
ご丁寧にありがとうございます。
なかなか出歩かないせいもあって、私は学科の同期たちと比べても
そのあたりの事情には疎いようです。ある程度あたりをつけたら
あとはもうぶつかってみるしかないのでしょうね。
貴重なお話をありがとうございました。とても参考になります。
228バリアフリーな名無しさん:04/06/19 18:31 ID:IlSxQLkP
>「通常の実習先は紹介できないので、バリアフリーなど、自分にあった施設や公共機関を探して打診して欲しい」
>と言われ、現在困惑しています。


無責任な担当者だね
実習先を斡旋するのが仕事だろ!!って感じです

役所の福祉課や学内のボランティアセンターなどにいけば
なにか情報があるかもしれません。


229224:04/06/20 22:33 ID:tpPTzW6l
>>228さんへ
一度施設の担当者の方などとこちらで話をしたら、後の調整は大学側が…。ということのようで、
希望を聞く、というのの一歩進んだ程度だと認識されているようです。それでもずいぶん重荷に感じますが。
実習先が自己責任になることどうこうよりも、早くからもっと現場の状況に即した情報が欲しいものです。

とりあえず福祉課のほうにはお伺いする予定を立てています。八月ごろになりそうです。
230バリアフリーな名無しさん:04/06/26 20:54 ID:bNI15sgA
229さん
二年次の実習ということは一週間程度(総計48時間)の実習ですか?
わたしの学校ではそうだったのですが、一日二時間程度のを
2ヶ月程度にわたってやってたひとと長時間(もしくは泊まりこみ)のを
一週間程度で終わらせたひとがいました。わたしは後者でしたが。
一日2時間のひとでも施設の行事に参加して一度に7,8時間やった日も
あったそうです。
わたしはグループホームにいきましたが、そこは電動車椅子の利用者さんが
3人いらっしゃるため、エレベータやバリアフリーは整備されてました。
231224:04/06/26 23:09 ID:Xt2cG03K
>>230さんへ
私のところでは、実習は3年の後期に一ヶ月ほどかけて集中的に行うそうです。
私は身体障害のこともあってか2年前期の今から、実習のことを考えておくように
(実習先の検討など)と言われていて、まったく想像もつかず困り果てていました。

なにしろ実習指導どころか援助技術演習もまだ終えていません。
校内で相談したところさすがに「これはおかしい」ということになり、一旦、自分の方向性を定めるために
色々と施設や機関を訪問してみようということになりました。地元の身障者自立生活支援センターや、
児童相談所などを訪れる予定です。

危うく何も知らない状態で流されるままに実習依頼まで行きかけましたが、なんとか踏みとどまり、
安心しています。

グループホームですか。ちょうど講義で発表の議題になっていて、調べているところです。
制度的には「地域での自立生活援助事業」となっており、イメージとしては障害があるとはいえ
普通に生活なさっているように思うのですが、実習ではどんなことをされたのですか?
232バリアフリーな名無しさん:04/06/27 09:11 ID:daoEAq7X
実習ではないのですが、今度軽度の知的障害者の施設に初めてボランティアに行きます。
ですが、どういう会話をして良いかわかりません。
たとえば自分より年上の場合は敬語で接して良いですか?年齢や趣味を聞くのはどうですか?
基本的なことを聞いてすみません。
構え過ぎかもしれませんが障害者の人たちと接するのがほぼ初めてなので…
233バリアフリーな名無しさん:04/06/27 14:43 ID:4J2OZDpR
事務課より

実習費、消費税かかりますからね。
消費税分も追加してお支払いください。
234バリアフリーな名無しさん:04/06/27 14:58 ID:llQVeJ2C
>>232
どんな内容のボランティアか分からないですが
自分より年上なら敬語を使うのは基本。年齢や趣味は聞いても構わないと思います。
軽度ということは、会話はある程度できると思われますから。
初めは戸惑うでしょうが、ぶっちゃけ慣れです。

まあ、事前に職員さんに聞くことが一番ですが。施設によって違いますし。
ガンガってください。
235バリアフリーな名無しさん:04/06/27 20:30 ID:8psE8hr5
231さん

グループホームでは食事や入浴の介助、歯磨きの手伝いを
していました。ほかには話し相手や世話人さん(?)の手伝いで
食器洗いや食事の支度(皿を並べる)、洗濯物たたみなどを
していました。
ほかには世話人さんの話(施設の運営のことなど)を聞いたり
していました。

わたしのところは利用者さんも世話人さんも40歳くらいのひとだったので
ふつ−に敬語でした。
236232:04/06/29 07:19 ID:JtWMc0m1
>234、235
ありがとうございます。
敬語はやはり基本なのですね。
あとは慣れるしかないか…気持ちを理解できるようになるには時間がかかりそうだけれどがんばります!
237バリアフリーな名無しさん:04/06/29 09:57 ID:1qXI5nrG
あーあ
いきなり実習前施設訪問の日程変更の電話を施設に入れなきゃいけなくなった
合宿だと?
てめーなんのためにいつ訪問できるか話し合ったんだ? 
なんのためにおれの携帯電話の番号教えたんだよ?あ?
日にち決まってから「やっぱりだめ。変えてくれない?」って最悪だよ
238224:04/06/30 23:32 ID:RY63sBMV
>>235さん
ははぁ。そうですか。実生活の中では、制度では完全に補えない不便がどこにでもあるものですね。
そういったニーズはやはり、利用する側の人の声がなければ満たされないんでしょうが…。
難しいですね。

っと、実習のこととは話がずれてしまいました。どうもすみません。
239バリアフリーな名無しさん:04/07/05 21:35 ID:hmG4XMtN
          現場の職員から実習生へのお願い

体調の自己管理はしっかりしてくれ。
業務中にバテのは構わないけど、その原因が「ダイエット中で朝食を食べていない」とか
「夕べ、遊び歩いて一睡もしていないので」というのは頂けないぞ。

240バリアフリーな名無しさん:04/07/06 15:00 ID:zzJPHAD4
すみません、実習生で実習おわったんですが。。。

実習生から現場職員へお願い。

話し相手がほしかったとはいえ、現場職員の悪口を実習生に言わないでください。
本当にがっかりしたよ。
他の職員から、就職の話をいただいたけど

こんな悪口をすぐに実習生(それも初日に!)にいうような場所嫌だよ!
241バリアフリーな名無しさん:04/07/06 18:09 ID:ca70TZ61
恥さらす様なことは
しないように気をつけないとね。
242バリアフリーな名無しさん:04/07/16 19:43 ID:s2sEGh/W
>>224
がんがれ。

漏れも来月から施設実習がんがる木になった。
243バリアフリーな名無しさん:04/07/23 17:37 ID:6aDlFVOZ
施設のひとなんて一般社会を知らないようなひとばかりなんだから
あまり高みを望まないほうがいいよ

民間じゃやっていけないような可哀想なひとたちばかりなんだから:;
244バリアフリーな名無しさん:04/07/23 22:05 ID:LT+77gIL
あまり張り切り過ぎて、腰痛めないように。
それと、水分補給!!!この夏は異常に汗かくぞー、着替えのTシャツ必須。
あとはスマイルで、がんばれ!!
245バリアフリーな名無しさん:04/07/23 22:09 ID:huSmFPAC
>>243
意味不明。そういう割に、何故に福祉板にきてるの?

>>244
きっと、腰痛めるほどの事はさせないと思う。
何ヶ所か実習行ったけど、トランスはさせてもらえなかったし、現場に入ってからも、事故になりそうな介助は一切実習生にはさせないよ〜。
246バリアフリーな名無しさん:04/07/23 23:48 ID:NRQ9032O
福祉の単科大とかいってる香具師らがかわいそうだよ。
大学出てまでこんな土方みたいなことやるのかよ。
サルでもできるような仕事なのに。
247バリアフリーな名無しさん:04/07/28 09:57 ID:tCo/7IIb
施設って社協職員や公務員になれない人の受け皿だからね。
働きたくない、しかも、頭も悪いって人の溜まり場。


248バリアフリーな名無しさん:04/08/06 14:22 ID:rsvuLR4Z
私は社会福祉士を目指しています。
肢体不自由児施設へ10月から実習へ行き、そのために今は勉強しているのですが、
今は利用者に筋ジストロフィー症と脳性麻痺が多いということなので、
それらについて学習をしています。
それ以外に、どういう勉強(ジャンル)をすれば実習で役にたちますか?
バイザーさんはとてもいい人なのですが、実習の内容について不透明なことが多くとても不安です。
アドバイスがあればよろしくお願いします。
249バリアフリーな名無しさん:04/08/07 14:09 ID:wusoHSIk
実習中 車椅子からベッド移乗時に 足をフットレスにかけてしまい
怪我をさせてしまいました・・・・。
実習中に怪我をさせてしまった方 いらっしゃいますでしょうか。
気が滅入ってしまい、頭が真っ白です。

250バリアフリーな名無しさん:04/08/13 11:19 ID:7bDVCBzQ
実習生に対して何様だと思う位、偉そうに指導をする実習指導者がいるが、
偉そうにすればするほどDQN度が上がる罠。

同じ学校の卒業生が、実習指導者であまりにも偉そうにしているんで
その指導者の成績を学校に帰って教員に聞いてみたら、C評価ばかりで酷すぎ。
同じ卒業生でもA評価を沢山取っている指導者は
こちらが恐縮するほど低姿勢で親身になって教えてくれましたよ。
251バリアフリーな名無しさん:04/08/20 11:03 ID:VYTf3TUO
もうすぐ,秋の実習シーズンが近いと思うのでageます。
252バリアフリーな名無しさん:04/08/23 03:12 ID:8dQFh0q/
253バリアフリーな名無しさん:04/08/24 12:43 ID:8nTS8zgi
↑ なんでこの手のスレを立てるかな。
基本的に福祉業の人はやさしい人が多いけど,=性的に乱れている人が多いではないのだが。
獲ろビデオ(とくに看護師モノ)の見杉な奴か、前スレ(実習生がやってきやがった。第
2段階)で実習生マンセイきどっていた厨房住人だろうな。
放置しておきましょ。
254バリアフリーな名無しさん:04/08/30 21:54 ID:ezZggq+X
co
255バリアフリーな名無しさん:04/09/03 22:59 ID:F1JN/0EZ
>250
大変だったのはお気の毒だけど、
個人の評定やら何やら、そんなことをペラペラしゃべる教員が
いる学校って・・個人情報ファイルとかそこらに散らかしてそう。
担当者の評定聞かれて一緒になって会話してる姿を見て、他の
教員は何のアクションもなかったの?
その教員は、現場時代、利用者のプライバシー保護とか全然
気にしなかった方なのか・・・
256バリアフリーな名無しさん:04/09/05 21:58 ID:2phgc2Wh
明日から実習です。
不安も正直いっぱいですが
早寝早起きで、笑顔で頑張りたいと思います。

よろしくお願いします。
257バリアフリーな名無しさん:04/09/06 03:26 ID:aWiuuM1s
明日から実習なのに不安で眠れない。・゚・(ノД`)・゚・。
一ヵ月も耐えられるだろうか。
258バリアフリーな名無しさん:04/09/06 05:38 ID:7vpbtudK
>>257
私ができたから大丈夫。
どこに(何系の施設に)行くの?
きっと楽しいよ。
259バリアフリーな名無しさん:04/09/09 19:26 ID:60KivRV5
実習中ですが、一緒に実習をした方から
「ここで働くつもりなの?」とデッカイ声で質問されてしまいました…
まさか「働くつもりないです」なんて返事できないし困りました。
質問した方は今日で終了。
私はまだ半分以上実習が残っている訳ですが。

激しく鬱です。
260バリアフリーな名無しさん:04/09/11 22:45:14 ID:5jof9HiW
実習か。漏れも明後日からだ・・・。


よろしくお願いします、職員さん、入所者さん。
社会福祉士なる気ないですけど・・・ごめんなさい、ウソつきます。
261バリアフリーな名無しさん:04/09/11 23:14:30 ID:yj1FmUGH
すぐバレます。
必死さが全然違うから。
実習中は自分にウソついて本気でやるように。
262バリアフリーな名無しさん:04/09/13 20:11:24 ID:74udXejv
>>252のスレ、スレスト喰らってるね。
263バリアフリーな名無しさん:04/09/18 13:34:44 ID:DbQy75Eu
今、3段階の学生2人が実習に来ています。実習に来て1週間たち、
一人はいろいろ質問してきて利用者ともコミュニケーションとってくれているのですが
もう一人の学生・・・入浴で衣類を脱いでもらう介助を頼んだら(職員見守りで)全然
できてない。最終段階の実習で基本ができないってどういう事?おまけに利用者が痛がっ
てしかめっ面しながら実習生の腕を引っかいたんだけど、その実習生は利用者に対して
顔面パンチしでかした。どうしてそうするのか聞いたら「引っかかれて痛かったから」
と答える。そりゃ痛かっただろうが、何故引っかかれたのか考えろ!って思う。子供じゃ
ないんだから「やられたからやり返す」っていうのは・・・。そんな人でも介護士の資格
が取れちゃうんだからね。学校は卒業させちゃダメだよ。
264バリアフリーな名無しさん:04/09/18 14:12:15 ID:89juFujV
>>263その話本当?信じられん・・・そんな奴いるのか?
265バリアフリーな名無しさん:04/09/18 15:49:23 ID:TijTMV46
>>263

。・゚・(ノД`)・゚・。せめてお年寄りが大好きな香具師が取って欲しいのに…
266バリアフリーな名無しさん:04/09/18 23:23:15 ID:C011V2mj
 一昔前に比べると、実習生の質は上がってるように思います。しかし、これは
社福士課程の実習生を続けて担当したからかも知れませんが、良く勉強されてると
思います。 ただ、これだけは言いたいのですが、実習での失敗はあって当然であり
、その失敗をうけて「これから〜したい」という安直な決意表明を書くのではなく、
「あの場面では、このように行動すべきだったように思う」等と事後評価を書いてくれると
、実習担当としては「素晴らしいです」と言い易いです。
 どうしても、決意表明を書かれてると、こちらで評価せざるを得ないので誤解を招く記述
を残さざるを得なくなりますので、損をさせてしまいそうで心配です。
267バリアフリーな名無しさん:04/09/19 00:28:55 ID:x4HvupkH
>>266
実習生です。
終わった直後ですが、とても参考になりました。
自分もそうやって書けば良かったなあと思いました。
具体的に考えておけば失敗の繰り返しも減ったかもしれません。
268263:04/09/19 20:20:36 ID:yMAYtrL8
>264
いるんだよ。残念な事に・・・
私も実習生相手にマジ切れしました。
学校から巡回で先生が見えたんだけど、その件に関して
報告したところ「校内でもちょっと問題がありまして・・・」との事。
そんなやつ施設実習によこすな!!
技術なんか経験を積めば誰でもできるから、実習生には例えできなくても
基本がしっかり頭に入っていればその場では上手くできなくても良いと思う。
でも、利用者に対しての暴力は問題外!人間性を疑っちゃう。
言葉で上手く伝えられない利用者がとっさに介助者に対して叩いたり引っか
いたりなんて日常茶飯事なんだけど・・・
実習日誌も
今日○○さんとコミュニケーションをとった。私が○○さんに
「今日は良い天気で良かったですね」と言うと○○さんは
「私は暑いの嫌いだ」と言っていた。明日は別の人とコミュニ
ケーションをとりたい。
たったこれだけ。それに対してどういうコメントを書けばいいのか・・・
269バリアフリーな名無しさん:04/09/19 22:58:34 ID:oifwFJb6
>>268
実習を中止にする事は出来なかったの?
殴った時点で実習中止に。
270バリアフリーな名無しさん:04/09/20 09:31:23 ID:eXDQ8jHR
おいおい、小学生みてーじゃねーかよ・・・。
同じ実習生として恥ずかしいぞ。
271バリアフリーな名無しさん:04/09/20 11:16:54 ID:zx2Ryv72
来年実習かぁ…。まだ施設決まってねー! 実家の近所の施設に電話しても「社福士の受け入れはしてません」だって。実家の近くで出来ないかも…
272バリアフリーな名無しさん:04/09/20 12:13:00 ID:s50fUf97
利用者に暴力を振るうのを職員の特権と勘違いしてる263みたいな奴も多い。
職員>利用者>実習生とカースト制を脳内で作り出して自己満足に浸るタイプ。
実習生も利用者ではなくて、263の顔面に拳を叩き込んでやればよかったのに
273バリアフリーな名無しさん:04/09/20 13:14:47 ID:roobr4sR
日本語がよく分からない272みたいな奴も多い。
自分>外野>仮想敵263と脳内で作り出して、平気で勘違いする恥ずかしいタイプ。
実習生も利用者でなくて、272のようなDQNの顔面に拳を叩き込んでやればよかったのに
274263:04/09/20 23:39:11 ID:9lnPEOXt
>269
それがさぁ〜、学校も学校で卒業させないと・・・って考えがあるみたいで
「実習期間だけは終了させていただかないといけないので
どうかよろしくおねがいします」だってよ。
「実習が終了してから個人的に指導するので評価はどうでも構いませんから・・・」
との事。そういう問題じゃなくて本当は退学にしてもらいたいんだけどね。
実習担当の私としては遠慮なく最低評価をつけるけど、結局卒業させて介護士の資格
を取っちゃうんだもんね。
275バリアフリーな名無しさん:04/09/20 23:50:33 ID:/nj5d6Zi
>>274
本当ですか?
私は実習生ですが、立って1日何もしなかったと落とされた人がいたので
当然落第だと思っていました。
質の低下を招くし、凄く悲しいです。

>>274の中の人乙でした。利用者さん可哀想… つДT)
276バリアフリーな名無しさん:04/09/22 20:21:38 ID:bTTXALWX
あげ
277バリアフリーな名無しさん:04/09/22 22:32:48 ID:QaHO9ixh
>274
卒業だけでなく社福士の受験資格もいるしね
278バリアフリーな名無しさん:04/09/24 00:20:21 ID:D3eqDc6R
あげとくよ
279バリアフリーな名無しさん:04/09/24 00:20:52 ID:xCgmRi2k
       人
      (_)
      (___)
      ( ´D`)
      ( O┬O
    ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
280福祉大4回生:04/09/24 11:17:19 ID:ZwYnjfa6
大学に入学してから数年間、福祉一筋で頑張ってきたけど、もうダメぽ。
福祉熱冷めた。少し前まで迷ってたけど、一般企業行ってきまつ。
ちなみに実習先はとてもいい所でした。子ども可愛かったし、
職員も親切だった。最高評価もらったし。
でもその後の出来事や、見てきたもの…もうお腹一杯、ご馳走様。
激しくスレ違いだが、許せ。では、還ります。
281バリアフリーな名無しさん:04/09/24 22:30:58 ID:5qw4CpGc
福祉の単科大だと
パチ屋かタクシー運転手くらいにしかなれまい
282福祉大4回生:04/09/24 23:04:43 ID:6beLF5bb
ちなみにチェーンの小売店に就職しました。
283バリアフリーな名無しさん:04/09/26 16:56:25 ID:8Pd30KBh
ヘル2やヘル1の実習で来るオバちゃんたちがうざい。特にヘル1。
なまじ同じような業界にいるので施設職員に対して妬みとかあるみたい。
給料やボーナスのことでグチグチ言ってた。人生経験豊富な彼女らからみたら
漏れらはあふぉに見えるのかな。っていうか唯のあふぉでした。スマソ。
284バリアフリーな名無しさん:04/09/27 11:20:59 ID:8LrEGf6Y
おい!実技終わって実習が2ヶ月も先ってどういう事だよ!
受け入れ先が〜 なんて学校は言っていたがフザケルナ!
2ヶ月も先の実習なんて全部忘れちまうだろ!!!
285バリアフリーな名無しさん:04/09/27 19:46:29 ID:sP9qPdtW
>>284
実技なんてそもそも授業でやらんが
実習は乗り切れたから安心しる
286バリアフリーな名無しさん:04/09/28 22:09:19 ID:T3q3J8zw
ああ、実習=「ただ」の「無料」奉仕でつから。
っーか、あたいらも二年間しましたけど。何か?
287バリアフリーな名無しさん:04/09/29 01:58:43 ID:bbc+XSBy
とりあえず万人に意味の分かる言葉に直してください。
288バリアフリーな名無しさん:04/09/29 17:27:36 ID:H7SyCU0C
とりあえずもう自習には来ないで下さい。
289バリアフリーな名無しさん:04/10/01 21:25:42 ID:Ghyhexj/
あげ
290バリアフリーな名無しさん:04/10/01 23:18:02 ID:h3kyao6T
自習(誤)→実習(正)
291バリアフリーな名無しさん:04/10/01 23:43:56 ID:6HfGohle
職員の人(特養)ってそれぞれ皆さん介助のやり方が違うんで
何か混乱してしまう。
てか、介助のやり方って職員それぞれ違うやり方で介助してて
いいのかなぁって思います。
292バリアフリーな名無しさん:04/10/01 23:54:15 ID:qkbiUO0h
事故さえ起こさなければいいんです
293バリアフリーな名無しさん:04/10/02 00:38:00 ID:MLxhyd5G
>>291
漏れの行った所も職員さんの考えそれぞれ違ってたよ
聞いてみるとそれぞれきちんと理由があったからなー。
いやはや、マンドクセ気分満点でしたが勉強にはなりましたよ
294バリアフリーな名無しさん:04/10/02 01:07:42 ID:OSTugSCo
>>293
そうですね。職員さんのそれぞれの考えを知るのも
勉強になりますよね。
これからも頑張ります!
295バリアフリーな名無しさん:04/10/02 05:13:21 ID:Kmew6IOR
介護福祉士の学校の実習生は、
施設の奴等にとって、ただの人手不足解消だ。
間違い無い。

H2には、年齢制限が無い。
つまりは、赤ちゃんでも取れる資格だ。
気を付けろ。

赤ちゃんで取った奴が居たら、
早くて5歳(五年)でケアマネだ。
間違い無い。
296バリアフリーな名無しさん:04/10/02 09:14:15 ID:LaTk+Rpo
実習の受け入れ担当をしている相談員です。
上司から実習者へ入職の勧誘をするように言われていますが、
成功率0%。
あのヒドイ現場を体験したらココで働こうとは思わないって・・・・・。



297バリアフリーな名無しさん:04/10/03 01:38:03 ID:51NNoKLl
291

へたくそかそうじゃないかだろ?
騙されんな!
298バリアフリーな名無しさん:04/10/05 23:53:08 ID:AMtYqBza
>>291
俺市営の特養実習で、2日目終了。介護3段階です
オムツ交換やトランスファーなど結構統一されててびっくりしました
299バリアフリーな名無しさん:04/10/06 01:06:45 ID:QNVY9IKo
介護技術とか教えてもらえる学校がウラヤマスィ
300バリアフリーな名無しさん:04/10/06 09:27:41 ID:VZB9t+bQ
300
301バリアフリーな名無しさん:04/10/07 00:12:33 ID:rpSnaEYu
今学校の宿題でおむつ体験をして利用者の気持ちをレポートに
まとめるとのことをやってるんですが上手く書くことができません
302バリアフリーな名無しさん:04/10/07 01:09:49 ID:LsU5f5/f
>>301
そんなもん
マタに違和感があった
出しづらかった
気持ち悪かった
とでも書いときゃいいんだよ
基本は小学生の作文程度で十分だよ
それで、さらにこれらをふまえてどうかってだけ
必要なのは感想じゃなく、その先にあるものなんだからな
もうすぐ社会人なんだから、この程度の報告書に求められることくらい分かっとけ
303バリアフリーな名無しさん:04/10/07 21:06:16 ID:PlYQqA2n
>>301
どこでもやるんだなそれ・・・まあ同じ大学ではないとは思うが

確かに302の言うとおり、感想はあくまで導入部分だな
そこから何を考えるか、だね
304バリアフリーな名無しさん:04/10/07 22:10:25 ID:os7pOlUW
実習での評価って就職で重要視されるんですか?
教えてください
305バリアフリーな名無しさん:04/10/07 23:24:28 ID:PlYQqA2n
関係ねーべ
306バリアフリーな名無しさん:04/10/07 23:49:56 ID:1AkYxWUQ
>304
実習先はみんなばらばら、職員の評価基準もちがうんだから
科目としての評価(成績表)はそんなにあてにならないように
思います。
でもいいにこしたことはないと思います。

うちの実習室の教員は実習先からクレームや問い合わせがあると
その学生を一律マイナス10点にします。
はやく辞めろ
307バリアフリーな名無しさん:04/10/08 00:56:31 ID:+SmdnS9g
てことは就職には関係ないやん
成績は単なる一科目としてしか見られないよ
実習の経験自体はこの限りではないが
308バリアフリーな名無しさん:04/10/08 01:47:40 ID:bdNv+0Ix
職員に気に入られようとか変な気使う必要もないっし
元気にのびのびやればいいと思いますよ。
309バリアフリーな名無しさん:04/10/11 12:36:23 ID:8IGF/8ns
というより、実習に来ないで下さい。
310バリアフリーな名無しさん:04/10/11 13:14:27 ID:hlTYcTC5
というより、実習には行きません。
誰が好き好んでクズ職員の集団に入るかっての。
311バリアフリーな名無しさん:04/10/11 17:07:00 ID:EZ9j6T30
310
福祉の人なら、留年決定ですね。
312バリアフリーな名無しさん:04/10/11 18:08:54 ID:vh0jUjqF
てめーらみたいな低脳とは違うんでな(w
313バリアフリーな名無しさん:04/10/14 02:31:34 ID:y/uCkdn1
日誌書くのが鬱だ・・・氏にたい
314バリアフリーな名無しさん:04/10/14 15:58:01 ID:421X3xz2
日誌はだるいですけど
単位には変えられません
315バリアフリーな名無しさん:04/10/14 17:51:20 ID:kVJMJZYj
日誌楽しかったYO
日記みたいな感じで。思い出作りになった
316バリアフリーな名無しさん:04/10/17 00:55:40 ID:9E4oG2JV
今、実習中です。
職員さんも、利用者も皆良い人ばかりだけど・・・日誌が辛過ぎる。
日誌書くのに2時間もかかる・・・(鬱
317バリアフリーな名無しさん:04/10/17 22:09:26 ID:7BNq8+0A
実習は体力勝負ですから。
実習先としても、楽させるつもりはないけど、
実習生の体調は気にかけてるよ。ガンガレ

でも、課題やレポートを「できた?」「できそう?」
って聞いてるのに「微妙」って返事だけはやめてくれ・・・
318バリアフリーな名無しさん:04/10/19 23:01:03 ID:B6K6oKjk
デイって体力的には激楽ですね
319バリアフリーな名無しさん:04/10/20 20:20:25 ID:L3Tynkr2
デイって金銭的には激安ですね
320バリアフリーな名無しさん:04/10/21 18:57:43 ID:jbRH3E4A
日誌本当にきついわ。
来週でやっと合計10週目の介護実習だけど、
日誌自体にはなれたけど、性格上手をつけるまでが大変なもんで

最初は実習長すぎる と思ってたけど、今行っている施設で臨時のヘル2らしき新人さんがいて、
そのおばちゃん見てるとやはり実習行っててよかったカナと思いました。
実習生さんいなかったら私(トランスファー、おむつ交換)できなーい とかいわれてもうね
321バリアフリーな名無しさん:04/10/24 20:55:24 ID:FxLCpTWi
私が通っている専門は現在一年生が実習に行ってます。
今年の一年生は年齢層が高いのに子供っぽく礼儀もできていません。
先生方も心配しています。
一段階なのであいさつだけでもちゃんとしてほしいと思ってます。
一段階で大事なのはきちんとあいさつをして積極的に実習に
取り組むことだとおもいます。


322バリアフリーな名無しさん:04/10/24 22:08:59 ID:gSICveZ0
「覚えよう」って気持ちがなくて、上げ膳据え膳と勘違いしている人がいる。
仕事を覚えにいくのだから「どうすれば教えてもらえるのか」工夫しなけりゃ、
「とりあえず事故さえしなければいいよ」って、ほっとかれるぞ。
せっかく教えても、日誌にも書かれてないし、やらせても出来ないし・・・。
『卒業と同時に資格』だから甘く見てると、卒業してから泣くぞ!!っていうか俺が泣いた。
323たぬき:04/10/31 02:19:02 ID:YQOywF2Q
実習はつらいけどやるしかないんだよな
今は二段階終わってる俺です
施設内でつったってボーとするのわマジだめだぞ
することがなかったら施設内を歩きまわるかトイレで時間つぶすとか
何か話しするとかした方がいいぜ
実習中って時間すぎるのマジ遅い
経験からして特養より身障施設のほうがいいぜ
特養は馬鹿(痴呆)ばっかりだからこっちまでばかになるぜ
てか実習日誌書くのマジ辛い
他の実習生は辛いことや悩みなどありますか?
324バリアフリーな名無しさん:04/10/31 04:04:14 ID:hp6BvDT3
知的の入所構成は体力的にきつかった・・・・。
この板で言われてる、福祉職員の給料の安さも本当だった。


みなさん、漏れが国を変えて見せます!
325バリアフリーな名無しさん:04/10/31 12:14:37 ID:EXneWOhy
↑ 期待してるぞ。ガンガレ。
326バリアフリーな名無しさん:04/10/31 12:50:48 ID:L5arrXN8
日誌書くのすら難しいような人は
学校辞めましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
327バリアフリーな名無しさん:04/10/31 16:25:57 ID:BTDH/4am
指示されたことしか、やらないし、
それも、考えずにやるから日誌に書くことがないんだよな。

頭使えよ頭。
328バリアフリーな名無しさん:04/10/31 16:29:42 ID:1qU6QvV5
今度来た実習生。
何度注意してもタメ口で利用者に接する。タメというより上から
見下すしゃべり。
結局、学校に連絡が行った。
実習担当が来て「うちの看板背負ってなにしてくれるの!?」
と引きずって帰っていった。

あの人たちは今・・・・
329バリアフリーな名無しさん:04/10/31 19:33:19 ID:NJxa6Paw
>>328
いい学校だな
自分とこの商品にしっかり責任持つって姿勢は評価できる
後は不良品が出ないように製品管理をしっかりすりゃ言うこと無しだ
330バリアフリーな名無しさん:04/10/31 22:44:31 ID:hp6BvDT3
そもそもそんな学生がうちにはイネーよ・・・
331バリアフリーな名無しさん
>>328
学校の中の人GJ!!!!