☆★☆第16回社会福祉士国家試験2☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリアフリーな名無しさん
前スレ
【めざせ】第16回社会福祉士国家試験【合格】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1061045397/

後2日、悔いのないようにがんばろうね。
2バリアフリーな名無しさん:04/01/23 06:23 ID:jziCiV8K
>>892タンは?
3バリアフリーな名無しさん:04/01/23 07:24 ID:ntpFioT+
さてさて、勉強開始だー!
4女の子:04/01/23 09:35 ID:niv0CAKI
うんち出た?
5バリアフリーな名無しさん:04/01/23 09:43 ID:Av0ioNsh
今日もやるかー
6女の子:04/01/23 09:45 ID:niv0CAKI
しっこ出た?
7バリアフリーな名無しさん:04/01/23 09:49 ID:PV8EdHe/
さ、試験当日までには1000目指すぞ、と。
8バリアフリーな名無しさん:04/01/23 10:07 ID:JprcCIkE
>>1
前スレでスレ立て依頼した者です。
スレ立て乙です!
忙しい中、どうもありがとう。
9女の子:04/01/23 10:11 ID:+utMir3i
うんち何色だった?
10バリアフリーな名無しさん:04/01/23 11:19 ID:CwtrNO5b
>1
乙。

今起きた。これから、勉強頑張ります。

11女の子:04/01/23 12:08 ID:+utMir3i
>>10
まず最初にうんちとしっこしなきゃ!
12バリアフリーな名無しさん:04/01/23 12:31 ID:ydX5zVZQ
さて後2日・・。
ここで私のやってきた問題集についてですがーーー。

問題が当日出るかどうかは別として一番充実していたのが、中央法規 福祉士会のおなじみ問題集。
解答の解説が周辺まで丁寧にされていて私なりにはすごく助かりました。

逆に買って後悔だったのが、
成美堂出版 「社会福祉士過去3年問題集」、同じく「社会福祉士試験直前対策ブック」。
この2冊は、解答は間違ってるわ解説は浅過ぎるわポイントずれてるわで、余計に混乱しました。
特に「直前対策ブック」は本当に酷かったです。一問一答の意味も知らない編集なんて↓

あくまでも私観です。やってる人ごめんちゃい。
13バリアフリーな名無しさん:04/01/23 12:36 ID:+utMir3i
うんちしよっ!
14バリアフリーな名無しさん:04/01/23 13:39 ID:uIg9VBqA
今、その直前対策ブックを見てるんですが、やめたほうがいいですね。中央法規則の問題集を見直しすることにします。
明日、がんばりませう。
1514:04/01/23 13:40 ID:uIg9VBqA
↑ おっと、あさってだった!!
16数年前の合格者:04/01/23 13:52 ID:3hJ1sD8p
12さん
ガンガッテますねー
私なんか受験生の時はその回答が間違ってるかどうかなんて考えもせずに
がんがん問題集やってました。(まあ、制度がころころ変わってましたから
過去問説くときはそれはそれとしてって感じだったのもありますが)
問題の間違いなんかもわかるほど理解が深まってれば後は当日リラックスできれば
合格ですね

みなさんもう後1日半、ここからはあわてることなく新しいものを覚えるより
問題にがんがん当たって、正解をはずした問題の正答の解説のみ読んでどんどん
問題の雰囲気になれていくのが合格の近道だと思いますよ。ガンガッテねー
17バリアフリーな名無しさん:04/01/23 14:23 ID:CwtrNO5b
中央法規の模擬問題、法学6/25点なうえ、
解説も「正しい。〜法〜条に載ってます。」ってだけで、なんじゃこりゃって思ったよ。
さっき、障害やったら21/25で少しホッとしたけどね。
18バリアフリーな名無しさん:04/01/23 16:16 ID:NXhQD68U
>>17

全科目で何割くらいとれました?
オレは55%ぐらいです…
19バリアフリーな名無しさん:04/01/23 16:37 ID:roBpb1xN
模試はさっぱりだったが、過去問は8割くらい取れている。
本番はどっちに転ぶやら。
20sage:04/01/23 16:47 ID:U90FGIj/
過去問8割って初見でとれてれば、すごいですね
私は何回かやって8割に到達するくらいだから
21バリアフリーな名無しさん:04/01/23 17:04 ID:mXC5Skks
問題集の話だけど、一橋出版の「社会福祉士国家試験模擬問題集」ちゅうのもヒドイよ。
模擬試験2回分と昨年度の問題がついてるんだが、解説の貧弱なことww

精美堂も一橋もいろんな資格試験の問題集作ってるけど、福祉士のはダメかも。
自分はガッコでやった模擬試験を解いて詰め。
2217:04/01/23 17:25 ID:CwtrNO5b
援助技術はまだやれてませんが、
54%です…

心理学・法学・医学・老人が6割いきませんでした。
援助技術苦手なので、全科目だともっと落ちそうです。

>21
禿しく同意。
23バリアフリーな名無しさん:04/01/23 18:39 ID:qtRDaH2n
>>18
漏れは去年56%だったけど合格したよ
24バリアフリーな名無しさん:04/01/23 18:40 ID:CZqiqPki
結局中央法規がよいってことかな。
LECのとかはどうなのかな?
25バリアフリーな名無しさん:04/01/23 18:56 ID:XotEGV9f
>>23
ネタばればれだよ。オレなんて去年自己採点94点で落ちたよ。
2617:04/01/23 19:10 ID:CwtrNO5b
>25
中央法規の出してる2003社会福祉士国家試験模擬問題集の
ことじゃないですかね。
27バリアフリーな名無しさん:04/01/23 19:22 ID:ZQ9RSh9S
>18
俺は54%で二回目が58%。やばいよね。これ難しいよね。
過去問なんて2,3回やってやっと8割。
俺は公的は25点中23点だけど、児童や法学はやばいっす。

でも、あと1日なのでワークの一番後ろのまとまっているやつだけやります。
明日は社会福祉士会の模試をやり直してみるか。
28バリアフリーな名無しさん:04/01/23 19:27 ID:XotEGV9f
>>27
微妙過ぎる! あと一頑張りじゃん。
29バリアフリーな名無しさん:04/01/23 19:47 ID:E4dawK1C
中央法規の模擬問題集ってどれだけやっとく価値があるかな?

買ったものの、ほとんど手をつけていないんだけれど今からやるべきもの?
過去問と4回やって8割なんだけれど、どうかな?
30にしだ:04/01/23 20:03 ID:7b4G647j
確かにオレ様はバカだよ。認めるよ。
でもなぁ、金色のチン毛にはクリクリパーマがかかってんだぜ!
ケツもくっせー

アイラヴユーだぜベイベー!!
31バリアフリーな名無しさん:04/01/23 20:06 ID:pnyhx7k3
同じ問題を何回も解いていたら正解率が上がるのは当たり前。
だって解答を記憶(ぼんやりとでも)しているのだから。
問題をたくさん解くことの意義は選択肢のどこがどう間違って
いるのかをきちんと理解することにある。
ただ単にサササッと問題を解いているだけでは他の問題に
対する応用力はつかないよ。
32バリアフリーな名無しさん:04/01/23 20:13 ID:CwtrNO5b
>29
明後日の試験が初めての試験だから、やっておく価値が
あるかどうかはわからない
33バリアフリーな名無しさん:04/01/23 20:56 ID:FiK/JXSX
>>30
テメーはウンコもピンク色だろうが。はやく死ねクソ西田!
34バリアフリーな名無しさん:04/01/23 21:32 ID:e/0H2F1K
受験票に携帯電話の持込が禁止してある旨が書いてあるんだけれど、みんなは持っていくよね
35バリアフリーな名無しさん:04/01/23 21:53 ID:Bi8zP/K5
うむ、私も31の言ってることは正論だと思う。
やはり、初見の問題に対する点数が実際の実力に近いものだと感じる。
あー、これよくわからんが何かおかしいんだよな〜ってかんじの、
テストで大切な感覚は、初見問題が一番身につくね。

んでも、時間ももう無いからね。
ここからは、落ち着きと自信次第だと思う。
36バリアフリーな名無しさん:04/01/23 22:28 ID:8X/WccDm
>>29
今からだったらやめた方がいい。
あれもこれもって覚えてもしょうがないよ。
37バリアフリーな名無しさん:04/01/23 22:38 ID:ZQ9RSh9S
>34
携帯電話は持っていてはいけないらしい。近くの駅に置いておくかな。
毎年そうらしいよ。
去年の人とかどうなのかな?
38バリアフリーな名無しさん:04/01/23 22:51 ID:nc/zM5Pu
俺去年持ってったよ。
確かに持ち込んではいけない事になってるけど、何か暗黙の了解で「電源を切っておけば良い」みたいな事になってる。
試験中に着メロでもなった時にゃあ、即不合格。
39バリアフリーな名無しさん:04/01/23 23:29 ID:UN4cVNI/
ねえねえちょっと質問。
アルツハイマーと脳血管性の数が逆転したって本当?
40バリアフリーな名無しさん:04/01/24 00:08 ID:H0hDK34e
脳血管性が多いんじゃないの?

てか、逆転したってどこで知ったのかソースださないと、
誰も信用しないよ。
41バリアフリーな名無しさん:04/01/24 00:25 ID:3LovQ0VB
総数としては脳血管性痴呆の方が多い
最近の増加率としてはアルツハイマーの方が多い

・・・・そういうふうに解釈していますが
正直悩みどころだよね。

中央法規のテキスト『医学一般』の133ページには
日本では脳萎縮の起こる血管性痴呆が約3分の1を占めると
記されていて・・・・

その一方で
同じテキストの117ページには
「最近の調査では脳血管性痴呆患者よりもアルツハイマー
型痴呆患者の方がやや多いとされている」と記されている。

どっちなんだろうねぇ?
42バリアフリーな名無しさん:04/01/24 01:00 ID:RNXgYPtU
脳血管>アルツでしょ〜!
43バリアフリーな名無しさん:04/01/24 01:02 ID:3LovQ0VB
あ、ごめんなさい

>>41は誤りです
中央法規のテキスト『医学一般』の133ページには
日本では脳萎縮の起こる血管性痴呆が約3分の1を占めると
記されていて・・・・              〜〜〜〜〜
                     正しくは3分の2です
44バリアフリーな名無しさん:04/01/24 01:10 ID:/NKVn78f
ものすごく基本的なことかもしれませんが・・・

「こどもの最善の利益」が明記されたのは
「権利宣言」?「権利条約」?
45バリアフリーな名無しさん:04/01/24 01:13 ID:3LovQ0VB
1989年の権利条約だと思うよ
日本は1994年に批准だっけ
46バリアフリーな名無しさん:04/01/24 01:21 ID:xMWi4pH4
>>45
ありがとう。15回の過去問で、

(略)これは先に同じ「児童の最善の利益」という語を用いて児童の
権利に触れた( C 児童権利宣言)の考え方を継承、発展させたもので
あるといえる。
 
てあったんで、どっちが先なんかわからなくなってしまって・・・
47バリアフリーな名無しさん:04/01/24 04:58 ID:54whjzu/
>>40
ソース?
えっと、2ちゃんねるの前スレ。
・・・、当てになんねぇ、・・・だから聞いたんだけど。

情報ありがとうございます。結局どっちか怪しいところっすね、試験に出ませんように。
48バリアフリーな名無しさん:04/01/24 06:29 ID:GGl/DdWU
学校の先生はアルツが上回ったって言っていたよ。
微妙なラインだから出ないかもね。
49バリアフリーな名無しさん:04/01/24 08:15 ID:RNXgYPtU
社会福祉士基本用語集 四訂版(2003年3月20日発行)
151P、「痴呆」では、
わが国は脳血管性痴呆、欧米ではアルツハイマー型痴呆が比較的多いといわれている。

↑と出てますよ〜!
でも、微妙なラインなら出ませんね。
50バリアフリーな名無しさん:04/01/24 08:17 ID:RNXgYPtU
さ、今日も勉強だぁ
過去問解説読んで、国民の福祉の動向をチェックしてみます。

法学、障害者、児童がヤヴァイ(゚∀゚)

51バリアフリーな名無しさん:04/01/24 10:50 ID:3LovQ0VB
精神とのダブル受験なので
これから試験会場へ逝ってきます。
みなさん、お達者で・・・・(´・ω・`)
52バリアフリーな名無しさん:04/01/24 11:23 ID:yy5zaPam
鹿児島の介護福祉士の試験会場って何処だか分かる方いますか?

マルチですみません、友達が明日試験なのですが連絡がつかないので
場所が分かればと思い書き込みました。
53バリアフリーな名無しさん:04/01/24 11:30 ID:eBeLo/40
さあ、ついに明日になったぞ!

後は、がむしゃらな自信のみが今まで積み重ねてきた
記憶の引き出しをスムーズに開いてくれるはず。

みんな、気合入れるぞ!うおおおおりゃ〜〜〜〜〜!
54バリアフリーな名無しさん:04/01/24 14:32 ID:pK6iRs58
微妙なとこは出ない、と自分に思い聞かせてます。
なんせ、去年あれだけ解なしがあったんやし・・
55バリアフリーな名無しさん:04/01/24 15:14 ID:dTvKgj9C
みんながんばろ〜
56バリアフリーな名無しさん:04/01/24 15:40 ID:UXXjmLkP
みなさん、いよいよ明日ですね。
こんなときに質問なんですけど、
試験会場には、暖房などありませんよね?
でも、この寒波でかなり冷えると思うんですが、
ホッカイロをポケットに入れて、
たまにポッケに手を入れるくらいはいいですかね?

寒さに弱い私としては、寒さ対策の方が気になってたまりません。
57バリアフリーな名無しさん:04/01/24 16:53 ID:bQheowyv
あと残されて時間、みなさんどんな勉強するんですか?
俺は、過去問題見てるだけなんやけど・・・
58バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:05 ID:Lry0ngQz
前泊のため、今から試験会場行ってきまあす。
ダイヤ30分遅れだって、まずつけるかな。

というわけで、もう2ちゃんできないけど、当日出発組は2ちゃん盛り上がっててね。
59バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:25 ID:rl6qjqcj
おれも見てるだけー
解く気になれない。
いっそうの事、早く明日になってほしい
60バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:39 ID:3LovQ0VB
精神の試験から帰還しました。
明日は共通科目&社会福祉士専門科目・・・・。
ふぅ・・・・もうヘトヘトだよ。(´・ω・`)
61バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:43 ID:6zp+Nt5p
あと数時間で、「これだけはやっとけ!」
みたいなことって何かありますか?
62バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:45 ID:3LovQ0VB
>>61
睡眠時間をしっかりとっておきましょう。
63バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:47 ID:AzqYaE2S
ここまでやってきたらどうにでもなれって感じだよね。
俺も早く明日になってほしいくらい。
とりあえず、慣れ親しんだ過去問を解いています。
64バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:54 ID:C6ugOMyf
携帯どうしよう・・・
持ち物検査みたいのやるんかなぁ
65バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:58 ID:6zp+Nt5p
俺はもっていくよ。

摂南大学で受ける人いる?
66バリアフリーな名無しさん:04/01/24 17:59 ID:AzqYaE2S
>>64
そんな余裕はないと思うよ。
鳴らなきゃオッケーじゃないの?
俺は、会場付近で嫁さんにテルした後は切るつもり。
67バリアフリーな名無しさん:04/01/24 19:00 ID:7B3KL32A
携帯の検査なんてあるの?
68バリアフリーな名無しさん:04/01/24 19:01 ID:7B3KL32A
社会福祉士会模試のやり直しをしました。これって平均点67点だったよね…
今日やって90点…うわぁギリギリか〜
明日の運に任せます。

俺も携帯どうしよう〜
69バリアフリーな名無しさん:04/01/24 19:10 ID:AzqYaE2S
>>68
ちなみに模擬の点数は何点だった?
70バリアフリーな名無しさん:04/01/24 19:49 ID:Gk7OD7Ku
携帯は会場に持ち込み禁止って葉書にあるから駅のロッカーにでも入れてこうかなぁと思ってる
でもロッカーが空いてるかどうか・・・
20個ぐらいしかないみたいだし
71バリアフリーな名無しさん:04/01/24 20:01 ID:POu0eVsa
携帯は家に置いていくつもりだけど。
そんなに迷うほど必要なものなのかな?
必要な時は公衆電話使うし。
72バリアフリーな名無しさん:04/01/24 20:04 ID:89qXREcg
模擬って?中央法規の400問のやつ?
73バリアフリーな名無しさん:04/01/24 20:08 ID:Tm1tk0Pq
去年も受験したけど、携帯のチェックなんてしないよ。
電源きってカバンに入れておけば大丈夫だよ。
会場出たとたんみんな電話かけたりメールしてたし。

これからひたすら人物&著作・報告とかチェックする予定
ワークブックの一問一答と資料編の歴史とか人物まとめたやつ
はかなり使えるね。少しでも記憶つめこんどきたい…

昼ご飯どうしようかなー。(こういう事考えて緊張ほぐしてみる)
記憶力&集中力がアップする食材とか分かる人いたら教えて(w
試験会場の最寄り駅のコンビニとかで買おうとすると品切れ
状態のこともあると思うから気を付けて〜

今日はゆっくり休んで落ち着いて明日がんばろう!
74バリアフリーな名無しさん:04/01/24 20:10 ID:ipQHk6bz
>>73
ニワトリの血みどろの死体を屠殺場で食って来い。
75バリアフリーな名無しさん:04/01/24 20:26 ID:Gk7OD7Ku
そうか・・・
じゃぁ学校のみんなにも携帯は平気だって連絡しなきゃねw
クラスみんなで合格できますよぉに・・・
76バリアフリーな名無しさん :04/01/24 21:04 ID:fYoqNHcD
明日試験監督のアルバイトをしますが・・・
携帯は使ってるところを見たりしたら注意しなければいけないそうですので
明日受けられる方は注意してくださいませ
77バリアフリーな名無しさん:04/01/24 21:48 ID:ppazJTam
は〜い。

もう、明日ちゃんと定刻に早稲田に着けばいいや。
ここまできたら開き直る。
78バリアフリーな名無しさん:04/01/24 21:55 ID:HgHk4dJk
漏れは15回の合格者で今は生活指導員をしている。
藻前らも早く寝て明日はがんがれよ!
影ながら2チャンネラー社会福祉士の卵を応援してるゾ!
79バリアフリーな名無しさん:04/01/24 21:58 ID:3LovQ0VB
>>78
ありがとです。ヽ(´ー`)ノ
もうひと頑張りしたら眠ります〜。
80バリアフリーな名無しさん:04/01/24 22:50 ID:7B3KL32A
さて、寝るかな。もうやっても頭に入らないから、今ある能力で全力を出すべし。
みんながんばろー
81バリアフリーな名無しさん:04/01/24 22:53 ID:WxyjrId9
ずっとROMってきたけど、初カキコ。
たぶんこのスレの中では勉強していない加減では最下位グループに
位置していると思われる自分だけど、がんばります!!
自分も含めて、皆さんに幸あれ!!!
82バリアフリーな名無しさん:04/01/24 23:16 ID:bT1YL9us
おいらも、もう寝る。
正直、社会保障だの他の専門教科の、
細かいでーたを見ておきたかったところなんだけど、
まあ今から見ても覚えてるかどうかも、運ぽいなって。
みんで受かろう。
多分、落ち着けば昔ちらったみことだって思い出せるよ。
頭の血を下ろして、リラックスでマターリやろう。

83バリアフリーな名無しさん:04/01/24 23:27 ID:bT1YL9us
>68
やり直したって2回目受けたってことなのかな?
もし、そうじゃなくて90点取れてれば、合格ぽいよ。
まぁ、ようは明日の本番、その調子でがんまりましょう。
84バリアフリーな名無しさん:04/01/24 23:41 ID:c5AkT/m4
もう寝るわー
受かるように
85バリアフリーな名無しさん:04/01/24 23:43 ID:ZA74irkf
そうだね、今更慌てたって遅いよね。
俺もGP、障害者プラン、エンゼルプランの数字
見たかったんだけど、ある程度の感覚任せで行きます!
86バリアフリーな名無しさん:04/01/24 23:52 ID:Kxvoc8Rb
精神保健福祉士を受験した人に聞いたが、
携帯電話のチェックなどはなかったそうだ。

まあ、鳴ったら即アウトだとおもうよ。
試験監督いやみそうな人が多いもん。

あと、カンニングしないようにね。
昨年は東京でカンニングがあったそうだ。試験監督がにやけながら注意してた。
87試験当日一番乗りカキコ:04/01/25 00:10 ID:dDDxV1Eu
お初です。今日は早稲田大学ですが、自宅から約2時間・・・。
何かやればやるほど記憶があいまいなところが出てきて、ますます不安になるので寝ます。
皆さん頑張りましょう!!
88バリアフリーな名無しさん:04/01/25 00:10 ID:ceKCFKBw
今からやります!!

徹夜モードで完全回答を目指して!!

東京会場に人、9時間後に早稲田で僕と握手!
89 去年の合格者:04/01/25 00:47 ID:m/7O29oP
去年の合格者で今年は精神受けました。
やまかんですが、新障害者プラン含む各プランの目標(方針だっけか?大項目)を
2回ずつ読んでみると良いlことある気がする。
今年の精神は聞いたこと無い用語が多く出て難しくなった気がする。概ね消去法で
避けられるから、明日の社福士受験者も初見用語が出てきても落ち着いてがんばってね。
その場で確信もてる問題は少ない(問題が練られたと言うかひねくれたというか。。。)
、つまり正解がすくないのではと思った人も、自己採点で意外な高得点ということが、
ままあったので試験後の落ち込みには要注意。
皆さんの健闘を祈る。
90バリアフリーな名無しさん:04/01/25 02:18 ID:uGrvW1Li
今年受験の皆様頑張って下さい。

うちは来年やっと受験資格が得られるのでこのスレ読んで頑張ります。

91バリアフリーな名無しさん:04/01/25 03:30 ID:Cd/0ceeo
さて、そろそろ寝ます。
解答速報お願いしますね〜♪
92バリアフリーな名無しさん:04/01/25 06:51 ID:73JxYqsz
今、宿泊先ホテルからカキコ。
ちゃんねらみんなで合格しようぜ!

愛知大学で受ける人がんばろう!
93バリアフリーな名無しさん:04/01/25 10:51 ID:QJaETfkc
みなさんがんばってください。
私は三回目でようやく受かりました。
あきらめずにやればきっと報われます!!
皆さんの合格を祈っています。
94バリアフリーな名無しさん:04/01/25 11:03 ID:ACS3uaP1
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
寒さ対策だけだよ。
95バリアフリーな名無しさん:04/01/25 11:13 ID:4VsfXxHX
みんながんばってください!
再来年には僕も受けることになってます!
96会場から:04/01/25 12:19 ID:BVi3Zt6Y
もうだめぽ… 何か傾向ががわりと変わってるよ…
97バリアフリーな名無しさん:04/01/25 12:23 ID:OZMtRUpO
難問が多い時はみんなできないから合格最低点が下がる。心配することないよ。
98バリアフリーな名無しさん:04/01/25 12:30 ID:4VsfXxHX
気を取り直してがんがって!
99バリアフリーな名無しさん:04/01/25 12:31 ID:J9dYsGS9
去年も前半で根を上げている香具師がいた。結局、後半はやさしかった。
最後までガンバレ。もう、一息だ。
100バリアフリーな名無しさん:04/01/25 12:37 ID:4VsfXxHX
合格発表の際には喜びの声をageてくらさいね〜。
101バリアフリーな名無しさん:04/01/25 16:19 ID:isaFStAo
専門の難化を感じるのはあたしだけ?
102バリアフリーな名無しさん:04/01/25 16:45 ID:73JxYqsz
川崎市は県庁所在地じゃないですよ
103バリアフリーな名無しさん:04/01/25 16:51 ID:MYm7fbUG
神奈川県の話なんてどうだっていいんだよw
104バリアフリーな名無しさん:04/01/25 16:59 ID:k2yP2K4S
皆さん、お疲れ様でした。
ああ、本当に疲れました。

それよりなにより午前中の試験の解答用紙・・・・
受験番号を誤記入してしまったかも・・・・
名前と性別はちゃんと記入したと記憶しているんだけど・・・・
午後の解答用紙に記入しているときに「ハッ」と気が付いて・・・・
もうダメだ・・・・
試験の出来云々より今はそのことばかり気になっています・・・・
はぁ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
105バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:06 ID:jEplW1dX
>104
来年があるヨ。
106バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:14 ID:k2yP2K4S
>>105

   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 逝ってきます。
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
107バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:16 ID:XHo97A2N
得意にしていたはずの介護概論もだめだった。
もうだめぽ。
108バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:17 ID:vZ0jbQjm
解答速報(午前分)

以下は横に読み、10問ごとの正解になっています。
最後の問題のみ正解がふたつある模様。

2,1,3,4,3,2,4,2,3,1

2,1,4,1,1,3,1,3,5,1

2,4,3,4,5,5,2,1,3,3

2,3,3,5,2,1,5,5,3,4

3,4,1,5,1,1,1,2,3,2

4,2,5,4,2, 2or4
109バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:17 ID:5fXfHOca
今、福岡で受けてきました。
とりあえず、満喫入って解答速報探してみたけど、見つからない。

今まで受けてきた模試では65〜75点ぐらいしかとったこと無いので
今回できたものが、どのくらいできているかわからない。・゚・(ノД`)・゚・。
90はいってると思うんだけど、気になる〜。

午後の事例はすごく、わかりやすいのが多かったな。
110バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:19 ID:5fXfHOca
>108
うわぁ、ありがとう!!!
111バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:29 ID:aw7RZnQV
>108
どこの速報?
112バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:32 ID:CYwYi46q
うそだよね?
うそって言ってよ。
113バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:35 ID:FM+fS674
なんか全然合ってない…どうしよ;
114バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:36 ID:aw7RZnQV
荒らし?だよね
だって問題数違うし。
115バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:37 ID:FM+fS674
鵜呑みにした私って…(鬱
116バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:39 ID:k2yP2K4S
はぁ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
3月31日までこの憂鬱な気持ちが抜けないのかぁ・・・・。
受験番号、正しく記入していますように・・・・。
117バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:43 ID:aw7RZnQV
>115
気にする必要ないよ
みんな必死なんだからさ
やっぱ書いてあると 信じちゃうもんだよ
118バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:46 ID:MYm7fbUG
そろそろWセミナーあたりで解答速報がでるんじゃない?
119108:04/01/25 17:53 ID:vZ0jbQjm
うそじゃないよ。試験場出たとこで、貰った。
ちなみに東京リーガルマインドのやつ。
あくまで午前中の56問分だけだから、午後の分はわからん。

もしかしたら打ち間違えてる所があるかもしれないけど、見直した感じ間違ってはいない。

荒しとはひつれいだな
(〇`ε´〇)
120バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:57 ID:mvaE//Nb
介護福祉士の解答速報じゃない?

121バリアフリーな名無しさん:04/01/25 17:57 ID:CYwYi46q
>>119
なぜに56問だけの回答が出ているの?

おれは、うそだと信じたい。
これが、リアルならば来年も受験決定だよ。
122108:04/01/25 18:01 ID:vZ0jbQjm
>介護福祉士の解答速報じゃない?

あっ、、、、そうだ!
おれ間違えてる!
そうでつ、介護福祉士の解答速報ですた。
鬱・・・。
123108:04/01/25 18:02 ID:vZ0jbQjm
失礼しました・・・。
124バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:02 ID:CYwYi46q
>>122
ドンマイ、おかげでもうしばらく合格への希望が続くよ。
125バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:03 ID:aw7RZnQV
>119
荒らしと疑ったのは悪かった ごめんなさい
ただ、問題と比較ひてみてもどうしても正解だとは思えないよ
126バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:04 ID:GGQ34/zA
どこのサイト見れば答えわかるのですか?

127バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:05 ID:aw7RZnQV
>108
おっとタイミングが微妙だった見たい
でも、親切に掲載してくれたことには感謝
ありがと!
128バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:05 ID:6KADU+pE
みなさん、もちつけ。
明日の20時にはLECで回答速報出るし、
それまで待ってみて、またここに来い。

ってゆーか、俺もかなりヤヴァイっす。
特に午前・・・・゚・(ノД`)・゚・
129バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:06 ID:FM+fS674
解答速報ってどこで見れるんでしょう?
発表までには時間がかかるのかな。
130バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:06 ID:k2yP2K4S
>>126
まだどこも解答速報は出していないと思うよ。
多分。ネット上ではね。
131バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:06 ID:CYwYi46q
たくさん持ってきたんで使ってくださいね。
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
         _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ 
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄_))

132バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:07 ID:k2yP2K4S
>>128
ちゃんと点数がでるのならいいじゃん、私なんて・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ああ・・・神様
133バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:08 ID:6KADU+pE
>>132
どうした?

>>131
和み系AAさんくすw
134バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:08 ID:k2yP2K4S
>>131
とりあえず、6人分いただきます。
それぐらい今落ち込んでますから。

_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
135129:04/01/25 18:08 ID:FM+fS674
あー。>>126さんと質問がかぶりました…。

>>128さん、>>130さん、ありがとうございます!
136バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:09 ID:GGQ34/zA
そうですか、今日中に解答速報はないのかな?
137俺の朝の意気込み:04/01/25 18:09 ID:CYwYi46q
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

138帰り道:04/01/25 18:10 ID:CYwYi46q
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

139バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:11 ID:6KADU+pE
>>134
俺も冷静そうに見えるかも試練が、
かなり落ち込み。

試験が終わったら開放感に浸れると思ったのに、
逆に落ち込むことになるとは・・・・゚・(ノД`)・゚・
140バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:11 ID:k2yP2K4S
>>133
>>104 ←こういうことなんです。。・゚・(ノД`)・゚・。

>>136
ひょっとしたら午前の解答分は精神保健福祉士協会のHPで
速報あるかもしれません。
昨日の専門科目の分が昨夜UPされていましたので。
141バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:12 ID:6KADU+pE
>>137-138
よくわかる。
でも何故か笑っちまったい。
142バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:13 ID:GGQ34/zA
>>140さんありがとう!
気長に待ちます。
143バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:14 ID:6KADU+pE
>>140
なるほろ、ID見てなかった、スマソ。
それは落ち着かないかも試練なぁ。
144バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:16 ID:k2yP2K4S
>>142
いえいえ、どういたしまして。

>>143
自分自身が情けないですねぇ、ホント。
昨日の精神約8割ゲットしたのに・・・・。
145バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:20 ID:MYm7fbUG
いいなあ、毎年早稲田に行けて。一発で120点合格してしまったオレには無理。
うらやましいや。
146バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:24 ID:4UkSrkpN
・・・・・・・やっちゃいました。
午前の部、受験番号書き忘れた・・・・・。
147バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:26 ID:MYm7fbUG
>>146
うらやましい!
148バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:33 ID:k2yP2K4S
>>146
名前を書いていたらなんとかかる・・・・ってことあるかもよ?
それから、試験監督の人たちが枚数(番号?)チェックするときに
発見してくれて「サササッ」と書いてくれたりしてるかもよ?
誤記入もなんとかなるかもよ?
ってゆーか、最後のは自分にそう言い聞かせてます。
149バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:37 ID:2mURZh81
ばか発見しました
自称スーパーDQN祭ってください!よろ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073579747/
150バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:37 ID:LlposVu/
今日へこんだよ
あぁ〜鬱だなぁ〜
151バリアフリーな名無しさん:04/01/25 18:59 ID:MYm7fbUG
きゃぴきゃぴ!
152バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:25 ID:8NSPOXYR
今帰ってきました。
午前難しすぎだよー
153バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:28 ID:oAz9edAc
障害者福祉論0点だた
154バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:30 ID:MYm7fbUG
>153
オレ10点! オレの勝ちじゃん!
155バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:30 ID:k9/Ou7b2
 ただいま。今帰ってきたよ。雪のためなかなか家につかなかったのさ。

 >>146

今日PM試験官が
 「AM名前を書き忘れていた人がいた。名前か受験番号のどちらかが書いてあれば採点するそうだが午後はこういう事のないように。」
 って言ってたよ。
 だからそう悲観的にならないようにね。
156バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:32 ID:k9/Ou7b2
スレで予想されたところ、結構出たんじゃない?

俺は対策たててなかったから意味なしだけど。
157バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:35 ID:oAz9edAc
>154
ガイーン(゚д゚)
午前の合計あんまよくなかったしぃ・・
午後問題の答え出ないかなぁ
158バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:37 ID:5dT/xZYX
1教科でも0点だったら他どんなに点数良くても不合格なんでなかったっけ・・・
153=157には悪いけど
159バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:40 ID:MYm7fbUG
>>158
その通り!1科目でも0点があるとアウトだよ。
160バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:54 ID:oAz9edAc
リハビリと障害者福祉論
医学と精神保健
がくっついててどちらか取れてればOKだったはず・・・
模擬の解答に乗ってたと思うんだが・・・
161バリアフリーな名無しさん:04/01/25 19:59 ID:ffd7MrsU
それは介護福祉士のことな
162バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:00 ID:nS1DU5Bt
法学の最初の問題って
答え何?
163160:04/01/25 20:00 ID:oAz9edAc
普通にいたの題名間違えてたぁ(><。)
迷惑かけました
すみません
164バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:07 ID:zTRQLQKl
>>162
俺のなかでは3でファイナルアンサー。
165バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:11 ID:5THaQ3Vq
漏れも3
166バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:13 ID:6KADU+pE
よしっ。俺も3だ!
密かに嬉しい。
167バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:15 ID:KgIoVaYQ
いつ頃共通科目の結果でるのですかねー
168バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:16 ID:6KADU+pE
>>167
過去レス参照。
169バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:17 ID:LlKBg/mS
>>162
老人福祉法第5条の4(福祉の措置の実施者)に
「65歳以上の者(65歳未満の者であつて
特に必要があると認められるものを含む。以下同じ)」
と書いてあるので正解は「3」でしょうね。
170バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:18 ID:6KADU+pE
↑ちなみに>>140だぞ。
171バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:20 ID:6KADU+pE
あ、>>170>>167へのレスです、
スマソ。
172バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:32 ID:XpDH3vuI
問題37、既存の知識で軽々解けた人がいたらホンキで尊敬する。
173バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:33 ID:jwbdexHB
今さらだけど>>137>>138ワロタ。
174バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:35 ID:jwbdexHB
今回の試験で納得いかなかった問題はありましたか?
175バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:37 ID:jwbdexHB
>>172
うん、問題37は何のこっちゃかがまったくもって分からなかったよん。
176社福士(仮)な名無しさん:04/01/25 20:40 ID:ceKCFKBw
このさいでつから、みなさんで、答え言いあいませんか??

それではまず、『社福原論から!!』
177バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:42 ID:xVzPOFdQ
>>172
煽りではなく普通に解けた。答えは4。現場の人には難しい問題鴨。
漏れ的には119を軽々解けた人いるのかな。社会福祉調査だけど過去問とかでは
出てないよね。
178バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:45 ID:DnuGOT8n
>>172
私もびっくりした。何のこっちゃと思ったね。
ちなみに答え何にした?自分は5デス。
179バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:48 ID:XpDH3vuI
>>177
119は3にしたよ。
間違っているかもしれないけれど、それなりに考えればわかる問題じゃないのかな?
ちなみに37は3にしました。
180バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:49 ID:DnuGOT8n
119は「3」じゃないのー
181バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:50 ID:jwbdexHB
>>178
>>177によると答えは4なんですってよ。あたしも5にしちゃったわよ。
182バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:52 ID:jwbdexHB
あたしも119は「3」にしました。
知識っていうよりも、国語の問題を解くような感じで。
183バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:53 ID:XpDH3vuI
>>181
177氏が言っているのは37番目の答えだと思われる。
184バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:53 ID:6KADU+pE
俺も問題119は3。
しかし、問題37は俺も何のこっちゃ意味わからんかった。
答え4なのね・・・あてずっぽうでもいいから当たれ!と
思ってみたら、見事に外れてました。
185バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:54 ID:XpDH3vuI
多数決で119は3で収まりそうですね。
それなりに妥当性もあることだし。
186社福士(仮)な名無しさん:04/01/25 20:54 ID:ceKCFKBw
119は1だと思われる
187177:04/01/25 20:54 ID:xVzPOFdQ
Cがマッチングギフトの時点で4が決定。
ユナイテッドウェイは米国の共同募金のようなものだから残念ながら不正解です。
188177:04/01/25 20:55 ID:xVzPOFdQ
↑は問題37で、言葉足らずスマソ
189バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:58 ID:6KADU+pE
>>187
何でこれがわかったの?
俺、全然わからんかった・・・現場じゃないのに。
190バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:58 ID:DnuGOT8n
問題102の里親ですが、単身者でも認定受けられますよね?
191バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:03 ID:XpDH3vuI
>>190
オレの記憶が確かならば受けることができたはず。
4.5になっておれは5にしてある。
192バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:03 ID:jwbdexHB
おお、今日このスレ面白いね。
193177:04/01/25 21:05 ID:xVzPOFdQ
>>189
たまたま、共同募金とかフィランソロピーの勉強してたもので・・・。
企業の社会貢献だからリーマン辞めて福祉入った人も解ける人がいるかも。
でも、119は国語力の無さにより不正解 _| ̄|○

194バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:08 ID:jwbdexHB
問題138〜140は、問題の意味が分かりにくかった。
対応方法が適切がどうかを聞いているのか、評価の仕方が適切がどうかを聞いているのか。


195バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:08 ID:LlKBg/mS
>>190
特に欠格事項は無かったはず。
疾病等を有していてもOKなのは確か。
196バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:09 ID:XpDH3vuI
個人的には事例問題で「どっちでもいいじゃん」って思える問題が今まで以上にあったんじゃないかな。

確かに「最も適切な」ってくだりがある以上、答えはひとつなんだろうけれど、少ない情報でそれを決められるようなものではないと思う。
197バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:10 ID:HF74FplD
午前の問題は、社会福祉にとって重要?ってのが多かったような。
80問中、半分くらいは「何の試験だっけ」って本気で思ったぞ。
198バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:10 ID:XpDH3vuI
>>194
オレの中での答えは順に、4.2.4となっている。
みんなはどうなんだろう。
199バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:10 ID:jwbdexHB
>>193
でも、問題119の正解が「3」とは限らないわけで。
200バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:11 ID:6KADU+pE
>>193
レスどーもっす。
問題37は、血の気が引いた数多い問題の中の一つw
しっかし、マニアックな問題だよなー。

201194:04/01/25 21:12 ID:jwbdexHB
>>198
わぁい、一緒でーす。
202バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:13 ID:6KADU+pE
>>197
俺もそう思ったw
203バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:13 ID:DnuGOT8n
>>191
>>195 サンクス。

>>194
他の事例問題はわりと解きやすかったのに、そこだけ
意味がよくわからなかったね。悩んでしまった。
204198:04/01/25 21:14 ID:XpDH3vuI
>>201
速報がまだ出ていないからこそ、自分と同じ答えを導いた人がいるとうれしいよね。
オレもうれしい。
205バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:15 ID:HFjDLBcJ
偶然の一致かも
206バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:17 ID:zG7K/ctR
今年の社会福祉原論は援助技術論??
って感じでしたね・・・。
自分も共通 大苦戦・・・。 ちなみに今年の合格ラインは
何点ぐらいになりそうだと思いますか??
207194:04/01/25 21:18 ID:jwbdexHB
>>205
やっぱり?
208198:04/01/25 21:19 ID:XpDH3vuI
>>207
もっと、自分を信じようよw
そこで偶然の一致で落ち着いてしまうと、オレの答えも間違っている可能性が出てくるわけで…
209バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:20 ID:6KADU+pE
>>206
個人的には、80点くらいであってほしいが、
そんな訳ないだろうな・・・ _| ̄|○
210バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:22 ID:HFjDLBcJ
何年か前自己採点89点で合格した先輩がいるよ。
88点以下はさすがに「望み薄」だけど89〜94点は十分合格する可能性があるみたい。
211バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:23 ID:IIyuK6Kb
>209
さすがに80点くらいっちゅう訳にはなあ。
低くとも80点台後半じゃないかね?
212バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:24 ID:6KADU+pE
>>208
しかし、確かに問題138-140は微妙だよな。
ちなみに、俺はお二人と回答違います。
問題139は同じでしたが・・・。
恥になると思うので公表は控えさせて頂きますが。スマソ。
明日の回答速報待ちかな、やっぱし・・・。
なんか不安になってきた・・・
213194:04/01/25 21:24 ID:jwbdexHB
>>207
その通りだね。でも自分を信じることが出来るんなら、わざわざ2ちゃんねるで確認行為なんてしないのよねぇ。
どうか、正解でありますように。
214バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:27 ID:IIyuK6Kb
>>212
結果を知るのは怖いんだけどもやっぱ気になりますね。
どなたか模範解答予想を出してくれませんかねえ。

215バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:28 ID:XpDH3vuI
ROMっている人もいるだろうし、それこそちゃんねら総動員でやれば午前中くらいはできるかもしれないね。
さすがに、無理のある話かもしれないけれどね。
216バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:30 ID:DnuGOT8n
まぁね。ついつい確認したくなっちゃうんだよね。
ちなみに138は「1」にしたんだけど。
Cがなんか引っかかってね。
217194:04/01/25 21:31 ID:jwbdexHB
誰か自分の解答さらせる人いる?

ちなみに俺は絶対に絶対にデキネェ。
218バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:31 ID:6KADU+pE
>>216
嬉しい〜。俺も問題138は1だよ。
219バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:32 ID:jwbdexHB
全部を、って事ね。
220わかんねぇけど:04/01/25 21:32 ID:8iWEAfKS
>>198
おれっちは、3,2,4になったよ。
221バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:33 ID:6KADU+pE
>>217
俺もできねぇ。
もしできるなら、今2chにへばりついてない(´・ω・`)
222バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:33 ID:2d36jKgv
 >>194,>>198
 私はオール4にしました。

 119は国語の問題のように解いたんですが・・・
4に・・・。何考えてたんだ、自分(爆)。

 今年は全く勉強せずに受けたってのもあるけれども、
それを差し引いても大苦戦でした。

 来年度は児童福祉、公的扶助系の法律に大改正が
あるようで、なるべくなら今回合格しておきたいですが・・・。

 自分が分からなかったのは原論の問題4。こんなモン、
分かるかー!!
223バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:34 ID:XpDH3vuI
138なんだけれどさ、
面接に来た人に「まず」情報収集を図ることはあまりよろしくないのでは?って思って、Aはバツにしたけれど、みんなはどう?
224バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:35 ID:k2yP2K4S
>>155
横レスです
私は名前と性別記入で受験番号が間違っている可能性有りです。(´・ω・`)
ちゃんと採点してくれていたらいいのですが・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
225バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:36 ID:2d36jKgv
 >>223
 それはよろしくないと思われ。なのでこの時点で138は
4か5に絞られる。あとはDの項目をしっかり読み解けば
自ずと正解はでる。
226バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:36 ID:jwbdexHB
>>216
問題138について。
確かに俺もCはひかかったんだけど、Aの情報収集はまだ早いかなって思ったんだよねぇ。
で、Aは×にして4にしちゃった。
227バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:41 ID:6KADU+pE
そういえば、帰りに
「午後は完璧、超パーフェクト!」とか言ってる
香具師がいました。因みに早稲田です。
228バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:43 ID:KL9YqK2G
午後は完璧、超パーフェクト!
229バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:45 ID:DnuGOT8n
問題138。
「1」にしたんだけど、みんなの読んでなるほどと納得。
回答が楽しみだね。
230バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:46 ID:6KADU+pE
>>228
お前だったのか。
231バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:47 ID:XpDH3vuI
127ってなににしましたか?
2と3までは絞ったんですが、そこからは確信を持てずに2にしました。
冷静に考えると3の気もします。
232バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:48 ID:DnuGOT8n
127自分も迷いました。「3」にしたんですけど
あまり自信ないです
233バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:49 ID:k2yP2K4S
問題138
私的には
「疲れているのは、他のご家族の方も同じではありませんか」
というのはよろしくないと思われ。

だって、しんそこ疲れているときに↑みたいなこと言われたら
カチンとくるじゃん。それに個別化の原則?にも反するような。
私は「3」にしました。
234バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:50 ID:2d36jKgv
 >>231
 いや、適切でない方から消していくと

 5→1→3→4→2の順で消えていくんでない?

 なので私は127は2にしたんですが。
235バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:51 ID:jwbdexHB
>>231
3にしました。学問的な根拠はなし。オレだったらこうするってやつで答えを選びました。
236バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:51 ID:bh/TgwjW
先ほどの 東京リーガルマインド 午前解答速報 。嬉嬉。
午後の部 お願いします。。。。
237バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:52 ID:XpDH3vuI
>>233
Cの文章を読む限り、そう問いかけることはいいとも悪いとも書いていない。
むしろ、解釈を加えていて(悪い)と捉えられるない?
238235:04/01/25 21:53 ID:jwbdexHB
>>231
強いて根拠を述べるのなら、メンバーに情報を伝えないっていうのはどうかなって思っちゃったんだよねぇ。
239バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:56 ID:DnuGOT8n
2はワーカーの都合としか書いてないが、3はホームの都合とも書いてある。
文中にもホームの行事のことに触れてあるので3を選びました。
240バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:56 ID:8XCIkb+U
議論になっている138−140の問題ですけど。これってもしかしたら
問題文中の問いかけをクライエントにすることによってどのような効果
がえられるのだろうか、という問題であって、問題文中のどの選択肢が
対応悪くて、どの選択肢なら対応良いのか・・・という問題ではないよう
な気がしてきました。問題読んでいて、ふと思ったんですけど。あー
不安。
241バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:56 ID:DnuGOT8n
↑127の問題についてです。
242バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:58 ID:KL9YqK2G
問題138は5だよ
243バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:58 ID:r/ZsGdpM
なんか、皆すごいね。

おいら、一問ごときの正解に拘っていられないほど、
わからない場所が多かったから、が何だか覚えてないよ…。

どうでも、いいんだけどさ、
後ろの席のヤシがテストの最中に、
鼻かんだり、鉛筆削り始めたり、
何かと雑音が多くて、かなりイライラしちゃったよ。
昼休みは、フケ机に撒きまくってるし、ほんと汚い…。
つーかよ、そんなズルズル、ゴホンゴホン言ってるんだったら、
今年、無駄だろうから、帰ってくれって感じだった。
244バリアフリーな名無しさん:04/01/25 21:59 ID:jwbdexHB
>>233>>237
そうそう、だからこの事例問題は対応方法が適切がどうかを聞いているのか、評価の仕方が適切がどうかを聞いているのかが分かりにくいから、解釈の仕方によって答えが変わると思うんだよねぇ。
245バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:00 ID:6KADU+pE
>>243
俺は、近くの席の香具師が腋臭だった気がする。
「夏じゃなくてよかった」と思いました。
246バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:00 ID:8XCIkb+U
>242
確かに効果云々で考えたら5ですね。ところで127は3かと。3がワーカー一番控えめ
そうだから。
247バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:01 ID:k2yP2K4S
普通の事例問題にしてくれたらよかったのに
なんだかひねくれた問題にしすぎだよ!!
248バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:01 ID:KL9YqK2G
240さんが言ってる通りで、この場面での適切な発言を問われているのではなく、
どのような効果があるかを問題には記述してあるので、その内容が正しいかどうかで○×を付けるだけ。
249バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:02 ID:IBz8TaMk
保障論、、全て3で解答しました。(捨て科目だったので)
1問でも合っててくれ!
250バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:02 ID:2d36jKgv
 去年追加合格が出すぎたから、今回は合格率を落とそうと
ひねた問題が多かったんじゃ・・・?
251バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:04 ID:ANihNvoU
え? 今年の問題は簡単だったよ?
252バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:04 ID:r/ZsGdpM
うう、うっすら覚えてる程度なんだけど、
私は、138〜140の事例は>240さんの言ってる通りに解いたきがしる。
253バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:04 ID:k2yP2K4S
>>248
なるほどそうなんだ。
できればこういう問題やめてほしい。
254バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:04 ID:KL9YqK2G
だよな。去年の過去問やったけど、今年の方が遥かに簡単・・
255バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:05 ID:XpDH3vuI
>>252
答え控えていないの?
256バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:05 ID:5THaQ3Vq
>>177
うわーんわざわざ4から2に変えちゃったよう
257バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:05 ID:r/ZsGdpM
>255
控えてるけど、さらせない(笑)
258バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:06 ID:2d36jKgv
 連書き失敬。

 思い当たる節はあるなぁ。>138-140
特に139なんてどれも「対応として適切な」
ものだから、正直どれを解答にすべきか
迷ってしまって・・・。

 迷った挙句に4にしましたが、これは出題者が
どう言った観点から問題を作ったかで正解が
変わってくるでしょうね。

 曖昧な問題作るなよ・・・。
259バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:07 ID:XpDH3vuI
>>249
社会保障論、オレの控え見たら3は1つだけだったんだが…。
260バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:07 ID:KL9YqK2G
>>253
う〜ん。過去問でも引っ掛け問題一杯出てたし、
問題をよく見れば判ると思いますよ。
261バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:08 ID:PYc53ot1
>>220
ワタシも同じでしたよ。
262バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:09 ID:ANihNvoU
「不安に思うから皆に聞いてみたくなる」のさ
安定的状況にあれば、あれこれ聞きはしないよ(笑)
263バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:09 ID:6KADU+pE
ところで、このスレ、
今夜だけでどこまで伸びるかな。
264バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:09 ID:r/ZsGdpM
う〜ん、個人的には、やっぱり午前の方が、かなり不安。


265バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:10 ID:2d36jKgv
 ちなみに。

 法学は去年の方が難しかった。
去年の法学は「何これ?!」と言う
問題が多かった(憲法、行政法、民法の
試験範囲から逸脱してるんじゃねーかと
思うほど)。それに比べると今年は・・・
歯ごたえがなかったと言うか。
266バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:11 ID:k2yP2K4S
>>264
私もです。しつこいけど特に受験番号欄が。
得点は40点以上あればそれでいうことなしなんだけど。
267バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:12 ID:8XCIkb+U
問題150番、病院で働いている俺は医者先生から、緑濃菌は
健康な者にならうつっても問題なしって聞いていたんでつい答
えを1番にしてしまったけど・・・これ違いますよね・・・・。
268バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:13 ID:ANihNvoU
そろそろ全問の速報があるはずなんだけど…

っていうまえに、予備校のサイトをチェックしてきます!
269バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:13 ID:jwbdexHB
>>249
俺3は5つもあるよ。
ちなみに苦手科目。
270バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:14 ID:k2yP2K4S
>>265
では、是非とも模範解答を公開して下さい。
271264:04/01/25 22:14 ID:r/ZsGdpM
ああ、法学はたしかに緩かった…。
でも、私は法学最後に回しちゃったから、
ラスト2問くらい、時間足りなかったよ。

>266
イイナー。40点取れば良いんだ。
私は、午前でできれば50点いきたいです;;
272269:04/01/25 22:14 ID:jwbdexHB
まちがった、>>259
273バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:15 ID:HFjDLBcJ
去年の法学は司法試験の択一試験並みだったよ。
国家公務員1種の法律職と同程度の難易度だったそうだ。
あの法学で8割以上取れる人は法学部の学生だよ。しかも難関大学の。
だから去年の法学は合否にはほとんど影響しなかったそうだ。
274バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:16 ID:k2yP2K4S
>>271
今回はとりあえず精神だけでもゲットできたら
いいなと思っているので。(´・ω・`)
275バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:19 ID:r/ZsGdpM
今日は、さすがに疲れたので、寝ます。
みなさん、とりあえずお疲れさまですた…。
276バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:19 ID:jwbdexHB
スレ楽しいけど、試験で疲れたからもう寝る。
おやすみなさい、また明日。
277バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:20 ID:2d36jKgv
 >去年の法学は司法試験並
 やはり。足切り食らわなかっただけでも良かったと見ていいのかな。<去年
(ちなみに去年は2点でした)
278バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:20 ID:6KADU+pE
おやすみ。俺も寝よ。
279バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:23 ID:HFjDLBcJ
問題作成者のアタマってどうなってんだろうね?
法学とかは年によって難易度が全然違う。
280バリアフリーな名無しさん:04/01/25 22:54 ID:zUylH+rI
試験乙ですー!
大学仲間と打ち上げしてきました!

午前問題むずかしすぎ!!!
現役合格は確実に無理でした。
午前で30点とれてないっすもん…
来年、後輩らと一緒に受けなおします!

事例問題、ひねくれすぎだー(゚Д゚;)
281バリアフリーな名無しさん:04/01/25 23:05 ID:KgIoVaYQ
まだ,解答速答でないんですかね
282バリアフリーな名無しさん:04/01/25 23:05 ID:IIyuK6Kb
誰でもかまわん。
自信のある漢は自身の回答を書いてくれんか?
さあ、社会福祉原論から頼む!
283バリアフリーな名無しさん:04/01/25 23:17 ID:Q8bEtYug
さてと、本当の祭りは明日か。
明日は夜にならないとネット見れないから祭りに乗り遅れるかもな。
284バリアフリーな名無しさん:04/01/25 23:21 ID:RHNNL1DE
今後、合格率は下がると思う。
試験作成する人間もはっきり実名だしているし、
具体的な点数を基準に合否を決めると思う。
合格率は10〜20%になっていくと思う。
早く合格しないとドンドン困難になる。
285バリアフリーな名無しさん:04/01/25 23:57 ID:3OrQvHRY
ある学校の速報集計では、今年の合格ラインは
102点だろうということになったようです。
ずいぶん高い平均点のようですね。

286バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:06 ID:zsEBkg5Y
>>285
それは精神のほうでは?
287バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:11 ID:6u7YnnZb
老人ホームて、1種でも2種でもないよね?
288バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:22 ID:tHF34t9O
127は3にしました。
2の「巧みに導いていく」は誘導で、やばいのではないかと。
あと3の「重ならないように”依頼”する」の表現からして、OKではと・・・。
289288:04/01/26 00:23 ID:tHF34t9O
↑すまん、超亀レスだった。
290バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:30 ID:5vskgrHB
俺も「巧みに導いていく」てのがひっかかった。
言葉巧みに、みたいなかんじでよくないイメージもってしまった。 
だから3にしました
291バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:32 ID:CewbQoLr
有料老人ホームだよね?社会福祉施設に入らないから×で良いと思うよ。
しかし不安で応え合わせしようとしてもどこに載ってるんだろ・・・っていう問題が多い。
これは運にかけるしかないな。
明日回答速報でるの?速報どっかででてたら誰か教えてくだされ〜
292291:04/01/26 00:37 ID:CewbQoLr
>>287 でした。さっきの。
のんびり書き込んでたら間抜けなことに・・・
293バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:39 ID:ukfsHJim
結果が怖くて今までここで出た問題の答えあわせすら
できないよ…(´・ω・`)問題用紙すらひらけない( ´Д⊂ヽ
294バリアフリーな名無しさん:04/01/26 00:48 ID:Hpy3AiEU
心配するな
みんな不安の中で合格発表を
むかえるのだ
295バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:00 ID:xfJlADT7
>>287
ありがと。

骨粗しょう症が女性特有のものだと思ってますた。
老人の虐待が身体的を1位にしてしまいますた。
ホームレスの問題は4だと間違い?
296バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:02 ID:m3VTCJQe
あー皆大変だな・・・お疲れさん
今年の問題見せてもらったけどまあ例年並み
って感じだった(て言うと必ず今年は去年より・・・
って言われるだろうが)
まあ普通に勉強した奴なら大概受かってるだろうから
心配せずに皆寝れ。
297バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:43 ID:TvRaWhPe
みんな知っているだろうけど、
明日には東京リーガルマインドが
午後8時に模範回答をホームページにアップするそうです。
298バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:46 ID:y6oBGxxt
午後8時!
うわー、見たいような見たくないような微妙な心境だねぇ
299バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:55 ID:+rtIBTvi
いえ〜!!早稲田で受けて歌舞伎町に直行。飲み倒して今帰宅。久々の生中
はサイコーデスタ。馬場の混みッぷりにパンピーがキレテイタ。
300バリアフリーな名無しさん:04/01/26 01:58 ID:IwJ0fs+G
私は今の心境としては速報は見れない…。(笑)
少し大き目のテスト受けること自体が久しぶりで、
手応えみたいな、そういう感覚まるでなくなってる自分に気が付いたよ。

とりあえず、明日はゆっくりビデオ見たりして過ごそ。
もう、福祉系の教科書には当分触りたくないです。




301バリアフリーな名無しさん:04/01/26 02:54 ID:rvLEu9wj
ところで、今まで合格ラインが90点以下だったことって
あるんですかね?

302バリアフリーな名無しさん:04/01/26 03:17 ID:a1+F7f7p
社会福祉原論0点かもしれないです。
有料老人ホームも2種だと思っちゃったし。
「バートレットは知識と価値が優先されるべき」
は、レックのチラシにそうじゃないと書いてあるの
見とけばよかった。
これで、合格なくなっちゃったよ。ぐすん。。
303バリアフリーな名無しさん:04/01/26 03:37 ID:FoWVS4yg
>302
あんまり気にしるな!
バートレットは、たしかに昔から価値、知識、介入の3点セットだったけど、
なんか、質問も微妙だったよ…。遭えて言えばって感じで選んだだけ。
第一種とか2種とかは、私も間違えますた。
老人だけじゃなくて、他のものようわからですた。
気をつけなくちゃ〜と思ってた部分だったんだけど、
これ、色々な施設をそうやってわけるのも、ダルイからね〜。
304バリアフリーな名無しさん:04/01/26 04:35 ID:ZJACRPw3
まだら痴呆=アルツハイマーだと思ってしまった・・・
305バリアフリーな名無しさん:04/01/26 04:55 ID:hGMfirpF
パールマンに『ソーシャルワークとは何か』ってゆー著作ありましたっけ?
306バリアフリーな名無しさん:04/01/26 04:57 ID:TUvdXF+D
打ち上げして今帰ってきた…
難しかったね。もう来年かな…俺はまぁ手ごたえなし。これ、むずいよね。
60%といえなくなってきてこれから本当に合格率10%とかになるのでは?と思った。
就職に関しては俺は影響ないからな。
では、ゆっくり寝ます。
307バリアフリーな名無しさん:04/01/26 06:18 ID:9VP2/md/
全国統一模試よりも難しかったと感じるのは俺だけ?
308バリアフリーな名無しさん:04/01/26 06:24 ID:9VP2/md/
<午前の部>
第16回社会福祉士国家試験用テンプレ

<午前の部>
社会福祉原論:
社会保障論:
公的扶助論:
地域福祉論:
心理学:
社会学:
法学:
医学一般:
午前の総得点:

<午後の部>
老人福祉論:
障害者福祉論:
児童福祉論:
社会福祉援助技術:
介護概論:
午後の総得点:

総得点:
309バリアフリーな名無しさん:04/01/26 06:24 ID:9VP2/md/
今夜速報が出るみたいなので貼っておきました。
よかったら使ってくださいな。
310バリアフリーな名無しさん:04/01/26 06:52 ID:ZGeUApKN
昨日の「おったまげ問題」に興奮してて早く起きちゃった。今日の夕方解答速報・・鬱
311バリアフリーな名無しさん:04/01/26 07:06 ID:RBkym02r
みんな、おはようございます。
昨夜でスレがどんだけのびるかなって思ってたけど、そうでもなかったね。
やっぱり祭りは今夜か。
残念ながら、私は今日は遅出出勤なので帰宅は10時過ぎなので祭りには参加出来ないと思われ。
みんなで盛り上がってね。
312バリアフリーな名無しさん:04/01/26 07:08 ID:RBkym02r
>>282
やっぱり自分からさらさないと。
 
ちなみに、俺は絶対デキネェ。
313バリアフリーな名無しさん:04/01/26 07:18 ID:MfLQhtuy
おはよー!
昨日の試験のことは忘れたい。
午前、びつくりするくらいむずかしすぎた。
午後で挽回も午前が悪すぎで無理でっす
314146:04/01/26 10:06 ID:fWfKNOiG
>>155
ありがとうございます。少し希望が出てきました。
午後の試験が始まる時に気づいて「やべっ!!!」ってなったけど
何とか気持ちで午後の試験は乗り切りました。
しかし、受験番号はOKでも、結局点数が足らなさそう・゚・(ノД`)・゚・。
315バリアフリーな名無しさん:04/01/26 10:19 ID:MfLQhtuy
さて、今年は合格率どんなんだろー?
20%切ったりして…
316バリアフリーな名無しさん:04/01/26 10:31 ID:AMsId+lA
今回の試験、余裕で合格できる人は他の業界へ移った方が
自分の能力を生かせて、更に高収入なのでは・・・。

それにしても、すごいヒト(人数)だったな。−東京会場−
317バリアフリーな名無しさん:04/01/26 10:56 ID:0WoOXERM
午前は確かに難しかったですが、午後は比較的簡単でしたよね。
だから合格率もそんなに変わらないんじゃないですかねぇ。
318バリアフリーな名無しさん:04/01/26 11:20 ID:MfLQhtuy
札幌会場もたくさんでしたー!
雪はふらなかったものの、雪道たくさんの人で歩きづらかった。
札幌は某大学が受験会場でしたが、女子臭かったー
319バリアフリーな名無しさん:04/01/26 11:28 ID:dgU3h9y4
東京アカデミーは本日17:30頃に掲載予定らしい。
LECより早いけどアクセス集中して見れなくなるんじゃないかな〜・・
320バリアフリーな名無しさん:04/01/26 11:58 ID:hGMfirpF
医学一般の答えって↓な感じでしょうか?
71:4 72:5 73:5 74:2 75:1
76:3 77:3 78:  79:1 80:
321バリアフリーな名無しさん:04/01/26 12:14 ID:MfLQhtuy
私の医学は、
71:4 72:5 73:5 74:2 75:5
76:2 77:3 78:1 79:1 80:5 です。

上記の方と照らし合わせてみても、7点は取れそうな…(神頼み!)



322バリアフリーな名無しさん:04/01/26 12:15 ID:mb8zdki3
>320

71:4 72:5 73:5 74:2 75:1
76:3 77:3 78:5 79:1 80:5

って感じかな?
323バリアフリーな名無しさん:04/01/26 12:20 ID:MfLQhtuy
法学は、
61:3
62:1
63:4
64:1
65:1
66:4
67:5
68:5
69:4
70:5

となりました、が法学まったくわかんなかったー一番苦手分野…(゚Д゚;)
324バリアフリーな名無しさん:04/01/26 12:54 ID:tDWJp3Kp
大谷地駅から札幌会場に行く道、ツルツルでとにかく恐かったぞ。
ちなみにワタシはB500。
325バリアフリーな名無しさん:04/01/26 13:13 ID:hGMfirpF
>>323
私の法学は
61:3 62:2 63:4 64:2 65:5
66:5 67:3 68:5 69:2 70:2
です。
3問ぐらいは頭の中で鉛筆転がして決めました。
326バリアフリーな名無しさん:04/01/26 13:25 ID:RaA5SMwR
仙台(一女高)会場のアリーナ。男子トイレ込んでた。
327バリアフリーな名無しさん:04/01/26 13:40 ID:hGMfirpF
ところで、>>305にも書いたのですが、
パールマンに『ソーシャルワークとは何か』という著作ありましたっけ?
問題6の選択肢の中に出てくるのですが・・・・。

・・・・で、
「人間尊重」「人間の可能性」「変化の可能性」という言葉と『ソーシャル
ワークとは何か』から推測すると、3はブトゥリムですよね?

でも、選択肢2のバートレットの記述も変ですよね?
『必携』によると、バートレットは「社会福祉援助に共通する構成要素は
『価値』『知識』『介入』であり、この3つの要素のバランスが保たれて
はじめて個別援助技術はその機能を発揮しうる」とされています。
ですので、知識と価値が優先されるべきというのは「?」です。

これはひょっとすると問題ミスでしょうか。
ちなみに、私は「3」にマークしました。
328バリアフリーな名無しさん:04/01/26 14:06 ID:oCgjWqxy
俺も今夜の祭りには参加できないなー。
今からバイト行ってきまーす。

夜中に帰宅予定だけど、その頃には
「鬱打死脳」とか言ってるかもしんない、俺・・・_| ̄|○
329バリアフリーな名無しさん:04/01/26 15:47 ID:sVi2w6o2
おまいら、おはよう。
ちと寝すぎますた。

>327
たしかに、その問題の選択肢3はパールマンではなくて、ブトゥリムぽいね。
まぁ、そんな人知りもしなかったのですが、
ググッたら、そんな内容でHITしますた。
本番中は、パールマンって色々なことに対して言及してるから、
問題文のこともどこかで言ったのかもってスルーしちゃったよ。
バートレットの選択肢もたしかに変なんだよね。
こりゃ、正解なしじゃないかな。




330バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:22 ID:nQhLicjF
ユーキャン解答速報でた。なめてることに1つに絞ってないのや、検討中なんてあるけど!
331バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:22 ID:0WoOXERM
さて、祭りが始まるんかな。。。
332バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:24 ID:46rixKDL
333バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:35 ID:xc0Rykab
東京アカデミーと↑とは答え違うとこありますか?
334バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:37 ID:nQhLicjF
アカデミーはアンケート答えてないと見れないの?
335バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:39 ID:xWnznfN2
そろそろ、解答出てるんですかね。

う〜ん、やっぱり見たくないや。
胃が痛い…。(笑)
336バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:47 ID:xWnznfN2
Uキャンだと問6は3みたいですね。

ふぅ、間違いだらけの予感。
337バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:48 ID:46rixKDL
原論
1: 3
2: 3
3: 5
4:4
5:2
6:2
7: 2
8 :1
9 :4
10: 1
338バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:52 ID:xWnznfN2
>337
む、それな〜に?
339バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:53 ID:DESRBVDR
ユーキャンと東京アカデミー激しく違うね。
東京アカデミーは「解なし」とか「○or△」とかやったら多い。

ユーキャンの問い10の答えは4じゃなく1じゃないかなあ。
340バリアフリーな名無しさん:04/01/26 17:59 ID:xWnznfN2
う〜ん、だめぽいけど、採点してみよっと…。
ちなみに、原論5点w

初っ端から転んでるかんじ。開き直れそうだ。
341バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:03 ID:xWnznfN2
社会保障9点…。(一番悪いかと思ってた;;)

だめだ、もう心臓がこわれそ。
静まり返ってるので、実況やめときます。
342バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:05 ID:nQhLicjF
ユーキャンと東京アカデミーどっちとるかで合格ラインをふらふらしてるわ
343バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:08 ID:uU5kG3U4
「検討中」とか「○or△」があるのは、それだけ出題に問題があるって
ことではないのか・・・?
専門家でも解釈次第でどっちでもありえそうという出題はいいのか?


344バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:08 ID:xWnznfN2
アカデミーの回答も知りたいなぁ。
普通に見ることできるの?
345バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:12 ID:MfLQhtuy
私、午前中の平均点4点(゚Д゚;)
午後、午後は7点。不合格。。。。
346バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:12 ID:uU5kG3U4
まだ怖くて自分のほうの答え合わせしてないんだけど(笑
Uキャンと東アカとで解答が違うのが「検討中」とか含めて20個以上
あったけど・・・?
これは解答速報作った人の質の問題なのか?
347バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:15 ID:ZsCJbeTO
348バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:17 ID:xWnznfN2
心理学問42の設問C、おいら×だと思ったよ…。
349バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:18 ID:ycHSzunp
<午前の部>
社会福祉原論:4
社会保障論:2
公的扶助論:5
地域福祉論:6
心理学:6
社会学:5
法学:5
医学一般:5
午前の総得点:38

<午後の部>
老人福祉論:3
障害者福祉論:7
児童福祉論:4
社会福祉援助技術:24
介護概論:7
午後の総得点:45

総得点:83

ちなみに今回で4回目の受験です。
また来年もよろしくお願いします。
350バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:19 ID:uU5kG3U4
ちなみにUキャンとちがった東アカの解答は
6)2  24)4or5 25)解無し  31)3   53)解無し
54)5  65)2   69)1or2  76)2or3 78)5
88)3  102)5  105)3    106)3  112)4
113)2  114)2  127)1    128)4  129)1
130)4  132)2  143)1    146)1  148)3

以上だったと思います。
間違ってるかもしれないから発見した人は訂正ヨロ。
351バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:35 ID:xWnznfN2
なんつーか、医学なっとくできないの。

72、フラッシュバックって、禁断症状じゃないの?
79、躁病って言ったら、日内変動じゃないの?
352バリアフリーな名無しさん:04/01/26 18:40 ID:xWnznfN2
ああ、おまけにもう1こ。
71の、骨粗しょう症。
「固有」と「極めて高頻度にみられる」って、
違うって言えば、違うんだろうけど、日本語のテストじゃないんだし…。
353バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:00 ID:Q3HIkh2D
いい加減採点だけど、東KYOアカデミーとU−キャソだと
かなり違いが出てるように思えたんで一応投稿させて下さい。

東京アカデミー
<午前の部>
社会福祉原論:6
社会保障論:1 (これが最悪なのは不動)
公的扶助論:5?
地域福祉論:6
心理学:4?
社会学:7?
法学:4?
医学一般:7?
午前の総得点:39?

総得点
<午後の部>
老人福祉論:5
障害者福祉論:8
児童福祉論:5
社会福祉援助技術:25
介護概論:4?
午後の総得点:47

総得点:86点
354353:04/01/26 19:03 ID:Q3HIkh2D
引き続き投稿失礼。

U−キャン
<午前の部>
社会福祉原論:6
社会保障論:1(これは本気でやばい)
公的扶助論:7
地域福祉論:6
心理学:4
社会学:8
法学:5
医学一般:8
午前の総得点:45

<午後の部>
老人福祉論:7
障害者福祉論:8
児童福祉論:8
社会福祉援助技術:19?
介護概論:6?
午後の総得点:48?

総得点93点
いずれにせよ「また来年〜」っぽいね。
355バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:05 ID:MfLQhtuy
おいらは76点だた。。
5割もとれてん。
356バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:11 ID:ESqMtAUl
ユーキャンの解答速報表示されない・・・。なぜ?やっぱ、アンケート答えようかな。
357バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:15 ID:xWnznfN2
午前は、あまり変動がなさそうなんで、都合よく採点。(笑)

<午前の部>
社会福祉原論:5
社会保障論:9
公的扶助論:4
地域福祉論:4
心理学:7
社会学:8
法学:3
医学一般:5
午前の総得点:45

午後は、不明やらORで事例問題は点数いれてなす。(4問くらい?)

<午後の部>
老人福祉論:6
障害者福祉論:8
児童福祉論:6
社会福祉援助技術:22
介護概論:7
午後の総得点:49

合計94…。午前が思ってた以上に悪かった。法学3点って何よ。
358バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:19 ID:44dlbn9I
<午前の部>
社会福祉原論:3
社会保障論:1
公的扶助論:6
地域福祉論:5
心理学:4
社会学:4
法学:4
医学一般:4
午前の総得点:31

<午後の部>
老人福祉論:2
障害者福祉論:5
児童福祉論:4
社会福祉援助技術:18
介護概論:4
午後の総得点:33

合計64。

(別の意味で)快挙を成し遂げたよママン!
まぁ…初めての試験だからな…ぶつぶつ
359バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:21 ID:5qnRN920
じゃあオレも。

U−キャン
<午前の部>
社会福祉原論:6
社会保障論:4
公的扶助論:7
地域福祉論:7
心理学:6
社会学:8
法学:5
医学一般:6
午前の総得点:49

<午後の部>
老人福祉論:8
障害者福祉論:7
児童福祉論:6
社会福祉援助技術:20
介護概論:9
午後の総得点:50

総得点99点

とりあえず疑わしき(or,検討中)は不正解として出してみました。
マークミスとかがなきゃ合格かなぁ。
360バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:29 ID:xWnznfN2
ボーダー何点くらいなんだろうね…。

まぁ、どうでもいいんだけどさ、
もう少し、きちんとした教科書と問題であってほしいと思った。
こんなテスト何年勉強したって、9割とか、まず出ないと思うよ。
361バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:32 ID:4FeJ6B7+
>351
PTSDのフラッシュバックとそのフラッシュバックとは違うよ〜。
日内変動はうつだよ〜。
3621:04/01/26 19:35 ID:rk7wDO+r
U−キャン
<午前の部>
社会福祉原論:7
社会保障論:4
公的扶助論:7
地域福祉論:6
心理学:7
社会学:6
法学:5
医学一般:5
午前の総得点:47

<午後の部>
老人福祉論:8
障害者福祉論:7
児童福祉論:7
社会福祉援助技術:19〜23
介護概論:4
午後の総得点:45〜49

総得点92〜97点

介護が予想以上に獲れていませんでした。この点数だと合格ライン越したと思ってもいいのでしょうか?
363バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:35 ID:AMsId+lA
>360

激しくどーい!

9割どころか8割だって取れたら逆におかしいって。

福祉じゃなくて、医師と看護師と弁護士とを一度に目指せば、取れるかも?
364バリアフリーな名無しさん :04/01/26 19:36 ID:/86LgXrd
<午前の部>
社会福祉原論:7
社会保障論:6
公的扶助論:6
地域福祉論:8
心理学:6
社会学:5
法学:6
医学一般:6
午前の総得点:50

<午後の部>
老人福祉論:8
障害者福祉論:8
児童福祉論:7
社会福祉援助技術:20
介護概論:8
午後の総得点:51

総得点:101
(東OアOデミー比)

っていうか問題ムズスギ!毎年の合格ラインは、
91点以上・各論1点以上らしいですけど...
今回はカナリ合格点下げてくるかも、じゃないと、何が『福祉』ってカンジ。
あと、某解答例にも個人的に何箇所か疑問アリ。
365バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:40 ID:8Fp4uJ0M
難易度の問題じゃない気がする。
出題の意図とか、何を社会福祉士にさせるつもりで、何を知ってないと困るのかを
もうちょっとはっきりさせないといけないと思う。

出るようなことってある程度決まってるじゃない?
でも出し方が下手なんじゃないかなぁ?
366バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:44 ID:46rixKDL
[LOC]
1 3 21 2 41 2 61 3 81 5 101 4 121 1 141 3
2 3 22 5 42 1 62 2 82 5 102 4 122 5 142 4
3 5 23 1 43 5 63 4 83 1 103 3 123 2 143 2
4 4 24 4 44 1 64 2 84 1 104 4 124 5 144 1
5 2 25 1 45 3 65 4 85 3 105 3 125 3 145 4
6 2 26 2 46 2 66 1 86 1 106 5 126 2 146 5
7 2 27 4 47 4 67 1 87 4 107 1 127 3 147 1
8 1 28 4 48 5 68 5 88 2or3 108 5 128 4 148 1
9 4 29 4 49 3 69 2 89 5 109 5 129 1 149 3
10 1 30 1 50 3 70 2 90 5 110 1 130 4 150 1
11 2 31 3 51 4 71 4 91 1 111 2 131 5
12 5 32 1 52 1 72 5 92 5 112 4 132 2
13 3 33 2 53 2 73 5 93 3 113 2 133 2
14 4 34 5 54 4 74 2 94 3 114 2 134 1
15 5 35 3 55 5 75 1 95 3 115 4 135 4
16 2 36 3 56 3 76 3 96 1 116 1 136 3
17 3 37 4 57 5 77 3 97 3 117 5 137 5
18 3 38 3 58 2 78 5 98 2 118 4or5 138 4
19 1 39 4 59 5 79 1 99 1 119 3 139 2
20 3 40 4 60 2 80 5 100 4 120 2 140 4
367バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:49 ID:xWnznfN2
>361
そうなんだ…。
おいらのワークブックには、そっちのフラッシュB!のってなかったよ。
早朝覚醒と日内変動も勘違いしてた。(涙)
違うんだね、違ったんですね…。

368バリアフリーな名無しさん:04/01/26 19:49 ID:ESqMtAUl
>366
ありがとうございます!見られなくて、困っていたので。感謝です。
369バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:06 ID:rk7wDO+r
レックだと96か97
東アカだと95か96
ユーキャンだと92から96

今回は難しいってみんな言っているから合格ラインは88か89くらいに収まるのかな?

366さん。ありがとうございます。
370バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:15 ID:DBlrB4X3
>>369
このスレだけみてると、
平均点が88か89って感じになってるけどね。(苦笑)
371バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:31 ID:rk7wDO+r
なんか、レスがぴたっと止まってしまったな。
372バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:35 ID:RmpMq5xZ
1 3 2 3 3 5 4 4 5 2 6 2 7 2 8 1 9 4 10 1
11 2 12 5 13 3 14 4 15 5 16 1 17 3 18 3 19 1 20 3
21 2 22 5 23 1 24 4or5 25 解無し 26 1 27 4 28 3 29 4 30 1
31 3 32 1 33 2 34 5 35 3 36 3 37 4 38 3 39 4 40 4
41 2 42 1 43 5 44 1 45 3 46 2 47 4 48 5 49 3 50 3
51 4 52 1 53 解無し 54 5 55 5 56 3 57 5 58 2 59 5 60 2
61 3 62 2 63 4 64 2 65 2 66 1 67 1 68 5 69 1or2 70 2
71 4 72 5 73 5 74 2 75 1 76 2or3 77 3 78 5 79 1 80 5
81 5 82 5 83 1 84 1 85 3 86 1 87 4 88 3 89 5 90 5
91 1 92 5 93 3 94 3 95 3 96 1 97 3 98 2 99 1 100 4
101 4 102 5 103 3 104 4 105 3 106 3 107 1 108 5 109 5 110 1
111 2 112 4 113 2 114 2 115 4 116 1 117 5 118 5 119 3 120 3
121 1 122 4 123 2 124 5 125 3 126 2 127 1 128 4 129 1 130 4
131 5 132 2 133 2 134 1 135 4 136 3 137 5 138 1 139 2 140 4
141 3 142 4 143 1 144 1 145 2 146 1 147 1 148 3 149 3 150 1
平成16年1月26日(月) 東京アカデミー
○問題NO.24 …  Dの解釈が問題となる。生活保護法第7条に基づくと解釈すればDは正しいが、成年被後見人等において代理権が付与された代理人でも可能と考えれば誤りとなる。両方の解釈が成り立つので、不適切問題の可能性がある。
○問題NO.69 … Cの設問中の「法的責任」の意味が問題となる。民法上の扶養義務とみなせば正しいが、離婚に基づく養育費の負担義務があれば、法的責任があると解釈することもできる。法的責任の指すところが、不明なので不適切問題の可能性がある。
○問題NO.106 … A、B、Dの三つが誤りで、不適切問題の可能性がある。

※選択肢の妥当性について、検討中の問題。
 ●問題NO.50(C、D)
 ●問題NO.53(C)
 ●問題NO.76(A)
 ●問題NO.102(B、C)
373372:04/01/26 20:36 ID:RmpMq5xZ
あ、ごめん、372は東京アカデミーです。
374バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:40 ID:zztq4+Oc
117点げと

ふふふ  もうどう転んでも合格だw
375バリアフリーな名無しさん:04/01/26 20:43 ID:DBlrB4X3
>372
ども、おつかれさま。
その不適切問題の個所、全部×だから、
なんとかしてほしいw

8割近辺取れるやついるのか…。

376バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:03 ID:xe1clJCA
>>131 ひとつもらったよ。
_| ̄|○   77点…(レ○ク)
来年の会場はは北星かな…浅井かな…
377バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:10 ID:hGMfirpF
専門50点、共通55点
合計105点でした。

ただ、受験番号の件があるので
3月31日まで不安不安不安・・・・
378バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:12 ID:MfLQhtuy
みなさんは、何回目の合格ですか??
379バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:19 ID:hGMfirpF
>>378
私は今回初挑戦(精神の方も)でした。
7割得点できたのですが、受験番号ミスがあったかも
しれないので素直に喜べませんねぇ・・・・。
あーあ。
380バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:21 ID:rk7wDO+r
>>379
ガスの元栓みたく実は書いていたってこともあるかもよ。
381バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:28 ID:Cd1hkQ9v
東京アカデミーの解答だと・・・61点。
来年だな。勉強したけど・・・。
382バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:28 ID:Fq++kirN
介護福祉スレから来ました。
介護福祉の試験では試験管の人がまず名前を番号を書いてください
から始まったので書き忘れはなかったと思うのですが、
社会福祉士の試験ではそういうのはないんですか?
383バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:29 ID:rk7wDO+r
>>382
名前を書かせる→受験番号を書かせる(マークさせる)だったよ。

午前・午後とも、二段階で進められていた。
384バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:30 ID:xjQ+XLEr
ユーキャン・東京アカデミー、LECすべて6割当落線上90点位
_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
解答無しとか不適問題とかなんでもいいから、どうか全員得点措置がありますように…。
385バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:31 ID:Cd1hkQ9v
いいな。
386384:04/01/26 21:32 ID:xjQ+XLEr
不適問題→不適切問題の間違いですた…。
失礼しました。
387バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:40 ID:hGMfirpF
>>379
だといいのですけど。
名前と性別はきちんと記入しているので、
それでなんとかなってほしいと祈ってます。

>>382
記入の手順は同じでした。
疲労と眠気から私の頭がボーッとしていたのが
今不安に陥っている原因です。
情けないですね、ホントに。
388バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:41 ID:uU5kG3U4
<午前の部>
第16回社会福祉士国家試験用テンプレ

<午前の部>
社会福祉原論:4-6
社会保障論:2
公的扶助論:3-4
地域福祉論:8
心理学:10
社会学:8-9
法学:4-5
医学一般:7-9
午前の総得点:46-53

<午後の部>
老人福祉論:3-4
障害者福祉論:6
児童福祉論:4-5
社会福祉援助技術:19-25
介護概論:5-6
午後の総得点:37-46

総得点:83-99

Uキャンと東アカ両方見て採点。
微妙・・・

というか、LECも見たけどこれだけ答えばらつくんだったら今回も「不適切問題」何個か出てくるんじゃないかな・・・。
予想というか切望。
0点がなかったのはありがたいけど、社会保障2点・・・。しかし皆さん社会保障悪いらしくてちょっと安堵。
社会保障9点とってた人は尊敬する。 お仕事がそれ関係?
389バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:43 ID:16oUomjj
 アレだけ昨日あーだこーだ抜かしておきながら午前29点、午後39点で
計68点、正答率45.3%っつー不名誉な記録を作ってしまいました
(ちなみに回答はLECを参照)。

 6点取れたのが介護、社会学、援助技術(30点中20点)だけで、後は
軒並み4点以下。児童に至っては事例問題が合ってなかったら足切り
食らうところでした(核爆)。

 こりゃもう一回勉強し直しだ・・・。来年の会場は阪南大かな?(去年大経大、
今回摂南大)となると大阪会場3つ全部行った事に。・・・・・何かなぁ(−−;;
390バリアフリーな名無しさん:04/01/26 21:47 ID:rk7wDO+r
>>388
えらい上下差あるね。

おそらく今年も不適切問題が出そうな気配だね。
391バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:00 ID:uU5kG3U4
>>390
Uキャンと東アカで答えが違っているところは、どちらかの答えと合っていても
不正解、正解の両方で考えて出したので幅が大きいのですよ。
LECも見たらさらに点が幅出そうだ・・・。

ところで国家試験作ってる委員会(?)のたぶんメンバーの教授が
「難しいといいますけど普通に勉強したら取れるんですよー」とか抜かしていたが
そういうことはバシッと「正解」が確定する問題を出してから言えと(ry
392バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:01 ID:RmpMq5xZ
<午前の部>
社会福祉原論:7
社会保障論:3-4
公的扶助論:3-6
地域福祉論:5
心理学:6
社会学:6-7
法学:3-5
医学一般:4-5
午前の総得点:37-44

<午後の部>
老人福祉論:8
障害者福祉論:4
児童福祉論:6
社会福祉援助技術:22-25
介護概論:4-7
午後の総得点:44-50

総得点:81-94

レックとアカデミーです。
393バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:03 ID:uU5kG3U4
>>389
わたくしも摂南で受験した一人ですよ。

正味の話、会場が寒すぎなかったか?
午前は特に、寒さのせいで大阪の平均点は全国平均より低いと
勝手に踏んでいるのでつが・・・。
394バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:05 ID:rk7wDO+r
>>393
早稲田の一号館のある教室で受けたのだが、密度が濃こかったために
蒸し暑いわ、息苦しいわで大変でした。
そういった配慮もほしいですよね。
395バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:06 ID:+iEAqq7D
396バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:11 ID:uU5kG3U4
>>394
そうでしたか。
では他所も環境的にはどっこいかな。

100人入っているはずの教室が午前中ずっと底冷えしていてホントに驚いたよ摂南。
暖を求めてあやうく一人でソーシャルアクション起こすところでした(嘘)
397バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:11 ID:46rixKDL
そんで今回のボーダーってどれくらいになるんだろう・・・



398バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:14 ID:Opk+jcvK
ユーキャン、アカデミー、LECの三つの平均。 原論8 保障9 公的8 地域7 心理9 社会8 法学6 医学7 老人9 障害9 児童7 援助24 介護9 でした! 初受験です。
399バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:15 ID:rk7wDO+r
>>397
このスレってレベル高いよね。

広く平均点が出ればわかりやすいんだろうけれどね。
400バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:15 ID:uU5kG3U4
えっ、毎年ボーダー90点じゃないの?
変動しても1,2点かと思っていました・・・。
401バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:19 ID:uU5kG3U4
>>398
どうころんでも合格おめでとう!
402バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:19 ID:XByWEMJt
>>398
第13回で91/150で合格したオイラとは
頭の出来が異なるねぇ〜  (^^;A アセアセ
403バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:20 ID:gUO7/7RW
 去年は合格点は何点なんすか?
404バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:27 ID:EDiPNiiI
3社採点してみたけど、86〜93点でした。
来年頑張ります・・・鬱
405バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:28 ID:ducu+WJn
LEC

<午前の部>
社会福祉原論:6
社会保障論:4
公的扶助論:7
地域福祉論:6
心理学:6
社会学:8
法学:5
医学一般:7
午前の総得点:49

<午後の部>
老人福祉論:8
障害者福祉論:7
児童福祉論:7
社会福祉援助技術:22
介護概論:9
午後の総得点:53

総得点:102

うーむ。。。
406バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:30 ID:ESqMtAUl
2社採点で70−76点・・・。初受験でした。来年頑張ります・・・。
407バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:30 ID:qyPiBIPu
第15回のボーダーは、試験センター発表では、91点…だったハズ。
408バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:30 ID:rk7wDO+r
>>404
合格ラインいったんじゃないの?
409バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:31 ID:46rixKDL
1.14回試験のボーダーについて
合格者による自己採点結果は、86点〜120点までの書き込みがありました。
当初、掲示板の中では90点・95点・100点といろいろなボーダーがありましたが、
14回試験のボーダーは90点であったと思われます。但し、86点、87点、88点、89点
での合格者も各1名いたことから、たとえ90点以下であっても、ある基準をクリア
していれば、合格になることが推測できます。
410バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:40 ID:hGMfirpF
解答速報を出しているところでバラツキあるんですね。
私の場合
東京アカデミー
共通55点+専門50点=105点
LEC
共通60点+専門48点=108点
ユーキャン
共通59点+専門44点(+α)=103点
でした。
411バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:52 ID:sX2tSpHP
みんな頭いいなぁ〜
412バリアフリーな名無しさん:04/01/26 22:54 ID:obm2c6Ph
>>409 15回は以降はセンターの公式解答でる様になった、マークミス意外そういうことは無いと思う。
おそらくボーダーは90プラマイ1。と予測しています。
所詮5択なので難問でも正解者は多く、得点のばらつきはある妥当な線に収まる。
従って90 or 91が予想基準点。ある問題に重みをつけたりは無いね。
413バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:03 ID:SOt3ALbZ
去年のボーダーは92点だよ。公式に発表されてた。
414バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:11 ID:3PMVu0C5
午前の問題が出来なさ過ぎた…。
保障論1点。
笑いそうになりました。
415バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:11 ID:hGMfirpF
>>414
1点あるのとないのとじゃ天地の差だよ!!
416バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:13 ID:obm2c6Ph
>>413 91点と記憶していたが、不適切問題で全員正解問題となり、結果として92点が
合格基準点になったのだろう。
417バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:15 ID:obm2c6Ph
>>416 自己レス
論理おかしい。正式発表で91点であったことは記憶にある。それ以降のことは
無かった事にm(__)m
418バリアフリーな名無しさんさん:04/01/26 23:18 ID:IhoP33L4
すみません、得点ってどうやって算出してるんですか?
419バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:19 ID:3PMVu0C5
15回の追加合格の発表が確か12月頃出たんだって。
合格発表から何ヶ月たってるんだよ、オイって思った。
420バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:26 ID:MXizAbYe
今年は、精神のやら、介護のやら、14回以前の役に立たないのやら、つまらない情報を
入れこむ香具師が大杉。
421バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:28 ID:xjQ+XLEr
>>419
それって精神保健福祉士ですよね?
社会福祉士ではなかったような…???
それでもいいから合格しててほすぃ…。
422バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:28 ID:RmpMq5xZ
>392です。
Uキャンもやってみました。  78〜84点
なんか、落ちたかなって気がする。
レック以外6割いってないし…_| ̄|○
423sage:04/01/26 23:32 ID:nLhN7ls3
私は三つ(LEC、ユーキャン、東京アカデミー)の全部で答えが一致した分で83点でそれぞれごとのプラスしたらだいたい100−106点でした
今回は答えにばらつき画ありすぎで発表まで不安ですね
424バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:36 ID:obm2c6Ph
3社でで100超えてたら大丈夫だと思うよ
425バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:48 ID:JKetUQ44
Uキャンにて

<午前の部>
社会福祉原論: 6
社会保障論: 4
公的扶助論: 5
地域福祉論: 6
心理学: 8
社会学: 4
法学: 4
医学一般:6
午前の総得点: 43

<午後の部>
老人福祉論:9
障害者福祉論:6
児童福祉論: 5
社会福祉援助技術:20(24?)
介護概論: 5?
午後の総得点:45?(49?)

総得点: 88?(92?)

あー、すごい微妙…
今までが70すら超えてなかったからこれは奇跡に近い点数だけどさ。
微妙な点数で落ちるほうが悲しかったり…
426バリアフリーな名無しさんさん:04/01/26 23:50 ID:IhoP33L4
皆さんが出してるのって、1問1点であって
事例問題の得点調整はしてますかぁ?
427バリアフリーな名無しさん:04/01/26 23:52 ID:TUvdXF+D
すごいね〜みんな。俺採点したら、84点から93点の幅があった。
ある意味合格で、不合格だよね。試験を作った教授陣は次世代の変わった社会福祉士を作ろうとしているのかな。
また、早く答えを出したっていいじゃないかと思う。一番正しいと思っているわけだしね。
あ〜こんな微妙な状態で3月31日まで自分の精神が持つのであろうか。
428明日テスト:04/01/26 23:57 ID:pXzJ3gq2
老人の社会における役割とは何か、又なぜ変化するのか書きなさい。

答え誰か教えてください。
429バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:00 ID:B7ZcWOSI
>>426 どういうこと?
援助論の事例とそれ以外を1教科ずつとみなし、どちらかで0点を取ったら
(・・・これ知らない人確かに去年多かった)
足切りだよね。1問1点は原則であると思うが。
ttp://www.sssc.or.jp/kijun/kijun.html
試験センターに出てる
430やべぇ:04/01/27 00:00 ID:JO9Z35rc
事例問題の得点調整>これって??
431明日テスト:04/01/27 00:02 ID:h0CBfVSf
老人の社会における役割とは何か、又なぜ変化するのか書きなさい。

答え誰か教えてください。
432明日テスト:04/01/27 00:03 ID:h0CBfVSf
お願いします。
433バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:06 ID:ctO9baRw
事例問題の得点調整って何ですか。一問一点じゃないんですか?
434426:04/01/27 00:07 ID:WGPACUGj
事例問題の得点調整>これって??
435バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:07 ID:25inN+Ho
>425です
東アカでやってみたら、85〜90点。
ダメだな、やっぱり…
436426=434:04/01/27 00:09 ID:WGPACUGj
事例問題の得点調整というのは、みなさんは
そこだけ、得点を2倍とかにしてるのでしょうか?

>なんとなくですが、事例問題は配点が違うことを聞いたので。。。
437バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:10 ID:5VyJLWB7
>436

ガセだな。
438バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:12 ID:MZMbpmrp
>>372見ながら自己採点してみました。
89点
微妙ですか?微妙ですか?
微妙ですか?








駄目ですか?
439バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:14 ID:MZMbpmrp
>>436
ガセです。
440429:04/01/27 00:14 ID:B7ZcWOSI
>>436 そういうことはないです
429で書いたことが、援助技術論の事例関連で、若干気付きづらい
ルールです。
一般論で、受験前に試験センターの出題基準や合格基準は見たほうが良いよ
441バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:15 ID:UJSUrUUy
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _ト ̄|○ だぁめだぁぁぁ
442バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:19 ID:A5fNyJOj
今年の合格ラインはいったいどのくらいなんだろうね。
平均がわかればいいんだろうけれど、今の時点での予想を各人挙げてくれませんか?
ちなみに私は、不適切問題・解なし問題のため全員に点数が与えられると考え91くらいが妥当と考えています。
なので、各社の速報で90を取れていれば合格ラインに乗っていると考えていいと思います。
443バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:24 ID:g22GNJoD
>442
私も例年どおり、91点くらいが合格だと思う。
過去問、初見で解くと、毎回難易度こんなもんだったし。
ただ、今、発表されてる解答予想だと、
7点くらい点差つくから、難しいところ…。
444バリアフリーな名無しさん:04/01/27 00:26 ID:k55o6Eog
12回の試験で受かったが、87,88点。
多分ギリギリだったと思う。
今は、90点あたりだろう。
445バリアフリーな名無しさん:04/01/27 01:04 ID:g22GNJoD
おまいら、おやすみ。
ほんと、おつかれさまー。
446バリアフリーな名無しさん:04/01/27 01:35 ID:pwi0TYns
昨年並みで91点あたりかな
447バリアフリーな名無しさん:04/01/27 02:02 ID:RCItG7in
3問ピックアップして答えあわせしたら3問とも間違ってたから
嫌んなってやめちゃったYO!
448バリアフリーな名無しさん:04/01/27 02:05 ID:k8ivqgn+
去年もこんなに業者により、ばらつきがあったの?
一番信用できるのはどこ?
449バリアフリーな名無しさん:04/01/27 02:17 ID:yJXUOZ7N
社会保障論は勉強してればとれる問題多かったベ。

他の科目は必携にも載ってないこと多かったけど。

歴史問題かなり少なかったね。ってことは勉強しなくても・・・。

社会学なんてイリイチ君しか出てないようなもんじゃん。

原論も心理学も、人物とか勉強した人損した気分じゃん。。

まあ不適切問題と奇妙な問題はない方がおかしいしさ。

不適切問題はみんな正解になるんだし。

常識的に解ける問題多かったし。

いい傾向じゃん。来年も頑張れ!
450バリアフリーな名無しさん:04/01/27 02:44 ID:RCAbkoPF
私が思ったのは・・・
ワークブックや必携をダラダラ見るぐらいなら
福祉六法をひたすら読み込む方がいいのでは
ないか?ということです。
今回、条文に目を通していたらなんとかなる問題が
結構あったように思いますし。
あとは模擬試験をできるだけ受けること。
そして、試験前に模擬試験を繰り返し解くこと。
それで結構力付くと思います。
ワークブックや必携って値段ほどの価値はないと
感じましたね。
451バリアフリーな名無しさん:04/01/27 02:47 ID:Cb/VD3dY
3社の得点で83〜93点。
東アカは83〜88点。
厳しすぎる。

介護概論の問148東アカだけ3なんだけどこの解答はどうやっても出てこないと思う。
俺は1でLEC、ユーキャンとも1。
問146も同じ形で東アカだけ1。
事例2の問127も東アカだけ1。
確かにこれは人によって対応も変わるから何とも言えない感じだけど。

初めて受験したからこんなに解答にばらつきがあるとは思わなかった。
1or2とか解なしたくさんあるし。
すべてがうまくいい方向に転んだら合格の可能性ありかな。


 【 鬼畜の所業 】 不妊の苦しみを、選挙に利用 【 森善朗、小泉純一郎 】

            橋本聖子、見てみぬ振り。


  森善朗 【 レイプ&不妊税 】 ← 橋本聖子、見てみぬ振り.

      子供を産まない役立たず女はレイプ。

                 それでも、駄目なら、重税。


 小泉、森、橋本聖子は、国民の税金や年金で 【 酒池肉−森 】


453バリアフリーな名無しさん:04/01/27 03:46 ID:eFfgN0R/
う〜ん、時間があるんだったら、
夏前くらいから、ワークブックと教科書の最新版rで勉強しながら、
勉強した部分を教科書に工夫しつつ、線を引いていって、
(それで1ヶ月くらい?)
そこからは、ワークブッを数ヶ月かけてほぼ内容を覚えた時点で、
またテキストに戻って、線を引いて無い場所まで完璧に覚えれば、
結構、点数は取れそうなきもするんだけど…。
大体、卒業に向けてだとか実習だとか そういうので無理かもね…。
おまけにワークブック(中央法規)だけなんてやっても、
完璧に覚えて7割が限界でしょう…。
内容自体おかしいのがおおいし。
それにあれだ、そこまで時間かけてもねーというか、
ヤル気がウォー!となる資格ではないね〜と感じてる人も多いのだと思う。
454バリアフリーな名無しさん:04/01/27 04:07 ID:48WpRCyC
去年社労士、今年管理業務主任者、住環境2級受かって
「福祉士なんてラクショー」てな気分で福祉士受けたらLECで59点だった・・・
合格ラインが50点に・・・なるわけないか・・・
455バリアフリーな名無しさん:04/01/27 04:38 ID:oX9l4RKP
>>451
俺も殆ど同じ!!!
ホントに、解なし問題が出て、、
その上で更にばらつきのある回答がいい方に転んで、
更に平均点が低ければ、合格。

でも、単純に3社の平均値を出したら、80点台半ば。
この時点で9割方不合格。

神様、奇跡を下さい・・・。
456バリアフリーな名無しさん:04/01/27 06:30 ID:sfLEHH/d
>>451
問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点
の者。

60%程度、難易度で補正ってことは、合格ライン90点以下ってコト
457切れてしまった456の続き:04/01/27 06:36 ID:sfLEHH/d
は、90点以下でも合格できる可能性があるかもしれない。

さらに不適応問題が複数出れば・・・
458バリアフリーな名無しさん:04/01/27 06:38 ID:zs0Ozfz3
思ったほど祭りにならんかったのー
459バリアフリーな名無しさん:04/01/27 07:19 ID:oX9l4RKP
>>458
俺もそう思った。もっと祭りになるかと思ったけど。

それにしても、このスレの住人、レベル高いよな。
7割の人間は落ちる試験なのに、このスレの合格率は
7割くらいあるような気がする。
ショックでカキコできない香具師もいるのかも試練が。

俺、>>455>>451さんと殆ど同じ!ってカキコしたけど、
>>455さんの2点下。
この2点が明暗を分けるかも・・・鬱打。_| ̄|○
また来年も早稲田逝き・・・来年の正月も終わったな。
460バリアフリーな名無しさん:04/01/27 07:36 ID:Y1J80kXU
おいらも不合格(鬱
ここの住人さんはほとんど受かってるジャン!
何回目の挑戦か教えてくれ!!!
おいらは大学4年、
初回挑戦⇒不合格
461バリアフリーな名無しさん:04/01/27 08:00 ID:e+6Vy0l0
>>460
ギリギリ合格ラインに乗っているんだけれど、どれくらい勉強していた?
条件は460さんと一緒の学生です。
462バリアフリーな名無しさん:04/01/27 08:13 ID:MkoLftVf
漏れは2回目で合格したけど、その経験からいって
苦手な科目(3点以下の科目)が複数あって、今回の
試験で85点以上取れている人以外は、結構厳しいかも。
3点を5点に引き上げるのはさほど難しくないけど、
5点を6〜7点に引き上げるにはかなりの労力が要るから。
463バリアフリーな名無しさん:04/01/27 08:16 ID:f4JgwFN/
>460、461

初挑戦の33歳です。
中央法規の教科書だけじゃ60〜70点くらいしかとれないのでは。
おいら、現場は長いけど80点前後で来年も高い受験料払うようですわ。
どれくらい?ってことより、「どんな」勉強すりゃ受かるのか知りたいわ。

現役大学生さんへ
昔のように大学のセンセが「ここは・・・」って教えてくれないんだね。
464バリアフリーな名無しさん:04/01/27 08:58 ID:UdktT2Ya
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、
みんないいね。俺は2社の平均(解なし、複数解も正解として)で80前半だよ。
また来年もだね。
465バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:14 ID:kb2I77kN
レック=105点
ユキャ=102点

初受験です。
なんとかイケそうかな…
466バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:28 ID:kb2I77kN
ちなみに必携とワークブック、過去問9回〜15回しかやっていません。
確かに今回傾向が変わったというか時事的な問題や重箱の隅問題、
不適切っぽいのもありましたが、基本的にこの勉強方法だけで
合格ラインは確保出来ると思いました。
467バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:29 ID:MWsDlljf
レック89点でギリギリかなって思ったら、東京アカデミー80点でした。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱。
468バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:33 ID:MWsDlljf
ここの住人って結構多いのね。
試験前は5人程度ぽかったのに。
試験終わってからの初カキコが多いに違いない。


でも、受かってる人多いみたいだから、来年まで残る人は少なそうだ。
俺、来年も住人、よろしく。
469バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:48 ID:0oKwBkKR
試験委員の先生がいっていたのですが、中央法規のワークブックやって受かるはずがないみたいです。
これは地域福祉関係の先生がおっしゃっていたみたいです。

別の試験委員だった先生からは、
まずは中央法規の教科書でやるのがBestみたいです。
教科書から80%以上出題されていますから。
人名や著作は必携で覚えていったり、足りないところを書き込んだりするのがよいかと思います。
試験センターからでている出題範囲の冊子をじっくり読んでそこから勉強するのが一番だといっていました。
470バリアフリーな名無しさん:04/01/27 09:57 ID:ZbatMqOJ
結果的に皆さんの話を総合すると何点くらいが合格ラインになりそうなんだろう・・・?
471バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:06 ID:JlB/QSqV
東赤だと解答なし2問、不適切3問、少なくとも全員2点加点されるとして
90くらいじゃない?
472バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:11 ID:B7ZcWOSI
>>466 過去問これだけやる人って、何気に確認のため小六法とか自然に見てそうw
自然に良い勉強してたんでは。

友人がほんとにワークブック+過去問+模試オンリーの人出来てないもん。
まぁ出来てる人は知識を系統立てて頭に入れているんだよね。

合格ラインは普通に90か91と見た。暗記勉強で取れる問題減ったし、不適切問題
ふえそうだし。
473バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:15 ID:CNepSlty
   あげ
age
474バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:16 ID:JlB/QSqV
確実なラインで88なんだけどまた来年かなぁ・・・
475バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:31 ID:kb2I77kN
>>472
さすがに小六法は…
ただ教科書を読む事は出来ませんでした。80%以上ここから出題されるったって
ズラズラと長い文章を目で追うだけで全然頭に入ってこない(w

ワークブックや必携は記憶の強化のためにはとても良かったと思います。
ちなみに模試も体調を崩し受けられませんでした。
476バリアフリーな名無しさん:04/01/27 10:41 ID:Rvvg+RBG
東京アカデミー91(複数正解の物を含めると93)点
Lec93(複数正解の物を含めると94)点
ユーキャン94(複数正解の物を含めると98)点

……うーん、見事に当落線上。全然勉強しなかったんだけどね(w
477469:04/01/27 10:46 ID:0oKwBkKR
>>475
教科書をだらだら読むのじゃなくて、問題を解いた後にその問題に出ていた部分
や解説にでていた部分を教科書の索引から引くのがいいんじゃないかな?
今回の試験でもワークブック以外からの出題が多かったから。
あと、わからないところ以外の関連した流れなんかも覚えられるからなのかと思う

漏れはこんな感じだった
解答速報3社やってみた
<午前の部>
社会福祉原論:6-8
社会保障論: 8-9
公的扶助論: 4
地域福祉論: 7-8
心理学: 9
社会学: 7-8
法学: 8
医学一般:7
午前の総得点: 58-60

<午後の部>
老人福祉論: 4
障害者福祉論:9
児童福祉論: 5
社会福祉援助技術: 24-28
介護概論: 5-7
午後の総得点:48-53

総得点:107-113
478バリアフリーな名無しさん:04/01/27 11:13 ID:LIjJDDj1
じゃあ第17回のスレでも立てようか、不合格確実の皆さん!
479バリアフリーな名無しさん:04/01/27 11:59 ID:RQGI9i6u
>>477
いやアンタみたいに高得点とるならそれがいいだろうよ。
合格するだけなら必携+ワークブック+過去問(3,4年)で充分だ。

今回のだってほとんどの問題が必携だけで答え合わせが出来たぞ。
さらに選択問題も全ての選択肢がわからなくても正解は導ける。

ちなみに俺は3社平均97点です。
480バリアフリーな名無しさん:04/01/27 12:00 ID:MY/mb8HG
じゃあよろしく。
どうせ来年までそのスレのこらないけど。
481バリアフリーな名無しさん:04/01/27 12:30 ID:d80clOhB
全国生活と健康を守る会連合会が発行している
『くらしに役立つ制度のあらまし』という冊子は
国試の勉強にも役に立ちますよ。

特に私のような学生は現任者と違い、年金や保険、
公的扶助、さらに障害別の各種福祉サービス等に
関する理解が浅いので、この冊子は重宝しました。
来年受験する人にお薦めしておきます。
毎年秋頃に最新版が発行されるみたいです。
卒業後、現場に入ってからも使えるので、国試専用
のテキストより応用がきくと思います。
482バリアフリーな名無しさん:04/01/27 13:27 ID:/WNbS5nj
ども第14回社会福祉士合格したもんです。
ぼくは12月の全国統一で判定Eでした!!
大学の先生もそろって『記念にいってこい!』でした。
自己採点もなんかボーダーなかったけど
なんか受かってたりするから最後まで諦めてはいけないっすよー!
483バリアフリーな名無しさん:04/01/27 13:37 ID:UJSUrUUy
ダメだと思っていましたが、3社平均95点!!!
今年で三度目。あぁ合格したい・・
484バリアフリーな名無しさん:04/01/27 13:56 ID:hCyf+rot
>>472
横レスだが、オレはワークブック、過去問(5年分)、模試一回だけで
合格ラインに乗っているよ。
宙ぶらりんの状態なのは確かだけれど、93.4くらいだからチョット安心している。
485sage:04/01/27 14:39 ID:e86VT9Pj
福祉教育カレッジにも解答で照るので良かったらどうぞ
http://www.gotecom.co.jp/kai/kai.htm
486476:04/01/27 15:20 ID:Rvvg+RBG
>>485
福祉教育カレッジで採点したところ、95点。
4社平均で93.25点

うーん、やっぱ当落線上……。
487477:04/01/27 15:39 ID:kiG9rMVM
>>479
別に高得点ねらっている訳じゃない。
でも、そう思われちゃったからスマソ

結局、ワークブックや必携に載っていないものって
メンタルヘルス的にもよくないという程度でつかってました。
せっかく授業で使った教材なのでもったいないと思って使ってただけ。
488_:04/01/27 16:14 ID:taeBYZ9i
>>487
3つの会社の答案で点数をつけたんだが、102〜111点の間に入ったんだが、どうでしょうか?
489477:04/01/27 16:49 ID:PiM7klv9
>>488
結局、試験センターからの解答がでないと
何ともいえないんじゃないかな?

よく100点超えていれば大丈夫というけどどうなんだろう
漏れは3月まで忘れるよ
490バリアフリーな名無しさん:04/01/27 16:51 ID:xsR/Z5MI
>392>422です。
福祉教育カレッジでは92点         ハァ
491バリアフリーな名無しさん:04/01/27 17:00 ID:G8yxeYjz
皆さんが落ちますように!
492バリアフリーな名無しさん:04/01/27 17:01 ID:d80clOhB
解答速報で原論の問題6の正答を「2」としている人は
ブトゥリムのことを知らないのかなぁ?
それとも、パールマンの『ソーシャルワークとは何か』
という著作物(実在しない)を読んだことあるのかな?
そんな人が解答速報してるんだから当てにならないよ。
493バリアフリーな名無しさん:04/01/27 17:05 ID:RQGI9i6u
結局みんな結構点取ってるよな。
合格ライン上がったりしませんよーに!
494バリアフリーな名無しさん:04/01/27 17:11 ID:RQGI9i6u
そして思うんだけど各専門学校等での解答が違うのは毎年の事なのか?
こんなにバラつきがあっていいワケないよな。
495バリアフリーな名無しさん:04/01/27 17:52 ID:Cb/VD3dY
4社の解答速報で4社とも同じ解答で正解だったのが75点。
2社以上同じ解答で正解が16点。合計91点。
1社だけ同じ解答が4点。
介護概論が各社意見がわれてるし。
介護概論最低2点最高7点まで変化するよ。

すべて上手くいい方向にいってぎりぎり合格。
きっついな〜。
496369:04/01/27 17:59 ID:YUG8WvVO
福祉教育カレッジでは96と出ました。
497にしだ:04/01/27 19:42 ID:dQOhK3ay
オレは今ペニスをいじってる。イヤラシイ汁がヌルヌルとあふれてきた。
オレはマゾだ。昨日はスカトロのやりすぎてハラを壊した。オレは変態だ。
498バリアフリーな名無しさん:04/01/27 21:41 ID:pwi0TYns
こんなに予備校ごとに解答が違うなんて、どうにかしてほしい
499バリアフリーな名無しさん:04/01/27 22:36 ID:kPe+Gdp6
東京アカデミーと、福祉教育カレッジ、どちらも89点……(滝涙)

あの、他にはどんなとこでネットで回答を出してるんでしょうか?
500バリアフリーな名無しさん:04/01/27 22:39 ID:Qc8/uD4h
>>499
スレを読めと言いたい所だが、

ユーキャンとレック
501バリアフリーな名無しさん:04/01/27 23:00 ID:8SH6SQwR
更新されているところもありますね。
502にしだ:04/01/27 23:04 ID:dQOhK3ay
オレは今ペニスをいじっている。イヤラシイ汁がヌルヌルとあふれてきた。
オレはマゾだ。昨日はスカトロをやりすぎてハラを壊した。オレは変態だ。
503バリアフリーな名無しさん:04/01/27 23:33 ID:JyG65WKR
スレ違いかもしれないんで申し訳ないんですが、先進諸国の社会保障政策
はなぜ似たような方向に向かうのでしょうか?どなたかこの質問に的確に
答えられる方いますか?できれば長文で…
504バリアフリーな名無しさん:04/01/28 00:22 ID:Xhb8ikKX
>>501
どこが更新されているのかな?
505バリアフリーな名無しさん:04/01/28 00:41 ID:ZISGA+tO
東京アカデミー。シャドウワークのとこ5→4へ。あと介護のとこ。
506バリアフリーな名無しさん:04/01/28 00:43 ID:R3iMXusO
LECで採点 47点
勉強ゼロなので当たり前なわけで・・・・
507504:04/01/28 00:56 ID:Xhb8ikKX
>>505
あんがと
508バリアフリーな名無しさん:04/01/28 01:09 ID:929R3P7+
>503
え〜、酔っ払ってるのでニントモカントモな状態なのですが、
先進諸国ってどことどこのこといってるのでしょうか?
一般的に、経済先進国と言われている場所では、
人口構成なんかも似ていて、高齢・少子化が進んでますよね…。
状態は、産業革命による高度経済成長、
次にその影響で地域社会が崩壊していて、核家族増大やら、女性の社会進出やら
年齢が伸びたり、時代の進展に伴って、福祉のニーズが複雑・多様化が進んで、
んで、それに代わるコミュニティーが必要ってのが、
今の教科書での流れかな?まあ、どこの国も似てる部分があるから、
あー、その政策もらい!って感じで、同じ方向にすすむんでは?

すんません、マジでよってますのでw
509バリアフリーな名無しさん:04/01/28 09:02 ID:xHMmn2QH
東京アカデミーで答え合せやってみたら、88点でした。
どうでしょう?
オチタカナ?
・・・3月まで待てないよ。
510バリアフリーな名無しさん:04/01/28 10:25 ID:3Z4Er09W
やっぱり、難しいといいながら、
結構90点オーバーも多いから、
90点前後で合格ラインは落ち着くのでは。
511503:04/01/28 10:42 ID:K9BOxDK1
>508
有難うこざいます。その文だけでもとても参考になりました。
512バリアフリーな名無しさん:04/01/28 11:01 ID:bMZ24gWB
>510

つか、平均点から合格点が算出されるわけでなく、
合格点=90点(総得点の60%)+補正点(不適切問題等による変動分)
ってことでしょ?
不適切がでなければ90点が合格ラインなわけで・・・そんなこともなさそうだけど。

そういうオイラは速報採点85-95・・・






だめか。
・・・ハァ

513バリアフリーな名無しさん:04/01/28 11:44 ID:2I5S/fc5
>>512
問題の難易度で補正 としっかり書いてあるから
90点以上で合格率が50%なんてことになると
91−92ぐらいまで引上げられるでしょう。
いくらなんでも合格率が住環境コぐらい変動してたら国家試験としてダメだと思うし
514バリアフリーな名無しさん:04/01/28 12:36 ID:c7Ja7iu3
>513の逆になってくれないかなぁ
515バリアフリーな名無しさん:04/01/28 12:43 ID:bMZ24gWB
>514

そういうことは過去にあったのかな?
聞くところだと第14回は傾向が変わった回であったとか。
その時はどうだったのかな?

教えて!エロイ人。

516バリアフリーな名無しさん:04/01/28 12:53 ID:li2clV5S
14回が傾向変わったというのは聞いた事がある。
今回のは”傾向が変わった”といえるのかな?
517バリアフリーな名無しさん:04/01/28 13:20 ID:gAUZpps4
>>515
過去にあったもなにも 合格基準が示されて90点以上
と明確にされたのが15回からじゃなかったっけ
それまでは一体何点合格してたかわからなかったと思う
去年は91点でしょ
逆に1,2点ぐらいは下がる可能性はあると思うけど
不適切問題で全員加点の問題があるだろうし
合格点が下がるより自分の点数が上がって合格の可能性の方が高いんじゃない
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519バリアフリーな名無しさん:04/01/28 13:49 ID:E5rGYWg5
うん、いいよ、もう荒らしても。
みんなだいたい言いたいこと言っただろうし。
520バリアフリーな名無しさん:04/01/28 14:29 ID:NzHnPk9P
もういいよ全員合格で
521バリアフリーな名無しさん:04/01/28 14:29 ID:bMZ24gWB
>517

なるほど。thx!
最終結果は出てないわけだから、悲観的にならずにじっくり待ってみますワ。
522バリアフリーな名無しさん:04/01/28 14:43 ID:wNJ6LfoF
523バリアフリーな名無しさん:04/01/28 14:48 ID:HUQikeC/
LEC訂正があった
524バリアフリーな名無しさん:04/01/28 18:40 ID:I9zTqnoQ
日総研の心理学の回答、おかしいのが多くない?
525バリアフリーな名無しさん:04/01/28 19:29 ID:Tux4qmz7
〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ、来年も早稲田に行きたくないよ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
526バリアフリーな名無しさん:04/01/28 19:30 ID:Tux4qmz7
〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <ずれたので貼り直したよ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              
527バリアフリーな名無しさん:04/01/28 19:31 ID:Tux4qmz7
AAサロンに逝って修行し直してきまつ。
              
528バリアフリーな名無しさん:04/01/28 19:39 ID:Ml/18CPn
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <>>527来年もがんがれよ
       `ヽ_つ ⊂ノ
529バリアフリーな名無しさん:04/01/28 20:12 ID:Tux4qmz7
>>528
ありがとう・・・来年もがんがるよ・・・

        / /|)
        | ̄|    <ちゃんとAAも貼れない
         / /     無能な俺だけど、
               来年もよろしく、早稲田・・・

530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:14 ID:3aDrjq95
レックの改定版で、介護概論の部分の印刷が切れてしまいました。
改訂版を乗せていただける方いらっしゃいますか?
もしくは、訂正なしとかでもかまいません。
よろしくお願いします。
532バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:19 ID:V8ftTyFj
>>531
訂正なし。
3421451131だよ。
533バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:20 ID:V8ftTyFj
>>531
訂正なし。
3421451131だよ。
534バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:21 ID:fSE/0Rad
どの問いが訂正されたのか教えていただける人はいらっしゃるでしょうか・・。
535バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:32 ID:3aDrjq95
>>533
ありがとうございます。
レックで95なんですが、安心していい範囲でしょうか?
536バリアフリーな名無しさん:04/01/28 21:32 ID:d1oZlLWv
一昨年20%近い合格率だった行政書士国家試験が去年なんと合格率2、8%!!
100人に3人も受からない。合格ラインは毎年6割だが、去年は恐ろしく難化して
一握りの人しか合格ラインを突破できなかったようだ。(ちなみに専門試験の難度は
国家1種法律職とタメで司法試験の択一試験以上だったそうだ)
このように国家試験は毎年難易度が激しく変動するものがあるので要注意!
私は社福も精神も3年前に一発で受かったが、行政書士試験で撃沈した。公務員の方がずっと簡単だ。
537バリアフリーな名無しさん:04/01/28 23:10 ID:ndtQ0/P4
私は去年の自己採点で88点くらいでしたが受かりましたよ!!
ぎりぎりだったとは思いますが・・。
みなさんあきらめないで、がんばってください。
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539バリアフリーな名無しさん:04/01/28 23:46 ID:1cUfXIO+
>536
んじゃ、今から公務員でもやんなよ。
社福や精神より、遥かに給料安定してるよ。

540バリアフリーな名無しさん:04/01/29 00:05 ID:PziflGL8
>>539
てか、公務員のレスでしょ。20年我慢できなくて行書受ける人多いみたいだし。
公務員でも福祉職なら先はわからないよ。民営化or福祉職廃止or独立行政法人化の危険が
常に付きまとっている。今のご時世、何があっても大丈夫なように自分の付加価値を高めるのが一番だろうね。
最強は医師と弁護士。公認会計士も悪くない。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542バリアフリーな名無しさん:04/01/29 00:41 ID:LVHDNHSV
受験経験者で自己採点では合格点だったのに、いざ試験センターの解答が発表されると
それ以下だった人いますか?

543バリアフリーな名無しさん:04/01/29 01:00 ID:vqC0TNvE
日総研の解答速報みたら、8点も下がった・・・
てか心理とか、原論とかおかしくないか?
544バリアフリーな名無しさん:04/01/29 01:03 ID:LVHDNHSV
心理は絶対おかしい。
545バリアフリーな名無しさん:04/01/29 01:05 ID:SzRBRVv3
>543
あ、おらいも医学だけを見ただけなんだけど、
他の学校とは違ってる答えが多かったかな・・。
全体でみると、もっと下がる人増えるかかもね。
546バリアフリーな名無しさん:04/01/29 01:08 ID:vqC0TNvE
原論の8とかもおかしくない?明らかに1だと
思うんだけど。日総研は4。心理のボウルビィも変では?
547529:04/01/29 01:15 ID:Hffwf80M
>>537
             。 ヽ从/
        ガバッ   ○ ○     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚(ェ)゚;):. _ < え、じゃあまだ望みはあるってこと!?
            r'⌒と、 j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /   
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
548バリアフリーな名無しさん:04/01/29 01:33 ID:9SQwEd+i
ボウルビィらって書いてるからいいんじゃね?
549バリアフリーな名無しさん:04/01/29 02:47 ID:i6J9TyIf
おらいも、にっそうケンでたしかめたら、
点数、数点落ちた…。
なんか、変なの多いね。

つか、正式な答えでないと、キリがないって今日きがつきますた。
550解答検証1:04/01/29 05:33 ID:wIVk4xVM
 速報解答(東アカ、レック、ユーキャン、福祉教育カレッジ)で解答が
分かれている問題の検証にチャレンジしてみました。
 答えが別れる原因になっている設問の正否を検証して、解答を絞って
みます。
(この検証が100%確かかどうかは保証しません。あしからず・・・)
 では、一回目の検証。
問題 6  解答:2 or 3
2 バートレットは、『社会福祉実践の共通基盤』において、ソーシャルワーク
実践における本質的な要素は、価値、知識及び調整活動の総体から構成され、
知識と価値が優先されるべきであると述べている。
【検証】正しい可能性がある
根拠:「社会福祉援助技術総論」(岡本・小田 編集、1990)のp. 73において
『ソーシャルワークを実践していく場合の本質的要素として、「価値」、
「知識」と「介入方法のレパートリー」の関連性が明らかにされなければなら
ない。』『バートレットは、ここにおいて「価値」と「知識」の体系が「介入
方法のレパートリー」に優先することを指摘している』と書かれている。
「調整活動の総体」という用語は出てこないが、「介入方法のレパートリー」
と同義であろうか。

3 パールマンは、『ソーシャルワークとは何か』において・・・・・
【検証】誤りである
根拠:『ソーシャルワークとは何か』はゾフィア.ブトゥリムの著である。
設問に書かれている理論もこの著書に書かれている。

【解答】よってこの問題の正解は 3 の可能性が高い。

 一回目にして、自信のない検証となってしまった・・・
早起きして暇なんでやってみました。続きます。
551解答検証2:04/01/29 05:43 ID:wIVk4xVM
問題 10  解答:1 or 4
A 子供の養育費 将来の養育費も一括して養育義務者の将来の収入の差し押さ
えができるとする制度ができた。

【検証】正しい
 根拠:民事執行法一部改正により将来にわたる養育費の強制執行が可能にな
る。この制度によると、(期限がまだ来ていない)将来分の養育費を請求して、
相手が将来受取る給与等を差押えできる。2,003年7月24日国会で可決された。

【解答】よってこの問題の正解は 1 の可能性が高い。
552解答検証2、3、4:04/01/29 06:06 ID:wIVk4xVM
問題 16  解答:1 or 2
B 退職被保険者 届け出ることにより得る被保険者資格である。
【検証】正しい
根拠:退職被保険者となる日は、年金の受給権が発生した日である。受給権が
発生し、年金を受給する手続きをすると年金証書が送られてくる。14日以内に
国保の窓口へ届け出て、「国民健康保険退職被保険者証」の交付を受ける。
【解答】よってこの問題の正解は 1 の可能性が高い。

問題 24  解答:4 or 5
D 保護の申請を行える者は、要保護者、その扶養義務者またはその他の親族
だけに限定されている。
【検証】正しい
根拠:生活保護法で規定。また『保護のてびき平成15年度版』p.26に明記され
ている。
【解答】よってこの問題の正解は 4 の可能性が高い。

問題 28  解答:3 or 4
C 生活福祉資金貸付制度における、民生委員の役割 貸付対象となる世帯の
実態を把握し指導計画を立て、資金貸付の斡旋をする
【検証】正しい
根拠:生活福祉資金貸付制度要綱第13において、民生委員の役割は「資金の
貸付対象となる世帯について常に調査を行い、その実態を把握し、指導計画を
立て、資金の貸付けの斡旋等所要の援助指導を行うとともに、県社協及び
市区町村社協の貸付事業に協力し、借受人又は借入申込者に対し、その生活
の安定を図るために必要な援助活動を行うものとする。」とされている。
【解答】よってこの問題の正解は 3 の可能性が高い。


553解答検証6、7、8:04/01/29 06:11 ID:wIVk4xVM
↑552 検証番号がかぶりました 検証3,4,5に訂正

問題 31  解答:3 or 4
D バークレイ報告は、コミュニティケアのあり方について検討し、・・・・・
【検証】誤り
根拠:コミュニティケアについて触れているのは、1988年のグリフィス報告である。
【解答】よってこの問題の正解は 3 の可能性が高い。

問題 44  解答:2 or 3
B 日本では、尊厳死・安楽死が法的に認められている。
【検証】全くの誤り
C 配偶者を亡くした人の6ヶ月以内の死亡率は一般と比べて高い。
【検証】正しい
根拠:確かに設問にあるとおりのデータが存在する。配偶者を亡くした五十四歳
以上の男女を四千五百人ほど調べたところ、配偶者の死後六ヶ月以内に死ぬ率は、
同じ年代の夫婦健在な人々の死亡率に比べて四〇%も高い。
【解答】よってこの問題の正解は 2 の可能性が高い。


554解答検証8、9:04/01/29 06:35 ID:wIVk4xVM
↑次は 8を書き忘れたし・・・

問題 65 解答:1 or 2 or 4
 法定相続人となるのは誰か。
【検証】再婚の場合、配偶者の連れ子には相続権がない。この場合逆で、連れ
子(C)が被相続人で、その法定相続人に再婚で父になったEや異母きょうだいの
Fが入るのかだけど。すみません、わかりませんでした・・・
法律に強い方、どなたかお願いします。

【解答】導き出せず

問題 69 解答:1 or 2
C 夫婦が離婚し、母親が親権者として未成年の子を監護する場合、親権者でも
監護者でもない父親はその子に対して養育費を負担する法的責任はない。
【検証】誤り
根拠:たとえ、親権者でも監護者でなくても父親は子に対して養育費の負担義務
がある。
【解答】よってこの問題の正解は 2 の可能性が高い。
555解答検証10、ラスト:04/01/29 06:36 ID:wIVk4xVM
問題 76 解答:2 or 3
A 高齢者の骨折で一番多いのは大腿骨近位の骨折である。
【検証】誤り
骨折する部位はほとんど一定しており、脊椎圧迫骨折が一番多く、次に橈骨遠
位端骨折、大腿骨頚部骨折の順になる。脊椎圧迫骨折は背の縮みや曲がりの原因。
B 手術治療による骨折部の整復固定が優先される。
【検証】正しい
 骨折すると寝たきりとなり、褥瘡、肺炎、痴呆症などの合併症を併発する。
早期離床のため早急に手術で強固な整復固定が必要である。
【解答】よってこの問題の正解は 3 の可能性が高い。

問題 78 解答:4 or 5
D 対麻痺とは、両側下肢の運動・感覚麻痺のことである。
【検証】正しい
根拠:医学一般テキストに、「脊髄損傷」の症状として、「運動麻痺、知覚麻
痺が起こるが、胸髄の損傷では体幹と両下肢に、腰髄の損傷では両下肢に発生
し、これを対麻痺と呼ぶ。」と書かれている。
【解答】よってこの問題の正解は 5 の可能性が高い。


 とりあえず、このへんでいったん終了。けっこういろんなところを調べて根拠を
探しました。根拠になりきれてないのもあるかもしれませんが。
 暇な方、どんどんこんな風に解答検証してみてください。
556バリアフリーな名無しさん:04/01/29 07:09 ID:yrptnK6s
550〜550
検証、すごく参考になりました。
ありがとう!!
557バリアフリーな名無しさん:04/01/29 07:22 ID:lgfGUcBm
>>555
問題76のBですが、高齢者の場合、手術治療は体力的に大きな負担をかけることになるので、
状態によっては保存的治療で対応すると覚えていたのですが。
558解答検証10、ラスト:04/01/29 07:37 ID:wIVk4xVM
>>557
 確かに、高齢者の場合、体力面を考慮すべきでしょうが、「原則は手術治療」
というのは変わらないようです。特に大腿骨骨折の場合は。
 それと、この問題、Cは正しく、Dは間違っているのが明らかなので、
正解はB、Cの 3 になると思います。
559バリアフリーな名無しさん:04/01/29 07:56 ID:lgfGUcBm
>>558
即レスありがとうございました。
「優先的」なら○、「必ず」なら×、ということなんでしょうね。
560問題102:解答決定!:04/01/29 07:56 ID:wIVk4xVM
↑書き込み間違いばかりですみません。
>>556
 参考になりますか?でも素人が調べたわけで間違いもあると思いますので、
ほんとに参考程度にしてくださいね。

↓この問題は厚労省が正式に言っていることなので確実に答え絞れます。
問題 102  解答:3 or 4 or 5
A 養育里親については、単身者である場合・・・認定を受けることはできない。
【検証】誤り
厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、平成14年9月5日発表の『里親制度の
運営について』において、「知識、経験を有する等児童を適切に養育できると
認められる者については、必ずしも配偶者がいなくても、里親として認定して
差し支えない」とされている。

B 専門里親は、心身への有害な影響の程度が大きい児童の場合は適切でない
C 短期里親は、夏休みや週末を利用して、短期間の委託を断続的に受ける里
親も含まれる。
【検証】B、Cとも正しい
 上記の通知『里親制度の運営について』において、短期里親への委託につ
いて「家庭的生活を体験することが望ましい児童福祉施設入所児童を預かる場
合のように、夏休みや週末を利用して、短期間の委託を断続的に受ける里親も
短期里親に含まれるので、積極的な運用を図られたい」また、専門里親への委
託について「専門里親へ委託することが適当な児童の判断については、当該児
童が虐待等の行為により受けた心身への有害な影響の程度等を見極め、児童相
談所が慎重に行うこと。なお、心身への有害な影響の程度が大きい児童につい
ては、専門里親に委託することは適切ではない」とされている。

【解答】よって、×○○−となり解答は 4 に絞られる。
561問題102:解答決定!:04/01/29 08:06 ID:wIVk4xVM
↑問題102-Aの根拠が不十分ですね。
 上記の『里親制度の運営について』では、養育里親要件について、
『「心身ともに健全であること」が要求されるが(省令第5条第1号)、
この「心身ともに健全である」とは、児童の養育に必要な「健全」さであり、
障害や疾病を有していても、児童の養育に差し支えなければ、この要件を満たすこと。』
とされています。 
 またDがただし根拠も同じく『里親制度の運営について』で設問のとおりの
文面が書かれている。
562バリアフリーな名無しさん:04/01/29 08:08 ID:LWvLHG2D
問題 44  は2or3 じゃなくて
1or2 ですよね?
Dの選択肢ってどうなんでしょう???
563バリアフリーな名無しさん:04/01/29 08:26 ID:wIVk4xVM
>>562
 すみません。1or2でしたね。この解答検証はすべての文章の正否を調べな
いで、予想解答を出してしまうことですね。なるべく、全部の文章を調べるよ
うにしましょう。
 しかし、Dの正否とその根拠はどこにあるんでしょうね。介護概論のテキスト
には無さそう・・・
564バリアフリーな名無しさん:04/01/29 08:29 ID:wIVk4xVM
↑訂正:この解答検証はすべての文章の正否を調べないで、予想解答を出してしまう
ことが“欠点”ですね、です。
 Dの正否調べてみてください。
565問題44 予想解答:04/01/29 08:39 ID:wIVk4xVM
 見つけました!中央法規テキスト「老人福祉論」持っていたら索引でターミ
ナルケアを引いてみてください。
 「利用者の死後の遺族への援助は、病的な悲嘆を予防し、健康な悲嘆へのプロ
セスを支援する個別援助活動の一つである」とあります。

よって、Dは正しい。
問題44の正解は 1 の可能性が高くなりました。 
566バリアフリーな名無しさん:04/01/29 08:57 ID:LWvLHG2D
>565
562です。
調べていただいてありがとうございます。


567バリアフリーな名無しさん:04/01/29 09:26 ID:dQXTwzji
グッジョブ(AA
568バリアフリーな名無しさん:04/01/29 09:46 ID:IxbiwKOj
☆★☆第17回社会福祉士国家試験☆★☆のスレも今回のように盛り上がりますように。
俺、住人になりそうな予定。
569バリアフリーな名無しさん:04/01/29 10:29 ID:oL3zGKNz
>565
GJ!!
だけど…君のおかげで、私の答えの半分ぐらいが
外れていることが判明してしまったよ。

ギリギリなのに…_| ̄|○
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571バリアフリーな名無しさん:04/01/29 12:05 ID:3T/BPduj
ああ、調べてある。おつかれー
あー、また自己採点より点数が落ちてそうな勢い…。
毎日、1点、2点と減っていってる気がする。
そろそろ、ボーダーラインに達しそうで怖いよ

他力本願で申し訳ないのですが、(調べる気力も頭もなし。)
このスレなりの、解答予想ほしいですね。
572バリアフリーな名無しさん:04/01/29 12:28 ID:UfzyoXLN
午後の分も解答予想やってくれ
573バリアフリーな名無しさん:04/01/29 13:48 ID:6LN72RNJ
答えがまとまってくるにつれて、
落ちてる可能性が強まってきた…。

今、90点。不適切問題がないと無理だ。
574バリアフリーな名無しさん:04/01/29 13:54 ID:4fmKGdkM
不適切問題あるべー。1〜2問は確実だと思うが。
そういう漏れは89点…。1点に泣くのか?なぁ?
575バリアフリーな名無しさん:04/01/29 14:48 ID:Hffwf80M
 |悲しいときー! |         |不合格確実なのに何度も答え合わせをするときー!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )社福国試 ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
576バリアフリーな名無しさん:04/01/29 15:04 ID:m9ftYW6D
\(^▽^@)ノ アハハ。
1回にしとこ。
577バリアフリーな名無しさん:04/01/29 16:15 ID:oL3zGKNz
でも、模範解答で自分の答えと合ってた問題が
不適切問題だったら意味ないんだよね。

私も、なんかどんどん点数が下がっていきそうで
答えあわせが出来なくなった。
危ういところなのに、全部の模範解答で、
不合格ということが今わかっちゃったら…ヒェェェ
578バリアフリーな名無しさん:04/01/29 16:43 ID:Iymkwsy+
問106 D 母子自立支援員の業務→母子家庭等及び寡婦の相談に応じ
       六法→配偶者のない女子であって現に児童を扶養している者及び寡婦
      不適切か!?     
579バリアフリーな名無しさん:04/01/29 16:57 ID:UImDfpJs
>578

オイラには同じ事のように見えるが・・・
んー、不適切であってほしい・・・←この考えが不適切。
580バリアフリーな名無しさん:04/01/29 17:14 ID:iZbdA+1Z
>>578
国語の問題じゃないんだから 
配偶者のいない女子であって現に児童を扶養しているもの
って母子家庭等のことでしょ
そこまで追求したら不適切だらけになるよ
581バリアフリーな名無しさん:04/01/29 19:00 ID:chGN2d6D
>>551
問題 10  解答:1 or 4
A 子供の養育費 将来の養育費も一括して養育義務者の将来の収入の差し押さ
えができるとする制度ができた。

法律の「公布後施行前」を「制度ができた」というの?
介護保険法は、確か平成10年に公布、施行は12年ですが、11年には「介護保険制度ができた」
と表現されていたのでしょうか?
何だかわからなくなってきた…。

582バリアフリーな名無しさん:04/01/29 20:56 ID:IT7S8pu+
つまり、落ちても気にするな!って程度のテストってことなんだよ。
そりゃ、もらえるんだったらほしいけどさ、
本人の努力不足が原因だとは言い切れない要素が多い。

583バリアフリーな名無しさん:04/01/29 20:58 ID:PPkbQoWA
母子家庭等→母子家庭及び父子家庭をいう(法6条定義)
母子自立支援員→業務は女子に限っているように思われる?
584バリアフリーな名無しさん:04/01/29 21:22 ID:r0vdWnLP
>>580
いや、過去問の解答の解説とか見ると、結構国語の問題の解説っぽいよん。
585バリアフリーな名無しさん:04/01/29 21:25 ID:jlSo4vNQ
>>582

達成動機が低い方でつね?
586バリアフリーな名無しさん:04/01/29 21:41 ID:O1A9dBry
>585
てか、適応機制って言ってよ。(笑)
気にしてもしょうがないし、
来年またこのテスト受けるなんて考えるだけで嫌になるじゃない?
達成動機やらで、人生説明できるんなら、
医療、福祉、保健分野なんて世の中に必要ないだろうって感じてるw
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588バリアフリーな名無しさん:04/01/30 09:26 ID:Wk2yZ0KR
>583

法8条

2 母子自立支援員は、この法律の施行に関し、主として次の業務を行うものとする。

  1.配偶者のない女子で現に児童を扶養しているもの及び寡婦に対し、相談に応じ、
   その自立に必要な情報提供及び指導を行うこと。
  2.配偶者のない女子で現に児童を扶養しているもの及び寡婦に対し、職業能力の
   向上及び求職活動に関する支援を行うこと。

とあるので、父子家庭は含まないでしょう。

不適切とはいえないなー。クソッ
589バリアフリーな名無しさん:04/01/30 12:19 ID:+Oyj7v8s
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 < 悔悟士さん大好きです。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚      \____________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。
  川出‖o∴゚〜∵。/。〜 
 出川出川∴∵∴‰U  。
 。゚/゚。 ‥; ∵゚。∵\。〜゚ 
。 |: |::∵゜‥; ∵゚。 |゚。|。〜 。
  |゚;|::∴゜; ∵。゚。 |゚;|〜
|⌒\|:: ∵。 ‥; ∵ |/⌒|。゚
|‥∵|:∵; ゜ |∵;∴: |∵∴|。 
|゚。\(∵:∴; ゚∵゚。 :)゚/:゚|
|゚; |\___人____/|∵ |。
|∴゚|     λ゚    |;∴|
       (;;;;;;ヽ 〜  〜
       (;;;;;;;;;;;;)〜 〜  〜
     (;;;;;;;;;;;;;;;;_) 〜 〜    
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  〜   
590バリアフリーな名無しさん:04/01/30 20:34 ID:J7ueIlXX
>550
問題6ですが…やはり正答は、3ですね。
根拠は、2のバートレットは著書『社会福祉援助の共通基盤』において
“知識と価値は優先されるべき”、と明言しているのと、
3の著者はブトゥリムであり、当書で三つの価値前提を述べているためです。
…とはいえ、皆さんの点数を削いでしまうようで心苦しいです。
591不適切問題?:04/01/30 23:12 ID:eAu214Kt
問題122、リンデマンの「住民組織化説」って存在する?ネット検索したら、
精神科医の名前で、「危機介入アプローチ」に関係する人物らしいけど、別人?
どの本にも載っていない。かといえ、「インターグループワーク」の内容も、
違う気がする。不適切問題か!?
592バリアフリーな名無しさん:04/01/31 03:11 ID:JX5AP3mS
医学の問題76、これBCなの?
年寄りの骨折は骨がかなりくっつきにくいから手術→早期
のリハビリじゃないの?
ねたきりで合併症になりやすいから○てこと?こんな先の先まで
考えさせるなんて、かなり悪意を感じる問題に思える。骨折と合併症
は直接関係ないやん。

肺炎予防の観点から、うがいを推奨する→○みたいな感じやね。
593バリアフリーな名無しさん:04/01/31 04:21 ID:cxXCnzkq
>581
う〜ん、皆保険制度の成立って言ったら、
大体、1961年になるよね…。
何か、本当に微妙な問題が多いすぎるよ。
中途半端にやっていれば、やってるほどねw
594バリアフリーな名無しさん:04/01/31 04:34 ID:cxXCnzkq
>590
うん、私も出題者の意図を考えると3が正解だと思う。
でもさ、中央法規の教科書やらワークブック見ると、
明らかに、2はおかしいとも感じるの。
知識・価値・介護って言い切ってるよ。誰がどう見ても。
これを、他の資料から見てという見解で正解にしてしまうのなら、
不適切問題として、突っ込むべき問題は多数ある。
製作側はバカなんですか?としか言いようがない。

ここで、3は正解って皆さんが納得してしまうと、
来年からも、いい加減な問題出る!ってことになってしまうことなのだと思う。
はっきり言って、2もおかしい!これが私の正直な感想。
595バリアフリーな名無しさん:04/01/31 07:03 ID:YJ3XVxYZ
>>592
文句並べる前に少しは勉強したら?
ttp://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/koza/49koza_3.html
596バリアフリーな名無しさん:04/01/31 07:04 ID:YJ3XVxYZ
>>594
ワークブックなら「知識・価値・介入」でしょ?
ま、いずれにせよ3の方が明らかに誤り
でも、2に関してもいい選択肢とは言えないね
「解答無し」でいいんじゃないかな
597バリアフリーな名無しさん:04/01/31 09:21 ID:3eQs6igt
どうでもいいけど 問題6 オレ家にブトゥリムの「ソーシャルワークとは何か?」
を持ってて試験前日に目を通してから逝ったのに間違えたよ
アホ過ぎる
598バリアフリーな名無しさん:04/01/31 10:31 ID:03D5zrFo
努力しても取れない資格ではないな。
599バリアフリーな名無しさん:04/01/31 10:56 ID:Oeq5Vhqd
LEC、日総研、ユ−キャン、東アカ・・・一番信頼できるのはどれだと思う?
600バリアフリーな名無しさん:04/01/31 12:10 ID:Kj5+liMk
>599

いまのところ、どれもこれも信用はできないな。
とくに東アカ。最初の発表でシャドウワークを間違えてるので。
601バリアフリーな名無しさん:04/01/31 12:44 ID:nmjXIh5D
>>600
東アカだったかな
146の体位変換器も間違えてた ありえん
602バリアフリーな名無しさん:04/01/31 12:56 ID:H+L3qKag
LECの回答って信頼性は、高いの?
603バリアフリーな名無しさん:04/01/31 13:06 ID:/iRWhKGF
LECは、司法試験など法律系をうたい文句にしてるから。
法律系まちがえたら、しゃれにならん。
学校の根幹にかかるからね。
604バリアフリーな名無しさん:04/01/31 13:17 ID:rbJ1C9T1
ユーキャンなら合格なんだけどな。(涙)
605バリアフリーな名無しさん:04/01/31 15:19 ID:x1eRDzK7
たしか、来週か再来週の福祉新聞に
3福祉士会(社会・精神・介護)による
解答&解説が掲載されるはず。
それが一番マシかも。
606バリアフリーな名無しさん:04/01/31 15:31 ID:ADVQRTQy
ttp://www.ti-fukushi.ac.jp/

ここも速報あるよ。しかも、去年の解答速報もあるから比較しやすい。
607バリアフリーな名無しさん:04/01/31 17:00 ID:jffrc1uc
2/9の福祉新聞に解答が載るって先生が言ってましたよ
608バリアフリーな名無しさん:04/01/31 21:41 ID:03D5zrFo
第16回受験生のかきこみも今後同じように進行することだろう。

【第14回】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1011110129/
609バリアフリーな名無しさん:04/01/31 21:48 ID:FIoiM0mZ
LECなら合格なんだけどな。(涙)

みんな、ぶっちゃけた話、どこを信じたい?
610バリアフリーな名無しさん:04/01/31 22:10 ID:t/7D/ose
ユーキャン 東アカ LEC 日総研
いずれも90点超えてるんだけど、これだけ解答にバラつきが
出てると、どれも信用できない…
611バリアフリーな名無しさん:04/01/31 22:50 ID:xVcK4N5y
>610
これだけバラつきのある解答で、
各社、90点以上いってるおまいが素敵。

2月9日に、もう1回だけ解答を確認したら、
おいらの中での祭りは終わりかな。


612バリアフリーな名無しさん:04/01/31 23:02 ID:x1eRDzK7
どこでもかまわない
どこでやっても100点超えてるから
でも、おそらく来年も受験することになりそう
とりあえず、今年の9月ごろまでは試験のことは忘れるよ
模擬試験のシーズンから再度合格点目指してそれなりに頑張るつもり
頭切り替えてとにかくやるしかない
「なんとかなるさ」の気持ちでさ
613バリアフリーな名無しさん:04/01/31 23:46 ID:0tpAktCB
↑福祉系大学留年決定?
614バリアフリーな名無しさん:04/02/01 13:15 ID:ONr1VDqE
東アカは、公開模試もひどかったしな。
原論なんて、はぁ?な出題だったよ。
615バリアフリーな名無しさん:04/02/01 21:03 ID:jREV3Vge
解答予想続ききぼん。
616にしだ:04/02/01 21:12 ID:vPcsTyyp
オレは変態だあ。女のウンコを食べるとペニスが膨張する。
ムチで打たれるとヌラヌラとイヤラシイ汁がペニスから溢れてくる。

穴にペニスを差し込んでパコパコすると何で赤ちゃんができるのか答えられるヤシはいるか?
オレには答えがわかる。オレは天才なのだ。
617バリアフリーな名無しさん:04/02/01 21:38 ID:eOUQqimT
ああ、今年のスレは楽しかった、と。

じゃ、来年ねぇ。
618にしだ:04/02/01 21:42 ID:vPcsTyyp
わかったか。オレは天才なのだ。
619バリアフリーな名無しさん:04/02/01 23:34 ID:6JSgNvk1
来年かぁ。
来年のスレは余裕ある傍観者でありたいな。
620バリアフリーな名無しさん:04/02/02 09:34 ID:Xhn2Y89C
おいらも来年ここにいてます
よろしこー!
621chisato:04/02/02 11:36 ID:G2eFKV4V
皆様、試験お疲れ様でしたーー。
介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士のchisatoです。
ホームページに遊びに来てね→http://www.dewa.or.jp/arabon/chisato/


622バリアフリーな名無しさん:04/02/02 14:42 ID:zAuXbcnx
いろんなトコで見かけまつね。
623児童福祉論 問題106 予想解答:04/02/02 19:47 ID:SzfeQDTj
 解答予想と解説してください!援助技術の人物名の説明問題が全然わからない。
 問題114、116、118 あたり テキストとかに書いてるのか?

とりあえず、わかるとこから・・・<問題106の予想解答>
A メンタルフレンド事業は、ひとり親家庭の子供への施策
 【誤り】メンタル・フレンドは「家庭支援体制緊急整備促進事業の一環として行
われているひきこもり等児童福祉対策事業のなかのふれあい心の友訪問援助事業
において、ひきこもり等の状態にある児童の家庭等に派遣される大学生等のボラン
ティア」である(参考:山縣・柏女 編集「社会福祉用語辞典」2002)。

B 平成5年度から平成10年度への、父子世帯数の増加率(157,300世帯→163,400
世帯)は、母子世帯数の伸び率とほぼ同じである。
 【誤り】父子世帯は平成10年の最新調査では163,400世帯で、平成5年の157,300
世帯に対し、3.9%の増加となっている。一方、母子世帯数は、954,900世帯(平成
10年)で、平成5年の789,900世帯に対し、20.9%の増加となっている。
 
C 父子家庭の平均収入は、母子家庭のそれより高いが、国民平均所得よりは低い。
 【正しい】厚労省調査より、「母子父子平均収入」を見ると、87%の母親が就労
しているが、常用雇用者はそのうち53.2%。年間平均収入は215万円。
 父子家庭の父親は93%が就労し、そのうち71.7%が常用雇用者。年間平均収入
は423万円。一般家庭の平均年収648万円と比較するとひとり親世帯の収入は低い
が、それを補う福祉対策は十分とはいえないのが現実である。

D 平成14年の母子及び寡婦福祉法の改正により、母子自立支援員の業務は、母子
家庭及び寡婦の相談に応じ、その自立に必要な情報提供及び指導や職業能力の向
上、求職活動に参加する支援を行うこととされた。
 【正しい】母子及び寡婦福祉法第8条に設問の母子自立支援員の説明が設問のと
おりある。平成14年の改正で、「母子相談員」から名称が改められた。

C、Dが正しいので、正解は 5 である。
624バリアフリーな名無しさん:04/02/02 20:58 ID:Wo0+GFYA
>>623
105問もやってくれ。頼むよ
625バリアフリーな名無しさん:04/02/03 01:26 ID:X/Lbi5NF
東アカ訂正されている
626バリアフリーな名無しさん:04/02/03 02:17 ID:eU41qYvZ
ボーダーは何点ですかね??予想してくれ。
627バリアフリーな名無しさん:04/02/03 04:11 ID:ePlHwQNG
予想もなにも90点だろ
628バリアフリーな名無しさん:04/02/03 08:48 ID:2crHDR3c
>>621
試験前に来てくれないと。
629バリアフリーな名無しさん:04/02/03 10:50 ID:pBBpROiY
みんな難しいと言いながら、意外に点数取っているよね?
だから、今年はボーダー上がりそうな予感??
去年と同じ91点?
630バリアフリーな名無しさん:04/02/03 12:18 ID:v5Li8WNL
>>629
点数高い奴しかココには書きこまないからだろ
631バリアフリーな名無しさん:04/02/03 12:31 ID:Sf5eF3yi
ここ以外のところ見てもみんな結構点数取っている。
気のせいか?みんな悪いのか?
632バリアフリーな名無しさん:04/02/03 16:50 ID:sdtNIYKc
気のせいじゃない。
俺も周りも90点後半はざらだ。
恥ずかしくて自分の点数が言えん…(85点)
633バリアフリーな名無しさん:04/02/03 16:52 ID:sdtNIYKc
みんな「超難しかったよー」とか「問題がわりーよ」とか言いながらも
要所要所で稼いでいるんだよな。あーあ。
634バリアフリーな名無しさん:04/02/03 17:06 ID:ce7sZ4vH
あの程度の試験で100点超えないヤツって・・・・
635バリアフリーな名無しさん:04/02/03 17:24 ID:ChdyVfCV
じゃあ、80点代同好会つくるぞっ。

俺、会員番号いっちばんっ!
636バリアフリーな名無しさん:04/02/03 17:41 ID:nZwUpZV5
おい、オマイラ、来年の受験時には、もう2ちゃんは無いからね。
残念だね。
637バリアフリーな名無しさん:04/02/03 18:01 ID:97u9XgGu
>>632
専門学生か?
だったら当然だと思うが
職場で全員がそんな点数だったら結構優秀だゾ
638バリアフリーな名無しさん:04/02/03 19:01 ID:vk54DtYX
>637

「結構」優秀?

そりゃ「相当」優秀だぞよ。 
639632:04/02/03 20:00 ID:0MwUOQDh
一応某通信過程の仲間です。
みな働きながらの受験なのに…。

今年は受験資格ゲトーて事で。
640バリアフリーな名無しさん:04/02/03 21:29 ID:B2quSanE
とかなんとかいいながら、まだあきらめきれない89点のあたし。
641バリアフリーな名無しさん:04/02/03 22:13 ID:sD31wfw9
ふと疑問なんだが、皆が言ってる自分の点数って、各社の模範解答の平均点?それとも全社同じ解答で正解だけを得点として出した点数ですか?平均だと90オーバーだけど、全社同じ解答だと80点いかない…(泣
642バリアフリーな名無しさん:04/02/03 22:43 ID:LZLyBjAA
>641
それならだいじょうぶじゃん。

まあ俺は全社同じで90いってるけどね。
643バリアフリーな名無しさん:04/02/04 00:23 ID:ybUuAJcr
>>642
問118は何にしました。
644バリアフリーな名無しさん:04/02/04 12:57 ID:Htu1dMWP
福祉新聞の模範解答である程度判断できるのかな。基準点の発表ってあるんですかね?
645バリアフリーな名無しさん:04/02/04 13:28 ID:m5XMOeMd
>>644
合格点は発表される
646バリアフリーな名無しさん:04/02/04 16:04 ID:h4e2yexg
145は答え何?
647バリアフリーな名無しさん:04/02/04 17:29 ID:Htu1dMWP
>>645 ありがとうございます。とりあえず2月9日をドキドキしながら待ってます。
648バリアフリーな名無しさん:04/02/04 20:12 ID:JFvIbQR9
>>646
東京アカデミーだと4。LECも同じ。
649バリアフリーな名無しさん:04/02/04 20:39 ID:ujZzy9Jn
東京アカデミー
今日の11:00現在で解答速報更新されてるよぉ〜。
650バリアフリーな名無しさん:04/02/04 21:05 ID:NtIn423n
試験前もこれぐらい盛り上がってたらなあ。
651にしだ:04/02/04 22:14 ID:MVl3wf90
オレはおまえのパンティーをいただいた。
いまパンティーにカオを突っ込んで神聖なる福祉板に書き込んでいる。
オレはロウソクよりもムチがいい。おまえが出した奴なら3食ウンコでも全然平気だ。
まえゲリ食べた時はすっぱかったぞ。オレのザーメンをおまえの体中に塗りたくってやるぜ。
今度おまえにオレの使用済みパンツをやる。抱きしめて寝ろ!
652バリアフリーな名無しさん:04/02/04 22:14 ID:zm/KTSAS
<<650 私は試験前、このスレを励みにしてたよ。まぁ、発表まで祈りましょーよ!
653バリアフリーな名無しさん:04/02/05 01:14 ID:haYxFQA/
東京アカデミー解答更新のおかげで、
90点になりました〜。(^_-)-☆
654バリアフリーな名無しさん:04/02/05 06:31 ID:UwEqiYGx
まぁ、いずれにせよ90ジャストじゃ
655バリアフリーな名無しさん:04/02/05 09:00 ID:NDn/Eq4E
福祉新聞2/9だっけ?
656バリアフリーな名無しさん:04/02/05 16:26 ID:3VIHEmou
友達が試験の最中にアラームのバイブがうなりまくってて、試験官に「とめなさい」と一括されたそうだが、試験は最後まで受けられたらしい もうだめぽ…ケテーイかな?
657バリアフリーな名無しさん:04/02/05 16:32 ID:3VIHEmou
音は消していたらしく、ひたすらバイヴ鳴りまくり 本人も「誰よボケナスがぁ〜」と思っていたらしい 流石オイラの友達!本人は楽勝だったと豪語しとる…
658バリアフリーな名無しさん:04/02/05 17:29 ID:H5OdPMWU
>>657
受験番号チェックされなかったら大丈夫じゃない?
659バリアフリーな名無しさん:04/02/05 18:44 ID:UwEqiYGx
>>657
DQN同士さっさと逝ってこい
このドグサレ野郎どもが
660バリアフリーな名無しさん:04/02/05 20:50 ID:/ZiCqdTe
私は、LECで92点、ユーキャン・東京アカデミーで91点、
日総研で93点、福祉教育カレッジで90点でした。
合格していることを祈るばかり。
661バリアフリーな名無しさん:04/02/06 00:17 ID:mctAzMVe
今年はレスだけで、内容の薄いままかな?。

662バリアフリーな名無しさん:04/02/06 07:07 ID:z7EhlKnW
ええっ、去年のスレってそんなに良かったの?
663バリアフリーな名無しさん:04/02/06 13:02 ID:uCGhoRh8
前スレで去年のスレ貼られてたから見たけど、
今年の方がよっぽど、良スレだと思う。
664バリアフリーな名無しさん:04/02/06 13:09 ID:+38xBNzO
同意。
665バリアフリーな名無しさん:04/02/06 16:30 ID:vbPRMUSp
>>663
それは去年ではなく一昨年の第14回のスレのことではないか?
666バリアフリーな名無しさん:04/02/06 20:11 ID:mctAzMVe
今日の新聞見たか?
看護師、マッサージし、介護福祉士の外国人労働者移入受入問題で書いてあったけど、
福祉専門職の有効求人倍率0.36(’02)。ぶるッ、ぶるッ、寒すぎる。
667バリアフリーな名無しさん:04/02/06 22:14 ID:10cCIjGz
原論の問題1。選択肢Bで・・・独立、参加、ケア、自己表現、尊厳とありますが
独立というのはどの資料を見ても『自立』とありますが・・・
みなさんどう思われますか?
668バリアフリーな名無しさん:04/02/06 23:25 ID:mctAzMVe
問1のBですか。
まぁ、訳語の問題だけどさ。学者さんが意地をはってこの場合はIndependenceの訳語としては独立でも、
自立でもよかろうけどね、しゃっち、こなれて広く使われている自立をはずして独立にするこたぁ無いと
思うな、折れも。

そういや、問6の2も介入を調整活動とするのも訳語のこだわりかなぁ。

669663:04/02/07 00:07 ID:RDrn6dY8
>665
いえいえ、違うと思いますよ。
前スレにあったのコピペしておきますね。

☆第15回社会福祉士国家試験志願者集まれ!!!☆☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1030366819/l50

こっちはまだ落ちてなくて14回のやつ。さすが過疎版。
★★第14回社会福祉士国家試験受験生集まれ!★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1011110129/l50

12/09に149レスで落ちちゃっているので別のスレがあったのかも
しれないけどね。
670バリアフリーな名無しさん:04/02/07 02:21 ID:e+27kIMu
ボーダーライン上で合格かどうか心配だのどうだのの書き込みウザイ
とにかく、90点ギリギリやら90弱の奴らはみんな落ちてる可能性激高
なんだから、オレと一緒に来年の試験頑張ろうぜ!!

今さらクヨクヨしたところで今年の試験の点数は変わらないぞ
来年の点数はこれからガンバレバどんどん変わっていく
671バリアフリーな名無しさん:04/02/07 09:32 ID:QVX32EkV
>>663
15回のをクリックしても見れないだけれど、金がかかるの?。

>>670
達観としてはそのとおりだけどなぁー。科学的で無いものもあるし、
心情吐露出きるのが良いスレでもあるなぁ。
672バリアフリーな名無しさん:04/02/07 10:53 ID:v5l03/OP
>>671

専用ブラウザで見てみたら?かちゅーしゃ、ギコナビ。
確かに特に16回より良スレだとは思えないですね。
673バリアフリーな名無しさん:04/02/07 12:39 ID:QVX32EkV
サンクス
674バリアフリーな名無しさん:04/02/07 12:41 ID:jmbP5EWq
だよねえ。
675663:04/02/07 13:28 ID:RDrn6dY8
12/9の時点ではまだ、dat落ちしてなかったから15回のスレ見れて
なおかつ私はかちゅーしゃで見てるんだけど、かちゅーしゃの場合、
1回見たログを消去してなければ、今でも見れるんです(見たところまで)。

でも、もう落ちちゃって過去ログに入ってしまっているんで、
専用ブラウザでも見ることは出来ないと思います(2〜3ヶ月?)。
2chビューアを利用し、年額US$33.00を払えば、すぐ見れますが、
それだけの価値は、15回のスレにはないと思います。

専用ブラウザはただで利用できますよ。
とっても便利です。って、スレ違いですね。 
676バリアフリーな名無しさん:04/02/07 13:38 ID:v5l03/OP
しかし2ch自体3月で閉鎖らしいですねってスレ違いか。
677バリアフリーな名無しさん:04/02/07 15:21 ID:QVX32EkV
色々迷って、ギコナビをいれた。けど、結局、見れないのか。これもスレ違いですまそ。
678バリアフリーな名無しさん:04/02/07 16:58 ID:Fibntkwi
>>676
スレ違いですが・・
そうなんですか??
679バリアフリーな名無しさん:04/02/07 17:32 ID:v5l03/OP
>>678
スレ違いですが、今回はマジくさいかな…

【2ちゃんねる閉鎖リンク】
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/e00/colm_e95.htm

第17回のスレはそういった意味でなさそうです。
680バリアフリーな名無しさん:04/02/07 18:33 ID:qnvpVsOf
>>677
でも2ちゃんプラウザ、便利だからいいじゃんか。
ギコナビ、バタ45でしょ。これは以前のに比べてスゲー強力。
色々試してみそ
681バリアフリーな名無しさん:04/02/07 21:10 ID:mRrYpVmo
じゃあ、どんな専用プラウザがいいのかな
682バリアフリーな名無しさん:04/02/07 21:10 ID:mRrYpVmo
とかいうのをかいてみるテスト。
683バリアフリーな名無しさん:04/02/08 09:54 ID:598ZuLCq
・・・、釣られないか。
684バリアフリーな名無しさん:04/02/08 13:35 ID:/GIm1Bcc
明日は福祉新聞祭りに…ならないか。
685バリアフリーな名無しさん:04/02/08 15:35 ID:Hx8yRMlG
福祉新聞って明日届くの?
686バリアフリーな名無しさん:04/02/08 16:54 ID:rMGzln3n
福祉新聞ってどこに売ってるの?
キヨスク?
687バリアフリーな名無しさん:04/02/08 17:31 ID:/GIm1Bcc
キヨスクにゃないだろ(w
うちは施設がとってるからなぁ。
688バリアフリーな名無しさん:04/02/08 17:41 ID:9n99Oypj
明日の解答アップ、よろしくね。
689バリアフリーな名無しさん:04/02/08 19:48 ID:OlXFHKMY
よろしくね。
690バリアフリーな名無しさん:04/02/09 01:38 ID:Fdi7uH3q
福祉新聞マダー?
691バリアフリーな名無しさん:04/02/09 05:51 ID:oKAdIV/u
マダー。
692バリアフリーな名無しさん:04/02/09 10:46 ID:THBv7ynO
マダー。
693バリアフリーな名無しさん:04/02/09 12:33 ID:V7mpwahX
まぁ今は仕事中だろうからな。
694バリアフリーな名無しさん:04/02/09 13:48 ID:RyangNxf
某掲示板に「さっき福祉新聞届いた」って書き込んでる人がいました。
どなたか、解答うpよろしくお願いします。
オイラはツレの施設で福祉新聞取ってるので、夜勤明けのツレに「コピーよろしく〜」と言っておいたら
帰るまでに届かなかったそうで手ぶらで帰ってきました…_| ̄|○
695バリアフリーな名無しさん:04/02/09 19:33 ID:VGibUGtY
福祉新聞社の回答例の取り寄せ方法については
「保健福祉介護の情報サイト ウェル」を参照のこと。

ちなみに私は福祉新聞社の回答例で90点になってしまいました。微妙・・・。
696バリアフリーな名無しさん:04/02/09 19:54 ID:vF11B2DT
福祉新聞の回答例で96点だったんだけど、大丈夫かなぁ・・?
697バリアフリーな名無しさん:04/02/09 19:55 ID:VGibUGtY
福祉新聞社とLECの回答例を比較すると、

福祉新聞社        LEC

問6 3 2

問16 1 1or2

問25 5 1

問30 3 1

問76 2 3

問88 2 3

問105 2 1or2

問114 4 2

問118 3 2or3

問129 4 1

問138 1 4
698バリアフリーな名無しさん:04/02/09 20:00 ID:VGibUGtY
>>697
入力が悪くてごめんなさい。
左の数字が福祉新聞社で右の数字がLECです。

699バリアフリーな名無しさん:04/02/09 20:04 ID:+57eL3cD
それ以外はLECと福祉新聞同じってことね?
ちと増えた〜 !!

問118は??

700バリアフリーな名無しさん:04/02/09 20:07 ID:ls6JyNEe
>>697
よっ!、待ってました。サンクス
ただ、問30は3なのね、福祉新聞だけだよな、うれしいな、合ってる。
701バリアフリーな名無しさん:04/02/09 20:19 ID:ls6JyNEe
>>699
福祉新聞は問118は3ですね。
702バリアフリーな名無しさん:04/02/09 20:33 ID:RyangNxf
>>697タソありがとう〜〜感謝感謝!!
LECより2点も上がった!!
…受かってるといいんだけど。
703バリアフリーな名無しさん:04/02/09 21:48 ID:GWj12gM7
合格点は?
704バリアフリーな名無しさん:04/02/09 22:32 ID:VGibUGtY
>>703
合格点は出ていません。
著作権侵害とか言われなきゃ良いのだけど。
705バリアフリーな名無しさん:04/02/09 22:38 ID:34cwgQiD
うちの学校の先生が、社会福祉士会と試験センターの
解答が去年は10点誤差があったて言ってたんだけど、ホントなの?
706バリアフリーな名無しさん:04/02/09 22:50 ID:VGibUGtY
>>705
う〜ん、どうなんだろう。
私の学校の先生は、日本社会福祉士会の回答例は比較的信頼性が高いと
言ってたけど。
707バリアフリーな名無しさん:04/02/09 22:59 ID:UeP+v70/
LECよりユーキャンのほうが福祉新聞の解答に近いね。

どうでもいいけど・・・。

問25と30は他の4社とは禿げしく違うね。
どこも書いてない答えだ。

どうでもいいけど・・・。


どこ見ても100点超えてる俺には。。。嬉しい。
708バリアフリーな名無しさん:04/02/09 23:03 ID:o9eejUUP
うち来年試験なんすけど
おすすめの教科書とかおしえてくださいませんか?
709バリアフリーな名無しさん:04/02/09 23:21 ID:bVInYH6Q
695さん、私も90点でした。微妙な点ですね…
合格は6割程度を基準とし、問題の難易度で補正した点数以上の得点者。あぁ〜、今回の基準点が気になるよぉ!!
710バリアフリーな名無しさん:04/02/09 23:55 ID:UeP+v70/
>>700

問30が3・・・。
福祉新聞だけってのが怪しいとは思わんのかい?
他はみんな1なのに・・・。


俺も1なんだよ!(汗
711バリアフリーな名無しさん:04/02/10 00:08 ID:lUjOAGW/
>>710
東京アカデミーも問30の正答を3にしてまつ…
オイラも1なんでつ…(-_-;)
712日本は日本:04/02/10 00:15 ID:IGSXL+76
問30は3が正解でしょう。
至極当然のことながら、児童の年齢要件があるので。
713バリアフリーな名無しさん:04/02/10 00:45 ID:QOs8StOr
福祉新聞には解無し問題とか、ないんですか?
714バリアフリーな名無しさん:04/02/10 01:23 ID:eZbfDeWJ

解無しと複数解、共に無かったです。
715バリアフリーな名無しさん:04/02/10 01:49 ID:5HPSkOE0
福祉新聞でも、かなり点数ズレたことはあったみたい。
どこかで見たヤツなんだけど、
福祉新聞による予想100点が、実際は107点になったというのがあったと思う。

ギリギリの人たちは、まぁ、適当に待ってれば良いことあるかもね。
つーか、おれもなー(涙)
716バリアフリーな名無しさん:04/02/10 09:33 ID:jVcDS8lY
>適当に待ってれば

これに尽きるか。
717バリアフリーな名無しさん:04/02/10 10:52 ID:BRkGsuSC
社会福祉士会回答例(2月9日福祉新聞掲載)

社会福祉原論
3,3,5,4,2,3,2,1,4,1
社会保障論
2,5,3,4,5,1,3,3,1,3
公的扶助論
2,5,1,4,5,1,4,3,4,3
地域福祉論
3,1,2,5,3,3,4,3,4,4
心理学
2,1,5,1,3,2,4,5,3,3
社会学
4,1,2,4,5,3,5,2,5,2
法学
3,2,4,2,4,1,1,5,2,2
医学一般
4,5,5,2,1,2,3,5,1,5
718717:04/02/10 11:01 ID:BRkGsuSC
社会福祉士会回答例(2月9日福祉新聞掲載)

老人福祉論
5,5,1,1,3,1,4,2,5,5
障害者福祉論
1,5,3,3,3,1,3,2,1,4
児童福祉論
4,4,3,4,2,5,1,5,5,1
社会福祉援助技術(問題111〜122:一問一答)
2,4,2,4,4,1,5,3,3,2,1,4
(問題123〜140:事例)
2,5,3,2,3,4,4,4,5,2,2,1,4,3,5,1,2,4
介護概論
3,4,2,1,4,5.1,1,3,1

719バリアフリーな名無しさん:04/02/10 11:49 ID:PQeMqHDu
>>717
>>718
ありがとうございます。
720バリアフリーな名無しさん:04/02/10 12:24 ID:6AKoDNbI
>>709
とりあえず、諦めておいた方がいい
来年オレと一緒に頑張るだ
721バリアフリーな名無しさん:04/02/10 12:34 ID:x+oOsqZV
>717
ありがとう。
でも、私も90点だ。とりあえず、あきらめておきます…OTL
722バリアフリーな名無しさん:04/02/10 14:09 ID:6AKoDNbI
>>721
よし、来年は110点オーバーで合格しような
オレと一緒に頑張るだ
723バリアフリーな名無しさん:04/02/10 14:11 ID:HlSklHoB
どれで答え合わせても100点ないが・・・
福祉新聞で答えあわせすると96点。

しかし福祉新聞でも怪しいのか?限りなく正答に近いのか?
法学65番は、法律勉強している学生に聞くと2が正解ではと言われたけど。
724にしだ:04/02/10 14:57 ID:DvPTWxlF
ケツいじってたら精子が出てきたぜ。
あん? 確かにオレはおまえの下着を盗んだよ。
愛情表現なんだよ。変態呼ばわりするなタコ!
うわっ! ムチ傷が快感だぜ! ぷ

なにおまえ濡らしてんだよ? 乳首立ててんじゃねーぞタコ!
725バリアフリーな名無しさん:04/02/10 17:29 ID:iGibRgE7
例年はどこの解答が一番信憑性があるんですか?
やっぱ福祉新聞?
726バリアフリーな名無しさん:04/02/11 04:33 ID:dTaOg9WV
某福祉系大学の生徒です。
今年の福祉士、全て左となりの人の答案をカンニングし、100点以上とれました。
自分で考えた問題は一切なく150問全て丸写しです。

まったく勉強しないでよかった〜〜!社会福祉士なんて楽勝よね!
727バリアフリーな名無しさん:04/02/11 06:09 ID:5tbwbTfE
>>725
結局、正式な合格発表まで待たないとわからないよ。
過去のことは参考にはなるけど、それだけのこと。

っつか、久しぶりにこのスレきた。
おいらもボーダーなので、当日までなんともいえないけど、
終わった試験のことよりも、落ちたときのことを考えて、
今回も含め過去に100点以上獲った人の勉強方法を知りたい。
100点以上の方、勉強方法を晒してください、お願いします。
728バリアフリーな名無しさん:04/02/11 07:13 ID:Zw5T2WuX
>>727
模擬試験を3回受験した(東京アカデミー、社会福祉士会
中央法規。3回とも得点は90点以上)。
そして、試験直前1週間前に上記の模擬試験問題と中央
法規の模擬試験問題集をひととおり解き、間違えた問題
のみ繰り返し解いた(ただし、援助技術の事例問題は解く
のが面倒なので省いた)。
ワークブック及び必携は購入するもほとんど見ず。
金をドブに捨ててしまったようで少々憂鬱。

で、自分的には適当に勉強したって感じだったけど、
得点は105〜110点ぐらい。

正直、合格率が3割程度というのが不思議でならない。
そんなに難易度の高い国家試験でない様な気がする。
毎回合格率低いのは、みんなろくに勉強していないということと
受験者のレベルの問題だろう。
煽りでも何でもなくそう思った。
729バリアフリーな名無しさん:04/02/11 07:30 ID:Sxr/eyOQ
しっかり煽っていらっしゃる>>728様。
730バリアフリーな名無しさん:04/02/11 07:36 ID:Zw5T2WuX
>>729
煽りではないよ。
結局、みんな“ろくに”勉強していないんだよ。落ちる人はね。

>>728に付け加えるとすると
学生であるなら、普段の講義の中で国試を意識した勉強をして
おく(講義の中で出てきた制度・法規に目を通しておく)ことが大切
だろう。
現職であるなら、普段当たり前のように接している各種年金や
公的扶助などの制度や、法改正の動き等を常に意識しながら
仕事をしておくことが必要ではないか。

共通問題については、ほとんど暗記モノなのだからいかに長期記憶
に蓄えられるかが問われる。リハーサルを繰り返すことが肝心。
直前に詰め込んだところで長期記憶には蓄えられない。
3〜4ヵ月前からリハーサルを繰り返しておこう。

いずれにせよ、試験直前の勉強だけではなく、日頃から国試を
意識しておくことが必要。そうすることで、少々難解な問題でも
「なんとなく」答えがわかってくると思う。つまり、応用が利くように
なる。

私の場合、試験直前の勉強は長期記憶にしまっておいた記憶を
呼び覚ますような感じだった。だから、長期記憶になにも蓄えら
れていない人には>>728に書いたような勉強方法はお薦めできない
かもしれない。
731727:04/02/11 17:43 ID:5tbwbTfE
>>730
おう、さんくす。ありがとう。
察するに、少なくとも3〜4ヵ月前から勉強してたんだな。
おいらは1ヵ月そこそこしか勉強しなかったから、ボーダーなのも当然かな。
自分でも「合格率五分五分」程度の勉強しかしなかったと認識しているし。
勿論、模擬試験も受けていないw
落ちてたら、今年は3〜4ヵ月前から勉強することにしよっと。
732バリアフリーな名無しさん:04/02/11 21:29 ID:WsEJ4h77
私も模試のときに70点ぐらいの点数しか取ってなかったから
国試を受けたとき、自分がどのくらい解けてるか想像がつかなかった。
(模試よりは出来ていることがわかっただけ)

模試の時点である程度できてなきゃだめだな。
つか、受かっててくれ〜〜。
733バリアフリーな名無しさん:04/02/11 21:48 ID:mXxNPZNX
合格は6割程度を基準とし、問題の難易度で補正した点数以上
・・・今年は何点になるかな?うちの周りの予想は
@去年追加合格などで合格者を多く出したことから、今年はかなりきびしめに
設定し、合格者数を抑える。
A午前問題を中心に今まで出たことのない問題が多かったことから、養成校でも
歯が立たず、大幅な補正はない。
等の意見が出てます。大手資格予備校、養成校の学生さん、情報くれ〜
734バリアフリーな名無しさん:04/02/11 21:53 ID:XyLCS8hD
うちの学校の先生は大幅に基準が変わるようなことはないだろうって言っていたよ。
735バリアフリーな名無しさん:04/02/12 00:41 ID:bbd0iPAw
俺は模試の時点では全く知識無くて60点取れなかったけど、
そっから1〜3時間、試験直前の休日は6時間くらい勉強して
福祉新聞模範解答で104点だよ。ちなみに仕事しながらの勉強
だったから学生ならもっと勉強出来るだろうね。

2ヶ月でもしっかりやることやってりゃ受かる程度の試験だよ。
50問以上間違えても受かっちゃうんだし。
736バリアフリーな名無しさん:04/02/12 00:46 ID:kYZxxGXC
でも10人に7人は落ちる。受験者のほとんどは大卒のはずだが。バカ大学が多いみたいですなw
737バリアフリーな名無しさん:04/02/12 03:57 ID:1/e8CVyf
俺は大卒見込で受けたがしっかり勉強すれば受かると思う。特に大卒見込。
大卒の場合、時間がたっぷりあるから勉強に集中できる。さらには勉強できる環境が整っているからな。
授業をしっかり取っていれば勉強も楽だと思う。

俺の場合は昨年11月の社会福祉士会の模擬試験で約50%(78点だったかな)でヤバイと感じてから本腰いれたよ。
因みに一昨年の11月の模試も50%だったからさすがに凹みましたよ。
とある先生が言うに模擬試験で50%なら合格圏内。但し、11月中旬から1日8時間勉強すれば可能という話。
模擬試験で60%ならば1日4時間の勉強で合格圏内。

やった勉強は
まず、出題範囲の確認。
出題範囲を頭に入れた勉強を行えばそれだけ効率がいいことになる。
傾向の変化に対応できるからだ。毎回傾向は微妙に変わっているのでみんな傾向が変わったという。

過去問(過去2年分)と模擬問題集だけ。事例はやっちゃダメだよ
但し、問題を解くときはなぜ間違いなのかなぜ正しいのかという理由を問題に書いていく。
参考書は
必携2004、教科書(中央法規)、ワークブック2003
模擬問題集は解説が糞なので教科書を持っていると便利。

1月に入ったら事例問題を徹底的にやる。
時間制限を設けて1問1問に集中してやると思った以上に力がつく
なぜ1月か。事例は1度やってしまうと覚えてしまうから最後まで温存させておくのが吉。

俺は各社速報で105〜112
福祉新聞解答で112だった

平均点がだいたい75点(50%)で得点の集中が60〜75点のあたりに集中するんじゃないかな
あくまでも推測だけど、記念受験組と現場でなかなか勉強できなかった人が合格率を下げているのでは?
738バリアフリーな名無しさん:04/02/12 10:24 ID:/nH4hobM
2ヶ月間毎日二時間程度勉強してその程度と
言えるのが凄い。ほとんどの人はそれだけ集中できないんじゃないかな
739バリアフリーな名無しさん:04/02/12 13:08 ID:UOlzqsjE
株式会社イグジットって回答速報くれるか?
なんかうさんくさいんだよなぁ。
740Y中より:04/02/12 15:16 ID:ZKTSWMn8
知り合いの先輩がみんな受かりますように
741バリアフリーな名無しさん:04/02/12 18:57 ID:paRx3MHN
来年受験です。
とりあえず中央法規の社会福祉士のための
基礎知識I を買ってきました。
新しい本ですがどうでしょうかね。
742バリアフリーな名無しさん:04/02/12 20:09 ID:cUX3DMlR
>>741
その本がどうなのかを云々するよりも
その本を使ってあなたがどう勉強するのか
そっちの方が大事

もう買ってしまったのなら、今更あれこれ言わず
自分にはどういった勉強法が合っているのかを
考えましょう
743にしだ:04/02/12 20:31 ID:X+ze6L2J
ろうそくプレイのやりすぎで体中ヤケドの痕だらけだ。
ムチで血がにじむまで叩かれてるとすごくいい気持ちになってくる。
チンチンが勃起して次から次へとヌルヌルした汁があふれてくるんだ。

オレはおまえを愛している。おまえにならウンコプレイで殺されてもいい。
744バリアフリーな名無しさん:04/02/13 15:07 ID:EZERfjKl
ところで2ちゃん閉鎖はやっぱガセらしいな。
745バリアフリーな名無しさん:04/02/13 22:11 ID:0y4zx6xg
 │           │
 │           │
 │   ■       │
 │   ■       │
 │   ■       │   (゜∀゜)キタ━
 │   ■       │
 │           │
 │           │
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

746バリアフリーな名無しさん:04/02/13 22:12 ID:0y4zx6xg
 │           │
 │           │
 │           │
 │           │
 │   ■       │  (゜∀゜) 
 │   ■       │
 │   ■       │
 │   ■       │
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
 │□□□□  □□│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
747バリアフリーな名無しさん:04/02/13 22:37 ID:ymIG1x4C
今のところ、回答例を出しているのは
LEC、東京アカデミー、福祉新聞社、ユーキャン、日総研、
ジャスティス総合教育センター、福祉教育カレッジ、
東京国際福祉専門学校(法学の回答例がまだ)の8社のようです。
他に回答例を出しているところはありますかね?
748バリアフリーな名無しさん:04/02/13 22:52 ID:Wv4VvET/
そんなにいっぱい解答例集めてどうするの??
749バリアフリーな名無しさん:04/02/13 23:48 ID:o9wqjGbx
>>748
確かに解答例をむやみに集めても意味がないかもしれませんね。
750バリアフリーな名無しさん:04/02/14 16:41 ID:CzkNbzfp
>>737

俺は11月の模試で約40%(60点位)だったけど、
福祉新聞の解答では約70%(104点)だった。
模試の後〜1月10日頃まではやっても3〜4時間、
平均すると2時間程度の勉強だったな。仕事してるし。
直前は5時間以上やった日もあったけどね。
毎日8時間なんてやる意味ない。8割9割目指すなら別だが。
あの教科書も必要無い。(俺は持ってない)
必携かワークブックどっちかあれば良い。
時間じゃなくて要領。
そんなにやるほど難しい試験じゃないしね。
来年の人頑張ってくらはい。
751バリアフリーな名無しさん:04/02/14 19:41 ID:/kCTO5bT
初受験。ワークブック中心に必携を片手に過去問を5000問解いた。模擬試験も3回受けて、
社会福祉士会の直前講義にもでた。万全の体制で望み、自己採点、LEC95点福祉新聞92点。
今回の試験はワークブックも必携も、過去問も、直前講義も、模擬問もほとんど意味なかったと思いません?
落ちたらモチベーションを今回まであげること不可能。
752バリアフリーな名無しさん:04/02/14 22:02 ID:SDA3F9Yl
>>禿げ同
今回程のモチベーションを維持できないよ〜。
落ちたら、もう受けたくないっす…_| ̄|○
753バリアフリーな名無しさん:04/02/14 22:30 ID:62/Acz/U
>>751
効率の悪い勉強法だね
合格圏ギリギリでヤバイんじゃないの?
754バリアフリーな名無しさん:04/02/14 22:46 ID:/kCTO5bT
752です。効率のいい勉強法ってあるの?
過去の合格者は過去問とワークブックと必携をほとんどの人が使っていて、
合格者の勉強法では、過去問は6000問解いた人が一人いたけど、
5000問解いた人はその人しかみてない。過去問・模擬問は3年以内を使用。
LEC模擬では、32位/1200人で、楽勝モードだったが。ふたを開けてびっくり。
なんじゃこりゃー。・・・なんとか受かっているといいが。
755バリアフリーな名無しさん:04/02/14 23:02 ID:JzUIsmAy
>>754
まあ、今回の試験は難しかったからね。例年並という意見もあるけど
これまでの試験とは少し傾向が違った印象が大きい・・・って
議論がループしてるけど。
756752:04/02/14 23:10 ID:SDA3F9Yl
あの〜754さんて751さんですよね?
752はワタクシです…
どうでもいい事なんですが…
757バリアフリーな名無しさん:04/02/14 23:54 ID:/kCTO5bT
751です。間違ってました。すいません。
758737:04/02/15 00:40 ID:FgMWwK4M
>>750
俺は講義で教科書使っていたから使った。
それだけ。意味があるかないかは各人の判断。
勉強法教えてといわれたから教えただけで、叩かれるなんて

試験委員は中央法規のテキストで試験を作っているからなぁ。
ワークブックは索引が使いづらい
必携は内容が薄いから書き足さないとやっていけない
問題解いているとワークブックにも必携にも根拠がない物があるんだよ。
解説だってあっているかわからないしな。
だから教科書なんだけどなぁ
759バリアフリーな名無しさん:04/02/15 00:50 ID:sMBwXV+7
>>758
今回の試験のように、中央法規のテキストにもないこと
いくらでも出る。中央法規のテキストで試験作っててもね。
だ・か・ら・必携程度で十分なんだよ。たった150問だし。
50問間違えても受かるんだから、そんな神経質になる必要無い。
満点目指すなら別だけど。
ワークブックにも必携にも根拠が無くて解説も合ってるかわかんないような問題
なんて出ないと思って良いし、出てもわかんなくても受かるってこと。
それより大事な問題落とさないような要領の良い勉強してくらはい>来年の人
760737:04/02/15 01:19 ID:FgMWwK4M
>>759
逆に言えば基本的な箇所は教科書から出ているわけ
誰も教科書を読めと行ってはいない。
辞書のように使って欲しいと言うだけ。

各養成校や大学は中央法規のテキスト使っているしね
授業で使った物を使うのが効率よいのですよ
761バリアフリーな名無しさん:04/02/15 03:13 ID:x35NIsc5
>>737
きりがねーや。。。

これから勉強しようと思ってる人に、ビビって欲しくないだけです。
毎日8時間勉強なんてする必要ないし(時間じゃない、内容。
集中できなければ意味がない)、4万もするテキスト揃えたり
あの膨大な量覚えるのかと萎縮して欲しくないだけです。
テキストも持ってなければ、マニアックな勉強もしてない、
要領良くやればこの程度で済む人もいるから頑張れと言いたいだけです。
自分にも何とかなるかな、と自信持って欲しいだけです。

逆に言えばって、逆に言わなくていいよ・・・。
まぁあなたは間違ってないよ。でも気分悪いからもう来ない。
所詮閑古鳥鳴いてて誰もいないし(爆)
ちなみに、
×行ってない→○言ってない
762バリアフリーな名無しさん:04/02/15 07:03 ID:uX77XANm
そもそも、こんな試験落ちるヤツは

        バ  カ
763762訂正:04/02/15 16:31 ID:IYJckgn2
そもそも、こんな試験受けるヤツが

        バ  カ

764第14回合格者:04/02/16 21:00 ID:1cd/WpZX
 ワークブックは使わなかったなァ。全部ネット検索ですませていた。
765バリアフリーな名無しさん:04/02/17 06:16 ID:ki/2me91
このスレも、閑散としてきたね。
次に賑わうのは、合格発表の日なんだろうな。やっぱり。
766バリアフリーな名無しさん:04/02/18 02:07 ID:r38Jf4Y6
にぎわうのは、合格発表のちょっと前から
767バリアフリーな名無しさん:04/02/19 12:36 ID:IoVrk8hO
就職きまったけど、職場には福祉士誰もいなかった。
多分、私が合格しても手当ては無いらしい・・。
ワー-ン
768バリアフリーな名無しさん:04/02/19 16:41 ID:gw72JB/C
うちは手当てが一万円程でます。
合格できますよーに!
769バリアフリーな名無しさん:04/02/19 23:19 ID:hlkmPN6G
レックから概説集が届きました。

問6やはり2でした。しかも解説が・・・
770バリアフリーな名無しさん:04/02/20 00:12 ID:Epn/DG2d
H.バートレットは、社会福祉実践の共通基盤に不可欠な要素として、
価値・知識・「介入」をとりあげたものである。よって誤り。

だって(笑)(笑)(笑)
771バリアフリーな名無しさん:04/02/20 19:39 ID:xzzGo/5c
>>770
レックの採点者ってバカ?
772バリアフリーな名無しさん:04/02/20 20:48 ID:zKHh5z0e
>>712
日本は日本いる?

>問30は3が正解でしょう。
>至極当然のことながら、児童の年齢要件があるので。

至極当然だそうですが、児童手当法第4条、第5条によると、
児童手当を受給する要件はその3つで良いようですが。
どうなのこれ。
773日本は日本:04/02/20 22:41 ID:jQfBC677
いるよというか、来たよ。
君は誰? 去年は某板で東京国際福祉専門学校に連絡していた、優秀な若手の人かな。
折れの後を継いでほしいんだが。質疑の相手にはあまりなりたくないけれど。
今年の質疑は君の本拠地でと決めているので、そちらに書いておきます。
774バリアフリーな名無しさん:04/02/21 15:24 ID:fG0M+USV
>>773

本拠地ってどこ??
775バリアフリーな名無しさん:04/02/26 06:36 ID:C3x+8+Oz
保守
776バリアフリーな名無しさん:04/02/27 11:54 ID:Gu0hrL9S
試験から一ヶ月経ちましたね。
もうだいぶ知識も抜けてしまったんだろうなぁ。
777バリアフリーな名無しさん:04/02/27 23:37 ID:oSsyeWbv
社会福祉士合格した人は、精神保健福祉士も目指しますか?
精神保健福祉士は診療報酬点数化の分だけ社会福祉士と違うのか、
でも、求人は社会福祉士のほうが多いし・・・。社会福祉士だけでいいかなぁ。
778バリアフリーな名無しさん:04/02/27 23:41 ID:ibSFcQop
僕は今回、初受験しましたが結果はボーダーぎりぎり、といったところです。
ところで、心理学の過去問に出題されたことのある、E・C・ロス博士の自伝(人生は廻る輪のようにー角川文庫)を最近になって読んだのですが、大変に感銘しました。
後書きによると’03時点で存命とのことでした。博士の現状についてご存知の方おられたら、教えてもらえないでしょうか?
779バリアフリーな名無しさん:04/02/27 23:44 ID:ShqUhUzg
社会福祉士取ったなら看護師目指した方がいいぜ。

看護師&ケアマネ>>>>福祉資格全部の合計  だからね

最強は医者だけどw
780バリアフリーな名無しさん:04/02/27 23:56 ID:2uKh0bIP
看護は医者の僕だろ
医者の奴隷だ

781バリアフリーな名無しさん:04/02/27 23:59 ID:ShqUhUzg
福祉職は看護師の僕だろ
看護師の奴隷だ

つまり福祉職より下はないんだよ。看護師の方がずっとマシだし、それよりも
薬剤師や歯科医の方がいい。そして最強は医者。不動の事実ねw
782バリアフリーな名無しさん:04/02/28 00:15 ID:2HLqLbIV
医師≧歯科医師>>>>(断崖絶壁)>>>>薬剤師>その他医療職>福祉職

医師や歯科医師から見ると、看護と介護はジャレあっているようにしか見えんだろう。
783バリアフリーな名無しさん:04/02/28 00:19 ID:R2uuDZdA
福祉は医療行為のできない看護師の縮小版みたいなものだからねえ。
医者から見れば看護師は戦力になるけど福祉職は眼中にないよw

ここ見ると福祉職は悲惨で末端の雑用係だ。福祉で生きるなら看護師&福祉系資格の組み合わせが一番いい。
784バリアフリーな名無しさん:04/02/28 00:20 ID:R2uuDZdA
785バリアフリーな名無しさん:04/02/28 00:21 ID:XP0GVkpf
おまえ達医療バカは福祉と教育・司法のもとにくたばれ!
786バリアフリーな名無しさん:04/02/28 01:31 ID:g8PkgRXU
医師は忙しすぎるし責任も大きすぎ。
歯科医師は社会的地位も給料もなかなかだが手や目が悪くなったら終わり。
よって薬剤師が一番マターリしてよいと思われ。つぶしもきくし。

俺自身理科大薬学出身だが就職に困ることは皆無です。不況知らず。
私立だったら結構楽に入学できるから6年制になる前に行動しようぜ。
787バリアフリーな名無しさん:04/02/28 03:24 ID:Fc22MVv6
精神保健福祉士は1年でいいけど、看護師を3年かけて目指す気はないっす。

788バリアフリーな名無しさん:04/02/28 05:39 ID:cs5xZoK9
>>778
現在、E・キューブラー・ロス博士は、まだご存命ですよ。
幸いにも、2003年にご逝去なさるというご自身の予言は外れてしまいました。
ロス博士の著書は、「人生は〜」以外にも、「死ぬ瞬間」シリーズだけでも
8冊、あと、「人生は〜」以降に出版された「ライフ・レッスン」がありますよ。

E・キューブラー・ロス博士のウェブサイトがあります。
www.elisabethkublerross.com
日本語にも対応しているので、是非ご覧になってください。

あ、因みに私もロス博士のファンです。
ロス博士が大好きなチョコレートをまだ食べられることを祈りつつ。
789バリアフリーな名無しさん:04/02/28 06:35 ID:OFF6S6C4
看護師を否定するわけではないが

看護師マンセー厨うぜえ
790バリアフリーな名無しさん:04/02/28 08:23 ID:QXi+r55B
福祉人間まんせー厨が一番うぜえ
791バリアフリーな名無しさん:04/02/28 18:32 ID:WkKZzHSY
788さん、
ロス博士の情報を提供していただきありがとうございます。

ホームページはてっきり英文のみだろうと思い、二の足を踏んでいました。
「そんな横着者は蹴飛ばしてやる」と、叱られてしまうかも・・。

さっそく覘いてみます。
792バリアフリーな名無しさん:04/02/28 19:34 ID:XP0GVkpf
看護しなるくらいなら医者になる
793バリアフリーな名無しさん:04/02/28 19:58 ID:Rx+vFtte
社会福祉士になるくらいなら看護しになる
794バリアフリーな名無しさん:04/02/28 20:22 ID:XP0GVkpf
看護師って社会福祉士以下だろ・・・
介護福祉士=看護師
795バリアフリーな名無しさん:04/02/28 20:24 ID:Rx+vFtte
社会福祉士って看護師以下だろ・・・
介護福祉士=社会福祉士
796バリアフリーな名無しさん:04/02/28 21:24 ID:XP0GVkpf
介護福祉士<看護師<社会福祉士
797無職社会福祉士:04/02/28 21:41 ID:VG61hvkz
看護師>>>>>>介護福祉士>>>>精神保健福祉士>>社会福祉主事>>社会福祉士

看護師は業務独占資格で歴史も長く医療系の資格だから福祉系の資格が束になっても敵わない。
介護福祉士&精神保健福祉士は配置基準があり、専門性もそこそこある。求人で言えば圧倒的に
介護福祉士が有利だけどね。社会福祉主事は地方公務員福祉職につく上で必須の任用資格。

反対に社会福祉士は配置基準も診療報酬もつかない特定の専門領域を持たないクズ資格。
就職でも技術でも実用性でもヘルパー2級にさえ及ばないのが実情だ。看護師資格とは比較にならないよ。
本来なら従来のケアマネの役割を社会福祉士が果たすはずだった。でもケアマネは看護師を始めとする
医療資格保持者の独占状態。社会福祉士はもう終わってる。福祉系資格の中ではヘルパー級以下の末端資格だ。
看護師や理学療法士の足元にも及ばないよ。この資格には何も期待しない方がいいよ。所詮専門学校1年で取れる資格だ。
マジレス
798バリアフリーな名無しさん:04/02/28 22:07 ID:V7Vru755
看護師は大学いかなくても専門学校いけばとれちゃうよ
http://www.kitasato.or.jp/kango-gko/school/admissiontop-f.html
業務独占といっても専門卒のやることはたかがしれてるし(w

社会福祉士=名誉独占→大卒以外不可
799無職社会福祉士:04/02/28 22:35 ID:VG61hvkz
福祉系大学はトップの社事大でも偏差値54だ。

反対に看護大学上位層は聖路加看護大&日本赤十字大が偏差値58、慶応大学看護学科が偏差値61
国立大学医学部看護学科は帝国大学にもあり偏差値は65以上!
学力上位層で比較したら看護師の圧勝だねw

反対に福祉大学はFランク大学がひしめいていて国公立看護専門学校の入試よりはるかに優しい
入学試験で入学できるし数学すらない。つまり社会福祉士の大半は看護大学出身者はおろか看護
専門学校出身者にも敵うかどうかといった学力だ。俺は社会福祉士だが職がないので看護専門学校か
理学療法士の養成校への入学を考えている。俺の周りにも無職の社会福祉士はすごく多い。
相談職の有効求人倍率は0,09倍。100人に9人しか職にありつけないのが実情だ。
求人倍率2,7倍で給与も高い看護師が正直ウラヤマシイよ。
800無職社会福祉士:04/02/28 22:42 ID:VG61hvkz
そのかわり看護学校は高年齢化していて4年制大学出身者がゴロゴロいるそうだ。6大学出身者でさえいるそうだ。

社会福祉士は精神保健福祉士みたいに現任者救済をやらなかったから自らの首を締めた。
おかげで主事or無資格のオバサンが施設で相談職を独占し、経験もなく配置基準も無い新卒社会福祉士が相談業務に
就くのは非常に困難な状況になっている。ほとんどの人が介護職に甘んじているのが現実だ。
看護師や理学療法士のような医療系資格の方が専門性も高く配置基準もあり、社会福祉士なんかよりもはるかにいい。
801バリアフリーな名無しさん:04/02/28 23:15 ID:V7Vru755
福祉系の職場はほぼ壊滅
残された道は社会福祉士を教育などの他領域で活路を見出すこと
看護師は専門卒だからそれなりにやっていけるであろう
看護師は専門卒だからやっていけるのだ
802無職社会福祉士:04/02/28 23:55 ID:VG61hvkz
学問的教育の見地から見ても看護師の圧勝だ。

聖路加看護大に存在する大学院は私立大学最古の歴史を誇り、早稲田大や慶応大の大学院より
も古い。もちろん看護学会は社会福祉学会などよりもはるかに歴史が古く権威もある。
つまり研究でも臨床でも社会福祉関係者は看護・医療関係者に勝ち目はないということさ。
社会福祉士取ったら看護師資格の取得が賢い。業務独占医療分野にも手が出せるようになり、裾野は果てしなく広がる。

現場でも学問の世界でも福祉的な思考と医学的専門知識に基づいた考察をできるマルチな人材が求めらるようになるだろう。
能力に余裕があれば医師を勧めるが、社会福祉士になるような経歴の持ち主で医学部に手が出せるような恵まれた経済力や
ずば抜けた理工系の学力があるような人は皆無に近いはず。そのような人材は社会福祉学部や社会福祉士の養成校には進まない。
せいぜい滑っても薬学部あたりに落ち着く。
803無職社会福祉士:04/02/29 00:21 ID:Naz7xyjv
だが最近は看護師も高学歴化が進んでいる。

国立病院付属や都立の看護学校は合併・廃止の方向で整理縮小されているそうだ。
そのかわり書く都道府県に一つずつ公立の医療学部を持つ大学が新設されている。
レベルは社事大や日本福祉大よりもはるかに高い「特に関東圏の大学」
社事大のお隣にできた厚生労働省直轄の国立看護大学校も新設校にもかかわらず去年
あっさりと福祉の伝統校社事大を抜き去った。倍率も11倍以上の難関だ。
模試このまま準看護師が廃止され、専門学校の大学への昇格が続けば看護師は金持ちで
頭がいい人間にしかなれなくなるかも。私立看護大学の学費は初年度だけで180万円近くかかる。
それでも上位層は7倍以上の受験倍率だ。福祉とは世界が違う。
804 :04/02/29 00:58 ID:eLCXInf0
はやく就職しろ
805バリアフリーな名無しさん:04/02/29 01:17 ID:yGapSW0y
今の社会福祉士の国試=福祉の検定試験と思えばよろし。別に力んで論じるほどのものではない。
だけど、そのために掛けた金と時間と期待が検定試験と思うとツライものがあるよな。
若干名の募集に100人ぐらい受けたりする職種だから。
新卒の人には厳しいよね、卒業した大学の就職指導にも問題ありかな。
806バリアフリーな名無しさん:04/02/29 01:18 ID:AvVlq/1e
相手せんでもいいって、こんなアフォ
807バリアフリーな名無しさん:04/02/29 01:37 ID:Tn96bDXQ
>>803

社会福祉士の癖に看護に肩入れしてどういうつもり?
808バリアフリーな名無しさん:04/02/29 04:03 ID:Tn96bDXQ
早稲田にも社会福祉学部くらいはある
看護は所詮高校の理科の実験並だ罠
高校の偏差値に一生しがみついてろ

社会福祉士は大卒レベル
看護は専門卒レベル

              −完−
809バリアフリーな名無しさん:04/02/29 10:29 ID:WTkxKLyo
看護学科って東大や京大にもあるぞ。
早稲田は慶応の医療学部「看護&放射線&理学&作業」に対抗して福祉学部を作っただけさ。

専門学校で比較しても 看護>>>>>>>福祉
大学で比較しても  看護>>>>>>>福祉

福祉は永遠に看護師の僕じゃん。ていうか看護学の中に福祉が含まれている。
看護学から医学的科目を除いたものが福祉だ。福祉の底はあまりにも浅い。

看護が高校の理科なら福祉は中学の家庭科だw

社会福祉士=大学なんて恥ずかしくていえないよ。底辺大学出身者しかこんな高卒資格以下の恥ずかしい
資格は取らない。まともな大学生は司法試験、公認会計士試験、税理士試験、弁理士試験、技術士試験、
国家公務員1種試験以外興味ない。社会福祉士なんて現場では中卒の準看護師に顎で使われているよ。
身の程をわきまえた方がいい。社会福祉士は明らかにヘルパー2級以下なんだから。
810バリアフリーな名無しさん:04/02/29 10:35 ID:WTkxKLyo
ちなみに社会福祉士合格者数ナンバーワンは仏教大学の通信。所詮そんなレベルだw
811バリアフリーな名無しさん:04/02/29 10:43 ID:7m5dh/6O
まぁ実際働いてると、看護や医療の尻拭い的な感はあるな。
812バリアフリーな名無しさん:04/02/29 10:59 ID:42qph/7Y
うちの施設じゃあ看護の香具師らの給与は介護職よりも10万円以上高い。
同僚の介護職の中には俺も含めて4人ほど社会福祉士がいるけど、やっている仕事は
糞尿処理。看護師は何かと理由をつけて偉そうに点滴機器やら何かを弄くり回して
クソまみれの社会福祉士を横目にラクそうだ。主任も看護師なんで本当に俺たちは看護師に
顎で使われてるよ。看護師+ケアマネが最強だろうな。他の福祉の資格を全部足しても敵わない。
813 :04/02/29 12:54 ID:cV05Aim6
>812
最強は公務員の福祉系事務職。
9時〜5時の勤務で年収1000万円以上も夢じゃない。
司にさえなれば、退職後は施設の理事に天下り。
運が悪いとDQN相手に生活保護をめぐる攻防が待っているが。
814バリアフリーな名無しさん:04/02/29 13:08 ID:Qg4u0jDx
いまひとつ福祉職の地位が低い理由として、現任者の教養のなさがあると思う。
つまり福祉士試験でいうところの社会学心理学法学などの知識。
福祉は実践だなんて言って、利用可能な社会資源の知識の量でその人の力量を評価する
ような傾向があるように感じるが、そんな人に限って福祉以外の本を読んだこと
ないような、福祉以外のこと何も知らない人だったりするんだよな。
看護や医療が弱いところの教養を深めないと現状は変わらないよ。
815バリアフリーな名無しさん:04/02/29 13:11 ID:3WiKmdoK
公務員福祉職で年収1000万円なんて有り得ないよ。
それに公務員福祉職はいつ民営化されるかわからない。
実際福祉職を廃止した自治体もあるし、都なんかでも最近コストダウンを図るために
公設の授産所の民間委託を決定したばかりだ。

反対に看護師は大学病院の婦長クラスだと年収1200万円オーバーがいる。
福祉はどうあがいても給与では医療に勝てないさ。
816バリアフリーな名無しさん:04/02/29 13:14 ID:3WiKmdoK
バブルの頃は公務員で年収1000万円オーバーが結構いたが、最近では
行政職でさえ700〜800万円が上限だ。福祉職公務員で年収1000万円は夢のまた夢。
817バリアフリーな名無しさん:04/02/29 14:24 ID:edvJnHNe
>>816
うちの父親、県職員の福祉職で年収1000万円超えてるけど。
818バリアフリーな名無しさん:04/02/29 14:47 ID:PTZMdS9g
>>817
なんか悪いことしてないか調べたほうがいいw
819バリアフリーな名無しさん:04/02/29 15:51 ID:PIqTaD+5
社会福祉国家試験 13回 通学ランク 合格者数 
一位日本福祉 二位東北福祉 三位社会事業 四位淑徳 五位川崎医療福祉
六位儒教 七位明治学園 七位北星学園
820バリアフリーな名無しさん:04/02/29 17:27 ID:ndnZDy8a
>>818
それはその世代。それに福祉職で年収1000万以上ははほぼ不可能。ネタばればれね。

公務員は55〜60歳以上だと給与も激高で共済年金もバッチリ。
逆に言えば55〜60歳以下は給与もどんどん引き下げられて共済年金も危機的な状況だよ。
近い将来厚生年金に吸収されるかもしれないそうだ。それに50歳以上は民間大企業の方が
公務員よりも給与がいい。これから先、公務員で給与が1000万に届くのは警察や消防などの現業的な
職種「福祉や土木や心理は除く」で出世したものに限られる。(地方公務員の場合)
私の兄は横浜市の行政職だが、度重なるベースダウンで一年で年収が20万円以上減ったと嘆いていたよ。
これから先は公務員もジリ貧だ。医療系の資格で武装して専門技能を高めた方がずっといいよ。
だが現在医療系大学・学校は理学療法士などの職種を除いては定員削減&難化中で受験倍率も非常に高くなっている。
薬学部は6年制に移行するし、医学部は定員削減で成績最優秀層の上澄みしか受からなくなっている。
看護学校も大学化&定員削減でおまけに難化中。
そう言えば群馬大学の医学部学士入学試験合格者の中には東大法学部を卒業した現役のキャリア官僚がいたそうだ。
医者>>>>>>公務員の頂点というわけ。不況になると専門性が高く安定している医療糸と安定している公務員に
人が集まる。
821バリアフリーな名無しさん:04/02/29 17:29 ID:ndnZDy8a
>>817
822バリアフリーな名無しさん:04/02/29 17:32 ID:ndnZDy8a
公務員(福祉や土木や心理)は年収600万円どまりだよ。世代間格差と呼ばれるものだ。
今20代前半の人の場合、それ以下になる可能性も大きい。
823バリアフリーな名無しさん:04/02/29 17:47 ID:edvJnHNe
>>820
別にネタじゃないけど…。フツーに実話なんだけど、よっぽど珍しいということは
分かったよ。
824バリアフリーな名無しさん:04/02/29 18:23 ID:cV05Aim6
東京都や神奈川県とかだと普通に1000万円超えるよ。
今年度退職するうちの係長は1500万円くらいもらっているはず。
施設勤務でも民間より楽なシフトで30代で年収600万円以上はざら。
夫婦で公務員だと20代後半で家を買ってるよ。
まぁ、これから先のことは誰にも分からないからなんともいえんが、
中小の病院でNrsをするよりよっぽど楽で高収入なのは変わらん。
825バリアフリーな名無しさん:04/02/29 18:30 ID:YXS+w0Om
>823
おまえのはフツーにネタでしょ?

まえ新聞で東京都の公務員の世代別年収が公表されてたけど行政職でも上限が800万円だ。
例外もいるだろうけどほんの一握りだし、年収800万円に生涯とどかない公務員も多い。
これから先公務員の給与はどんどん引き下げられていくそうだしね。既に年連続ベースダウン。

公務員福祉職が年収1000万円超なんて現在50歳以上の逃げ切り世代のごく一部分だけさ。
826バリアフリーな名無しさん:04/02/29 18:34 ID:YXS+w0Om
>824
そりゃネタだw
ただし昔なら確かにそう。バブル時代には公務員で年収1200万円は結構いた。
あの時代は公務員掃除婦でも年収1000万円台がいたからね。
今年収1500マンなんてもらえるのは医療職1号の医者ぐらいだ。
普通の公務員になるなら総合病院のPTや看護師になった方が給与はいいよ。
827バリアフリーな名無しさん:04/02/29 18:37 ID:YXS+w0Om
特に公務員福祉職は民営化の流れだからお勧めできない。社協も同じような理由で避けた方が無難。
福祉の世界では勝ち組は資本を持った社会福祉法人の経営者ファミリーだけさw
828バリアフリーな名無しさん:04/02/29 20:05 ID:3dPjsh6S
なんだこりゃ
829バリアフリーな名無しさん:04/02/29 20:06 ID:3dPjsh6S
久しぶりに覗いたら、何で給与の話になってるの?
830バリアフリーな名無しさん:04/02/29 20:19 ID:4cxrvQYn
自己採点でボーダーなかった奴が自暴自棄になって荒らしてんでしょ
831バリアフリーな名無しさん:04/02/29 22:15 ID:JeQHHW3D

でも昔からあちこちで同じコトばかり書いている人がこの板にいるからね・・。
832バリアフリーな名無しさん:04/02/29 22:50 ID:7rEyMZhb
831←精神病患者の妄想がはじまりますた!
833バリアフリーな名無しさん:04/02/29 23:00 ID:cp3TtTMf
w付け忘れてるぞ
834バリアフリーな名無しさん:04/02/29 23:03 ID:7rEyMZhb
なんだそりゃ?
835バリアフリーな名無しさん:04/03/01 01:43 ID:K0yXlfWp
>>825
ネタじゃないって言ってるのになー。確かにうちの父親は50才超えてるから
逃げ切り世代?にあたるのかね。
私本人が1000万円超えてるって、読み間違えたんだね。
836バリアフリーな名無しさん:04/03/01 12:26 ID:otMYvIHV
>>835
完全に逃げ切り世代だね。その世代の人は民間大企業だともっともらってるよ。
公務員も50歳くらいを境目に完全に勝ち組(逃げ切り世代)と負け組み(給料削減・老後保証不確実世代)に分かれるみたい。

国は2年連続で給料ダウンだそうだけど、都は5年連続ダウンだって。バブル期に大企業のトップまで上り詰めて今隠居&相談役をしている
ような世代が一番オイシイ。あの頃は銀行や大企業の退職金が人によっては10億円。おまけに公務員とは
比較にならないぐらいの高給。ボーナス8か月分、年収2000万円オーバーが当たり前だった。
莫大な退職金&貯金&年金で現在何不自由なく暮らしているそいつらが一番うまい汁を吸った勝ち組だろうな。
俺も第一次ベビーブームのひとつ前の世代に生まれたかったよ。その頃公務員になるような人は生涯薄給に甘んじてもいい個性の無い
つまらない人ばかりだったそうだけどね。(悪意があって言うわけではないが、特に福祉に行くような人は世捨て人)
837まい:04/03/01 17:39 ID:GpdtnVhQ
福祉がどうだ、看護が上だとかそうゆう醜い言い合いは
やめましょうよ。
給料とかでその職業の価値は決まらないし、そうゆう次元で
しか話ができない大人達をみて悲しくなりました。
838バリアフリーな名無しさん:04/03/01 17:48 ID:3+kZvzsn
支援被で障害者もある意味金銭感覚で捉えてるとこあるよ
ケアマネ、減る派、看護しは医療の駒だけど金とりは高級だ品
それで高学歴の社会福祉士に寝た実が生じているのだろう

本当ならば医療職の雑魚ドモを社会福祉士が纏め上げなくちゃ遺憾のだが
839バリアフリーな名無しさん:04/03/01 18:11 ID:RX+vc6uM
看護職は医療職の雑魚じゃなくて医療の主役でしょ。
どこの病院も医師と看護師がいてはじめて医療が行える。

放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技師、歯科衛生士はいなくても何とかなるところが
結構あるから確かに雑魚かも。理学療法士や作業療法士は新興勢力。福祉系大学は理学療法学科
や看護学科を落ちてくる人もかなりいる。福祉学部は偏差値が低いから医療系学部の受け皿だね。

社会福祉士は一番意味不明だ。ただでさえ雑魚資格しかない福祉系資格の中で完全に存在価値を見出せないまま
消滅寸前。精神保健福祉士や介護福祉士のほうが明確な専門分野や技術があるからマシかもね。
社会福祉士に妬みなんて生じるわけ無いよ。言ってて恥ずかしくない?
専門学校よりも入学しやすい底辺大学や通信で取った人ばかりだし、世間から全然相手にされない「職がない」
そういう私は糞尿まみれで介護をしているヘルパー&社会福祉士。社会福祉士と主事だけでは何件回っても就職口がなかった
ので、ヘルパー取ってようやく現場に入り込めたクチ。登録証には坂口力のサインと上部に金の豊臣マークがついている。
このまま頑張って5年後にケアマネを目指すか、看護や理学療法の学校に入学しなおして、医療系資格で武装して将来のチャンスを
広げるべきか迷っている。
ちなみに看護学校や理学療法士養成校は国立の場合レベルが高い。日本福祉大や社会事業大(俺の出身校)の学生が半年数学や生物をやって何とかなる感じ。
840バリアフリーな名無しさん:04/03/01 19:49 ID:3+kZvzsn
>>839

あんたは看護しとっても多分経る2で食っていく口だね
841バリアフリーな名無しさん:04/03/01 20:27 ID:dOPuEndy
>>840
社会福祉士と違って看護師なら引く手あまたでしょ。
福祉人材センターの求人票見れば一目瞭然。
それ以前に看護師取れば保健師も狙えるし、薄給の福祉にこだわり続けるのはアホだと思われ。
社会福祉士はもう駄目だよ。100人に9人しか相談職にはつけないし、その内訳は無資格or社会福祉主事orケアマネ。
社会福祉士取ってもヘルパーにしかなれない人がほとんどだよ。
強がっても現実がそうだから仕方が無い。
842バリアフリーな名無しさん:04/03/01 20:34 ID:RoXvgu8R
思いっきり板違いな訳だが(w

男なら、医療行きたいなら
アタマがいいヤシ=医師・歯科医師
アタマは普通以上にはいい=臨床工学技士

あたりが妥当だろ。医療に行きたいならな。調べてみ。
臨床工学技師が今一番アツイ。技師の中では断トツの一位。
843バリアフリーな名無しさん:04/03/01 20:37 ID:dOPuEndy
>>842
あれはバリバリの理系で、機械ヲタクじゃないとやれないよ。
福祉から一番スムーズに移動できる医療資格は看護師か理学療法士・作業療法士。
844バリアフリーな名無しさん:04/03/01 21:07 ID:3+kZvzsn
看護し、ヘルパー、ケアマネは高級だよな〜
バカでも慣れるけど結構恵まれてるよね
それにひきかえ社会福祉士はバカじゃなれないけど給料安いです
845バリアフリーな名無しさん:04/03/01 21:49 ID:4yCPVvQp
オレ、社会福祉士は一発で取れたけど看護師の養成校落ちた。
明らかに社会福祉士は看護師よりバカじゃん。
12月から必携暗記して過去問3年分くらいまわせば誰でも受かるよ。
今年同じ方法で約4ヶ月準備して看護学校を3校ほど受けたけど全滅した。
医療系の学校は入学試験に面接や数学もあるからナメると痛い目に遭うよ。

マジレス
846バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:10 ID:3+kZvzsn
看護士の養成校(w →高卒対象
847バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:15 ID:Wr0n85pi
看護師がえらいだの社会福祉士がえらいだのおまえら馬鹿じゃないの?
患者を回転させて病院の売り上げに貢献するやつが一番偉いんだよ。資格なんて儲からなければくず同然。
そういった意味では看護師は病院外に出ないからセンスのあるSWよりも下だな。
よって

営業力のあるSW>>看護師>>営業力のないSW(ごみ)

こういうことだ。
ちなみに点数のない社会福祉士資格が役に立つのは就職のときだけ。
ないよりもあったほうがいいていどだな。
848バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:17 ID:4yCPVvQp
>>846
そうなんだけど国立病院とかの付属看護学校は大卒が殺到してるよ。
福祉系大学よりずっといい大学出身者も大勢きている。看護学校には大学で取得した単位認定制度まである。
社会福祉士のような落ち目の資格を取るよりもずっとその方が堅実な生き方みたいだね。
医療系の難化は時代の流れ。公務員と同じだ。
849バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:19 ID:1Uh70IeX
まぁ、こんな場違いなトコでぐだぐだ言ってる奴が一番馬鹿ってことで
850バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:20 ID:4yCPVvQp
>>847
俺もいわれた。MSWは病院の顔で営業最前線なんだとさ。
でも現実には給料低いし病院の雑用をやらされる末端階級だよ。
業務独占じゃないから何だかんだいっても貢献度が数値化できないから低く見られてしまう。
社会福祉士は駄目だよ。持ってるけどメリットを感じたことはほとんどない。
851バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:33 ID:Wr0n85pi
>>850
たしかにSWは給料は低い。
しかし、営業最前線のSWの評価は看護師よりもはるかに高い。
これは、院内だけじゃなく、福祉事務所や保健所の人間からも尊敬され、名前が売れる。
院外での評価は看護師ではまずない。
将来的に生き残るのは施設基準におんぶにだっこしている看護師ではなく、
営業最前線でコミュニティーワークをやって、きつい思いをしているSWだとおもう。
施設基準や点数なんて2年に一回更新されて、いつどうなるかなんてわからないんだよ。
一番わかっているのは患者さ。
今は給料は安いが、がんばっていればいずれむくわれるはずさ。
852バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:36 ID:RoXvgu8R
青雲の志ってヤツですな。その志のお陰で、現在の看護師の地位が成り立った。
今の看護師はどーだかw
10年後あたり、認められる日がくるかもな。数年以内はまず無理だろうね。
次世代かもな。次世代の為にガンガレ>ALL
853バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:43 ID:4yCPVvQp
>>851
それは比較にならないよ。医療と福祉の質的な違いが反映されてるからね。
逆に言えば医療系の資格と福祉系の資格を同時に持てば理想的。
社会福祉士単独ではフン詰りだし、公務員になっても社会福祉士が直面している
難題からの逃亡にしかならないから、看護師を合わせて医療・福祉がマルチにできる
人間になりたいと思っただけさ。
854バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:50 ID:rqHEjdfC
なぁもういいよ。

スレ違いだから関係ない話題は適当な場所でやってくれ。
855バリアフリーな名無しさん:04/03/01 22:50 ID:3+kZvzsn
社会福祉士は何もMSWばかりじゃないからな・・・
856バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:02 ID:4yCPVvQp
それと訪問看護制度の発達によって、かつては使われるだけだった看護師が、医者が開業
するように独立開業することも可能になりつつある。

この場合、活躍フィールドはまさに地域。

“院内だけじゃなく、福祉事務所や保健所の人間からも尊敬され、名前が売れる”という
状況が看護師にも出現しつつある。訪問看護では一軒まわれば万単位で儲かるそうだから訪問介護とは
桁違いの収益だ。このように看護師の職務形態は多様化していて事業主になることも可能。それを見越して
大卒中高年で看護学校を受験する者も増えているそうな。だけど地域や社会資源との連携、家族との調和、
利用者の経済状況の把握などに関する視点は、そのための専門教育を受けてきた我々社会福祉士が一番持って
いるはず。つまり看護のフィールドでも福祉的素養が今後ますます不可欠になってくるということ。
福祉資格単独でも医療資格単独でも偏ってしまう危険性がある。とりあえず医療資格で最も融通が利いて歴史が
長く比較的取りやすい看護師資格を狙い目だ。理学療法士や言語聴覚士は専門特化しすぎていて少し危険。
857バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:08 ID:KvTnYUKV


  何か粘着クンが一人頑張ってるの〜う^^

こう書いたら、即
>精神病患者の妄想がはじまりますた!
とかレス付くんじゃろなw

好きに書いていいけど、何か目新しいコト書けや。



858バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:14 ID:4yCPVvQp
粘着というか問題山積の社会福祉士の色々な生き方を提示しているだけだよ。

>857 君のほうこそスレ違い。荒らすだけならこなくていいよ。
859バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:31 ID:3+kZvzsn
すべて医者の駒
目くそ鼻くそだな・・・
860バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:35 ID:Wr0n85pi
<856
しつこく書きますが、
訪問看護で看護師も院外へ視点を向ける場ができたことは同意する。
しかし、独立するのは無理だ。訪問看護ステーションは最低看護師が3人必要。
訪問回数週に最高3回。利用者一人当たり一回平均約1万円(月13万が限界)。
看護師3人、事務員1人。OTかPTかSW一人入れたとして人件費だけで月最低150万は必要。
他に事務所の家賃、光熱費、車最低3台。....諸経費月50万。
月200万売り上げてとんとんだぞ。
それだけの患者数を訪問看護乱立の時代にどうやって確保するんだい?
BACKに老人病院でもなければ無理だよ。
無関係のイチ看護師に病院が患者をまわすわけないじゃん。
病院が経営しているステーションであれば、独立ではなくて単なる店長。マクドナルドの店長とかわらん。
独立なんて甘い考えはよしたほうがいいよ。自転車操業で首つらないといけなくなるよ。
福祉も現場でながくやっていれば、医療知識はみにつくし、看護師も現場で福祉の必要最低限の知識はみにつけられる。
両方持っているのにこしたことはないが、現場で利用するのはどちらか一つになるし、資格を追い求めても、
きりないからどの資格でも良いから、その道のプロフェッショナルになるほうを私はおすすめする。
861バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:37 ID:KvTnYUKV
>>858
おおーそうか。ワシの勘違いかスマンスマン!
荒らしにレスつけるのも荒らしやもんな、反省。

862バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:37 ID:4yCPVvQp
>859
開業すればそんなことないって。
NPOで福祉を追求してもいいし、訪問看護で事業所を経営してもいい。

病院職員は医療法人の駒だし、公務員は国や自治体の駒。おまけに公僕で大衆の駒。
駒になりたくないんなら医療でも福祉でも事業を立ち上げるしかないね。
医者も勤務医は永遠に駒だ。開業医や法人所有者の院長になってはじめて駒じゃなくなる。
863バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:38 ID:RoXvgu8R
労働者として働く事が前提となるのならば、医者にとってより使いでがある資格者の方が
いいんではないの〜?という視点があるのでしょう。
それがそのまんま需要だしね。
あと、女中心の資格だからさ。結婚退職による空きポストが多いよな・・・
資格者は数の上では足りているのだが、現場では大幅に足りないという理由はそこ。
家庭持ってからでもやろう、というほどラクな仕事じゃないからね。特に外科系。
SWは、なりたいヤシと資格者の数がアンバランス。供給過剰。
地位がどうのこうのではない、という点が一番痛い。
相談業務だ。悪いが、そんなもんで食えるなら皆がやりたいよ。
看護でも、ラクな町の診療所なんか滅茶苦茶給料やすいぜ。楽なのは安い(藁
でもまぁ給料安くて楽〜給料高くてキツまで揃っている看護は恵まれているな、っと。
864バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:43 ID:4yCPVvQp
>860
訪問介護はまだまだ始まったばかりだからね。
高齢者激増という背景の中(施設・病院→在宅看護・在宅介護)というのが
時代の流れだから、今はスポンサー依存の訪問看護ステーションもそのうち完全に
地域の顧客をつかんで医療機関と対等に結びついた形態のものが出現してくるそうだよ。
865バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:45 ID:4yCPVvQp
訪問介護→訪問介護&訪問看護ね
866バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:55 ID:Wr0n85pi
<864
確かに脱施設化に向けてうごいている。
だが、H16年度の診療報酬改正で、病院訪問看護の点数が倍になった。(他職種が組んで訪問の場合に限る)
これまでステーションのほうが病院訪問の倍の点数とっていたのが、
同じになってしまったわけだ。
これによって、各病院はステーションを見捨てて病院訪問をはじめるだろう。

なぜかというと、ステーションは最低人員看護師3人というのがあるが、病院訪問には人員基準がない。
病院訪問だと、病棟の看護師等であれば誰でも良いから、手の空いた人間がいけばよくて、人件費が
いらない。
ど素人でもどちらがもうかるかわかるよね。
今からのステーションはくるしいよ。
医師会つよし。w
867バリアフリーな名無しさん:04/03/01 23:59 ID:4yCPVvQp
医師会といえども時代の流れには逆らえないよ。また制度が変わるさ。
準看護師の廃止に頑強に抵抗しているのも医師会。これも時代錯誤的愚行だ。
868バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:04 ID:DzTYc9hy
粘着の看護しバカじゃねーの
たかが看護士ごときで意気揚々しやがって(藁
869バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:06 ID:vJ49wShJ
スレの展開見ろ。俺は社会福祉士で看護学校不合格者だ。
870バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:10 ID:IRzomXR0
ってゆーかスレタイ見ろよ…
871バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:13 ID:vJ49wShJ
だな
872バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:17 ID:QuVCxICW
おさわがせしました。
では社会福祉士国家試験についておねがいします。
どうぞ。
873バリアフリーな名無しさん:04/03/02 00:48 ID:DzTYc9hy
>>869

ヘルパーとって循環でもなれ(w
社会福祉士とってヘルパーや縦貫、茄子とるバカ多い品
874バリアフリーな名無しさん:04/03/02 01:10 ID:Md/Z88oy
>>873
そうかあ?

1年で看護学校「国立病院付属or都立上位校」、2年で国立リハビリテーション学院か
有名看護大学、3年で国公立大学薬学部、4〜6年で国公立大学医学部がお勧めコース。

とにかく福祉にこだわり続けて袋小路に閉じ込められてしまうのが最悪のパターンだ。
行政書士や宅建で武装して社会保険労務士や司法書士を目指すのも悪くない。法科大学院も
抜け穴だ。福祉に執着し続けると人生棒に振るよw

後は資金力と気力次第だ。頑張れや。
875バリアフリーな名無しさん:04/03/02 01:35 ID:n2dcyeSB
社会福祉士の資格を取るみなさんは、
どのような職場で働きたいのですか?
876バリアフリーな名無しさん:04/03/02 03:22 ID:DzTYc9hy
自分の納得のいく職場
まがりにもDrや無資格者の洗礼は浴びたくない!
877バリアフリーな名無しさん:04/03/02 05:29 ID:B+NLs3j8
話がどんどんスレ違いになっていくな・・・。
ここは「国家試験」スレではないですか?
社会福祉士の仕事云々については、
他にスレがあるだろうし、必要ならば
新たにスレ立ててそっちで議論してはいかがですか?

もういいから。
878バリアフリーな名無しさん:04/03/02 10:53 ID:URsKfklE
>>876
じゃあ福祉でも医療でも生きれないね。一生無職ケテーイ!
879バリアフリーな名無しさん:04/03/03 01:45 ID:qppY4aGT
国家試験の話に戻しましょ♪
880バリアフリーな名無しさん:04/03/03 12:12 ID:sv7EPcOA
ひな祭りだしな
881バリアフリーな名無しさん:04/03/03 14:30 ID:2kdc1OXi
やれやれだぜ
882バリアフリーな名無しさん:04/03/03 17:51 ID:B2jmMWLT
試験について語ること無いから、DAT落ちを防ぐために
わざとすれ違いの話をしているんじゃないの?
883バリアフリーな名無しさん:04/03/03 19:29 ID:eI3j5k0p
このスレまだ続いてたのか。
884バリアフリーな名無しさん:04/03/03 20:07 ID:1+b+ZuP1
>>882
dat落ちを防ぐだけなら、あんなに熱くはならないだろう、普通は。
885バリアフリーな名無しさん:04/03/03 22:41 ID:JAh7upuH
で、どこの解答が一番信憑性が高いの?俺は一番低くなったのが日総研、1番
高いのが社会福祉士会の解答速報だったんだが・・・
886バリアフリーな名無しさん:04/03/03 22:46 ID:yq2bQ1Rm
>884
みんな資格取っても就職で苦労するからね。
熱くならざる得ないんだよこの資格は。
養成校に入った連中なんて資格商法でサギられたに等しいからね。
学費と一年返せっ!て感じじゃない? それと介護以外の仕事くれー!ってw
887バリアフリーな名無しさん:04/03/03 23:30 ID:8IBemF0I
社会福祉士と精神保健福祉士のある養成校に通ってます。
自分は精神のほうですが、精神は本当に求人ありません。
社福のほうがまだ求人件数多いみたいなんだけど、
ほとんど介護なの?
888バリアフリーな名無しさん:04/03/04 02:05 ID:w2/mWO2m
俺も社会福祉士養成校入ったが、卒業後の仕事は介護職の求人が多くて
簡単に相談員の仕事には就けないと入試前の説明会で何度も言われた。

普通それくらいの説明はどこの養成校でもしてるだろ?
むしろ、養成校に入る前に求人のことや就職率、どんな職種が
多いかをパンフでチェックしなかったり、学校の教員に聞かずに
入学したやつが悪い。
889バリアフリーな名無しさん:04/03/04 04:21 ID:3O0ROm87
今のバカな現場のやつらがつかいもんにならないからだよ
責任とって一斉解雇だな
890バリアフリーな名無しさん:04/03/04 15:08 ID:LBB87/HD
>>888
そうですね。就職は学校任せにしてたらダメです。本当に。
私も学校には来てなかった求人で、自分で見つけた所に
応募して内定いただきました。
891バリアフリーな名無しさん:04/03/07 21:47 ID:bCbVWXkE
内定おめ。
892バリアフリーな名無しさん:04/03/09 06:54 ID:eSxS5wxc
もう合格か不合格かはセンターのほうででているのかな?
893バリアフリーな名無しさん:04/03/09 13:33 ID:Soe9R/Jc
2ヶ月以上も結果発表引き伸ばす理由はなんなの?
人力でマークシートの答え合わせしてるとか?
894バリアフリーな名無しさん:04/03/09 14:05 ID:nWj/tCsY
そうです。
今せっせと○付けをしとります。
しばし待たれぃ。
895バリアフリーな名無しさん:04/03/09 14:07 ID:CHZk39sP
>>893
介護福祉士の実技試験との兼ね合いと聞いたことがある。
896バリアフリーな名無しさん:04/03/11 19:58 ID:8RsfWSF/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 合格発表まで、ここで待たせてもらうよ。
       レヽ_____________
         .    ∧_∧  . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧   _  .(・∀・ ;) <. あと20日間もあるんですけど・・・。
  (  ´∀) /  凸 ( つ  つヽ| \__________
  (   `つ日 凵ヽ.| | |  |\|凸|  |
  「(_ ⌒/     .ヽ_(__)  |  |\|  |
 ┗┳(_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .  \.|  |  |
   ┻  ~|  保守   .|    ::  \.|  |

897バリアフリーな名無しさん:04/03/12 13:05 ID:IfVYENAZ
なんでこんなに合格発表が遅いわけ?
って今更な疑問ですが・・・。

何のためのマークシート方式だよと小一時間(ry
というのは、合格見込みで内定もらったけど受かってなかったら当然不採用なので
早く結果を教えてほしい。

看護士とかの試験はもっと短期間で結果出るだろうに。

って、ガイシュツでしょうか??
898バリアフリーな名無しさん:04/03/12 13:23 ID:7ISWYsWg
>合格見込みで内定〜

そうなんですよねー。
介護福祉士と足並み揃える意味がわからない…。

899バリアフリーな名無しさん:04/03/12 14:34 ID:FHYI7cYC
合否発表遅い癖して、採点(問題?)ボロボロ

昨年度も不適切問題で、発表後追加合格出したし
PSWなどは、試験一ヶ月前の追加合格、、、

合格率も低いし、そんな需要無かったら、年2回にして
も大丈夫だろ
900バリアフリーな名無しさん:04/03/12 16:18 ID:7em9VU/c
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 900gtしちゃった。
       レヽ_____________
         .    ∧_∧  . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧   _  .(・∀・ ;) <. 合格発表の日にはこのスレ、
  (  ´∀) /  凸 ( つ  つヽ| \__埋まっちゃうかもしれないですね。
  (   `つ日 凵ヽ.| | |  |\|凸|  |
  「(_ ⌒/     .ヽ_(__)  |  |\|  |
 ┗┳(_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .  \.|  |  |
   ┻  ~|  保守   .|    ::  \.|  |
901バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:43 ID:Ot26MvMM
まんこ
902バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:44 ID:Ot26MvMM
稲葉浩志年表
 
83年09月 18歳 彼女できる。彼女と初セクース。
85年_月 20歳 ○○学園大学の彼女とつきあう
87年_月 22歳 ○○と同棲。
90年04月 25歳 美紀と打ち上げで出会う 美紀19歳
90年07月 25歳 藤田理麻と出会う。
93年12月 29歳 美紀とニュージーランドで結婚式 美紀23歳
94年06月 29歳 美紀と入籍(美紀の誕生日)
95年01月     フランス旅行(美紀?) 
95年09月 30歳 美紀と離婚 美紀24歳 ☆9/4離婚記念日☆
           エジプト旅行(誰と?)
           青山倶楽部で美奈子と出会う?
            一緒に青山倶楽部に通う
   10月 31歳 香港飲茶(ミナーコ?)
96年01月     フロリダ・バハマ旅行(ミナーコ?)
96年03月 32歳 美奈子と同棲開始 美奈子34歳
   09月     香港?(ミナーコ?) 
97年11月 33歳 美奈子とフライデーに登場 美奈子35歳  
        33歳 美奈子と入籍  11/7美奈タンとの結婚記念日 挙式はベガス
98年09月     バリ・ウブドゥ(ミナーコ?)
           BUMハワイ社員旅行?
01年01月 36歳 モロッコ旅行(ミナーコ)カーペット買う
   09月     フィリピン(ミナーコ&リック?)
   10月〜12月 金太郎仕込み(セックル中出し)    
02年07月 37歳 長男誕生 美奈子40歳
903バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:45 ID:Ot26MvMM
今後、君たちに子供が産まれたときに役に立つ情報

子供が4〜5歳になったら、家でカレーを作るときに
わざわざ子供用など作らないで、
大人用のカレーを作る(ただし辛口好きでも中辛程度に)。

子供には生卵を入れてあげれば、大人の中辛でも食べられるようになる
辛口が好きな大人には、カレーパウダーなどを好みでかけさせる

1つのカレーで大人も子供も大喜び。
作る人も手間がかからず大喜び
904バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:46 ID:Ot26MvMM
1月3日放送のスペシャルについて

もともと『コロンボ』が大好きだった私にとっては、数ある三谷作品の中でも
『古畑』はかなり思い入れがある作品です。5年ぶり(!)に新作を観て
いろいろ言いたいことがあふれてきましたので、何回かに分けて感想と考察
めいたものを書き込んでみたいと思います。
かなり長くてうっとうしいかもしれませんが、9割方自己満足の行為ということで
許してください。

それでは、

衝動的な撲殺→偽装工作という展開はありふれているといえばありふれていますが、
諸々の「大人の事情」からそうなりがちなのはやむをえない暗黙の了解(?)であって、
むしろその制約の中でいかに工夫しているのか、が『古畑』の見所。

小出しにされる「手がかり」をめぐる古畑vs.黛の5〜6度にもわたる対決シーンは、
ボリューム満点。
名優二人の演技合戦を堪能できますが、その質にはやや不満も残ります。
というのも、結局「対決」のほとんどが黛の防戦一方、古畑優勢のまま次のシーンへ、
というパターンの繰り返しになっており、衝動的な殺人という設定上仕方ないのかも
しれませんが、残念ながらがっぷり四つに組んでの対決とは言い難いのです。

905バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:46 ID:Ot26MvMM
本作で描かれた「大使館」のリアリティについては(比較すべき実態を知らないので)
脇に置くとしても、細かい部分でもツッコミどころがないわけではありません。
しかし、どうしても我慢できない、という不満はほとんどありませんでした。
(ただし、「詰め手」に関連する部分でもう少し丁寧に作り込んでもらいたかった
ところはあります。それについては「詰め手」の部分に書こうと思います。)

『古畑』に「軽妙洒脱なミステリ」たることを第一に求める私としては、
「リアリティ」に関するハードルはもともとかなり低いということもありますが。

また、放送時間(の長さ)については、やはり2時間30分はあまりに長すぎます。
もったいないという気もしますが、どれだけ長くても2時間枠で、正味1時間30分という
放送時間が、視聴者にとっても緊張感を保ったまま観ることができる限界であり、
シャープで引き締まったプロットという印象を与えるためにもベストでしょう。
906バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:47 ID:Ot26MvMM
今泉、西園寺の存在が『古畑』シリーズにおける大きな魅力であるということは
否定しませんが、ときとして「さすがにふざけすぎ」とうとましく感じられることが
あるのもまた事実。
本作に二人が登場しなかったことは、大正解だったように思います。
仮に今後の『古畑』に二人(もしくは花田を含めて三人)が登場するとしても、
彼らの「活躍」はなるべく控え目にして、深夜に別枠で『今泉』放送というのが、
私にとってはベターです(もちろん観られることが前提ですが)。

おなじみ「赤い洗面器の男」のジョークについては、「オチ」自体は何であろうと
まったくどうでもいいことだと私は思っています。
改めて言うまでもありませんが、このネタは、オチをばらす前に「いかに『寸止め』するか」
というところに意味があるのであって、「あのスペイン語は一体何と言っているのか」を
詮索することにはまったく意味がなく、「今度はこんな手で『洗面器』ネタを繰り出して、
寸止めしてきたか」とニヤニヤしてみせるのがファンとしての楽しみ方と言うべきでしょう。

何より、「オチは〜〜でした」と明らかにされてしまったのでは、それがどんなに爆笑を
誘うものであったとしても、興醒めなことこの上ないことは火を見るより明らかです。
仮に何らかのオチがあるのだとしても、三谷さんがそれを作中で明らかにすることは
今後も絶対にないでしょう。

ネット上などでオチはああだこうだといろいろな説も出ているようですが、私はそういうのは
まったく無視して、これからも「どう寸止めしてくるのか」を楽しみにしたいと思っています。
907バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:48 ID:Ot26MvMM
本作の「詰め手」は有無を言わせぬ決定的な証拠を突きつけるというパターンではなく、
「古畑の巧みな挑発によって犯人に自ら思わず墓穴を掘らせる」というパターンで、
こうした詰め手はこれまでの『古畑』や『コロンボ』においてもしばしば登場したもの
であり、非常によくある「逆トリック」パターンの一つと言えます。

しかし、ありがちであるにも関わらず本作の詰め手はこの上なく鮮やかなものです。
というのも、「ガルベスくんには脅迫状はどうやっても書けるはずがなかった。
なぜなら彼は『葛飾区生まれの日本人』だったから」というびっくり仰天の事実(笑)が
まことに絶妙のミスディレクションとなっているからです。

「ガルベスくんではなく軽部くん(さすがは『めざましテレビ』自称準レギュラーの
三谷さん!)」がスペイン語の会話・読み書きができないであろうことは作中の早い
段階から(かなりあからさまに)ほのめかされていますが、あの風貌からしてまさか
「日本人」だったとは、黛にもそして多くの視聴者にも一瞬「まさかっ」と思わせるに
十分な(予測できた、という視聴者もちろんたくさんいたことでしょうが、それでも
黛にとって不意打ちになったことには変わりありません)意外性そして茶目っ気たっぷりの
「衝撃の事実」です(田中要次さん、ある意味「助演男優賞」級の名演!)。
908バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:48 ID:Ot26MvMM
ここで「日本人!?」に目が向いてしまうので、その後黛が、思わず「知るはずのない」
書きかけの脅迫状の文面を口にしてしまうという展開が非常にスムーズに流れ、視聴者の
多くも古畑の指摘を受けて初めてその黛のうかつさに思い至ることになったでしょう。

犯人が「思わず」取ってしまった行動が決定的な墓穴となり、しかも視聴者が「古畑の
指摘があって初めて」それが墓穴であったことに気付く、ということがこのパターンの
詰め手が「鮮やかに決まる」ために必要な条件ですが、本作はこのミスディレクションに
よってそれが見事に満たされていると言えます。

本来ガルベスくんの設定としては、(「スペイン語ができない」→)「脅迫状は書け
なかった(そしてそのことを黛は知らなかった)」という条件さえ満たされていれば、
最後の「詰め手」は詰め手として一応機能します。

しかし、それでは視聴者の多くは「やっぱりそうか」と思うだけで、そこには「鮮やかさ」
は生まれません。
また、単にガルベスくんは「スペイン語ができない」というだけでは、その後に黛が
脅迫状の文面を「思わず」口にしてしまうという展開もこれほどスムーズにはいかず、
視聴者の多くも「ガルベスくんはスペイン語ができない」という事実以上に
まだ何か出てくるだろう、と身構えることになるでしょう。

ここで、「日本人である」という、詰め手としては本来必要不可欠というわけではない設定が
明かされることによって、単なる詰め手は「鮮やかな詰め手」へと生まれ変わるのであり、
これこそがよくできた倒叙ミステリの妙味と言うべきでしょう。
909バリアフリーな名無しさん:04/03/13 15:49 ID:Ot26MvMM
しかしながら、大使館がスタッフを雇うというのに、これではいくらなんでも身元確認が
いいかげんすぎるだろう、だとか、「ガルベスくん」の素性について2ヶ月たっても
大使館の誰も気が付かないのはあまりに不自然だろう、という批判は当然生じるでしょう。

難しいかもしれませんが、例えば「ガルベスくん」について、「黛以外の主な大使館スタッフは
彼が『日本人』であるということを承知しており、黛(および視聴者)だけがその事実を
知らない」という設定で脚本を組み立てることもできたのではないでしょうか。

黛のキャラクタからして、ただの世話係という末端のスタッフについてほとんど関心を
もっていない(したがって「ガルベスくん」の素性についても彼だけは知らなかった)、
とすることは(少なくとも私にとっては)ドラマ上違和感はありません。
910バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:19 ID:Ot26MvMM
また、この設定であれば、権勢を誇示することに汲々としている黛が自らのスタッフを
大切にしないことによって「二重に足元をすくわれる」というドラマ的効果も期待できる
ように思います。

もちろん私のようなど素人がすぐに思いつくこの程度の「工夫」を三谷さんあるいは
ドラマ制作スタッフが検討していないはずはなく、実際にはこうした設定でいくには、
「ガルベスくんの確たる身元を大使館の誰も承知していなかった」という設定の方が
まだましだ、と思えるような無理がどうしてもどこかで生じてしまうのかもしれません。

あるいは、「リアリティ」に関する批判は承知の上で、「ガルベスくん」は日本人である
という設定をとにかく優先させた、ということかもしれません。

いずれにしても、本作の詰め手が極めて鮮やかなことに変わりはありませんが、脚本を
もっと丁寧に練り上げることで、飛躍的に作品の質を向上させることが可能だったと
思われるだけに、やや残念です。
911バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:20 ID:Ot26MvMM
結論から言うと、私はこのラストシーンには納得していません。
理由は「私が『古畑』に求めているのはあくまでも『軽妙洒脱なミステリ』としての
味わいだから」ということに尽きます。
これは純然たる好み、もしくは『古畑』に何を期待するかという個人的志向の問題であって、
あのラストシーンを評価することを頭ごなしに否定するつもりは毛頭ありません。
(ただし、ラストシーンをどう解釈するかについて、一連の『古畑』シリーズとの
一貫性については検討の必要があるでしょう。)
この点について少し突っ込んで考えてみたいと思います。

ラストシーンについて、黛は自殺したという前提で話を進めれば、この行動は、
彼のキャラクタからすると、非常に自然な「しっくりくる行動」と言えることは
否定できません。

私は『古畑』にそういう結末があるとはまったく想像すらしていなかったために、
引き出しから拳銃が出てきた時には文字通り絶句してしまいましたが(その意味では、
詰め手がどうこうなどということがすべて吹き飛んでしまう「大ドンデン返し」であり、
それこそが三谷さんおよび制作サイドのねらいだったのかもしれませんが・・・)、
黛が一人で部屋に残された時点でこの結末は予想できた、という人がいることも、
そう不思議なことではありません。
912バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:21 ID:Ot26MvMM
ここでラストシーンにおける「古畑の心情」について考える前に、古畑のいわば
「死生観」について、シリーズを振り返りつつ確認しておきたいと思います。

『古畑』シリーズ全体を通じて、古畑が殺人という犯罪をどのように捉え、殺人犯に
対してどのような態度を取り、ひいては人の「死」をどのように捉えているのか、
ということは何度か明示されています。

それは、本作における黛との最後の対決で古畑自らが語った言葉に行きつきます。
つまり「死んでいい人間なんてこの世にいない」のであり、「罪は償わなければな」らない
のです。だからこそ古畑は殺人犯を追い詰め、「真実」を白日の下のさらすのです。

『古畑』の根底には「生」に対する無条件の肯定があります。

もちろん、こうした古畑の態度は、あくまでも犯人との対決色を強め盛り上げるための
スパイスの役割を果たしていると言うべきでしょう(『最後のあいさつ』『赤か、青か』
などがそうしたスパイスが効果的に用いられた代表的な作品)。
つまり、こうした古畑の「生」、「死」、あるいは「罪」の意味付けは、
これまでの『古畑』においては「軽妙洒脱なミステリ」としての味わいを損なうのではなく、
それを引き立たせる役目をこそ果たしてきたのです。
913バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:22 ID:Ot26MvMM
ただ唯一この古畑の死生観こそが主たるテーマになったと言えるのが、『古い友人に会う』です。
ただしこの作品は、三谷さんが懇意にしていた某氏の自殺という事態を受けての、
たぶんに個人的かつ感情的な思い入れのある作品であり、倒叙ミステリという体裁こそ
とっていたものの、極めつきの異色作と位置付けることができます。

しかし、この作品は(少なくとも私にとって)後味が悪いものではなく、古畑のシンプルかつ
力強い死生観が、ある種の爽快さをもって描かれていました。

「偽装自殺」をたくらんだ安斎に対して古畑はこう語っています。「たとえ明日死ぬとしても
やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」「彼ら(=強制的に死を選ばされた人々)
のためにも我々は生きなければならない。死ぬよりつらい日々が待っていたとしても」と。

ここにもやはり「生」への無条件の肯定を見て取ることができるのであり、それは心ならずも
殺されてしまった「被害者」に対してのみ向けられるものではなく、人生の苦境に陥り、
今まさに自殺しようとしている人に対しても向けられている「古畑の思い」なのです。

ここで話はようやく本作に戻ります。古畑の側から今回のラストシーンを見た場合、
黛を一人で部屋に残した「古畑の行動」を説明する可能性としては、大まかに言って
次の四つが考えられるのではないでしょうか。

1. 古畑は黛が自殺しようと何の関心もなく、ただ成り行きに任せた。

2. 古畑は黛が自殺するとはまったく予測できていなかった。

3. 古畑は追い詰められることで黛が自殺することもある程度は予測していたが、
最後の対決によって彼は潔く観念したのだろうと考えていた。

4. 古畑は黛の自殺を予測しつつ、積極的な予防策は取らないことにした。
914バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:22 ID:Ot26MvMM
1. については、銃声後の古畑の表情やたたずまいから推して、黛が自殺しようがしまいが
どうでもいいことだと思っていたとは考えにくいでしょう。

2. は(自他ともに認める)「優秀な刑事さん」である古畑には似つかわしくなく、
そうでなくとも銃声を聞いた後の古畑は、やはりまったく予想外の事態に驚いている
というようには見えません。

4. は古畑の死生観と真っ向から矛盾します。とはいえ、「殺人犯」の「自殺」という事態は、
厳密には古畑が初めて直面した事態であり、また、『古い友人〜』が文字通り古畑の
古い友人が相手だったのに対して、黛についてはそのような関係性はなく、事情はかなり
異なっています。

従って単純に「矛盾する」とは言えない部分もありますが、ではなぜ古畑は安斎に対しては
自殺を思いとどまらせるよう懸命に説得しながら、黛に対しては自殺させまいという
予防策をとらなかったのか(あるいは結果として防止できなかったのか)、という謎が残ります。

この点については、さらに大まかに言って二通りの考え方が成り立つのではないでしょうか。

4-1. (古畑は黛に対して敬意を抱いており、)古畑自身の死生観とは相容れないものの、
自ら死を選ぶということを含めて彼の意志を尊重しようとした。

4-2. (古畑は黛に対して嫌悪感を抱いており、)黛には法による裁き(社会的にはともかく、
法的には「傷害致死罪」が適用されそれほどの刑罰にはならないかもしれない)よりも
死という結果こそが彼にはふさわしいと考えた。
915バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:23 ID:Ot26MvMM
4-1. であれば、「安斎」と「黛」とに対する対応の違いはどこに求められるでしょうか。

本人の意志を尊重するというなら、逆に安斎への「干渉」は一体何だったのでしょう。
「偽装自殺未遂」と「殺人」とでは、「犯人」の負うべき責任やその後のあり方は全然
違ったものになるでしょうが(黛はとりわけ社会的にもかなり過酷な「制裁」を受ける
ことになることは間違いありません)、古畑は(もちろん厳密には文脈は同じではない
ものの)「死ぬよりもつらい日々が待っているとしても、我々は生きなければならない」と
言っているのです。

(相手が敬意を抱くにたる人物であるならばなおのこと、)死なせまいとするのが
古畑の取るべき行動だったのではないか。

もし古畑の心の内には死なせたくないという気持ちがあったが、それが黛には伝わり
きらなかった(結果として自殺を防止できなかった)、ということであれば、結局3.に
限りなく近づくことになります。

4-2. であれば(これも文脈は同じではありませんが)「死んでいい人間なんて
この世にいない」という死生観と相容れません。
916バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:24 ID:Ot26MvMM
また、『最後のあいさつ』で私的制裁を実行した小暮警視に向かって語った「人を裁く
権利は我々(=警察官)にはありません。私たちの仕事はただ事実を導き出すことです」
という言葉とも完全に矛盾します。
この言葉に従えば、古畑は一介の警察官として(今回の事件は公務ではないとはいえ)
黛が自殺というかたちで決着をつけることを予期していながら、それを自分の判断で
(一種の裁きとして)容認してしまうことも許されないはずです。

一介の警察官としての古畑がするべきことは、黛の身柄を確実に司直の手に委ねる以外にはないのです。

つまり、古畑の黛に対する敬意であれ嫌悪感であれ、いずれの感情から導き出されるもので
あるとしても、自殺の可能性を認識していながら(消極的にせよ)それを容認してしまう
ということは、どうしてもこれまでの古畑の死生観や職業観とは相容れないことになると
言わざるを得ないのです。

もっとも、この5年の間に古畑の(こと自殺に関する)死生観や職業観に何らかの変化が
生じた可能性は否定できませんが・・・・。

そこで私としては、銃声後の古畑の表情やたたずまい、古畑の能力、古畑の死生観とに
より整合的であるという理由で、3.がもっともありそうだと考えますが、果たして
実際のところはどうでしょうか。

銃声後の古畑の表情から、1.〜4.もしくはそれ以外の可能性を判断できるでしょうか?
これは極めて難しい。そもそも同じ表情を見ても、それを見る側によって何を読み取るのかは
随分変わるでしょうし、
「読み取る」といったところで、結局は「読み取ろうとする側の意識」がそこに投影される
ことから逃れられないのかもしれません。

(つまり上記のような「考察」も、なるべく根拠を示すようにはしていますが、私自身の
価値観が色濃く反映されていることは否定できないことです。)
917バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:25 ID:Ot26MvMM
その意味でもあくまで私の印象としてですが、古畑は銃声を耳にしてもそれほどには
驚いていないように感じられ、それに続く表情からは、その行動を止められなかったことを
悔いているのか(2.や3.の場合)、やむをえないと考える一方で痛恨の思いにとらわれて
いるのか(4.の場合)、なんとも判断しがたい、極めて微妙な表情に見えます。

そもそも、ここまで便宜的に場合分けをしてみましたが、人の心の内はそうスパッと
割り切れるわけではなく、その割り切れなさが古畑の最後の表情に込められていると
捉えるべきなのかもしれません。
(まだ、続きます。)

いずれにせよ、もしこれが『古畑』ではなく、たとえばよくある2時間サスペンスであった
ならば(というのはほとんど無意味な想定ですが、その手のサスペンスものであれば
「真犯人が真相を告白してその後自殺」というのは極めてありがちなプロットと言って
差し支えないでしょう)、
このラストの田村正和さんの演技は、すばらしいの一言に尽きます。

「結局のところどうだったのか」をあえてあからさまに明示することなく、余韻を残す
極上のラストシーン。
ここは、ぜひ脚本を読んでみたい部分です。
一体ト書きでは古畑のしぐさはどのように表現されているのでしょうか。
918バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:25 ID:Ot26MvMM
銃声が響く。
若松医師は慌てふためいて応接室を出て行く。
残った古畑は・・・・・・・。

ここまで、本作のラストシーンが「いかに味わい深いものであるか」をくどくどと述べてきました。


しかし、です。


いずれにせよこのラストシーンはあまりにも重い。
これまでの『古畑』は、(個々の作品により満足度の差はあるものの)古畑が犯人を
「おとす」ことで、観終った後にある種の爽快感が与えられたし、私はそれをこそ期待して
『古畑』を観てきました。

そしてそれこそが、『古畑』が『コロンボ』から受け継いできた(と私が考える)
「軽妙洒脱なミステリ」としての味わいであり、アクションものでもない、人情ものでもない、
「知的ミステリとしての刑事ドラマ」=『古畑』の根本にあるものではないでしょうか。

また、黛の自殺を自らの敗北を認めた「潔い行為」と捉えることもあるいは可能かも
しれませんが、私にはそうは思えません。

スポーツであれゲームであれ、「勝敗」が決すればすべてが終わってしまうわけではなく、
敗者には敗者として守るべきルールが存在するはずです。
それと同様に、古畑との対決に敗れた犯人にも守るべきルールがあるのです。

敗れたからといって相手にあいさつすることもなくすぐにフィールドを後にしてしまった
のでは、ゲーム自体がどれほどの名勝負であったとしても、勝者や観戦者にはどうしても
後味の悪さが残るでしょう。
919バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:34 ID:Ot26MvMM
それと同様に、『古畑』(あるいは『コロンボ』)の作品世界においては、古畑(コロンボ)に
敗れたことを悟った犯人は、たとえいかなるやり方によってであれ、その場から卑怯にも
逃げ出すようなことがあってはならないのです。

しかし、本作の黛は、もう逃げ出したりはしないだろうという古畑の(そして視聴者
<少なくとも私>の)ある種の信頼を裏切って、最も潔くない「逃亡」を遂げてしまいました。

最後までルールが守られてこそ、いい勝負だった、という爽快感が与えられるというものです。
だからこそ、黛のキャラクタからすればむしろやや不自然と感じられようとも、彼は潔く
きちんと自分の足で立ち上がって部屋を出て、しかるべき場所に向かわなくてはなりません。

「古畑さん、あなたのパスポートを盗んだサルが実に憎い」という台詞とともに
エンドテーマ曲・エンドロールが始まり、そのバックで古畑と黛が退場していく、
というのが「私にとって」ベストの本作のラストシーンです。

あるいは、それが明示されなくとも、古畑と若松医師が酒を酌み交わしている画面のまま
エンドロールが上がっていくべきだったのに、とつくづくそう思います。

私が『古畑』を観た後に噛み締めたいのは、「このプロットは巧くできている」
「あの手がかりはすごい」「今回の詰め手にはあっと言わされた」ということであって、
古畑の死生観うんぬんであったり、ラストシーンの(過剰な)余韻うんぬんではありません。

そして古畑のあのような(あまりにも)悲痛な姿など、観たくはないのです。
古畑はあくまでも「あなたを逮捕します」という台詞とともに颯爽と私の(あるいはわれわれの)
目の前からいっとき姿を消し、いつかまた再び颯爽と姿を現わすべき存在なのです。
920バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:35 ID:Ot26MvMM
だからこそ、本作のラストシーンが田村正和さんの名演技とあいまって絶妙な余韻と強い印象を
与えるものであり、極めて魅力的なものであるということは十分認めた上で、それでもなお、
やはり納得はできません。

(私に言わせれば、そういうことは『古畑』ではない他の作品でやればいいことであり、
出来不出来はともかくその手の作品は現に他にいくらでもあるだろうとも思うのです。)

私としては、『古畑』が『コロンボ』から受け継ぎつつ独自に築き上げてきた「軽妙洒脱なミステリ」
としての味わいがぶち壊されてしまった、と嘆くほかないのです。

hiそして、いずれにせよどうしてもこのラストシーンには納得のいかない私は、この掲示板を見ているかもしれない三谷さんもしくは『古畑』制作関係者に向かって、「また、いつか
帰ってきてくれますよね」と心から叫び、
再び「古畑任三郎」が飄々と現れることを願うばかりなのです・・・・・。

(了)
921バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:44 ID:Ot26MvMM
>>1-900
死ね
922バリアフリーな名無しさん:04/03/13 18:45 ID:Ot26MvMM
>>904-920
イ`
923バリアフリーな名無しさん:04/03/13 19:37 ID:fHceLIv/
おつかれ!
なぜ ここに?
924バリアフリーな名無しさん:04/03/13 22:16 ID:brs/uff8
>>901-903は気にいらなかったらしい
925バリアフリーな名無しさん:04/03/13 23:16 ID:oSqWcNjL
暇な奴だ
926バリアフリーな名無しさん:04/03/14 12:13 ID:onuR91dS
それを言っちゃ、おしめえーょ。
927バリアフリーな名無しさん:04/03/15 14:32 ID:gmJ3mVee
昭和40年までに創立された福祉大は、
日本社会事業、日本福祉、東北福祉、淑徳
という書き込みがあったのですが、一番速い創立のところはどこですか。教えてください。
928バリアフリーな名無しさん:04/03/16 03:32 ID:vJXCY9JM
>>927
スレ違い。質問ならこちらへ↓
スレ立てるまでもない質問はここにしろ(2)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1074616878/l50
929バリアフリーな名無しさん:04/03/19 00:23 ID:wSt6vCsQ
発表は13時からとさ、3/31は。合格証書はそれから、発送ですか。
930バリアフリーな名無しさん:04/03/20 00:55 ID:XLiyNvN6
粘着です
931バリアフリーな名無しさん:04/03/21 01:08 ID:e5MGr6vm
テスト、メールきたよ
932バリアフリーな名無しさん:04/03/21 09:31 ID:8xYm8e3a
どこからのメールでつか
933バリアフリーな名無しさん:04/03/22 09:33 ID:3I8l6BjX
さて、発表まで10日を切ったワケですが。
間延びし過ぎて緊張感がまるでありません。
934バリアフリーな名無しさん:04/03/22 20:52 ID://8CM7tk
新スレは31日ころに必要になると思うけれど、その前に立てておく?
需要があれば立てるよ。
935バリアフリーな名無しさん:04/03/22 21:48 ID:i7JoPH+h
>>932
社会福祉士会からの合否テストメール。
>>934
必要と思うよ。
936バリアフリーな名無しさん:04/03/22 21:49 ID:QyyOrFeV
新スレいいよ、荒らされるだけだってば。
多分伸びないからこのままで大丈夫。
でも934の優しい気持ちに感謝。
937バリアフリーな名無しさん:04/03/23 15:48 ID:yISHeu7E
>>934
死ね
938バリアフリーな名無しさん:04/03/24 10:16 ID:M2yyWi0J
>>937
不合格間違いないんだね…。
来年頑張れよ。
939バリアフリーな名無しさん:04/03/24 23:25 ID:N2tVaxaF
jioadfj
940バリアフリーな名無しさん:04/03/24 23:26 ID:N2tVaxaF
jioadfjsdfdby
941バリアフリーな名無しさん:04/03/24 23:45 ID:N2tVaxaF
まんこなめたい
942バリアフリーな名無しさん:04/03/25 00:36 ID:UtliH2y4
まんこっこ

さやかたん…
943バリアフリーな名無しさん:04/03/25 00:39 ID:UtliH2y4
あいちゃん…
944バリアフリーな名無しさん:04/03/25 00:41 ID:UtliH2y4
なおみちゃんのおっぱい…
945バリアフリーな名無しさん:04/03/25 00:58 ID:UtliH2y4
くみちゃん…
946バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:05 ID:UtliH2y4
まんこ見せろ!
947バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:20 ID:UtliH2y4
まんこっこ!!
948バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:21 ID:UtliH2y4
ゆきちゃん…
949バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:30 ID:UtliH2y4
さえちゃん…
950バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:34 ID:UtliH2y4
りなちゃん…
951バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:34 ID:UtliH2y4
まんこ
952バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:35 ID:UtliH2y4
どいつもこいつもまんこ見せろ!!
953バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:36 ID:UtliH2y4
ちえたん…
954バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:40 ID:UtliH2y4
さげまん
955バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:44 ID:UtliH2y4
よしえたん…
956バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:44 ID:UtliH2y4
ことちゃん…
957バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:45 ID:UtliH2y4
みきちゃん…
958バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:50 ID:UtliH2y4
あっちゃん…
959バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:50 ID:UtliH2y4
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
960バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:54 ID:UtliH2y4
まんこなめたい
961バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:57 ID:UtliH2y4
アナルに指いれたい
962バリアフリーな名無しさん:04/03/25 01:59 ID:UtliH2y4
のんちゃん…
963バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:02 ID:UtliH2y4
次はアーティスト編だあああ〜〜〜〜〜!
964バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:03 ID:UtliH2y4
ヤイコ喰いたい
965バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:04 ID:UtliH2y4
aiko喰いたい
966バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:08 ID:UtliH2y4
BoA喰いたい
967バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:09 ID:UtliH2y4
あやや食いたい
968バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:05 ID:23UtLZJT
969バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:05 ID:23UtLZJT
なっち喰いたい
970バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:06 ID:23UtLZJT
大塚愛喰いたい
971バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:10 ID:23UtLZJT
愛内喰いたい
972バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:11 ID:23UtLZJT
林檎ちゃん喰いたい
973バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:13 ID:23UtLZJT
974バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:14 ID:23UtLZJT
975バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:15 ID:23UtLZJT
976バリアフリーな名無しさん:04/03/25 06:16 ID:23UtLZJT
977バリアフリーな名無しさん:04/03/25 07:04 ID:QqenX6Qj
クリトリスをいじってイカせたい
978バリアフリーな名無しさん:04/03/25 07:05 ID:QqenX6Qj
アナル舐めたい
979バリアフリーな名無しさん:04/03/25 07:13 ID:QqenX6Qj
おっぱいもみもみ
980バリアフリーな名無しさん:04/03/25 07:14 ID:QqenX6Qj
アナル拡げたい
981バリアフリーな名無しさん:04/03/25 07:29 ID:QqenX6Qj
お尻もみたい
982バリアフリーな名無しさん:04/03/25 12:49 ID:5Rueq1/W
983バリアフリーな名無しさん:04/03/25 12:51 ID:5Rueq1/W
984バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:13 ID:5Rueq1/W
985バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:13 ID:5Rueq1/W
986バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:14 ID:5Rueq1/W
987バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:16 ID:5Rueq1/W
988バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:18 ID:5Rueq1/W
989age:04/03/25 13:21 ID:5Rueq1/W
990age:04/03/25 13:22 ID:5Rueq1/W
991バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:24 ID:QqenX6Qj
荒れてるね〜
992バリアフリーな名無しさん:04/03/25 13:53 ID:QqenX6Qj
受かる自信がなくてヤケになってるんじゃない?
993age:04/03/25 15:14 ID:r9UI3ypv
994age:04/03/25 15:14 ID:r9UI3ypv
995age:04/03/25 15:15 ID:r9UI3ypv
996age:04/03/25 15:20 ID:r9UI3ypv
997age:04/03/25 15:21 ID:r9UI3ypv
998age:04/03/25 15:22 ID:r9UI3ypv
999age:04/03/25 15:24 ID:r9UI3ypv
1000バリアフリーな名無しさん:04/03/25 15:27 ID:ZpN4xm5n
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。