ボランティアしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボランティア
ボランティアしてみたいのですがどんなのがいいですかね?
2バリアフリーな名無しさん:03/12/01 21:04 ID:dSlWWDB0
>>1
がんがれ!
3バリアフリーな名無しさん:03/12/31 01:19 ID:oXhQmSOg
デイサービスセンターがいいんじゃないの。
ボランティアだと多分、利用者さんとのお話相手したり、
レク進行の手伝いとかだけだし。
4バリアフリーな名無しさん:04/01/03 21:17 ID:mFlqH6WQ
俺もボランティアしたい。 俺の場合障害者や老人じゃなくて 児童養護施設に行きたいんだけど・・。 2ちゃんに限らず福祉関係で 児童福祉の関連が少ないんですけど 何か訳はあるんですか? 福祉関連は疎いんで何かあったら教えてください。 板違いごめん。
5バリアフリーな名無しさん:04/01/03 21:21 ID:z3tawTzA
嫌がらせはやめてくださいね。
赤ちゃん言葉も使わないでくださいね。

それなりの知識持ってから来て下さいね。
守秘義務は守ってくださいね。
6バリアフリーな名無しさん:04/01/03 21:27 ID:z3tawTzA
手芸とかスポーツとか。
楽しんでやれるものが好きです。
7バリアフリーな名無しさん:04/01/03 23:47 ID:yZWZbOm/
マジレスすると、いきなり個人で動くより、どっかのボランティア団体に
入って活動した方がいいと思うぞ。
施設では、やっちゃいけないこといっぱいあるからな。
慣れて来ていろんなルールとか分かったら、個人で来いな。
8バリアフリーな名無しさん:04/01/04 12:07 ID:vhWp3/2o
>>5「それなりの知識」ってのがどの程度なのか わかりませんが、それ以外は大丈夫です。 どの程度の知識があればいいですか?
9バリアフリーな名無しさん:04/01/04 12:23 ID:wSLsow6J
守秘義務違反はしないこと。
赤ちゃん言葉は使わないこと。
病気の障害者ならある程度その知識に
理解があること。
例えば、統合失調だと馬鹿ではないと言うこと
調子の悪い日もあると言うこと
怠けているように見えるのは体力を消耗しているからだと言うこと

あとは、健常者と同じに見えてもストレスには弱いから
嫌がらせはしないこと
10バリアフリーな名無しさん:04/01/04 18:18 ID:vhWp3/2o
俺は性格的に赤ちゃん言葉とかあまり使えない質だし 守秘義務は当たり前の事だと思うのですが・・。 児童養護施設にボランティア行くにはそれだけでは不十分ですか?
11バリアフリーな名無しさん:04/01/04 20:46 ID:pfrLKAsa
守秘義務ってどういうことだか分かる?
まあこれは、施設によってもいろいろ違うだろうけど。
写真撮影とかでも普通ダメなんだよ。
12バリアフリーな名無しさん:04/01/04 21:54 ID:vhWp3/2o
守秘義務?簡単に言えばその仕事をする上で 知り得た情報を他人に漏らしてはいけない事。 基本的な個人情報はもちろんどういう症状があるとかどういう境遇だとか。 じゃなかったでしたっけ?間違ってたらすみませんが。 これは常識だと思うのですが何か?
13せい:04/01/04 22:01 ID:vhWp3/2o
あ、一応便宜上名乗っておきます。 コテは嫌われるのかも知れないけど。 コテ禁止なら言ってください。 >>4>>8>>10>>12の発言が俺です。
14バリアフリーな名無しさん:04/01/04 22:12 ID:nD65MS9A
>>13
とりあえず、改行して。読みにくい。
ところできみが児童養護施設にボランティアで行ったとして
どんなことができるの?もしくはどんなことをするつもりなの?

15バリアフリーな名無しさん:04/01/04 22:28 ID:mfJ2+GrT
サークルに入る事を薦めるよ

例えば・・・
>>11
>守秘義務ってどういうことだか分かる?
>まあこれは、施設によってもいろいろ違うだろうけど。
>写真撮影とかでも普通ダメなんだよ。

写真撮影がダメかどうかなんてのは施設によっても状況によっても違う
隠し撮りじゃないんだからさ、
普通ならば写真を撮る時に撮影して良いかを被写体に伺うだろ?
写真が出来たら、写ってる人にあげる以外には自分のアルバムに貼ってるぐらいだろ?
これを一概に「普通ダメ!」って言うのが福祉職員なんだよ

こんな非常識な奴らを間に挟んだ状態で対象者を相手にするのがボランティアなんだ
もちろん、ルールやマナーは当然必要だが一般常識があれば問題なし

まずはボランティアのサークルや団体に入ってから非常識な職員を顎で使えるようになってからボラするべし
でないと労力や費用、時間に対しての効果の薄い行為になる
それに女の子なんかが一人でボランティアなんかに行くと職員からストーカー行為を受ける事もあるので注意が必要
16バリアフリーな名無しさん:04/01/04 22:56 ID:qAmPKafX
>>15
どういうことかっていうとさ、自分の子が施設に入っていることを
隠したい親がいるわけだよ。
写真が外部に漏れたら困るんだよ。
最近のヤツらはホームページに貼りつけるからな。
17せい:04/01/04 23:17 ID:vhWp3/2o
>>14
一応改行してるつもりなんですけど携帯からなので
改行出来てなかったらごめんなさい。
行って何をするつもりかですか?
まずは募集にある勉強や遊びの相手を考えてますが。
他にこういうボランティアが必要とされてるとか
こういう事をしたら子供から喜ばれたとかありますか?
是非参考にしたいので何かありましたら教えてください。
18バリアフリーな名無しさん:04/01/04 23:34 ID:qAmPKafX
やっぱ勉強だろうな。
学習ボラは、”継続して週1回以上来ること”とかが条件になったりするな。
ってゆーか、お主は団体とかサークルに入る気はないのか?
19せい:04/01/04 23:41 ID:vhWp3/2o
>>15
サークルですか。うちの近くには無いっぽい・・。
探し足りないのかな?そういうサークルって
ホームページとか持ってるものですか?
それとも市役所かどこかにパンフレットや募集案内があるとか?
検討してみたいので良いサークルなどご存知でしたら紹介してください。
因みに俺は神奈川県に住んでます。
20バリアフリーな名無しさん:04/01/04 23:50 ID:qAmPKafX
まずはぐぐれ、と言いたいとこだが、携帯から書きこんでるってことは、
普通にインターネットできないのか?
まあ、ネットできないなら役所orボランティアセンターに行ってみるのも
いいだろうな。
21せい:04/01/04 23:50 ID:vhWp3/2o
>>18
学習ボランティアですか。なるほど。
"週一回以上継続して"っていうのは
内容から考えて当然ですよね(^-^;
家か仕事場の最寄りの施設だったらその条件は大丈夫です。
俺はちゃんとした活動が出来るなら形は問いません。
上でも書きましたが神奈川県で良いサークルや団体を
ご存知でしたら是非教えて頂きたいです。
22せい:04/01/04 23:57 ID:vhWp3/2o
>>20
ええ、個人的な都合でパソコンが使えないんです。
ありがとうございます。明日あたり市役所へ行ってみます。
23バリアフリーな名無しさん:04/01/05 13:10 ID:AV/zgpLL
マア写真撮影はイヤですね。
私の経験上からいいますと、ボランティアの方は
許可無く障害者をパチパチ撮影したあと
公民館なんかに撮った写真を張り出しますね。
すごくイヤですね。
24バリアフリーな名無しさん:04/01/05 14:32 ID:28ZjEtBB
>>22
市役所ではなくて社会福祉協議会ボランティアセンターにいろんな情報があります。
またボランティアセンターでは初心者向けの入門講座を行っている
ところもあります。
がんばって、よい活動をしてください。

ちなみにボランティアサークルのなかには宗教がらみのインチキなとこも
あるからよくよく見定めてね。
サービスフォーピース、野の花会、SHINZENなどの統一教会系サークル
にはまちがっても引っかからないように。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1064743921/
25せい:04/01/05 17:20 ID:TF7EZCiv
>>23
そんな人居るんですか?
もし撮影するとしても普通は個人的な物だと思いますよ。
少なくとも俺はホームページや公民館など
人の目に触れるような場所に公開する時は
本人に許可をとる位の常識はあるつもりです。
26せい:04/01/05 17:28 ID:TF7EZCiv
>>24
ボランティアセンターですか。うちの近くにあったかな?
調べてみますね。

ボランティアしようとしてる俺がこう言うのもなんですが、
偽善的なのや宗教は大嫌いなんでね。一応大丈夫だと思います。
ですが、そのサークルの名前は初めて聞きました。
気を付けます。アドバイスありがとうございます。
27バリアフリーな名無しさん:04/01/06 00:12 ID:fJbteNxh
>>25
だから、本人の許可じゃダメなんだよ。
親の許可がないのに写真を取るべきではないんだよ。
28せい:04/01/06 18:00 ID:McSlAItK
>>27
写真を撮りにボランティアに行きたいと
言ってる訳じゃないのでその事については
どうこう言うつもりは無いです。
親にも都合と言うものがありますからね。
でも正直なところ、大人の都合で施設に入れておいて
大人の都合でその事を知られたくないから
写真撮影禁止というのは勝手過ぎる気がします。
あくまでも本人(子供)の望むようにした方が良い。
子供主体でやるべきです。というのが俺の意見かな。
29バリアフリーな名無しさん:04/01/06 18:16 ID:ampQlmFp
ボランティア活動にせいを出して自分の人生を棒に振ってしまわないようにな。
あの「だめ連」のように・・・・・
30バリアフリーな名無しさん:04/01/06 19:02 ID:um4Z+nx9
ボランティアを続けてると色々な施設から職員採用のお誘いがくる
これに乗ると人生を棒に振る第一歩となるから気を付けるようにね
31122:04/01/06 19:50 ID:HXL59hl5
>>28

基本的に人間として当たり前の常識を守れば大丈夫。
まぁ習うより慣れろって側面もあるから、
失敗を恐れずにやってみなよ。
失敗をフォローするのだって受け入れ側の立派な仕事なんだから。

>>30
ほんと?
あっても非常勤とかでしょ?
3231:04/01/06 19:51 ID:HXL59hl5
>>31の名前欄消し忘れです。
無視してください。
33せい:04/01/06 20:21 ID:McSlAItK
>>29
「だめ連」てなんですか?だめな連中?
>>30
うーん、どうだろ?何が成功で何が失敗かは
人それぞれで違うんじゃないでしょうか?
まあ、一人の人がそう感じたのなら
他の人もそう感じる事が多いですけど。
34バリアフリーな名無しさん:04/01/06 21:55 ID:7yv3e10O
>>28
「大人の都合」がどんなものなのかお主に分かるのか?
知識もないのに、勝手な想像で自分の意見を主張するなよ。
親も子も、お主が思っている以上の苦しみを抱えてるんだよ。
子が親の所へ帰れるようにみんな努力してるんだから、
そういう考えはやめてくれな。
あと、細かいけど「子供」じゃない、「子ども」な。
なんか煙たがられてるみたいだから、漏れはもうレスするのやめるからな。
まあ、頑張ってくれ。
35せい:04/01/06 22:34 ID:McSlAItK
>>34
わかる。けど理解したくないね。もし子どもが
苦しむ環境にあったらそれは親(大人)の責任だから。
子どもを全力で守るのが親の役目だから。

と、まぁレスの的がずれてきちゃったから俺もこれでやめる。
さて、本題の「お勧めのボランティアありますか?」
36バリアフリーな名無しさん:04/01/07 00:35 ID:sDWwoHMl
>>35
だから2ちゃんできくのもいいけど、情報ほしいならボラセン行って
みって!
いろいろあるからさ。
ここで聞いたって具体的な情報はたぶんあんまりでてこないんじゃない。

神奈川県民活動サポートセンターHP
http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/
37バリアフリーな名無しさん:04/01/07 00:52 ID:jScQ2HlA
とりあえず1の職業と年齢を教えてくれ。
他にやるべき事があるのではないかと思うが・・・。
38せい:04/01/07 17:45 ID:EQhDWPtc
そういや1はどこに行ったんでしょうか?
39バリアフリーな名無しさん:04/01/07 18:28 ID:xkzRE4gC
まあ、悪いこと言わん、やめとけ。
ってゆーか、やめてくれ。
40バリアフリーな名無しさん:04/01/07 19:33 ID:EQhDWPtc
>>39
誰に対して、何を、どうしてやめてほしいの?
41バリアフリーな名無しさん:04/01/07 19:35 ID:xkzRE4gC
38=40
42せい:04/01/07 20:13 ID:EQhDWPtc
>>41
ん?あぁ、そうだよ。俺の質問とか終ってたんで
名乗んなくてもいいかなと思って。
というか書き忘れ。
それがどうかしました?
43バリアフリーな名無しさん:04/01/07 20:26 ID:xkzRE4gC
(・∀・)クスクス
44バリアフリーな名無しさん:04/01/10 21:39 ID:pQYuZe4Q
「ID:xkzRE4gC」のせいでスレスト?
45バリアフリーな名無しさん:04/01/10 22:02 ID:IKYGpmB9
ってゆーか、結論はもう出てるだろ?
ボランティアセンターに行けってこった
46バリアフリーな名無しさん:04/01/11 01:04 ID:0ipMzsVF
>>45
まぁそういうことですね。
47バリアフリーな名無しさん:04/01/11 01:09 ID:t+VjzPDD
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
48daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/03/30 14:00 ID:30YWFdM9
ボラりたい方は終末ヴォランティアへ逝くべきです!!一日だけでも、初めてでも!!!!1

ヲタの祭典コミックマーケット参加のため、例年満席大混雑ムーンライトながら指定席を一両分買い占め、
他の乗客の迷惑顧みず、車掌の注意も聞かず、夜を徹して車内で飲めや歌えやのドンチャン騒ぎ!
週刊誌でも叩かれた極悪違法集団「たのしいかしきり」(代表:KONSO=猪上一生)by TPO

たのしいかしきり首謀者「KONSO」(猪上一生)と関西鉄道掲示板荒らし「みなと鉄道」(矢野信吾)は
ボランティアを装って左翼政治活動を繰り広げる長船邦彦・東條健司率いる週末ボランティアメンバーズ!
大衆迎合左翼政治屋田中康夫長野県知事は、なんとなく極悪違法悪の枢軸「週末ボランティア」元代表!

トラベルプランニングオフィス(TPO)(中尾一樹=wani) http://www.tpo.co.jp/
特定非営利活動同人 FORコミニケット(猪上一生=KONSO) http://www.comike.jp/
FORTUNE・QUEST支援グループ(猪上一生=KONSO) http://www.for.gr.jp/
長船ネットワーク(長船邦彦) http://www.osafune.net/
週末ボランティア(東條健司) http://www.weekend-kobe.jp/ http://www.weekend-kobe.jp/bbs
ミナト神戸を守る会(東條健司) http://www.kobe-trial.gr.jp/
悪の枢軸 KONSO(左:猪上一生)&みなと鉄道(右:矢野信吾) http://www.weekend-kobe.jp/wv-now/nagoya1222/big/w10.jpg
 
【鉄ヲタ】夏のコミケもたのしいかしきり【飲酒】 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028917723/
みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart53 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1079869895/
みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart52 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1075483832/
49バリアフリーな名無しさん:04/04/24 11:59 ID:+LFAo/YI
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
50バリアフリーな名無しさん:04/07/18 00:53 ID:zIjiKPeY
はあ〜ボランティアしたい?
そんな暇あんの?
うらやましい〜
って言うか 働けよ!!
51バリアフリーな名無しさん:04/08/30 19:04 ID:n64M7erd
福祉の施設が いんでね〜の
52バリアフリーな名無しさん:04/08/30 19:16 ID:5gv3MnNr
性交ボランティア
53バリアフリーな名無しさん:04/09/07 11:33 ID:2P7Hay6K
ゴミ拾いとかそういう身近なボランティアはどうよ?
団体に加入するとどこにも就職できなくなったり最悪の場合逮捕される可能性すらあるからな。
個人でできて身近なボランティアをやってる(やってた)人いない?

あとせっかくネットやってるんだからこういうボランティアは?
クリックひとつで植林
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1048562112/l50
おまいらの力でアルツハイマー何とか汁!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1032786864/l50
【UD】 がん・白血病解析 @福祉介護奉仕
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1077852315/l50
54バリアフリーな名無しさん:04/09/07 14:00 ID:FS2GtYqJ
おれもそう思う
55バリアフリーな名無しさん:04/09/07 15:53 ID:8cXDLV6p
ここってちゃんとしたとこなんですかね?

http://www.interq.or.jp/tokyo/kids99/

56バリアフリーな名無しさん:04/09/07 20:29 ID:SkUcS8qa
納税者の税負担を少しでも軽くするようなボランティアがイイ!
一番納税者に喜ばれるボランティアをやろうよ・・・

ボランティアとは給料も有給も休暇もボーナスも多額の補助金ももらって威張り散らしている福祉職員どもに
楽をさせてやることではないぞ!
57バリアフリーな名無しさん:04/09/07 20:41 ID:wfrD51ga
ボランティアにさせれる仕事なんてほとんど無い
58バリアフリーな名無しさん:04/09/07 20:42 ID:ZThwI3UO
話し相手には有効だと思うよ。
59バリアフリーな名無しさん:04/09/17 17:48:36 ID:8KrH+VWV
>>1
このスレを参考に汁

誰でも簡単に出来るボランティア活動
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1008316816/l50
60バリアフリーな名無しさん:04/09/26 19:54:53 ID:k9sWmopG
折れも宅間を見習って崇高なボランティアをやりたい・・・・
61バリアフリーな名無しさん:04/10/26 20:42:09 ID:aSn8LMoy
新潟地震(10月23日)ボランティアのススメ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1098570875/l50
62バリアフリーな名無しさん:04/10/30 19:06:13 ID:CIF2HLKX
震災ボランティア(笑)
63バリアフリーな名無しさん:04/11/12 15:29:46 ID:jW4PYDVU
ボランティアとやりたい?
64バリアフリーな名無しさん:04/11/12 16:18:49 ID:RPjBC+wi
震災ゴランティアするのになんだか自治体に登録しなくちゃいけないみたいだけど・・・
登録すると「おまいはあっち逝け」とか「これを殺れ」とか指図されるんだろうかな・・・
65バリアフリーな名無しさん:04/11/12 19:05:05 ID:9J5LwnW/
1が女なら性交ボランティア
66バリアフリーな名無しさん:04/11/15 15:51:47 ID:X7YBB5Qu
ボランティアなんてやろうと思えば日常生活でいくらでもできるだろう。
例えば、電車やバスの中で年寄りや障害者、乳幼児連れがいたら席を譲るとか。
近所のゴミ拾いとか。
年寄りや体の不自由な人がいたら荷物持ったり、転ばないように手を引いたり。
幼稚園児でもできる事だ。
寧ろ日常生活からそういう事やってない奴が
いきなり被災地等に行っても何もできないと思われ。
67バリアフリーな名無しさん:04/11/15 17:55:13 ID:0kzBxJNI
被災地は金のほうがいいらしいね。人より金。
68バリアフリーな名無しさん:04/11/15 19:01:30 ID:Vo1TzdTU
そうそう、金
ちゃんと仕事して税金年金払ってくれ
それらが災害復旧や医療に使われるんだから。

余裕あれば義捐金送ればいいの。
69バリアフリーな名無しさん:04/11/16 03:07:38 ID:Dbb+Fiio
         __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、ねえ
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `г― i´ ^^~     | やだっ、出すときは出るって言ってよぅ
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |性処理担当|  |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  |ボランティア>>1||  |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄ ||   |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 手コキもいいけど、それだけじゃ足りないからもっともっとシテシテ
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
70バリアフリーな名無しさん:04/11/20 10:10:04 ID:zI0+/qhr
witu anne`s help,helen could
71バリアフリーな名無しさん:04/11/20 10:13:00 ID:zI0+/qhr
witu anne`s help,helen could communicate with others
72バリアフリーな名無しさん:04/11/20 10:13:43 ID:zI0+/qhr
with anne`s help,helen could communicate with others
73バリアフリーな名無しさん:04/11/20 10:14:12 ID:zI0+/qhr
with anne`s help,helen could communicate with others
74バリアフリーな名無しさん:04/11/20 10:16:08 ID:zI0+/qhr
she helped many unfortunate people like herself
75イチロウ:04/12/07 15:14:23 ID:3gGb1X00
本当にクリックひとつで募金ができるのでしょうか?いつもやっているのだが実際に現場でそして確実に募金有効につかわれているのでしょうか?乱文すいません
76バリアフリーな名無しさん:04/12/12 00:23:30 ID:spN636Cl
わかりません
77バリアフリーな名無しさん:04/12/15 14:04:16 ID:Pk5rwnzm
239 :名無しピーポ君 :04/12/11 00:37:58
外患誘致罪なら死刑だと言ってるじゃないか。
NGO、市民団体、ボランティア等全部引っ掛けられるよ。
78バリアフリーな名無しさん :05/02/17 16:47:42 ID:3LF7uqGZ
政党のボランティアって危険ですかね?
勧誘されたりとかするんですか?
79バリアフリーな名無しさん:05/02/18 01:07:01 ID:JcSHzkdD
>>78
共産党とか社民党?
勧誘はわからんが本人及び身内の就職や結婚にかなり響く。
80火消し太郎:05/02/19 08:37:13 ID:WvpYFIyr
消防団員募集
若者よ集まれ〜〜〜〜頭〜中



81バリアフリーな名無しさん:05/02/19 09:48:18 ID:XVM3wyUe
5歳の貯金箱 新球場へおやつ代節約

▽広島の森島君 イベント心待ち
広島東洋カープの本拠地となる新球場建設を目指し、二十日に始まる「たる募金」を心待ちにする五歳の
熱烈なカープファンがいる。広島市安佐南区の森島宏太朗君。球界再編でカープの行方が心配になり、
おやつ代をためてきた。中区の基町クレド広場であるスタートイベントに参加して、大だるに入れる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04111904.html
82nomotto:05/02/20 12:16:45 ID:viTGbZnx
初めまして。2チャンネル初の投稿です。ルール違反などが有れば教えてください。
僕は、大阪市内に住む視覚障害者です。最近、ビクターのDVD&HDDレコーダー(DR-MH35)
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/dr-mh55_mh35/spec.html
を買いました。過去にやってたバンドの記録なんかを残すためです。ダビングや録画・記録した物を選んで再製することまでは、独力でできるようになったのですが、
チャプターを付けたり、よけいな部分を切り出して削除したり、DVDに焼いたりすることなど、応用的な部分での操作ができません。
リモコンやディスプレイ・説明書を読めるほど見えていませんので、どなたかにナビしてもらって、覚えれば、使えるようになると思います。
ご近所の方で協力してくださる人がいれば、少しの時間のお力添えをお願いします。
それでは、ここへでも、個人メールででも、ご連絡頂ければ幸いです。失礼しました。
>>83
間違いです。http://www.as-k.netです
85バリアフリーな名無しさん:05/02/20 14:24:47 ID:d/BwfVmk
ボランティアといったらスマトラ沖地震とか新潟中越地震とかのを
86デビル:05/02/20 16:30:23 ID:vvA9QKgR
ボランティアって何がいいの?
87バリアフリーな名無しさん:05/02/20 18:31:56 ID:LUxisyZL
まもなく、日ハムのダルが仲間に入りますのでよろしく。

なお、喫煙しないよう、よろしく監視お願いします。
88バリアフリーな名無しさん:05/02/21 16:49:58 ID:LextXS7Y
障害者なんでも掲示板
障害者全般の話題のBBSです
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/4019/
お待ちしています
89バリアフリーな名無しさん:05/02/22 15:27:20 ID:VZuAlOH/
ボランティアサークルを探したいのですが、社会福祉協議会やボランティアセンター
は全然やくにたたないですよね。
どこで探せばいいのですか?

90バリアフリーな名無しさん:05/02/23 11:12:59 ID:8rgBEMGX
傾聴ボランティアあるよ〜 募集中みたいだよ〜横浜で〜す!
91バリアフリーな名無しさん:05/02/23 21:03:46 ID:J1Bz6ZNt
160 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:23:11 ID:tvmcZsDQ
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

163 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:28:06 ID:tvmcZsDQ
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
92バリアフリーな名無しさん:05/02/24 19:10:37 ID:K0XW61LU
長野行け SOボランティア募集してるから

知らない香具師は
 http://www.2005sowwg.com/
93バリアフリーな名無しさん:05/02/24 19:18:56 ID:8HRnaE5W
94かず:05/02/25 18:43:45 ID:3e1WsmzA
信念や関心のあることとかないの?
漠然とボランティアがしたい? はあ?
働いて金送れ!!
95バリアフリーな名無しさん:05/02/26 03:13:54 ID:yG3PpbtS
96バリアフリーな名無しさん:2005/03/25(金) 14:27:09 ID:wSLnqSDq
ここで質問するのはスレ違いかもしれませんが、
宜しくお願いします。

本日私の家に、SHINZEN と名乗る人団体の人が来て、
カンボジア等の発展途上国の子供たちへの義援金を
寄付して下さいと言ってきました。
最初、6000円一口を言ってきたので、ちょっと・・と
断ろうとすると、それなら2000円でいいです。というので
それならまぁ・・とお金を準備しました。
タオルと靴下どちらかと交換ということでしたので、
靴下を選び、その対価として2000円を渡しました。

その団体の代表者は、上原容代 となっており、
ネットで調べたら、下記の様なページが出てきました。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=shinzen+%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://www.xes.co.jp/shinzen/

どうやら、統一教会系の団体の様ですし、渡されたチラシに
掲載されている写真が、明らかにパソコンを使って、SHINZENと
いう旗の部分を加工してある様で、なんだか騙された気分です。

この団体は、本当に現地へ寄付をしているのでしょうか?
どなたか詳細をご存知の方見えませんでしょうか。

その他板へもマルチしますが、何卒ご了承下さい。
97バリアフリーな名無しさん:2005/04/03(日) 10:31:37 ID:KM9CJUQv
衣類を寄付したいんですけどどこにすればいいですか?
98バリアフリーな名無しさん:2005/04/17(日) 13:26:25 ID:BuTWAsqz
ボランティアで出会いを期待するって不純ですかね?
99バリアフリーな名無しさん:2005/04/17(日) 19:34:15 ID:ab8RFGXN
100死神名無し:2005/04/19(火) 19:05:10 ID:m3qrtYNx
100ゲット
101バリアフリーな名無しさん:2005/04/21(木) 02:43:01 ID:f37E0SwX
手話を使えるのってあるのでしょうか?
あまりわからないので、ボランティアをしながら覚えれるのがあればいいのですが。
ボランティアとは離れているかも知れませんが・・・。
102地球村:2005/04/23(土) 21:33:03 ID:riX1M96B
自分にできる事を考えてみよう。
http://www.lifestudies.org/jp/tero08.htm
103地球村:2005/04/23(土) 21:34:33 ID:riX1M96B
自分にできる事を考えてみよう。
http://www.lifestudies.org/jp/tero08.htm
104バリアフリーな名無しさん:2005/04/24(日) 13:57:21 ID:nCHoiRQg
この前痴呆症の施設に行ったら、みんなで歌を歌おう
ということになり、ギターで伴奏したんですけど、
良くわからない曲があって弾けませんでした。
どなたか、ギターコードを教えて下さい。お願いします。

     「お江戸日本橋」


お江戸日本橋 ななつだち はつのぼり 行列そろえて

アレワイサノサ コチャ高輪 夜明けて提灯消す 

コチャエ コチャエ



      「花の街」

七色の谷を越えて 流れて行く 風のリボン

輪になって 輪になって かけていったよ

春よ春よと かけて行ったよ


105バリアフリーな名無しさん:2005/05/10(火) 16:33:04 ID:NvspeNtF
韓国、および在日朝鮮人の真実

http://ime.nu/plaza.rakuten.co.jp/yuuta1614/
106バリアフリーな名無しさん:2005/05/14(土) 17:17:17 ID:cVvwfp1B
107バリアフリーな名無しさん:2005/05/14(土) 17:37:58 ID:fMq73/Iq
俺も毎日1人ボランテアしてるぞ。
内容は駅の便所掃除かな。毎朝通勤時大便してるけど、便器に座った状態で
タバコの吸殻とかトイレットペーパーの散らかしとか片付けてるぞ。

奇麗な事は良いことだ。
108バリアフリーな名無しさん:2005/05/14(土) 18:35:03 ID:nQU/k7UT
税務とか会計とか、すごく困っています。
地方都市に福祉系のNPOが乱立しているのですが、皆 熱意だけでお金と労力を提供しています。
すこし、書類作成をてつだったら、毎年あたりまえみたく頼んできます。
有償にしたら、たぶん行政書士の仕事を奪うことになるとおもうのですが、ボランティアで続けるには
熱意がさめてしまいました。
この分野得意なひと、うまくすると結構仕事にできると思いますが。
109バリアフリーな名無しさん:2005/05/18(水) 22:37:24 ID:VvLmZl2L
儲かるボランティアならしてもいい
110バリアフリーな名無しさん:2005/05/18(水) 22:48:51 ID:8fQpl5wr
心が豊かになり、人望が増します。
もうかりまっせ。
111バリアフリーな名無しさん:2005/05/25(水) 12:22:20 ID:p/4QyMRp
万博ボランティア募集中らしい期間中も常時受け付け
ググッてみろ
112バリアフリーな名無しさん :2005/05/26(木) 00:36:44 ID:PbPwo2Qp
皆さんは友達とボランティアを始めましたか?
それとも一人で始めましたか?
113バリアフリーな名無しさん:2005/06/11(土) 15:10:24 ID:5jO2ZYCM
114バリアフリーな名無しさん:2005/06/24(金) 18:23:25 ID:pkpRbBtd
898 :名無しさん@占い修業中 :04/06/16 20:57 ID:X7ONgdCk
>>897

それがネタでないって確証が欲しいです。
他にその番組見た人いる?

901 :897 :04/06/17 11:22 ID:???
>898

もしかしたら15年くらい前かも。とにかく「第一次細木ブーム」
の時だよ。関西の昼のワイドショーでたぶん「××α」 とか
「ワイド××」とかいうタイトルの番組。


石川学(xx化成勤務、母子で男子部の活動家)
熊本隆
吉野和己
森田隆司・泰輔(親子、泰輔はサニッxx勤務)

麻原彰晃の父親は朝鮮人。
毒物カレー事件の林真須美は帰化した元在日朝鮮人。
宅間守の両親は朝鮮部落出身で創価学会員。

「宅間守」を育てたのは創価学会
実行犯「宅間守」については異常人格者と報道されているが、幼少期から
創価学会の(招集)集団ストーカーに参加していた経歴を持っている。
聖教新聞 青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け
ttp://domo2.net/bbs/image/1102689654.jpg
115バリアフリーな名無しさん:2005/06/25(土) 02:34:45 ID:Ui37J2d0
>>112
学校でやらされる場合は友達と。
趣味でやる場合はリアル知人に極秘で一人で。
116バリアフリーな名無しさん:2005/07/13(水) 17:04:40 ID:ZuqilOmg
学生通訳ボランティア募集してるよ
ttp://www.ashinaga.org/main7_5_1.php
117バリアフリーな名無しさん:2005/07/15(金) 15:38:07 ID:wqaCdb3b
118バリアフリーな名無しさん:2005/09/06(火) 23:45:00 ID:c323yCVu
ボランティアって基本的に何かの機関に登録して、必要とされれば借り出される
ってカンジなんですか?事情でそんな長期は無理なんで、短期のをやりたいと
思っているのですが、そんな都合のいいのはなかなかないような・・・
119同盟員 ◆e97fKqeuwo :2005/09/07(水) 01:20:20 ID:2PGcXmYK
今まで「当選しそうだから」や「よく名前を聞くから」などの理由で投票してきた方、
↓を見て少し共産党について知ってみませんか?
共産党にあまり良くないイメージがある方も一度↓を見てみて下さい。
今の日本が自民・民主・公明により、間違いなく悪い方向に向かっていることが分かります。
この現状を少しでもまともにするためにも、確かな野党である共産党の議員がより多く必要です。
是非↓を読み、共産党に一票入れてみてください。
共産党の値打ちと期待
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124836587/l50
なんか共産党が一番まとも?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125649772/l50
日本共産党を当選させようとするスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124897413/l50
★共産党が「たしかな野党」になるためには★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125726515/l50
★★民主・社民・共産による市民ネット政権を!★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125489826/l50
共産党は党首がイケメンなら議席が伸びる
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125803282/l50
日本共産党を支持して、当選させようとするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124980944/l50
2ちゃん的共産党キャンペーン
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125700058/l50
【確かに】共産党に投票しよう 2【野党】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125404682/l50
日本共産党をみんなで支持して、当選させよう!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1124980771/l50
120バリアフリーな名無しさん:2005/09/07(水) 08:54:10 ID:F5LjWLA6
>>118
ボランティアセンターもしくは社会福祉協議会に相談してください。
地域によってボランティアの種類は大きく異なるので、ここで聞いても良い答えは得られません。
ただ、社会福祉協議会やボランティアセンターでは「やりたい事」が分からないと
ボランティアを紹介しにくくいので、漠然でも良いので「こういう事をしてみたい」
ってのを考えてから行ってくれな。ガンガレ!!
121バリアフリーな名無しさん:2005/09/07(水) 16:59:30 ID:DSV/bMKM
>>120
教えてくれてありがとう。検索してみたらでてきたよ。
自信ないけどがんばってみます。
122バリアフリーな名無しさん:2005/09/07(水) 23:15:30 ID:ebZ1dnoT
すべての板に解説をつけていくスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1119342069/l50
123バリアフリーな名無しさん:2005/09/08(木) 03:35:05 ID:ogOIV72y
翼賛選挙

折りしも、1942年に衆議院議員の任期が切れ、
これを契機に軍部に協力的な政治家だけで議会を占め、翼賛体制を強化しようと言う機運が高まった。
2月23日に、元首相の阿部信行を会長に戴いた翼賛政治体制協議会が結成され、
協議会が中心となって予め候補者を選考・推薦していった。
推薦を受けた候補者は軍部や様々な団体から支援を受け選挙戦でも有利な位置に立ったのに対し、
推薦を受けられなかった候補者は(有力な議員や候補者であっても)立候補を断念させられたり、
選挙運動で有形無形の干渉を受けたり、選挙としての公正さに著しく欠けるものだった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BC%E8%B3%9B%E9%81%B8%E6%8C%99
124 ◆IO8bwLPiQ6 :2005/09/08(木) 10:25:15 ID:qErI+lgV
125バリアフリーな名無しさん:2005/09/08(木) 10:42:33 ID:bHWiEhSy
今日ボランティアセンターに行ってみようと思っているんですけど、
志望動機ちゅーか、そのようなものを考えていったほうがよいのですか?
今までやったことないし、視野を広げたいなあと思って、トライする気に
なったんですけど、そんなんじゃさせてもらえないかな。。
126バリアフリーな名無しさん:2005/09/08(木) 14:06:22 ID:Ipz87dAH
歓迎してもらえるよ。
ボランティアに興味があるんですけど、ここではどんなのがあるんでしょうか?
って訊いてみ。うちの地元のところはスタッフが親切でとても雰囲気がいい。
127120:2005/09/08(木) 23:08:01 ID:GwRItQL7
>>125
今頃じゃ手遅れかもしれないが、志望動機なんてイラネ。
漏れがサポートをしていたボランティアセンターでは
「どういうのがしてみたいかな?」と色々なイベントなどの
単発ボランティアや施設などの定期ボランティアなどを紹介していたぞ。
最初のきっかけはなんでもいいと思うぞ。
時間がかかってもいいし色んなボランティアに挑戦して
自分にあったボランティアを探し出してくれな!!
色々と悩むこともあるかもしれんがガンガレ
128バリアフリーな名無しさん:2005/09/09(金) 05:04:07 ID:6uAZGpJ3
というか動機が要求されるようなのはボラセンは扱わない。

>>127
臨時さん??
129127:2005/09/09(金) 08:32:06 ID:6qvplec4
>>128
うんにゃ、しがない一学生でつ。
ボラセンや色々な団体と親密にしてもらっていた事もあって
学生をはじめ若い人の相談役みたいなのをお願いされていたんでつよ。
130バリアフリーな名無しさん:2005/09/09(金) 08:45:21 ID:6uAZGpJ3
相談役・・・県ボラセンの学生用コーディネーターみたいな?そういうのって結構あるのかな。
スレ違いだけどその県ボラセンと学生達との関係について聞いてみたい・・・
大学ボラセンやサークルのない学生達が来てる感じ?
それともそういったものがあるにもかかわらず違うものを求めて来てる?
131127とか129とか:2005/09/09(金) 09:30:10 ID:6qvplec4
>>130
役職を与えられているわけじゃなくて、まぁ職員の人から個人的に
お願いされてるって感じかなぁ。
んで、相談に来る人は中学生や高校生が多く「やってみたいけど
どうすれば良いか分からない」って子が多いかなぁ。
学生は「サークルに入ると束縛されそうで嫌だし、でも興味はあるし…
何か個人でも出来る事ってないでしょうか」が多いかなぁ。
時々「どうやったらヘルパーが取れるのか」とか聞きに来る人もいるんだけどな。
漏れ自身ボラセンにいるのなんて限られた時間で常駐なんて出来んから
必要な時に電話が入って「もし良かったら来てもらえる?」で出動!!
漏れが出る必要のない時は職員さんが親切丁寧に説明していたりする。
んで漏れは近隣の大学のボランティアサークル所属でサークル単位でも個人でも
ボラセンにお世話になっとる。そんな関係でつ。
132バリアフリーな名無しさん:2005/09/09(金) 15:39:47 ID:ZSqqfXmz
>>131
そういう個人ボラな訳ですね。
自分も同じような立場です。いま、それぞれすべて単独で活動している
大学のボラサークル達が近隣同士だけでも交流・情報交換できないかと思っていて、
既成のそういうモデルがあったら知りたいな、と思ったもので。

なんか今月東京で学生ボラのイベントがあったよね、興味湧いたけど地方からは遠杉
133131:2005/09/11(日) 09:17:00 ID:YjoZjxyQ
>>132
誰もが夢見るネットワーク作りな。
ただ、最近思うんだけどそれを努力して構築しても一部の人にしか意味の無い事ではあるんだよな。
サークルの人、皆が皆積極的にボランティア活動をしたいって訳じゃないからなぁ。
強制は出来んし、やりたい事やりたくない事は人によってそれぞれだからな。
ただそのネットワークが出来る事で、いろいろな情報を知ることが出来て「やってみたいかも」と
思える事に出会える可能性は高くなるし、それでやる気を持てるかもしれないって気もする。
漏れの所属サークルがおかしすぎるかもしれないが、自分で申し込んでおいて前日、下手をすれば
当日になって「イカネ」とか言い出す奴もいるからな。
理由を追求すると「ダルイし、ボランティアって誰かがやれってもんじゃないし、やりたくなかったら
やらなくてもいいんだ」とか訳の分からん理屈を唱えるorz...
後日、「誰もやれなんて言ってない。だけどお前がやりたいって言って申し込んだことだろ。一度やるって
意思を表明した以上、そこにはやり遂げる責任があると思わないのか」と言及したが
「だって、ボランティアってそんなもんでしょ?」とか仰る始末。
一から「最初からやらないならその理屈は通るけど、お前やりますって言ったよね?んで申し込みもしたよね?
相手は来てくれるもんだと思うよね?んで、当日ダルイから行かないってすっげー無責任じゃないか?」と説明しても
理解できないご様子。
まぁ、うちのサークルがおかしいのかもしれないけど…そんな学生はネットワークが出来ても
「出会いの場」としてしか使わないだろうから、やるだけ労力の無駄じゃないかと最近思えてきた
134バリアフリーな名無しさん:2005/09/12(月) 00:04:36 ID:i788q/dB
すれ違いだけど紹介させて下さい
癌の新治療【単純ヘルペスウィルスHF10】
現行スレhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124680525/
癌はもう不治の病で無くなる。
ただ現在の患者には間に合わない
それは日本の法律のせいだ!
2chの力で法律を変え、人の命を救ってみないか?

文字だけ読むのマンドクセな人にフラッシュ!
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0642.swf
HF10の流れ

癌患者の力になってくれないか?
これも一種のボランティアだ!
135バリアフリーな名無しさん:2005/10/01(土) 16:25:56 ID:BVG+m6pc
ボランティアしてみたいけど、ボランティア仲間はサヨとか層化とかの変な人が多そうだから
そういう人達に個人情報提供することを考えると怖くてできない。
登録する場合住所電話が必要だけど、代表者にだけ教えるぶんには妥協できるかなと思って書いたら
名簿として全員に配られたなんてよくある話だし
現地集合事前連絡不要のボラに軽い気持ちで行ったら用紙に記入させられて上記と同じことになったってのもよく聞くし
名簿がなくても変な人は個人的に連絡先聞こうとするし。

あと写真取られて無断でサイトやフリーペーパーに晒されるのも勘弁。
ボラしてるのを知られたくない人に知られるリスクが高いし。

結局リスクを冒してまでただ働きしたいと思う人しかボラする資格ないんだろうか。
136バリアフリーな名無しさん:2005/10/01(土) 19:23:30 ID:hl7LYNhb
そういう変な人に囲まれながらボラするつもりか?
情報を収集し、信頼できるところを自分で見定めるのもボラの要素の一つ
137バリアフリーな名無しさん:2005/10/02(日) 14:42:33 ID:QNcCRuv2
ボラ団体なんてどんなにまともに見えてもすべてサヨ団体だからな。
団体側に個人情報提供すれば
ワールドピースナウのデモに参加汁!というメールや葉書は必ず来るし
知らないうちに共産党員にされる可能性すらある。

やはり単独でゴミ拾いでもやるしかないのでは。
それが嫌なら現地集合系のボラに行って登録用紙を渡されたら
住所不定とでも言って拒む(名前だけでもと言われたら偽名)しかないのでは。
それでボラを断られても仕方ない。
写真撮られそうになったら顔を隠して逃げ回れ。
確実に変な奴認定されるけど。
138バリアフリーな名無しさん:2005/10/02(日) 22:39:18 ID:iB4CD3US
( ´_ゝ`)フーン
139バリアフリーな名無しさん:2005/11/03(木) 06:21:34 ID:VhpwNy7A
>>133
ネットワーク作りはみんな考えたことがあるのかな??
とりあえず目指しているのはボラや企画アイデアの共有と
互いに刺激しあうことなんだけど、うちの周囲はあまりそういうのに関心が無い様子で。
輪を広げなくても個々で活動は維持できるから、説き伏せてでも交流させようとまでは
考えていないけど、やってみるとメリットが結構あるのに気付かせたい。

ボラに燃えている人ばかりじゃないのは当然だし、そういう人も重要だと思っている。
モチベーションが高くない人でも強張らずにボランティアできる環境っていいなあと思うし、
啓蒙に力を入れるよりもハードルを下げていく方が普及に繋がる気がして。

ボラセンにいれば判ると思うけど、依頼側はNPOで参加側はほとんど個人単位なのが現状だから
円滑なコーディネートを目指す上で非特化型のボラサークルの存在はこれからヒントになると思うんだけど。
140バリアフリーな名無しさん:2006/01/03(火) 05:32:21 ID:5TR5d917
ホームレス支援ボランティア
http://www.tokyo-homeless.com/hamigaki-index.htm

141名無:2006/01/04(水) 17:09:03 ID:sPan/PRe
ボランティアって犯罪防止運動とか連れ去り防止の呼びかけ!

http://www.geocities.jp/otonanotobira/
142バリアフリーな名無しさん:2006/01/05(木) 10:26:58 ID:T6HsD9i2
クリック募金、アクセス募金リンク集
http://s1.muryo-de.etowns.net/~bokin/
143バリアフリーな名無しさん:2006/01/09(月) 09:25:30 ID:+T0J6Hjq
自殺者を止めろ!!
http://www.zisatsu-boushi.com/
144ちょん:2006/01/10(火) 13:51:51 ID:KqlZTSxg
もう着なくなった洋服を海外に送る方法しってます?
洋服に困ってるところに送って来てほしいので・・。
145バリアフリーな名無しさん:2006/01/10(火) 18:25:47 ID:OdpN4Zyo
合同ボランティアネットワーク
http://goubora.easter.ne.jp/
146バリアフリーな名無しさん:2006/02/02(木) 02:38:34 ID:7S7IdVo8
ボランティアしたいけど、知らない人に付き合うのはちょっと、という人。
もし良かったらインターネット図書館、青空文庫の活動に参加してみてはいかがでしょうか。

この図書館は、ボランティアが著作権の切れた作品を入力して、無料で公開しているネット
図書館です。一般の人が読むだけでなく、視覚障害者の人などが使える電子テキストにも
なりますので、十分ボランティア行為ですよ。
ノルマがないんでマイペースで気軽に参加できます。入力が面倒なら、校正(人の入力した
作品をチェックする)というのでもいいですし・・・

青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/
147.:2006/03/13(月) 09:07:14 ID:yDTblt0U
湯布院の ゆるやかな勾配の54000坪の水源涵養保安林の伐採跡
地において 桜ツツジもみじで「幸」の一文字を造形植林する「ギネ
ス文字プロジェト」を構想しています。
文字「幸」は、芯の樹はサクラ、周囲にツツジ、紅葉を植えます
「風のはるか」のトップに出ている「湯布岳」のすぐ北西です、
 将来 春、秋にはギネス級の文字を見るために、湯布岳登山が賑
わうことになるでしょう 、植林・観光プロジェクトは、大分
県の新しい観光スポットとなると信じています。
多数県民がご参加頂くことが重要と考えています
このプロジェクトのPRのボランティア お願いしまーす

http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/gines.htm
148バリアフリーな名無しさん:2006/03/13(月) 16:26:07 ID:BkB0rpbR
ワールド・ビジョン・ジャパンなんてどうですか??
月4500円で子どもをひとり救うことが出来るようです。
149バリアフリーな名無しさん:2006/03/22(水) 07:04:09 ID:sbgC+F7w
【まだ】娘が行方不明2ヶ月【やる?】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1142421535/
150バリアフリーな名無しさん:2006/03/22(水) 15:14:06 ID:GIrKL6p4
ここに犯罪者がいます。子供達の将来をみんなで守る為、ここのゴミ達を社会から
排除しましょう!!ご協力お願いします!!

http://www2.2ch.net/2ch.html
151バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 12:46:59 ID:qqXJFDmv
何でもいいんじゃない
152バリアフリーな名無しさん:2006/04/08(土) 13:28:20 ID:sWTLQXyP
http://www3.ezbbs.net/25/kyoko79/
ボランティア掲示板です
153バリアフリーな名無しさん:2006/04/09(日) 00:37:42 ID:jOIWb+lw
大きな市立総合病院でボランティアをしてる。待遇は
悪く無い。働く時間は12:30〜15:30ベッドメイキング、
車椅子患者の移動、患者の身体を拭くタオルを湿らせて
巻く、ビニールテープでシール作りだった。
154バリアフリーな名無しさん:2006/04/20(木) 23:33:01 ID:XcV3C//2
155バリアフリーな名無しさん:2006/05/02(火) 03:09:03 ID:OoU2PJuo
ボランティアの提唱者、野上芳彦教授の本が無料で読めます。

野上芳彦『実践ボランティア講座』
http://pbc.cool.ne.jp/necom/index44.html#15

野上芳彦『ボランティア活動入門』
http://pbc.cool.ne.jp/necom/index44.html#13

読むために必要なT-Timeはこちら
http://www.voyager.co.jp/T-Time/update/
156バリアフリーな名無しさん:2006/06/24(土) 01:00:50 ID:75q0n3J5
動物愛護とか環境保護のボランティアをしたいんですが、具体的にどうしたら良いんでしょうか?
157バリアフリーな名無しさん:2006/07/04(火) 02:37:22 ID:2hYwcrTl
【在日や韓国人の日本強奪計画を阻止せよ!】外国人参政権に反対する主なる理由

以下この法案の主な問題点を挙げます。

・参政権とは国政や地方を問わず「国民固有の権利」であり、この法案は明らかに憲法十五条に違反している。
・日本国民は民主国家日本と運命を共にせざるを得ないが、外国籍の者は日本と運命を共にする義務は無い。彼らが本国に帰る事は自由である。
・参政権は人権問題ではない。外国人は本国の参政権を持っているはず。無いのなら、それは彼らの本国の怠慢でしかない。
・永住外国人とは、特別永住資格を与えられた韓国・朝鮮籍の方々が殆どを占める。彼らが本国からの干渉を全く受けない、とは言えない。これは内政干渉とも考えられる。
・この法案を提出しているのは公明党の議員である。公明党とは、ほぼ創価学会員で構成されており、支持母体は創価学会。公明党がこの法案に熱心なのは、創価学会が韓国での布教を有利にする為であるとも言われている。
 (金大中元韓国大統領と池田大作SGI名誉会長の間の取り決め)
・この法案に賛成してる政党は、票田を獲得する為に「国民固有の権利」を売ろうとしているのは明らか。民主党は韓国民潭との繋がりを強めている。創価学会の信者には在日朝鮮・韓国人も多い。
・この法案に賛成してる議員は、個人的な贖罪意識の為に「国民固有の権利」を売ろうとしているように見える。
・友好を言うのなら、相互主義でなければならない。韓国では在韓外国人への参政権付与は、最高裁では憲法違反と判決が出され、議会でも全会一致で廃案とされた。
・日本は他国とEUのような強力な結び付きのある同盟関係が有るわけではない。外国人の参政権を認めているのは、EUのような一つの国を目指している国々や、経済的繋がりが強力な北米圏のような特殊な国々のみ。
・この法案が成立した場合の将来、永住外国人が人権を盾に、被選挙権と国政参政権を求めた場合はどう対処するのか説明が無い。

「外国人参政権に反対する会」
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
158バリアフリーな名無しさん:2006/07/04(火) 12:30:55 ID:2hYwcrTl
もう黙ってはいられない!
ttp://www.geocities.jp/yatagarassu/index.html
そもそも、実際に虐殺を行なっている国はどこなのか?
実際に売春が盛んな国はどこなのか?
人権・差別という言葉を悪用した言論弾圧に反対しよう。
http://www6.ocn.ne.jp/~ni-chika/banner/japansea.gif
http://www6.ocn.ne.jp/~ni-chika/banner/takeshima_05.gif
159バリアフリーな名無しさん:2006/07/09(日) 17:29:58 ID:e/p3/2Tw
山口県の小野田 宇部近郊でボランティア活動をしています!恵まれない子供達に少しでも楽しく過ごしてもらう為に日夜 いろいろ活動をしています!まだまだ人数不足です!心ある方 是非 力を貸して下さい!書き込みをお待ちしています。
160バリアフリーな名無しさん:2006/07/31(月) 15:17:26 ID:aQYVQ8jQ
授産施設か作業所で職員として働きたいのですが、4年制国立大学法学部在学中
資格無しです。どこに募集情報掲載しているのでしょうか?
また、ボランティアから職員になることってあるのでしょうか?
161バリアフリーな名無しさん:2006/08/07(月) 11:41:06 ID:5vS/Zgri
↑施設によって違うと思うがボランティアで顔を覚えてもらうと就職の確立がUPするくらいかな。
162バリアフリーな名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:34 ID:YJPhYUyo
なんかこぅ、ダラーっと暑い夜には、
靖国とか戦争遺児とかアフリカ難民とかドラえもん募金とかグルグルと浮かんでは消え。
そうだ! 預貯金・有価証券あわせて2000万円ぐらいはあるから、
ライフワークで東南アジアあたりで孤児院/農場でも作るか! なんてわけわかんない結論に達してみる。
…寝るか。

これが一桁多ければ、そこに現実味も帯びて来る…のかなあ?
163アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q :2006/08/14(月) 01:33:26 ID:gx/wZpZl
2ちゃんでできるーぼらんてあー

ニュー速VIP発!NPO設立計画アフリカに2ちゃんる小学校作ろうぜ!
公式サイトを見てから、スレへどうぞ。本スレのリンクはそこにあります。
      .  :-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,=;、
        =               ミ
        ミ             ゙ミ
        ミ     ★       ゙ミ
        ミ    V I Р      ゙ミ  そこにしびれるッ!憧れるゥ!
        ミ             ゙ミ
        ミ;=========:゙ミ′:-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ ミ            ゙ミ
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  ( ミ     ★      ゙ミ
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY ミ            ゙ミ
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ミ;========:゙ミ
           l  「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ  ヽ,_ ヽノヽ,,)ノl 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/   <^_,.イ `r‐'  ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\__,,/| ,,!    l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
公式サイトhttp://vipschoolproject.at-ninja.jp/
専用掲示板http://yy41.60.kg/vipschoolafrica/
携帯まとめhttp://16.xmbs.jp/VIPSTAR/
お知らせブログhttp://vipschoolproject.blog.shinobi.jp/
164バリアフリーな名無しさん:2006/08/14(月) 17:08:21 ID:2vH0ehB5
とりあえず、道や公園に落ちてるゴミ拾え
165バリアフリーな名無しさん:2006/08/14(月) 17:25:48 ID:zRTYIgxT
>>164
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
166バリアフリーな名無しさん:2006/08/15(火) 17:21:47 ID:1cWMCOfC
真須美はボランティアでパレスチナの奴らにカレーを与えましょう。
167バリアフリーな名無しさん:2006/08/17(木) 08:26:52 ID:eIWfR1Ec
沖縄や奄美のオニヒトデ駆除のボラ行ったことある人いるかーーー?
168バリアフリーな名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:08 ID:XmqKX16q
自分は難病と闘う子供の夢を叶えるボランティアをしています。

病気が治らないから夢を叶えてあげる。では無く、病気と闘う気力を持って貰いたいからです。

このボランティア団体は世界中にあり、日本でも10、000人以上のボランティアが居ます。

時々テレビでも紹介されています。

ボランティアと言っても直接子供達に会う事はなかなかあまりありませんが、やり甲斐のあるボランティアだと思います。

なんでもいいから自分で出来る範囲でボランティアに参加してみたらどうでしょう!

偽善者、自己満足などと言う人もいるでしょう。
確かにそうかも。
でもそれでも誰かの役に立つと思うよ!

此所には団体名は書きませんが、興味のある方は何とかググッて見て下さい。

貴方の助けを待ってる人が世界中にいます。

長文で分かりずらくてごめんなさい。
169バリアフリーな名無しさん:2006/09/10(日) 14:05:34 ID:+A98xKd0
他国の戦争被害者、災害被害者などへの皆様の心使いには感謝いたします。
しかしながら、我が国の障害者に対しての支援は、生活するにはかなり不十分なものです。
障害者認定もなかなか受けられないのが現状です。詳しくは
http://tool-6.net/?nippontv
をご覧ください。
170バリアフリーな名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:59 ID:EyTju4Oa
【創価学会の偽善を暴く】
私達、「創価学会を糾弾する会」ではボランティアを募集しています。
政治に関心の有る方、是非ともご参加下さい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
171バリアフリーな名無しさん:2006/09/13(水) 00:21:17 ID:N1KnkO8V
他国の戦争被害者、災害被害者などへの皆様の心使いには感謝いたします。
しかしながら、我が国の障害者に対しての支援は、生活するにはかなり不十分なものです。
障害者認定もなかなか受けられないのが現状です。詳しくは
http://901.in/~home/web/
をご覧ください
172バリアフリーな名無しさん:2006/09/13(水) 16:39:50 ID:ekm/ToH+
ボランティアをする前に考えよう。

1.今ある家族をちゃんと見ていますか?まずは身の回りの祖父母・父母・兄弟・子供を
みてあげてください。手を差し伸べている愛するべきものがいるはずです。
親戚に弱った方はいらっしゃいませんか?ボランティアで老人ホームや特別介護施設に
慰問される前に親戚・身内の方を見てあげてください。
2.ボランティア活動のさい謝礼や楽しみとして飲食会が行われますが
活動資金をそのままユニセフなどに寄付することは考えられませんか?
そのようなちょっとした額のお金でいくつもの命が救えます。ゴミ袋代・軍手代・前掛け代
また移動費等数えたら切がありません、そのような資金をそのまま寄付することで
より多くの人が助けられます。
3.お楽しみ感覚で参加してませんか?レジャーついでにの気持ちでわざわざ
はるばる遠いところに来てくださるのはありがたいのですが、その間に撒き散らされた
排気ガス・燃料が自然を破壊します。遠出するのは結構ですがそのまえに環境を考えてください。
来るまでの間に、コンビニ等で食べ物・飲み物を買いゴミを出してていませんか?
人助け・環境保護を目的に来ているはずなのに、自分たちのお楽しみそして環境破壊を
少なからず助長している可能性があります。日本人は往々にして欧州の方々より
それらの考え・配慮がかけています。
4.長距離を移動する際に何らかの事故に巻き込まれたり、人的被害を及ぼしたりする
可能性があります。ボランティアの帰りに事故に遭っては本末転倒です。
多大なる周りへの迷惑がかかりそれらに莫大な費用がかかります。
5.これらを踏まえた上でボランティアに参加してください。
173バリアフリーな名無しさん:2006/09/13(水) 17:32:46 ID:RKcZN1+B
轢かれた鳩を笑いながら語る女

ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/tomo15750
174えり:2006/09/14(木) 22:15:11 ID:vibzXyUn
私は今養護学校へボランティアへ行っています。
社協等に行って、行きたいところを探して連絡をとってみてはどうですか?
夏になるとボランティア募集の紙があると思います。
そういう所から見つけてみてもいいんぢゃないでしょうか?
ちなみに養護学校の生徒さんたちはみんな元気ですよ。
一緒に走ったりしますし。
一度行ってみるのもいいとおもいますよ。
175バリアフリーな名無しさん:2006/09/15(金) 15:23:59 ID:s20MjuLb
>>174 こんにちは。通りがかりですみません。ボランティアに興味があります
が、ただはじめてなものが養護学校でしても大丈夫なものですか?大事なお子
さんと接したりできますでしょうか。ちなみに送迎だったらできそうな気も
しますが。私は独身(子供なし)ですがそんな人間でも手伝えそうですか?
176バリアフリーな名無しさん:2006/09/20(水) 03:31:20 ID:u2EgiuhL
ボランティアをするとしたら何をするのが最良なのか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1155565592/
177バリアフリーな名無しさん:2006/10/29(日) 16:18:38 ID:BVKUXDqc
178バリアフリーな名無しさん:2006/10/29(日) 17:28:14 ID:gTmeGDmg
ボランティアがしたいけど金がないとか親に禁止させられているという人は今からいうサイトを登録しよう!
yahooのメールアドレスをとって今からいうサイトをやってみよう!
あと友達などを紹介すると友達が稼いだ中の20%もらえます!
つまり友達を紹介していれば何もしなくても儲かるということです!
早速下記のアドレスをコピペして登録してね!
http://www.chobir@ich.com/intorduce/?1315663
※アドレスの途中にある@は消してください!
179調査マン:2006/11/05(日) 16:04:40 ID:SQNvQ3gB
ペイド・ボランティアって何? New! 2006年11月05日(日)

ペイドボランティアとは欧米では馴染みのある言葉で要は報酬を少し貰ってのポランティア活動
を言う。
この精神が一番生かされているのが保証人会社のシステムといえる。
実はこのボランティア収入は馬鹿には出来ない。
先週、某宗教系霊園開発に関わるプロジェクトで約3億円の融資保証を実行した。
この保証人となったボランティアへの報酬は1500万円。
世の中には90万円の詐欺被害に苦しんで自殺した報道が話題となったが、死ぬくらいだったら
保証人引受というポランティアの方法もあるのだ。
現実はアパートの保証人ボランティアが大半で一月で5万〜20万円程度の報酬であるが
人間は考え方一つで大金を手にする人も存在するのである。

発想の転換が必要な世の中といえる。
ペイドボランティアに興味のある方はこちらのサイトをご参照。

http://jga007.com/docs/volunteer.html
180バリアフリーな名無しさん:2006/11/06(月) 23:29:41 ID:SP0x8UK/
保証人にさせて自分はさっさとばっくれて、保証人に借金押しつける詐欺?
181バリアフリーな名無しさん:2007/01/13(土) 11:08:44 ID:iUMjw/Fr
現在労働相談ボランティアを募集しております
もしよろしければ参加して下さい
http://www.jca.apc.org/j-union/center/boranthia/borantia.htm
http://www.jca.apc.org/j-union/center/boranthia/koe.htm
↓相談者からの声「相談してよかった」
http://www.rodosodan.org/soudanyokatta.htm
http://www.rodosodan.org/
http://www31.ocn.ne.jp/~roudou/
ご協力お願いいたしますm(__)m
182バリアフリーな名無しさん:2007/03/01(木) 18:46:10 ID:sGz5zm+b
去年くらいに弱視の子が使う拡大教科書を、国で用意するようになったので
拡大図書のボランティアが忙しくなってるよ。
基本は家だし弱視の子と接することもあまりないので
地味にボランティアをしたい人にはお勧め。
でも、締め切りがあるのでなかなか時間が厳しいよ。
183バリアフリーな名無しさん:2007/03/08(木) 19:23:18 ID:seFd1bBU
ボランティアしていてこんなんだったらお金がほしいやとおもわれたことは
ありませんか。
184バリアフリーな名無しさん:2007/03/11(日) 17:05:43 ID:FoERYJTe
お金貰ってないから気楽に参加できているので
お金貰うようになったら、やってらんないからやめるよ。
185バリアフリーな名無しさん:2007/03/17(土) 05:07:00 ID:DfYftf2E
ボランティア活動希望の香具師へ・・・

公立学校なんかで募集してる、学習支援ボランティアとかは、止めたほうがいいぞ。
社会から隔離された、キチガイ教職員の閉鎖された空間で活動するのは、正直しんどい。

でも、ガキに情が移って途中で辞められない・・・
やってらんねーよ。
186バリアフリーな名無しさん:2007/03/18(日) 18:58:55 ID:mx5w/KM6
ヘムヘム
187ほしのおうさま:2007/03/22(木) 23:44:20 ID:B8rHld4a
せっくすぼらんてぃあをぎむかすべき!
しょうがいしゃにもじんけんはある!
だんこぎむかをすすめるべきといわざるをえない!
このままではにほんのふくしせいさくはこくさいかのなみにのれないとだんげんせざるをえない!
188ほしのおやじ:2007/03/23(金) 01:08:08 ID:bjFS2u+v
ボランティアで食って(この時点でおかしい。ボランティアとは無償の愛、商売ではない)いる男の話を聞いた。
『貴方がそこまでボランティアを尊重するならば、私はセックスボランティア団体に入る』
旦那は『観点が違う、俺のは大義名分だ!』

ボランティアと言う名の商売を認めた国の責任は重い。
189バリアフリーな名無しさん:2007/03/25(日) 15:53:06 ID:HWjmX/fX
横浜市内で里親を探す仔猫を詐取しては、数十匹も虐待虐殺を繰り返していた
悪質な猫殺しへの実刑判決を勝ち取るため、
【厳罰嘆願書送付の協力をお願い】しています。↓

猫殺し高柳政男への実刑判決を見届けるスレ(#^ω^)ピキピキ!2
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174570709/
ぜひ来てください、そして【葉書でおk、10分で書ける厳罰嘆願書】を
次回は4月9日(月)、その日に判決が出ます。ですのでお早い投函を!
今月末にはどうかお願いします。

あなたの一通が必要なんです!
190バリアフリーな名無しさん:2007/03/27(火) 21:36:52 ID:DHg+xILO
能登沖地震の復興の手伝いに行け!!
191バリアフリーな名無しさん:2007/03/31(土) 19:19:03 ID:L4ndmQEt
行きたいけど現地で具体的に何をするのか分からないから、なかなか行く決心が出来ません><
力もないし貧乏だし逆に迷惑になりそうだし。
192バリアフリーな名無しさん:2007/11/14(水) 13:40:15 ID:kP5LvZuR
>>1
コンビニで募金が出来るよ。
193:2007/11/15(木) 20:30:14 ID:ay5eImaJ
街の清掃ボランティア
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=642317
194バリアフリーな名無しさん:2007/11/17(土) 22:06:06 ID:/ebwDLo6
ボランティアだと思ってここにもカキコしてhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
195バリアフリーな名無しさん:2007/11/18(日) 14:48:10 ID:nif8TlIm
ボランティアなんかやんねー
196バリアフリーな名無しさん:2007/11/22(木) 02:33:38 ID:Nb5n1kmy
ボランティアなんかやんねー
197バリアフリーな名無しさん:2007/11/22(木) 02:52:08 ID:szE+YqXx
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
198バリアフリーな名無しさん:2007/11/22(木) 04:26:34 ID:Qb/2D1iC
私も1日1回するようにしてるのですが^^;

手始めにクリック募金とかはどうですか?
(怪しいサイトじゃないです;)

http://www.dff.jp/click_top.html
※クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするので一切お金がかかりません。
199バリアフリーな名無しさん:2007/11/23(金) 15:15:35 ID:CaKrrHk2
ボランティアは素晴らしい!
200バリアフリーな名無しさん:2007/11/24(土) 02:44:51 ID:MmtAssck
私はボランティアで
可愛い姉さんたちといつも遊んであげてます。辛いけど、彼女らのよろこんでくれる顔が嬉しくて。
201バリアフリーな名無しさん:2007/11/25(日) 00:11:20 ID:XNzQUrJq
ボランティアなんかやんねーよ
202バリアフリーな名無しさん:2007/11/30(金) 19:44:45 ID:OEIDE/4J
ボランティアなんかやんねーよ
203バリアフリーな名無しさん:2008/02/28(木) 00:45:13 ID:DdzWWl1b
ネットで探しても、いつも募集終了したヤツしか見つかんねぇよ。
何だかなぁ。
204バリアフリーな名無しさん:2008/02/28(木) 09:50:00 ID:iZjBH1Bw
適当に近所で探せよ
205バリアフリーな名無しさん:2008/04/27(日) 17:51:35 ID:SjCc1HHN
ボランティアしてくれる方を探してるんですけど、募集スレとかってどこにあるんでしょうか?(・ω・`)
206バリアフリーな名無しさん:2008/04/30(水) 17:13:46 ID:tFsaQoax
社会福祉協議会の会報に、ボランティア募集の広告が載ることがあるので、「これだ!」と思うボランティアが見つかったら社会福祉協議会に問合せ、斡旋して貰う
207バリアフリーな名無しさん:2008/05/14(水) 13:01:37 ID:smJXZGZr
イベント系ボランティアなんてどう?
http://www.j-streetjazz.com/volunteer/index.html
208バリアフリーな名無しさん:2008/05/14(水) 21:27:38 ID:FtL1hUqY
うちの工場に
ボランティアで来てくれんかいのうー。
昼飯と缶ジュースは出すが、どや?
209バリアフリーな名無しさん:2008/05/22(木) 14:32:17 ID:X6loqoe7
クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1200715952/
210バリアフリーな名無しさん:2008/05/22(木) 19:10:55 ID:0CkXrKf0
だまれ!
募金サギ
211ゆず ◆vSYwr8v1.s :2008/05/24(土) 18:39:20 ID:+QtwuGbI
前に書き込みした>>205なんですけど、今だにボランティアの方が見つかりません(・ω・`)
ボランティア協会の方に相談したり口コミで宣伝してるんですけどね‥一向に手応えがないです‥orz
212バリアフリーな名無しさん:2008/05/30(金) 22:55:01 ID:fcpJ947d
何の
213バリアフリーな名無しさん:2008/05/31(土) 02:19:59 ID:n4SMVM7L
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
214バリアフリーな名無しさん:2008/05/31(土) 08:10:01 ID:sLgYeuai
215バリアフリーな名無しさん:2008/06/03(火) 15:49:16 ID:NL3G6KtO
うんこちんちん
216バリアフリーな名無しさん:2008/06/04(水) 00:33:57 ID:d8Gp/hMz
ボランティア+(地域)でググしたらいっぱい出てきた
こんなにたくさんあるものなんだね。さっそく応募メール出したよ
217バリアフリーな名無しさん:2008/07/10(木) 09:44:34 ID:E7nPXcBm
セックスボランチアってどーよ?
218バリアフリーな名無しさん:2008/07/16(水) 15:13:32 ID:KusI/Jpv
30男だが、ぼランテアセンターのHP見てみたらボランティア夏の体験学習とかで中学生〜30歳
位までというのはいいとして、「終わったら感想文を提出して頂きます」って舐めとんのか!
ガキじゃあるまいし
っていうか、学生向けだったのか?社会人が行くと浮きそうだなw
219バリアフリーな名無しさん:2008/07/22(火) 03:31:01 ID:8I1/Don9
66:名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 01:51:37 ID:HMjvxovV0
>>3
つい先日、もう着なくなった服とかを貧しい国の人に寄付したいと思ってちょっと
調べてみたんだ。そしてそれっぽい団体を発見して電話で問い合わせたら
「本当にそういう気持ちがあるのであれば日本国内で捌いてその売上を現金で
寄付してください。たまにアナタみたいな人が勘違いしてゴミを捨てるように
古着を送りつけてきて迷惑してるんですよ。アナタは貧しい途上国の人を馬鹿に
してるんですか?いくら貧しいとはいえ、そのような乞食みたいな扱いを受ける
人達の気持ちを考えた事がありますか?そして、その古着を輸送する為に使う
船舶等が出す排気ガスが途上国の環境に影響を与えるなんてのを考えた事が
ありますか?アナタは豊かな国で育ったから貧しい国の人達の気持ちなんて
理解しようがないでしょうが、そういう勉強不足な中途半端な思いが先進国の
驕りだという事をわかっておいてください。」
みたいな感じでメッチャ怒られてムカつくよりも自分が恥ずかしくなったわw
たぶん先進国がガンガン消費する方が途上国的にはありがたいんじゃねーかなー
アチラから資源なりを買うって意味でなw
220バリアフリーな名無しさん:2008/07/23(水) 15:40:28 ID:eIlwVQ41
黒柳徹子は国連ユニセフ(国際連合児童基金)が任命するUNICEF親善大使である。
一方で、アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使であって、国連ユニセフの大使ではない。

アグネスは民間団体の大使にすぎない
日本ユニセフ協会は国際連合児童基金と協定を結んではいるが、独立した民間の団体である。
日本ユニセフ協会の職員は国連職員ではなく、ただの民間人である。日本政府の組織ですらない。
よって、何らの公権力を持たない。

国連ユニセフ大使・黒柳徹子の強い意志
黒柳徹子は国連ユニセフ向けの寄附金を募っているが、日本ユニセフ協会とは別口座である。
日本ユニセフ協会に寄附金受付窓口の一本化を求められても拒否している。「頂いた募金は
一円も無駄にしないで現地に届けたい」というのが黒柳徹子の意志である。
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
贈られない寄附金・年間22億9000万円!!
アグネス・チャンが大使であるほうの民間団体・日本ユニセフ協会は、ダイレクトメールによる
寄附金集めや、都内一等地の港区高輪に寄附金25億円を使ってビルを建設した(2001年7月)
ことに対し批判が上がっている。日本ユニセフ協会は2006年度に169億7000万円を集めたが、国連ユニセフに渡したのは146億8000万円であった。約15%にあたる残り22億9000万円は活動事業費等となり、国連ユニセフには渡っていない。 毎日新聞関係者がたくさん在籍しています。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長
221バリアフリーな名無しさん:2008/07/23(水) 18:55:01 ID:5A7B/oyQ
マルチコピペ貼り杉
222バリアフリーな名無しさん:2008/10/16(木) 23:10:33 ID:NwCt3NhZ
募金サギ最強w
223バリアフリーな名無しさん:2008/11/03(月) 22:00:28 ID:HAIjoV3p
224バリアフリーな名無しさん:2008/11/04(火) 22:49:59 ID:H+jgti/5
★クリックで出来るボランティアもあるみたいだよ^^
http://www.geocities.jp/grandslam027/
225☆「俺を救え」募金☆:2008/12/24(水) 04:10:20 ID:6qwEkbv2
【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★

★「俺を救え」募金

・生まれつき精神的に働けない性格で、今年3月にアフリカでボランティアをクビになった、
 東京のニート・俺(33歳)の帰国後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
 いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
 今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
 間もなく底をつきます。
 今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。
226ゆず ◆vSYwr8v1.s :2009/01/09(金) 18:56:21 ID:qe/Lo7V1
>>211です。

今更ながらなんですが、212サンのレスのお返事です(・ω・`)

私は身体障害者なので身の回りの介助をして下さる方を探していました。介助内容は医療的な事じゃなくてモノを取ってもらったり、車椅子を押してもらったりなんですけどね(*´v`)

↓このスレの常連です☆

人工呼吸器ユーザー集まれ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1170680863/
227バリアフリーな名無しさん:2009/01/29(木) 00:42:37 ID:E3HNXrwG
ボランティアの研修に行ったけど、失望した。本当に困ってる人のことを
助けたいのか疑問に感じた。ベテランボランティアが威張ってるだけの
閉鎖的組織。本当に悩みがある人は、プロのカウンセラーの方が良いよ。
説教型の相談員は最悪。ボランティア団体にもいろいろあるけど、
がっかりした。
228バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 19:20:39 ID:02dBaKGg
マルチ商品を買うと、その一部のお金が募金になるというマルチ商法が最近出てきた...胡散臭い☆
229バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 22:32:52 ID:JGseQcxu
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
230バリアフリーな名無しさん:2009/03/15(日) 13:02:07 ID:yV25rZ7R

文京区で日本語ボランティアを募集しておりますよ
http://blogs.yahoo.co.jp/abkmokuyokai

 
231バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 12:10:40 ID:/v96IBWr
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
232バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 14:56:55 ID:3cdqBeas
ボランティアなんかやんねーよ
233バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 10:52:39 ID:+09ySfSc
ボランティアなんかやんねーよ
234バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 23:23:20 ID:F+G6RFYZ
ボランティアなんかやんねーよ
235バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 14:42:08 ID:OidG6pxz
ボランティアなんかやんねーよ
236バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 16:02:17 ID:OidG6pxz
ボランティアなんかやんねーよ
237バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 15:33:40 ID:teygB1n8
保守思想は良思想!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224360221/689
名前:考える名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 15:03:15 0
「パラサイト・マルクス」
自分では何も努力せず高みを目指すこともしないのに最もお金に執着し
ボランティアという卑しい自己満足に浸りながら、
努力して財産を築いた金持ちに群がり寄生して
彼らの養分を吸いとることだけを生きがいにしている、
汚いうじ虫どもの総称。
238バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 19:32:28 ID:hVKy+aZG
ボランティアなんかやんねーよ
239バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 23:47:09 ID:hVKy+aZG
ボランティアなんかやんねーよ
240バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 01:38:10 ID:vHuD2YzH
がんばろうよ
241バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 06:20:57 ID:ZXmu8Xzz
ボランティアなんかやんねーよ
242バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 08:56:43 ID:ZXmu8Xzz
ボランティアなんかやんねーよ
243バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 11:05:35 ID:9WfYUlqm
>>1
わざと包帯巻いて電車乗るとか
ボランティアしたい人間にオナニーさせてあげるのもボランティア
244バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:35 ID:Thm8uu1t
今週末に行われるアースデーはどうよ?
いろんな団体が出てるらしいけど
245竜二:2009/04/22(水) 13:30:56 ID:1LHTK9p1
225へ何だこいつ大丈夫か
246バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 01:08:29 ID:roZjXWBh
ボランティアなんかやんねーよ
247バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 03:05:29 ID:roZjXWBh
ボランティアなんかやんねーよ
248バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 23:37:14 ID:6f/+F0qO
田口がいることろは、ボランティアやらねーほうがいいよ。
249sage:2009/06/11(木) 23:55:58 ID:6f/+F0qO
ボランティアを奴隷だと考えているのは、
自然の家職員のTさん。みんなに嫌われているのに、
慕われていると勘違いしている。
自分のせいで、みんな行かないってこと、少しは気づけよ!
250あるまじろ:2009/06/16(火) 16:05:30 ID:YImUBKd9
アサヒキャンプというボランティアサークルがあることをご存知ですか?
251バリアフリーな名無しさん:2009/06/22(月) 23:37:28 ID:kWh/jHQz
花山の田口氏ね。
青少年教育の癌です、はい。
逝ってるから、つら拝みにいこーかな。
でも、馬鹿うつるか、あはは。
252バリアフリーな名無しさん:2009/07/09(木) 12:14:51 ID:500ts8it
子供に関わるボランティアがしたいのですが愛知ではどこかありますか?
253バリアフリーな名無しさん:2009/07/13(月) 14:55:02 ID:ct8SPnsC
ボランティアセンターに登録してきた。
特養に希望を出してきたのだか、そこの担当者から電話が来ないよ。

来なかったら不採用?

だとしたら他の特養に電話して早く決めたいんだけど。

不採用ってあるのかね…
254バリアフリーな名無しさん:2009/07/14(火) 21:32:05 ID:ucP0ovEU
ないし
255バリアフリーな名無しさん:2009/07/15(水) 16:30:13 ID:bjVVHU+i
>>252
少し遠いかな
MAkE・A・WISH名古屋支部があります
256バリアフリーな名無しさん:2009/10/29(木) 11:36:37 ID:qPZj/Uo6



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
257バリアフリーな名無しさん:2009/12/01(火) 19:59:10 ID:ebdkB2we
ttp://www.jotnw.or.jp/m/

臓器提供。
脳死が死かどうか分からないし、いろいろ考えてから登録して。
私は心臓以外全部やることにした。
258バリアフリーな名無しさん:2009/12/05(土) 09:57:58 ID:uqqJuY/M
医療の世界では命が一番助かる人を優先するが、その考え方には賛成で、私は勤め先が倒産して約2年求職活動をして今の職についている。その間の辛さは半端ではなかった事から、求職者に対して何らかのボランティアを真剣に考えています。
259バリアフリーな名無しさん:2010/03/13(土) 22:54:39 ID:Ohu7fBA5
20代に自堕落な生活を送り、刑務所のお世話にもなったので

罪滅ぼしも兼ねて日々「おそうじ」に生きる者です

毎日「おそうじ」させて頂いておりますので是非覗いて下さい

過去のブログに「リヤカーを引いて全国行脚 ゴミ拾いで人拾い」の旅日記もあります


活動日報URL:http://seinen-kyougikai.jp/koremade.htm
モバイル版:http://seinen-kyougikai.jp/blog/

現在「宇土市政」を「おそうじ」してます

NPO法人青年協議会 
代表 上村 剛
260かな:2010/06/09(水) 22:10:11 ID:PYl21SMO
私は今中学3年ですが、
地域のゴミ拾いや、老人ホームのボランティアなどを
探しているんですが、佐賀のボランティア活動を教えていただけませんか?
261かな:2010/06/09(水) 22:11:25 ID:PYl21SMO
私は今中学3年ですが、
地域のゴミ拾いや、老人ホームのボランティアなどを
探しているんですが、佐賀のボランティア活動を教えていただけませんか?
262バリアフリーな名無しさん
やってみたいけどなにしたらいいのかわからない