1 :
居宅けあまね:
心理学系の大学を卒業して現在、高齢者福祉の分野で働いています。
地域福祉、痴呆症、福祉職員のメンタルヘルス・ストレス問題等に
強い関心があり、研究を進めて行きたいと思っています。
学部、院OBの方から情報が頂ければと思いスレッドを立てさせていただきました。
どんなご意見でも結構なので聞かせていただければ幸いです。
(テーマが漠然としていて申し訳ありません。ネットにありがちな「誹謗中傷等」も
参考にさせていただきます。)
3 :
バリアフリーな名無しさん:03/10/25 17:14 ID:zFxx30Qv
東京福祉大って選択肢もアリ?
4 :
居宅けあまね:03/10/25 18:08 ID:zeCwybCA
>>2 この学校のOBの方が多いかなと思い、ここにスレを作らさせてもらいました。
それと生涯学習板よりもこちらのほうが見る人が多いと思われたので・・
どのような情報でもいいのでよろしくお願いします。
. /l*
,‐ ' ´ ヽ.ll l
/ i lレノ)))ll_l ヽ
人il.゚ ヮ゚ノll人 みるまらー!
(ノY i⊃0
く_l_ハ
∪∪
6 :
名画区:03/10/26 22:40 ID:SqxYK3Aq
東北福祉大はOBしか受からんよ。
以外はイッチャてるテーマを持ってるヤシ
日福は、老人関係のテーマ受験は弱いよ、どっちかってゆ〜と差別系研究が強いかな
7 :
居宅けあまね :03/10/28 13:20 ID:bT+UQv5y
>>6 書き込みありがとうございます。
東北福祉大学は高齢者の地域福祉に対する取り組みが魅力的で、ケアマネとして
いろいろなことを学べそうで大変魅力を感じています。
日本福祉大学の新しい大学院は、ネットを使った学習で負担が少ないのと
COEにも選ばれている教授や研究があるのでそちらも魅力です。
またの書き込みをお待ちしています。
8 :
現役院生:03/10/29 22:10 ID:vrGn4Qjx
素朴な疑問が、。
日福でも東北福祉でもいいのでしょうが、貴方は院に行って何を学びたいのでしょうか?
というかあなたの学ぶテーマによっては院の側が歓迎しますよ。
単にマスター、ドクターの名称が欲しいだけでは意味がないですし、場合によっては履歴書リスクにもつながります。
リスクを回避するためだけの貴方の方向性を示してくれますか?
本気でお答えしますよ。
院は決して甘くありません。肝に銘じて下さい。
9 :
居宅けあまね:03/10/31 22:08 ID:Dcz54lmn
現役院生さん、書き込み有り難うございます。
私の方向性として簡単に書かせていただきます。
地域住民という資源をうまく活用して地域福祉の向上が出来るのではないか、というところから
コミュニティーワーク、小規模多機能ホームの学会や研究会に参加させていただいています。
小規模多機能ホームが制度化されようとしていますが、GHが制度化されたとき、「痴呆介護の切り札」と
言う触れ込みでブームになり急速に設立(乱立?)されましたが、(民間の参入可能で利益が上がるということでもうまみがあったのかもしれませんが・・)問題点も最近多く、結局ミニ特養になっている現状があります。(利用者さんの状態が落ちてしまうと
退所させられたりするのでもしかするとミニ特養より悪いのかもしれません)
住民参加の地域共同ケアという意味でも小規模多機能ホームは注目されていますが、この前の学会でも
指摘されていましたが問題点は残されています。
小規模多機能ホームの制度化は、ある意味サービスの柔軟性を失わせる危険もあります。
制度とコミュニティワークのうまく融合をさせることにより、今後の地域福祉の新しい形を開発できるのではないかと思い
その手がかりを、探り実践できる力を身につけるため大学院入学を希望しています。
10 :
居宅けあまね:03/10/31 22:35 ID:Dcz54lmn
ところで「履歴書リスク」とはどのような意味なのでしょうか?
この業界はある程度になると、転職は「引き抜き」がほとんどです。
履歴書より「何が出来るか」で判断されています。私に関しては「履歴書リスク」はないんじゃないのかなと
思います。もし仮にリスクがあるんだったら、履歴書に書かなければいいんじゃないのかな。
「博士号は足の裏のご飯粒に似ている」と皮肉られていますから・・・
実社会は学位で食えるほど決して甘くありません。肝に銘じてください。
>>9 それ、院にいかないとできない?
あるいは院に行くとできると思う?
個人的には、どちらもNo!だな。
大学院に入学する場合、「そこでどんなメリットがあるか」というと、
「議論の相手がいること」「ものの見方、考え方を学べる」ってことだと思う。
つまり、院生仲間とディスカッションしたり、ゼミの発表を(するだけでなく)聞いて
いろいろ考える。
そういうメリットが通信制大学院にはないだろう。学会発表だって
福祉学会なら施設名での発表はできるし、研究会は参加されている。
多少偏見があるかもしれないけど、通信制大学院入学のメリットは
「学位取得できる」以外のメリットが見えないんだけど。
12 :
11:03/11/01 01:26 ID:hGmVTX1M
ちょっと言葉が足りないかもしれないから補足。
1.将来像はどうなっているか。つまり「あわよくば大学に転進」したいのか
どうか
2.「研究会に参加する」「専門の本を読む」以外で得られる「何」を期待して
大学院に行くのか
3.夜間大学院という選択肢は考えられないのか?
4.大学院が「隣の芝生」あるいは「魔法のカリキュラム」と思っていないか
5.現場で勤めながら通う方のメリットとデメリットが通信だと解消されないかも
6.そのような「研究」をしてどうする?実践に移すのか、制度を変えるのか?
→大学院は「研究者養成」という側面が強く、現場職員の再教育にはあまり
向いていない気がする。少なくとも、「実践能力を身に着ける」ことを期待しては
いけないと思われる。
項目羅列ですまん。まともに書くととても長くなってしまうので。
気になるところだけコメントしてください。
13 :
11:03/11/01 01:38 ID:hGmVTX1M
垂れ流して申し訳ないが、もう一つ補足。
過去、大学院に甘い期待を抱いて、現場から入学して、
大学院に失望した先輩・同級生・後輩の数は決して少なくない。
ある先輩は
学部卒業
→現場就職するも現場に失望して大学院へ
→大学院にも失望して、修了後現場へ
→現場でも、中途半端に「頭でっかち」になってつまはじき
→某短大へもぐりこみ(講師)
という状態。
>>8の「履歴書リスク」ってのは、「頭でっかち」ってことじゃないの?
あるいは一部にある学歴コンプレックスに拍車をかけるとか。
11さん、有り難うございます。
>>10の後半部分でやや挑発的な文章を書いてしまいました。現役院生さん、申し訳ありません・・・
いま通信制の大学院でもネットでディスカッションが出来るみたいです。
二つの大学院とも社会人を対象にしているようですし、入学したら学費分の元をため、「大学院をしゃぶり尽くす」
つもりでいます。
15 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/01 10:56 ID:7oYHH2qw
どのような形であれ、研究したいと感じたときに研究を始めることは
必ず身につくものですし、有益なものになると思います。
そのタイミングを逃さないでほしいです。
私は東北福祉大のOBで他大の院に行ったものですが、母校の評価をすれば
高齢者分野に特に臨床面では付属研究機関や特養など、
充実した設備が整っていますから、高齢者等の実態に基づいた
調査研究を行うには、良いところだと思います。
ただ、居宅ケアマネさんが理論研究を行いたいと考えていらっしゃるのなら
強くお薦めはできないですね。
16 :
11:03/11/01 11:45 ID:HbtHzsSp
>>14 「社会人対象の、通信の大学院」が、『何のため』にあるのか、
よくわからないのよ。
12にちょっと書いたけど、現場の人は、実践にすぐに役立つような
情報(厳密にノウハウ的な情報)を求めて大学院にくることが多い。
大学院はそのような情報を提供できない。
「魚料理を満喫するぞ」と店に入ったらステーキ屋だったので、
しゃぶろうにもしゃぶれない…そんな危険があるんだな。
「ネットを使ったディスカッション」にしても、やっぱり普通のディスカッションとは
違うんだよね。
>>11-13、書くのに50分かかってる。face to faceのディスカッション
だと、終わってるよね。
ネガティブな話が多いけど、「院に期待しすぎて幻滅する」よりは、
「期待しなかったけど思ったよりいいじゃん!」というほうが良いかと思ってます。
どちらの院がいいか分からないけど、受験がんばってください。
↓こんなスレもあるので、ご参考までに。
大学院
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1029604076/
17 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/01 21:38 ID:5ubLcQZu
18 :
:03/11/15 03:37 ID:w5qjiJYZ
a
19 :
:03/11/15 10:40 ID:w5qjiJYZ
東北福祉大の地域福祉の教授は厳しいと聞いたけどどうなの
日本福祉大の通信制大学院の授業料は60万ぐらいだって
20 :
:03/11/17 07:38 ID:fYkpf4hu
21 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/17 20:57 ID:8HdKnBeo
22 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/17 22:13 ID:s5/f66CM
>19
そこまで厳しくないと思うけど…。ただ授業休むと確実に落とすと思う。
教授はやさしいよ。ふつうにしていれば大丈夫さ。
23 :
日福:03/11/28 23:09 ID:E1kJoM6T
教授の質などでは、どこがいいだとか悪いとかあるかもしれないけど、大学って、自分が集めることのできる人と関われるところじゃないかな?偉い事言ってっても力が無い人は何も出来ないんだと思うよ。
24 :
日福:03/11/28 23:17 ID:E1kJoM6T
俺にとっては、日福は最高の場所。遊びに出るところもないし、ほとんどがアパート借りて一人暮らし。自分の力を試せると思うよ。職場の先輩は東北福祉だけど、その人もすごく尊敬できる。現場で使える人は、どこの大学がお勧めなんて決して言いませんよ!
26 :
:03/12/05 22:08 ID:+MfxeIdh
今年は金がないから受験できないかな。
28 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/16 08:50 ID:w6u1Sm8/
居宅ケアマネさん
ところで、どっちを受験されました?
もし、「東」の合格通知を受け取っているなら、春からごいっしょですね。
29 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/16 12:42 ID:cuso48Fa
ケアマネが入れるわけねーだろ
バ〜カ
30 :
1:03/12/18 06:50 ID:pp03gB7h
>>28 今、迷っているところです。金銭面を考えると、やはり東北福祉大なのかなと。
小規模多機能ホームの研究では東北福祉大のほうが進んでいると思われるので。
日本福祉大学の方のパンフがまだきてないのでどうとも言えないのが現状です。
またいろいろ教えてくださいね。
31 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/18 08:39 ID:FBPHGGLg
「東」を受験して分かったのですが、大学院案内に書いてある内容よりずっと幅が広そうです。
わたしの「研究計画書」は、そういう意味で蹴られるかもしれないと思ったのですが、合格しました。
実際に取り組む時に矯正されるのか、思うようにさせてくれるのかどうなのか今は分かりませんが。
大学院案内は比較検討の対象になるのか、そういう意味では微妙ですね。
比較検討に使うとしたら、教授陣と、自分が重要と考えるキーワードをどのように扱っているか、のように思うのですが。
32 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/18 10:50 ID:GMbl2qM+
33 :
1:03/12/18 11:00 ID:pp03gB7h
>>31さん
合格おめでとうございます。
東のパンフやHPは結構あっさりしていますよね。ただ、「せんだんの杜」などの取り組みなどに魅力を
感じていたのでどちらかというと東かなと思っているのですが、私のやりたい分野に対して教授が積極的か
どうかは少し疑問が残ります。
正月休みを使って研究計画書を検討しています。
またアドバイスをくださいね。
34 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/18 17:17 ID:FBPHGGLg
35 :
1:03/12/21 20:48 ID:B+D1UGKo
36 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/22 10:53 ID:1qMvdvua
>>35 そのほうがいいとわたしも思います。
わたしも1年前に同じ理由で延期しました。
ただ、勉強の習慣が途切れるのが不安で、科目等履修生で社会福祉の授業を受講していました。
それに、研究計画書を作成している段階で、自分が必要としているところはどこか、どこが自分の研究を受け入れるかゆっくり探すことができました。
37 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/22 12:00 ID:p502RunG
こんな糞大学いかずに京都大学にしておけ。
38 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/22 14:48 ID:wJy5rrUB
>>35 >>36の書いてあることは正論。
しかも、科目等履修生になっておくと、大学の雰囲気みたいなのが多少はわかるので
損は無いよ。
40 :
1:03/12/30 21:03 ID:llm5kYJ+
やっと日本福祉大の資料がとどいたよ
ネットと同じような内容。
学費の面もあるけど日本福祉大も魅力です。
ここは開き直りの人生負け犬が多い板ですね。
まあせいぜい無意味なプライドと拘りを持って、ご奉仕人生を
全うして下さい。
とりあえず、何だか臭いし、病気うつされたりしてそうなので
近寄らないでもらえますか。
42 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/01 16:14 ID:q/OKFpQo
スクーリングに行きやすいほうを選択したほうが良いでしょう。
交通費、宿泊費の負担が大変ですから。
43 :
OB:04/01/24 16:31 ID:L6IfNGC8
学歴のロンダリングをするのなら、週刊誌に宣伝が載っている、PWU(パシフィック ウエスタン
ユニバーシティと言うらしい)、イオンド大学、ニューポート大学など如何わしい大学(本当は大学でも
なんでもない)があるよ。「博士を持っている」と言うことを知らない人へ示すだけでいい人はとれば!
ただし、天下の大道を胸を張って歩くわけには行かなくなる。でも、それでも歩いている人がいるんだよね。
どういう神経をしているんだろうね。(岐○大学の竹×教授などなど・・・・)
44 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/25 12:54 ID:WqwrhzqY
今、迷っているところです。金銭面を考えると、やはり東北福祉大なのかなと。
30さんへ
東北福祉大の小規模多機能ホームの研究ですが、残念ながら現場の実践報告どまりです。
理論的な展開は貧弱です。大学院生の研究としてはお勧めできるレベルではありませんよ。
まだ日福の方がましなのかな〜。
45 :
1:04/01/25 18:21 ID:Z2ixoSl1
>>44さん
ありがとうございます。結局、金銭面や自分の方向性がまだはっきりしていないので、
今年の受験を見送ることにしました。
この一年で自分のテーマを固めたり、学費の準備などをしていきたいと思います。
46 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/25 20:53 ID:EwY/FPWp
日本人拉致事件についての川口外相の演説に対し、昨年9月24日の国連総会で北朝鮮代表は、「日本は
朝鮮半島占領時代に840万人を強制連行し、筆舌に尽くしがたい被害を与えた。たった数人の拉致被害者の
死とは比べものにならない」と反論した。拉致という犯罪を、ありもしない「強制連行」で帳消しにしようという
たくらみである。
ところが、最近になって、この北朝鮮の宣伝に呼応するかのような動きが日本国内に現れた。驚くなかれ、
大学入試センター試験の問題としてである。1月17日に行なわれた世界史の試験で、「日本統治下の朝鮮」
に関連して次の中から正しいものを一つだけ選ばせる問題(第一問の問5)が出題された。
〈@朝鮮総督府が置かれ、初代総督として伊藤博文が就任した A朝鮮は、日本が明治維新以降初めて獲得
した海外領土であった B日本による併合と同時に、創始改名が実施されたC第二次世界大戦中、日本への
強制連行が行われた〉
正解はCとされる。しかし、これは極めて不公正で不適切な問題である。まず、@からCまでの文中に登場
する用語のうち、「朝鮮総督府」や「創始改名」は、当時もその言葉が使われており歴史的事実に属するが、
「強制連行」は次元が異なる。「強制連行」は政治的な糾弾の機能を担う造語であり、その語の使用者による
歴史の解釈を示す用語であって、歴史の事実を指し示す言葉ではない。
日本政府は徴兵による戦時中の労働力不足を補うため、「国民徴用令」によって工場などに労働力を動員
したが、朝鮮半島についても、1944年9月から徴用が実施された。当時は朝鮮半島の人々も日本人であり、
徴用は日本人に平等に課せられた、国家による合法的な行為であった。だから、Cを「第二次世界大戦中、
日本本土へ徴用された」とすれば、それは歴史的事実を述べたものであり、設問として何の問題もない。
では、「強制連行」という言葉はいつから使われたのか。鄭大均氏によれば、1965年に出版された朴慶植著
『朝鮮人強制連行の記録』の影響である(『中央公論』2002年12月号)。しかし、「徴用」を「強制連行」
とするのは不当な言い換えであり、虚構である。
http://nitiroku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/i-nikki.cgi
47 :
1:04/02/08 17:10 ID:9igXFsmM
日本福祉大学の通信制大学院を実際に受験した人の情報を希望
日本福祉大学って国際開発関係でも結構有名だよね…
ここの学部生の皆さんは基本的には社会福祉分野に進む人が多いのかな?
49 :
ks:04/02/09 21:31 ID:6seZMzy+
わたしは仏大の通信を専門学校から数えて6年間受けていますが,これまでで老人福祉論が1つだけ残して取れていません。
50 :
ks:04/02/09 21:33 ID:6seZMzy+
ここに出入するのはお門違いですが,どうか,わたしの将来を救うと思って,主事資格をとらせてください。
51 :
ks:04/02/09 21:34 ID:6seZMzy+
できれば,レポート試験の書き方などご教授いただければ嬉しいです。
52 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/09 22:43 ID:1A1zXxib
しかし、2ちゃんねるやってると、卒業論文とか、まともに書けなく
なっちゃうんじゃないのかな?自分の研究成果を淡々と書いているつ
もりが、いつの間にか引用した文献を煽っちゃったりしてさ。なこと
はないか・・
53 :
1:04/03/11 15:16 ID:oluVheeN
東北福祉大は微妙だな
54 :
http://bulkfeeds.net/app/search2?q=放送大学&sort=date:04/03/25 13:12 ID:i6p2+BUG
55 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/09 23:14 ID:x+hKerKd
何方でも、お好きな方に。
56 :
8:04/07/30 20:09 ID:AvOOI5m6
>>10 :居宅けあまね :03/10/31 22:35 ID:Dcz54lmn
>>実社会は学位で食えるほど決して甘くありません。肝に銘じてください。
私は、貴殿の仰る「実社会」に属しながら(20年間)、院に通っている立場から
アドバイスをしたつもりなのですが。
いずれにせよ、貴殿のように狭い価値観の中でしか「ヒト」を捉えることが
できない方には、院以前に福祉を学ぶ資格が無いというか、正直、時間の無駄かと思います。
57 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/30 22:08 ID:JmkJBXcA
age age age age age age age age
58 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/30 22:12 ID:INSpJXfN
去年のスレを何故必死にageとるの?
>>1 スクーリングなどで、通学が便利な方でいいのでわ?
勉強なんて自分でするもの。雲泥の差は無いはずだ。
59 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/02 22:59 ID:McaDi1FM
>>58 :バリアフリーな名無しさん :04/07/30 22:12 ID:INSpJXfN
>>去年のスレを何故必死にageとるの?
釣り死体から(w
60 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/03 18:36 ID:mWclaAPu
お前ら馬鹿か?
3年後の統合合併を知らないのか?
どこに行っても、卒業するときの学校名は
太平洋大学社会福祉学部○○学科卒業に
なるよ
本当の話みたいだ
61 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/08 22:17 ID:C6ZGfhct
>>69 ハァ〜 お前バカだろ!
というか知障以下?
保守