>>610の
ttp://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=UGN51325&n=1 より抜粋。
●2003年5月19日 (月) 12:02 重度?中度?軽度?
一口に 重度 中度 軽度と言っても 診断基準は知っているけれど 普通学級での 適応には 個人差がかなりあるのだろうか?
うちの子は 会話もほとんどできない重度の判定の子だけれど 幼稚園でも 身辺自立はできていた。
身辺自立とは トイレ 食事 着替えが 自分でできるという程度のことだけど 手がかかると言えば もっぱら 動き回る 走り回る なとの 多動があったということ。
それも 並ぶ習慣 待つ習慣の機会を多くしてきて だんだんとみんなと同じに協調した行動がとれるようになってきた。
よく言われるように 普通学級に入れたら傷つくとか 本人に応じた指導がなされない とかいうことは まったくない。
いつも 楽しく学校へ行っている。
中学2年で いまだ会話らしい会話はできないが 人の言うことは わりとわかっている。指示もよく聞ける。
寄り道することなく 通学し 信号も守り 人の手を借りることなく 自分でうわ靴に履き替え 教室の自分の席で 教科書を机の中にいれ 水筒を所定の位置に置き カバンもフックにかける。