手話を覚えようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
407バリアフリーな名無しさん:04/09/11 11:15:31 ID:baJ8cFri
>>405
わたくしはサークルでそれはダメだと しつけられています。
そうなのか。。と単純に従っていますが、まあ臨機応変に成り行きで。
色々な場合がありますわ。
408バリアフリーな名無しさん:04/09/11 11:21:36 ID:40VsfEib
>405は手話やっていない通りすがりの人かも知れんね。
409バリアフリーな名無しさん:04/09/11 11:28:56 ID:YLkHs2cQ
>>407
私の先生はろう者ですが、まったくそういう事は言いません。
何故なんだろう・・・・いい人だからかな。
410バリアフリーな名無しさん:04/09/11 17:33:26 ID:v2bbuf7J
あの、
ろう者は言いませんが手話通訳者に言われます・・・
411バリアフリーな名無しさん:04/09/11 18:05:01 ID:YLkHs2cQ
じゃあやっぱり手話業界ゴロの陰謀ということで無視して可?
412405:04/09/11 19:32:55 ID:M1Ey8z7A
手話ちょっとかじってます。
聾者2人と通訳者1人が講師のサークルで少し。

健聴者同士で手話使ってても誰にも何も言われません。
むしろ「手話の練習して偉いな」と思われると思う。(日本語ちょとへん?)

わけのわからん閉鎖的な戯言は無視して可。
と個人的には思います。
413バリアフリーな名無しさん:04/09/11 20:50:44 ID:E1FpoaIZ

気を悪くしないで下さいね。本心(ココだけの話)しますと、

講習会で通訳付いてたら勉強にならないように思いませんか?
読み取りがまだまだでも通訳無しの講座の方が好きです。
通訳の声が聞こえたら「やめてぇ〜」と内心思うの。
ストイック過ぎるかな(笑)

414405:04/09/11 21:28:11 ID:M1Ey8z7A
うん。わかります。
英語とかもそうですよね。

自分はサークルにあんまり選択肢ないのと
その通訳さんはできるだけ聾者との意思の疎通を
させてくれる方針の方なので自分には合ってると思ってます。

自分のレベル低いから通訳さん居なかったら全然授業進まなそうだし(w
415バリアフリーな名無しさん:04/09/12 00:12:45 ID:MpIwbnFj
つかナチュラルアプローチでもないかぎり通訳いてもいいんじゃない?
本当に必要な時だけ声出してもらえばいいわけだし。
416バリアフリーな名無しさん:04/09/13 11:35:10 ID:PhtGXmzo
通訳聞きたくない人が耳栓すればいいだけと思うが・・・

通訳を必要としてる初心者もいるし通訳育成の実践訓練の場にも活用されてることもあるんだし個人の都合を全員に押し付けるのではなく自分の希望する環境は自分の出来る範囲の工夫で創り出す方がいいと思う私は揚げ足取り?
417バリアフリーな名無しさん:04/09/13 13:37:35 ID:QzE/epYb
どこかのスレで読んだよ。
「講習で通訳付くのは『入門だけ』
いたれり付くせりは入門だけよ。入門生徒はお客さんだからネ(笑)
その後は自分自身で開拓しましょう!」て。
418バリアフリーな名無しさん:04/09/17 23:23:36 ID:BEuincIW
上達の最短ルートは、「みんなの手話」を欠かさず見て、それからノートと
ペンを持って近所のろう者の集会に入り浸ることだ。わかんなかったら
筆談で手話単語教えてもらう。なんだかんだ言ってもろう者集団の中に
入ってダベるのが一番早いと思う。
419バリアフリーな名無しさん:04/09/19 11:28:56 ID:KdsiEs7r
<マジめ質問>
『手話でしゃべれる』と『手話の通訳が出来る』のとはどう違うのですか?

<通研のお知らせに書いてましたよね >
420バリアフリーな名無しさん:04/09/19 17:22:12 ID:DI1A2/R4
ごめん、私、全通研じゃないからわかんない。
問題研究会に入っているだけのため人間で申し訳ないです_| ̄|○
421バリアフリーな名無しさん:04/09/27 18:17:45 ID:l1KEka57
株式会社 松竹エンタテイメント・提携「オアシス」
     { 手話芸能コース }
〜「手話表現者・手話コーディネーター」養成スタジオ

●主旨●
◎現在テレビや映画、舞台などで、手話に関わる作品が増えています。ろう文化
・ろう演劇を知る「手話コーディネーター」は、ろう者と聴者(俳優・スタッフ)
をつなぐ重要ポジションになります。「台詞(手話)指導や通訳する」域を超え、
台本翻訳・演技指導・現場調整・手話スタント・手話方言指導・ろう文化考証な
ど、作品を完成させるための技術は多岐に渡ります。芸能界では、演劇を知らず
して本物の指導はできません。
 また、「手話コーディネーター」は表現者でありスペシャリストでもあります。
ブロードウェイで位置付けられている「舞台通訳者」=”表現者”の育成も含ま
れています。

☆美容と健康にも良いトレーニングで、無理なく楽しくスタート!

●内容●
◎映画・テレビ・舞台など、芸術の世界で実践に役立つ知識と技術を学習します。
◎個性を活かした「表現」指導を行います。
◎表情筋とボイストレーニング・アテレコ・発声法などの音声指導は、手話読み
取りにも効果的です。
◎ろう文化(演劇や歴史)を学びながら、「表現と翻訳」力を向上させます。
◎手のしびれや肩こり防止に役立つ、基礎体力作りのワークショップをします。
◎講師は、松竹所属タレントの妹尾映美子(手話コーディネーター・表現トレー
ナー)、ほか、映像・演劇業界で活躍の講師陣が指導にあたります。
ろう講師陣は、米内山明宏氏(手話文化村取締役)が代表を務めます。
422バリアフリーな名無しさん:04/09/27 18:26:28 ID:l1KEka57
●日程・募集要項●
◎卒業試験合格者は、「芸能コース入門修了証」を授与いたします。
◎卒業試験合格者は、松竹エンタテインメント提携の芸能事務所「オアシス」に
登録が可能で す。
◎開講特典として入学金1万円が免除されます。

*対象:聴者<25歳以上・手話でコミュニケーションが可能であること>
*定員:20名<書類と面談による二次審査>
*期間:10月7日〜2005年3月終了<90分授業・1ヶ月4回>
*場所:(株)松竹株式会社東劇ビル9階「松竹エンタテインメント」スタジオ
    <地下鉄日比谷線「東銀座駅」下車徒歩1分>
*受講料:67,200円(税込み)<内訳 1回2,800円×24回>
*支払方法:
 前期(10月〜12月)・後期(1月〜3月)、各33,600円納入。
*受講証・テキスト代として、お申し込みの際、別途1万円必要になります。
*受講料納入後の、申込者都合による返金はできませんのでご了承下さい。

●申込み・問い合わせ先●
104−0045 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル14F
         株式会社 松竹エンタテインメント
         「手話芸能コース」係

                  株式会社 松竹エンタテインメント
                  TEL:03−3541−4326(代表)
                  FAX:03−3541−4329
                         担当:興野(よの)

423革命的嫌煙主義者 ◆bk8TpmBxRM :04/09/27 21:56:47 ID:qG2jDkXn
>>263
世界中話す言葉はまったく違うのに手話は統一しろというのもどうか?
それならテレビの映像方式NTSC/PAL/SECAMも統一しましょう。電圧も統一しましょう。
424バリアフリーな名無しさん:04/09/28 02:41:28 ID:3tRKZ+KE
>>423
>それならテレビの映像方式NTSC/PAL/SECAMも統一しましょう。電圧も統一しましょう。

そんなこと言わんとも、エスペラントが何故全然広まっていないか考えれば分かることであろう
425革命的嫌煙主義者 ◆bk8TpmBxRM :04/09/28 22:46:18 ID:qIh8ZA3C
たとえば、JRと阪急ではレール幅が違うし、前者はイコカ・後者はピタパ
DVD-RAMとDVD±RW、A4サイズとB4サイズ、左側通行と右側通行というように、世界的に完全統一されてないものの方が圧倒的に多いのに
手話を使わない人間がそんな気軽に統一などいえるかということを言ってみたかっただけです。
426手話の質問です:04/10/01 15:03:24 ID:QimQtw4w
手話の質問です
「残遺型統合失調症」と「うつ病」の病名表現
どなたか教えてください
427バリアフリーな名無しさん:04/10/03 20:15:13 ID:0C9I1m3s
「手話は4次元言語である」このくだりは衝撃を受けた。

〜音声言語には時間という一次元の広がりしかない。・(中略)・構造モデルには
三次元の広がりがあるのが、四次元の広がりがあるのは、唯一、手指言語だけである。〜
(P134)

書籍のくだりであるが、ここで手話が音声言語より高い次元の言語であることを示している。
428バリアフリーな名無しさん:04/10/03 20:42:25 ID:BmbVgGGX
言語としてどっちが上とかいう議論は馬鹿馬鹿しいけどな
429バリアフリーな名無しさん:04/10/04 09:27:58 ID:g9FKUYOJ
同感!音声言語が聞こえない一部の聾者から
「どうです?音声言語では手話のような
明確で豊かな表現は出来ないでしょう。」
との意見にはあきれてしまう。
別の物を比べる事自体幼稚だし
まして認知出来ない事を想像だけで
普通評価出来るのか?
430バリアフリーな名無しさん:04/10/05 16:25:59 ID:Y+Ts/CJb
あはは・・・
そりゃ、的を得ている。
431バリアフリーな名無しさん:04/10/09 09:00:15 ID:8qNFtN50
>>421は、
うさん臭い?と思たけど>米内山明宏氏のお名前が出ると
ほほぉーと思うわたし(笑)
432バリアフリーな名無しさん:04/10/09 09:05:30 ID:hqY3Z58E
どうせならギャローデットやCSUNに勉強しに行った方が良いと思うけど?
デフ・パフォーマンスならアメリカやイギリスのほうが全然進んでるよ。
433バリアフリーな名無しさん:04/10/09 09:16:03 ID:lrQi4asi
oh! >ギャローデットやCSUNに
そんなのぜんぜん知りません。。何?それは?
434バリアフリーな名無しさん:04/10/09 10:21:35 ID:hqY3Z58E
Gallaudetは東海岸のデフ研究の総本山
CSUNはCalifornia State University Northridge
西海岸のデフ研究の総本山

ググってごらん
色々な手話パフォーマンスの研修コースがあるよ。

米内山さんもまあ頑張ってるけど、ダンスやソングは全然出来ないでしょ?
435バリアフリーな名無しさん:04/10/10 16:20:40 ID:wJGbslP0
どうでもいいけど
手話サークルの女ってなんでキモイのばかりなの?
436バリアフリーな名無しさん:04/10/22 20:36:35 ID:e8dgLVJj
この時期になると毎年「文化祭で手話劇します」とか
「手話歌します。おしえて下さ〜い」のカキコ多いですね。
何故やるのかな?思い出づくり?
それから「学校で手話について調べています」も多い。
普通の公立小・中でも手話教育しているのですか?誰が教えてるのかな?

ご存知の方、お答え下さいませ。
437バリアフリーな名無しさん:04/10/23 06:43:57 ID:BgeqWjJ9
全部指文字で歌えばいいのにー、と高校時代の先生が目を輝かせて
「思い出に!」といやいややらされていた当時の私。
438バリアフリーな名無しさん:04/10/23 21:50:43 ID:etZMy+Tg
「2ちゃんねる」って手話でどうやるの?
439バリアフリーな名無しさん:04/10/23 22:10:51 ID:r45q73fH
私なら
「インターネット・2・チャンネル(指文字)」
で、通じなかったら再度
「パソコン・HP・名前・2・チャンネル」
ってやるわ。
440バリアフリーな名無しさん:04/10/23 22:13:32 ID:etZMy+Tg
指文字じゃ時間かかるなあ

「2+C」とかじゃダメかな?
441バリアフリーな名無しさん:04/10/23 22:38:14 ID:r45q73fH
その前に、指文字で「チャンネル」むずかしいなあ(笑)
今やってみたらボロボロだ!(笑)
442バリアフリーな名無しさん:04/10/24 00:55:59 ID:5FuJj95g
皆さんどうやって手話を学んだの?私はネットで少し見るくらい。
手話マスターしたいな 近くに手話教室みたいなのないし…
443バリアフリーな名無しさん:04/10/24 07:11:45 ID:6KaIqeu4
地域の手話講座なら募集が1月〜3月の間に地方情報誌に
新聞の間にチラシのようにはさんである

職場や学校近隣でも同じようにあるのでそれをチェックするといい
444バリアフリーな名無しさん:04/10/24 11:20:19 ID:SF+j1xd0
>>442 まじレスです。

全日本ろうあ連盟のカリキュラムに添った講座は0円です。
高価な授業料を請求されるカルチャーや教室は止めましょう。
★全国手話通訳問題研究会 サイトがあります!
  ↑
 日本の手話通訳さんのほぼ全員が会員です。
以上 まじレスでしたm(__)m

445バリアフリーな名無しさん:04/10/24 12:44:35 ID:JzZqeeWt
マジレスすれば、テレビの「チャンネル」って、昔のテレビのダイヤル式チャンネルをガチャガチャ回す
しぐさでいいんじゃないの?だから2ちゃんねるなら「2」+「チャンネル」でいいと思う。
446バリアフリーな名無しさん:04/10/24 12:56:16 ID:JFrEVMfk
>>445
サンクシュ
447バリアフリーな名無しさん:04/10/24 19:12:38 ID:ZONGkvSS
>>445
それ、通じないかも。
テレビの話だと思われるのです。
今「パソコンの話をしているのに何故テレビの話になるの?」
とあいまいな会話になってしまうかもしれません。
448ろうあ者:04/10/24 20:27:59 ID:mYLY4uXG
これで通じた。

インターネット、
掲示板、
名前
「2ちゃんねる」
(2とガチャガヤやるテレビと同じ手話)

人によって理解度が違うのはやむを得ないかも。
チャンネル=テレビとすぐ思う人がいるかもですが、
少なくとも心配は無いようです。
449445:04/10/24 21:38:38 ID:AzpTdEOc
>>447
勿論ネットの話と最初に振っておく。
「2ちゃんねる」を知っている人であれば話が早いが、知らなければネットのサイトの名前と
前振りで言っておく。その点はご心配なく。
450445:04/10/24 21:40:55 ID:AzpTdEOc
追加
>>447が挙げた例は別に手話に限った話じゃないしね。音声による会話だって2ちゃんを知らない人が
「にちゃんねる」と聞けばまず最初にテレビのチャンネルを思い浮かべるだろうし。
451バリアフリーな名無しさん:04/10/24 21:50:22 ID:JFrEVMfk
根本的な問題として、リアル世界で「2ちゃんねる」に言及することって
なかなか勇気がいるわけですが(w

でも、オフミの時なんか「2ちゃん」って手話単語あると便利ですわね
452バリアフリーな名無しさん:04/10/25 18:32:41 ID:YAnOkWWH
ここの記事「ルサンチマン手話教師に気を付けろ!」って
めちゃくちゃ面白い

http://suumei.cocolog-nifty.com/log/2004/10/post_12.html
453バリアフリーな名無しさん:04/10/25 19:22:55 ID:Ca51mv1J
別に目新しい事が書いてあるわけでもないし
454バリアフリーな名無しさん:04/10/25 21:13:00 ID:fXL8BHQE
2ちゃんだから言うけど、、わかる。。

でも口が裂けても言えない。誰にも言えない。
この人だけわ、と思いしゃべっても”漏れる”恐れある。
455バリアフリーな名無しさん:04/10/25 21:16:09 ID:fXL8BHQE
ゆえに今私は講師(ろう者)と接するのが怖い。
健聴のサークル員も心からは信用できん。
456バリアフリーな名無しさん
手話って役に立つ場面って少なくない??